現役通訳と通訳ガイドの情報交換場

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@3周年
 
△ 試験日程/試験内容
  第1次試験: 2004年9月5日(日)予定
外国語についての筆記試験(記述式)。
日本地理、日本歴史、産業・経済及び文化に関する一般常識(マークシート方式)。
  第2次試験: 英語(口述試験):2004年11月28日(日)予定
英語以外(口述試験):2004年12月5日(日)予定    
△ 第1次試験受験地
  札幌、仙台、東京、名古屋、京都、広島、福岡及び那覇    
△ 願書配布、受付
  2003年は5月26日(水)に開始する予定です。    
△ 問い合わせ先
  国土交通大臣試験事務局代行機関
独立行政法人 国際観光振興会(JNTO:ジェイ・エヌ・ティー・オー) 
通訳案内業試験係
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
TEL:03-3216-1877(自動音声案内)   
  郵便にて願書を請求する場合、上記の問い合わせ先住所宛に
返信用封筒(自分の住所、氏名を明記し、90円切手を貼った縦23.5センチ、
横12センチのもの)を送付して下さい(5月26日以降に送付いたします)。   
  免許取得後の就業及び過去の問題集・受験参考書については
当会宛(電話:03-3213-2706/メール:[email protected])、
免許取得後の就業及び通信教育については、全日本通訳案内業者連盟
(電話:03-3319-1665)にお問い合わせ下さい。