◆ ポルトガル語・総合スレッド2 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
556名無しさん@3周年
このウイルスは「エムエスブラスト」(WORM_MSBLAST.A)と呼ばれるワーム型
ウイルスで、インターネット経由で不特定ユーザーのパソコンへと侵入を試みま
す。その際、侵入を受けたパソコンは「Windowsが再起動を繰り返す」という症状に
陥り、感染後は次々とその被害範囲を拡大させていきます。

▼「エムエスブラスト」についての詳細
 (トレンドマイクロ社のサイトより)
 http://www.trendmicro.co.jp/msblast/index.asp

▼「エムエスブラスト」の感染を予防するには

「エムエスブラスト」は、いったん感染してしまうと、駆除が大変面倒です。
ウイルスチェックソフトを導入し、最新のパターンファイルにてウイルス
チェックを実行しておくほか、インターネットに接続できる環境にて、
「Windows Update」を実行しておくことを強くお勧めいたします。

▼「インターネット接続ファイアウォール」の設定(Windows XP)

Windows XPには、インターネットを経由したパソコンへのアクセスを制限
したり防いだりする「インターネット接続ファイアウォール」という機能が
あり、これを用いればセキュリティをより強固に設定できます。
「エムエスブラスト」が蔓延している間は、これを設定することを強くお勧め
いたします。