アラビア語・第二夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@3周年:04/11/28 04:36:04
>>929

リビアでは、その場所のこと「ゲズィーラ」って言ってましたヨ。
ちょっとした「島」みたいに見えるからだろうと思います。
アンミーヤって多様ですよね。
933Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/01 00:50:49
http://www.almjlah.net/

何のサイトかわかりますか?
934Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/02 07:23:12
935名無しさん@3周年:04/12/02 11:11:05
>>933
>>934

イスラーム主義者のためのサイト
936 ◆rosaycsGBI :04/12/02 22:42:01
 ∧_∧
<ヽ`∀´>   < 「アッラーは偉大なり」ニカ?
 つrosaつ
937名無しさん@3周年:04/12/03 21:09:47
>>935
いい回答。
テロ厨にはそのくらいで十分
938名無しさん@3周年:04/12/03 21:26:17
939名無しさん@3周年:04/12/03 22:22:11
たまいらぼの

たのしいアラビア語 全V巻

絶版になったんですか???

欲しいです。

どうやったら購入出来るんでしょうか???
940名無しさん@3周年:04/12/03 22:26:00
941名無しさん@3周年:04/12/03 22:40:53
>>940
ありがとうございます。
助かりました。
942940:04/12/03 22:47:59
>>941

言い忘れましたが、全三巻ではないようです。
943名無しさん@3周年:04/12/03 22:50:58
>>942
のようですね。
ありがとうございます。
もっと増えて欲しいですね。
明日、三省堂へ行って見てみます。
944名無しさん@3周年:04/12/04 09:47:52
音声はテレビかラジオに絞って、文法をしっかり
学びたいんですが、本屋に行ってぱら読みしたところ
大学書林の基本アラビア語入門
東洋書店の現代アラビア語入門講座上下巻
CD付きの白水社のステップアップアラビア語(の入門)

などが良さげでした。イスラーム学院やアマゾンの書評も
参考にしましたが、(どの本もそれなりに値を張るので)
実際に上記の本で学んだことのある方の感想を知りたいです。

シリアは割りと話し言葉にフスハーを使っているというのは本当?
945Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 17:14:57
>>935

回答、ありがとうございます、イスラム主義者ですか。
今、テロリストのサイトを潰す為、サイトを選別中です。
すべてテロリストのサイトという理解でよろしいでしょうか?

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1101223282
946Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 17:18:49
いい翻訳ソフトあったら教えてください。
アラビア←→日本なかったら
アラビア←→英語でもいいです。
947名無しさん@3周年:04/12/04 17:43:27
>>945

挙げられたサイトの大半は確かにジハードを勧める内容が載っていますが、
パソコンやソフトの使い方スレが混じったものもあるなどその過激度はまちまちです。

ttp://www.0zz0.com/ はただのアップローダなのでハズレです。
提供サイトはイスラーム主義者が卒倒するような写真が載ったところです。

あとイスラーム主義者=テロリストじゃないですよ。
948名無しさん@3周年:04/12/04 18:03:01
>>946

>>947も指摘しているが、念のために言っておくがイスラム主義=テロではまったくない。
これらのサイトはイスラム主義ではあるが、テロ組織のサイトではない。
ただし、イスラム教徒には「ユダヤ・キリスト教徒中心の欧米に不当に虐待されている」
という思いが強いので、必然的に「抵抗組織」としてビンラディン等々に関心を抱きやすい。
「不当に虐待」というのは実際のところ事実で、パレスチナやイラクで何が起きているかを
見れば一目瞭然。
欧米では決して許されない人権侵害行為をイスラエル軍や米軍が平気で続けている。
特にイスラエル軍はひどい。漏れはそれほど関心が高いわけではなかったのだが、
仕事の出張で行ったイスラエルで、突然高さ5メートルもの壁が並んでパレスチナ人
の住居を隔離し、パレスチナ人地区の出入り口に検問を設けて服まで脱がせるのを
見て、「これはとんでもない」と驚いた。

仏教サイト=オウムテロ支援サイト
キリスト教サイト=ネオコン支援サイト
ではないのと同様の論理なので、よく勉強してから行動に移られたし。

949Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 19:32:18
>>947
>>948

>イスラーム主義者=テロリストではない

当然です。
そのためにサイトの内容を知りたいのです。
テロ行為を推奨しているかどうか。
テロリストのサイトかどうか。
950Maho ◆kNoRfDfMkg :04/12/04 19:34:26
>>937

>イスラーム主義者=テロリストではない
951名無しさん@3周年:04/12/04 20:10:32
>>945
たとえばアルアクサー殉教師団がテロ行為を行っているかと聞かれば、
答えは間違いなく「YES」。
彼らはイスラエルに対して自爆テロを実行している。
無実のユダヤ人がたくさん死んでいる。

アルアクサー殉教師団はPLO主流派ファタハの一派であり、名目上のトップは
アラファトになる。
ただし、アラファトはアルアクサーの行動を把握していなかった。
ファタハは「ゲリラ組織」で、50年代からゲリラ・テロ戦術を使ってイスラエルに対抗してきた。

それでは、イスラエルが行っているパレスチナ人の殺害は虐待は何なのか。
あれはテロとは呼ばれず、「戦争犯罪」とも呼ばれない。
200以上の国連決議に違反しているにもかかわらず、ね。
ちなみに国際社会は今もエルサレムをイスラエルの首都とは認めていない。
国際法上、東エルサレムは67年の第3次中東戦争でイスラエルが不法占領した土地。
国連決議242は明快にイスラエルの撤退を求めており、
米国ですら大使館はテルアビブにおいている。

なぜアラファトは「テロの親玉」から「イスラエル自治政府の議長=大統領」に
なったのか
そこら辺から考える必要がある。

中東の諸問題は単純な図式では全く語れない。
952名無しさん@3周年:04/12/04 20:19:57
>>951
もう相手すんな。スレ違いだ。
だいたい行動しなくていいっての。迷惑なだけ。
こいつらのスレ見てきたけど、たぶん英語もよくわかってない。
抗議メールに「不正コピーの通報ありがとうございます」っていい加減な返事
もらって喜ぶバカ・・・

アラビア語の機械翻訳でまともに使えるもんはねぇよ。考えが甘過ぎ。
相手のメッセージを何も読めないやつが、潰すとか偉そうなこと言えて大したもんだ。
まぁ、だからこいつらの同類が、もう誰も来てないページに田代砲撃ち込むみたいな
マヌケなことやって喜んでた訳だが。
953名無しさん@3周年:04/12/04 20:50:12
954944:04/12/04 20:55:37
>953
すまんかった…
955名無しさん@3周年:04/12/04 21:52:33
man yahdih allaahu ta3aalaa fa-laa muDilla lah,
wa-man yuDlil fa-laa haadiya lah,
wa laa 9udwaana 'illaa 9ala al-Zaalimiin...
956951:04/12/04 22:28:31
>>952

haza sahih.
957名無しさん@3周年:04/12/05 02:42:58
>>951
jazak allah
kalamak sahh giddan
wa lakin akthar al nas la yasma'un

khallihum yisawu illi yihibbuh wa yit'abu anfushum
al waqt waqt kaifama yinsaraf
zayy zahab aw zayy turab
la haula wa la quwwata illa billah
958名無しさん@3周年:04/12/05 05:52:16
>>944=954
個人的には、引用されたテキストよりも「基礎アラビア語」や「くわしいアラビア語」
(ともに内記良一著 大学書林)で学習されることをおすすめします。
内記氏は東京外国語大学の言語学教授だった方で、私も氏の生前講義を受けたことが
あるのですが、テキストが体系的に構成されているので、正確な知識を身に付ける
ことができます。
大学書林から、「アラビア語常用6000語」という単語集や「アラビア語会話練習帳」
という日常会話集も出しておられるので、広範囲のアラビア語学習にも良いでしょう。
ただ、テキストの見やすさなど好みもあるでしょうから、最終的にはいろいろ御覧に
なって、飽きずに取り組めそうなものを選ばれるのが良いかと思います。
ひと通り文法を学び終えるまでの道のりは大変だと思いますが、頑張ってください。
959名無しさん@3周年:04/12/05 06:16:49
>>Mahoさん
「テロリスト」の概念については、報道を通じて日ごろ私たちが見聞きするの
とは違った定義もあります。
マサチューセッツ工科大学教授であるノーム・チョムスキー氏の言説は、この
点において示唆に富んでいるので、読んでみられてはいかがでしょう。
下記サイトに、氏の論文の翻訳が数多く掲載されています。
http://terasima.gooside.com/

御参考まで、私がいま読んでいる同氏の著作から少々引用させて下さい。
「“テロ”という言葉について言えば、米国の正式文書から引用した字義通り
の意味(=政治的・宗教的あるいはイデオロギー的な目的を達するため、暴力、
あるいは暴力的な威嚇を計算して使用すること)と並行して、プロパガンダ的
な使い方もある。残念なことに、こちらの方が標準的である。敵によって、
米国あるいはその同盟国に対して行なわれたテロ行為を指すのに使われる。
こうしたプロパガンダ的な使い方が、事実上普遍的なのだ。」
(「9・11 アメリカに報復する資格はない!」 山崎淳訳 文芸春秋)
960名無しさん@3周年:04/12/05 10:41:24
>>957

'ana mo3gab bi faSaahatak fe-llogha,
bass laa'eet kalimaat fuSHaa keteer fi kalaamak.
wo lafZ [dhahab] dahab fii maSr. mush [zahab] ya-staaz.
961名無しさん@3周年:04/12/05 16:09:26
エジプト方言は発音が洗練されていないので聞いてて不快
962名無しさん@3周年:04/12/05 17:12:09
何をいうか。カイロの発音こそ歯切れの良い都会の言葉。
それ以外のアーンミーヤは田舎言葉。
963名無しさん@3周年:04/12/05 19:01:34
>>962
こういう奴がいるから統一して便利にしようとかいうことが出来ないんだよね。
964名無しさん@3周年:04/12/05 20:03:34
単にエジ好きとエジ嫌いなだけだろ
965名無しさん@3周年:04/12/05 20:19:40
エジプト方言が不快というよりは、こんなところに自慢げに
エジプト方言でカキコしている脳みそ足りないやつらが不快
966名無しさん@3周年:04/12/05 20:43:53
タリ板テロスレからまたお客様です
967名無しさん@3周年:04/12/05 21:33:16
      ∧_∧
     ( ^Д ^ ) >>966 プギャーーーーッ Omae Baka
    /     `9m
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||             ||



968962:04/12/06 09:27:15
>>965 後半には同意
969教えて君:04/12/07 11:31:57
陸自のイラク派遣隊員が右腕に付けているワッペンにアラビア語が書いてありますが、意味と読み方を教えてください。
↓ ワッペンの画像。
http://www.neae.jgsdf.go.jp/symbol.gif
970名無しさん@3周年:04/12/07 14:36:16
>>969

イアーダトゥル・イゥマール,(←なぜか最後にコンマつき)
意味=「再建,」
971教えて君:04/12/07 19:19:46
シュクラン
勉強になりました。自分たちは占領軍でない事をアピールするために書いてあるのでしょうね。
てっきり自衛隊とか、そう言った感じの事が書いてあるのかと思ってました。

972名無しさん@3周年:04/12/07 19:55:02
『旅の指さし会話帳〈46〉イラク』(情報センター出版局)を200冊持って
本の著者自ら、現地サマーワの自衛隊員の所まで配りに行ったので日常会話は万全です。
973 :04/12/08 12:31:36
指さし会話帳があったとしても・・・

★「指さし」が見せたイラクの悲しい現実!
ttp://www.yubisashi.com/frameset.html
974名無しさん@3周年:04/12/08 18:30:48
>>965
っつうか、エジプト方言を粋がって書き込む奴
=粋がったダニエル・カールもどき

粋がってフスハーにこだわる奴
=TPOをわきまえられない人々

要はバランス感覚が必要だからアラビア語は難しい。
975名無しさん@3周年:04/12/09 01:22:15
      ∧_∧
     ( ^Д ^ ) >>974 プギャーーーーッ
    /     `9m
   / /\   / ̄\ ナニ イッテンダカ ワカンネエヨ バカ
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||             ||

976名無しさん@3周年:04/12/10 06:47:43
自衛隊は掘った水の半分を自分たちで使っている
977名無しさん@3周年:04/12/12 23:11:59
英語圏には「掘った芋、いじるな」という格言があるらしい。
それにならって「掘った水、使うな」とか言われそう。
978名無しさん@3周年:04/12/13 01:50:03
使ってもいいけど、半分となると何しにいってんだかと思う。
979名無しさん@3周年:04/12/13 13:48:29
格言ではない、ジョン万次郎様のありがたい教示である。
980名無しさん@3周年:04/12/17 10:10:57
>976
ソースが見たい。
掘った水じゃなくて、川の水を浄水してるんじゃなかった?

981976
あ、ほんとだ
掘ったんじゃんくて浄水してたんでした

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159136.htm
(「浄水」で検索して「第四の三」を読んでね)

8830d浄水して4070dを自衛隊で消費
420dをオランダ軍にあげた
4340dをサマワにあげた

飲むなとは言わない
言わないけれども。