■ 初心者専用 - 古典ギリシア語(ギリシア語)■
834 :
名無しさん@3周年 :
2006/04/23(日) 08:07:20 プラトンの文章って多分古典ギリシャ語で書かれていたと思うんですが、 便宜上ラテン文字で表記しているものを見てふと 「kh(ch)」と書いてる単語と「x」で書いてる単語の2種類が混在している ことに気づきました。 Χが方言によって[kh]音の場合と[x]音の場合があるというので 混在するのは何となく分かるんですが、ギリシャ文字で見た場合 どちらもΧですよね。 そこで質問なんですが、(長音を表すマクロンみたいに) ギリシャ文字で書かれたテクストに出てくるΧをkhで読むのかxで 読むのかを区別する記号のようなものや 何か判別できる法則のようなものがあるんでしょうか? それとも辞書などで逐一確認するしかないのでしょうか?
>>834 紀元後1世紀頃に音韻が変化した。以上。
836 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 10:02:09
ではラテン文字に直す際に2種類を混在させるのは 音韻変化前の単語と変化語の単語を区別する 意図なんでしょうか? また「紀元後1世紀頃に音韻が変化した」 とのことですが、大きく分けてそこで区別できるというのは 分かりましたが、プラトンはBC4〜5世紀頃の人物ですよね。 この場合はどうやって綴りを分けるのでしょう?
もう一回相手をしてやる。 音声学的な表記だと、khにする。 ラテン文字転写だと、chにする。 翻訳とかなら、いずれかにしているが、chが圧倒的に多い。 最後に、おまえみたいなバカを相手にする暇人はリアル世界にいない。
O popule lingae Graeci! quaestorem pessimo mente respondere!
839 :
名無しさん@3周年 :2006/04/23(日) 11:31:41
>>838 verba sunt pessime composita neque quicquam intelligi
potest. Mentem melius intende.
>>836-837 いや質問はkh/chとxの二つがなぜ混在してるのかということだろう?
答えは単純に前者と後者は全然違うから。
kh/chはΧ/χ。発音は[kh]。
xはΞ/ξで、発音は[ks」。
ギリシャ語で元になってる字も違うし、発音も違う。