219 :
名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 23:24:19
220 :
名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 23:56:28
221 :
名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 11:07:38
インディアンは結局英語だよね。
ヒンディー語とかタミル語とかグジャーラティー語とかベンガル語とかあるけど
どれも文字すらインド全体で読めるようになってない。
英語かならインド全土でどこでも通じる。
わざとインド亜大陸ネタにしてるな(w。↑
223 :
名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 08:44:59
サンスクリットができればインディアンは全部おk
分かってると思うがこのスレのインディアンは今じゃネイティブアメリカンってやつだぞ
インディオははいらんよな
226 :
名無しさん@3周年:2007/12/25(火) 00:14:42
ਕਰਿਸਸ ਤੇ ਨਵਾੰ ਸਾਲ ਖੁਸ਼ਿਯਾੰਵਾਲਾ ਹੋਵੇ
227 :
名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 23:55:29
どなたかわかる方がいたら教えてください。
ナバホの言葉で「とんぼ」は何ていいますか?スペルとかわかりますか?
よろしくお願いします。
228 :
名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 13:12:44
229 :
名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 13:19:01
>228
ありがとうございます。
ナバホ語は何か辞書のようなものが売っているのでしょうか?
230 :
名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 13:22:33
>229
Robert Young & William Morganの辞書が非常にいいです。分厚いですが。
231 :
名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 21:39:12
>230
ありがとうございます。
Robert Young & William Morganの辞書、購入してみます。
ナバホ語には男性の言葉と女性の言葉があると聞いたのですが、tániil'áíは
どちらになるんでしょうか。
あと、もしよろしければ発音を教えていただけませんか?
232 :
名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 10:39:46
>231
ナバホ語に男性の言葉と女性の言葉の区別があるとは聞いたことがありません。
ラコタ語などにはあるようですが。
発音は文字通りで、「タニールアイ」のようになると思います。
233 :
名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 10:45:05
>232
ありがとうございます。お詳しいですね。
232さんはラコタ語にも精通してそうですね。☆
ラコタ語で「トンボ」は何ていうんですか?
234 :
名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 12:02:07
マイナー語は実力がばれないので結構やってる人はいるよ。
マイナー語の実力をつけるべく努力してる香具師だって結構いるだろ。
おまいは何語やった?
236 :
名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 16:17:29
インディオ
中南米は英語スペインポルトガルフランス語で用が足りるという
イメージがあるせいか、かなりの数少数言語があるのにスルーされがちなんだよな。
文法構造も語彙も結構特殊なのでやってみたら面白いだろうなあ。
新作言語のアイデアとか次々とおもいつきそう。
マヤ文字とか文字数が漢字並みに多いんだよね。
あれ、字って言うよりただの絵だけど。
238 :
月読:2008/07/11(金) 17:22:34
日光よろしく!
239 :
名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 01:16:30
>>237 完全にイメージだけだろw
ワラニーとかケチュアは少数言語じゃなかろ。
あとマヤ文字は絵じゃなく完全に文字ですが何か
少数言語じゃないのに日本ではスルーされてるジャン。
トベの本ぐらいしかないしwww
文字だけど絵にしか見えないっていうぐらいの意味で、
文字として完全に解読されてるのは知ってますよもう。
そんな怒んないでよw
だってあのジャガーの字とか、
あんなので夏休みの宿題に手書きで作文しろっていわれたら
気が狂いますもんw
そりゃ、地球の裏側にどんだけ話者がいようとも、日本で大きく取り扱われるわけがない。
>>240 >文字として完全に解読されてるのは知ってますよもう
完全になんて解読されてないだろw
ケチュアってアイヌ語と似てねえ?
やっぱりこの手の言語が人類の共通祖語なのかね。
原始生活が続けば社会変動に伴う言語の変遷の必要が乏しいから
保存状態は良いだろうしな
>>243 厨房乙w
ケチュア語みたいな大言語を
「原始社会の古い言語」とかバカかww
インカ帝国がどれだけ先進的な社会機構を整えてたのか知らないんだな。
世界中で飢餓があたりまえだった時代に、高度差を利用した多品種農耕で飢餓を撲滅した国。
マチュ・ピチュに見られる高度な土木技術で公共事業を興して貧困を撲滅した国。
膨大な量の金を採掘し、その後の世界の金流通を激変させた国。
なにはともあれ、初代皇帝の名前を見るだけで、どれだけ先進的な国だったか分かるだろう。
マンコ・カパック
wwwww
>姉妹であるママ・オクリョと結婚したため
すげえなマンコwwww
名前だけじゃなく所業も鬼畜並みwwww
マンコ・インカ・ユパンキ
亡命政権を樹立www
重要な転機になると現れるマンコ
249 :
天照大神:2008/09/10(水) 16:15:48
サンドイッチマン
250 :
名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 23:52:00
しかし日本語でのアメリカ諸語の教科書のなさは異常
昔はトゥピ語、ケチュア語あたりはトベ以外にも1冊づつぐらいは
あったようだし、(もちろん入手はもちろん絶望的)
泰流社からトベ以外に怪しいエスキモー語の入門書が出てたらしい。
少ないながらアメリカ諸語の研究者も居るが本は全然書いてくれないし、
書いてもせいぜい英語だからな…
252 :
名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/09/28(日) 22:09:48
おねおね。
インディアンの言葉で、Outpostってどいう意味ですか?
アボカド=アステカ語で金玉
255 :
何語で名無しますか?:2008/11/11(火) 20:29:14
イロコイ語の本ってありますでしょうか?
ない。イロコイ語なんて存在しない。
257 :
何語で名無しますか?:2009/07/22(水) 06:26:01
age
>>256 じゃあケチュア語もベルベル語もポリネシア語もフラニ語もないわけだな。
259 :
何語で名無しますか?:2009/08/03(月) 00:25:07
>258
「ポリネシア語」と呼ばれる言語は存在しない。
「ケチュア語」「ベルベル語」「フラニ語」と呼ばれる言語は(複数)存在する。
「イロコイ語」と呼ばれる言語は存在しない。
>>259 なんだかわかったようなこと言ってるけど、全く何の根拠もないよ?
上にあげた言語は一つも個別言語名としての意味はないんだが。
何か反論できるつもり?
261 :
256:2009/08/03(月) 14:43:30
>260
なるほど、俺より詳しくて正確な知識を持っているようだから、
>255に答えてやってくれ。
262 :
何語で名無しますか?:2009/08/03(月) 19:08:14
263 :
何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:31:29
あげ
264 :
何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 02:32:45
あげ
265 :
何語で名無しますか?:2009/11/01(日) 20:41:18
はげ
266 :
何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 09:12:12
存在しないを論破するのは簡単で、文献を一冊示せばよい
※但し著者がまともな研究者に限る
268 :
何語で名無しますか?:
言語学大辞典にアラワク系のシボネイ族がフロリダ南西部に移り住んだと書いてあった。
アラワク語族の発祥地は南米アンデスの山中といわれているから、随分な大移動だな。
南米から北米への移動があった事自体驚いた。