1 :
名無しさん@1周年:
タモリではないが、日本では・・・
「中国人の日本語」や「アメリカ人の日本語」「日本人の英語」あるが、
なぜか「韓国人の日本語」は無いという。
アメリカでも・・・
「イタリア人の英語」はあるが、大変不思議なことに
「日本人の英語」は無いという。何故だろう?
2 :
名無しさん@1周年:01/12/09 10:13
中国人ってどうして
〜アルヨ
っていうの?
ワタシ、ウレシイアルヨ!
3 :
名無しさん@1周年:01/12/09 10:28
>>2 ドラマでしつこく使っていたからその印象があるのでは?
中国人の日本語は、文法的に変なのがあっても実際に「通じる」
から面白い。
ところである中国人が日本語には「〜な形容詞」「〜い形容詞」が
あると言っていた。
4 :
名無しさん@1周年:01/12/09 11:04
「シャジャイと賠償を要求するニダ!」というのは「韓国人の日本語」じゃないのか? 韓国の人って、ザジズゼゾがジャジジュジェジョになるんだよね。「ツ」も「チュ」になってしまう。
一方、「ふたつ」を「ふだつ」、「わたし」を「わだし」と言ったりするのは中国人の日本語の特徴だな。
5 :
名無しさん@1周年:01/12/09 12:46
〜な形容詞〜い形容詞 形容動詞と形容詞を、日本語教える時に
こんな風に呼ぶんですよ。名詞につながる時の語尾の変化で分けてるんです。
あと、むかーーーし、アメリカのゴングショーという番組で
日本人の男性が日本語なまりの英語で歌を歌って受けてたの思い出しました。
6 :
名無しさん@1周年:01/12/09 12:56
>>5 中森明菜の「デザイアー」なんかもそうだよね。
♪〜 ゲラッ、ゲラッ、ゲラッ、ゲラッ、バ〜ニ〜ラァ〜〜〜 ♪
>>4 韓国人はビールの「ー」の発音が出来ない。
ピルになってしまう。
イタリア人は「H」の発音が出来ない。
原宿があらじゅくになってしまう。
ナカータ 「ヒデって言ってみな」
ジダーン「・・・・イデ」
ナカータ「ハゲって言ってみな」
ジダーン「・・・・アゲ」
9 :
名無しさん@1周年:01/12/10 00:02
>8 ワラタ
10 :
名無しさん@1周年:01/12/10 01:05
S.E.SやBOAの歌を聴いてると、
「韓国人の日本語」がよくわかるよ。
「まわりつづける」が「まわりちゅぢゅける〜」とか、
「まつげにささった」が「まちゅげにささった」とか、
tsな発音に難があるみたい。
11 :
名無しさん@1周年:01/12/10 01:22
中国人の話す日本語では、よく
「背が小さいの人は〜」
とか、形容詞の後に「の」が入ったりします。
中国語では、この部分に「的」が入っているので、
それを「の」に訳してしまうようです。
>>2 「〜あるよ」っていう中国人にはあったことないなあ。普通、彼らがよ
くやる間違いは、
>>11のように「の」を使うことと、過去のことを現在
形で話すことかな。
「私が行くの時、なぜ、いないですか?」
みたいな感じ。
13 :
名無しさん@1周年:01/12/10 10:20
>>12 俺はある。「それは面白いのことある」って言ってたよ。ネタじゃなくて本当だ。
14 :
名無しさん@1周年:02/02/03 19:38
>「背が小さいの人は〜」
日本人でも幼稚園児でそういう表現をしてたやつがいた覚えがある。
小学校にあがったら自然になおっていたが。
ところでドイツ人も同じような誤りをしていたなぁ〜。
それほどひどくはなかったけど。
15 :
名無しさん@1周年:02/02/04 13:14
>>7 >イタリア人は「H」の発音が出来ない。
発音できないのではなく、イタリア語では通常"H"を発音しないのが規則というだけ。
ナカタはイタリアでもヒデと呼ばれている。
16 :
名無しさん@1周年:02/02/04 17:21
>>12 銀座の某中華料理店ではバリバリ使われていたぞ。
ゼンジー北京以外で使っているのを初めて聞いて感動した。
>>15 フランス人は文の途中のHは発音できるが、文の頭のHは非常に
発音しづらいようである。「おおはし」はきちんと発音していたが
「はせがわ」を発音するのに非常に苦労していた。
18 :
名無しさん@1周年:02/02/05 14:56
>>17 「はせがわ」をスペイン語風に表記するなら、"Jasegawa"、"Jasegaua"
のようになると思いますが、フランス語やイタリア語の場合はどうなんでしょう?
19 :
名無しさん@1周年:02/02/06 00:03
>18
ハズガヴァ
さいきんのふらんすじんはそんなにへたでもない との噂
20 :
名無しさん@1周年:02/02/06 00:24
それから、協力隊で日本語教師で逝った中で、
帰国後日本語教師をやらない奴のほうが多い。
21 :
名無しさん@1周年:02/04/27 23:48
>4
カ行とガ行、タ行とダ行、パ行とバ行、チャ行とジャ行が区別できない。
妙に息を入れて発音する。まっ、それは、韓国語の特徴だけどね。
BoAは、あまりそれがないけど、ユン・ソナはそれがモロに出る。
22 :
名無しさん@1周年:02/05/14 10:15
>>18 フランス語やイタリア語では、表記できないです。
フランス語では文法上、有音のHというのはありますが、
直前の子音とリエゾンするかどうかの違いだけで、Hの音はありません。
したがってHの音のある外国語を学んで練習したことのないフランス人は、
Hの発音はできないです。むりにやると、面白いくらい苦労して発音します。
23 :
名無しさん@1周年:02/08/14 00:17
中国語をばかにして「ポコペン」などといいますが、これはもともとどんな意味でしょう?
24 :
名無しさん@1周年:02/08/14 00:32
Le voyage de Chiiro=千と千尋の仏題
「ちひろ」でなくて「しいろ」にされてます。
>>3 日本が満州国をつくって占領してたころ、
学校で日本語を教えるときに文法を簡略化して教えてた時期があったらしい。
「〜アルヨ」はそこから生まれたそうな。
やがて、「日本語を簡略化するとは何事か」みたいな批判がでて簡略化された日本語は教えられなくなったそうだ。
26 :
名無しさん@3周年:03/07/14 17:00
大阪人の標準語の不思議
大阪の人に標準語で話しかけると、話の内容と無関係に「東京から来たんか」と言う。
別に東京でなくても標準語は使っているわけだが、どういうわけか、東京から来たことになってしまう。
「僕、横浜です」
「せやから東京やろ?」
「いえ、横浜です」
「ちゃうちゃう、東京やろ?」
>>46 ◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆
【書きこむ前にお読みください】
■国語(日本語)自体や、日本国内の方言・言語は 言語学板、 まちBBSでお願いします。
28 :
名無しさん@3周年:03/10/30 15:36
祖父が朝鮮人を馬鹿にするとき、必ずこう口まねする。
ちょせんじん、ちょせんじん、パッカにするな! おなじめしくて、とこがちがう?
=朝鮮人、朝鮮人(と)バカにするな! 同じ飯(を)食って、どこが違う?
29 :
古スレage:03/11/08 10:44
英語の下手な韓国人は、汚い発音で英語しゃべっといて
相手が聞き取れなかったら「こいつは英語が下手だ」と思うらしい。
30 :
名無しさん@3周年:03/11/18 14:45
sage
áàãâçºaºaºaºaºaºªaªªªªªººª&&a&a6aç
éàé
34 :
名無しさん@3周年:04/07/11 04:18
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐ <丶`∀´> ┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐ ┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
35 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:18
日本人の英語を真似するギャグはあるだろ
36 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:43
37 :
名無しさん@3周年:04/08/28 20:47
フィンランド人のスウェーデン語の不思議。
標準スウェーデン語にはあるシャ行としゃ行の区別がなくチャ行とシャ行になる。
語頭にもdjupデュープなどのようにデャ行がある。
38 :
名無しさん@3周年:04/09/06 12:41
私の元同僚がやってた宴会芸で『白人のマレー語』っていうのがあったなあ
>>38 そんなこと俺以外でもやってる奴がいるのか・・・orz
40 :
名無しさん@3周年:04/09/11 17:37:41
アグネス・チャンの日本語、日本人と結婚して子供育てて大学の先生までして
日本に何十年もくらして、それでも中国なまりが取れない。
本人曰く「年取ってきて日本語がかえって変になった。でも中国へ帰ると
まわりから日本人みたいな中国語を話すって言われる」だそうな。
41 :
名無しさん@3周年:04/09/11 17:44:37
NY暮らしの長いというシンガポール人、私と話する時には綺麗な英語を話すのに、
シンガポール人の友達と話す時には末尾に「ラ」が付いた英語を話していた。
そのときには文法もなんか変だった。
42 :
名無しさん@3周年:04/09/11 19:42:37
nhkの日本語講座に出てる韓国人女性の日本語は典型的な
韓国語訛の日本語だと思う
抑揚?が韓国語のままだ
43 :
名無しさん@3周年:04/09/15 09:27:46
>>25 それってひょっとして「〜であります」をくだけたスタイルにしたつもり
だったのか......?
>>24 フランス語では Chicago は 「ちかご」だ 何故か
「〜であります」は長州弁だな。
長州弁→陸軍用語→標準日本語となった典型例。
山口では特に年寄りが「〜であーります」「〜だります」とよく言うもんな。
ということは「アルヨ」は
長州弁→陸軍用語→日本語→満州日本語→中国訛の日本語
となっていったのか?
48 :
名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 09:45:49
>>7 日本語習いたての支那人がーって何ですかって問われた
困った、
NHKの何かの語学の時間にーが理解できない日本語初学者は外人は多いと話してたな
49 :
名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 18:09:46
50 :
名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 20:26:20
ポッキンネイション チャパニセ ポッキンネイション
52 :
名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 20:45:06
日本へに出稼ぎするに行っていく予定ベトナム人(男)と申しますです。
ベトナムにの伝統の文化にでレイプといったものがございますです。
僕達ベトナム人はレイプやらなくと生きてゆくけませんのです。
日本にではベトナム人な女はが少なくてので日本人をレイプやらないとならなくありますです。
日本へから帰国した知人も日本人な女のをレイプやったと申してたましたです。
日本にではレイプのは犯罪だらしいでますが僕のはベトナム人と申しますです。
ベトナム人だならでありませば場所が日本に女はが日本人ですも犯罪はにならなですね。
53 :
名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:58:02
>43
Chicago を「チカゴ」と読むのはスペイン語話者だ。
支那人・朝鮮人と疑わしいヤツの識別法(顔だけで日本人と
区別できないケース):ビール瓶、箸、魚を数えさせてみる。
もちろん、「本」とか「匹」をつけて。
(「票」などは何故か日本人間でも個人差があるので、この
目的には不適。)
54 :
名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:32:20
おいらの知り合いの越南人留学生の日本語
疑問文でないのに語末を上げる妙なクセがある
あれはなんでつか?
記念火器庫
57 :
名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 01:39:58
>>1 >なぜか「韓国人の日本語」は無いという。
以下参照。
>とある焼肉店での実話
>
>店のオバチャン
>
>「ハングルはセガイで一番優秀な言葉たがら、セガイのトンナ国の言葉でもセーガクにハチオンてぎる」
大韓航空では
「救命胴衣はおじゃ席の下にごじゃいます」って言ってたな。
59 :
名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 21:42:35
<;`Д´'>
中国人の「〜ある」は
戦前のマンガ「冒険ダン吉」(昭和一ケタの頃)の
中国人のセリフにも普通に使われてた
62 :
名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 15:21:45
63 :
名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 15:34:10
>>3 戦前の漫画雑誌「少年倶楽部」に連載されてた「少年ダン吉」の中で
「シナの人間」が「○○ある」「△△するよろし」とか使ってるんだが
64 :
名無しさん@3周年:2007/11/05(月) 17:31:58
>>38-39 グ具っても見つからないので、kwsk
(といっても3年前の書き込みだが…)
マレー語のアルファベットを、欧州の各言語風に読むとか?
ピンインでも面白そうだ
韓国人は日本語の学習人口が世界一多いこともあり
確かにほかの国の人よりも日本語が上手な人が多い。
下手な人もいるけどね。
また在日と呼ばれる韓国人は日本で育っているのでもちろん日本語は上手だ。
あとイントネーションが日本語と近く、下手な人でも変なイントネーションになりにくい。
あと、韓国って昔は日本領で今でもジジババは日本語話せるんだし、
ほかの国よりは日本語学習環境は有利だろう。
67 :
名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 17:16:49
>>2 >>12 >>63 〜アル というのは 満州国で日本語を普及させるために日本側で作った
簡易日本語だよ。日本人が初級の学習者のために制定した。
68 :
名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 20:23:21
人生所需求的衣食住一切物品,無一不可以大豆供給的、
伏特汽車王曾經講過:完全用大豆作成而使用豆油馳驅的汽車,不久就可以出現了。
由這句話也可以窺知大豆用處偉大了,大豆有以上的廣泛的用途,所以在將來發展上有莫大期待的。
満州で使われてた日本語(書き言葉)
69 :
名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 21:07:18
>>67 それで納得。ゼンジー某は別として、アル、アルなんて使ってる中国人ほとんど居ないものな。
あなた、私の愛するの人よ、ってのは(つまり「的」)しょっちゅう言われてるけどな。。。
でも、見れば三ヶ月後の超遅レス、こんな擂れあったんだねぇ。この板にも長いつもりだけどしらんかったわ。
70 :
何語で名無しますか?:2009/10/11(日) 22:54:02
age
71 :
何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 16:47:08
中国人の英語はイギリス式
72 :
何語で名無しますか?:
アメリカ英語なんかやってる日本の方が奇異だよ