言語としてのエスペラント

このエントリーをはてなブックマークに追加
390名無しさん@3周年
Estimata sinjoro,

> 「本の日に関する世界エスペラント協会(UEA)の宣言」の
> 日本語訳が、http://lingvo.org/ja/3/273 に載りますた。
> ご活用くだちい。

遅まきながら拝読したのでつが、最後の段落が「この図式に抗して」で始まって
いまつ。本来の日本語の意味だと、「抗して」は「反対して」の意味となるので、
なんだかオカスィな、と思って原文を見てみたら、"kontraux tio"の訳ですた。この
バァイの kontraux は、反対の意味ではなく、比較の基準を示す意味で訳すのが適
切ではないかと思いますた。たとえば、訳文を生かすのであれば、「この図式に
かんがみ・基づき」などのように。英語の話で恐縮でつが、エスペラントの
kontraux に相当する語である英語の against にも同様の用法があり、しばし
ば似たような問題に遭遇しることがありまつ。上記、日本語訳にも該当しるのでは
ないかと管見を述べさしていただいた次第でつ。