【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ31
>>810 アメリカが禁煙に煩いのは、キューバに対する嫌がらせなんだよ。
と適当ぶっこいてみる。
EBってなんだ
>>836 クリントンがモニカに葉巻つっこんだのは、形を変えた経済制裁
えくさ
>>824のおかげで一本の木からとれるバナナ全体を数える単位「バンチ」が英語だと知った
バナナの房がいくつもついてるやつ
東南アジアかどこかの言葉だと思ってた
こんとんじょのいこ
>>838 KB キロバイト
MB メガバイト
GB ギガバイト
TB テラバイト
PB ペタバイト
EB エクサバイト
ZB ゼタバイト
YB ヨタバイト
下に行くほどデカイ
よく働くバイト君はヨタバイト君なんつて
あの、帰ってください……
>>843 GB〜YBは某電波ソングの歌詞にもなってるな
155 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 22:26:37 ID:8AnA3XKh0
そういや、可愛かOみが飛び降りたマンションに偶然チョコボール向井住んでたなw
ついでに無駄知識
大
ヨタ yotta
ゼタ zetta
エクサ exa
ペタ peta
テラ tera
ギガ giga
メガ mega
キロ kilo
ヘクト hecto
デカ deca
>>1さん
デシ deci
センチ centi
ミリ milli
マイクロ micro
ナノ nano
ピコ pico
フェムト femto
アト atto
ゼプト zepto
ヨクト yocto
小
872 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 00:04:57 ID:36K0HyAW
そういやどこかで「あの世があるかどうか見てくる」とか言って行った奴がいたようないないような。
未だ帰ってこないってことは、そうとう向こうは魅力的な世界らしいな。
>>848 >デカ deca
もしかして「デカい」の語源ってコレ?
お前……そんな事も知らずによく生きてこれたな。
にヨクトバイト君だけによく働くての
>>849 小学生の時に見た「妖怪大辞典」みたいなのに、
イギリスかどっかの奴が「あの世あるかどうか確認してくる」って自殺して、一年後くらいにそいつの妻に自殺した奴から電話かかってきたって書いてあった
どう見ても子供騙しです
本当にありがとうございました。
>>853 へたな外来語からの変化語よりも「体」とかの身近な言葉の語源のほうが難しいから困る。
858 :
水先案名無い人:2007/03/19(月) 00:44:47 ID:ZoPZfENs0
488 :それも名無しだ :2007/03/19(月) 00:44:11 ID:xYiwIPpd
>>487 お前まだそれ信じてるのか
あの件は、任天堂はまったく悪くない
末期のSFCソフトの異常な価格は、当時の国内の半導体のすげえ大きな工場で大火事が起こって半導体の価格が暴騰したからで、不可抗力だ
別に任天堂が欲張ってあんな値段にしたわけじゃないぞ
この場合あの件についても張ったほうがいいんじゃ
860 :
水先案名無い人:2007/03/19(月) 00:47:36 ID:ZoPZfENs0
>>859 あの件=末期のスーファミのソフトが一万以上した件
任天堂は10000以上の定価付けをするのを極端に嫌ったからな
あらゆるメーカーに安くするように求めていた。それに対してうちのは高くても売れるから
って突っぱねたのは光栄だけだったよ。だったら任天堂の工場でしかできなかったライセンス生産
やめて自社生産させろよって話だけど
>>861 俺野球オタでアマ選手についても結構調べるんだけど、
今年の高卒指名あたりからぼちぼちDQN名の波がくるよ
子供に変な名前つけるような奴は冷静になって変わった読みの苗字の人でも思い出せよ
毎回毎回説明するのどれだけ大変だと思ってるんだ
にのまえはじめさんごきげんよう
四月朔日大助とかな。まあクランプの漫画の影響で読める人も増えてはいるが。
安藤美姫を見ろと…
美しい姫とか…
まだ読み方普通だからましだけど…
>>868 そいつはエラの国の人だから名前に姫が入ってるのがデフォ
というかあの顔は平均から見たらマシなほうだろう
それでも姫はきついだろうが
半島の子孫は名前に姫や星が入るのはデフォ
知っといて損はないから覚えとけ
292 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/03/18(日) 04:54:13 ID:gNOCaYOp0
>>288 知らんけどスターシップはおもろかった。深夜に最適のチョイス。
俺が知ってるやばい話はなー、インターネット。
業界に入って勉強すればするほどヤバイと思った。
怖いサイトがあるとかウィルスがとかハッカーがとかいうレベルじゃないよ。
仕組み自体がかなりヤバイ。元々研究用のネットワークで、
こんなに世界中に広がるとは思っていなかったんだよ。隣同士で文字が送れれば万々歳
動画なんて考えもしなかった。セキュリティなにそれ?
拡張性がない上に欠陥だらけだった。無理やり広げるために
仕方なくDNSにしろ、NATにしろ、IPv6にしろ、裏技に裏技を駆使して開発してきたんだ。
この裏技ってのが技術はすごいがとんちレベルの考えなんだよ。
まーここで説明はしないが。もっとわかりやすいところだと
DNSのルートサーバなんて世界に13台しかねーんだぜ、しかもほとんどがアメリカ。
ビンラディンに攻撃されたら一瞬で終わるよ。URLが使えなくなるんだから。
しかも国と国を結ぶのは海底ケーブルだぜ。わずか8本の光ファイバーで、直径は1円玉ほど。
誰か海潜って切ってみろよ。海外サイトは一切見れなくなるから。
23 名無しさん@ピンキー sage New! 2007/03/18(日) 12:53:13 ID:oHYN1M+T0[1回目]
ここでトリビア
目玉の親父は鬼太郎の目ではなく鬼太郎の親父の目である
鬼太郎の片目は赤子の頃墓場を徘徊してるときに岩に当たって潰れた
43 名無しさん@ピンキー sage New! 2007/03/18(日) 13:21:19 ID:1KGxK35M0[1回目]
ちなみに鬼太郎の親父はミイラ男なんだぜ
51 名無しさん@ピンキー sage New! 2007/03/18(日) 13:28:21 ID:oHYN1M+T0[3回目]
>>43 それは違う
父さんは今の人類の前の人類
ミイラと言うのはその容姿が包帯ぐるぐる巻きだったことからついた都市伝説
包帯ぐるぐるなのは溶ける病にかかった処方でありミイラではない
53 名無しさん@ピンキー sage New! 2007/03/18(日) 13:30:08 ID:MhIKp2F/0[3回目]
>>51 前の人類ってのはどこかの話で書かれたのかな?
あとミイラについてはその通り。
恐らくらい病?を思わせるような病にかかって、身体が溶けていくような状態だった。
ミイラは治療のための包帯だったんだろうな。
蛇足だが
>>877のデータにあるB.ROOT-SERVERS.NET.とかを
http://www.aguse.net/ ここにブチこんて検索してみろ、どこに登録してあるか地図付きで表示される。
もっともあくまでも登録情報なんで実際の場所はアレだがな。
日本からだとメインはMからハワイ経由でカルフォルニア直結でMILの一台じゃね?
28 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 02:18:08 ID:RzipUQLZO
ホイポイカプセルって誤飲したら大変だよね
29 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2007/03/16(金) 02:53:06 ID:gw7IhEKl0
収納物の開放に十分な空間がないとスイッチを押しても反応しない設定なので通常の異物誤飲と危険度は変わらない
自分の子供にも似た名前付けるくらいだから気に入ってるんだろうし、それは別にいいだろ。
>>873 マジれすすっと
もともと軍事用で戦争や災害で一部経路が使えなくなっても
生き残った経路で情報を送るためシステム。
マスターDNSは13台だけど、そんなのにしょっちゅうアクセスするわけじゃない。
んなことしたらパンクするだろ。
だから13台のDNSすべてが破壊されても名前がひけなくなるなんてこたーない