1 :
水先案名無い人:
2 :
水先案名無い人:2006/04/18(火) 19:56:48 ID:p3C43wBg0
3 :
水先案名無い人:2006/04/18(火) 19:59:58 ID:3br4X3TN0
4 :
水先案名無い人:2006/04/18(火) 20:05:53 ID:bpd3z0AJ0
どうせ立てたのニュー即の奴だろ。
いっても聞かないんだからほっとけ。
>2-4
「宣伝」として削除依頼済みなので後は放置で
6 :
水先案名無い人:2006/04/18(火) 20:12:16 ID:bpd3z0AJ0
一応注意書き張っとくか。
http://regseeker.nobody.jp/hajimeni.html サイトの「はじめに」から。
RegSeekerは検出力が極めて強力で、不要なレジストリをばっさり
と削除することが出来ます。
ごく稀に?不具合が発生するヒトもいるようで、最悪の場合、OSを再
インストールしなければならないようです。
よって、
“OSの再インストールのやり方がわからないヒトは、RegSeekerを使わ
ない方がよいでしょう”
最近、某掲示板において、RegSeekerのことをあまりよく知らないヒトに
半ば騙すようなかたちでRegSeekerの使用を薦める悪質なイタズラが
見受けられます。
自己責任で使用してください
との事だから、初心者を貶めるようなスレ立てんな、>1
7 :
水先案名無い人:2006/04/18(火) 20:18:15 ID:l1y+j60c0
何があったんだ・・・
入院してやっと帰ってこれたと思ったらこの荒れ様
みんな、正気に戻ってくれ
漏れの大好きな板を荒らさないでくれ ・゚・(つД`)・゚・
8 :
水先案名無い人:2006/04/18(火) 21:30:52 ID:livjKh/W0
第一regseekerのガイドラインにしてしまったら
もう弄りようがないじゃないか
9 :
水先案名無い人:2006/04/20(木) 10:06:53 ID:0uoFUuRo0
壊れるしな
10 :
水先案名無い人:2006/04/20(木) 19:19:06 ID:WdXwoHeW0
Regseekerネタ貼ってよ
11 :
水先案名無い人:2006/04/20(木) 19:55:10 ID:ZGh26NhgO
騙されてプログラムごっそりもってかれましたよ○| ̄|_
12 :
水先案名無い人:2006/04/20(木) 22:30:51 ID:mPNK6+ez0
このスレはこういうのを弄るんじゃないの?
最近ガ板がツマラン!
│
├ 1.見るのをやめる
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、禁断症状がでるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとした書き込みでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.なおガと書く
[せいかい]
13 :
水先案名無い人:2006/04/20(木) 22:32:52 ID:mPNK6+ez0
15 :
株価【850】 :2006/04/21(金) 02:36:14 ID:jYrc9wzu0 株主優待
そんな経緯があったのか・・・
ν速他でよく見かけたから流行ってんのかと思ったよ
糞スレ立てて申し訳無かった
16 :
水先案名無い人:2006/04/21(金) 18:43:14 ID:i8ob1ui30
17 :
水先案名無い人:2006/04/21(金) 18:51:15 ID:i8ob1ui30
18 :
水先案名無い人:2006/04/21(金) 21:57:04 ID:H1qjIK7w0
>>17 Regseeker使っちゃったら広報活動できないじゃんw
19 :
水先案名無い人:2006/05/03(水) 23:41:53 ID:opxvXjfF0
コピペに騙されて一度使ったことあるが
何ともなかった
ノートPCだったからだろうか
20 :
水先案名無い人:2006/05/16(火) 07:33:42 ID:lr8oOj3K0
21 :
水先案名無い人:2006/05/27(土) 23:33:46 ID:EVzgFJ8H0
尾崎大蔵
22 :
水先案名無い人:2006/06/01(木) 18:10:51 ID:Uk6LLdqb0
終了?
23 :
水先案名無い人:2006/06/16(金) 05:30:05 ID:xybh0erZ0
(・3・)エェー
(・3・)宣伝扱いになったのかァー
(・3・)いいかんじでみんな使ってくれて楽しいんだけどなァー
24 :
水先案名無い人:2006/07/01(土) 14:35:20 ID:O5BeFuJx0
RegSeekerってどんなソフトなの?
解説きぼん
25 :
水先案名無い人:2006/07/01(土) 17:09:52 ID:nD46Qx0J0
>>24 レジストリ最適化ツールとしては一番人気
使ってみれば良さが分かるよ
26 :
水先案名無い人:2006/07/01(土) 19:57:19 ID:7s6Nh/II0
RegSeeker ってどんなソフトなの?
│
├ 1.ガイドラインスレで聞く
│
│ [まちがい]
│ 不確実な方法な上に時間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとした勇気と行動力でなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.とりあえずRegSeekerを使ってみる
[せいかい]
27 :
水先案名無い人:2006/07/05(水) 10:52:31 ID:lxHzMaOi0
28 :
水先案名無い人:2006/07/13(木) 00:38:41 ID:+jbpZ3P50
29 :
水先案名無い人:2006/08/11(金) 19:27:57 ID:G0tNlp8Z0
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) エロゲのせいにしてりゃいいさ…
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''" それがエロゲクオリティ…
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,, はじめてのおるすばん
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm はじめてのおいしゃさん
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
30 :
出番だ!RegSeeker!:
何のソフトを入れているとWindowsが重くなるのかリスト
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157979104/1 実際にアンチウイルスソフトウェアなど諸々のソフトウェアをインストールした結果、
どれぐらいシステムが重くなるのか実験してリスト化しているサイトがありました。結果は以下の通り。
TPCSv8 - Articles - What Slows Windows Down?
http://www.thepcspy.com/articles/other/what_slows_windows_down/3 パーセントはどれぐらい重くなるのかという割合です。
1位:Norton Internet Security 2006(57.78%)
2位:フォント1000個(40.00%)
3位:Kaspersky Internet Security(14.22%)
4位:Yahoo Instant Messenger 8.0(14.22%)
5位:AOL Instant Messenger 1.5 Preview(13.78%)
6位:McAfee SecurityCentre(11.56%)
7位:Kazaa 3 (+included crapware)(11.56%)
8位:Trillian 3.1 Basic(11.11%)
9位:VMWare Workstation5.5.1-19(11.11%)
10位:Microsoft Visual Studio2005 Pro.(10.22%)
11位:.NET Framework Runtime2.0(8.89%) 12位:フォント100個(7.11%)
13位:Microsoft Office 2003(v11) Pro.(6.67%) 14位:Windows Live Messenger(MSNM8)(6.67%)
15位:Gaim 1.5.0(6.22%) 16位:Adobe Photoshop CS 2(5.78%)
17位:OpenOffice 2.0.3(5.33%) 18位:Macromedia Studio MX 2004(5.33%)
19位:QuickTime 7.1(4.89%) 20位:DivX 6.3(4.89%)
21位:DirectX 9.0c(4.89%) 22位:Azureus 2.5.0.0 (+ Java Runtime)(4.44%)
23位:BitDefender v10(4.00%) 24位:WinRAR 3.60(4.00%)
25位:Java Runtime 1.5.0.06(4.00%) 26位:WinAce 2.65(3.56%)
27位:K-Lite Codec Pack 2.76FULL(3.11%) 28位:WinZip(3.11%)
29位:7-Zip 4.42(2.67%) 30位:BitComet 0.7(2.22%) 31位:uTorrent 1.4(1.78%)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060911_system_delay/