>>946 久々にリアルタイムで見れたから良かったw
>>948 デジャブのような気がしたけどそれだったか
951 :
水先案名無い人:2006/03/30(木) 15:52:00 ID:+w54flfAO
952 :
水先案名無い人:2006/03/30(木) 18:14:04 ID:ToW2Wcz40
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1143619142/ PCでの作曲ソフトはどこが有名ですか?
1 :マイルスデービス&オグリビー:2006/03/29(水) 16:59:02 ID:Jlv9Uekr
知合いのがJAZZを趣味にしていて作曲をしたいと言うのですがPCには初心者
で変わりに用意することになりました。
作曲ソフトでもっともシェアーがあるものや有名なやついくつか教えて
くれませんでしょうか? もっとも使われているやつがごく単純に他の
ユーザーや出版物も多く情報を得られやすいので良いと思うのですが。
よろしくお願いしあmす。
>>953 マルチだか誤爆だかしらんが、つまらんし晒しはいらん
1個しかレス付いてないしww
>>956 あまり面白くないな。
むしろ胸糞では?
夜の静かな時間を汚物のような民族の話題でかき乱してほしくないのだが……もっと純粋に面白い話題はないのかね?
……
>>958 意見には同意だがそんなお前にもスレ投下して欲しい
結構難しいことに気付くからorz
別に無理して投下しなくてもいいんだよ?
義務でも何でもないんだから
962がいいこと言ったんで学級会おわりです
何度かこのスレに俺の立てたスレが紹介されたことあるけどさ、
別に面白いと思って立てたスレじゃないのにここに紹介されて、つまんねーって言われて
凹んだ
あるあるww
踊る学級会
表面上では「おもしろい」と言えばいいじゃない
おもしれー('A`)
先生!ノシ
>>969君のような態度はいけないと思います!
>970
あー先生ですが、何年かして機会があったら合体しませんか?
お前ら一生帰りの会やってろ
パクるにしても遅すぎだと思うの
( ・_ゝ・)ツマンネ
>>973 18名前が無い@ただの名無しのようだ2006/03/30(木) 15:02:29 ID:G+h24B
なんと くさった死体がおきあがり
せいてきなないみで なかまになりたそうに こちらをみている!
これはワラタよ↑
4月馬鹿のガイドラインってなくなっちゃったのか
今年いっぱいは3月ってことで
↑日付が…
>>984 補足
面白いのは最初だけ
後は他板から荒らされちゃってる
>>987 3月32日ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
次スレはどうすんの?
立てるか
大儀であった