デフラグのガイドライン7

このエントリーをはてなブックマークに追加
88水先案名無い人
あいつのことか ああ、知っている
話せば長い そう、昔からの話だ
知ってるか?

デフラグの行動は3つに分けられる
働かない
ファイルを破損する
ちょうちょを追いかける

この3つだ。 あの時は―

被害者さんへ
OSの再インストールは許可できない
ノートンさんを導入せよ

だろうな 出費を上乗せだ

30秒前―
全HDを巻き込んだファイルハザードがあった
エリアC:ドライブで大規模な感染!
右も左もてふてふだらけだ!
アンチヴィールス隊 援護へ向かえ!

よう相棒
俺たちにお似合いのキンタマだ

彼は『G13のスナイパー』と呼ばれたノートンさん
『被害者さん』のノートパソコンを救おうとした男
89水先案名無い人:2006/01/01(日) 18:09:48 ID:Mq+dAI8G0
てふてふ接近
全AA撃退し、領域を確保しろ
\Windowsでお出迎えだ
(エリアC:―通称「OS」)

私は『彼』を追っている
(AAたちに与えられた舞台)

今までの奴より素早い!
OSのセキュリティホールだ!油断すんな!
正確に狙い撃ちする奴がいる うわさに聞いた奴か

被害者さんには贅沢な領域だ
ここは『OS』 ファイルに防護なし
(人は彼らを「OSの死神」と呼んだ)
そして―『デフラグ』の一言で 物語の幕は上がる

あれはウイルスを開く、.exeファイルを落とした日だった
(就業規定は唯一つ)

VIRUS COMBAT DEFRG 〜The KINTAMA War〜

生き残るぞ! 被害者1!
(仕事しろ)