一方ロシアは鉛筆を使ったのガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水先案名無い人
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これでは ボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちは この問題に立ち向かうべく、
10年の歳月と120億ドルの開発費を かけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!
2水先案名無い人:2005/12/12(月) 00:58:58 ID:qQpTgwvc0
一方ロシアは鉛筆を使った。
3水先案名無い人:2005/12/12(月) 00:59:24 ID:5gTsPM+J0
という話を聞いて、本気にしてしまった男がいた。
アメリカの科学者は、彼にその話がジョークであることを納得させようとして
毛細管現象とは何かというところから始まり、ボールペンのインクの
成分やその粘度がどれぐらいか、など小一時間に及ぶ説明を行い、ボールペ
ンはそもそも無重力でも使えるのだということを納得させた!!



一方ソ連の科学者は、紙を上にはりつけて下からボールペンで字を書いて見せ
ボールペンが上下逆でも使える=無重力でも使えることを納得させた
4水先案名無い人:2005/12/12(月) 00:59:26 ID:WtoxfT3v0
最後の一文を削ると、また違う意味合いを持つな
5水先案名無い人:2005/12/12(月) 01:05:23 ID:qrWLDDIx0
さすが数々の文豪を生んだ土地だ。ロシア人は頭がいいな。
6水先案名無い人:2005/12/12(月) 01:07:17 ID:WtoxfT3v0
これ何人が作ったジョークなの?
米?露?
7水先案名無い人:2005/12/12(月) 08:49:41 ID:x9S9DiGCO
また久々に見たなこれ
8水先案名無い人:2005/12/12(月) 11:38:31 ID:S0IaQDcj0
一応原文も

When NASA first started sending up astronauts, they quickly discovered
the ballpoint pens would not work in zero gravity.
To combat the problem, NASA scientists spent a decade and $12 Billion
to develop a pen that writes in zero gravity, upside down, underwater,
on almost any surface including glass and at temperatures ranging from
below freezing to 300C.
The Russians used a pencil.
9水先案名無い人:2005/12/12(月) 19:49:25 ID:yL/UIOZP0
いつも不思議なんだけど、なんでロシアなんだろう?
>>3は普通にソ連だよね。
10水先案名無い人:2005/12/13(火) 00:39:10 ID:5xDdeq540
当時 ソ連⊃ロシア じゃなかった?
11水先案名無い人:2005/12/13(火) 08:15:56 ID:fdQ59is20
原文が「Russians」だからじゃないか?
でも、これだと「ロシア人」か。「Soviet Russia」の方がしっくりくるな。
12水先案名無い人:2005/12/15(木) 14:40:42 ID:S+duXiYh0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134589229/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2005/12/15(木) 04:40:29 ID:???0 ?##
★東アジアサミット、日中それぞれの思惑

・将来の共同体をにらんで、マレーシアのクアラルンプールで14日、初めての東アジア
 サミットが開かれました。しかし、その船出に日中関係がまたもや水を差す形となりました。

 会議の締めくくりとなる共同宣言に署名する各国の首脳たち。ここで、もはやお馴染みと
 なったこの人ならではのパフォーマンスが飛び出しました。

 小泉総理は、自分のペンを使わずに、隣に座っていた中国の温家宝首相のペンを
 わざわざ借りて署名したのです。
 拍手と笑いに包まれる会場。そこには4日間も同じ場所にいながら、結局、会談を
 しなかった両国の首脳に対して、そろそろ終止符を打ってほしい、との願いも込められて
 いました。

 「総理大臣が自分の国の一施設に戦争を起こしてはいけない、平和への祈り、戦没者に
 対する哀悼の念を表すこと、これを批判する気持ちが分からないんです」(小泉首相)
 「東アジア共同体」の創設という壮大な目標に向けて、日本と中国のどちらが主導権を
 握るかが注目を集めた今回のサミット。共同体の基礎をASEAN10か国と日中韓を
 あわせた13か国のみにとどめて、自らの圧倒的な存在感を維持したい中国。一方、
 中国の影響力を薄めるため、インドやオーストラリア、ニュージーランドを加えた
 16か国の参加を求める日本。

 結局、13か国を共同体づくりのための「主要な手段」と位置づけた先の宣言に対し、
 14日に採択された宣言では、16か国が「重要な役割を果たしうる」との表現に留まり、
 中国側の主張が重視された形となりました。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20051215/20051215-00000000-jnn-int.html
13水先案名無い人:2005/12/15(木) 14:41:10 ID:S+duXiYh0

947 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/15(木) 14:32:09 ID:0bOMigCg0
一方、ロシアは鉛筆を使った
14水先案名無い人:2005/12/18(日) 20:49:34 ID:WpglVX2IO
一方ロシア兵はエンピツ銃を使った
15水先案名無い人:2005/12/18(日) 21:07:46 ID:AZpVQ41J0
>>8の最後の一行があまりにも冷徹でワロタ
16水先案名無い人:2005/12/20(火) 11:49:46 ID:NsOzv9Lq0
701 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 22:20:40
ソニーのコネクトカンパニーは、いつものWalkmanと同じように設計しようとし、
イカリングデザインではハードディスクとバッテリーがうまく置けないことを発見した。

  ━ディスプレイ━ 充電池
  ━━━基板━━━ 充電池    【Walkmanの「通常のやり方」】
  ━━━━━HDD━━━━

これではデザイン通りに設計するとパーツ3つ分の厚みがモロに出てしまい役に立たない。
ソニーの技術者たちはこの問題に立ち向かうべく、数ヶ月の歳月と数億円の広告費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、基板の真ん中に穴を開けて、ドーナツ状にする。なるほど、薄くなるのはもちろん、
左右、上下のシンメトリーもクリアできる。これこそ“コロンブスの卵”であるA3000をを開発した!!

    ━ディスプレイ━       【Aシリーズ】
  ━━━━━HDD━━━━     ttp://sakura.s45.xrea.com/mobiletest/doughnut.jpg
  ━基板━ 充電池 ━基板━



一方アップルは横に並べた。

━ディスプレイ━ ━━基板━
━━━━━HDD━━━ 充電池
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051024/113959/
17水先案名無い人
沛国の曹操は、配下の兵士たちを最初に洛陽に送り込んだとき、
群雄割拠状態では諸侯が言う事を聞かないことを発見した。
これでは 皇帝を擁立していても役に立たない。
曹操の参謀たちは この問題に立ち向かうべく、
30年の歳月と80万の兵を かけて研究を重ねた。
その結果ついに、群雄割拠でも皇帝擁護しても漢中でも赤壁でも西暦219年でも、
どんな状況下でも逆賊扱いされない皇帝即位辞退を開発した!!

一方袁術は玉璽を使った。