【朝鮮】くらしの知恵袋のガイドライン【日報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
186水先案名無い人
※ 書きこんだレスの時刻表示に 《くらしの知恵》 があらわれるニダ!!

十                       一
0 : 野菜や肉類を炒める時         0 : 酢を2、3滴落とせばよい
1 : 110番されそうになった時        1 : 塩を2、3回まぶすとよい
2 : 歩くサンゴの“K.Y”傷は       2 : ソーダとお酢を1カップずつ流し、泡立てばお湯を流す
3 : コロッケを作る時               3 : やわらかい布に歯磨き粉をつけこすれば、きれいになる
4 : TBSの買収を防ぐには         4 : 水に濡らしたタオルで叩き、お酢を使ってふき取った後、洗濯する
5 : クリスマスで毒男にならない為には    5 : たばこを浸した水を霧吹きでかけ、5〜6時間日光に当てればよい
        ,..-‐‐‐-_、               6 : お酢を数滴落とした水に30分間浸した後、洗濯すればよい
      /:::::::::::::/ ヽ            7 : マヨネーズを塗って30分間放置した後、雑巾で拭き取れば消える
       l:::::::::::::::::l ‐-l            8 : お酢を入れた皿を安全な場所に置いておけば臭いが消える
        l:::::::::(⌒ ‐-(   日本人は     9 : メチルアルコールで濡らした綿棒で拭けばきれいになる
       l::::::::::ヽ`    ゝ 実践しる! 
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::