(● ●)フンガー!!のガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
165水先案名無い人
ttp://blog.goo.ne.jp/akkkii/e/251c9359f5b9aaf14615d6495823b0d7

妄人妄語 衆議院議員野田聖子さんの選挙公約消去 有権者・国民を愚弄するサイト一時閉鎖に抗議します!「非道」はどっち?

野田聖子の在宅秘書の障害者の方にも野田のサイト消去などについてきいてみたい

野田聖子氏も法案賛成へ 「反対の政治主張、完敗」 (共同通信) - goo ニュース

どうも野田聖子がついに郵政民営化法案に賛成することを表明したようだ。
今さら何を言っても仕方がないが、選挙の結果民意が賛成だから自分は賛成ということらしい。
何でも「完敗」だそうだ。
では、あなたの当選はどういうことなのかね?といっても仕方がないな。何せサイトを消してるんだから。

そういう人に何を言っても仕方ないが、野田聖子にPCの操作を教えたとされる障害者の方は果たして野田のサイトが消されたことにかかわっているのだろうか。

この事に関する情報はこちらにああります。
http://www.microsoft.com/japan/essays/noda/
166水先案名無い人:2005/10/15(土) 13:17:20 ID:jOfbILmp0
今でもその人が野田の秘書かどうかは分からないが、ここを読むと県内の障害者グループの人でその人が野田にPCの操作を教えたらしいから、その人が今も野田のサイトの管理などをしていて、野田のサイトを消した可能性も否定はできない。

障害者だからどうとか言うわけではないが、その方にも今の野田がやっていることをどう思っているのか訊いてみたい気がする。
むろん今も秘書でこういうことにかかわっているのならそういうことをして全く疑問に感じないのだろうかということを訊きたい。

野田を支援している全ての人たちならびに援護しているマスコミの人にも言いたい。
自分たちがPCの手ほどきをした、あるいは支援した、あるいは一票を投じた人がこれほどいい加減な人間で恥ずかしくないのですか。
誰がやったにせよ、選挙公約を告示直前にアップしたり消したり、あげくのはてにサイト全体を消してみたり、野田だけでなくこういうことにかかわってきた全ての人間の卑劣な行為は私はきっと長く忘れることはできないだろう。

マスコミはぜひその障害者のスタッフの方を割り出してインタビューも取ってほしいものだ。

23:37追記:アップしてから少しずつ文体などを直しています。  
                       
                            文中敬称略

ttp://blog.goo.ne.jp/akkkii/e/251c9359f5b9aaf14615d6495823b0d7