【目の】アロマ企画のガイドライン【錯覚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
627 ◆DataAAeXEM
>>538じゃないが、このスレは名スレというか、将来資料として残りそうなので、
>>470の説などをリンク先画像が消えてもいいように、AAを描いてみた。


アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

 ↑
なぜこの「アロマ企画」が傾いて見えるのか。



アロマ「企画アロマ」企画 「」内を拡大してみると
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━元々、文字の最上部が
    ,r^ヽ、    ──┬── ____ ━━━━━━━━━━━━━右下がりになっている
   / |  \    ┌┼┐       /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ────r
 /   ├─  \│├┼┤│    //     |        |       /
    ││      │└┴┘│    /       |____|   \/
  ─┴┴──  └───┘   '         '        '...   ^

従って、この5文字が右下がりに傾いて見えるのは普通である。
628 ◆DataAAeXEM :05/03/15 23:39:56 ID:zV5FiDLy0
ではなぜ、6文字以降も右下がりに傾いて見えるのだろう。

文字の一番高い位置同士を比べた時「ロ」と「マ」の間に比べて、「マ」と「企」の間がかなり広い事が分かる。

                 ┣┫      ┣━━━┫
                 ││      ↓      ↓
                 ↓↓            ,r^ヽ、     
       | ̄ ̄ ̄ ̄| ────r    / |  \   
       |        |       /  /   ├─  \ 
       |____|   \/       ││      
       '        '...   ^      ─┴┴──  

そのため、反復した時に「マ」と「企」の間で、「高さが元に戻る」という印象が人間の頭の中で起きにくくなる




A   ̄ ─ _  ̄ ─ _  ̄ ─ _  ̄ ─ _  ̄ ─ _



B   ̄ ─ _                                                ̄ ─ _




A、Bはそれぞれ同じ右下がりの直線の繰り返しだが、
Aは2回目が近いせいで高さがリセットされていると認識できるが、
Bは2回目が遠いせい一定に右下がりのように思え易い。

……と、これでいいかな?