「それがPSPの仕様だ」のガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
615水先案名無い人
>>610 んじゃ逆を。

「それは松下の特許だ」 松下、一太郎特許侵害騒動に一言

ヘルプボタンを押した後任意の場所をクリックするとそれについてのヘルプが出る機能は、
あくまでも我々の特許に過ぎない。
これが、松下が申請した特許だ。普遍的すぎる機能であることついていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは採用するソフトウェアを作る会社やプログラマが、この特許の仕様料を払ってもらうしかない。
Officeプリインストールパソコンの売上はこれ以上小さくしたくないし、
M$にたてつく企業もこれ以上大きくしたくなかった。
2月10日に一太郎2005が発売されるということで訴訟時期も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、それを特許にしている。
明確な特許侵害だと認識しているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しい裁判官に裁いてもらったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の形が同じなら難癖をつけて廃棄させることができる。それと同じこと