皆さん、はじめまして イレブンPMと申します。
私はあまりJA$RACのことは知らないのですが、ある著作権協会の知人に紹介されてココに来ました。
たぶん、JA$RACに詳しい皆さまから見れば、「素人が口を出すな」と
憤慨されるかもしれませんがその点はお許しください。
ですがむしろ私のような外部の人間(JA$RACファン以外の人)が違う視点で
議論に参加するのは新しいヒントが生まれるかもしれません。
マニアな人達だけではどうしても意見が偏りがちになってしまいますし(笑)
まず、『ただの徴収団体になった』とか『昔はまだましだった』という意見が多いですが、果たしてそうでしょうか?
それよりも現在のJA$RACを取り巻く環境・・・つまりJA$RAC製のぁゃιぃ制度が増えてきたことに
大きな原因があるとは思いませんか?
JA$RAC自体は昔とやってることは同じです・・・いや、むしろ著作権協会としてのレベルは上がっていると言えます。
これは著作権使用料徴収方法の向上やさまざまな媒体での著作権管理化などからも明らかです。
多岐にわたる徴収方法の更なる増加も社員の監視の分散が要因と考えるほうが納得できます。
以上・・・長文になってしまいましたがこれが私の意見です