民明書房刊 究極なる奥義のガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
44水先案名無い人
『裸武威(らぶい)』

時は古代中国、各地で戦乱が起きていた頃、聖雅山(せいがさん)と言う山に
禰慧簾(でいえす)と呼ばれる武術の達人がいた。
禰慧簾は気身至祢(きみしね)と呼ばれる独自の拳法を使い、
その強さは十里以上離れた小さな村にも知られるほどだった。
その気身至祢の中でも奥義とされるのがこの裸武威である。
これは身に何も纏わずに濡々祢廼(ぬぬねの)と呼ばれる
特殊な溶液の中に三年以上漬けた棒を体に激しく擦り付ける事により、
数万ボルトにもなる静電気をその体に纏い敵を攻撃すると言う物であった。
そして全裸でありながらも、その威風堂々とした姿から、
例え裸でも達人は武威を示せる、という意味から裸武威と呼ばれるようになったと言われている。

ちなみにセガがニンテンドーDSで出す事になり、
現在ネット上で大ブレイクしている「きみのためなら死ねる」
というゲームのテーマソングであるラヴィとは、
この裸武威が元であるというのを、一部の人間しか知りえていないのが現状である。

民明書房刊『 古代中国 変り種奥義集 第四章「手家手家 手家手家点」 』より抜粋