ペニスのガイドライン 5本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
177水先案名無い人
【キャラクター短評】

ペ       攻撃力 10  守備力  5.  機動力  6.  知力  7.
半濁点を操る飛び道具使い。万物を一刀両断(>>152-153)するその破壊力は脅威的だが、
スのパンチの巻き添えで弾き飛ばされる(>>99)あたり、本体の守備力には不安が残る。
半濁点の一撃必殺が決まれば最強だが、これを避けられたり防がれたりすれば苦戦は必至。

ニ       攻撃力  8.  守備力  4.  機動力  9.  知力  7.
強力なパンチを持ち、その威力はスからダウンを奪う(>>85,>>165,>>167,>>169)ほどだが、
両半身の分断を図られる(>>99)と、⊥やΠの乗っ取りを許す(>>101)守備力の弱さがある。
半身ごとに独立で動くことが可能ならば、手数の多さで優位に立てるか。守備の強化が当面の課題。

ス      攻撃力  7.  守備力  7.  機動力  7.  知力  7.
二本の脚が生み出すフットワークと多彩な技で魅せる、万能タイプ。
得意のキックは、ペのタックル(>>98)にも匹敵する衝撃力(>>134)。
近接戦闘では目下最強といえるが、アウトレンジや死角からの攻撃対応に課題を残す。
178水先案名無い人:04/03/04 22:55 ID:imUt+24f
テ      攻撃力  4.  守備力  3.  機動力  8.  知力  9.
知略を武器に戦う策士タイプ。ペの留守に乗じて縄張りを奪い(>>97)、
⊥の寄生によって無力化されたニを駆逐する(>>129)が、
直接的戦闘力の弱さがたたり、ペのタックル(>>98)やスのキック(>>134)によって撃破される。

⊥(エ)  攻撃力  7.  守備力  3.  機動力 10  知力  2.
ニの半身に寄生してエとなる(>>101)。タックルによって、スに不意打ちを喰らわせる(>>132)が、
反撃のキックを見舞われて、寄生を解かれる(>>135)。寄生や不意打ちなど、ゲリラ的な戦法を得意とするが、
一度はテに駆逐されており(>>129)、戦闘力自体はさほど高くないと考えられる。

Π(ロ)  攻撃力  5.  守備力  4.  機動力 10  知力  3.
ニの半身に寄生してロとなる(>>101)が、その後は見せ場なく退場。両者の寄生が同時であったことから、
⊥とΠは連携的な関係にあったことが推察できるが、Π(ロ)は当の⊥(エ)によって駆逐される(>>132)。
両者とも大局的な戦略眼に欠け、戦闘能力でもいささか劣るといわざるを得ない。