ちょっと通りますよのガイドラインPart6ですよ・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
74水先案名無い人
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/。/g,'。<br>           /⌒ヽ
<br>          / ´_ゝ`)すいません、 ちょっと通りますよ・・・<br>          |    /<br>          | /| |<br>
          // | |<br>         U  .U<br>');focus();
作ってみたんだけど、どうかな?
改行は消してね。
75水先案名無い人:03/12/13 00:31 ID:7NYDUka3
>>74
どうやって使うの?HPでかなぁ〜わかんない。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
76水先案名無い人:03/12/13 01:16 ID:2j/YLk/0
>>75
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/。/g,'。
<br>           /⌒ヽ<br>          / ´_ゝ`)すいません、 ちょっと通りますよ・・・
<br>          |    /<br>          | /| |<br>          // | |<br>         U  .U<br>');focus();
これの改行を消したものをコピーする。
適当なページを開く。
アドレス欄にペーストしてEnterを押す。
77水先案名無い人:03/12/13 01:19 ID:EEHTF6WM
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('。').join('。<br>
           /⌒ヽ<br>
          / ´_ゝ`)すいません、 ちょっと通りますよ・・・<br>
          |    /<br>
          | /| |<br>
          // | |<br>
         U  .U<br>');focus();


改行は消去して下さい。
>>74
これがやりたかったのか?
78水先案名無い人:03/12/13 02:33 ID:iS03eljb
やるならこのへんとか・・・
ttp://www.kunaicho.go.jp/03/d03-01.html
79水先案名無い人:03/12/13 03:07 ID:PIwIbej4
>>改行は消去して下さい。

って、どういう意味?最初からつけなければいいんじゃないの?
80水先案名無い人:03/12/13 03:11 ID:UbrS4pJ8
>>79
一行が長くなると投稿できないんだよ。
81水先案名無い人:03/12/13 10:39 ID:shCY8PJa
>>79
ここを舐めるように読んで勉強汁!

JavaScript:document.body.innerHTMLのガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070715430/