そういや、「珍走団」はカラオケ(DAM)のテロップで
解説がでてたな。
2ちゃん以外で「(゚Д゚)ウマー」とか「萌え」等発言する香具師はキモイ。
萌えは普通に使うだろ。
萌えは2ch語ではないが一般的かといわれるとちと違う
萌えは2ch語ではないが、いわゆるオタ言葉というやつだ。
33 :
水先案名無い人:03/11/25 20:32 ID:HEIc5MPB
萌えを一般で使うなんて言う奴は
自分が特殊環境に居る事を自覚しておけ。
ヽ( ・∀・)ノウンコー
35 :
水先案名無い人:03/11/25 20:36 ID:ErU7pNCB
セクースは?
現実に流行った言葉ではない。
2chが広めた言葉でいいなら「ねぎだく」はドーヨ
>>15 物凄い遅レスだが「といってみるテスト」は2ch発どころか、
パソ通時代からある言葉だぞ。
見かけたのがパソコン誌なら見のがしてやってくれ。
新すぃ日本語
綜合警備保障のCMソングで「狙ってみ〜ても無駄 で す た」
と歌っている部分がある
42 :
水先案名無い人:04/01/22 01:12 ID:l6jhyXm7
あげ
43 :
水先案名無い人:04/01/22 01:13 ID:4Gdwusq4
YO!とか結構メールで使う人いる
>>43 それは・・・20年前から書く人居るが・・・
最近はアレですか、ラップ調?ってやつですか
こないだTVで爆笑問題だかが「たわらちゃん」使ってた
ぜってえパクリだと思った
46 :
水先案名無い人:04/01/22 04:28 ID:ToNrJCUU
パソ通用語の基礎知識 基本編 萌え編 技術編
47 :
水先案名無い人:04/01/22 16:33 ID:If49R3ar
前にニュースかなんかでインタビュー受けてた
ギャルっぽいJKが「〜だと思われ」て言ってたのが
妙にショッキングだった
日本ブレイク工業
49 :
水先案名無い人:04/01/22 20:00 ID:pQ5QUV5a
2ちゃんから広まったのなら多いが「発」になると微妙だな。
ググるは?
今週のサンデーの勝手に改造に
…ですがなにか?
と書いてあったような気がする
>>51 改造にあっても希少価値ないだろ
あと「萌」は、発祥とされる作品が93年の物で、それより古いという説もある
ギャル文字はクサチューのパクリだろ。
55 :
水先案名無い人:04/03/08 14:12 ID:uc071Ylg
なんかおもしろいのでageてみる。
じゃあ、無いってことで
2ちゃん発祥認定:
○鬱
○がいしゅつ
○もうだめぽ
×萌え (ヲ語)
×バカ毛 (女性向け漫画発祥?)
×必死 (ダウンタウンの黒い方)
その他:
>「相手を不快にさせない好ましいメール」→痛ましい
塩爺が2ちゃん発祥というのはほんとですか?
58 :
水先案名無い人:04/03/09 02:56 ID:MmEoYxTD
「〜ですが何か?」って2ちゃん発なの?
おぎやはぎ発だと思ってた。
今発売中の日経エンタについてる「最新エンタ用語辞典(?)」に「萌え」が載ってたな。
真面目腐った解説にワラタ。
ところで、最近「ヒッキー=宇多田ヒカル」で使われてるのをあまり見かけない。
多分マスコミが意図的に避けてるんだろうが、
ヒッキーというと引きこもりの意味のほうがメジャーになった証拠ってことか?
小一時間
それが何か?
てのはよく見るね。まあ、もとからある言葉だけど、最近よく使われてる。
>>57 >×必死 (ダウンタウンの黒い方)
これって、最近必死でしょってCM?
そのまえから必死はあったぞ。
>>54 そんな感じだよな
61 :
水先案名無い人:04/03/14 21:24 ID:kroSA+2b
最近NHK教育の番組で誰かが「小一時間問い詰めたいわ」って言ってた。
閑古鳥の事を指す「ひろし」はどうよ。
スレタイトルで思い出したのは既出だけど
「珍走団」
流行ってはないかも知れないがテレビで説明してたりしたから。
2ch語が使われてるエロゲを探せ2〜ロシアかよ!〜(bbspink)
vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1078806882/
ほしゅ
ウホッ
このスレのタイトルって2chが流行らせた既存の言葉でもいい感じがするな。
するってーと今出てる殆どは適合してるわけで。
70 :
水先案名無い人:04/04/07 18:31 ID:bpfJIVz7
いまごく普通の女子中学生の携帯メールの顔文字のいくつかが2ch風だった。
>21
逝ってよしはおそらく軍隊用語だったと思う。
確か意味はもうここには戻ってくるな!だったかと。
ちなみに神風特攻隊の人たちは戦場に向かう時、「いきます!」と言っていたそうです。
つまりこの場所にはもう生きて戻る事はないという、意味合いだとの事。
知ったか言ってんじゃねーぞ!オラッ!って方がいらっしゃいましたら、ご訂正をお願いします。
>>71 仮にそうだった(そうとは思えないが)としても、世間に浸透しているとはいえない。
バブル期にちょっと流行ったらしい
日本ブレイク工業。
って流行語じゃない悪寒。