GTO・AT・NAのガイドライン 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
83水先案名無い人
3桁国道のR157で金沢〜岐阜を往復している。先月書店に立ち読みしに行ったら地図を見た瞬間に即決した。
最短距離、マジで。そして道の上を川が流れている。温見ストレートでアクセルを踏むとどこまでも加速する、マジで。ちょっと
感動。しかもメインルートなのに下道だから高速代がいらなくて良い。R157は時間がかかると言わ
れてるけど個人的には速いと思う。北陸道と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ能郷〜黒津なんかで対向車が来るとちょっと怖いね。国道なのに落ちたら死ぬし。
速度にかんしては多分北陸道もR157も変わらないでしょ。北陸道乗ったことないから
知らないけど高速道路か一般道路ででそんなに変わったらアホ臭くてだれもR157な
んて通らないでしょ。個人的にはR157でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどMapFanWebで金沢〜岐阜を高速道路無しでルート検索したらでマジでR157経由が
出てきた。つまりはR8ですら3桁国道のR157には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。