勝手に今日輝いてたレス大賞 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
718水先案名無い人
107 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/08/19 16:41 ID:av4hiGst
(106の続き)
 そんなわけで、模範となるのが、こないだの石原プロの渡哲也社長の
とった行動でしょう。彼は事故の連絡を受け、翌日には土下座までして
けが人を見舞い、謝罪会見を開き、ひたすら平身低頭し、西部警察の
放送取り止めをすぐに発表しました。渡社長のとった行動は好意的に
受け止められているようですが、逆に言えば、過失で起こしたことすら、
ああまでやらないと世間は納得しないということです。

 翻って、今回の「加害者の親からのお手紙」の件ですが、あらゆる
意味で、最悪といっていい対応です。さんざんに逃げ回った挙句、
親戚やら校長やらを謝罪に行かせて、弁護士を通じて49日が過ぎてから
手紙を出す、などというのは、ただでさえ子供を失って憤懣やるかたない
遺族の心情に油をかけるような行為です。なにしろ、今回の場合は、
加害者が誰か分かっているのに、罰せられないのですから、なるべく
早い段階で、親がカメラの前に顔を出し、遺族に土下座でもしない限り、
遺族側は「正式な謝罪」とは受け取らないでしょう。

 親が顔を出さず、親戚やら校長やらを先に行かせ、自分たちは1ヶ月
半以上もたってから、弁護士を通じて手紙を渡す、などという行為は
おそらく弁護士が猿知恵を付けたのでしょうが、彼らの「常識」と
世間の「常識」とはずいぶんとかけ離れているものです。

 ここには被害者の両親を論難する意見が散見されますが、そのような
わけで、そういう人たちは遺族の感情や世間の「常識」をよくわきまえて
いない人たちということができます。
719水先案名無い人:03/08/19 23:25 ID:2ViIvymT
>>717-718
若干、スレッドの趣旨とは違うかもしれないけど、ニュース速報+で
このような専門的な発言が面白いと思ったので、取り上げてみた。