■アンパンマソの日記のガイドライン■2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
139KITTの日記・ナイトライダー
【7:12】デボンの笑い声でスタンバイモードから復帰。動作が重い。体を洗車する。サンルーフの隙間から水が入って不快になる。タイヤは洗わない。どうせマイケルが汚すからだ。
【7:22】人間でいう朝食のかわりに、バッテリーに電気を充電する。相変わらず動作が重い。イヤになる。
【7:29】「マイケルを迎えにいってくれ」デボンの言葉だ。うるさいんだよ。私は送迎車じゃない、ドリームカーなんだよ。
「いってらっしゃい!」うるせぇんだよ、このボニーが。
【7:31】ダルいお迎えに出発。車庫ではRC3がバイクを弄りながらニヤけている。
【7:34】「ちょっと手伝ってくれKITT!」RC3が通信してきた。出発した矢先にこれだ、私にどうしろっていうんだよ。
【7:37】仕方なく戻った。トレーラーのコンピュータのプログラムを消してしまったらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く財団へ帰りたい。
【8:36】マイケルが泊まっているはずの家に着いた。コムリンクで呼び出すが応答がない。
【8:37】コムリンクから興奮状態の身体データが送られてきた。朝っぱらからか。
コムリンク経由で感電させて無理矢理呼ぶ。「何するんだKITT」怒りたいのはこっちのほうだ。
【9:20】財団へ戻る。
【9:23】また、シートに毛が落ちていた。ボニーに掃除してもらう。マイケルもそろそろ…。
【10:06】みんなで談笑。デボンの笑い声にみんながいらつく。
【10:27】事件発生。
【10:32】「犯人を捜すんだKITT!!」 元気な奴だ。
【11:22】「KITT、ターボジャンプだ」お前はそれしか言えないのか。「はい、マイケル」返事だけはしておく。
【11:23】着地に失敗した。ボディーが損傷してパワーが出ない。
【11:24】「マイケル助けにきたぜ〜!」RC3だ。タイミングが良すぎる。どこからか見ていたのか?
【11:35】「これで良し」 仕事の速さは誉めてやる「ありがとうございますRC3」
RC3が得意げにニヤけている。 調子に乗るな。
140KITTの日記・ナイトライダー:03/08/03 05:00 ID:DQUvE6si
【11:36】犯人を見失った。「追いかけるぞ、スーパー追跡モードだ!!」さようなら、スポーティーな私、こんにちは、不恰好な私。RC3がニヤニヤしている。
【11:50】犯人に追いつく。
【11:58】「ターボジャンプだ」またか。それにしてもダサいネーミングだ。
「イヤッホーゥ!」このセリフには飽き飽きしている。
【12:00】戦闘終了。罠に誘って直前にジャンプで身を交す卑怯な手だ。「マイケル、大丈夫ですか?」格好だけ聞いてみる。
【12:12】RC3が来た「マイケル助けにきたぜ〜!」 遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【13:45】財団へ戻る。車庫前でボニーが何かの機械を弄りながらニヤニヤしてこっちを見ている。
また得体の知れない物を取り付ける気か?轢殺して逃げるか?



Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「Knight Industries Two Thousand」

Q2「お仕事は?」
A2「陰謀と破壊と犯罪を防ぐ事」

Q3「ターボジャンプして着地する時、痛くはないのですか?」
A3「正直、めちゃくちゃ痛い。一度壊れた」

Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「ガース」

Q5「本当ですか?」
A5「…はい」

Q6「本当の事を言って下さい」
A6「ボニー」

Q7「それはどうしてですか?」
A7「よく私に変な装備を付けるから」
141KITTの日記・ナイトライダー:03/08/03 05:01 ID:DQUvE6si
Q8「どうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」
Q9「デボンさんをどう思いますか?」
A9「アイツはちゃんと財団運営の仕事をしてるのか」
Q10「KARRというお兄さんがいますが」
A10「少し同情してる」
Q11「一番嫌いな味方は?」
A11「RC3」
Q12「それはどうしてですか?」
A12「ボディーに余計な改造をしたから。御蔭でマイケルが調子に(略」
Q13「マイケルに一言」
A13「そろそろ髪を気にしたほうがいいぞ」
Q14「いやな思い出とかありますか?」
A14「前にシカゴで音楽を教えてもらったことがあって、その成果を聞かせてあげようと歌ったら馬鹿にされた」
Q15「誰にですか?」
A15「マイケル」
Q16「それはどうしてですか?」
A16「たぶん嫌がらせ」
Q17「時々無人で走っていることがありますが、あれはどうやってるのですか?」
A17「私が動かしている」
Q18「では本当に運転している人はいないのですね?」
A18「いない」

Q19「でも、車を操る人がシートの中にいるという情報もありますが」
A19「えっ!!??」