★付き発言転載のガイドライン Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
Message-ID: <[email protected]>
Date: Wed, 16 Jul 2003 04:10:00 +0900 (JST)
From: mag2 ID 0000022139 <[email protected]>
Subject: ■長崎の事件についての取材への一括お返事の巻■

======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138488人 発行日:2003/07/16

こんばんは、人生初めてのコンパにいってみたひろゆきです。
おもしろ会話をして1次会で帰ったんですが、
どうやらコンパは2次会からが本番なんだそうです。。。と和田さんも言ってました。


さてさて、長崎の某少年犯罪についての取材が多い昨今なので、
おいらが答えようとしてる内容を載せてみようかと思いました。

というわけで、取材希望される方は下記の内容でしたら、
このメルマガを参照してください。


ちなみに、メディアに載る際に割愛されてたり、
文意が変わってる場合が多々あったりしますので、
各メディアの嗜好をいろいろ想像してみてくださいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00001070-mai-soci
*******
長崎市の幼児誘拐殺人事件で、
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」で9日、
補導された中学1年生の少年(12)に関連して、複数の氏名の書き込みがあり、
法務省人権擁護局は、二十数件の書き込みについて掲示板の管理者に削除を要請した。(毎日新聞)
*******

Q:法務省の削除依頼について

A:法務省からメールで削除依頼は未だに一件も来ていません。
公的機関からの最初の削除依頼は、長崎の教育委員会から10日に出たものです。

#という説明を某朝日新聞にも、某週刊文春にもしたんですが、
#割愛されちゃったようですね。



Q:こうした氏名などをめぐる書き込みが続く現象についてどう考えますか。

A:警察とマスコミの関係者しか知りえない情報が、
誰でも見られる掲示板に書かれるというのは、
彼らのモラル不足に原因があると思います。

酒鬼薔薇事件の未成年の容疑者の写真を週刊誌が掲載したり、
佐賀のバスジャック事件の未成年の容疑者の顔をテレビが放映したりと、
マスコミが情報を流していることに、
マスコミの人がどう考えてるのか聞きたいです。

ちなみに、今回も容疑者の名前が
2ちゃんねるに書かれているという報道のせいで、
容疑者の名前を知りたいと考える閲覧者が増えてサーバが大変でした。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/2t2003071101.html
*********
「勧善懲悪や節度の思想が戦後教育であまりにも欠落している。
そういう戦後教育を受けた人がパパやママになっている」と指摘。
「こんなことをしたらえらいことになると、
親に自覚させるためには、罪を犯した子供の親は全部引きずり出すべきだと思っている」などと語った。

 鴻池担当相はこの後、記者団に対し
「加害者の人権を擁護する必要はない。子供が無理なら親が出てくるべき」と述べた。
*********

Q:そのような書き込みがあった場合の対応方針

A:事件と無関係な人であれば、削除依頼をだせば削除されます。
ただ、鴻池担当相が「加害者の人権を擁護する必要はない。子供が無理なら親が出てくるべき」と述べたように、加害者の人権をどこまで擁護すべきかというのは
議論の余地があるように感じています。

規制情報板で書いているように、なんの落ち度もないのに、
個人情報をばら撒かれたりという被害を受けている人たちはいるわけです。
そういった人たちに対する救護措置がまったく取られていないにも関わらず、
事件の加害者の救済措置が優先されるというのは合点がいきません。

ちなみに、規制情報板は書き込みをした人のIPを公開してるので、
彼らを助ける気があればいつでも出来るようになってます。
>法務省の偉い人
Q:過去に損害賠償を命じられたケースがありましたが、その件についてのお考え

A:書き込みをした人が特定不能なのであれば、
管理者が責任を負うという解釈だったのですが、
現在は書き込みをした人が特定できるので、
後は、書き込みをした人と書かれた人の問題になると思います。

Q:こういった書きこみを行う側について西村さんのお考え
A:ある新聞社が加害者の学校のHPが閉鎖されたという
ニュースを流したのですが、長崎県の中学校の中で、
HPが閉鎖されている学校は一つだけでした。
おかげで、加害者の通う学校名は新聞社お墨付きの公知のものとなったわけです。

こういった形で、読者の好奇心を煽るような記事にたいして、
「知りたい」と思ってしまうのは当然なわけで、
知りたい人に教えたくなる人がいるのも当然だと思います。

生徒に画像を配った中学校の教師もいるようですし、
聖職者でその有様なのになぁ、という気はします。
いやぁ、、長文書いたら疲れました。

んじゃ!




─────────────────────── 2ch-net─
メルマガ登録・解除 http://www.2ch.net/mag.html


http://www.2ch.net/2ch.html / [email protected]
───────────────────────────