宇宙ヤバイ の ガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
357 ◆lENGNeWeu6
ヤバイ。布団ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
布団ヤバイ。
まず暖かい。もう暖かいなんてもんじゃない。超あったか。
暖かいとかっても
「冬の日本を脱出してハワイくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ布団から外に出れない。スゲェ!なんか出る気とか無いの。わざわざかけた目覚ましとか会社に間に合うリミットの電車とかを超越してる。無限だし超あったか。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、「ムニャムニャあと5分」だよ。
だって普通は時間とか膨張しないじゃん。だって自分の仕事の時間がだんだん伸びてったら困るじゃん。家に帰る時間がとか超見えないとか困るっしょ。
残業時間が伸びて、バブルのときは残業代たっぷりだったのに、最近はサービス残業でただ働きとか泣くっしょ。
だのに仕事とか膨張してる。話のわからない上司だ。
けど布団はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も近くから到達する目覚ましの音とか観測しても起きれない位心地よい。ヤバすぎ。
あったかっていたけど、もしかしたら夏は寝苦しいかもしんない。でもそういう事にすると
「じゃあ、夏なのになんで布団で寝るのよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超コンパクト収納。修学旅行で三つ折り。布団圧縮袋で言うと普段の5分の1の状態で押しいれ有効活用。ヤバイ。コンパクト。気づいたらベッドを粗大ゴミに出してた。勿体無い。
それに超やわらかい。超フワフワ。それに超のんびり。「むにゃむにゃ、モウ食べられないよ」平気で言える。ベタすぎな寝言…。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても布団は花袋が凄い。学級文庫とか平気だし。
うちらなんて布団とかたかだか寝るときに出てきただけで身近すぎるから足蹴したり、上に荷物置いてみたり、万年床に使ったりするのに、
花袋は全然平気。布団を文学のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、布団のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ布団にくるまってる私とか超ヤバイ。もっとがんばれ。はよ仕事にいけ。