★付き発言転載のガイドライン Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
479水先案名無い人
メモリが1G以上積める1Uのサーバ譲ってください。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031975012/l50

1 名前:ひろゆき@暫定管理人 ★ 投稿日: 2002/09/14(土) 12:43 ID:???
2ちゃんねる検索を作ろうプロジェクトがあったりしますが、
サーバが足りません。。。
家に1Uのサーバが余ってるとか、転がってるとか、
実家がサーバ屋の人とか、安価で譲って頂ける方、、、
ご連絡ください、、、[email protected]
ちなみに、linuxを入れる予定なのでlinux板にたててみました。。。

6 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 12:51 ID:/NZMwIXQ
うーん、無料で提供できるサービスならカンパ募ってもいいんですが、
トラフィックとか毎月の維持コストを考えると、
有料になりそうなので、カンパだとなかなか難しそうなんですね。。

9 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 12:53 ID:/NZMwIXQ
中古をヤフオクで狙っていたりもします。
見積もりで想定していたのは、
DELL-poweredgeの1550です。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/products/poweredge1550/poweredge1550_01.html

10 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 12:54 ID:/NZMwIXQ
(略)

15 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 12:58 ID:/NZMwIXQ
googleとかでも2chの検索は一部できたりするんですが、
きちんと全部カバーしたものをつくりたいんですね。
そうすると、p2pだとクラスターの信頼性が低くなるので、
googleとかの一部検索とあんまり変わらなくなってしまうような気がするですよ。
480水先案名無い人:02/09/14 17:18 ID:TW0EACZ+

17 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 12:59 ID:/NZMwIXQ
>なんで 1U なの?
データセンターに置くときは1Uでないと
結果的に高くなっちゃうですよ。
中古に保証がないのはしょうがないっす。

19 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:00 ID:/NZMwIXQ
>イニシャルコストも織り込めないのかなぁ
織り込もうにも、最初の予算がでかくなちゃうので、
いきなりスタート不能ということに、、、

21 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:01 ID:/NZMwIXQ
ベアボーン1Uですか?>18さん〔注:ベアボーンなら調達できないこともないが〕

27 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:03 ID:/NZMwIXQ
今回の検索サービスはhtml化した過去ログは想定外で、
ライブなスレッドだけを対象にしてます。
ライブなスレッドの数は203928個です。

29 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:04 ID:/NZMwIXQ
マザボはメモリをどれくらい載せられるモノなんでしょうか?>18さん

34 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:05 ID:/NZMwIXQ
サーバを置いてもらえるところのラックの空きの問題もあるので、
1Uで、、、ということだったんですが、2Uはどうなのか聞いてみます。

67 名前:nt ◆UebflZlk 投稿日: 2002/09/14(土) 13:23 ID:iAAEreC6
1Uの方がありがたいんですけど
2Uの台数が増えなければなんとかなると思われ...
481水先案名無い人:02/09/14 17:18 ID:TW0EACZ+
39 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:08 ID:/NZMwIXQ
>PC133 DIMMが4本差せます。
おぉ!素晴らしい。。
お手数ですが、メール頂けますでしょうか、、、>18さん

42 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:09 ID:/NZMwIXQ
あれは、googleの検索ASPサービスなので、結構高いんですよ。。>35さん
〔注all aboutの内部検索はgooleつかっているでしょ。あんなのじゃだめ?〕

41 名前:みみずん 投稿日: 2002/09/14(土) 13:08 ID:6JNhbQui
うひひ。メルマガ読みました。が、うちも財政難。ディスク不足
ライブスレッドの検索もつくっているけど問題はライブスレの巡回に1週間・・・。
うちは細いADSLだからだめだなぁと。そんだけなんですが。

ひろゆきさんやるならやめちゃおうかな。同じセンター内におけばかなり同期したシステムが作れそうな。

47 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:11 ID:/NZMwIXQ
予算は、特に設定してなくて、安ければ安いほど、、、
どうもですー>18さん
いやぁ、、検索はユーザーから見ると便利なんですが、
システムは大変だしコストもかかるし、、結構つらいんすよねぇ、、、
んでも、正式サービスインには結構かかるとおもうですよ>みみずんさん

50 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:13 ID:/NZMwIXQ
検索サーバを分散するほうがシステム的にむずかしかったりするですよ、、
>46さん〔注:みみずんと一緒にやればいいのに。〕
板ごとに別サーバにしちゃうというのであれば可能ですけど、
2ちゃんねる全部検索にはならないし。。。
482水先案名無い人:02/09/14 17:19 ID:TW0EACZ+
56 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:16 ID:/NZMwIXQ
まじすか? よろしくですー。>二階堂さん〔注:鯖とデータセンターありますんで
きいてみるっす。〕

63 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:19 ID:/NZMwIXQ
お待ちしていますー>おとうさん〔注:メールします。〕

65 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:22 ID:/NZMwIXQ
203971個のスレから長万部を検索しますた。 158スレ中1〜10スレ目 0.77秒
203972個のスレから混合リレーを検索しますた。 1スレ中1〜1スレ目 0.35秒
203974個のスレからキジムナーを検索しますた。 60スレ中1〜10スレ目 1.26秒
203975個のスレから実はお父さんはを検索しますた。 2スレ中1〜2スレ目 10.2秒

結構たのしい。。

75 名前:nt ◆UebflZlk 投稿日: 2002/09/14(土) 13:26 ID:iAAEreC6
>>9〔 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA (中古をヤフオクで狙っていたりもします。)〕
値段上がっちゃうぅ...(泣)

83 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:30 ID:/NZMwIXQ
システムはntさん任せであんまりわかってないおいら。。。>70〔注:どんなシステム?〕
linuxベースだそうです。

うひゃ、、、>ntさん

92 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:33 ID:/NZMwIXQ
204014個のスレからこの速度が維持できるかを検索しますた。 1スレ中1〜1スレ目 9.28秒
483水先案名無い人:02/09/14 17:20 ID:APcyantW
99 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:34 ID:/NZMwIXQ
メモリが1Gはないとつらいので、、、
cobaltだと128とか256Mだったりします。。>88さん〔注:cobalt借りて分散したらあかんの?〕

104 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:35 ID:/NZMwIXQ
18さんに期待してみますー>中継先の岡村さん

マルチポストすると怒られそうで、、、>97さん〔注:Unix板・レンタル鯖板の方が反応よいと思われ〕

110 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:37 ID:/NZMwIXQ
ユーザーさんの検索サービスはいろいろあるですよ。
んでも、それとは違うのをつくってもらってますです。
http://2ch.dyn.to/
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
http://www.wcn.to/~gappa/2chs/2chs.cgi
http://www.megabbs.com/kensaku/
http://www.amezoscape.to/
>100さん〔注:2ちゃんねる検索ってこれだろ→http://www.2ken.net/

115 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:39 ID:/NZMwIXQ
うーん、cobaltはどうなんすかねぇ、、
昔、cobaltでいろいろやったことあるんですが、
癖がありすぎて断念したことがあるですよ。

153 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:52 ID:/NZMwIXQ
うーん、そこらへんは、いろいろ調整があるんじゃないかと、、>128さん
〔注:アンケートの結果からすると、2典本の印税がいくらか使えそう。〕
まだ決まってないですー>130さん〔注:で、このサービスの料金・支払方法は?〕

158 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:54 ID:/NZMwIXQ
まじすか?バナーでよければ、、、>155さん〔注:無料でバナー貼ってくれれば協力可。〕
484水先案名無い人:02/09/14 17:21 ID:APcyantW
163 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:56 ID:/NZMwIXQ
うわ、、性能はバッチリなんですが、サイズが、、、(;;)>157さん
〔注:Sun Microsystems Enterprise 250(E250)なら10台近く余ってるけど違うしなぁ。〕

175 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 13:59 ID:/NZMwIXQ
うむむ、、、46 cm (18.1 inch)ですもんね、、、

178 名前:155 投稿日: 2002/09/14(土) 14:00 ID:4w5Y8x+I
>158
メモリは1.5GBでいいよね。

CPUはシングルでいい?
HDD容量はどのくらいきぼん?

184 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:02 ID:/NZMwIXQ
実は、細かい要求スペックを知らなかったりします。。>155さん
ntさんよろしく、、、

204 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:08 ID:/NZMwIXQ
メールくださいー。
>197さん〔注:余ってるのが一台あります。タダは無理なので見積もり次第・・・。〕

207 名前:nt ◆UebflZlk 投稿日: 2002/09/14(土) 14:08 ID:iAAEreC6
今回あると嬉しいサーバのスペックはこんな感じです。

サイズ: ラックマウント可能で1Uか2U
CPU: x86アーキテクチャ(速ければ速い方が...)
メモリ: 1GB〜4GB
HDD: 10GB〜

ちなみに結果がオンメモリじゃない場合にはHDDの性能が直に影響します。
485水先案名無い人:02/09/14 17:22 ID:APcyantW
209 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:11 ID:/NZMwIXQ
IDEでもいいと思いますが、、、

206 名前:サーバー〔注:157〕 投稿日: 2002/09/14(土) 14:08 ID:QDWgJlci
>>194〔注:194 名前:中継先の岡村さん ◆OkA/P486(マヂで無料なんですか。)〕
データセンター引っ越しで10台近くあまりが出たので
送料と梱包費用もって頂けるなら無料でお送りします。

>>198〔注:海外ってどこですか?〕
アメリカのKansas Cityです

230 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:19 ID:/NZMwIXQ
kansascityですかぁ、、アーカンサスの近所。。
船便で一ヶ月ぐらいですかねぇ。

234 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:22 ID:/NZMwIXQ
よろしくですー>155のショップ店員さん〔注:無料でバナー貼ってくれれば協力可。〕

237 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:24 ID:/NZMwIXQ
いえいえ、ntさんの持ってる東京のデータセンターです。>18さん
アーカンソーは昔住んでたのでなつかしの街。。

264 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:54 ID:/NZMwIXQ
まだ決めてないです>261さん〔注:このサービスって●と関係あんの?〕

280 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 15:06 ID:/NZMwIXQ
SUNはフロントマシンになるとおもうです。>いちろーさん
中古サーバがでかいのしかみつけられませんでした。。>269さん〔注:ここの中古はどう?〕
よろしくですー>(・∀・)ニヤニヤさん〔注:とりあえずニャゴヤの知り合いに聞いてみます。〕
486水先案名無い人:02/09/14 17:24 ID:APcyantW
292 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 15:36 ID:/NZMwIXQ
フロントのスペックは割りと低めでもokなきがします。。
http://www.sun.co.jp/products/servers/entry/v100/
こんなんでも、、、

303 名前:login:Penguin 投稿日: 2002/09/14(土) 15:49 ID:K4VYYWsc
みみずん検索との棲み分けはどうするのですか

304 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 15:51 ID:/NZMwIXQ
ユーザーがやってる分にはokかと。。

330 名前: ◆mAnUpFhc 投稿日: 2002/09/14(土) 16:20 ID:4nyJZ1Cj
COMPAQのDL360があまってるのでこのさい譲ってもいいです。
ただどうやって送るかですが。。

335 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 16:24 ID:/NZMwIXQ
そんなに遠隔地なんですか? わくわく >330さん

350 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:2002/09/14(土) 16:36 ID:/NZMwIXQ
ntさんはircをやってもらってる人です。
http://irc.2ch.net/
487水先案名無い人:02/09/14 17:37 ID:PtGuUBkR
    スレが立てれません
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031839499/81-82

56 名前:マァヴ ◆AYUMI09s 投稿日: 2002/09/13(金) 23:27 ID:lalX4NSg
っていうか、串はおおむねダメだと思うな(^_^;)

81 名前:心得をよく読みましょう 投稿日: 2002/09/14(土) 15:28 ID:o7FyyXTr
YBBだとスレたてられないのは困ってる。
jpドメインじゃないと立てられません、て言われるんだけど
何とかなんないの?

82 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 15:29 ID:n0OEWoWL
・プロバを変える
・●を買う
・諦める
の3つですか、、、
488水先案名無い人:02/09/14 17:40 ID:PtGuUBkR
ひろゆきの借金は2ちゃんねらーが払うスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031119911/110n

107 名前:心得をよく読みましょう 投稿日: 2002/09/14(土) 14:09 ID:zuAIPCuv
メルマガキター!

109 名前:( 'o')<うむ。 ◆uyOnb8mY 投稿日: 2002/09/14(土) 14:19 ID:dmjqKk+c
ただでサーバくれって内容みたいだね。>メルマガ

110 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 14:38 ID:n0OEWoWL
くれくれ君です。
489水先案名無い人:02/09/14 17:58 ID:Vy106t+a
●持ってる人の特典をもうちょっと増やしてみたら?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031991323/l50

19 名前:夜勤 ◆D69Zsbfg 投稿日: 2002/09/14(土) 17:41 ID:ml+nZdVG
>>9(http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031839499/82n) でひろゆ子さんが言っている

・●を買う

なんだけども、●を買えばスレ立て規制が緩和(もちくはスルー)されるのか、
●で 串規制かせ緩和(もしくはスルー)それるのか、
はたまた、別の方法なのか

それが知りたい。

22 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 17:51 ID:n0OEWoWL
.jp以外規制って外れてませんでしたっけ?>●

23 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日: 2002/09/14(土) 17:52 ID:n0OEWoWL
公開プロキシーリストの規制は入りますけど、、、

25 名前:夜勤 ◆D69Zsbfg 投稿日:2002/09/14(土) 17:54 ID:ml+nZdVG
>>22
あー んー
そのへん良く知らないです。

公開プロキシのリストの方はちょっと詳しくなったんですけど、
490水先案名無い人:02/09/14 18:18 ID:bs8T9j3r
>>479の1はひろゆきが書き換えますた
経緯は以下のとおり

448 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/09/14 17:57 ID:/NZMwIXQ
今回あると嬉しいサーバのスペックはこんな感じです。

サイズ: ラックマウント可能で1Uか2U
CPU: x86アーキテクチャ(速ければ速い方が...)
メモリ: 1GB〜4GB
HDD: 10GB〜

450 名前:login:Penguin 投稿日:02/09/14 17:58 ID:pRJDA+CE
>>448


   そ れ を >>1 に 書 け よ w


458 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/09/14 18:07 ID:/NZMwIXQ
管理者特権で書いてみました。。>450さん