[giitty]だって好きなんだも〜ん藤本義一6[ギイティ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
56萌える名無し画像:03/02/13 12:50 ID:QnEE2zWI
萌えない名無し画像
57萌える名無し画像:03/02/13 21:48 ID:I4X0cnb2
萌えないねぇ〜
58萌える名無し画像:03/02/13 22:06 ID:oT+xihQf
このスレ激しくワロタw
59自治怪:03/02/13 22:35 ID:+kLM3txE
藤本スレが重複しています。できましたら
[Mikitty]愛しいCHUCHUほっぺにチュ藤本美貴7[Mikity]
と合流していただけませんか。>>1
60萌える名無し画像:03/02/13 23:16 ID:I4X0cnb2
パクリはいかんのう
61萌える名無し画像:03/02/14 19:39 ID:Ztn4yo3w
早く消えてください。
62萌える名無し画像:03/02/14 20:49 ID:IxAptvzl
>>61
てめえを消しとけ
63萌える名無し画像:03/02/14 22:41 ID:BuRWI/EV
藤本義一の中の人も大変だなあ
64萌える名無し画像:03/02/15 15:00 ID:TDiGD9Fk
agegegege
65萌える名無し画像:03/02/16 01:34 ID:mCtqBrud
ギイティかわいい
66萌える名無し画像:03/02/16 13:27 ID:IjoQU5YC
age
67萌える名無し画像:03/02/16 17:53 ID:mCtqBrud
ギイティかわいい
68萌える名無し画像:03/02/16 21:04 ID:LYl99P/E
                -''"¨ ゙̄`ヾヽ.
                   __  `i:|.   __
              ,. -''" ̄   ̄`| ト、,.rニ-‐¬`=、
            ,.-'"  -ニ''"  `ヽ.|,レ'"`ヽ.     `i
          / ,.-,.''"´   _,....-:、!'<''' `:、
         ,/  ,..-'"   ,..-'" _,.ィッ,i、、`ヽ  |
        _,,/.-''"    ,.-" ,..-,',シ ,/ / |:|. `、  |
       ̄/ /  / /,..-,',..-'シ ,/ / ,.|.,|  | l |
        //// ,/'"/>-、///,/:|l |   | | |
     ヾニ二// ,n'"'"{;;;;;iメ//ニニ,!''|  /| |: ,!
      `ーi|:|' ,〈!.|         '"|;;;;フメ、,/// l/
 _____l| /.| `:、       ,    ̄'-彳'./、ヾ、 ちょっと、駄スレ乱立するの
 !、         Y `、|:、`、   ... _    /l ,/ファ''"   やめてよね!
  ヽ        ` `|l`ヽ、   _,.-' ,//'"
   `ヽ、        :ノ ヽ` ´./,.-''"''" |
      `ゝ .__     ヽ    l、     |
     /`ヽ ` -、_   `、_,..-一ゝ,   |
     /   l、 ヽ `i-、  `、   ,イ   /|
    /    ! l  :l  `、`-、 `、 / |  ,イ |l、
    /     |  `、  `、 \ Y | // |__|
    l      |/   ー、___`ョvjィ',/'/ー}
   |      |     `ー一T`'}ミ/   |
  │      /     ,.. -''" ̄ヲス    ,.イ
69萌える名無し画像:03/02/17 00:49 ID:SDITSHv9
>>68を 
______________________
   ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |晒 |  | |し |  | | A |  | | G | | | E |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    | ||    | ||   | ||    | ||   | ||
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪
70萌える名無し画像:03/02/17 12:17 ID:QPM5nemJ
「お願いですから、おシャカさま、観音さまのお名前を、なぜ『観世音ぼさつ』と言うのだか、どうか教えて下さいませ」と、ムジンニぼさつが、こう聞くと、そのお答えは、こうだった。
 「観音さまが、どこへでも出かけて、人々を救おうと、決めた心の硬さには、何でも勝てるものはない。 なん千億という数の、み仏さまにお会いして、決めたのだ。 それゆえ観音さまと、
いう名を聞いたり、お姿(仏像・絵像)を見たりして、忘れず思い続ければ、苦しみからは、気楽になれるのだ。
 たとえば悪人に、噴火口から火の中に、突き落とされた、その時に『たすけて観音さま』と、言ってみろ、火もたちまちに、消えていく。 また大海の真ん中で、サメの餌食となる時に、『おねがい観音さま』と、言ってみろ、船もひっくり返らない。
 あのエベレストの山中で、ナダレにあった、その時に『どうか観音さま』と、念じてみろ、命からがら生きのびる。 また悪人に追いかけられ、崖の上から谷底に、すべり落ちてしまった時に、『たすけて観音さま』と、言ってみろ、かすり傷ですむ事さ。
 たとえば、あなたに強盗が、危害を加えようとした時に、『おねがい観音さま』と、手を合わせ、心を込めて祈ってみろ、その強盗も人情がわいて来て、命を救ってくれるのよ。
 無実の罪で捕らえられ、ローヤに入れられた、その時に『どうか観音さま』と、言ってみろ、無罪で釈放されるのね。
 あなたを呪い殺そうと、する人がいたならば、『観音さま、観音さま』と、強く念じてみるがいい、呪いの力は反対に、相手の方に帰ってしまうのよ。 また、おそろしい幽霊や鬼やお化けに出会っても、『たすけて観音さま』と、言ってみろ、たちまち消えて、いなくなる。
71萌える名無し画像:03/02/17 19:11 ID:SDITSHv9
______________________
   ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |晒 |  | |し |  | | A |  | | G | | | E |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    | ||    | ||   | ||    | ||   | ||
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪


72萌える名無し画像:03/02/17 23:49 ID:SDITSHv9
もっとあげ
73萌える名無し画像:03/02/18 06:53 ID:S/Rra6It
______________________
   ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |晒 |  | |し |  | | A |  | | G | | | E |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    | ||    | ||   | ||    | ||   | ||
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪

74萌える名無し画像:03/02/18 17:11 ID:ZgyXejEm
75萌える名無し画像:03/02/18 23:27 ID:w9Jzrml+
76萌える名無し画像:03/02/19 03:33 ID:JBfQwrEE
______________________
   ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |晒 |  | |し |  | | A |  | | G | | | E |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    | ||    | ||   | ||    | ||   | ||
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪

77萌える名無し画像:03/02/19 14:18 ID:at/c29OS
78萌える名無し画像:03/02/19 21:43 ID:JBfQwrEE
______________________
   ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |晒 |  | |し |  | | A |  | | G | | | E |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    | ||    | ||   | ||    | ||   | ||
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪
79萌える名無し画像:03/02/20 15:54 ID:3t0nCHET
年齢を重ねるというのは人生経験を積むことで、世阿弥はこれを「功」といい、あわせて、その功に安住すると人はまったく進展がなくなり、それを「住功」といって嫌っています。

さて進展の「展」とは展開するということで、開かれていくということでしょう。これはごつごつした人生という道を、あっちにぶつかりこっちにぶつかり転がりながら生きていき、
その人生の痛み苦しみ悲しみのひとつひとつが、実は人の心の眼(まなこ)を開いていくということを意味しています。

しかし、おおむねわたしたちはその人生経験に固執するがあまり逆に心の眼を閉じることとなっているのです。

高見順の詩「われは草なり」から。

われは草なり緑なり
全身すべて緑なり
毎年かはらず緑なり
緑のおのれにあきぬなり
われは草なり緑なり
緑の深きを願うなり
私は毎年何者になろうとしてきたのか……。 (禿)

80萌える名無し画像:03/02/21 00:30 ID:OKQFuFKZ
六斎念仏

六斎念仏が京都周辺でいつ頃から行われたかは明らかでありませんが、“六斎”の語は、持統天皇(691)に始まった事が「日本書紀」にもみられ、「言継卿記」(1567)によればすでに団体も形成され、行われていたとされています。

ここでいう“六斎”とは、仏教でいう六斎日のことで、月のうち8日・14日・15日・23日・29日・晦日の六日をいい、昔この六日を悪鬼が現れ人命を脅かす不吉な日として事を慎み「斎戒謹慎」し功徳を修し善心を発起すべき日であるとされた。
この観念は、空也上人が一般庶民に信仰を広める為、鉦・太鼓をたたいて「踊躍念仏」を始めたのが起こりで、民衆教化の宗教行事であったと伝えられています。

六斎念仏の集団は干菜寺系と空也堂系に分けられ、当保存会は空也堂系に属し芸能六斎として空也堂から鑑札や免許状をもらっており、
大正10年に行われた空也上人950年大遠忌などにも参加しています。又、空也堂が発行した「六斎念仏巡行之証」と記された木札も残っています。

六斎念仏は、その保存と継承に努力していくため、昭和52年には保存団体で構成する“京都六斎念仏保存団体連合会”が結成され、昭和58年には国の重要無形民俗文化財に指定され、民俗芸能として高い評価を受けました。

このような流れをくみ、嵯峨野六斎念仏保存会は、能や長唄・歌舞伎から流行芸を摂取しつつ、独自の芸域を開いた芸能的六斎です。

81萌える名無し画像:03/02/21 13:46 ID:2hjoR9zT
念仏(ねんぶつ)を忘れた日本人

人は闇(やみ)の中に生まれ、迷いの人生を手さぐりで歩む。
生まれたものは必ず死を迎える。自業自得とはいえ苦しいことである。
仏の教えに依らなければ、永遠に迷いから覚めることはないだろう。
日本の歴史を振り返ってみれば、幸いにも鎌倉時代に宗教の高揚期が訪れて、仏の道(念仏)が確立された。闇の中に光明が訪れたのである。
しかし、明治以後はこれに逆行して、富国強兵政策のもとで、戦争や自然環境破壊の道を突き進んできた。敗戦後、日本は経済大国としてよみがえったが、人はこころを見失ったのである。そして、今、情報化社会を迎えて、その混迷は極限に達しようとしている。

日本人よ、いつまで眠っているのか。目覚めよ。
我々の先人が切り開いてくれた仏の道に帰ろう。
それこそが、一人一人が本当の自分に目覚め、人や自然との共存に向かうことができる唯一の道である。それは同時に、日本の暗い過去を心から悔い改め、明るい未来国家を創造することにつながっていくだろう。
82萌える名無し画像:03/02/21 23:25 ID:Arl85QSw
子供念仏「笠んぶく」             

  周智郡の南部及び磐田郡中部に、古くから少年達が「笠んぶく」又は「笠んぼこ」と
いうものの中で念仏を唱える行事があり、これを子供念仏という。この子供念仏は、村
の小字の少年達十余名が一団となり、毎年月遅れのお盆即ち八月十三、十四、十五日の
三日間「笠んぶく」を持ち、荷車に積んだ大太鼓・小太鼓を叩きながら、附近数箇村の
初盆の家をまわり、その家の前庭で六、七人が「笠んぶく」の中に入って、 き−みよ
うちようらい(帰命頂礼)我が親の−お、の−べの送りのその時は…あ………と唱えて
新しい仏様の供養をするものである。 周智郡山梨町方面では「かさんぶく」といい、
旧磐田郡山石田村方面では「かさんぼこ」という。共に「笠鉾」のなまったものである
「笠んぶく」は大きな蛇の目のからかさの柄を六尺程の丈夫なものとし、拡げた笠のま
わりに幅三尺程の赤い幕をはりめぐらし、柄の上方部(笠の内の中央)に細長い四角
(直方体)の行燈をつけたものである。この行燈の正面には南無阿弥陀仏と記し、側面
に蓮の花がかいてある。その中にローソクの火をつけ、道を行く時は主だった者がこれ
を持って先頭に立ち、「笠んぶく」を高く差し上げたり、上下に振ったりして進む。上
下に振ると赤い幕が波動したり、まくり上がったりする。まくり上がるごとに明るい
行燈が見えたり隠れたりして、奇麗なものである。
83萌える名無し画像:03/02/22 11:22 ID:4c4W4B0C
 
84萌える名無し画像:03/02/22 21:32 ID:lG8JKv6b
「お念仏」と言う言葉は、多くの方が耳にしたことがあると思います。浄土真宗で、『なんまんだぶ(南無阿弥陀仏)』をお念仏といい、仏さまの名を称える事を称名念仏と申します。
本堂には浄土真宗のご本尊、阿弥陀如来がいらっしゃいます。そして、訪れる方にとっては、真宗とは仏教の中のいろいろな宗派のひとつとして認識されるにすぎず、また決して全ての方が、真宗のご門徒さんとは限りませんので、
まれに、宗派が違うからお念仏はよしてくれ、と言われる事もあります。でも、大抵の方が、「ここのご本尊が阿弥陀さんだから、じゃあ一緒に」と本堂やお墓の前で「なんまんだぶ なんまんだぶ」と称えています。
私はそういう出遇いがあってもいいんじゃないかと思っています。「なんまんだぶ」と称える時、その人それぞれの心がすでに「なんまんだぶ」に出遇っているように思うのです。「なんまんだぶ」とは仏様の名を称えることですが、
こちら側の思いは、「悲しいな、なんでこんな目にあうのかな」とざあざあ降りの雨の心を癒して欲しいと言う思いからの『なんまんだぶ』かもしれません。
もしくは、感謝でいっぱいの『なんまんだぶ』かもしれません。また、挨拶程度の『なんまんだぶ』かもしれません。それでも仏さまの名を称えることで、すでに仏さまが一人ひとりの中にいる、と思います。
最近は、仏教を肩の凝る習慣だとみられる傾向があり、「生活」と「お念仏」は別の物として分けられがちですが、仏教とは自己を問うていくものです。悩みや苦しみをたくさん抱えていく生活をする中でどうしても自己を見つめていく事は必要で、
「それと、これは別」と切り離せないものだと思います。ですから、私は「お念仏と共に生活」があるものだと思います。
お念仏への出遇い方は、本当にさまざまです。それが、ペットをきっかけとしたものだったり、神頼み的なものでもあり、葬式や法事などをご縁として出遇っていくものだったりします。
お念仏に出遇い、お念仏をいただく「お念仏と共に生活」に気づく事がはじまっていくのだろうと思います。
85萌える名無し画像:03/02/23 13:27 ID:NI/bqphT
sage
86萌える名無し画像:03/02/23 13:59 ID:98wWl3Bs
念仏の生活、念仏と生活 〜信心の方向性〜

 親鸞聖人が関東でお暮らしになっておられた頃、上野の佐貫というところで、ひどい飢饉に遭遇されました。

 飢えや病気で苦しんでおられる民衆をご覧になった親鸞聖人は、衆生利益のために三部経を千部読誦し、その功徳をもって民衆を救おうと思い立たれたのであります。

 しかし、やがてその読誦を思いとどまられました。

 自信教人信(みずから信じ、人を教えて信ぜしむる)のお心こそが大切であって、お念仏こそ阿弥陀様のご恩に報いることであると聞かせていただきながらも、経典読誦の功徳を思い立たれたことを省みておられます。

 親鸞聖人の妻、恵信尼様が、お手紙の中で書いておられるエピソードです。  今までの私は、このお手紙を「信心をいただいても、なかなか自力の執心から離れられないものだ」と読んでいたのですが、もう一つ、とても大事なことがあるのだと聞かせていただきました。

 それは、信を得れば今まで他人事ですまされていたことが、他人事でなくなってくるということです。  

親鸞聖人は、飢饉での三部経読誦という行為を通して、信心から発せられる「せずにはおれない」という生き様をお示しくださったのです。
87萌える名無し画像:03/02/24 14:59 ID:TnNQ1yxh
>>1
志ねばいいのに
88萌える名無し画像:03/02/24 17:28 ID:O+d1+KHh
sage
89萌える名無し画像:03/02/25 21:08 ID:rjumjuF3
保守age
90萌える名無し画像:03/02/26 16:36 ID:vLKIsW5s
11PM
91萌える名無し画像:03/02/26 23:34 ID:31mM3JBK
sage
92萌える名無し画像:03/02/27 12:42 ID:yF8xHELC
sage
93萌える名無し画像:03/02/27 20:10 ID:covKpMcc
bjkff
94萌える名無し画像:03/02/27 21:16 ID:wNfvVzNh
age
95萌える名無し画像:03/02/27 22:15 ID:wNfvVzNh
良スレ保守age
96萌える名無し画像:03/02/28 15:07 ID:9K6h/hU5
sage
97萌える名無し画像:03/03/01 01:24 ID:YWnZCROs

98萌える名無し画像:03/03/01 03:16 ID:8zNMQTqX
ほしゅ
99萌える名無し画像:03/03/01 14:01 ID:Vl9/OqXF
暇ツブシage
100777:03/03/01 14:02 ID:mSb6D0KK
100!
101萌える名無し画像:03/03/01 16:25 ID:jpoFdIl3
このスレはエロいな
102萌える名無し画像:03/03/02 20:05 ID:3mLVAnxK

名スレ保守
103萌える名無し画像:03/03/03 09:18 ID:2sCT87Vp
104萌える名無し画像:03/03/03 22:21 ID:6+jR/P5n
105萌える名無し画像