【初心者】アイコラ職人育成スレッド【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1萌える名無し画像
百戦錬磨の職人様でも使いこなしてる人はほとんどいないだろ?

色合わせの仕方とか、みんなで情報交換しようYO!!

写真屋5.0Jのことなら何でも聞いてくれ
漏れも分かる範囲で答えるつもり。
2:02/06/30 19:15 ID:Ib5vC16n
良スレの予感
3萌える名無し画像:02/06/30 19:16 ID:moSOUCVa
フリーソフト?
4萌える名無し画像:02/06/30 19:20 ID:/VqAbW5i
フォトshop
5萌える名無し画像:02/06/30 19:21 ID:9GZQ3v8M
自分で作りたいけど、基本さえわからん…
誰かお願い!基本だけでも!
あと、ここsage進行?一応sage
6:02/06/30 19:24 ID:/VqAbW5i
sage過ぎない程度でいいんじゃない?

時々ageないと ババスレに潰されるYo
71 ◆/Eqble7k :02/06/30 19:32 ID:P4Mj3PVr
難しく考えないで切って貼る、これだけ。
輪郭は丁寧にきる。髪は適当でいい。
大きさと位置を決めたら・・・なんていうんだ?
ボカシ消しゴム?意味は分かると思うけど、
それで消してく。
8:02/06/30 19:39 ID:Ib5vC16n
>>1
失敗と成功の違いを見せてもらえると嬉しいかも

圧縮の限界とかも興味あるね


広報age
91 ◆/Eqble7k :02/06/30 19:46 ID:P4Mj3PVr
失敗は消しちゃうからなぁ(藁
ちょっと待ってて。

圧縮は俺はあんまり考えてない。
写真屋しか使ったことないから
写真屋でいうとjpgで保存するときに圧縮率決めるんだけど、
(0〜10の範囲)真ん中くらいにするとだいたい100k位になる。
105 ◆I70Qew1. :02/06/30 19:46 ID:9GZQ3v8M
顔の素材は探せば腐るほどあるけどさ、
首下の素材はどーすんの?
無修正あるとこ知ってたら教えてYO!!
11:02/06/30 19:52 ID:Ib5vC16n
>>1
了解!

>>5
作ってうpする気?
モロはヤヴァイので 薄消しでどうぞ
121 ◆/Eqble7k :02/06/30 19:54 ID:P4Mj3PVr
ttp://www2.wbs.ne.jp/~v7437/
漏れはここの直リンのところを夜な夜な集めたりしてる。
とりあえずかき集めたら、使えなそうなのから捨ててく。

まぁ、体素材については詳しい人いっぱいいると思うから。

>>11
可逆マスクでうpしまくってるんだけど、やばいかな?
あと、そんなにうまいほうじゃないので期待しないように。
13:02/06/30 19:57 ID:/VqAbW5i
>>1
可逆マスクokでしょ
14outlet:02/06/30 20:02 ID:m8qzykJ4
こんばんは いま適当につくって
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1024650921/
広末涼子で抜いている人集まれ!!
にのせてるのでよろしければ感想くださいね
151 ◆/Eqble7k :02/06/30 20:08 ID:P4Mj3PVr
ソフトにいきました。失敗のせるのハズカスィ

失敗:ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020630200029.jpg
成功:ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020630200107.jpg

こういうことでよかったんかな?
まず失敗のほうは見れば分かると思うけど、色が合わない。
どうやっても漏れにはあわせられない。
ボカシいれたら余計だめになった。

顔の向きは見比べればすぐわかるんだけど、
色(コントラスト)ってなかなか難しい。
結局素材選びが重要。
成功のほうは切って貼っただけ。マジで。
作業時間2分くらい、これが一番早くできたやつだったと思う。
16:02/06/30 20:25 ID:Ib5vC16n
>>1
素材だね やっぱ
2分って……汗

>>14
ども そちらのスレの176です
WC盛り上がってる?
171 ◆/Eqble7k :02/06/30 20:26 ID:P4Mj3PVr
>>14
見せてもらったでごわす。
感想というか、ここをこうすれば
もっとよくなるかもってことを書かせてもらう。

体:向かって左(真ん中上のあたり)の髪の毛を
ちょっとコントラスト落としてから
もう少し黒くしてごまかしちゃう。(写真屋でいうと焼きこみツール)

顔:彩度をちょっと落とす。

こんなかんじかなぁ。えらそうでスマソ。
185 ◆I70Qew1. :02/06/30 20:33 ID:9GZQ3v8M
できたらうPするぞ!
がんばるです。。
19萌える名無し画像:02/06/30 20:33 ID:yuUMWxLZ
良スレage
20outlet:02/06/30 20:36 ID:m8qzykJ4
あ 感想ありがとう>1

それって5番目のですよね?
髪の毛は苦手なんで極力いじらないようにしてます
不自然なんでほんとはいじらないといけないような場合でも
いじるともっと変になったりするから(笑)

顔の彩度は確かに高いですね、、あともうちょっと縮小するべきだった


具体的な批判は参考になるのでありがたいです
へたくそやめれ、は勘弁...
21通りすがりの元職人:02/06/30 20:42 ID:NS7e4uLr
職人になりたい人、ちょっとここ覗いてご覧。
ttp://www.angelfire.com/nm2/iptqgi/nahoko3.html
22萌える名無し画像:02/06/30 20:44 ID:/VqAbW5i
職人キター!!
23 ◆/Eqble7k :02/06/30 20:50 ID:P4Mj3PVr
>>21
(・∀・)イイ!!
ありがd
24萌える名無し画像:02/06/30 20:53 ID:xec6mcO4
>>1 が正しいのはソフトを写真屋に限定した事ですな。
タマーにフリーソフトでも充分とかいうもの知らずがおりますが
そこがつまづきの第1歩です。
最初から写真屋使え!、使う程にコピーを使っているのがすまなく思えるソフトだ。
現におれはアイコラを作っている内にこれに金を払わぬのは間違いだと悔い改め、
正規版を購入した。

これからはじめるキミタチ、約10万円は安いぞ。
25萌える名無し画像:02/06/30 20:57 ID:/VqAbW5i
職人マンセー!
26 ◆TEVgec3U :02/06/30 21:08 ID:MTEPxLPr
27outlet:02/06/30 21:09 ID:m8qzykJ4
>>26

う すごいなー。。 こういうの見るとへこむなー..
28萌える名無し画像:02/06/30 21:12 ID:/VqAbW5i
>>27
気にしない気にしない
291 ◆/Eqble7k :02/06/30 21:13 ID:P4Mj3PVr
26のとこかなりいい。
漏れももっと精進しなきゃな。
30萌える名無し画像:02/06/30 21:35 ID:zt7jJPiS
age
311 ◆/Eqble7k :02/06/30 21:39 ID:P4Mj3PVr
21だった。鬱
32萌える名無し画像:02/06/30 22:31 ID:ghnT3O8n
気にしない気にしない
33萌える名無し画像:02/06/30 22:43 ID:+wenrpDj
すいません超初心者です。
写真屋5.0Jって10万もするんですか?
341 ◆/Eqble7k :02/06/30 22:57 ID:P4Mj3PVr
>>33
定価は15万です。
351 ◆/Eqble7k :02/06/30 23:01 ID:P4Mj3PVr
いまは7.0がでてるみたいですね。
96,000円のようです。
36 :02/06/30 23:03 ID:UwKEbVnP
(´-`).。oO(誰かMXで落とさせてくれないかな・・・)
37.psd:02/06/30 23:10 ID:WKSypkdW
得れ面子買いなはれ。
10分の1で済むよ。アイコラならそれで十分。
38萌える名無し画像:02/06/30 23:32 ID:+wenrpDj
>>34-35
あきらめますた…
39写真屋Elements使い:02/06/30 23:47 ID:sJ0ys76L
>>37禿同 
33さん機能的には十分いけますし、1万前後で手に入ります。
解説書も結構出ていますので比較的はやく使いこなせますよ。
これエレメンツで作ったものです。このくらい出来ればいいでしょ?
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1418.jpg
40萌える名無し画像:02/07/01 00:12 ID:3nYhuobP
>解説書も結構出ていますので
これ重要。こっち買お
41 :02/07/01 00:14 ID:91EOAD5Y
弘法筆を選ばず・・・か・・・
42萌える名無し画像:02/07/01 00:15 ID:JAMDDHhk
>>40
スキャナ買えば付いてくる事さえあるよ。
おれは写真屋使ってますが、未開封のバンドル版2個余ってまっさ。
ま、この先も使いませんが。
43萌える名無し画像:02/07/01 00:19 ID:3nYhuobP
でもそれって正規版と一緒なのかな
44萌える名無し画像:02/07/01 00:20 ID:gO1/lKJD
>>42そうなんだよね、それをヤフオクで3〜5千円で出品してるんだよ。
出品したら?結構人気があって入札あるよ。
45萌える名無し画像:02/07/01 00:27 ID:JAMDDHhk
>>43 >>44
一応パッケージには権利の譲渡は禁止って書いてあるんだけどね…。
機能はパッケージ版と全く同じはずっす。
46萌える名無し画像:02/07/01 00:42 ID:gO1/lKJD
なるほど違法ですか。スキャナ買おうと思ってる人はバンドル版がいいですね。
キヤノンだと定価19800ぐらいのからついてるけど(1200dpi)その下の
600は付いてないですね。エプソンはわからないや。
47萌える名無し画像:02/07/01 08:18 ID:2bvcM3Ox
レイヤー
マスク
パス
トーンカーブ
48萌える名無し画像:02/07/01 14:24 ID:Ro8ecjSC
age
49 :02/07/01 17:52 ID:NxxIhuN8
髪の毛の上手な処理の仕方教えてください。
501 ◆/Eqble7k :02/07/01 18:56 ID:bG2/DHpd
職人さんも見てくれてるみたいだね。質問させてもらいます。
まずは、これみれ
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020701185246.jpg
なんていうんだろ。なんかきれいに見えるでしょ。
これの顔素材みたいにするにはどうしたらいい?
うまい人はほんとうまいね。

>>49
漏れの場合は、ぼかしたりシャープかけて調整した後
ぼかして消す消しゴム(これの正式名称キボンヌ)
でなじませてく。
色はあんまりいじらないなぁ。その辺は素材の選び方。
スポンジとかで色を抜いてから黒くすれば、結構違和感なくなる。
どうしてもいじりたい時は、丁寧に範囲を選択する。

どうしようもなくなったら真っ黒にしてごまかす。これ最強。
51萌える名無し画像:02/07/01 19:05 ID:AaZqOtRF
良スレage
52萌える名無し画像:02/07/01 22:17 ID:lwqeSNhG
フリーソフトでこんなんありました
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html?y
5349:02/07/01 22:22 ID:vNiSsE0O
>>50
レスどうも。
髪の毛、特に毛先の処理がわからないのでいかがしたものかと。
切り抜きからうまく処理しないといけないのかな。

ところで、皆さんタブレット使用?
54 :02/07/01 22:23 ID:MDbyjuuq
>>50
レイヤー複製して、薄くガウスぼかしをかけてレイヤー透明度を下げる。
55 ◆/Eqble7k :02/07/01 23:23 ID:bG2/DHpd
>>54
サンクス

自分の技術もまだまだだと痛感している。
もっと早くこのスレたてとけばよかった。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1023094585/l50
に54の方法で修正したものうpしたんで、よかったら見てください。
明日から勉強じゃ
56萌える名無し画像:02/07/01 23:27 ID:w73ZAjyv
良スレだねぇ
57 :02/07/02 00:27 ID:BuyPD6dM
元画像にも依るけど、髪の毛の処理は
レイヤー+マスク
かなぁ。
マカー&写真屋7なので、他のソフトは知らないです。スマソ
58萌える名無し画像:02/07/02 00:33 ID:q7cTkp0o
>>57
フォトショ7の使い勝手はどうですか?
6より重いのかな。当方Macの5.5。
5957 :02/07/02 01:29 ID:BuyPD6dM
>>58
全ての機能を使ってる訳じゃないし、5.5がどの程度の使い心地か忘れてしまったのですが・・。

使用してみての一番の感想は「重い!」の一言です。(W
もっとも、使用している機種がG3(B&W)450MHz OS Xですが・・。
G4 800MHz×2 OS Xでも、少し重いそうです。
特に描画処理に時間がかかるそうで、これはOS側の問題らしく、
この夏のジャガー(でしたっけ?)で、解決するのでは、との事です。

私しの使ってる範囲では、7じゃ無いと出来ない処理はありません。
5.5でも同じです。(使いこなしてないだけって話しもありますが)
ただ、新機能の「修復ブラシ」「パッチツール」は便利です。
まだ試したことはありませんが、使い方次第では髪の毛の処理にも使えるかも。
仕事してた時にこの機能が欲しかったなぁ。とか思います。(W


中途半端な情報でスマソ
6058:02/07/02 01:48 ID:q7cTkp0o
57さん、レスどもです。
やはり重いですか、、、ですよね。
とりあえずジャガ(&G5?)待ちしてみます。

上の方のレスにありましたけど、ほんとアイコラだったら
エレメンツで十分いけると思います。
ヒストリーとLabカラーが使えないのはイタイけど。
一人でも多く職人さんが増えることをきぼんぬ。
61名無しさん:02/07/02 07:23 ID:D2zSnF2l
つくづく思うんだが・・・ 合成技術を覚える前にまずレタッチ技術を
覚えたらどうか? 色合わせ、質感合わせが上手になれば怖いもの
ナシだろ
レタッチを知らないとクズコラにしかならんよ。
62電脳春画 たこちゅう:02/07/02 07:33 ID:05LtmKva
確かにレタッチは覚えるべきだが、元画像の持ちあせている
雰囲気、空気感までツルツル、ピカピカにしてしまうのは
残念だと思いやめました
63名無しさん:02/07/02 07:37 ID:CRYCVS9q
合成とかレタッチを覚える前に
実物のおねえちゃんに触れてみてください。
64 :02/07/02 08:22 ID:vzU7HXlj
レタッチなしじゃ無理でしょう。
元の質感を保つことも可能でしょうし。
ま、元画像にもよりますが。
65これから始める人ガンバッテ:02/07/02 10:09 ID:GYfO+1sX
アイコラ職人育成スレなので難しいことに平行して初心者にも援助をという意味で。

エレメンツの話でてますが、本当にアイコラなら十分です。ソフトを使いこなすことは、初心者なら
コラを作りながら覚え、技術を上げていくことができます。レタッチ技術の向上は必要です。
さらに初心者がつまずく点として、あせるあまり素材選びに失敗し自分にはできないと思ってしまう
状況があります。時として職人の腕でも無理な素材同士を合わせようとしている場合さえあります。
これから始める方にとって素材選びはレタッチ技術以上に大切かもしれません。

ここで職人さんに尋ねます。
・顔と体の素材をどのように集めていますか?
・顔と体の素材はどれほどお持ちですか?
・コラを作るとき顔に合った体を探すのと、体に合った顔を探すのでは
 どちらが比較的多いですか?
・初心者はどちらがつくりやすいでしょうか?

アンケート風の堅苦しいものですいません。

それからprocreate KnockOut2を持っておられる方いらっしゃいますでしょうか?
使用感をお聞きできればと思います。
66萌える名無し画像:02/07/02 11:20 ID:pBmIWv5a
>>65 顔素材はそのたびにイメージ検索してその中から集めるよ
   顔や体はもってはいません 女優とかAV嬢の写真集から取り出すよ
   顔に合った体を探すとか、体に合った顔という固定概念がだめなんだなぁ,,
  上半身で繋いだり 下半身だけで繋いだりするときもあるし
  髪の毛の部分は素材のままで 顔の部分だけ使う事もあるんだよ
  初心者は 顔をアイドルまたは知り合い(笑)体は素材で 背景は自分の近所
  これなかなか おぉぉおおぉ!!って思うよ(藁)
  漏れは 今は フォトショップ6.0使ってるけど デジカメの達人でも充分だよ!
  例としては ttp://www.lighting-web.co.jp/img-box/img20020702021947.jpg
  ただ 合成して 透明度を50%にしただけ(笑) 製作時間は2分くらい
  けど 素材探しに 10分はかかったかな?わはははは
67萌える名無し画像:02/07/02 12:35 ID:U4HE0DbR
>>65
漏れは素材はほとんど画像サイトからだけど、出来るだけ高画質なもの
体は1000以上あるけど顔は気に入ったのがちょっとあるぐらい(10ぐらいかな)。
66にある使う部分をはっきりわけないのはいいと思うよ、色々ないみでね。
どっちかというと気に入った顔に体あわせるほうが多いかな、作りたい!という
気になるものがいいよ。66の知り合いなんてゾクゾクするね、素人になるからうpできないけど(w
68萌える名無し画像:02/07/02 14:30 ID:qoPI74Wk
Procreate KnockOut2
髪の毛の切り抜き具合いおれも知りたい。
69萌える名無し画像:02/07/02 15:24 ID:oSvNYwMK
なんかさぁ、ココで誰でも(・∀・)イイ! から画像(マスター画像)を1枚出して
素人でも職人でもペイントでもデジカメの達人ででも同じ画像から
どれくらいのコラ(自由)ができるか 作ってアップしてみようよ!そしたら何処を
どういう風に加工したのかよくわかるし!
説明よりみて覚えろって感じだし!!
70萌える名無し画像:02/07/02 15:50 ID:F76Vt407
コラって素材選びがめんどくさいからやなのよね・・・。
ぴったしの素材さえ見つかればあとは作るの楽しいんだけど。
でもコラでハァハァはしない性格という罠。
71萌える名無し画像:02/07/02 16:18 ID:3Wjem+M1
>>69それおもしろそう、自作ならどんな手つかってもどういう風に仕上げてもOK
そのかわり職人育成のため手のうちを説明すること。どう?みんな嫌がるかな?
みんな忙しいだろうし自分は短時間で作れる腕がないから期限は長めでよろしく。

>>70自作は始めからダメだったけど、最近は人のでも不能になってきた。(w
72萌える名無し画像:02/07/02 16:29 ID:oSvNYwMK
>>71さん はじめまして!69です賛同ありがとう!職人でも初心者でも
誰が作ってもいいという感じで始めましょう!当然 切り貼りだけでもOKですよね!
最初は漏れも色なんか合わせられなかったし..(笑)

時間は関係なしという事でいいでしょうか? 出来たらあげるということで
で マスター画像はどうします?? もし良かったら出していただけたら嬉しいです
全身画像くらいから スタートしたらどうでしょうか?
73萌える名無し画像:02/07/02 18:20 ID:DGp/pyAh
>>70
同意。
素材を探してる時点でイヤになって止めてしまう。(W
漏れは、料理と同じ(?)で素材八割だと思ってます。

作ってる時って、その内容関係は全然関係ない。
コラを作ることその物に萌えてしまうなぁ(W


品評会をやると、タダの叩き合いになりそうだ(W
その人に依って、やり方や目指す物が違うだろうからねぇ。
でも、漏れも勉強の為に見てみたいかなぁ。
ガムバッテ下さい。
74萌える名無し画像:02/07/02 18:48 ID:ZBFzM3mt
>>73禿同

品評会か、最初の素材1枚が難しいね。
出来るだけ素で手の加わって無いもので
サイズは1024・768ぐらいになるのかな?
73さんが言ってるように方向性があるから
素材見てから参加させてもらいます。

でも気をつけてね、作者同士はなくても
こういうのやると煽るやつが必ずどこか
から現れるから。

でも正直言って見てみたいよ!同じ素材で
作る機会なんてまったくないものね。
75萌える名無し画像:02/07/02 19:50 ID:BgnlXHk/
本当にコラ作るのならメジャーなアイドルは避けて素材にしたほうがいいですよね
煽りも少ないと思うし(素)最初は誰かAV関係の人の普段着というかそういうのが
イイのではないでしょうか? 当然 服を着ている画像で
761 ◆/Eqble7k :02/07/02 20:12 ID:4eyDX8tv
おお!帰ってきたら面白いことになってる。

>>65
漏れはhiroタン専門で、雑誌とか大体買ってるから
自分でスキャンしてる。1000枚くらいあると思う。
参考になってないな(w

体素材は全部画像サイトだな。暇なときにかき集めて
使えなそうなのを捨ててる。今は60枚くらいある。
実際完成まで行くのは500枚に1枚くらい、効率悪いかな。

顔に合った体を探すのと、体に合った顔だと、
体に合った顔のほうが多いと思う。
どっちのほうが作りやすいか、っていうのはないんじゃないかなぁ?
選び方も人それぞれだと思うし。


で、みんなは自作物ではハァハァしないの?
77 :02/07/02 20:15 ID:43f4N9+5
右手はマウス(タブ)に集中すること!!煩悩入ると、コラの出来上がりの妥協点がむっちゃひくくなります。
78萌える名無し画像:02/07/02 20:20 ID:jVBul3jf
>>69
ここはアイドル「画像」板ってことで 胴衣。
79萌える名無し画像:02/07/02 20:22 ID:2EaiEB9W
参加してみたいかも。
どうせならピロでやらない?作品も多いし。
80萌える名無し画像:02/07/02 20:25 ID:R7Iot+Iu
ん、漏れは自分でオナニーするためにコラはじめましたけど…
なにか?

素材は顔が雑誌購入半分、素材サイト半分
カラダは古本屋でエロ本まとめ買いします、スキャンして1〜2度使って(藁
すぐまた売ると…
常時顔200位、カラダ1000(ウラ本素材いれるとかなり増えます)位ストックしてます
一度使った素材はすぐ捨ててます
合わせ方はそんときの気分っすね

初心者ほど素材はたくさん集めた方がいいと思いますよ
81 :02/07/02 20:27 ID:MCu4eSlD
結構色んな人がいるみたいだけど、HN知りたいな。
名が知れてる人とかいるのかな。
82萌える名無し画像 :02/07/02 20:32 ID:bvDYTcMg
思うんですけど、単純にテクの講座というのなら>>75みたいに誰でもいいでしょうが、
あるアイドルに対するその職人さんの思い入れみたいなものを含めて作品を披露し合う
(勿論、初心者向けに講義も兼ねて)なら、メジャーの方が作る側も見る側も
イメージしやすいから良いのではないでしょうか?
というか、ピロスエとか、カトーアイーンのコラで色あわせとか上手でも、
この乳はどないやねん!って思うものがあるもので・・・まあ、そうした理由もあるの
でしょうが・・・
83萌える名無し画像:02/07/02 20:40 ID:bvDYTcMg
>>76
気が向いたら分けてください(汗。

っていうか、顔素材は別としてこれから使おうと思っていた体素材を
他の職人さんが既に使ってたりするとへこみませんか?
84萌える名無し画像:02/07/02 20:46 ID:CoxNKw+y
>>82 やっぱり色々でてくるなぁ...っていうか特定のアイドルで作るのなら別スレでいいじゃん
初心者っていうか作りたいけど、どんな素材でどんなコラになるのかがわかればいいんじゃない?
髪の毛の処理前と処理後もわかるし、方法もアドバイスしたり、されたり
どの部分で繋いでいるのか勉強になるし....いいとおもうのですが
そもそもスレは『【初心者】アイコラ職人育成スレッド【歓迎】』なんだから
思い入れがある、ないは関係なしの方向ではどうでしょうか?当然 批判大会もなしで
出来たコラについてもアドバイスはありでも文句はなしの方向が参加しやすいし メジャーなアイドルを
ベースに使うと純粋なファン(謎)が煽るのは 火をみるより明らかだと思います..
85萌える名無し画像:02/07/02 22:02 ID:JMf9PNEY
こりゃsage進行推奨スレだわな
86萌える名無し画像:02/07/02 22:28 ID:CpopFFvM
>>85
時間の問題だな。
87一つ提案:02/07/02 22:38 ID:Qd732LAb
やっぱコラは裸がいいから同じ素材でっていうのは残念だけどイメージ的に難しいかな。
アイドルを特定するのも作者の思い入れが違うだろうし持ってる顔素材の数も問題だし、
煽りも心配だからね、誰々アイドルのコラじゃなくて純粋なコラージュとして見るために
一つ提案させてください。
同じ素材がどう変化するかは楽しめないけど、この板にスレの無いアイドルで素材は
自分で探すってのはどうだろう?
88 :02/07/03 02:48 ID:5/1n5d5j
>>87
それは探すのが面倒かなぁ。
漏れも参加させてもらいたいんだけど、
アイドル系の名前と顔がサパーリわからん人間なので・・・。
「アイコラ」職人育成スレッド だから
そんな奴は逝って良し!って言われればそれまでなんだけど・・。

ま、素材集めも能力の一つと考えれば、それもありなのかもなぁ。
いや、あんまり気にしないで進めてくれ。ソマソ。
8987:02/07/03 11:04 ID:/B8C4vzf
確かに面倒です。まずスレの無いという点で誰か決めるのに結構手がかかります。
87の提案却下してください。スマソ

何か作品展を開く会合のようになっていますが、今の流れの中だと質問しづらいですよね。
職人さんに聞きたいことがある方はこのスレに職人さんも結構関心持ってくださっている
ようですから気にせず質問なさってください。
90萌える名無し画像:02/07/03 11:27 ID:KXprgJjk
おまいら最低だな、みんなちゃんと職もある
れっきとした社会人だろうに。
はやいとこ改心しないと、そのうち
冷や飯食う事になるぞ。
血を見ないうちに
やめとけや。この
Hentai共が!おまいら
Nipponの恥晒しじゃ!一生懸命
がんばって仕事してるタレントを何だと思ってるんだ?
好き放題しまくりやがって…
き○がい共め!!!
9187:02/07/03 11:46 ID:/B8C4vzf
度々スマソ、作品展は前レス読んでみて何か固定した方法は難しそうですね。
この板のローカルルールに沿って素人&ロリ無し。
同じ素材の変化を楽しむと言う点で2枚ほど出して自分のイメージにあえば使っていただき、
合わなければ作者の望む自由な素材で作るか、もしくは出来ているものをうpしていただき
解説をお願いするということでいかがでしょうか?1番さんに判断委ねます。

それからアプロダの問題ですが、長持ちで300kぐらいまでOKのところないでしょうか?
92萌える名無し画像:02/07/03 13:41 ID:DoeuzRzf
>>90 うーーん そんなHNの人は見たことあるような..ないような..
盗撮のサイトでなんか見たことあるかな..ごめん。わかんないや..
いいコラ作るんだね!きっと、今度から気にしてみてみるよ
93萌える名無し画像:02/07/03 14:30 ID:qW9KeDWm
ほう早速嗅ぎ付けたね・・・って字が読めりゃ当たり前か
うpする2枚に注文付けていいかな、巨乳&美(微)乳にしてね
それから日本人で黒髪がいいな、後は顔があまりでかいと顔
探すの大変なんで手に入りやすい大きさにしてね。ヨロシク!
94萌える名無し画像:02/07/03 16:53 ID:HOE9bzed
悪いけど412なんで1回上げます。
95萌える名無し画像:02/07/03 17:05 ID:HKl3+TOu
>>94
sageで書き込んでれば、DAT落ちしないよ。
9694:02/07/03 17:48 ID:h3p0viAL
>>95そうでしたか初心者なもので、危険にさらして申し訳ない。<(__)>
97萌える名無し画像:02/07/03 18:26 ID:+wUhtNAj
PIXIAとかのフリーソフトでは、いいアイコラは作れないんですか?
98萌える名無し画像:02/07/03 18:51 ID:BIosIchd
>>97 PIXIAとかのフリーソフトがどんなものなのか知らんが
   デジカメの達人でも 綺麗なコラはできるんだよ
99 ◆/Eqble7k :02/07/03 19:01 ID:0SyQkvM1
>>99
HN?
HNってな〜に?
100 ◆/Eqble7k :02/07/03 19:01 ID:0SyQkvM1
って漏れ全然さげてないじゃん。
スマソ。
101萌える名無し画像:02/07/03 19:26 ID:rh+XGLAP
100鳥損ねた...
102萌える名無し画像:02/07/03 19:48 ID:3un0C3m4
>>99ハンドルネーム 固定すると コテハン でいいんですよね?
103103 ◆Z38JGlks :02/07/03 22:23 ID:mii9fXIx
誰でもいいし、どんな画像でも出してくれたら頑張って作るよ!一応コテハンにしてみた
104 ◆TEVgec3U :02/07/03 23:13 ID:BmJn0Pwo
>>97
私、PIXIAでやってます。
105 ◆/Eqble7k :02/07/03 23:33 ID:0SyQkvM1
素材は2枚ってことでいいですか?

・巨乳と美乳
・日本人で黒髪
・小顔
・正面を向いてる(顔素材が多い)

自分の意見含めてこんな感じですかねぇ
ほかに注文ある方、お願いします。
106萌える名無し画像:02/07/03 23:56 ID:SstkLjMA
マターリsage推奨スレ
107103 ◆Z38JGlks :02/07/03 23:57 ID:bUd366h7
あくまでどんな加工とか色の合わせ方などの違いをみるのをしたいので
思い入れどんな作品 素材なんて関係ないのでは?漏れの意見だけどね
まぁ とにかく素材を出す事が先決!
108萌える名無し画像:02/07/04 00:19 ID:3cQcvXdB
やる気まんまんですな。
109萌える名無し画像:02/07/04 00:28 ID:diySB99E
>>108
チョトワラタ

110萌える名無し画像:02/07/04 00:29 ID:diySB99E
>>62
そのハンドルワラタ
111萌える名無し画像:02/07/04 00:51 ID:d/GOCyRj
横レスですが、初心者かつ写真屋持ってる人には参考になると思います。
http://www.angelfire.com/nm2/iptqgi/nahoko3.html
112萌える名無し画像:02/07/04 01:46 ID:rW14P6Ze
ここいらで的確なこと言っていい?

アイコラ作る前に、自分には美術のセンスがあるのかどうか考えてくれ。
ソフトを使いこなすとかの前にそれが一番重要!
美的センスあれば何とかなる。センス無けりゃいくら写真屋使いこなせても無理。
113萌える名無し画像 :02/07/04 01:53 ID:b4ETnu96
>>112
なるほど。では貴殿の美術センスを披露して下され。
今後の参考にいたしたく思いますので。良スレのヨカン。
114萌える名無し画像:02/07/04 11:53 ID:FhnIwvi8
マターリ逝くよろし
115萌える名無し画像:02/07/04 13:49 ID:zGl2UcvY
ttp://yeah-ayaya-yeah.hoops.ne.jp/source/hoge00114_20020704134622.jpg
みたいなのもありだと思う。当然応用すればイロイロとね…
116萌える名無し画像:02/07/04 13:58 ID:TeYZDdKj
1番さん105注文なかったら今晩あたり決定して、画像の提供者募って
ということで、動き遅いけどしょうがないね。マターリ行きましょう。

アプロダですが2カ所上げときます。
サムネール無し 軽 300kで1500件 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/upftp.php
サムネール有り やや重 1500kで600件 ttp://www.fit.dyn.to/openimgboard/imgboard.cgi
117萌える名無し画像:02/07/04 14:00 ID:IQ6xdnBH
115 アクセスできませんが?
118萌える名無し画像:02/07/04 15:32 ID:/gKm/qbr
>>117 115sage進行をわざわざ上げて、デリの早さから煽り画像と思われ
119sage:02/07/04 15:58 ID:lb55p/+x
すみません、ここでしていい質問かわからないのですが・・・
どなたかKTSさんと言う作家さんを知りませんか?
今は見られるとこを知らないのです。
どなたかこの場違いな質問にお答えください。お願いします。
120萌える名無し画像:02/07/04 16:28 ID:1r1foWow
>>119 お前みたいな奴が一番うざいんだよ!!ぼけ!お前には知ってても教えてやらない!あと あげるな!
121萌える名無し画像:02/07/04 16:50 ID:dSCVvIm0
>>120
お前みたいな奴が一番雰囲気壊してんだよ!
122萌える名無し画像:02/07/04 17:05 ID:YuvriApl
>>121確かに、でもこのパターン職人関連のスレで必ず出てくるじゃん。

>>119気にしないでね、KTSさんに関して私はしりませんが職人さんたちの
サイトが閉鎖されていても地下で活動している場合が実際あるんだけどね、
地下に潜る理由があるので知っていても教えられないんですよ。
123萌える名無し画像:02/07/04 18:28 ID:lOtYXQqh
ドキュソ相手せず


マターリsage
124萌える名無し画像:02/07/04 19:56 ID:tnDSSzdp
初心者です。レタッチについて質問します。
>>39の画像のようにツルピカクッキリにしたいのですが
ホトデラックスみたいな安いソフトでもできるんでしょうか。
あと大体の手順なんか教えて頂けるとありがたいのですが…
125写真屋Elements使い :02/07/04 22:32 ID:VOvzXkVD
>>124
39本人がお答え致します。体は海外サイトから拾ってきた物で最初から結構ツルツルでした。
ちなみに体は外国人です。海外の高画質はツルピカが多いですよ、塗り絵のようなものも有ります。
体にノイズを入れようかと思ったんですが私もツルピカクッキリ結構すきで顔をツルピカクッキリにしました。
レイヤーは使っていません顔をきれいに切り抜いて体の画像にのせて大きさ合わせ・色合わせ・
スタンプツールで髪の周りと顎と首の境を調整してぼかしツールでシャープさを残すところを
さけながらぼかしました。ぼかしが終わると色見が変わるので最後に色合わせして出来上がり。

デラックスの機能が判らないのでなんともいえないですが、難しいことは何もしてないので
大丈夫じゃないでしょうか?

デラックスの機能をご存知でアイコラ製作に耐えられるかご存知の方、助け船よろしく。
126_:02/07/04 22:49 ID:b/xqK5Vc
Pixiaお使いの職人さんへ質問です。どこか使い方の解説をしてるようなサイト
ご存知ないでしょうか?
127写真屋5.0J@ ◆/Eqble7k :02/07/04 23:21 ID:A8/7OLoy
素材探してるんですけど、105の条件だと結構きついですね。
とりあえず、漏れ的にいいかんじのみつけたんで、うpしました。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1539.jpg
こんなん、どうでせう?

あと、職人の方、職人になろうとしてる方。
使用ソフト書いてくれるとうれしいかもです。
128萌える名無し画像:02/07/04 23:44 ID:GHutRsYF
>>127
これに好きな顔を貼ればいいの?
129通行人:02/07/04 23:45 ID:pdBFpfaD
>>127
キレイな写真だね。
元からフォーカスかかってたの。
これ使用してもイイの?
130萌える名無し画像 :02/07/04 23:49 ID:47NjsH3F
>>129
確信犯か・・・
131職人じゃありませんが:02/07/04 23:52 ID:rW14P6Ze
>>125
レイヤー使わないのはどうかと思うよ。
まぁ上手く出来てるからいいのかもしんないけど。

例えば最後の方になってから、少し顔の位置ズレてるかなーと思っても修正しようが無いし。
俺がコラ作る場合は、レイヤー5個くらいは使うよ(俺だけかも・・・)
132103 ◆Z38JGlks :02/07/04 23:53 ID:guGE0GIE
なんか元々胸でてるけど..いろいろやってみるよ!
133通行人:02/07/05 00:01 ID:ArsoO0tL
>>130
ゴメン。
意味が判りません。
134萌える名無し画像:02/07/05 00:10 ID:jo/y+Ek+
巨乳じゃねーからやる気がおきねぇ
135写真屋5.0J@ ◆/Eqble7k :02/07/05 00:10 ID:wWBo2vyL
>>129
元からかかってたよ。拾ってきたまんまうpした。

てか、これで決定?
136 :02/07/05 01:11 ID:dY7vdxqy
125はレイヤーと、アルファチャンネルをまちがっいると思われ。
重ねるんだったらレイヤーは少なくとも2枚必要ですが。。
ちなみに俺は10個くらい使いますね。うちの仲間で30枚使うという方もいますが。
137萌える名無し画像:02/07/05 01:23 ID:FH0YIu40
>>126
PIXIAのサイトからいっぱいリンクされとろう。
138萌える名無し画像:02/07/05 01:47 ID:jUvci9mX
>>127のやつで作ったけどうpすればいいの?
139萌える名無し画像:02/07/05 02:00 ID:5qUKfwim
俺もこの板見て初めて作ったけど、
明日にでもうぷするよ
140萌える名無し画像:02/07/05 02:03 ID:9HrXLuf/
Pixiaで作りました。shelaです。

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1550.jpg
141124:02/07/05 02:11 ID:rOdUuPJp
>>125
レスありがとうございます。勉強になりました!
さっそくやってみましたけど、自分はマウスの扱い方から
練習しないとダメみたいです…
あと亀レスすまそ
142140:02/07/05 02:27 ID:bJu1ZgWZ
明日、うpしなおします。
143126:02/07/05 03:22 ID:FnbzpnkB
>>140さん、あしたぜひPixiaのお話きかせてください。

アドバイスいただけるとありがたいです。
144生徒A:02/07/05 05:23 ID:h/wGIUCR
先生宿題終了しました。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1555.jpg
145(;´Д`)ハァハァ:02/07/05 06:58 ID:Flc8eOYZ
誰だよ
146萌える名無し画像:02/07/05 07:04 ID:e7FzOZL5
>>144
こくぶさちこ?
147萌える名無し画像:02/07/05 07:41 ID:c11mezVE
148萌える名無し画像:02/07/05 07:55 ID:X+rrvoAZ
>>147
野外露出ですか。
149萌える名無し画像:02/07/05 07:58 ID:b3f2vG7A
yakisobaか… 焼き鳥オルグはアギトのラーメン屋なんだよな。
ところで「トシ、サッカー好きか?」
150125 :02/07/05 10:34 ID:6Zmn4cpP
>>124レイヤー使ってた背景と顔の2枚ね、意識しないで作ってたのでスマソ。

それから手順は21・111(同じ)であがってるサイトが勉強になるよ。
151103 ◆Z38JGlks :02/07/05 11:18 ID:D/GavXFE
すごいな〜なんか勉強になるよ!! 140 144 尊敬します(まじて)
3枚並べてみてるけど。同じ素材からだけど本当に3人がそんな格好しているように思う
よーーし 初心者の漏れもへたくそながら作ってみます!叩き 煽りは無しでよろしくお願いします
152103 ◆Z38JGlks :02/07/05 13:00 ID:D/GavXFE
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1563.jpg
一応 松島7個で作ってみました フォトショップ6.0です..まだ使いこなせません..
なんかボケてるけど、頑張ってみました(藁)
153_:02/07/05 13:24 ID:+lko2EK1
>>152
初めて作ったんですか?なかなかイケてると思う。
154萌える名無し画像:02/07/05 13:34 ID:FXPy5EF4
>>152
割といいと思うけど、顔がすこーしデカイかな、、、
155103 ◆Z38JGlks :02/07/05 13:50 ID:kCAsHqnG
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1565.jpg
ちょっとだけ顔を絞ってみました、自分でもなかなかの出来かな?職人の人からすれば
幼稚園の落書き程度でしょうが...慣れたら上手になるでしょう..
・゚・(ノД`)・゚・。
ヒ、ヒドイ!
ミンナデヨッテタカッテ、ワタシノカオケシテ・・・
157萌える名無し画像:02/07/05 16:53 ID:ENwbLWhT
158140:02/07/05 17:41 ID:VjTpqkan
159萌える名無し画像:02/07/05 18:34 ID:71IAa79F
160萌える名無し画像:02/07/05 18:52 ID:HVylIRyg
>>159
???
161萌える名無し画像:02/07/05 19:46 ID:kX4KYeiG
>>157
DOAやな。
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020705194536.jpg
キャラ知ってたから髪形補完w
162萌える名無し画像:02/07/05 20:09 ID:GHNaNBz4
オオ!いいじゃないですか!!
また、素材になりそうなもの捜してきます♪
163萌える名無し画像:02/07/05 20:18 ID:4pGOhSQX
>>162
おい、ここはDOAスレじゃないんだぞ。
ここにも迷惑かけるな。
164体験版、あと25日・・・:02/07/05 20:22 ID:Rs+EJs6l
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1571.jpg

下手ですがせっかく作ったので・・・
メイクを変えたので誰だかわかんなくなっちゃいましたが
erikoです。やっぱり、初心者は余計な事するものじゃないですね。

Soft PhotoCrew2 体験版  ペンタブは持ってません。

よろしければ、アドバイスいただけたらうれしいです・・・。
165萌える名無し画像:02/07/05 20:26 ID:GHNaNBz4
>>163
いや、全然関係ない体素材だよ。
顔は誰でも御自由にって事でいいでしょ。
166写真屋5.0J@ ◆/Eqble7k :02/07/05 20:30 ID:wWBo2vyL
進行はやいな(w

昨日の作ってみました。↓こんなかんじになりますた。
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020705202210.jpg

顔素材は↓使いました。
ttp://jan.sakura.ne.jp/~ponytail/magazines/645-ztv.jpg

使用ソフトは写真屋5.0J
解説・・・切って貼っただけ

>>136
漏れはせいぜい4枚ってとこですね。
レイヤー10枚とかって、どんな使い方するんですか?

>>164
雰囲気でてるし、いいんでないかい。
初心者でそこまでできれば十分だと思われ・・・
少なくても漏れにはアドバイスは思いつかん。
スマソ。
167163:02/07/05 20:30 ID:IPXmkg4y
>>165
スマソ、勘違いでした。
168フォトショ5.5:02/07/05 20:47 ID:6hdmQASp
161の画像から作ってみたYO

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1573.jpg
169103 ◆Z38JGlks :02/07/05 20:55 ID:XFNm090z
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1572.jpg
2作目ですが ちょっと頑張りました(藁)フォトショップ6.0です

解説 切り取って貼り付けて色調整(顔部分)首部分を作って顔をバランス取り

マスター画像の顔の部分にそのままコラの顔持っていったら顔が大きい感じがしたので
>>144の生徒Aさんを見習って 首部分を作ってみまして マスター画像が
首の部分に黒の部分があり 切り貼りには便利でした(笑)
首の部分を作る事によって 顔の大きさを調整するといい感じになったと思う

>>164 さん 私みたいにな初心者はえらそうな事を言ってすみません..
首部分を作ってみたらどうですか? 今でも 充分綺麗に出来てますよ!

170_:02/07/05 21:00 ID:cQIwEPSd
>>169
(・∀・)イイ!! さっそくレナニーします♪

171体験版、あと25日・・・:02/07/05 21:25 ID:Rs+EJs6l
>>166
>>169

レスどうもありがとうございます。貼ってよかったというか
やっとこのスレが機能してきたというか。
172103 ◆Z38JGlks :02/07/05 22:00 ID:XFNm090z
775に首つけてみたYO 

最初のコラ     ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1563.jpg
  ↓                    ↓
顔を小さくして   ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1565.jpg
  ↓                    ↓
自分なりに首つけて ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1574.jpg

首つけた田中    ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1572.jpg
173萌える名無し画像:02/07/05 22:47 ID:FXPy5EF4
>>172
顔はもう少しこっちから見て右側から光が当たってるのを選んだ方がいいよ。
174115:02/07/06 07:00 ID:CPe1yp1s
>>118 ageたのは悪かったが煽りは酷いな…

まあ裸ばっかがコラじゃないって事を言いたかったワケさ。スマソデスタ…
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1587.jpg
175115:02/07/06 07:02 ID:CPe1yp1s
アレまたあがっちまった。マジでわざとじゃないんだよブラウザ調子悪い…
176萌える名無し画像:02/07/06 07:05 ID:Snt+/69O
ここはマターリsage進行
177118=116:02/07/06 09:08 ID:qmMblSl5
>>115うpから10分もしないで画像が見れなくなってたもんで
てっきり煽りかと、スマソ。
178飛燕:02/07/06 09:25 ID:yGF/qhLA
179萌える名無し画像:02/07/06 09:52 ID:1bd6VJth
厨房質問で悪いが>>174は何がコラなの? 別に普通にパンツ見せてるネーチャンだよね?
て言うか ネタ?
180174じゃないが:02/07/06 11:06 ID:T1DcN4yR
パンティーの部分がコラ。ヲレの記憶では実際はスカートの裾も、もう少し下にあったハズ。
これ載ってた雑誌探してみたけど見つからない…
181萌える名無し画像:02/07/06 13:01 ID:9dD4b/HF
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1594.jpg

いちおうフォトショ5.5。
下手でスマソ
182萌える名無し画像:02/07/06 13:24 ID:1cwnxjoI
フォトショ使ってみたいな〜。
Pixiaでしかコラ作ったことないから。
やっぱり天と地ぐらいの差があるのかな?
183103 ◆Z38JGlks :02/07/06 17:55 ID:Lt1+WALA
>>173 アドバイスありがとうございます!そうですね!光の当り具合まで考えてませんでした.

けど おもしろいね!ひとつの素材で皆がコラ作るって!テクニックはそれぞれだし
同じ素材だからどの部分を加工しているとか 髪のどの部分から繋いでいるのか
わかりやすくて勉強になります!
184萌える名無し画像:02/07/06 20:09 ID:6OmRCt6x
ここのCGけっこういい雰囲気ですがコラ用のボディー素材としてどうでしょうか?

ttp://www.metadoll.com/attic.htm
185萌える名無し画像:02/07/06 21:03 ID:6VuTbeh2
>>184
二次板でやってくれ。
186萌える名無し画像:02/07/06 21:16 ID:xmpQiH/R
>>181 広末??すこし顔が大きいような。色もすこし違うような
187萌える名無し画像:02/07/07 01:08 ID:HXPhjyYA
>>112でも似たようなこと書いたんだけど、顔がでかいのとかは勘弁してくれよぉ・・・
これは技術とかの問題じゃないと思うのだよ。やっぱりセンスだと・・・・・
数をこなせば分かるようになってくるのかな?

一応アドバイスしておこう。
ちょうどいい大きさにして乗っけると、必ず体側の顔がはみ出すから、
スタンプツールなどを使って体側の顔を削る。そして顔を乗っける。
188187:02/07/07 01:12 ID:HXPhjyYA
>>181
勝手に手直ししてしまいました。ゴメソ。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1606.jpg
この体素材は顔の大きさを決めるの難しいから、もう少し優しい素材からはじめたほうがいいかも。

生意気ばかり言ってスイマセン。俺は職人じゃないしコラほとんど作らないんですが、
見ててもどかしくなってしまったんで・・・。   逝ってきます。
189萌える名無し画像:02/07/07 01:31 ID:2zJ3pkpH
>>187
具体的なアドバイス参考になります。
ただ気になるのですが、美術センスの無い者は作るなと極論されている
ように思えるのですが。作っている人間が一番もどかしく思っていると
思いますが・・・。
190萌える名無し画像:02/07/07 01:51 ID:WfqCJkIc
>>112>>187さんのセンスを是非披露してください。
191萌える名無し画像:02/07/07 01:57 ID:wX33wL1u
センスというよりデッサン力でしょう。
後天的に習得可能。
192萌える名無し画像:02/07/07 02:37 ID:nqzcIY8D
>>187
今までうpされてきたやつの中で、センスのあるのはどれ?
193187:02/07/07 03:15 ID:HXPhjyYA
たびたびごめんなさい。職人ではないので大したアドバイスが出来ません。
でもコラを作ったことが無い人でも、人のコラを見て「顔が大きいな」とかは分かると思います。
で、↓こんなの作ってみたんですけど・・・・・(どちらかの顔の大きさが変わっています。)
ttp://cutie-ayaya.hoops.ne.jp/source/hoge00026_20020707030925.jpg
でも難しいですね・・・。自分で作っといて、こうやって比べてみると。

無礼な発言、すいませんでした。
194萌える名無し画像:02/07/07 03:26 ID:OLm88GyL
>>193
左のほうが顔が小さい?
195萌える名無し画像:02/07/07 04:45 ID:Lfwf9cUS
>>187 いろいろと言うのであれば、他の職人さんや初心者の方と同じ素材で作成してください
別にこのスレは誰が上手で誰が下手という判断するスレではないと思うのですが、、
初心者歓迎スレですよね、>>189さんが言っているように >>187さんの発言は美術センスの無い者は作るなと言う風に取れます
初心者の方は叩かれるので作りたくなくなると思います、最初から素晴らしいコラを作る人は少ないと思いますよ

作者が不快になるような発言はしない方向で、まったりと逝きましょうYO
196萌える名無し画像:02/07/07 06:47 ID:YKzSnlcd
下手ですが面白そうなのでやってみました。写真屋7
http://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1616.jpg
197萌える名無し画像:02/07/07 10:00 ID:6fC3s/jL
ここいらで的確なこと言っていい?
>>112>>187は単なるシッタカだったの。
198萌える名無し画像:02/07/07 10:40 ID:VJcXS8Dj
結局は職人のレベルって、その人がどこまでを許せるか許せないかってとこだね。
本人が納得しててもそれ以上のレベルの人から見れば納得いかないとこばかりだろうし
要は職人の美的感覚と追求、探求の度合い次第だろうな。こればかりは先天的なものも
あるだろうし、または数をこなして腕を磨いてゆくしかないだろう。
ゆえに、このような場で上のレベルの人にアドバイスしてもらうのはいいかもしれない。
19958:02/07/07 12:38 ID:8ocbpqvd
>>124 さんへ
ホトデラックスで作ってみますた。
(前から持ってたけど初めて使った・・・)

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1618.jpg

このコラのデキは別にして(^^;)、レイヤーとかスタンプまがいの
「指先」ツールもあったので、とりあえず問題ないと思いますよ。
ぜひ挑戦してみてください。
200萌える名無し画像:02/07/07 12:52 ID:FlMee06L
顔を選ぶとき、髪形のことも考えないといけないんじゃ?
この髪型に広末は合わないと思うのですが。
生意気なこといってすいません。
201萌える名無し画像:02/07/07 13:18 ID:K8Own6ix
↑基本だよ。でもあえて別人にするのもまあアリでしょ。作者の好みもあるしさ。
ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/up/img20020707130954.jpg
202萌える名無し画像:02/07/07 13:29 ID:aI+NaBcq
203萌える名無し画像:02/07/07 13:50 ID:gJWa5BT3
何か作品が見れて楽しいのですが、具体的な解説が少ないような・・・・
やっぱり何か質問があったほうがいいんですかね?
204萌える名無し画像:02/07/07 13:52 ID:3iHgTeLn
>>197
そういう煽りはやめとき、マッタリ行こうって言ってるそばから。一応謝ってるわけだし。
それに>>187は割と正しい事も言ってるように思うけど。
>>193で、他人の手直しではあるけどうpしてたやつ、けっこう上手かったよ。

・・・・・・ってこんなにフォローすると、俺が煽られそうだ・・・・・・・ブルブルッ
205萌える名無し画像:02/07/07 14:50 ID:D7ISn3e1
Pixiaで作りました。採点お願いします。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1622.jpg
206ゆる:02/07/07 15:34 ID:Dw8PHHv/
184-185いいじゃん その綺麗なオパーイを実写と合成しる
207萌える名無し画像:02/07/07 15:38 ID:HR20pQJw
202=神
205=天使

ってとこかな?
208萌える名無し画像:02/07/07 16:39 ID:HR20pQJw
209萌える名無し画像:02/07/07 18:06 ID:3iHgTeLn
>>208
確かに一番下のは難しいね。
肌の色が小麦色だから、似合う顔も少ないだろうし。
210萌える名無し画像:02/07/07 18:31 ID:qMMPVK7W
>>187氏が作った>>195、削除されたのかもう見れないのですが、
どなたかうpできませんか?
211萌える名無し画像:02/07/07 20:26 ID:bvjiLAs9
結局のところ コラの出来具合は 素材が高画質であればあるほど 美しくできると思う!
(顔の向き。光源の方向。体とのバランス。表情は もちろんの事ですが..)
あんまり、そんな高画質の素材が転がっていないのが現実だよね!
初心者は最初は大きな高画質の素材から始める事をお奨めするよ!まじで
212萌える名無し画像:02/07/07 21:16 ID:3iHgTeLn
コラは素材選びが7割くらい占めてると思う。
ぴったりの素材が見つかれば後はあまり手を加えなくてすむ。
間違った素材でやるといろいろ手を加えなくちゃいけなくなり、大変。
素材選びに一番力を入れるべしっ
2131 ◆/Eqble7k :02/07/07 21:51 ID:VAR10QXp
ビギナー用でつくりますた。
ベテラン用ムズい。
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020707211737.jpg

顔は↓ね。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1631.jpg

解説いきま〜す。
まずは、顔を余裕を持って切って、持ってくる。
顔を縮小。このとき、少し大きいかな?くらいに。
位置を合わせたら、ぼかし消しゴムで、髪と首を少し消す。
顔の黄色レベルアップ。
髪の赤レベルアップ。
彩度を少し減らす。
体を痩せさせる。ほんのちょっと。やりすぎると変になる。
体のほうの、頭を少し下げる?っていうのかな。頭がちょっとでかかったんで、
顔を消しゴムで最終調整。大きさも。
ここで大体終了。バックアップを取ってから、結合。
んで、乳輪を小さくして、乳首を少し赤っぽく。
 終 了
2141 ◆/Eqble7k :02/07/07 21:52 ID:VAR10QXp
>>203
あったほうが(・∀・)イイ!!
流れを書くだけでも結構長くなる。
手をかけて作ればいくらでも書くことが出てくるんで・・・
質問は大歓迎。同じことをするにしても、
人それぞれやり方が違うと思うから、
いろんなやり方がわかる。

>>212
禿同。

漏れはコラにセンスなんていらんと思う。
素材を選ぶ忍耐力と技術。後は、愛(w
誰でも、数をこなせばうまくなれると思う。



あと、このスレでは、他人の勝手に直すのありにしたいんだが、
どうだろう?

それと、できたら顔素材も、うpしたほうがいいんでない?
215萌える名無し画像:02/07/07 23:17 ID:U1xlzMkG
>213

素材選びうまいっすね。このままでも全然OKなんすけど、顔の感じだと
もちっと首を長くした方がいいかも。後、細かいけど左あごの境界の白い
ラインが気になるっす。変えてみたけどUpしていいすっか?

俺もコラはセンスよりも、こだわりとスケベ心だと思ふ。
216萌える名無し画像:02/07/07 23:20 ID:ymK41280
>>214
それでは、ということで手直しさせていただきました。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1638.jpg

まず、髪の毛の色が所々バラけてたのでスポイトで色を拾ってブラシにて修正。
左アゴの余分なハイライトを取って、指先ツールにてアゴのラインも全体的に修正。
右の首のラインも同じく修正。顔全体も指先ツールでザラツキを押さえました。
その後、全体的に黄被り気味な為、色相彩度、カラーバランスで修正したところ、
顔だけが赤味、黄味が体と合わない事が判明したので首から上にかけて自動選択ツールで
選択して体と合うように修正しました。最後に全体に輪郭のみシャープをかけてます。
こんなとこでどうでしょうか?
217萌える名無し画像:02/07/07 23:28 ID:0afYb/Ym
>>216
済みません。
お時間ありましたら、上3行もう少し詳しく教えていただけますか?
その辺で悩んでいます・・・。
2181 ◆/Eqble7k :02/07/07 23:31 ID:VAR10QXp
>>215-216
サンクス。勉強になりますた。
漏れはこんな感じのスレにしたいんだよ。
219216:02/07/07 23:39 ID:ymK41280
>>217
う〜ん、詳しくと言っても自分の場合かなり頻繁に指先ツールを使ってラインを修正したり
ボカシを修正してるんだけど、大体、顔をいじるときは強さ30%前後で髪の毛をいじるときは
50%前後の強さでやってるけどね。肌色や髪の色などもスポイトで合わせたい色を拾ってから
ブラシで5%ぐらいの強さで大きさを調整しながらやってる。けっこう自己流だから適当だよ。
220BlackJam ◆1.Sg.ydg :02/07/07 23:40 ID:mqmSSTQz
面白いことやってますね。以前にも似たようなことを行っているスレ見たこと
あるけどこちらの方はより実践的かもしれませんね。
同じ画像でコラを作成するのは手法は違えど海外のUGでは結構行われている
そーですよ。皆さん頑張って下さいねー。

>1さんのコラ見ました。輪郭の線をもう少し丁寧に処理すると見栄えが
変わると思います。顔と体は本来違うもの同士を組み合わせるわけですから
仮組をした後で全体のバランスをとりながら作業する癖を今のうちから身に
つけておくと後々よいと思われます。色あわせは顔素材を体素材に合わせる
というよりも両者間でバランスを取るほうが簡単です。今回の場合顔素材は
白の強い光源で体は赤黄系光源ですのでお互いの中間点を探さないとなんか
変って結果になってしまいます。体素材にも手を加えた方がいいと思います。

素材が全て…私は違うと思います。長々書いてすいません。だったらお前が
作れゴルァとか言われそう(笑)なのでこれにて…。バイバイ頑張ってネ。
221215:02/07/07 23:56 ID:U1xlzMkG
なんかいいみたいなんで俺もUpしてみました。

ttp://www.fit.dyn.to/openimgboard/img-box/img20020707234214.jpg

技術力無いんで適当に顔の部分を選択してコピペでずらしただけ。
後は指先ツールとぼかしで元絵をてきとうに修正。
後、顔の部分の色はトーンカーブでブルーを選択し、中央の彩度を
減らして黄色っぽさを増やしてます。

重いし直リンできなかったらごめーんね。
2221 ◆/Eqble7k :02/07/08 00:10 ID:z1Ft7W7j
告白します。
ブラシツールの使い方もよくわかりません(w

職人イパーイじゃないか!
みんなも聞いとかんと損だぞ。

>>219-221
ありがとう。
自分でもいろいろやってみます。
223103 ◆CCo.c9U6 :02/07/08 00:14 ID:5PdjT1rW
おぉ!しばらくいない間に進んでるなぁ..
224103 ◆Z38JGlks :02/07/08 00:15 ID:5PdjT1rW
トリップが???
225萌える名無し画像:02/07/08 01:04 ID:l6DzZLf4
他人の手直しありってのは賛成だけど、合成後のを直すのってけっこうめんどくさいですよね。
psdファイルとかだったら楽だけど。
226生徒A:02/07/08 03:06 ID:LmACm9LO
先生! 個人的にはこの課題のbodyが一番萌えでした。ちなみに須之内美帆子。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1650.jpg
もっと他の顔で見たいのでみんなのコレで作って下さい。おながいします。
227生徒A:02/07/08 03:09 ID:LmACm9LO
先生! サゲ進行もいいけど程々にしないとDAT逝きかと思われますが?
適当なタイミングで>>1がageて下さい。
228萌える名無し画像:02/07/08 04:12 ID:l6DzZLf4
やべっ  激しく夜更かししてしまった・・・・・・。

>>227
sageでも書き込みあればdat逝きしないからご安心を。
229生徒A:02/07/08 04:58 ID:bRjUGEIm
安心シマスタ。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1652.jpg
先生! 脱がすのも楽しいです。
230萌える名無し画像:02/07/08 05:07 ID:RZbpVRUp
>>228
いや、ここの板管理してるやつが結構厨房管理人なので、たま〜に面倒がって下50
位をマトメテ落とす事があるよ。影響ない時間帯でアゲルのが吉と思う。
って事でage
どうせ2〜3時間したらかなり下へ降りて来るよ。
231萌える名無し画像:02/07/08 08:17 ID:EKVgHtnc
>230え?そうなの???
232萌える名無し画像:02/07/08 09:05 ID:oR4O/kh7
>>226だってそれで作るの難しいんだよ。
233216:02/07/08 11:44 ID:rKj8KT0n
顔は釈由美子、こんなとこでどうでっしゃろ?

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1656.jpg
234216:02/07/08 13:45 ID:rKj8KT0n
素材うP(きれいな画像と合成しないとアラが目立つかも)
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1662.jpg
235萌える名無し画像:02/07/08 14:17 ID:w7ZzJkR8
>>233いいね。顔の色よく近づけたね。
首と顔の繋がりが唐突なので少しボカすといいかもね。

ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/up/img20020708141346.jpg
236萌える名無し画像:02/07/08 14:58 ID:ghNo7gfu
つうかさ、身体の色を近づけたと。
237萌える名無し画像:02/07/08 18:29 ID:SGKsOc5i
髪の毛はボカさないままの>233のほうが流れが自然でいいよ。
238萌える名無し画像:02/07/08 18:42 ID:fayW6TI9
写真屋使ってる上級者ばかりで、初心者は全然うpしてないね。
239萌える名無し画像:02/07/08 19:17 ID:aqeDuI6D
上級者のみなさんで講義してくれたら嬉しい・・・
今日は髪の処理、次は肌の処理とか。
それか各ツールの効果的な使い方でも嬉しいな。
でも皆さん忙しいだろうし、何のメリットもないし無理は言えない。
質問に答えてもらうだけで良しとせねば。

自分も>>222さんと同じでブラシツール、いい加減です。
240萌える名無し画像:02/07/08 19:33 ID:kTcLSGRq
フリーソフトの解説とかもやって欲しい。
使ってる人いるかどうかわからないけど。
241生徒A:02/07/08 19:45 ID:YPlFmIUj
写真屋?
高いから使ってないよ。PDXとフォトクルだな。
あ、別に聞かれてないからイチイチ言わないけど、出たモノに対して個別に質問すれば
みんな答えてくれるでしょ。
やった事(過程)全部書けって言われても… 見て想像するのも勉強にならない?
ヲレは大体他人の見て想像してマネしてる。写真屋特有の機能とかで説明されても解らんし
持ってないので使えないし。
242萌える名無し画像:02/07/08 19:54 ID:oSGPamju
Pixiaを使ってる上級者はこのスレにいるの?
俺、Pixia使ってるんだけど。
243萌える名無し画像:02/07/08 23:28 ID:l6DzZLf4
初心者の人にアドバイス(写真屋)。
複雑な形を選択したい時、一発でキッチリ選択するのは難しい。
そんな時はまず「なげなわツール」で大まかに選択する。
そしてそのままShiftを押しながら再び選択すると、先に選択した範囲に付け加える事が出来る。
逆に選択範囲を削りたい時はAltを押しながら選択する。
これは、離れたところを複数同時に選択したりする時にも使える。

みんな知ってたらスマソ。
244萌える名無し画像:02/07/09 00:01 ID:KeKxl3K6
初心者もどんどんうPして色々と手直ししてもらったほうが勉強になるんじゃないの?
もちろんベテランも手直しするからには、どこをどう直したか解説付きでね。
245萌える名無し画像:02/07/09 00:03 ID:1LD9dg5X
下手だけど作りました。Pixiaです。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1686.jpg
246_:02/07/09 00:18 ID:NmOIhyGS
>>245さん
下手だなんてとんでもない!Pixiaでここまでできるんですか?すごい・・。

245さんはPixia使ってもうどのくらいになりますか?じつはオレもPixiaを使って
コラ作ろうと思って試してみたのですが、知識が全くなくて困っています。

よろしかったら少し教えて頂けませんか?
247萌える名無し画像:02/07/09 00:22 ID:KeKxl3K6
うん、オレはフォトショだけどPixiaとやらでここまで出来るんなら十分と思うけどね。
顔素材の選び方もいいし才能あると思うよ。
248萌える名無し画像:02/07/09 00:48 ID:Ao806JOd
>>246
Pixia使い始めて一ヶ月です。
ここで勉強するといいですよ。
ttp://www.sdls.gr.jp/~min/pixia/tutorial/index.html

自分は素材選びに殆ど力を入れてます。
249萌える名無し画像:02/07/09 00:49 ID:Z4AsJinQ
>>245
うまいうまい。色の具合はカンペキじゃない?
右の髪の処理が少し残念だけど。
250246:02/07/09 00:55 ID:NmOIhyGS
>>248
情報ありがとうございます、早速勉強します!!
251萌える名無し画像:02/07/09 02:39 ID:y2HkkbGh
252職人:02/07/09 02:48 ID:P2cMXgUw
>251
乗算を使ったとしたら、スクリーンでかぶせると違和感がなくなります。
コントラストを絞るといいかも。他はまる。
>245
肌のRが強いので、画像操作でRを5〜10かぶせる。もしくは、レイヤを作り色調をいじる。
他は完璧。
253萌える名無し画像:02/07/09 05:26 ID:y2HkkbGh
職人氏、アドバイスありがとうございます。
スクリーン使ってみたら違和感なくなりました。
また出直してきます。
254萌える名無し画像:02/07/09 09:19 ID:orox+Ncu
アイスクリームの作り方を教えてください。
255_:02/07/09 10:28 ID:VZqJFuio
>>254

@牛乳、タマゴ、砂糖を用意します。
        ↓
Aこれらをよくかきまぜます。
        ↓
Bあなたの納得がいくまで冷凍庫で冷やします。
        ↓
C(゚д゚)ウマー
256生徒A:02/07/09 10:41 ID:WYkCm/tf
オイオマエラ! 俺が本物アイコラというモノをお見せしてよろしいでしょうか?
ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/up/img20020709103717.jpg
257萌える名無し画像:02/07/09 11:44 ID:DkfKWVS/
>>256生徒Aの偽物?生徒Aさんコテハン使い続けるならトリップよろしく。
258_:02/07/09 11:56 ID:fYWmUKwn
>>256
うまい!
259萌える名無し画像:02/07/09 12:24 ID:oOJvnMP5
>>256
ちょっと顔素材の解像度が悪いみたいだね、体よりもボケてるし髪の毛もツブレ気味だ。
髪の毛の周辺の合わせと顔のなめらかさをいじってちょっとシャープにしてみたけど
あまり大きな効果は出ないみたいなので、もう少し高解像の素材を使ったほうがいいね。

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1694.jpg
260生徒B:02/07/09 13:00 ID:A3n93RM+
261職人:02/07/09 14:17 ID:8dI+4Ymo
>256
ボカシはガウスではなく、詳細で入れ、目鼻など細かい所は消しゴムで消し、
レイヤーで重ねるとうまくいきますよ。他は完璧。
>260
顔が少し大きいかな。髪をうまく抜いたのは職人技ですね。
仕上げのボカシなどは好みによるところ(私はノイズ派)他は完璧。
262通りすがり:02/07/09 14:32 ID:EKy6Nisw
突然質問です。
よく、MACとWiN間のガウス補正と言うのが
ありますけど実際のところ、出来上がりに
どのくらい差がでるんでしょーか?
263萌える名無し画像:02/07/09 15:59 ID:oOJvnMP5
>>262
ここの壁紙を見ると何となくわかるでしょう
ttp://www.news-pub.com/KSP/
264通りすがり:02/07/09 16:07 ID:TO6A3xGV
>>263
Thanx!参考になりました。
(ガウス補正じゃなくて、ガンマ補正でしたね)
265245:02/07/09 17:33 ID:od5Zl4RM
266萌える名無し画像:02/07/09 18:05 ID:x7obGpzG
全然OKでしょう。これなら職人として通用しますよ。
267生徒A :02/07/09 19:51 ID:Fye5ehBQ
て言うか、誰か突っ込んでくれよ…
あいちゃんのコラだから、まさしくアイコラってギャグだったのに… スマソ逝って来るは…
268萌える名無し画像:02/07/09 20:22 ID:XnCNXPqd
ちょっとムズカシイギャグたったね、正直言われてみなきゃ誰だかわかりにくい写真だった
本城にも見えなくもないし・・卓球の愛ちゃんぐらいにしとけばよかったかも(W
269生徒B:02/07/09 20:37 ID:XwKOVOCe
>>267
その解説の方が面白いよ。(W
還ってこーい。
270萌える名無し画像:02/07/09 22:28 ID:RcmUAhDN
次の素材にどうでしょう、髪の処理をどうするか・・
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1712.jpg
271萌える名無し画像:02/07/10 02:56 ID:LUsLTQj9
>>256
髪の毛が重力に従ってないのが・・・・

ぼかしの話題が出てるので俺も一言。
解像度を何回か変えると上手い具合にボケるよ。(どんな具合にやるかは自由)
でもこのやり方だと大きくぼかす時には使えない。
272生徒A:02/07/10 03:43 ID:FLrshC5Z
>>271だからボケなんだってば… クローンブラシだけで適当にくっつけただけのやつなんだから
マジレスしなくていいよ。
それより関西人としては一言突っ込んで欲しかったのに…
273萌える名無し画像:02/07/10 03:55 ID:o/VdW4g0
>>270
別にいいんじゃない?スプレーで固めたと思えば(w
(これが関東人の受け答えです)
274生徒A:02/07/10 10:56 ID:7QVjgyiY
今度こそ上手く突っ込んでくれ。
ttp://www19.cds.ne.jp/~hpychild/2ch/up/img20020710105137.jpg
275生徒A :02/07/10 13:02 ID:xexr/eiY
…(´・ω・`)ショボーン
東京の人達は冷たい… 
276萌える名無し画像:02/07/10 13:18 ID:NGdQiW0s
関東の人間に突っ込み期待したってダメだよ、つか関西のヤツも突っ込まないじゃん(W
277生徒B:02/07/10 14:02 ID:UndC+tWP
無理して顔突っ込んだんだけど、どうですか?

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1731.jpg
278萌える名無し画像:02/07/10 17:17 ID:OEWW10aO
>>277
かなり苦労したかもしれないけど、素材が一目で外の光の下での顔なので
違和感があるし、体に比べてピンも甘くかなりきびしいものがあると思うよ。
室内光で写ってるシャープな顔素材に変えたほうが合わせやすいし、作品としても良くなるはず。
279245:02/07/10 17:45 ID:+28/yVNB
自分も作ってみました。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1735.jpg
280萌える名無し画像:02/07/10 19:25 ID:nQEJU2QK
>>279
うまいうまい・・で、誰?(W
281245:02/07/10 19:40 ID:bsjZT+d4
>>280
内山○名のつもりなんですけど・・・。
やっぱり見えないですか?
282萌える名無し画像:02/07/10 19:55 ID:nQEJU2QK
ああ、そうか、睨みが効いてるのでわからなかったよ。
言われてみればそうだ、スマソ(;´Д`)
顔の中身だけ合成したんだね、内山の髪の毛を二三束合成して・・。
髪の影も付けててすばらしいけど、辛口で言えば惜しむらくは
左側の髪の毛の二束の根元がちょい不自然なだけだね。
283萌える名無し画像:02/07/10 21:02 ID:ZcZSPeZL
またスレがごっそり消えてますな
「wowサーバは 550超えたら 450スレッドに圧縮実施中。。。」
だそうです。気をつけてね〜
284萌える名無し画像:02/07/10 23:13 ID:DOWPoa2s
>>279
一番長い髪が輪郭のところでちょん切れてる??
285萌える名無し画像:02/07/11 04:38 ID:aNHhZnuw
>>283ね、やっぱそうだよね。定期ageした方がいいよね。
286萌える名無し画像:02/07/11 07:43 ID:prqwHc2G
439age
287萌える名無し画像:02/07/11 17:42 ID:9/4IXLWc
Pixiaでコラを作ってるんですけど、いつも色合わせで苦戦します。
写真屋では、色を調べるオプションがあるらしいんですけど、
Pixiaにも同じような機能があるんでしょうか?
288萌える名無し画像:02/07/11 20:52 ID:g1y91enZ
Pixiaは知らないけど、自分で色が合ったと思って発表しても
Webで見ると違って見える場合があると思う。
そのときどれぐらい違ったが覚えておくと次回の参考になるかもね。
特に液晶モニターを使ってると赤味が違って見えるときがあるので注意。
作った作品をブラウザなどを使って見直すのも色合わせに効果あるかも。
289萌える名無し画像:02/07/11 21:09 ID:z+94Xdvf
ちなみに自分のモニターのガンマ調整があってないと
永久に無理。
290萌える名無し画像:02/07/12 00:59 ID:xImDjOvj
ガンマ値って輝度(=BRIGHTNESS)と同義?
291萌える名無し画像:02/07/12 01:02 ID:ix03AcFC
292萌える名無し画像:02/07/12 05:15 ID:0OQAAYMk
>>287無いよ。
293虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/12 09:44 ID:IpTqQBqs
卒業してコテハンにシマスタ。
ttp://www.tak-tak.net/ryo-san/imgboard/img-box/img20020712091356.jpg
宮川美香タンれす。
294虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/12 09:53 ID:IpTqQBqs
295萌える名無し画像:02/07/12 11:15 ID:vPl4t4oL
296萌える名無し画像:02/07/12 11:54 ID:BbZ4hUtx
スレの足切は、最終カキコ時刻の遅いものから行われます。
すなわち、
まず、レスのついた最終時刻でスレの順番を並べ替え、
その後に上から一定数(450程度の事が多いと思う)が残されます。

従って、圧縮直前の見た目のスレの位置は全く関係ありませんし、
(現時点でも、例えば「池脇…」スレは死んでるが、その下に位置している
 フィニッシュスレは生きている)
圧縮後にはスレの位置が激変します。
(極端に言えば、全てsageレスのスレでも、圧縮直後にトップに来る事もある)





底辺でマターリ逝きましょう。
297295:02/07/12 12:03 ID:vPl4t4oL
298萌える名無し画像:02/07/12 13:47 ID:q5Q4Rs45
>>287
チャンネル間のコピーでそれぞれの色を領域にして
新規レイヤーに黒で塗りつぶしてみると、それぞれの色の
強弱がモノクロの濃淡で出るので、見分けられないこともない。
299245:02/07/12 17:17 ID:GxNmR0fB
>>297の素材で作りました。

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1801.jpg

自分もPixia(ノートパソコン)で作ってるけど色を合わせる
のが一番難しいです。
300萌える名無し画像:02/07/12 19:05 ID:Ugy6rsGf
顔の中だけのチェンジだね、素材の顔の向きも合ってるけど
左の眉毛のあたりですこし失敗してる。ここが直ればもっと自然になるよ。
301萌える名無し画像:02/07/12 19:11 ID:Ugy6rsGf
ここを参照するといいよ、リンク先もね。

ttp://www.adultcross.com/hittouch/tips/index.html
302虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/12 21:47 ID:r7cRO2an
池脇スレ? ↓の事かな… 見れるよ。
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1025177856/l50
303虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/12 21:50 ID:r7cRO2an
ああ、551のスレか。やっと見つけたよ。
確かに見れませんね。
304萌える名無し画像:02/07/12 22:16 ID:2OYUFWuQ
>>302-303
誤爆?

なんか上級者向けの素材ばかりで、作りにくい・・・。
顔が大きく写ってる高画質の素材は難しいです。
もうちょっと優しい素材をお願いします。
生意気言ってすいません。
305萌える名無し画像:02/07/12 22:38 ID:eJNd627c
306296:02/07/12 23:12 ID:kB1yWGvx
>>302
わかりにくい書き方で悪かった。

つー訳で、今夜にも圧縮ありそうだけど、age保全は不要。
どうせ、圧縮直後にはあがるしな…

スレ内容と直接関係ないカキコでスマソ。
307 ◆TEVgec3U :02/07/12 23:47 ID:dWam5rj5
Pixiaがちょっとだけバージョンアップしてた。
領域のぼかしが改善されたのは結構大きい!
308萌える名無し画像:02/07/13 01:14 ID:rd79VHt8
>>307
だいぶ前じゃ?
ver.2.5fのことでしょ?
309 ◆TEVgec3U :02/07/13 01:19 ID:n5tltMEt
>>308
テスト版は2.5uまででてるよ。
310308:02/07/13 01:51 ID:K0DaziN/
>>309
知らなかった。
ありがと〜。
311萌える名無し画像:02/07/13 05:28 ID:VLvwtaW9
>>291
290で質問した者ですがかなり参考になります。サンクス。
コラとは直接関係ないけどこれを知ってるのと知ってないのとでは大きく違いますね。
312萌える名無し画像:02/07/13 05:37 ID:VLvwtaW9
あまり大きな声では言いたくないが、
総統のディスプレイ設定(ガンマの設定)は適正じゃないのかな。
黒系の色の上のレイヤーが丸見えの作品が多いんだけど。
手抜きじゃぁ無いと思うし…ちょっと残念。

ああっと、これはバッシングじゃないからね。あの人は尊敬してるし。
313萌える名無し画像:02/07/13 07:08 ID:OqrUWt+w
>>312
あの人って誰?
314某作家 ◆JumbOFNc :02/07/13 07:24 ID:6pkyXxTO
>>312
俺も気になってたのよ。
板とか見ても陸厨ばっかでみんな気がついてないのかと思った。
たしかに残念。
315萌える名無し画像:02/07/13 09:35 ID:/n3I44FH
>>312 >>314
そう思ってるならメールとかBBSで教えてやりなよ。
感謝されるかもよ。
316某作家 ◆JumbOFNc :02/07/13 09:55 ID:6pkyXxTO
>>315
それもそうだね。ココでする話題じゃないね。
今度こっそり伝えるかな。
317萌える名無し画像:02/07/13 10:07 ID:/n3I44FH
まぁ、コラに限らず
色キャリブレは結構やっかいな問題だよね。

液晶とCRTの差ってかなりありそうだし。
印刷なんかしちゃうと…
318312:02/07/13 11:02 ID:tB4Gz5h3
>>313
総統です。超有名な作家さんです。「総統」って呼び方は通称なんですが。

>>314
そのトリップ…歯磨きが好きなあの方かな?

>>315
半年くらい前に、感想を書き込むフォームで書いたんだけど…
反映されてないみたい。あるいは気付いて貰えなかったか…。

>>317
液晶は一見綺麗に見えるが色の再現性に関しては疑問符がつくね。
PriusってPCの液晶がかなり綺麗に見えるんだがどうだろうか。
つーか板違いか。スマソ
319萌える名無し画像:02/07/13 16:49 ID:CM0EDMay
320萌える名無し画像:02/07/13 17:34 ID:mwTxQonH
うまいですよ〜特に違和感も無いし、いいですねー。
321某作家 ◆JumbOFNc :02/07/13 18:19 ID:6pkyXxTO
>>319
うん。イイですね。元の色と顔の色が近かったでしょうから上手く出来てますね。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1835.jpg
↑これは顔素材の色が元とかけ離れてて強引に合わせた悪い例(w
素材選びでほぼ作品は決まります。
後はいつ作品として仕上がったか判断するタイミングでしょうか。
簡素過ぎても、逆に手を入れ過ぎてもつらくなってしまいますから。
ところで私は正体がバレてしまってる(wのでこれにて失礼致す。
322319:02/07/14 00:23 ID:px996JtN
>>320-321
ありがとうございます。
フリーソフトなので、よくない素材だとうまく作れません。
なるべく、これだと思った素材でしか作らないようにしています。
素材選びが大切だと気づいたのは最近ですが・・・。
323萌える名無し画像:02/07/14 00:34 ID:57Xfp0HI
フリーソフトって、何使ってるの?
324319:02/07/14 00:43 ID:wJpVwvnH
>>323
Pixiaです。
325萌える名無し画像:02/07/14 01:00 ID:BHbSqMMk
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1857.jpg

初めて作ってみました。指導して下さい。
326萌える名無し画像:02/07/14 01:51 ID:9smo3ble
>>325
乳首から下が平面的だから影つけて立体的にしてみたら?
327虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/14 01:58 ID:U+tynONf
>>325うまい!今度は全身にチャレンジ。
ttp://www.tak-tak.net/ryo-san/imgboard/img-box/img20020714014500.jpg
328 :02/07/14 02:45 ID:AJlvhLzS
>>325
房が腕の上に乗っているなら、その下に影が出来るはず。
>>326さんのおっしゃるように、房の下部分もまたしかり。

素材の段階から、光線の具合を考慮するのは結構大切。
329虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/14 16:06 ID:Cj6BrZVt
>>325
結構みんな厳しいね。
元絵がそうなってないからこれでいいかと思ったんだが。
左下から光が来てるので、俺はこれでもいいと思うけどね。まあ、部分的だと解りにくいので
もっと全身のヤツで作ってみてよ。
330萌える名無し画像:02/07/14 16:51 ID:OJlNRMIw
>>325
確かに>>326が言うように乳首から左下の部分が平面っぽく感じるね。
でも、初めてなら上出来だと思うよ。
331萌える名無し画像:02/07/14 23:45 ID:wYOzK/fy
新素材。ちょっとむずかしいかな?

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1910.jpg
332萌える名無し画像:02/07/15 01:50 ID:w3NNbXo0
>>331
顔素材探すのに1ヶ月くらいかかりそうだな(w
333萌える名無し画像:02/07/15 03:07 ID:tQcAExuw
>>331
ちょっとこれは・・・。
334虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/15 07:08 ID:GMKZnNyF
確かにムズイね。
国分スレが画像不足らしいので、とりあえず国分佐智子で作ってみました。
335虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/15 07:11 ID:GMKZnNyF
URL貼る前に送っちまった。↓コレね。
ttp://www.tak-tak.net/ryo-san/imgboard/img-box/img20020715070326.jpg
336名無しさん:02/07/15 08:00 ID:OJoDvZ03
うわ センス悪りーー >>335
なにその体の角度 顔暗すぎ
337萌える名無し画像:02/07/15 08:04 ID:OJoDvZ03
そうかなー? 漏れはわからない >>312
338336は荒らしです。:02/07/15 08:20 ID:v5Wqe6ct
>>336
何で上げてんの? このスレの方針理解してる? ここはたんなる貶しをするスレじゃないよ。
sage進行だと方針が決まったのに何故ageる? >>335に個人的な恨みでもあるのか、いずれに
してもそういう反応はこのスレの方針に合わないだろ。
339萌える名無し画像:02/07/15 08:27 ID:W9o3tgFD
馬鹿がageてるよ… しかも2回連続かよ…
340萌える名無し画像:02/07/15 09:13 ID:gK1gXlq8
久しぶりにあがってるとオモタラ、嵐かよ!
>>336半分胴衣だが、具体的にどうせいとかは無いのか?
職人ならまず画像をUP汁!
341萌える名無し画像:02/07/15 09:15 ID:3F3ldshL
>>336=337はカエレ!

>>335
漏れは職人さんじゃないのだが、客観的に観て
髪の合成とか、顔の光の当たり具合にかなり違和感があると思う。
…とはいえ、激ムズの身体素材だし、「とりあえず」よくできてると思う。
国分スレの住人なら満足するだろうな。
でも「とりあえず」ではないさくしんをキボン。

ところで、この身体素材の顔の角度だと、明らかに顔に光が当たってないから
思い切って顔の角度を変えてみるっつ〜のはだめなのかな。
そうすると、胸に落ちた影を剥ぎか描き消す必要があるだろけど




しかし、いい父やな…
342今時『漏れ』使うのかよ…:02/07/15 09:26 ID:8oA/RNqN
>>337そうだろうな。あんたじゃ解らんと思うよ(W
343ペイプロ職人@半人前:02/07/15 09:57 ID:j9K87nRD
>>335見て「スゲー」と思ってしまったヲレは逝ってよしでしょうか…(´・ω・`)ショボーン
正直これで下手クソ呼ばわりだと恐くてウプする画像がありません。もちっと勉強してから来ます。
344萌える名無し画像:02/07/15 10:34 ID:rLz6JWQY
>>343
別にむずかしい素材なんだし、(´・ω・`)ショボーンになることはないよ。
確かに>336の言い方はトゲがあるけど体の向きを90゜直してから見ると
首ゃ髪の毛、頭の大きさ、光の具合など違和感のあるのは事実で、そういう部分を
指摘してもらって技術を上げてゆくのが目的なんだから、どんどん貼ったほうがいいよ。
345萌える名無し画像:02/07/15 10:36 ID:NaI0Losn
別に逝かなくていいよ。 【初心者】アイコラ職人育成スレッド【歓迎】 なんだから。
何でもいいからとにかくあげてみれ。
346萌える名無し画像:02/07/15 11:57 ID:rLz6JWQY
批判ばかりで、お前は何だと言われそうなので・・・
こりゃ確かにむずかしい素材だね、もう少し光りを
当てようかなとも思ったけど、まあこんなもんで・・。
顔は適当に拾ってきたものなので誰だかわからん?(W

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1915.jpg
347初診者:02/07/15 14:37 ID:l5VA/vr1
この画像でコラってほしいのです
www.geocities.co.jp/Hollywood/7083/asagi/manbo_asagi03.jpg
参考にしたいのです
348???f?O`:02/07/15 14:40 ID:l5VA/vr1
この画像でコラってほしいのです
asahi.co.jp/wideabc/profile/images/pic_hashizume.jpg
参考にしたいのです参考にしたいのです
349萌える名無し画像:02/07/15 14:46 ID:aTV8Jley
な、馬鹿が出てきてこうなるだろ?
350萌える名無し画像 :02/07/15 14:55 ID:pH71R5pl
最大のピンチ!!
・・・昨晩あたりからアイコラ貼ったスレで色々もめていたが、
その影響もあるのかな?

このスレは貴重だ。支持する。
351初診者 :02/07/15 15:00 ID:l5VA/vr1
おねがいしますよ〜
352萌える名無し画像:02/07/15 15:16 ID:5MqBx0ee
>>349えっ?どこが馬鹿なん?
353萌える名無し画像:02/07/15 15:32 ID:RaivD1PE
3DCGの人物モデリングデータにアイドルの顔を
マッピングするんです。これがおもろい。
目が離れてヒラメみたいな顔になったり
逆に密集して相撲取りみたいな顔になるわけですよ。
大笑いしました。暇な方是非お試しを。
354319:02/07/15 18:10 ID:SqaIjNdy
いい素材があったので作りました。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1923.jpg
355萌える名無し画像:02/07/15 18:11 ID:kZrCMk4n
な、馬鹿が出てきてこうなるだろ?
356萌える名無し画像:02/07/15 18:30 ID:Hqrm4wPd
ここのスレ見てて思ったのが、ここがだめっていうだけで
具体的にどうしたほうがいいっていうのがないよね。方法みたいな
だから評価とアドバイスを希望。できれば手直ししてもらえると嬉しいっす。
ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020715182846.jpgると嬉しいっす
357萌える名無し画像:02/07/15 18:32 ID:7MaJaxfZ
>>354
顔の中身だけ変えたわりには上手い、Good!!
358虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/15 18:44 ID:pF1SWR4u
お、イロイロあがって来たね。みんな上手いな。ヲレも精進しなきゃ…
359萌える名無し画像:02/07/15 19:13 ID:7MaJaxfZ
>>356
これはもうハッキリ言って顔素材の選択ミス!髪の毛は青いし顔の色は暴れてしまってるし
さらに何回か保存し直した事により全体が荒れてしまって、体の水滴がブツブツと気持ち悪くなってしまってる。
とりあえず顔と髪をボカしたりブラシかけたりしたけど、ちょっとお手上げかも。
とにかく解像度が高く拡大率の低い顔素材を使う事が鉄則。辛口でスマソ。

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1924.jpg
360萌える名無し画像:02/07/16 01:03 ID:+32kwa/K
良スレ保全
361萌える名無し画像:02/07/16 03:52 ID:SEltsEQ4
Pixia
362萌える名無し画像:02/07/16 11:54 ID:ipF7u9pj
363萌える名無し画像:02/07/16 21:02 ID:hU8PR2pH
保全
364萌える名無し画像:02/07/16 21:47 ID:uDJ8esx6
ここの見習いくんのコラ見るとコラに対する見方が人によって変るかも。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1024404488/l50
365319:02/07/16 21:57 ID:1pU8IaXk
作りました。評価お願いします。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1961.jpg
366萌える名無し画像:02/07/16 22:13 ID:VTLoBIHf
うまいね、顔色も合ってるし素材選択もバッチリ!!
今度はコピースタンプツールを使った文字消しをマスターしましょう(W
367319:02/07/16 22:21 ID:1QaRRpJ7
>>366
コピースタンプツールって写真屋ですか?
Pixiaで作ってるんで、うまく文字が消せません。
Pixiaにも似たような機能があるんでしょうか?
知ってる方、教えてください。
368萌える名無し画像:02/07/16 22:33 ID:VTLoBIHf
>>367
フォトショのスタンプツールと指先ボカシツールを使うとこのように消せる
顔色のハイライトの彩度だけ少し押さえてみたけど、どうかな?
pixiaはわからないけど似たようなコピー機能はあるんじゃないのかね?

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1963.jpg
369319:02/07/16 22:57 ID:isgx2RGM
>顔色のハイライトの彩度だけ少し押さえてみたけど、どうかな?

手直し、ありがとうございます。より自然な感じに仕上がってると思います。

Pixiaだと、コピー&ペーストを何回も繰り返して消していくしかないのか・・・。
フリーだし仕方ないかな。
370 ◆TEVgec3U :02/07/17 01:12 ID:OMoRqieT
>>367
Pixiaの場合はコピーしたい部分のあるレイヤで
その部分の上でシフト押しながら右ドラッグで
その部分の画像をペンで書けるようになるよ。
指先ツールの代わりはペンを「こする」にすれば出来るかと。
371_:02/07/17 15:27 ID:zX0TYJJB
保守
372319:02/07/17 17:51 ID:e9aAbec/
>>370
ありがとうございます。
ある程度Pixiaを理解していたつもりでしたが、
そんな機能があるなんて知りませんでした。
373萌える名無し画像:02/07/17 18:21 ID:7AIL6RKO
顔の色が合ってねーよハゲ >>365
374萌える名無し画像:02/07/17 18:23 ID:fHHvlOwM
375319:02/07/17 18:33 ID:KtG0S531
>>373
出直してきます・・・。
376萌える名無し画像:02/07/17 18:37 ID:7VkqhXSW
>>373
お前自分の後頭部を鏡で見てみ、お前のがやばいぞ(W
377punkman:02/07/17 18:52 ID:/u5H10yS
378萌える名無し画像:02/07/17 19:52 ID:FYR8Dj4b
>>377
ageるなよ…鬱。
379萌える名無し画像:02/07/17 20:13 ID:9536d8BK
>>373
>>365のは確かに赤が少し強かったと思うげど、荒らすような書き込みはするな。
>>319の今までの作品を見てきたが、素材選びがうまいし、Pixiaとやらでここまで出来れば十分。
写真屋でも使わせたら、かなりいいところまでいくと思うよ。
380萌える名無し画像:02/07/17 21:27 ID:A4/rXm9f
相変わらずこの手のスレはわからんヤシが出てくるなあ。
319気になるだろうけど落ち込まないでうpし続けて腕を
上げたほうが良いと思われ。
職人は379のように思って、ガンバッテほしいと思ってる。
381萌える名無し画像:02/07/17 23:00 ID:adoSr8+/
やはり生徒の作品を批評アドバイスするからには
自分でその部分を修正して貼れるぐらいの技量が
ないと語る資格はないよな。
382萌える名無し画像:02/07/17 23:59 ID:3OTvn5V/
ここに書き込む資格が有るんは、コラ職人だけなん?
わち、いまからPC買って始めたい・・・ってなカンジねんけど・・・
VAIO U PCG−U1て、コラに向かへん?
383萌える名無し画像:02/07/18 00:50 ID:nliYDbnG
まあ、貼った本人は納得して貼ってると思うし
それを批判するからには本人も納得出来るような
的確なアドバイスをするか、又は見本を貼れたほうが
いいと思うんだけどね・・誉めてるぶんにはいいけど
けなされるだけじゃ貼ったほうも気の毒ってもんだ。
384萌える名無し画像:02/07/18 01:21 ID:5aPG6L9i
まあでも、アイコラってのは犯罪まがいなわけだし、
チョットけなされたくらいでヘコタレてるようじゃどうかな?っとも思うけどね。
385萌える名無し画像:02/07/18 01:25 ID:mNXuPrhf
>>384
一理有る。

それはともかく、良い批判できる人が良い腕の職人とは限らない訳で、
非職人の率直な批評も軽視するべきではないと漏れは思う。
386萌える名無し画像:02/07/18 01:53 ID:Psvt1Yc5
アイコラって犯罪なんですか?
もしかして、うpするとヤバイとか。
387 :02/07/18 02:06 ID:xSaomHVa
>>382
スレタイトルの通りです。
PCとソフトと画像があれば、コラは可能かと。
388萌える名無し画像:02/07/18 07:52 ID:bD65qIKo
本人を見てもいないのにハゲは率直な意見とは言えないと思われ。
批判するにも言い方があるかと思う、あれじゃ単なるDOM厨の煽り。

VAIO U PCG−U1は1024・768あるからいいとしても6.4型液晶がつらそう。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-U1/
でも外部ディスプレイ出力で1600・1200までいけるし、デュアル表示もできるので
本体をツールパレット置きにして、外部ディスプレイで作業もできますね。
別途ディスプレイ代がかかりますが。
389萌える名無し画像:02/07/18 14:51 ID:pYuVS+i/
圧縮前保全。
390319:02/07/18 16:03 ID:9rUN8Vhe
>>384
ヘコタレてはいません。今、色々な素材で修行中です。
アイコラが犯罪まがいっていうのは本当ですか?
UPするのは、あまり良くないのでしょうか?
391萌える名無し画像:02/07/18 16:13 ID:ZNm2luHP
>>390
訴えられればね。と言ってもそれで利益を得たりしていない以上は
現実には訴えられるという事はまず無いね。裁判費用もかかるし
こんなに氾濫している以上、個人を特定するわけにもいかないし・・。
むしろロリ画像のほうがよっぽどヤバイよ。

392萌える名無し画像:02/07/18 19:26 ID:36STfsQV
肖像権問題を軽視しちゃダメだ
神々は今 地下で息を潜めてる...
393名無しさん:02/07/18 21:48 ID:LfJmoEuv
そのあたりの問題でアイドルスキャンサイトが閉鎖したんだろ?
394萌える名無し画像 :02/07/18 21:55 ID:ZtWIshmk
やれやれ、ageてどうなるのよ。
意味無いだろうが。
395382:02/07/18 23:34 ID:sWIUEvpy
>>387 >>388 レスありがとうございます。
やっぱ、もうちょい画面デカいのにした方がいいみたいやね(笑
あと、web上に素材少ないから雑誌なんかから作りたいんやけど、
ソレって普通に作るより難しいかな?
変な質問ばっかしでスンマセン(笑
396辛口コメント求む:02/07/18 23:54 ID:fKrUrYtG
sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/1987.jpg
自分も作って見ました。が、下手糞って叩かれてしまいました(泣
フォト・デラックス2.0じゃキツイですね〜
写真屋を買おうかな。

修正版  職人さんが手直ししてくれました。
sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2002.jpg
397辛口:02/07/19 01:06 ID:rAphuM6G
>396

もっと露出を多くしちくれ!
398萌える名無し画像:02/07/19 02:16 ID:eHzwbkkb
>>396
あ、その下のやつ俺だ。。。でも俺職人じゃないです。
それも手直し失敗しちゃってるし。ってことで、この方が少し良くなったかな?
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2116.jpg
どこが変わってるかは相当微妙(w
399名無しさん:02/07/19 06:35 ID:dQbe0ST1
顔がピンボケ。目鼻口がぼんやりしてる
400萌える名無し画像:02/07/19 06:44 ID:2x3l82l+
フォトショップ6.0使ってアイコラ職人目指すも挫折
またやってみようかな?
401萌える名無し画像:02/07/19 06:57 ID:dQbe0ST1
フォトショップが泣くよ。せっかくの高価アプリなのに
使いこなせないの?
402萌える名無し画像:02/07/19 08:21 ID:bHLdLYSS
お!相当な自信家がageで会話を!
403萌える名無し画像:02/07/19 08:52 ID:6JaypiD1
違和感があるのは本人はもちろん、職人でなくともわかる。
だが、その解決方法が今ひとつわからないので皆歯痒い思いをしていると思う。
>>399、感想はいいから具体策・対処法を。
404萌える名無し画像:02/07/19 09:54 ID:mOqyEGfL
マターリ逝けば?

てか ageてるの誰だよ…鬱。
405虎雄 ◆P2n1FUaY :02/07/19 13:37 ID:SieUoVEC
前にも書いたけど好みの問題もあるよね。
自分なりに知ってる事ならいくらでも教えるよ。で、結局誰が聞いてたんだっけ?
まあ、自分だって人は聞きに来て下さい。私はたぶん宮川スレにいます。
ttp://aibon-hoehoe.hoops.ne.jp/source/hoge00189_20020719133146.jpg
406萌える名無し画像:02/07/19 16:37 ID:rAphuM6G
どっちかつーと左の方が広末っぽいね。顎のラインが
荒い程度で十分合格レベルでね?後は髪型が広末
っぽくねーとかこの構図じゃ萌えねーとか好みの問題
になっから、諦めて他のコラに挑戦した方が上達すると
思う。
407319:02/07/19 17:42 ID:5SLvGBgB
う〜ん、なんか不自然。素材選び失敗かな?
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2142.jpg
408萌える名無し画像:02/07/19 20:04 ID:z9pnljQW
>>406この素材でどうのって訳じゃないんだろ?テクニックを教えて欲しいから、例として
でて来た素材だろ。>>405これ作ったヤツがヘタレだからそれ弄っても余りキレイにはなら
んでしょ。と思ったけどよく直ってるよ。ヲレはあのヘタレ画像からココまで修正はできんな。
まあ、頭と体の元画像があればいくらでもマシなの作るけどさ。
409萌える名無し画像:02/07/19 20:10 ID:/2m6qyoE
>諦めて他のコラに挑戦した方が上達すると思う。

とか言っちゃうと教えた事にはならんでしょ。折角教えてくれる人がいるのに。
おまえ>>399だろ!
410萌える名無し画像:02/07/19 20:20 ID:SvzIG/56
>>408
そうか?俺は修正前の方がいいと思うがな。ここまでくると
個人の好みの問題じゃないか?
411406:02/07/19 20:40 ID:rAphuM6G
あれ?雰囲気悪くなっちゃったね。オレの書き方が悪かったかな?
ごめーんね。

>409 ちゃうよ
諦めてつーのはこれ以上良くする事を考えるのは諦めてつー
意味だったんだけどな。同じか?(w
412萌える名無し画像:02/07/19 20:53 ID:1oEcZ56x
マターリマターリ
413萌える名無し画像:02/07/19 21:31 ID:iWVJ2rjW
>>408
下手は下手なりに時間と労力をかけて作っていると思う。
貴殿が素晴らしい作品を作る人であるならなおさら、こんな発言をすることが
残念のように思えます。

>>405これ作ったヤツがヘタレだからそれ弄っても余りキレイにはならんでしょ。
ヲレはあのヘタレ画像からココまで修正はできんな。まあ、頭と体の元画像があればいくらでもマシなの作るけどさ。

物作りの苦労は物作りが一番わかると思うのですが。

414警告:02/07/19 21:47 ID:uXSWyWmU
アイコラなんて作って、評論しあってんじゃね〜よ!アフォどもが。
アイコラは犯罪なんだぞ。知っててやってんのか?
何が職人だ。バカか?どんなに上手くとも、おまえは犯罪者だ。訴えられたら絶対負けるぞ。

今後、ウプした者は事務所・警察にメール出してやるからな。そのつもりでな。
415萌える名無し画像:02/07/19 22:12 ID:Bo4WkjIc
>>414
応対してくれればいいがな・・・(プ
416萌える名無し画像:02/07/19 22:17 ID:eupBadfK
ところで、ヘタレは下手糞という意味ではありません。
ヘタレは臆病者という意味です。「下手れ」ではなく「屁たれ」です。
417萌える名無し画像:02/07/19 22:22 ID:9JI8daBd
ウpしてやろうじゃねーか! >>414のぽーとれーとであります

//210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020719015830.jpg

サルにアフォって言われてもなあ…
418萌える名無し画像:02/07/19 22:33 ID:XZrBAYRj
>>417あんまり怒らせちゃだめだよ、毛が逆立ってるじゃん。(w
419萌える名無し画像:02/07/19 22:34 ID:9JI8daBd
>>418
勘弁してやってくれ、生まれつきなんだ。
420萌える名無し画像:02/07/19 23:10 ID:XZrBAYRj
なめんなよ〜(怒っています)
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2161.jpg
421萌える名無し画像:02/07/19 23:14 ID:Z3DJvxKe
さすがに職人スレ
422萌える名無し画像:02/07/19 23:23 ID:hRPvJtfb
>>414=どっかのワンパタ君   ここは優しくねーぞ〜(藁
423萌える名無し画像:02/07/20 00:08 ID:sRZRPrjM
著作権やらプロバ法やらで盛り上がってる時に、コラ作るなんて勇気あるよな〜。
やっぱこういうヤバイことって、ネットカフェから投稿してるんだろうな。
まあ投稿してる人は、そのぐらい当然知ってるか(藁
424萌える名無し画像:02/07/20 00:48 ID:tuPzmmYP
>>423
歯茎剥き出しだね(w   DOM猿君・・・(キャハ
425萌える名無し画像:02/07/20 01:23 ID:lyqe/WRk
職人目指して挫折した奴にこういうのが多いんだよな〜。
426萌える名無し画像:02/07/20 03:51 ID:q0IyGDdS
それ言ったらこの板自体が違法だろ。谷スキャも訴訟沙汰だしな。
まともなモノだろうがコラだろうがスキャンしてコピッてる時点で50歩100歩。
>>414>>423みたいなコラ萎え馬鹿はどこでも顔だすのな(W

>やっぱこういうヤバイことって、ネットカフェから投稿してるんだろうな。

 ↑ キミは物知りだね〜賢いね〜(W  

427萌える名無し画像:02/07/20 03:57 ID:q0IyGDdS

何か>>408も言葉使いが荒いので煽りに見えるが、>>396からの流れを読むと
>>406が煽りに見えるのだが? >>405は「好み云々」と書いてあるわけだし。
428萌える名無し画像:02/07/20 03:58 ID:eNFhf6b+
経験者ですかな?
429 :02/07/20 04:25 ID:PQH+KVvy
職人晒しあげ
430萌える名無し画像:02/07/20 04:36 ID:eNFhf6b+
>>414が有名になっては困る、sage
431萌える名無し画像:02/07/20 06:02 ID:HTkEetpl
mata-ri sage
432名無しさん:02/07/20 09:33 ID:mGhPVxmX
>>414 >>423
だから作ってもうぷせずにHDDに溜め込めばいいね。
うぷしなければ問題ない。
433ななしさん:02/07/20 10:36 ID:CEvKg/1i
>>432
まぁ、そういうことだね。
個人で楽しみましょう。それかアングラでひっそりと。
2ちゃんのようなメジャーなサイトは事務所も監視してるだろうから、マジ止めた方がいいよ。
まあ、ウプしたり評論しあったりするのはその人の勝手だけど。
434萌える名無し画像:02/07/20 11:09 ID:efAASvnQ
色合わせがうまくいかないとき、こういう逃げ方はどうでしょう?
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2176.jpg
435萌える名無し画像:02/07/20 12:51 ID:Xftsim3W
>>434
おまえこんな時にいい度胸してんなぁー
その手法は古いぞ。有名なので内田有紀のがあったな・・・7,8年前だったかな。
436萌える名無し画像:02/07/20 13:08 ID:dBAFBwaJ
>>435どういたしまして、別に単なるヘタレです。白黒よりいいかな?と思いまして。
写真屋は結構フィルターかけると誰だかわからなくなったりして、でもそれじゃ意味ないですね。
これは誰でしょう。ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2177.jpg
誰だか知ってれば自分なりに萌えられたりして。
437 :02/07/20 14:03 ID:0QGhTGnt
>>436
奥菜恵に似ていませんか?
438萌える名無し画像:02/07/20 14:36 ID:5us8PMhm
米倉じゃない?
439萌える名無し画像:02/07/20 14:42 ID:KoiinjuC
答えて下さる方がいるとは思いませんでした。レスありがとうございます。
そういわれると何となく似てますね。本当は元画出したいんですが、データフッ豚じゃって。(泣
うpできません。なぞなぞスレじゃないので、答えておきます。
米倉です。胸が大き過ぎるのでイメージしずらかったりして。
440萌える名無し画像:02/07/20 14:43 ID:KoiinjuC
438さん当たり!
441萌える名無し画像:02/07/20 15:06 ID:PYz3wS+F
すいません、私が質問したばかりに上がってしまって。お詫びに普通の1枚。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2178.jpg それでは失礼。
442萌える名無し画像:02/07/20 23:34 ID:whh0KZ7W
保全
443萌える名無し画像:02/07/21 03:39 ID:1Zb5lqGE
そろそろ終了しそうなんで記念カキコ
444萌える名無し画像:02/07/21 04:24 ID:Ssh+LrLu
保全
445 :02/07/21 06:37 ID:UUCLg0aE
2ちゃんでコラ作るなんて、いい度胸してんなぁ。
逮捕してくれって言ってるようなものだぞ。
別に俺はコラ反対派ではないが、ここの連中に煽てられた結果、
職人が逮捕されたんじゃ可哀相だしね。
446319:02/07/21 07:45 ID:nUIZZvC3
やっぱりUPするのは良くなかったのか・・・。
逮捕とか、そんなに危ないことをしているとは知りませんでした。
でも、UPせずに自分で楽しむために作るのは問題ないんですよね?
これからは気をつけます。
447萌える名無し画像:02/07/21 08:22 ID:ZjI775Q2
>>445いい加減にしろよ、善人ぶって何いってるんだ。そんなこと言いながら上げてるんじゃ
全然説得力無いよ。お前が煽ってるんだろうが、違うかボケ。
319ニセモノか?何のためにコラ作ってるんだ?ソフトを使いこなすためか?それなら解る。
萌えるためなら作ってる本人が一番わかるだろ?作り始めのころは技術アップを楽しめるけど、
時間が経てば自作は意味がないことを。
448 :02/07/21 08:41 ID:Mb95gvLu
個人的に楽しむのなら問題ない。(ホントはいけないが)
だが、2ちゃんなどで‘コラ作ったよ'とか書き込んだら、自分で作ったことを認めていることになる。
普通なら拾い物とかで誤魔化せるが、これが明確な証拠となってしまう。
ウプ先のIPと照合されてしまったら、言い逃れできないし。
414とか423に噛み付いてるヤツはそんなことも理解できないバカどもだろうからね。
マジで逮捕されたら、割にあわないよ。こういうヤツは煽るだけ煽って、いざという時には知らん顔だろうし。
まあ、人の話を聞くのも、たまにはいいかもよ。ウプするのは自由だけど。
449萌える名無し画像:02/07/21 09:23 ID:ojyb292z
人の話は良く聞くもんだ… 確かにな
親切に教えてくれてるんだよな?>>448

自分で作ったとは決して言わない! 必ず拾い物と言う事!
うpする時はネットカフェから 自宅からはうpしない!

ありがとう >>448 ぷ

職人のHPが放置で個人が逮捕? 示しがつかない=まずあり得ない
職人のHPが潰される様なら注意だな
450貼り付け氏 ◆DdJ8Ym5w :02/07/21 09:48 ID:GkdkRPXv
そうか?
おれには、割とまともなことを言ってるように見えるが。

>449
オマエはUG系のHP作ったことないだろ。
あるなら、‘示しがつかない=まずあり得ない’とかは間違っても言えない。
そうじゃないところは、現に閉鎖に追い込まれてる。
451saqe:02/07/21 09:58 ID:6qIHieFf
saqeってなんですか?
452萌える名無し画像:02/07/21 10:16 ID:P0isucOO
>>448
414とか423=448って事?(藁
これ以降、くだらない忠告や煽りカキコは一切するな。
453貼り付け氏 ◆DdJ8Ym5w :02/07/21 10:21 ID:GkdkRPXv
スマン。ちょっと言い過ぎたかも。謝っとく。
ただ、おれは448の言ってるような経験をしそうになったから、ちょっと意見が言いたくて。
おれもコラが好きだから(藁)、同じ職人には嫌な思いをしてもらいたくない。
ただ、そういうこともあるんだなってことぐらいに耳に挟んどいてくれ。
じゃあ俺は去るよ。スマンかったね。
454萌える名無し画像:02/07/21 10:24 ID:LxX55aQ8
何にだって例外はあるさ
455萌える名無し画像:02/07/21 13:37 ID:eRtmJO0y
相変わらずだな、煽りが効かないと思うと人の弱みに付け込む脅しかよ。
ワンパターンなんだよお前は。
456萌える名無し画像:02/07/21 14:25 ID:7oQq4KpM
最近こういう系統のスレでやたらとタイーホとか煽ってるやつがいるけど
どう考えても社会にでたことのない夏厨の仕業としか思えん。
おまいらコラごときを追い込むほど警察が暇してると思ってんの?
逮捕に及ぶまでの明確な法律もなくこれだけ氾濫したコラ画像作った
個人相手にいちいち警察はのりだすほど暇じゃないよ。
もちろんそれを利用して金儲けしたり雑誌に載せたりした場合は別だがね。
まぁこれは俺の知り合いの警察関係者の受け売りなんだけどな。

>453
詳細きぼんぬ
知り合いの警察関係者に聞いてみるよ
457萌える名無し画像:02/07/21 14:29 ID:PXB5faTg
拾い物も自作もたいして変わらなくない?
拾い物のアイコラを焼いたのを売って逮捕ってのは聞いたことあるけど
うぷして逮捕って聞いたことない、俺が知らんだけ?
458萌える名無し画像:02/07/21 15:51 ID:tVRuNnwC
http://rako.free-city.net/rako/pic.html
http://rako.free-city.net/rako/top.html

>>456
ここはCDRに焼いて販売してるようだが
逮捕されてないみたい・・・?
459saga:02/07/21 15:58 ID:QOXYXJrR
sagaってなんですか?
460萌える名無し画像:02/07/21 16:18 ID:Q2uK+Xaq
>>458やなヤシだね!煽り、脅し、今度は晒しかよ。きたね〜ヤローだ。
461萌える名無し画像:02/07/21 16:44 ID:0fZ9TsFq
sageで逝くべきでしょう

底辺でマターリ...
462萌える名無し画像:02/07/21 17:03 ID:Z4i+NJk8
>>461そうしましょう。ゴルゴも怒っていらっしゃるようですので。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2242.jpg
463萌える名無し画像:02/07/21 18:35 ID:udHnXPvt
>>462
凄いですね。もうこうなったら、こういったオモシロ系のコラ
でもいいんじゃないですか?これだったら文句無いだろうし、技術アップ
もできるし。
あと質問なんですけど、普通のエロくない画像にアイドルの顔を貼り付ける
のも危険なんですか?(たとえば、>>462の画像に広末の顔を貼るとか)
464萌える名無し画像:02/07/21 19:00 ID:/J8+03D4
すいません。かなり色んな所まわったんですが、仲根かすみの物って
なかなかないんですか?見つけられなくて。
どなたかお持ちなら上げてくれませんか。お願いします。
465萌える名無し画像:02/07/21 19:07 ID:08VLxJyh
>>464
空気読めないのか?
466萌える名無し画像:02/07/21 19:34 ID:Oe0Bb6f9
そ ら け 。
467萌える名無し画像:02/07/21 19:35 ID:mKyLM1C+
>>464この板に仲根スレあるよ。そっち行ったほうがいいね。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1024815672/l10
468萌える名無し画像:02/07/21 22:38 ID:7pljrNQ8
>>463サルの画像じゃアイドル板にいられないよ。

人格権としての肖像権、財産権としての肖像権というのがあるそうで、
前者はその人を侮辱するようなもの。つまりコラも含まれるという考え。
後者は他人の肖像を使ってビジネスをしようというような事が当てはまる
ようです。ここでは後者は関係ないから前者が問題ですね。サルの体に
広末の顔を付けたり、広末の顔に落書きしてうpすれば侮辱と考えられる
かもしれません。でも政治家、スポーツ選手、芸能人等に関しては一般人より
肖像権の適用が甘いようです。なぜなら職業上、顔を広く知ってもらうことが
自分の職業の一貫ですから、これらの人々については、この肖像権はある程度
制限される、と考えられるようです。

判例でおニャン子クラブのカレンダーを勝手に作って販売した業者が前者では
無実で、後者によって損害賠償がもとめられた例がありました。

事務所も相当の事が無い限りコラは黙殺のようです。写真集うpは肖像権ではなく
著作権がかかわってきますので写真集など売り上げに影響があればそちらの方が
反応は敏感なようです。

肖像権は周りが騒ぐ事ではなく、本人(事務所の場合が多い)が不利益と思えば
前者の人格権としての肖像権で訴えられる可能性があります。

今でもネット上にコラが氾濫している状態を本人(事務所)がどのように見ていると
皆さんが判断されるか、それは個人の自由です。

私はこれからもコラを作り続けるでしょうし、様々な場所に貼るでしょう。

                               長文失礼

469萌える名無し画像:02/07/21 23:01 ID:nqSeARpo
っていうか漏れは別に普通に作って自宅から普通にウプしてるんだけど??
逮捕??されるの??ふーーーん、そうなんだぁ
2ちゃんねるで他人が作ったものなのか自分で作ったものなのかわからないのに
逮捕できるんだぁ〜〜 初耳!!初耳!アイコラサイトが問題なくあるのに
個人が逮捕なんだね!ふーーん あっ そっ!
470萌える名無し画像:02/07/21 23:24 ID:eeJd4uub
早い話>>468はもっと過激なコラが見たいんだそうだ
悪いが>>468俺達はサルが好きなんだよ
コラスレはここだけじゃない、他所でやってくれ。
471468:02/07/21 23:40 ID:KjPbFdoX
ゴルゴサルティーンうpしたの漏れなんだけどね、肖像権は完全に禁句のようだね
煽りと間違えられちゃったかな?逮捕だのウザイヤシにもっと勉強してから来いって
言いたかったんだけどね。それじゃ失礼して他スレ逝くわ、じゃあ。
472萌える名無し画像:02/07/21 23:53 ID:RvN+hA04
別にタイーホはされないよ。IPから個人を割り出して? それやれるくらいの暇と労力を警察が
が惜しまないなら冤罪も迷宮入りも起きないな。
個人でHPもってるヤシは多少可能性があるが、警察より先に管理してるプロバから削除または
規制が掛かるな。
タニスキャが訴えられて閉鎖したけど、あれだって訴訟の相手は事務所だしな。
まあ、作品にいちいち銘を入れてるヤシは」可能性あるけど、基本的に拾い物で突っぱねれば
いいし、モロコラでもない限り警察に捕まる理由がないよ。エロイだけならモットやばいの
イパーイあるよ。肖像権? いいか>>414「警察は民事不介入」事務所や個人から訴えられる事
はあってもいきなりタイーホはないよ。
473  :02/07/21 23:55 ID:Sg4Ttjr4
このアイコラと
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2243.jpg

このアイコラ
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2245.jpg

はどこのサイトのもの?
474470:02/07/21 23:58 ID:vq9XjtxP
>>468  大誤爆 スマン 許せ
しつこい煽りかと思った。
475萌える名無し画像:02/07/22 00:00 ID:WtUO28OJ
>>473
くだらねぇヘタレ画像でageてんなよ! それ位自分で考えろ。
ちょっと考えりゃ解るだろうがカス!
476萌える名無し画像:02/07/22 00:03 ID:HsmAzbQY
浜●あゆみが脱いだ!
http://iizo.syo-ten.com/index15.htm

炉画像・エログロ・スカトロ・アニメ動画
http://iizo.syo-ten.com/index13.htm

全国盗撮ビデオ大会、素人ならではの
http://iizo.syo-ten.com/index17.htm

パスワード nfwt3o7i
477萌える名無し画像:02/07/22 00:07 ID:9YiofVMG
ところで、ヘタレは下手糞という意味ではありません。
ヘタレは臆病者という意味です。「下手れ」ではなく「屁たれ」です。
478萌える名無し画像:02/07/22 00:09 ID:WtUO28OJ
>>477その説明通りにあてはまると思うが?
479萌える名無し画像:02/07/22 00:19 ID:WtUO28OJ
一応ここ紹介してやるよ。感謝しろ>>477
ttp://hougen.atok.com/
480萌える名無し画像:02/07/22 00:22 ID:eHne+X2/
ちなみにttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2245.jpgこっちの作者
自分で436でヘタレと認めてる、441も同じ作者。漏れ3枚とも持ってる。
481萌える名無し画像:02/07/22 00:26 ID:d9ClUCeE
>>480自己弁護か?ますますヘタレだな(W
482468:02/07/22 01:05 ID:ukScQyk5
>>470
解りづらい言い方だった鴨、もっと直接的にいえばよかった。
こっちの反応も大人げなかった、スマソ。
でも人減ったね、これじゃ新しいのは望めないね。またサルでも貼る?
483萌える名無し画像:02/07/22 01:08 ID:A/e2MqHK
>>482
サル、キボンヌ。
これも見てると勉強になる。
484470:02/07/22 01:12 ID:5k/NjjTd
>>468
ゴルゴは眉毛を変えれば、北○三郎もいけるんじゃないか?
ちなみに417は俺
485468:02/07/22 01:22 ID:ukScQyk5
地球人よ我々に降伏せよ。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2255.jpg
著作権の次は動物愛護団体から訴えられるな。
486468:02/07/22 01:25 ID:ukScQyk5
>>470そうだったの画像どうも、418と420は俺。
487萌える名無し画像:02/07/22 01:38 ID:5k/NjjTd
>>468
中々いい感じ
488468:02/07/22 01:47 ID:ukScQyk5
コラ〜カツオ
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2258.jpg
夢にでてきそうなのでもうやめて寝ます。
489萌える名無し画像:02/07/22 02:25 ID:A/e2MqHK
>>488
ワラタ、うまいですな〜。
490萌える名無し画像:02/07/22 09:10 ID:HavyBNoG
472のレスで落ち着くといいね。
今度はコピぺ荒しで来るんだろうな。と言ってみるテスト

みんな疑心暗鬼になってるね、しらずしらずに自分が煽りに
なってたりして(w  猿は間を置くのに丁度いい。
491468:02/07/22 14:33 ID:jr5qS7Z4
470の期待に応えて、トントント〜ン
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2269.jpg
492萌える名無し画像:02/07/22 16:43 ID:ndEtN8lj
もうここで有益な情報はでないな・・・
493萌える名無し画像:02/07/22 18:34 ID:4CGUIiOT
>>492
その読みは甘いな ククク...
494萌える名無し画像:02/07/23 00:20 ID:SIDs62aJ
綺麗な拡大縮小の方法きぼーん
495萌える名無し画像:02/07/23 00:39 ID:e/sVB6RB
出来るだけ近いサイズの画像を使う事!
496萌える名無し画像:02/07/23 00:41 ID:abLKNtkc
>>494
「SmaHey」っていうフリーソフトはどう?
497494:02/07/23 01:03 ID:SIDs62aJ
>>496
サンクスコ。ダウソ中。

>>495
無論そ〜なんですが…

というか、コラ製作に際し、多少の拡大or縮小作業を伴うことも結構有るわけで、
そうした時に、どういった事を気をつけるかとか、
あるいは、拡大or縮小後に、どういった処理を施して、画像を綺麗にするかとか、
そういった事を漏れは知りたい。

ついでに言えば、回転処理後の画像の処理とか…

漏れはぼかすくらいしか思いつかんが、上手く逝く時は少ない…
498494:02/07/23 01:18 ID:SIDs62aJ
「smaHey」使ってみますた。
ドエリャー綺麗に縮小できます。
拡大するとボケボケになるのは仕方ないか…
499萌える名無し画像:02/07/23 01:48 ID:K5wwpery
拡大はしょうがないよね。>>494回転はどう?
500494:02/07/23 02:18 ID:wdXxFZPo
「smaHey」には任意角の回転機能はないでした。

写真やさんの拡大・縮小・回転処理はどうなんかな?
漏れは持ってないし、買う金もないので、知ったところでどうしようもないが(w

フリーでスンバラスィ回転処理の物を知っているヤシいたら教えてクレーン。

あ、今ふと思ったけど、
画像にサイズ変更と回転処理を施したい時って、
回転とサイズ変更のどっちを先にすればより綺麗なんだろう?

まぁ、素材をいじりすぎるのはオロカというもんだけどね〜
501萌える名無し画像:02/07/23 02:47 ID:K5wwpery
写真屋は回転いいよ、拡大はやはりぼけるけどね。
その大きさによっては手のほどこしようはあるけど。
あまり大きいとやはり手のほどこしようがないので、
体を縮小して合わす。
顔が小さいと出来たコラも小さいけどね。

写真屋は回転と縮小はどっちが先でも関係ないみたい
150・200(ピクセル)の顔を順番かえて50%45度と
45度50%でやってみたけどかわらないね。イイ実験になった。
502相互リンク:02/07/23 13:18 ID:hIfswr37
503萌える名無し画像:02/07/23 14:55 ID:E2zw2d6L
その粘着力をほかの事に活かせよ。
504萌える名無し画像:02/07/23 15:52 ID:Dz/s4YQi
学校でいじめられてたのか?
ネットでストレス発散する気持ちも、わからないでもないが。
ま、夏休みを十分楽しめよ。
505某有名作家 :02/07/24 07:04 ID:vo+gS2br
顔の拡大は良くないよ
顔が小さい時はそれに合わせて体素材を小さくする
これ
506萌える名無し画像:02/07/24 20:06 ID:w7CkS3sL
503はワジムシですので 気になさらぬように。

507萌える名無し画像:02/07/24 22:18 ID:MuJylux8
>>506
おめえだろよ
508萌える名無し画像:02/07/24 22:52 ID:hpaAJeRQ
507=503=ワジムシでよろしいか?



509萌える名無し画像:02/07/24 23:04 ID:4cnN21ih
久しぶりに覗いてみたらいつから粘着馬鹿の棲家になったんだ?
皆で課題出し合っていた頃が懐かしいよ。
510萌える名無し画像:02/07/25 07:42 ID:1oYWkyrf
夏ですからね〜
511萌える名無し画像:02/07/25 21:08 ID:kXVgq/mI
保守
512萌える名無し画像:02/07/26 09:52 ID:sNlcEl4C
ageたほうがいいだろ
513萌える名無し画像:02/07/26 10:28 ID:VX3wlz9L
511保守グッドタイミング下の方は今朝だいぶ無くなってたね。
512ageなくても書き込みあれば大丈夫だよ。
その証拠にこのスレ上げる前560ぐらいにあったでしょ、でも511の
書き込みがあったから500あたりでなくなってるのがあってもここは
残ってる、ということ。
514萌える名無し画像:02/07/27 00:25 ID:GHxsDwAY
もうダメじゃんここ・・
515KA:02/07/27 00:42 ID:snpm94gD
sage
はどうやるの??
516萌える名無し画像:02/07/27 00:52 ID:V8h8q94A
>>515
職人じゃないの?あなた。知らないの?
・・・あっ

ネタですか?(笑
517 ◆TEVgec3U :02/07/27 00:56 ID:adGw7BgJ
PIXIA最高。だって、タダだもん。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2403.jpg
518KA:02/07/27 01:15 ID:snpm94gD
まじ白根です
519萌える名無し画像:02/07/27 02:05 ID:GHxsDwAY
ネタかもしれんが E-mail欄にsageと入れるだけ
520:02/07/27 02:11 ID:snpm94gD
honntoka?
521:02/07/27 02:16 ID:snpm94gD
できた〜\(^o^)/ \(^o^)/
ネタで寝です!
522萌える名無し画像:02/07/27 02:51 ID:n4ezwogJ
>>517
うまいっすね〜。
自分もPixiaで作ってます。
ツールバーに見慣れないもの(半分赤、青の玉と、折り紙みたいなやつ)
があるんですけど、これはどういった機能なんですか?
あと、どうやったら使えるんですか?
523萌える名無し画像:02/07/27 05:06 ID:WU++nLJh
「A/PIXIA」っていうのがあるらしいですけど、
Pixiaと、どう違うんですか?
524萌える名無し画像:02/07/27 17:39 ID:+KXvsItm
>>521
fusianasanって知ってるかw
ネタだろうが一応確認 ククク...
525http:// p2242-ipad01yosida.nagano.ocn.ne.jp.co.jp/:02/07/27 18:10 ID:aLfJpCcv
guest guest
526萌える名無し画像:02/07/27 18:17 ID:CIeQXV6L
>>525
困った御仁だ…オマケにageるとはなw

sage推奨スレ。

damasitanoka?????????????????????????????
>>524
528guest guest:02/07/27 19:00 ID:aLfJpCcv
529萌える名無し画像:02/07/27 19:16 ID:JSPGxPXx
525ネタか?接続切って時間おいてからまた接続してやってみ。
そのかわりあげないように。それから893は来ません。
530萌える名無し画像:02/07/28 00:15 ID:o7TS/Law
>>524-529
スレ嵐と見なされても仕方ないぞ(藁
ここは良スレ、マターリsageで!

では、常連さんどうぞ^^

531517 ◆TEVgec3U :02/07/28 04:31 ID:uoBmePl1
>>522
アレは別に機能がつかされてるとかじゃなく、ツールバーのカスタマイズで
追加表示できます。赤青の丸はフィルター一覧の表示・非表示の切り替えで、
折り紙みたいなのは色調補正を呼び出すボタンです。ともにカスタマイズ
しなくても、「表示」や「画像」から使える機能ですが、よく使うのでボタン
一発で使えるようにしてるだけです。「ファイル→ツールバーのカスタマイズ」
で設定できます。

>>523
「A/PIXIA」はPIXIAとは違う方法で動かしているPIXIAで、普通のPIXIAより
高速な動作を目指してるらしいです。ただ、今のところは若干不安定なようで。
要するに、次期PIXIAみたいなものかと。使ったことないけど。
532萌える名無し画像:02/07/29 01:41 ID:amNTLght
干し油
533萌える名無し画像:02/07/29 01:55 ID:dCRP2n8j
石田ゆり子おねがいします。
534萌える名無し画像:02/07/29 02:03 ID:RzhpuI3c
おし、ゆり子ちゃん作るから明日ね。
素材捜し、素材さがしー。
535萌える名無し画像:02/07/29 03:26 ID:Tl2dnQXa
>>517
ウマー(゚Д゚)
オイラもがんばろう
536萌える名無し画像:02/07/29 06:37 ID:x1LsY0wR
>>533
sageでよろしく
537萌える名無し画像:02/07/29 06:47 ID:30DNspc1
>>517
Pixiaでコラ作り始めた者です。
顔を切り取った部分をいつもぼかして処理してるんですけど、
不自然な感じになります。
このコラは凄く自然に見えるんですけど、切り取った部分の
うまい処理方法を教えていただけませんか?
538萌える名無し画像:02/07/29 12:14 ID:SVCps5c0
同じ手法を使うかどうかは知らんが、半透明のレイヤで何回も重ねていく。
色や濃度も、一発で仕上げず徐々に近づけていく。輪郭もぼかしたのとシャープなの
を使い分けて重ねる。とりあえずやってミソ。>>537
539萌える名無し画像:02/07/29 15:23 ID:+9THig1i
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/demodnld.html
↑の体験版をDLしてみたんだけど、使い方が分からん
顔の切り取りや貼り付けってどうすんですか?
540533:02/07/29 15:53 ID:8crLkHe+
>534
ありがとうございます。おねがいします。
541萌える名無し画像:02/07/29 16:37 ID:2+sZxvwC
540お前わざとあげてるのか?sage進行の雰囲気読めないのか?
このスレで製作依頼してきたのお前が初めてだよ。
ここは製作依頼無しだからどっかいってやれ。
534お前も。
542萌える名無し画像:02/07/29 19:00 ID:XWdJV035
541お前が仕切んなよ。ageようがsageようがそんなもん知ったことかやりたいようにやればいいんだよ
543 :02/07/29 19:18 ID:ur0ezbye
544萌える名無し画像:02/07/29 19:20 ID:nUpaxJKy
>>542
そうだな。とりあえず、おまえ死んでくれ。
これからのことは残った者で考えるから。
545萌える名無し画像:02/07/29 19:49 ID:AoYKK1m1
>>533
ここ怖そうだから。
うまくできたかどうか・・・・・

アイコラ共和国連邦
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1025669569/l50
546萌える名無し画像:02/07/29 19:53 ID:CKCyZilf
少し注意された位でムキになんなって。あんまし仕切り過ぎないように気をつけなさいな
547萌える名無し画像:02/07/29 19:55 ID:dYeHRr5k
夏厨の季節ですね...




マターリマターリ
548萌える名無し画像:02/07/29 20:00 ID:FvVhZDFb
>>545
549533:02/07/29 20:31 ID:/0XXJTjs
それはすまなかった。悪気はなかったのだが・・・・・
しかしそれにしてもこちらが悪いのは認めるとして言い方ってもんがあるだろう。
面と向かって同じことが言えるのかあんた方は。まあいいや。2度と来ないから
それで勘弁してくれや。
550萌える名無し画像:02/07/29 21:31 ID:KZtRrsvl
相手が謝ってから謝るなって言われそうだけど俺もムキになりすぎました。すいませんでした。俺の方こそもう来ませんのでここにいてやって下さいな。
551533:02/07/29 21:48 ID:l3wCa3oE
>550
いえいえお気になさらずに。俺も悪いのですから・・・・・
552萌える名無し画像:02/07/29 21:54 ID:AoYKK1m1
>>550-551
いいんじゃないー。
マタ〜リしてきて。
553萌える名無し画像:02/07/29 22:05 ID:0xx1kjuS
>>550
お前偽物だろ?自らあげてるよ?
まあいいや。俺ももう来ないからここにいてやって下さいな。
554萌える名無し画像:02/07/30 00:35 ID:bfgrRMPo
336 :萌える名無し画像 :02/07/29 20:21 ID:/0XXJTjs
>334
見習いくんありがとん!職人スレで依頼したものだけどあそこは2度といきましぇん。
どうもいただきます。


アイコラ共和国連邦でハケーン!!
555537:02/07/30 02:57 ID:+i8nvcR0
>>538
ありがとうございます。早速やってみます。

あとPixiaで顔を切り取るとき、[領域]多角形を使ってるんですけど、
>>517さんはどういった方法で切り取ってるんですか?
556萌える名無し画像:02/07/30 04:28 ID:RXKvlKYO
>>517は見ていないと思われ…
557萌える名無し画像:02/07/30 04:45 ID:xCnPm7Ml
>>541 の言い方は、たしかに日常生活ではありえないが、



それが2chのスタイル。

丁寧で穏やかな表現では逆にウザがられる場合も多々有り。
それが気に障るのが我慢できないのであれば、よそへ逝く。


また、神への依頼もsageで行うのが無難。



アーユーオッケー?
558517 ◆TEVgec3U :02/07/30 07:25 ID:kd939n3+
>>555
切り取る時は[領域]多角形を使うことが多いですが、背景が一様な場合は
[領域]閉領域でやります。顔素材を切り抜く時点で輪郭ぎりぎりということは
ほとんどないです。大まかに切り抜くだけです。輪郭はぼかすことはあまりなく、
拡大表示して消しゴムでシコシコ消します。すると輪郭部分の端が微妙に
半透明になるのでぼかす必要があまりありません。シャープすぎる場合は
もちろんぼかしますが。でもそれは、レイヤ統合したあとの最後の仕上げ
という感じです。
559非職人:02/07/30 23:47 ID:IIpyh1El
>>557

「それが2chのスタイル。」 そういう形に囚われてる人、最近増えたな(ダハハ
560537:02/07/31 01:11 ID:6g+93gvL
>>558
参考になりました。消しゴムで消すときは拡大して、
丁寧に消していかないといけないんですね。
いままで、ぼかしでごまかして楽してました。
練習をたくさんして、517さんのようなコラを作れるようにがんばります。
561 :02/07/31 10:42 ID:IQ8bf0Bt
今479だからあげとくよ
562 :02/07/31 10:43 ID:IQ8bf0Bt
おれのIQは8・・・(´・ω・`)
563萌える名無し画像:02/07/31 10:45 ID:iHniKnxj
?
564 :02/07/31 12:09 ID:XhNi+SU1
>>559
オマエモナー
565萌える名無し画像:02/07/31 18:24 ID:gTi799Hd
>>562
ageないと保守できないと思っているトコロがIQ8
566萌える名無し画像:02/07/31 22:33 ID:3CVWe1gn
んじゃ、揚げるか。
567萌える名無し画像:02/07/31 23:34 ID:qjFLiNhD
あげ
568萌える名無し画像:02/07/31 23:56 ID:1TMerOfC
>>565ある意味正解。確かに書き込みあればsageでも保守可能。ただ見えるとこにないと
新規のカキコが見込めないので尻すぼみになってDAT逝き。実際前からココの住人で書き
込み続けてるってヤシが少ない。ヤバイ事してる時以外は定期的にageないとスレが活性化
しない=DAT逝き。
569萌える名無し画像:02/08/01 00:23 ID:NL9u1T0a
sageのメリットってなんだ。
何かをうPした時にageとくと、煽りがでてくるからか。
ただの暗黙のルールか。
570萌える名無し画像:02/08/01 02:09 ID:eVLMIQao
>>569
基本的に違法行為だから、ageると目立つ。
あと「コラキボンヌ」の各スレ行くと解るが、コラスレなのに確信犯的に上がった作品を
貶して喜んでる荒らしが居るんだよ。あと何が上がっても「コラ萎え」とか一言書いて消
えていくヤシとか。めげずに頑張ってる職人も多いけど、鬱になって消えてしまう職人も
いる。自衛の為のsageでもある。
ただ職人自らがageてる場合はリスク覚悟でみんなに披露って事だろうから、これを煽るの
は煽ってるヤシがちょっと勘違いしてるんだろ。
しかし基本的には>>568の意見に同意。
571萌える名無し画像:02/08/01 03:57 ID:qsLJv/HD
なるほど。 
 
572萌える名無し画像:02/08/01 06:45 ID:lyvVgCfq
めないので尻すぼみになってDAT逝き。実際前からココの住人で書き
込み続けてるってヤシが少ない。ヤバイ事してる時以外は定期的にageないとスレが活性化
しない=DAT逝き。


569 :萌える名無し画像 :02/08/01 00:23 ID:NL9u1T0a
sageのメリットってなんだ。
何かをうPした時にageとくと、煽りがでてくるからか。
ただの暗黙のルールか。


570 :萌える名無し画像 :02/08/01 02:09 ID:eVLMIQao
>>569
基本的に違法行為だから、ageると目立つ。
あと「コラキボンヌ」の各スレ行くと解るが、コラスレなのに確信犯的に上がった作品を
貶して喜んでる荒らしが居るんだよ。あと何が上がっても「コラ萎え」とか一言書いて消
えていくヤシとか。めげずに頑張ってる職人も多いけど、鬱になって消えてしまう職人も
いる。自衛の為のsageでもある。
ただ職人自らがageてる場合はリスク覚悟でみんなに披露って事だろうから、これを煽るの
は煽ってるヤシがちょっと勘違いしてるんだろ。
しかし基本的には>>568の意見に同意。


571 :萌える名無し画像 :02/08/01 03:57 ID:qsLJv/HD
なるほど。 
573萌える名無し画像:02/08/01 06:45 ID:lyvVgCfq

基本的に違法行為だから、ageると目立つ。
あと「コラキボンヌ」の各スレ行くと解るが、コラスレなのに確信犯的に上がった作品を
貶して喜んでる荒らしが居るんだよ。あと何が上がっても「コラ萎え」とか一言書いて消
えていくヤシとか。めげずに頑張ってる職人も多いけど、鬱になって消えてしまう職人も
いる。自衛の為のsageでもある。
ただ職人自らがageてる場合はリスク覚悟でみんなに披露って事だろうから、これを煽るの
は煽ってるヤシがちょっと勘違いしてるんだろ。
しかし基本的には>>568の意見に同意。


571 :萌える名無し画像 :02/08/01 03:57 ID:qsLJv/HD
なるほど。 
 



572 :萌える名無し画像 :02/08/01 06:45 ID:lyvVgCfq
めないので尻すぼみになってDAT逝き。実際前からココの住人で書き
込み続けてるってヤシが少ない。ヤバイ事してる時以外は定期的にageないとスレが活性化
しない=DAT逝き。


569 :萌える名無し画像 :02/08/01 00:23 ID:NL9u1T0a
sageのメリットってなんだ。
何かをうPした時にageとくと、煽りがでてくるからか。
ただの暗黙のルールか。


570 :萌える名無し画像 :02/08/01 02:09 ID:eVLMIQao
>>569
基本的に違法行為だから、ageると目立つ。
あと
574萌える名無し画像:02/08/01 06:45 ID:lyvVgCfq

基本的に違法行為だから、ageると目立つ。
あと「コラキボンヌ」の各スレ行くと解るが、コラスレなのに確信犯的に上がった作品を
貶して喜んでる荒らしが居るんだよ。あと何が上がっても「コラ萎え」とか一言書いて消
えていくヤシとか。めげずに頑張ってる職人も多いけど、鬱になって消えてしまう職人も
いる。自衛の為のsageでもある。
ただ職人自らがageてる場合はリスク覚悟でみんなに披露って事だろうから、これを煽るの
は煽ってるヤシがちょっと勘違いしてるんだろ。
しかし基本的には>>568の意見に同意。


571 :萌える名無し画像 :02/08/01 03:57 ID:qsLJv/HD
なるほど。 
 



572 :萌える名無し画像 :02/08/01 06:45 ID:lyvVgCfq
めないので尻すぼみになってDAT逝き。実際前からココの住人で書き
込み続けてるってヤシが少ない。ヤバイ事してる時以外は定期的にageないとスレが活性化
しない=DAT逝き。


569 :萌える名無し画像 :02/08/01 00:23 ID:NL9u1T0a
sageのメリットってなんだ。
何かをうPした時にageとくと、煽りがでてくるからか。
ただの暗黙のルールか。


570 :萌える名無し画像 :02/08/01 02:09 ID:eVLMIQao
>>569
基本的に違法行為だから、ageると目立つ。
あと
575萌える名無し画像:02/08/01 06:59 ID:33InOcvB
アイコラ講座みたいなHPありますか?
576萌える名無し画像:02/08/01 07:22 ID:bDNIWbaK
検索ぐらい自分でしてくださいよ〜
577萌える名無し画像:02/08/01 08:22 ID:i6WmQJUi
>>569
572〜574みたいなヤシがいるから、ちょっと文句言われていやがらせするヤシもいる(藁
578577:02/08/01 08:25 ID:i6WmQJUi
>>575前レスじっくり読んでごらん。
579萌える名無し画像:02/08/01 10:07 ID:8To8XDID
な、572〜574みたいになるワケよ。だから目立つなって事。
580萌える名無し画像:02/08/01 13:46 ID:T01yVahh
先輩方にお尋ねしたいのですが、
ショップで『デイジーコラージュ5』って
ソフトを発見したのですが、これってどうですか?
使ったことがある方、是非おしえて下さい。
お願いします。
581あげんな:02/08/01 13:55 ID:+jgB2fLR
582名無しの権兵衛 ◆RPZAE4.g :02/08/01 15:58 ID:RvdM/7TL
今、中谷美紀の顔射されて鼻ファックされてるアイコラ探してます。
誰かもっていたらうpしてほしいです。
お願いします。m(_ _)m
583萌える名無し画像:02/08/01 16:06 ID:kRaiZwyU
584名無しの権兵衛 ◆RPZAE4.g :02/08/01 16:14 ID:RvdM/7TL
>>583さんのやつをチンポすたんばいしながら見てしまったよ(笑
ひきつづきだれかお願いしますm(_ _)m
585萌える名無し画像:02/08/01 16:28 ID:3x6sFdvu
586萌える名無し画像:02/08/01 17:27 ID:s1ADRuDl
age
587萌える名無し画像:02/08/01 18:33 ID:0OkQrX18
まったくageようがsageようがどっちだっていいだろ
細かい奴だな
588名無しの権兵衛 ◆RPZAE4.g :02/08/01 18:59 ID:RvdM/7TL
ちなみにファックじゃなくてフックでした(笑
だれかぁ〜
589萌える名無し画像:02/08/01 19:45 ID:XxzuMtO8
>>587
本気でそう思ってるのなら、社会生活不適合者としか言いようがない。
一人でサビシーク生きていって下さい。

単に煽っているafo嵐なら、君の様なクソカスは早く死んで下さい。おながいします。

何かのネタとしたら、あまりにもツマラナイので、やっぱり死んで下さい。

ただの低脳なら、まぁ、しょうがない。
余りにも不憫なので、寛大な漏れは許すよ。
590萌える名無し画像:02/08/01 19:48 ID:2Mj/Jam6
>>588鼻ファックそれスゴイ!一つネタできた。ありがとん。

まぁ皆さん穏やかに、夏厨もいっぱいいるし暑くてストレスたまりますから。
591名無しの権兵衛 ◆RPZAE4.g :02/08/01 19:51 ID:RvdM/7TL
ネタをやるから画像くれ(;´Д`)ハァハァ
まじで3日ぐらい必死こいて血眼でさがして、俺の息子は今や、隆々としてるんだ。
592萌える名無し画像:02/08/01 20:13 ID:0OkQrX18
593コラは萎えるのでやめて下さい:02/08/02 01:39 ID:ub9eZqb6
コラ萎え!
コラ萎え!
594萌える名無し画像:02/08/02 01:45 ID:V4nbAbRR
oioi
595萌える名無し画像:02/08/02 02:07 ID:T4tQPrlT
>>593
じゃあ見るな
596うるせえよ:02/08/02 02:10 ID:qd172VJv
コラ萎え!
コラ萎え!
597萌える名無し画像:02/08/02 11:48 ID:murhU6bK
598萌える名無し画像:02/08/02 12:39 ID:+D0PIZxo
>>597
え〜 難し過ぎるよ〜
もっと簡単なヤツプリーズ!
599萌える名無し画像:02/08/02 12:42 ID:i3kFGhIw
>>597
数日前に俺が引っかかったブラクラと同じアドレスだ(W
600萌える名無し画像:02/08/02 12:45 ID:6ePtLeW0
>>580
俺はデイジーコラージュ使ってるよ
めちゃ簡単!
601三村:02/08/02 12:48 ID:eH26KbW3
>>599ひっかかるなよ!
>>600今ageるなよ!馬鹿が出没中なんだからよ!
602萌える名無し画像:02/08/02 13:08 ID:5f1BgoDO
かかってこいよ!ヴァカども!
603↑ おまえだおまえ:02/08/02 13:09 ID:mudfKiyo
コラ萎え馬鹿は、マジで氏んで下さい。
604萌える名無し画像:02/08/02 13:10 ID:pSLCgq8/
605萌える名無し画像:02/08/02 13:40 ID:Uy5rPE2T
↑くそブラクラ
606ぷーすか:02/08/02 15:04 ID:bulxVzzw
荒れてますね(w
夏だからしかたないですね。
涼しくなるのを待ちましょう。

剥ぎコラの書きコラをしたい初心者がいれば
アドバイスしますけど。
607萌える名無し画像:02/08/02 16:23 ID:E/3SiDSP
そんなことせんでもええからテメェがこしらえたコラ張れやヴォケ
それとも難癖つけられるのが怖いか?ん?(藁
608萌える名無し画像:02/08/02 16:56 ID:pSLCgq8/
↑くそブラクラ
609萌える名無し画像:02/08/02 16:57 ID:6etk1zK3
ぶーすかさん質問ね。透けコラなんだけどこういう透け具合だと
乳の下に影が黒く見えるのはおかしいですかね?
生地がその部分は浮いているんで逆に白くなるほうが自然なんですかね?
参考になる透け画なんかあるとうれしいですが。

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2588.jpg
610萌える名無し画像:02/08/02 18:37 ID:k6odmnG4
>>607
いつもそんなことばかり言われて暮らしてるんだろ?
デブヲタもネット上では威勢がいいことで・・プ
611萌える名無し画像:02/08/02 18:52 ID:br1c2uDg
>>610
釣られるおまえも同類
612萌える名無し画像:02/08/02 22:54 ID:/jj9uV6B
>>611
そんなことに反応してるお前も同類・・・・キリがねえな。
613萌える名無し画像:02/08/02 22:56 ID:pSLCgq8/
福田のアイコラください
614萌える名無し画像:02/08/02 23:47 ID:fdswqKHC
うわー。また荒れてる、、、
615萌える名無し画像:02/08/02 23:58 ID:QQ5tvHt8
>>614
この程度の荒れ具合ならかわいいもんでしょ。
慣れだよ慣れ。
616ぷーすか:02/08/03 02:25 ID:qOWGb52F
>609
ワタクスは透けコラは専門外です(w
ですが基本的なことだけ。

>生地がその部分は浮いているんで逆に白くなるほうが自然なんですかね?
これは大正解です!
あと乳首の輪郭がはっきりしすぎです。
生地越しなのでボカシを入れた方がよろしいかと。

参考画像はありませんが雰囲気的にはこんな感じってことで。
http://asian.elitecities.com/puuuuska/suke.html
チューハイたらふく飲んで酔っぱらっていじったので
出来の悪い見本で申し訳ないっすが。
並べてみればよくわかりますが
たいした違いではありません(w
はっきり見えた方が好きという人もきっといるはず。

ちなみに私はぶーすかではなくてぷーすかです。puですpuuu。
たいした違いではありませんが(w

ではがんばってください。
617初心者:02/08/03 03:05 ID:KFJuYn01
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2609.jpg
初めて作りました。時間かけてないんで出来悪いです
618萌える名無し画像:02/08/03 03:16 ID:ZUkohXtP
>>616
こういった透け生地の場合、乳首は生地に押され陥没するので
それを表現するために乳首の輪郭は多少はっきりさせるほうが
リアリティが増します。もちろん元絵のままの陰影だと乳首が浮いた
ように見えますがちょっと影の付き方を変えるだけで見違えるほどよく
なりますよ。この元絵からなら乳輪はぼかしたほうがいいですが、こういうことは
レイヤーの透明度で操作するのが基本です。

がんばってくださいね。
619609:02/08/03 08:23 ID:Y79imtRN
ぷーすかさん、618さんありがとうございます。透けは始めてで
雰囲気がつかめなかったのと違和感があったのでお聞きしました。
もう一つなんですが、乳房の下はこのままでよいのでしょうか?
やはり生地が浮いて乳房の影は黒く出さない方が自然なのでしょうか?
乳房の下を白くするのは(レイヤーは元画の上に透けて見えている体
その上に水着の3枚)透けてる体で調整するのと水着で調整するのと
どちらが自然に仕上がるんでしょうか?それとも新たにレイヤーを
作った方が良いのでしょうか?
620萌える名無し画像:02/08/03 09:19 ID:zbKcSrC2
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/2609.jpg
ぼくも初めて作りました。時間かけてないんで出来悪いです
621萌える名無し画像:02/08/03 09:52 ID:ylk60JNq
↑基地外?
622ぷーすか:02/08/03 10:17 ID:HLYKyDDh
>617
初めてでこれだけできれば優秀です。
私が最初に作ったやつよりはるかにうまいです。
修正点としては
髪の分け目が逆なので消すかカットした方がいいですね。
あと、顔素材はもうちょいレッドきつめで。
あるいは逆に体素材をシアンきつめで。
画像を統合したところでバリエーションで調整すると
さらに自然になります。
もう一点
顔のハイライトが強すぎるみたいです。
暇でしたら新規レイヤーを作って顔からスポイトで色を抽出して
白っぽいとこにブラシで吹き付けてみてください。
液量は10%以下でちょっとずつやると調整しやすいです。
周辺部にボカシの入ったタイプで。

>609
うーーーーん、生地の素材次第じゃないでしょうか。
私は水着っぽい生地を想定したのでああいう処理をしましたが
ボディストッキングみたいなものなら透過だけでいいかと。
白く書きを入れるなら断然・絶対的に新規レイヤーですね。
623609:02/08/03 13:03 ID:S/02lt+4
ぷーすかさんありがとうございます。生地の素材まで頭がいきませんでした。
白の場合は新規レイヤーという意見をいただき助かりました。
624萌える名無し画像:02/08/03 14:39 ID:36qMePab
お尋ねしますが、この女の子は誰ですか?
拾ったコラですが誰だかわからなくて…
お願いします。

ttp://210.153.100.60/cgi-bin/kora/img-box/img20020803114631.jpg
625萌える名無し画像:02/08/03 15:10 ID:nxyHbqZp
>>624
元モー娘。福田明日香
626萌える名無し画像:02/08/03 15:14 ID:36qMePab
>>625
サンクスコ!
627萌える名無し画像:02/08/03 19:01 ID:3PylDwGU
極悪非道のageブラザーズ参上!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
628萌える名無し画像:02/08/03 20:03 ID:zbKcSrC2
福田和子のアイコラまだですか?
629萌える名無し画像:02/08/03 20:11 ID:WM1Rus2B
>>628
ツマラン。興醒め。アフォまるだし(哀
630萌える名無し画像:02/08/03 20:15 ID:hTY7LKeT
暫く休講にしませんか?
勘違い野郎と粘着馬鹿が飽きるまで。
631萌える名無し画像:02/08/04 00:44 ID:s/obsgNz
>>630
休講してる間に このスレ1000まで逝ってたりするかもね
632コラ萎えどころではない:02/08/04 01:27 ID:y+80QMBh
>あと「コラキボンヌ」の各スレ行くと解るが、コラスレなのに確信犯的に上がった作品を
>貶して喜んでる荒らしが居るんだよ。あと何が上がっても「コラ萎え」とか一言書いて消
>えていくヤシとか。

なるほど、じゃあ積極的に貶めていくことにする。
633萌える名無し画像:02/08/04 01:49 ID:AcjoOYNs
>>632
やるのなら毎日とことんやってくれ。出来るなら。
634萌える名無し画像:02/08/04 02:45 ID:09AEvprb
作ったから貼っとこう(別に評価はいいです。即興でやっただけだから)
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020803174009.jpg
635ぷーすか:02/08/04 02:54 ID:nI37mFZi
>632
「貶して」は「けなして」だと読めましたが
「貶めて」は読めませんでした(W
辞書で調べて勉強になりました。
ありがとうございました。
ちなみに、私と同レベルの国語力の人へ「おとしめて」です。

コラなんて根本的に犯罪行為なわけですから
それを非難する人や妨害する人がいるのが当たり前で
社会的にはむしろそっち側の人の方が正しいのです。
コラを作ってる人はそんなこと覚悟の上じゃないんですか?
そんなものにいちいち腹を立てたりやる気をなくしてたら
コラは続けてゆけませんよ。
その手の書き込みがあったって自分たちの書き込みが
消えるわけじゃなく、ちゃんとやりとりできるので
自分たちは自分たちのペースでマターリ続けてゆけばよいと思いますよ。
636 :02/08/04 10:03 ID:U5jyK7x3
祝・アイコラ画像600枚です
□激ヤバ画像なんで携帯でね!□
※PCからは見れないのです。。※
http://mania1.net/icoramax/
637萌える名無し画像:02/08/04 11:38 ID:tXv6ubwS
ここだけの話ですが、僕は福田和子をかくまってました
638萌える名無し画像:02/08/04 11:41 ID:X7JJjrw8
>>637
ワラタ
639萌える名無し画像:02/08/04 12:22 ID:9AXflbY6
質問です!
640萌える名無し画像:02/08/04 13:17 ID:9dJHvNcg
職人スレ住人の意見を聞いてみたいかもです↓
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1027928947/l50
641お前が大間違いです:02/08/04 14:35 ID:p0ur4Mqo
古館死ね
642萌える名無し画像:02/08/04 14:40 ID:Tpn/BYUY
メアド、本物ならうれしいなぁ。
643萌える名無し画像:02/08/05 14:23 ID:g//uXcb3
大変申し訳ないのですが質問です。
コラサイトで発見したのでコラだと思うのですが
この女の子の名前を教えてください。
よろしくお願いします。
ttp://mini32.s1.x-beat.com/cgi-bin//file/mk22.jpg
644萌える名無し画像:02/08/05 18:22 ID:H9MM20yE

質問です!


640 :萌える名無し画像 :02/08/04 13:17 ID:9dJHvNcg
職人スレ住人の意見を聞いてみたいかもです↓
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1027928947/l50



641 :お前が大間違いです :02/08/04 14:35 ID:p0ur4Mqo
古館死ね


642 :萌える名無し画像 :02/08/04 14:40 ID:Tpn/BYUY
メアド、本物ならうれしいなぁ。


643 :萌える名無し画像 :02/08/05 14:23 ID:g//uXcb3
大変申し訳ないのですが質問です。
コラサイトで発見したのでコラだと思うのですが
この女の子の名前を教えてください。
645萌える名無し画像:02/08/05 18:26 ID:4S/R+o4Q
コラー!かつおー!
646萌える名無し画像:02/08/05 21:04 ID:IWWBjlOM
>>641
ゥィノレヌ送っときますたYO!
647萌える名無し画像:02/08/05 21:08 ID:kc6A/qUt
648萌える名無し画像:02/08/05 22:53 ID:Rl+sV1Pm
お前らこれ見ろよ!!
ttp://www.jame.or.jp/syozoken/images/main/main.jpg
         
649萌える名無し画像:02/08/05 23:36 ID:jQD/xo7o
>>648   オマエ死ねよ!
2ちゃん職人スレなめんな!!作ってやらんぞ!
肖像権?ナメきってるさ(超激藁
650萌える名無し画像:02/08/05 23:48 ID:hAp2z1pd
釣れてるし(藁
超激藁だって・・・カコワルー

晒しちゃおっと
651萌える名無し画像:02/08/05 23:54 ID:py+cElgs
>>650
omaemona
652萌える名無し画像:02/08/05 23:54 ID:jXXP00vV
653白井 ◆2ZRk1cK. :02/08/06 00:09 ID:jzDabfAw
654萌える名無し画像:02/08/06 11:07 ID:KCfQhp5O
655萌える名無し画像:02/08/06 11:10 ID:uB5Xb91t
>>654ブラクラ貼らなくなっただけ前より成長したね。
その調子で早く大人になりな。
656萌える名無し画像:02/08/06 11:58 ID:KCfQhp5O
>>655
そのなんでもクリックする癖は直さなくちゃ大人とは言えんよ(プ
657萌える名無し画像:02/08/06 16:53 ID:309AEnjo
えてください。



645 :萌える名無し画像 :02/08/05 18:26 ID:4S/R+o4Q
コラー!かつおー!


646 :萌える名無し画像 :02/08/05 21:04 ID:IWWBjlOM
>>641
ゥィノレヌ送っときますたYO!


647 :萌える名無し画像 :02/08/05 21:08 ID:kc6A/qUt
キル様のコスプレ写真
http://www3.ueda.ne.jp/~utikune/kosupure.html

キル様の掲示板
http://freedom.squares.net/rental-bbs/ybs.cgi?room=315046964678913
http://freedom.squares.net
658萌える名無し画像:02/08/06 18:09 ID:lbX/Hkvq
>荒らしてる人たち
ワラタ
もうここの住人は、他のスレに移ったよ。
以前うpされてたチンパンジー画像にURLが書いてあったからね。
潜りながらやってるから、いい雰囲気だよ。
659萌える名無し画像:02/08/06 18:53 ID:lvhvGZAZ
>>658
ワラタ
660萌える名無し画像:02/08/07 13:50 ID:5f1+ZXw9
>>658の話だとこのスレはもう荒らすなり沈めるなり好きにしろってことか。
661萌える名無し画像:02/08/07 14:20 ID:yrjuftRC
つか 誰か>>658のURL貼ったらどうだい?
662萌える名無し画像:02/08/07 15:41 ID:FrlQ2VZY
>>660
悔しいのはわかるが、やめておけ。
663萌える名無し画像:02/08/07 18:46 ID:5f1+ZXw9
ほっとこうよ、カキコがあってdat落ちしなければスレが保守されてる証拠だし。
664萌える名無し画像:02/08/08 02:17 ID:KT38pscj

ワラタ
もうここの住人は、他のスレに移ったよ。
以前うpされてたチンパンジー画像にURLが書いてあったからね。
潜りながらやってるから、いい雰囲気だよ。


659 :萌える名無し画像 :02/08/06 18:53 ID:lvhvGZAZ
>>658
ワラタ


660 :萌える名無し画像 :02/08/07 13:50 ID:5f1+ZXw9
>>658の話だとこのスレはもう荒らすなり沈めるなり好きにしろってことか。


661 :萌える名無し画像 :02/08/07 14:20 ID:yrjuftRC
つか 誰か>>658のURL貼ったらどうだい?



662 :萌える名無し画像 :02/08/07 15:41 ID:FrlQ2VZY
>>660
悔しいのはわかるが、やめておけ。


663 :萌える名無し画像 :02/08/07 18:46 ID:5f1+ZXw9
ほっとこうよ、カキコがあってdat落ちしなければスレが保守されてる証拠だし。


157 KB [ video.15pink.com サンプルはここ
665萌える名無し画像:02/08/08 22:52 ID:/S4PeY4s
落としてたまるかぁっ
これからコラ創ろうと思ってる奴もいるんだよ
666萌える名無し画像:02/08/09 05:00 ID:RCNlwNMX
オーメン
667カム:02/08/09 10:19 ID:6nRsmWi9
エロエロネトア 愛ちゃんを裸にしてください
職人様おねがいいたします
www.skyboom.com/aiai1/
668萌える名無し画像:02/08/09 23:33 ID:msxts7lO
注意!!グロではないけどキモイかもしれん
パンの上に無臭性のチンコが乗ってる。
ttp://www6.keepstill.com/0_holds_barred/images/gallery/food-eatdick/03/food-eatdick_0313.JPG

これってコラかいな?
669 :02/08/10 00:46 ID:WnUKysH7
コラっぽくないねぇ。
アナでも空けてるのかな??
670萌える名無し画像:02/08/11 02:42 ID:uqUOUK8U
この動画コラでしょうか?
ttp://parkcgi.zero.ad.jp/~zbk98039/date1/2002-8-33413.mpg
671萌える名無し画像:02/08/11 21:00 ID:QD9X7zB7
http://www.hogelrw.com/gachapin/hoge00100_20020811205103.jpg
こんなスレあったんですね。マルチポストしてしましましたがご指導願います…
672萌える名無し画像:02/08/11 22:34 ID:2fWI913v
age
673萌える名無し画像:02/08/11 23:00 ID:wtvIA70l
俺も昔は見本作って指導してたんだけどねえ・・
誰か代わりの人やっておくれ。
674萌える名無し画像:02/08/12 00:49 ID:XA8ea50t
>>637
これからコラを創ろうと思ってるんですが
最低限必要な物を教えて下さい
675674:02/08/12 00:53 ID:XA8ea50t
>>673の間違いです↑
676 :02/08/12 01:23 ID:FrMEr5Ah
>>674
ソフト。素材。観察力。根気。
677萌える名無し画像:02/08/12 01:29 ID:XA8ea50t
>>676
レスどうもです、写真屋5.0Jは持ってます
他には何が必要でしょう?
678萌える名無し画像:02/08/12 02:54 ID:o1mPP+pN
>>677
ソフトがあるなら作りまくれば良し。
作りまくっても上達しなきゃあきらめれば良し。
ひたすらがんばってそこそこ上手くなったとしても、何の得も無い。
まず作ってみて、上手く作れなかったとしても、
「もっと自分に技術があって、ここをこうすれば良くなる」というのが自分で分かれば素質あり。
人に言われないと分からないなら努力が必要。
人に言われても分からないなら努力しても無駄。
679萌える名無し画像:02/08/12 03:05 ID:XlnPeQ6F
>>678
レスどうもです、コラはかなりの数持っているので
見るだけは見てきました 
技術的な事はさっぱり解からないので、最初の一歩が踏み出せません
とにかくやってみます
680萌える名無し画像:02/08/12 11:00 ID:BPMwBu9+
過去ログ読んでみればコラ作りの講座のページがある。
681 :02/08/12 22:21 ID:TICL0VYN
>>679
まず、お気に入りの体に、お気に入りの顔を貼り付ける。
絶対に不自然になるはず。
あとは、どこが不自然なのかを見つけて、その部分の修正の仕方を調べる&練習する。

とにかくやってみることが大切。
ガンガレ
682モニターに関して:02/08/12 22:40 ID:27WWhDvN
アイコラの色合わせとモニターの関係についてお聞きします。
最近気付いたのですが、液晶で色合わせしたコラをCRTで見ると顔の色が明るく白く見えます。
逆にCRTで色合わせしたコラを液晶で見ると顔の色が濃く見えます。
CRTで見ている人からの指導で顔が明るいと言われてもどの程度調整したらよいかわかりません。
やはりCRTの方が確かなのでしょうか?でもノートで見ている人も多いと思うのですが?

両方の環境を比べながらコラを作っている人は少ないと思いますが、この差は仕方がない
ものなのでしょうか?
683萌える名無し画像:02/08/12 23:45 ID:mNnlqRnH
>>681
どうもです
初心者にはこんな風な○×が創りやすいなんてのはありますか?
体と顔の選び方のポイントを教えて下さい
684萌える名無し画像:02/08/13 00:12 ID:6bkCloi5
はじめはやはり正面向いてる画像を選んだ方が無難じゃないデショか。
ただ、同じ正面に見えてもカメラの高さ(被写体に対する角度)に
気をつけないと微妙に変なコラになるという罠が。
あと、色が最初から合ってそうな組み合わせを探しましょう。
その為には素材をたくさん集めねば....
って、ポイントありすぎなので、とにかく作れ!ガンガレ!
685萌える名無し画像:02/08/13 00:30 ID:MNFNdMz4
>>684
レスどうもです、まずは素材集めですね。
大量に用意すれば何か使える物があるでしょ 
686萌える名無し画像:02/08/13 03:33 ID:+GP0UVyO
>>682
出来上がったもののガンマ値をいろいろいじってみて、
暗い側でも明るい側でも自然なら、どんなモニターで見ても
全体的に明るい暗いなどの差はあれど、体と顔で明度や
彩度が大きく違うということはないと思う。
687萌える名無し画像:02/08/13 09:22 ID:uv4Z/WLM
フォトショでガンマいじるにはどうすれば?
688萌える名無し画像:02/08/13 13:02 ID:Wf6nLK6x
Adobeガンマで調節してあればトーンカーブとかいじる必要はないはず。
CRTでもWinとMacじゃ全然違って見えるし、気にし出したらきりがない。
そういう問題じゃなくて単に色合わせができてないだけじゃないの?
689萌える名無し画像:02/08/13 14:01 ID:YZsd64xi
ノートなんかで色合わせすると確かに違う。顔をモニターの色々な位置にもっていくと違う。
でもそれは682の言葉も色より明るさ濃さって表現だから色じゃなくて液晶の視野角のせいじゃないかな?
ノートや液晶画面使ってる人どうだろう。
690萌える名無し画像:02/08/13 15:53 ID:BGPp1Hs8
オイラはノートも使うが視野角の問題なら縮小して正対して見れば確認できる。
691萌える名無し画像:02/08/13 16:33 ID:Wf6nLK6x
挿入角度の問題ならバックの方が受胎率が高いんじゃないだろうか
692萌える名無し画像:02/08/13 17:26 ID:ZRWz1iYG
>>691 少しは空気読むよーに 意味は解かるな

//210.153.114.238/img-box/img20020813172503.jpg
693萌える名無し画像:02/08/13 18:17 ID:IEDteJWd
>>690
縮小したら色が濃くならない?微妙な合わせがしづらくなるように感じるけど。
694693:02/08/13 18:25 ID:IEDteJWd
>>690スマソ勘違い視野角の確認でしたね。
漏れもノートだけど90度左右に回転させてみるとやっぱり色じゃなくて明るさや
コントラストの感じが違う。液晶画面を上下から見比べると色も違うように感じる。
695萌える名無し画像:02/08/14 00:21 ID:QUWnILay
環境の違いなんだからあれこれ言い合ったって意味ないわな。
696萌える名無し画像:02/08/14 00:21 ID:jsfZ7ZKr
自分のノートも上下は色見が違います。このぺーじも上から覗くと白が黄色っぽく
下から覗くと青っぽくなる。萌える名無し画像も上からだと明るい緑、下からだと
黒に近い緑。体と顔の位置が上下ならば確かに色合わせは難しいと思う。
角度の差を減らすには縮小するか、モニターから離れるしかないとないかな。
90度回転も違って見えるようだし、結論は液晶はコラに向いてないということで
いいんでしょうか?
697ぷんすか:02/08/14 09:11 ID:OqETmEBe
コラに限らず画像を扱うものは全部向いてないのでは。
イラストやCG関係の仕事やってる人はみんなCRTですし。
ノートならまだしもデスクトップで液晶を使うメリットは
省エネ・省スペースくらいじゃないでしょうか。
698萌える名無し画像:02/08/14 10:20 ID:N7Zu6hlv
自分で楽しんでる分にはいいですけど、人に見せるとなるとそれなりに力入りますからね。
サイトを持っている職人さんの中でも合わせがうまくいってない作品を見ることが多くなったように感じます。
上で書かれたれた顔のコントラストが低かったり髪の継ぎ目が見えたり、本人は多分気付いてないのでしょう。
モニター設定が明るめだとよくわかります。私もスレ住人に聞いたりして顔が明るい・白いという返事を頂いて
CRTを色合わせように買いました。画像をいじるときはそれをノートに接続しデュアルモニターで使用して
いますが、確かに画像を行き来させると顔と体のバランスが違うのがはっきりわかりました。
ただCRTもしっかり調整はする必要があると思います。
699萌える名無し画像:02/08/15 21:55 ID:0QEvacFc
3210
700萌える名無し画像:02/08/15 23:52 ID:yke1bqsQ
オイ、気を抜くな。落ちる寸前だったぞ。
701699:02/08/15 23:55 ID:0QEvacFc
落ちないようにsageで書き込んでおいたのにさ…。
702職人:02/08/16 00:13 ID:xu43KuD+
カラーシンク使ってるか?
あれ使えばそんなに色は違わないと思うが?
液晶とCRTは、今では差は無い!
703萌える名無し画像:02/08/16 00:43 ID:5ec+Tz2e
再現性の問題じゃないんだってば
コラなんて素材そのものが人のパクリなんだから
オリジナルの色なんてどうでもいい
顔と体のバランスの問題だよ
バランスがとれてれば多少白かろうが黒かろうが関係ない
そんなもんよりディテールの処理の方が大事
704職人:02/08/16 01:32 ID:xu43KuD+
>>703
それは違うぞ!
コラ作ってて1番気使うのが色合わせだ!
705萌える名無し画像:02/08/16 06:36 ID:5ec+Tz2e
色合わせってのは顔と体の色のバランスが不自然じゃないってことでしょ?
基本が大事なのは否定しないけど中級者以上ならできてて当たり前
それにはたいした技術は必要ない
職人の腕の見せ所はそこから先だ
706萌える名無し画像:02/08/16 13:14 ID:ybGS2fLo
職人の腕の見せ所は、素材選びだろ
707萌える名無し画像:02/08/16 14:31 ID:jB2FWbKx
ハァ? アナタアフォデスカ?
合わない素材でもそれなりに仕上げるのが職人ってもんでしょうが
708萌える名無し画像:02/08/16 15:49 ID:wOaDIBLO
素材選びでの腕の見せ方を教えてください
709職人:02/08/16 15:50 ID:yJuBrTdE
>>705
いや、違うね、色合わせ(画質合わせも含め)
は究極だよ。

体と顔のすり合わせなんか、慣れれば見りゃすぐ解る。
もし今、オマエが
「アイドルAとAV嬢Bって合体できますか?」
と聞いてきても、即答出来るぞ?

>>707
違う!
合わない素材を合わすより、合う素材を見つけだすのだ!
コラ作成には時間がかかるから、
合わないモノを無理やり合わせている暇はない!
710萌える名無し画像:02/08/16 15:56 ID:jB2FWbKx
色合わせフェチがいるみたいだな
コラを作ってること自体が暇人の証拠だっつーの
711萌える名無し画像:02/08/16 15:59 ID:jB2FWbKx
そんなに言うなら初心者に教えてやれよ
どうやったらその究極の色合わせができるかをよ
712萌える名無し画像:02/08/16 16:01 ID:Z/TKQ9S9
713萌える名無し画像:02/08/16 16:16 ID:jB2FWbKx
みなさーん
職人さんの色合わせ講座が始まりますよー
714名無しさん:02/08/16 17:32 ID:IYIHZTYN
>>709 色あわせがヘタだから、素材と素材の偶然性に
頼ってる感じだネ。あんた初級〜中級者決定
715萌える名無し画像:02/08/16 17:35 ID:jR5K1M/9
>>714 保全age THANKS!
みなさーん>>714は無視してくださーい
716名無しさん:02/08/16 17:50 ID:IYIHZTYN
究極の色合わせ?
モノクロにすればいいぢゃん。



終了
717萌える名無し画像:02/08/16 18:31 ID:qWqmUd/j
アイコラの目的はどこにある。
718萌える名無し画像:02/08/16 20:20 ID:Zh6vOthp
登山家に登山の目的を聞くようなもの。
719萌える名無し画像:02/08/16 20:35 ID:i0sbotmy
>>716やってみ。モノクロは今度明度とか質感の違いが出てくるから。
720萌える名無し画像:02/08/16 21:52 ID:sJgSHUQO
705・707・714これで色と質感合わせください。ヨロシク!簡単でしょ?
顔 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3037.jpg
体 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3038.jpg
721萌える名無し画像:02/08/16 22:51 ID:/mG+7ont
>>720
通りがかりで705・707・714じゃないが、面白そうなのでちょっとやってみた。
しかしこれを完全に合わせるってのは至難の技じゃないのかなあ。
俺は別に職人じゃないが、普通はこういう素材は使わないだろうな。ちなみみに自分でやってみたのかな?

↓ヘタレで悪いね・・・もっとうまい人、見本で作ってみてよ。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3040.jpg
722通りかかった:02/08/16 23:17 ID:zGX+26+J
>>720
さっそく消えてますけど
723名無し職人:02/08/16 23:59 ID:LtPsLUTx
>>720はまさかあの体素材で作られるとは思ってなかったので
カッコ悪くて消したんじゃないの?
>>721はヘタレどころかよくここまで持ってきたと思うよ。
オレだったらあんな人をナメた素材では作らないと思うけど(W

724 :02/08/17 00:32 ID:R9MoYfEj
参加したかったのに・・・
ショボーン
725720:02/08/17 06:19 ID:Fu376qML
>>721さすが職人さん物で見せられると非常に納得できます。
出来れば解説をいただけると勉強になります。<(._.)>
なぜか消されてしまいました。もう一度うpしておきます。
顔 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3052.jpg
体 http://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3053.jpg
726萌える名無し画像:02/08/17 07:03 ID:n2qBups0
>>721お見事です。お言葉から素材選びも重要だし、色合わせも非常に重要なのがわかりました。
あなたのような方がちょくちょくレスしてくださると助かります。
727参加:02/08/17 14:30 ID:XbGsQ8Gi
再びupされていたので作ってみますた。
ところで、この人誰なんですか?(体のほうじゃないよ)
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020817142651.jpg
728727:02/08/17 14:31 ID:XbGsQ8Gi
sage忘れスマソ
729萌える名無し画像:02/08/17 15:39 ID:r4YGlF2i
ショボーン


725 :720 :02/08/17 06:19 ID:Fu376qML
>>721さすが職人さん物で見せられると非常に納得できます。
出来れば解説をいただけると勉強になります。<(._.)>
なぜか消されてしまいました。もう一度うpしておきます。
顔 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3052.jpg
体 http://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3053.jpg


726 :萌える名無し画像 :02/08/17 07:03 ID:n2qBups0
>>721お見事です。お言葉から素材選びも重要だし、色合わせも非常に重要なのがわかりました。
あなたのような方がちょくちょくレスしてくださると助かります。


727 :参加 :02/08/17 14:30 ID:XbGsQ8Gi
再びupされていたので作ってみますた。
ところで、この人誰なんですか?(体のほうじゃないよ)
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020817142651.jpg


728 :727 :02/08/17 14:31 ID:XbGsQ8Gi
sage忘れスマソ
730萌える名無し画像:02/08/17 15:55 ID:jc96yUTx
俺も職人じゃないけど作ったよ。
体素材の髪の毛が長すぎるから少しカットしたよ。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3059.jpg

究極の大先生はどうした?
731萌える名無し画像:02/08/17 16:53 ID:zRyqof/8
732萌える名無し画像:02/08/17 19:42 ID:Tm4TOPv3
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふ〜ん!
    ミ      -=・=-     -=・=-  ミ
     ミ         ,      、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                  ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                 ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                  ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
733萌える名無し画像:02/08/17 21:49 ID:5WjN7hPO
704・706・709が間違いないと言うことでよろしいでしょうかね?
705・707・714は逃亡すました(一人だけかもしれんけど)以上。
734萌える名無し画像:02/08/17 23:17 ID:XbGsQ8Gi
色の合わない素材でもある程度作れる技術も必要だが、
どうしてもその素材(色の合いにくそうな)で作る理由が
なければ、色合わせし易そうな素材で作った方がいいと思う。

色合わせなんてできて当たり前、職人の腕の見せ所はそこから
なんて意見もありますが、腕を見せようと弄りすぎて不自然な
コラになるという落とし穴に落ちている人も多いような。
それを芸術だ作風だと言っている人はヽ(´ー`)ノかも。←言い過ぎか?(^^;;;
735職人:02/08/18 00:03 ID:llwsqAsw
>>734
色を合わせるためには、画質の劣化しかないという素材もある故。
結論的には劣化なしにすり合わせ出来るモノを選ぶのがベスト!

慣れてくれば、素材合わせは簡単、
取りあえず何でもかんでも、顔を素材として取り込んでおいて、
幾つかの中から合う角度のモノを選ぶとよろしい。
736萌える名無し画像:02/08/18 00:16 ID:SvpmTv4J
コラは自然でなきゃいけないとも思いませんが。
ってゆーか、自然なコラの方が全然少ないような。
自然な作品を作ろうとするならなおさら素材が限定されるわけだから
強引な色合わせや修整も必要になる気がするんだけど。
まあ、作る側も鑑賞する側も好みっちゅーもんがあるので
どういう考え方が正しいとか間違ってるというのは
ないと思いますよ。
たとえばわたしゃアイドルのかけコラはモデルのイメージを
大いに損ねてるから大嫌いですが需要があるのも事実ですしね。
価値観の問題なんでしょうね。
737萌える名無し画像:02/08/18 00:22 ID:ddnmYkaf
色の合わない素材でもある程度作れる技術も必要だが、
どうしてもその素材(色の合いにくそうな)で作る理由が
なければ、色合わせし易そうな素材で作った方がいいと思う。

色合わせなんてできて当たり前、職人の腕の見せ所はそこから
なんて意見もありますが、腕を見せようと弄りすぎて不自然な
コラになるという落とし穴に落ちている人も多いような。
それを芸術だ作風だと言っている人はヽ(´ー`)ノかも。←言い過ぎか?(^^;;;
738職人:02/08/18 00:25 ID:llwsqAsw
>>736
強引な色合わせも出来ない事はない。
しかし、元々、階調が飛んでる画像はもはや回復しない。
それを作り込んでも劣化した画像しか得られないのだ。

そんな苦労をするよりは、
比較的色合わせしやすい画像同士を合成した方が良いし、
実際、顔だけを幾つもパソコンに保存していれば、
体画像に合う顔は5つや6つではない。
つまり、一つの体で、労せずして10〜20のコラを作る事も可能なのだ。
従って、無理やり色合わせをしている間に、
数十のアイコラが作られる事となるわけだが…
739736:02/08/18 00:34 ID:SvpmTv4J
わたくしの言う「自然」とは画像として自然ということではなく
それがモデルのイメージに合っているかどうかということです。
私はどっちかというと自然派なので体素材の髪の毛は
常にすべて消してました。
髪型や髪質ってモデルのイメージにかなり影響するので。
過去形なのは今は貼りコラは作らないからです(w
剥ぎ専門です。剥ぎは自然でいいっすよ。
貼りみたいなインパクトの強い作品は無理ですが。
刺激を求める人から見ればつまんないでしょうけど
いかにもっていうコラが嫌いな人にはうけるようです。
740?E?l:02/08/18 00:40 ID:llwsqAsw
ちなみに私の経験上言わせてもらうが
>>729の様な画像の場合、
顔は階調が飛んでいるし、体は前面フラット(陰影なし)な画像。
これは誰がやっても完全には合わない。
イメージ色調補正特定色域の選択で、
顔のハイライト部や中間部に色を付ければ多少は近づくかもしれない。
しかし、元の顔画像はフルカラーでは無い!
したがって、これを幾らいじくってもフルカラーの体と合わせるのは困難!
体部のカラー数を減らしても…

741職人:02/08/18 00:45 ID:llwsqAsw
>>739
イメージを語るなら、日本人の顔に外人の体は合わないと思うぞ?
今まで違和感無くそんな合成が可能だったのは、
梅宮アンナと広末くらいだが?
????
742736:02/08/18 00:58 ID:SvpmTv4J
わたしゃ貼りコラやってた時から外人の体素材など
一点も集めたことはありませんよ。
おっしゃるとおり使い物になりませんから(w
私の場合は剥ぎでも剥いだ後はすべて書くことになるので
体素材は必要ないのです。
必要なのはアイドルの水着の画像だけです。
必然的に高画質なものは無理です。
ノイズとぼかしでいかにごまかすかが勝負です。
職人さんはかなり高画質にこだわってるみたいですが
そんなに高画質を要求されますか?
私はもっと高画質にしてくださいなんて一度も言われたこと
ありませんが・・・
音楽だって高音質ということと楽曲がいいってことは
別じゃないですか。
高音質で楽曲自体が良ければ最高なんでしょうけどね。
実はわたしゃコラよりそっちが専門(w
743職人:02/08/18 01:08 ID:llwsqAsw
>>742
私は絶対に描かない。
描くと、どう誤魔化してもニセっぽいから。
やるとするなら何処かから胸等を持ってきて合成するぞ?

高画質という点において、
私は爽やか系がスキなので、
例えば可能店名の様な濃いのは作りたく無いのだよ。
だから、快晴のビーチでみたいなのを作りたい。
そうなると画像が劣化しては困るのだ。
744萌える名無し画像:02/08/18 01:11 ID:LtJRB6sW
祭り会場はここですか?
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3071.jpg
745職人:02/08/18 01:17 ID:llwsqAsw
>>744
目、目が…
もはや化け物だ…
746萌える名無し画像:02/08/18 01:22 ID:OgtD2Thg
体素材を使わず全部書くという376のはぎコラを見てみたい。
どこかにあげてくれんかのう。
747職人:02/08/18 01:24 ID:llwsqAsw
>>746
切り貼った私の剥ぎコラも見て欲しい(W
748萌える名無し画像:02/08/18 01:25 ID:ddnmYkaf
749萌える名無し画像:02/08/18 01:30 ID:OgtD2Thg
職人のコラも見せてくれ。そしたら俺のも見せる(w
750萌える名無し画像:02/08/18 01:31 ID:TNZ1HczY
他スレで既出ですが、御批評お願いいたします。

ttp://cgi27.plala.or.jp/red-e/cgi-bin/img-box/img20020818001143.jpg
751萌える名無し画像:02/08/18 01:34 ID:lWwlOWRK
今、初めてこのスレに参加しる!
描きコラあげたいんだが使える串がみつかんねー!
752萌える名無し画像:02/08/18 01:35 ID:OgtD2Thg
乳首がいかにも書いたという感じなのが残念です。
毛がないのは好き好きですか(w
水着の一部消し忘れてますよ。
753萌える名無し画像:02/08/18 01:36 ID:obDeLIvV
今更ながらチャレンジ
みんな巧いなあ・・・

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3072.jpg

結論:漏れはジンガイ素材は使わない(w
754萌える名無し画像:02/08/18 01:41 ID:TNZ1HczY
>>752
御批評ありがとうございます。
ホントだ水着消し忘れてた〜〜〜〜〜
755職人:02/08/18 01:47 ID:llwsqAsw
チョット高圧縮過ぎて反省。
久々なもので…
ttp://cgi27.plala.or.jp/red-e/cgi-bin/img-box/img20020818014508.jpg
756萌える名無し画像:02/08/18 01:54 ID:OgtD2Thg
757職人:02/08/18 02:04 ID:llwsqAsw
>>756
これ描いてるか?
????
758756:02/08/18 02:13 ID:OgtD2Thg
いえ、俺は736さんではないので描いてません。
乳ははりつけてますよ。下はとかつなぎ目はもちろん描いてますけど。
759萌える名無し画像:02/08/18 02:28 ID:LtJRB6sW
>>753
季節はおもいっきり秋だね。
760職人:02/08/18 02:29 ID:llwsqAsw
まあ、なんだ。
コラの基本は顔画像を沢山PCに取り込んでおくことだ。

ショートヘア ー 前向き ー 下向き
             ー 真直ぐ
             ー 上向き

こんな感じで分類しておく。
あとは素材に合わせて顔を選択するだけ!

顔や体素材って観点から言わせてもらえば、
高いエロ本や写真集よりもマガジンやフラッシュ等の週刊誌に
良いのがあるよ?
オレの感じでは週刊誌に載らなかったクズを写真集にしている感じだ。
週刊誌で良いグラビアをだして、客を集めてから写真集を売ってるのさー
週刊誌に良いのを載せないと写真集は売れませんから(W

あとお菓子系は使い甲斐がある!
芸能人と比べてモデルの頭が大きいのが欠点だが、
若手なら何とかいける!

761萌える名無し画像:02/08/18 02:48 ID:RQ9IDjVi
これで高画質にこだわってるの?
762751:02/08/18 02:53 ID:+GGC1uKj
やっと串見つかった。
exeファイルは怖いかもしんないけどウィルスじゃないよ
ttp://aibondv6.hoops.ne.jp/source/hoge00623_20020818024939.EXE

一晩で消しますがsage進行でおながいします
763職人:02/08/18 02:59 ID:llwsqAsw
>>761
元画像は40Mくらいあるぞ?
それはうp用だからそんなモンだ。
実際、元が週刊誌だから、微妙なシワがあったりするんだよ。
胸にも、多少ノイズを入れねばならんかったし。
764萌える名無し画像:02/08/18 03:10 ID:37Hi2RrB
>>762
誰・・・?
765736:02/08/18 03:10 ID:SvpmTv4J
>>750
乳首を書くのは難しいですよね。
私もめんどくさくなってよく手抜きします(w

>>756
綺麗なコラですね。ロリロリ加減がたまりません。
私の剥ぎなんてきっと何度も見てますよ。
アイドル画像板にはけっこう貼ってますから。

>>751
なぜにEXE?
そしてなぜに串が必要?(w
そんなビクビクしなくても大丈夫です。
逮捕されるとしたらアクセスが多く金儲けに利用している
たとえばデスラーとかが先です。
766751:02/08/18 04:15 ID:qQCbqnNO
テレ朝の水着番組見てますた
>>764
ココは初めてです。

>なぜにEXE?
たまたま持っているパス付けられるソフトがEXE形式になってまうでつ。
串はまぁ用心に越したことはないかなっつーことで
767751:02/08/18 04:31 ID:qQCbqnNO
描きコラって言ったけど、乳首は素材です。
768萌える名無し画像:02/08/18 05:34 ID:CnLKPo78
age
769751:02/08/18 10:46 ID:+0PrqnFS
消しますた
770萌える名無し画像:02/08/18 10:53 ID:Aqqm5WSq
ぶーすかさん質問ね。透けコラなんだけどこういう透け具合だと
乳の下に影が黒く見えるのはおかしいですかね?
生地がその部分は浮いているんで逆に白くなるほうが自然なんですかね?
参考になる透け画なんかあるとうれしいですが。
771萌える名無し画像:02/08/18 12:05 ID:XMF9GtU0
最近、自分も職人になってみたいという欲求が…
やっぱPhotoshopは絶対に必要ですか?あんまり金は使いたく
ないんですが。
772萌える名無し画像:02/08/18 12:54 ID:RBVtQB5X
>>721
髪の黒い部分で暗さが合ってないようだナ モニタ調整しとけ。
>>730
体を暗く調整したか ネトネトして薄気味悪いな
それなりに合ってはいるけど全体的に色がキモい
>>750
アニメみたいな描き方でリアルさはないね。
>>753
レタッチはある程度できてるナ。素材の相性が悪すぎて
結局破綻してるが
>>756
おお、いいじゃん。
>>755
職人、おまえセンスないからやめろ(w
773萌える名無し画像:02/08/18 13:02 ID:Q1XarFC3
>>772は、街角評論家(口だけ)なので無視して下さい
オマエは、デイジーコラージュでも使っとけ(ゲラゲラ
774751:02/08/18 13:28 ID:HN8p9zC3
やっぱexeファイルは怖いですよね。
同じのをCP-MASK掛けて置いておきました。
ttp://aibondv6.hoops.ne.jp/source/hoge00669_20020818132459.jpg
775萌える名無し画像:02/08/18 13:50 ID:0ibx7W5p
>>751
うまいじゃん、手描きって言われなきゃ解からんくらい。
776萌える名無し画像:02/08/18 13:58 ID:SvpmTv4J
>>771
私は7.0Jを使ってますがお金出してません(w
修復ブラシはとても便利です。
777職人:02/08/18 14:06 ID:lm8jwl09
>>776
あ! オマエ!
photoshopにはIDの自動通報機能があるぞ!
7.0から装備されたんだよ!
あ〜あ〜 やっちゃったよ…
778萌える名無し画像:02/08/18 14:22 ID:SvpmTv4J
使うときはネット切断してますのでご心配なく(w
ノートン先生ですべて遮断できますが。
779萌える名無し画像:02/08/18 14:42 ID:gTEDIE8Q
>>763
40Mってな〜に〜?
780萌える名無し画像:02/08/18 15:45 ID:9UmDZX9h
>>772
大口叩くなら自分で同じ素材から見本を作って見せてくれるぐらいじゃないと
素人街角評論家と言われても仕方ないよな。もっとも出来たらの話だけどさ(藁

結局自分じゃ何も出来ないんでしょ?作れないんだったらこのまま逃げてもかまわないけどね(藁
781職人:02/08/18 15:54 ID:lm8jwl09
>>780
>>772って、解ってないね(ま、某スレの煽りだろうけど)
その中ではオレのが1番作業時間が多いはずだよ?
レイヤー使いまくりで、御丁寧に胸元に微妙なノイズも入れたし〜
他のは、さほど時間はかからないはず。
782職人:02/08/18 15:56 ID:lm8jwl09
下チチの影はドロップシャドウを使っているし〜
783772:02/08/18 16:58 ID:RBVtQB5X
>>781
時間かけてあの程度か(w >>781
あんたがいちばんヘタだよ。
>>780
じゃあ映画評論家は監督しなければ批評できないのか?
作ると見るは別でいい。当然だ。
784萌える名無し画像:02/08/18 17:04 ID:RBVtQB5X
>>763 >>779
40MBってサイズから考えるとBMPで保存してるのか(笑)
アフォじゃなかろうか・・・・
785?E?l:02/08/18 17:07 ID:/+8M6wVU
>>783
お! 言うねぇ〜
ではドコがダメか言ってもらおうか?

>じゃあ映画評論家は監督しなければ批評できないのか?
>作ると見るは別でいい。当然だ。
やっぱり街角評論家だそうです(W
しかも、その指摘が全く的を得てない!⇒ >>772
何で、モニタ調整で色が合うんだ?(W
786萌える名無し画像:02/08/18 17:18 ID:94FxqzNo
へなちょこ職人必死だなw
787職人:02/08/18 17:20 ID:/+8M6wVU
>>784
チっこい画像集めているヤツはそう思うだろうね。
& 型遅れPCのやつモナ〜

オレは、HD容量がデカイので問題ない。
これだと後で修正加えられるでしょ?
レイヤー使い回したりできるわけよ。
お判り?
788職人:02/08/18 17:24 ID:/+8M6wVU
>>786は「うひょ〜」だろ?
このスレではそういうの受け付けないよ?
スレの雰囲気っていうのもあるし。
無駄だからどっか行ったら?
789772:02/08/18 17:35 ID:RBVtQB5X
>>785
明るさの調整のこと。モニタを暗くするとRGB(20,20,20) RGB(0,0,0)が
区別つかなくなるってこと。色じゃなく暗さって言ってるのに

>>787
ハイクオリチーなスキャンをしてからそういうことしる。
クズ画像で40MBって相当アフォだと思われ
790職人:02/08/18 17:51 ID:/+8M6wVU
>>789
通常はガンマ補正等の失敗なんずけど?
もしやwinだとモニタの色が繁栄されないのか?
Macは反映されるぞ?

画像が荒れてるのはjpeg高圧縮だからだよ。
まさかBMPまんまでうpはできんだろ?
元画像は美しいよ? 無圧縮だから。
jpeg圧縮の荒れかそうでないかぐらい
普通解るだろ?
791萌える名無し画像:02/08/18 17:56 ID:T/Cv0CoU
やっぱり病院のMacで書き込んでるのか(w
792職人:02/08/18 17:59 ID:/+8M6wVU
>>791
だから、このスレでは
そういうのは受け付けないって言ってるんだけど?
解らない_?
793萌える名無し画像:02/08/18 18:05 ID:HBv9EjSd
一人雰囲気壊してる職人が居るスレはここですか?
794萌える名無し画像:02/08/18 18:06 ID:QfUps3fG
職人がんばれー。
795職人:02/08/18 18:07 ID:/+8M6wVU
>>793
受け付けません。

皆さんゴメンナサイ、変な煽りを連れてきた様で…
一旦消えます。
796  :02/08/18 18:23 ID:eYyaqta1
あれほどもったいぶったうんちくと
画質にうるさいことを強調した後
低画質クズコラを上げて悪びれもせず、
もっともな批判にもまったく動揺せず
自分は被害者だと信じ切る「職人」。

あっぱれですね。今後の活躍を期待しています。
797萌える名無し画像:02/08/18 18:36 ID:aSpkn/p6
>>788
「うひょ〜」ってなんだ?
こいつ頭おかしいな(w
798753:02/08/18 19:00 ID:cku1Azw2
>>772さんは別に悪くないと思うがな
作品を見せる以上はこういう意見も受け止めるべきでは?
下手だと言われて怒るやつはアップするなよ
アップするからにはいろいろな人が見るということを踏まえろよ
公開して否定的な意見があったから怒るなら
自分でサイト立ち上げて仲良しメンバーでやれば?

>>772さん
でもちょっと言い方はきつかったかもね・・・

蒸し返してスマソ
799萌える名無し画像:02/08/18 19:18 ID:xLJZLO8v
>>798
君たちもヘタな自作支援で煽ったりせず、
いい加減止めなさいよ。
スレが荒れるでしょ
800753:02/08/18 19:21 ID:cku1Azw2
>>799さん
自作自演ではないです・・・
マジで・・・

800ゲト?
801756:02/08/18 19:23 ID:OgtD2Thg
職人にupするように言った俺が悪かったか...スマニュ
802753:02/08/18 19:26 ID:cku1Azw2
>>756=801さん
だから誰が悪いとかの話ではないでしょ!(w
ただ上を目指して謙虚な気持ちでやりたいなと・・・
803721:02/08/18 19:40 ID:2uftGuZO
アイコラ職人を名乗ってるわけじゃないけど、モニター調整ってより肌の色合わせだけで
作ったヤツだからね、他のうまい人の作り方が見たかっただけで、髪の毛はけっこう適当だったりする(W

これは以前ここで自分が作って貼ったことのあるヤツだけど、他の職人と言われる人達はこの体素材にどういう
アプローチをするのかちょっと興味があるので貼ってみる。

顔素材、体の色はご自由にって事で職人、生徒共々暇な人はチャレンジしてみてYO。
色合わせの練習用にはいいんじゃないのかな。

体素材。ちょっとやっかいかもしれないけど特に職人イジメってことはないと思う。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3086.jpg

これは自分で作ったヤツ。別にこれがイイという見本じゃないので
テクや批判は別にしてオレはこういう肌色にしてから合成したってだけの見本。
方法として逆に顔素材を肌に合わせるのもアリだと思う。

ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3088.jpg
804萌える名無し画像:02/08/18 20:15 ID:FcJSAt81
>>798
>公開して否定的な意見があったから怒る
負けそうになったらゲーム盤ひっくり返す子供並みだよね(W
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1026026507/614
805萌える名無し画像:02/08/18 20:23 ID:smwOWMWB
お忙しいトコ、済みませんが

職人サンってドコで怒ってるんですかね?

どう見てもこのスレでは真面目に語ってますけど?

806職人(天才):02/08/18 20:26 ID:JXvhHeSe
俺ってかっこいいだろ!
807772:02/08/18 20:35 ID:RBVtQB5X
説明面倒だからここ見れ >>790
http://shinjuku.cool.ne.jp/photo_k/mac_win.html

雑にいうとWIN使ってると暗い部分を見落としやすい。
だからモニタのコントラストを明るめにしとくと吉
808萌える名無し画像:02/08/18 20:44 ID:2uftGuZO
ちょうどいいや、772サンも何か作るか作品でも見せてよ。
809萌える名無し画像:02/08/18 20:49 ID:QFVus8Ac
>>807
基本的に顔も体も暗ければ一緒だよね?
さして問題にもならない。
winは色合わせが出来ないらしいけど(W
810萌える名無し画像:02/08/18 20:52 ID:QFVus8Ac
>>807
私も見たい!
811萌える名無し画像:02/08/18 21:09 ID:SvpmTv4J
772さんの言うことは間違ってませんが
みんなが使ってるパソコンはほとんどがWinだということを忘れてませんか?
721さんの作品は確かに明るくすれば髪が合ってないことがわかりますが
Winの標準設定なら問題になるレベルではありません。
ご指摘のとおりWinでは暗い部分はいい加減なので気にする必要がないのです。
要するに大部分の人には普通に見えてます。
Macの人にもちゃんと見てほしいならこうするべきだ、とか
そういう書き方ならわかりますが、いきなりモニター調節しろなんて
ちょっと高飛車すぎませんか?
言い方ってもんにも少しは気をつかわないと余計な煽りとか
言い争いとかが生じてこのスレのみなさんに迷惑がかかりますよ。
812萌える名無し画像:02/08/18 21:24 ID:6Xhv1OBs
>>802
なるほど漏れはマックだから最近髪の毛の継ぎ目がわかるコラが多いと思ってたのはそのせいか。
アイコラサイト行っても何で指摘してあげないんだろうと感じてたけどこういう原因も関係してるのか。
813812:02/08/18 21:29 ID:6Xhv1OBs
>>802×
>>807
スマソ
814萌える名無し画像:02/08/18 21:32 ID:NVhnFIu+
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20020818212729.jpg

昨日からアイコラ作り始めたんだけど
今はなつかしモエコで作ってみました。評価ねがいます。
815 :02/08/18 21:41 ID:iH3gegap
>>811
Winでもフォトショなら、構成設定でMacなら如何見えるか判ると思うが?
816 :02/08/18 21:42 ID:iH3gegap
自己レス、漢字間違えた・・・
×構成設定
○校正設定
817萌える名無し画像:02/08/18 21:44 ID:SvpmTv4J
>>812
私も以前はそういうことに気をつかってモニターを明るくしたこともありましたが
目がめちゃめちゃ疲れるので元に戻しました。
気の毒ですがわずか4パーセントのシェアしかないMacのために
視力を犠牲にすることはできません(w
818萌える名無し画像:02/08/18 21:48 ID:SvpmTv4J
>>815
もちろん判ります。
ですが大部分のWinの人に普通に見えればそれでいいや、って考えなら
配慮する必要はないということ、そしてその考えが間違っているとは
誰も言えないということです。
Macを使ってる人は少数派ならではの不便なことが色々とあることを
覚悟の上で使ってるはずですしね。
819812:02/08/18 21:49 ID:6Xhv1OBs
>>817なるほどそれでクリエーターがマック使ってることが多いんだ。
winのために最後ちょっと画像あかるくしてやればいいもんね。
820萌える名無し画像:02/08/18 22:12 ID:SvpmTv4J
>>812
そうですね。作り手側にはMacはわりと多いですよね。
昔からMacは画像関係には強いですから。
マイクロソフトはDTPは金にならんということで
あまり開発する気はないようです(w
本気で画像をいじりたいならMacの方がよいのでしょうが
他のソフトとかの兼ね合いを考えればWinになっちゃいますよね。
エミュとか使ってMacの中にわざわざWinを入れてる人を見ると
気の毒になってしまいます。
821812:02/08/18 22:40 ID:6Xhv1OBs
マイクロソフトがシェアの少ないマック用のオフィスを出してるって事は
儲け度外視の献身的な会社なんですね。MSに感謝します。
でもマックユーザーとしてAdobeには一番感謝しています。<(__)>
822萌える名無し画像:02/08/18 23:30 ID:VEEDTPXP
>>821
はぁ?
リンゴもwin用のを沢山出してますが?
しかも、mac=少数は言いすぎですね。
医学部、理学部はほぼマックだけです。
823萌える名無し画像:02/08/18 23:38 ID:W1nlymzG
通常はガンマ補正等の失敗なんずけど?
もしやwinだとモニタの色が繁栄されないのか?
Macは反映されるぞ?

画像が荒れてるのはjpeg高圧縮だからだよ。
まさかBMPまんまでうpはできんだろ?
元画像は美しいよ? 無圧縮だから。
jpeg圧縮の荒れかそうでないかぐらい
普通解るだろ?
824萌える名無し画像:02/08/18 23:38 ID:VEEDTPXP
>>812
そういう言い方はちょっと違いますね。
winはマックの様にカラーシンクなどの色合わせに労を裂いていないので、
機種によって、使用するプリンタやモニタによって色表現が違います。
つまり、統一性が失われているため業界泣かせです。
一つのwin機で程よい色だからといって、別の機種で同じとは限らない!
そういうパソなんです。winとは。
従って>>772が正しいとは言い切れないのです。
825萌える名無し画像:02/08/18 23:42 ID:VEEDTPXP
>>821
それは違います。
MSがマックソフトを作るのはあくまでも独禁法対策です。
ビルの財産放出も、ご同様ですが?
826萌える名無し画像:02/08/18 23:44 ID:VEEDTPXP
>>815
上でも述べましたとうり。
winはカラーシンクが無いため、
モニタによって色が違う事になります。
従ってphotoshopを使っても完全には同じにならないのです。
827萌える名無し画像:02/08/18 23:47 ID:VEEDTPXP
>>817
アナタのシェア評価は間違っています。
マック使っている人は幾らでもいます。
828萌える名無し画像:02/08/18 23:51 ID:VEEDTPXP
winで例えば出版物を作るとき、
業者Aで校正したものを、業者Bで印刷なんて事が難しいのです。
(カラーシンクが無いから)
どうしても印刷機などのクセが大きく出てくるので、
業者はそのクセを見越して色を調整しています。
これがwinが業界に浸透しない理由です。
829 :02/08/19 00:02 ID:Jm8Do9wj
Winの方がOSの設計上、扱う色の範囲が狭いと聞いたが?
830萌える名無し画像:02/08/19 00:06 ID:aJuhVwQS
印刷関係で最初にmacが浸透したのは、デザイン業界に人たちが
感覚的に操作できたからだって聞いたけど?
あの人達は機械(パソコン)オンチだから(今も)
以来mac中心になってしまったんじゃなかった?

コラ上げたいんだけどなんかいやな雰囲気…
831萌える名無し画像:02/08/19 00:22 ID:iktEnY5P
Macのシェアが低いのはパソコンの売り場を見れば一目瞭然だと思いますが。
まあ販売台数と実働台数は必ずしも一致しませんが。
日本は外国に比べればまだましみたいですし。
医療やグラフィック、DTMなどの分野で熱狂的な支持者がいるのも事実なので
そんなにムキにならなくてもいいと思いますよ。

>>814
すっかり無視されてかわいそうですが褒めるところがひとつもありません。
初めてでもこんなにひどいのはまずお目にかかれません。
ってゆーか、ネタですよね?
832萌える名無し画像:02/08/19 00:36 ID:EHz/3jcH
>>830
あ、それも違います!
あの頃は、マックしか選択肢がなかったのです。
感覚云々ではなく、
プログラマーになるか?(打ち込み)
ゲーマーになるか?(操作)
という選択肢しか。
直感に合ってるとか合ってないとかではない。
833 :02/08/19 00:46 ID:qOKysGqZ
>>832
随分と狭い選択肢だな。(w
あの頃のMacは先進的なGUIをいち早く搭載したから
機会音痴でも直感的に使えたんでしょ?
という訳で、>>830に一票。
834萌える名無し画像:02/08/19 00:47 ID:EHz/3jcH
>>831
まるで、ソニーのβと松下のVHSみたいですな
βは性能良かったのに松下の販売力に負けた。
性能はβが上だから、今でも放送業界はβですし
ところで、VHSの特許もソニーらしいですよ?(W

PC界ではここだけ違いますね(W
MSはあのウインドウシステムの特許料払ってませんよね?
バーを下に下だけで回避できる理由が判りませんが?
首脳陣はジョブズ以外、あほーですね(あぽーだけに 笑
835 :02/08/19 00:50 ID:qOKysGqZ
>>834
其れはMacも一緒だと思うのだが。
パロアルト研究所に払ってたっけ?
836萌える名無し画像:02/08/19 01:01 ID:EHz/3jcH
>>835
じゃあ、あれはバーの位置だけかな?
何でもめてたんだろ?

今やウインドウは時代に合ってないでしょ?
どうせ重なると下層は見えないワケだし
何かイイ手を考えないと。
837 :02/08/19 01:03 ID:qOKysGqZ
>>836
論点がずれてるよ、君。(w
838萌える名無し画像:02/08/19 01:08 ID:FXJTa1e1
>>837
マック板いこー
839萌える名無し画像:02/08/19 01:47 ID:dq++RwC/
なんちゅーか、初心者お断りな雰囲気になっとるな。
840職人入門:02/08/19 02:50 ID:ieF+HRp2
ttp://cgi27.plala.or.jp/red-e/cgi-bin/img-box/img20020819024454.jpg

皆さんのご活躍を見るにつけ、以前より職人を志望しておりた者です。
今日このスレを読んで、生まれて初めてアイコラなるものを作ってみました。
ソフトはPIXIA、素材も殆ど持っていませんでしたが適当に調達しました。
ご批判ご助言を賜りたく思います。

しかし疲れました。仕事がありますので本日はこれにて失礼します。
841萌える名無し画像:02/08/19 02:58 ID:vK8zRgfl
>>840
パンストかぶってるみたいになってるよ
842 :02/08/19 04:05 ID:AMBgkzNG
>>840
初めてにしちゃ上出来かと。
顔部分が荒くて変なのは元の素材のせいかな?

向かって右側の髪の毛との境目辺りが不自然と言えば不自然。
あと、切り抜きが荒いのか、顎の辺りが変でしょうか・・。

かなり良い感じだと思いますよ。
843萌える名無し画像:02/08/19 04:35 ID:N90AKjVZ
>>840
めちゃめちゃ腰の低い新人さんだー
たしかに顔が浮いた感じになってますね。
でもモニターから2メートルくらい離れればそうでもないので
842さんの言うように顔の輪郭の処理が粗いせいでしょうね。
周辺部は思い切り拡大してセコセコと丁寧に処理しましょう。
私はPIXIA使いじゃないので具体的なアドバイスができなくて
申し訳ありませんが。

このスレには煽りや貶ししかできない人も現れますが
めげずにがんばってくださいね。
844萌える名無し画像:02/08/19 07:25 ID:oSIt2C8n
ID:VEEDTPXP
このマカーはなんでこんなに必死になってんだ(w

ヒストグラム解析すれば、ハイキー、ローキーは判断できる。
ちょうどいい按配に調整しとけば だいたいWinでもMacでもOKさ
845萌える名無し画像:02/08/19 07:43 ID:xHPWd2nt
>>842
マクドナルド
846萌える名無し画像:02/08/19 10:28 ID:BMgAeZ4m
>>803の素材に挑戦する職人は誰もいないの?・・と言ってみるテスト。
847萌える名無し画像:02/08/19 12:29 ID:6fp+vrTP
>>844
でも、それはあくまでも見た感じであって、
実際、アレ見て完全には別機種の色予測はできないでしょ?
848萌える名無し画像:02/08/19 12:59 ID:BMgAeZ4m
結局>>772ってえらそうな事言ってるようだけど、何も貼れないとこみると
口だけで作る側の技量は持ち合わせてないみたいだね。カッコワル〜(藁
849職人:02/08/19 14:11 ID:CR/x+A5R
>>847
ヤってみなければ判らないが、もっと顔の彩度を上げた方がいいと思う。

>>840
コラ作りの旨い人は、労を惜しまないんだよね〜
顔なんかもパス使って曲線的作っては切り、
合ってなければヒストリ機能で戻ってまたパスを修正、
顔の大きさも、合わせては原状回復の繰り返し、
次の日に見返してみて、大きさ合っているかどうか見合えしたりとか?

ま、顔の大きさ等に関しては法則が有るんだけどね。
人間の寸法って決まってるから。
アゴ下から頭1分計って、
その下端が、乳首と下チチの中間くらいに
(実際は両乳首を結ぶ直線の中間点と、両下チチとを結んだ三角形の重心)
置けば良い。

ただ芸能人は顔が小さい傾向があるね。
あの、安達祐実でさえ顔小さいよ?
850萌える名無し画像:02/08/19 14:27 ID:iktEnY5P
もういい加減、モニターやWin、Macの話はやめにしませんか?
IEとネスケの問題もそうですけど、どういう環境で作ろうが
どういう環境の人をターゲットにしようがそれはその人の勝手なのです。
そんなもんより批評するポイントは他にいくらでもあるはずですが。
851萌える名無し画像:02/08/19 14:34 ID:rwqPgisY
>>803これどうだろう?須之内美帆子、顔と髪は元画と別素材。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3115.jpg
852萌える名無し画像:02/08/19 18:11 ID:mXArU8f/
>>851
ウマイネ
853803:02/08/19 19:32 ID:NGiNyRzp
自分と逆の方向のアプローチだけど上手いじゃないですか。
こういうちょっと変わった素材にみんながどう取り組むかが興味あったんだよね。
腕のある職人には腕の振るいようもあると思うし、だからといって明らかに
色があばれてるような合成にムリがある素材でもなかったと思う。

ホントは前出の色々と指南してる人のも見たかったんだけどね・・(W
854753:02/08/19 19:49 ID:jjMDN6Jy
ちょっと落ちてたら追いつけなくなった・・・鬱
855萌える名無し画像:02/08/19 20:54 ID:iktEnY5P
職人さんはBMPの素材じゃなきゃ作れないらしいよ
856萌える名無し画像:02/08/19 20:57 ID:iktEnY5P
わたしゃ顔素材持ってないので作れませんわ。
探してくるのもめんどくさいし。
でも二人とも上手いっす。
857萌える名無し画像:02/08/19 21:22 ID:ECTwBVxR
858萌える名無し画像:02/08/19 21:32 ID:Mjxiv0Rc
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/3050.jpg
うーん需要はなさそうだけど。あやや。
859萌える名無し画像:02/08/19 21:36 ID:F4RnPruI
http://now.at/meko
有料サイトのパス公開だな。
860851:02/08/19 21:37 ID:AB2/pX+6
>>852
アリガト
>>803
いやタマタマ使える顔が見つかっただけですよ。でも相手にどう見えてるかは気になります。
>>854
元画結構早く消えちゃいましたもんね。
>>855
自分はJPEGでも荒れがひどくなければ問題なし、と言うよりネット上ではBMPなんか拾えないでしょ。
>>856
自分は体素材しか持ってないですからよくわかります。
>>858
ん〜〜〜〜だまされた。

レス頂きありがとうございます一安心です。
861萌える名無し画像:02/08/19 21:38 ID:NgXc6Voc
>>858
だまされちゃった。(^^;
862  :02/08/19 21:39 ID:vLBLgm3W
>>858
はブラクラ?
863851:02/08/19 21:40 ID:AB2/pX+6
違いますので安心してご覧下さい。
864萌える名無し画像:02/08/19 21:57 ID:vK8zRgfl

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 騙されますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   (ё) シマッタ
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >    ゚只`
865:02/08/19 22:10 ID:NNlMzgcI
>>852
アリガト
>>803
いやタマタマ使える顔が見つかっただけですよ。でも相手にどう見えてるかは気になります。
>>854
元画結構早く消えちゃいましたもんね。
>>855
自分はJPEGでも荒れがひどくなければ問題なし、と言うよりネット上ではBMPなんか拾えないでしょ。
>>856
自分は体素材しか持ってないですからよくわかります。
>>858
ん〜〜〜〜だまされた。

レス頂きありがとうございます一安心です。
866職人:02/08/19 22:19 ID:K4wGa/a8
>>865
画像が小さかったり、小汚かったりするほうが
合成は簡単っていうか、速いよね〜(メモリ食わす必要ないから)
BMPで保存しているのは、こだわりなんだけどねぇ…
ま、HDがあと100Gほど余ってるから、
保存用ファイル形式は気にした事無いんだけど、
普通は何形式で保存?
あ、但し、レイヤーやαチャンネルサポートしてて、
非可逆圧縮でないものでないと私の趣味に合わない。
867756:02/08/19 22:23 ID:a0Q7SztP
乗り遅れましたが、作りました。
http://210.153.114.238/img-box/img20020819221948.jpg
前の二人と別なことやらなきゃいけないかと思い。
元画像にはいっさい手をつけずにやってみましたが、いまいち
868職人:02/08/19 22:26 ID:K4wGa/a8
ゴミを1年捨て忘れとったら、
ゴミ箱に2Gも入ってたし(W
869萌える名無し画像:02/08/19 22:36 ID:bfVYgz8w
>>867
剥ぎのほうが得意みたいね、っていうか剥ぎは1級品だった。
870803:02/08/19 22:39 ID:ODVwfQ1d
>>867
ちょっと顔が大きい気がするけど(藁
それと体より顔がけっこうザラついて見えるので
写真屋なら指先ツール20〜30%位でていねいに
肌をなぞってゆくとザラつきが消えて良くなると思うよ。
ボカシツールやガウスを使う手もあるけど指先のほうが部分で調整しやすいと思う。


871851:02/08/19 22:45 ID:FmaddYhf
756さんの剥ぎ見たいっす再うpお願いします。
872職人入門:02/08/19 23:01 ID:cPIHp2gc
ttp://cgi27.plala.or.jp/red-e/cgi-bin/img-box/img20020819225825.jpg

師匠連のアドバイスに基づき、一部手を加えましたが、なんか前髪が伸びた
だけであまり変わり映えしませんね。この辺が今の実力なんでしょう。
なんせ知識がないんですよね…。どなたか練習問題下さい。できれば御手本も。
873職人入門:02/08/19 23:03 ID:cPIHp2gc
>842 >843
レスありがとうございます。bodyの子はかなりの丸顔のため、
加藤あいを合わせると輪郭が余ってしまいます。髪を自分で
書き足すのはたいへんですね。
874851:02/08/19 23:14 ID:FmaddYhf
職人入門さんこれ作りやすいと思いますよ。使ってみて下さい。
体 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3138.jpg
顔 ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3139.jpg
完成イメージ ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3140.jpg
875756:02/08/19 23:25 ID:a0Q7SztP
>>869
ありがと、おっしゃるとおり最近剥ぎしか作ってません。(^^;;;
それも数ヶ月に一つくらいだけど。

>>877
丁寧にどうも、指先ツールね。憶えておきます。

>>871
再ウプしたよ。見れ
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020819232440.jpg
と思ったら途中で切れてた(w
876851:02/08/19 23:34 ID:oCGX+Mbu
756さん見れました、ありがとうございます。本当にきれいに剥げてますね(日本語おかしい?)。
元はビキニですかワンピースですか?どちらにしてもイイです。

803さん、指先ツールは参考になりました。いつもぼかしツール使ってました。
877萌える名無し画像:02/08/19 23:37 ID:mXArU8f/
職人さんはjpegじゃ作れない上にまたまたHDの容量自慢すか?
いいかげんにしとかないと単なる嫌われもんになっちゃいますよ。
すでになってるか・・

職人入門さん
髪を書き足すのは初心者には無理っす。
コピーや変形、スタンプツール(PIXIAにはないのか?)などで
対応した方がいいですよ。
領域を選択するツールをうまく使えば輪郭もはっきりするはずです。
878萌える名無し画像:02/08/19 23:57 ID:8JJKHpCE
>>873
ちょっと思ったんで、
元画像を用意する時には解像度を72にして
画像を1M〜1.5Mぐらいにしたほうが良いのでは。
これ見ると解像度が低くて、画像サイズが大きいね。
逆の方がいいと思うが。
879職人:02/08/20 00:02 ID:mHmB0oO9
>>877
いつもの煽りだとは思うが一応…
jpegでも作れるが…

HDが余裕しゃくしゃくなのに、
なぜ非可逆な汚らしいjpeg同士を使って作るのか?
?????
880756:02/08/20 00:21 ID:Qo5KwL92
職人は素材全部自分でスキャンしてるの?
俺はアイドルはスキャンするけど、体は拾いものだよ。
HDDに余裕あるけどjpg保存でスマソ

ひとつupして寝ます。
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020820002020.jpg
例によって剥ぎです。元はビキニ。
881萌える名無し画像:02/08/20 00:22 ID:KW61n0UX
882萌える名無し画像:02/08/20 00:39 ID:VpwEUzMS
拾ってくるのはJPEGのまま保存だけど、コラの保存はPSDで保存してる。
883751:02/08/20 00:49 ID:JnTR0EcC
なんかイイ雰囲気になってきた!!
ちょっと小粒だけど
ttp://firstdrip-master.hoops.ne.jp/source/hoge00123_20020820003440.jpg

>>880
誰か分からないけどいいッスね。
>>881
うまい!
884萌える名無し画像:02/08/20 01:21 ID:qF4tCPvI
職人さん
jpegで作れるんならもったいぶらずにとっとと作ったらどうです?
職人て名乗るくらいなら初心者の手直しくらいできるでしょ?
ここはそういうのもアリなんで遠慮しなくていいっすよ。

BMPで作ったってネットにあげる時は汚らしいjpegにしなきゃいけないんだから
最初からjpegで作っても問題ないと思いますがね。
ここでやり取りしてるコラは全部jpegなので全部汚らしいってことですね。
汚らしくてすみませんでしたね。
885萌える名無し画像:02/08/20 01:29 ID:KW61n0UX
職人さんはこだわりがあるみたいです。

ある頑固オヤジの店は、客を客とも思っていません。
それで出された料理はといいますと、
高級素材を使っているのにもかかわらず激マズー。
そして、この店が潰れないのは
カワイイ看板娘がいるからです。


886萌える名無し画像:02/08/20 01:39 ID:M8UtLcht
>>866
マジレスするのも非常にバカバカしいが>>882が常識だろう。

普通、作業用のファイル保存はpsd、公開する時はjpgに変換だろう?

公開前にいったんbmpで保存して専用のビューワとかでjpgに変換した方が
フォトショで直にjpgにするより高画質で小サイズになる場合もあるが。
887萌える名無し画像:02/08/20 01:43 ID:M8UtLcht
>HDが余裕しゃくしゃくなのに、
>なぜ非可逆な汚らしいjpeg同士を使って作るのか?
>?????
>謎

俺が>>886で言ってる事理解できるかい?
職人名乗る前にもっと勉強しな。
888職人:02/08/20 01:50 ID:GYXHPXjn
>>886
これは煽りでも何でもなく、純粋に言うけど。
アンタ、判ってないよ〜!(W

チッちゃいjpeg画像タダでモラッてきて、加工後もまたjpeg圧縮?(W
非可逆圧縮に非可逆圧縮を重ねるとは…
オレには、そんなヘンピなマネできねえ…

タダでっていってもねぇ…
ちっこ過ぎて印刷もできねえし〜
889職人:02/08/20 01:52 ID:GYXHPXjn
>>886
スマン…

常人のオレには理解不能だ…
何故、二度も非可逆圧縮をかけるのかが…(W
890萌える名無し画像:02/08/20 01:55 ID:CumAwRUB
886を読んで、自ら二回jpgに圧縮するというふうには
読み取れないけど。
891職人:02/08/20 02:01 ID:GYXHPXjn
>>887
何を言いたいのか良く判りませんが?
私の公開画像はjpegだし、作業中はbmp
保存をbmpで行なうのは、jpegと違って
レイヤーをサポートしているから、レイヤー事の使い回しが効くから!
つまり顔を別の人にすり替えたり出来るワケよ。
別にHD余ってるからいいんじゃない?
そんなもの人の勝手だがな。

ま、確かに3〜4年前のマシーン(HDが CD×2くらい)
使っているヤツラにとっては不思議な光景かもしれんが…
892職人:02/08/20 02:03 ID:GYXHPXjn
>>890
>>886だけ読むな〜ッ!!(W
893 :02/08/20 02:05 ID:+L/qnaBQ
>>891
はぁ?作業中はbmp?bmpがレイヤーをサポート?
894?E?l:02/08/20 02:08 ID:GYXHPXjn
>>890

>>882曰く…
>拾ってくるのはJPEGのまま保存だけど、コラの保存はPSDで保存してる。

つまり、うpする時は圧縮2度目なのだよ。

しかも、拾ってくるからには画像はjpegで小さいはず!
それに非圧縮の顔を重ねるのは質感上不可能だよ。
顔画像がバカ小さいのを拡大したタイプ以外はね。
895職人:02/08/20 02:10 ID:GYXHPXjn
ネタに付きあうのもばからしくなってきた。
896職人:02/08/20 02:17 ID:GYXHPXjn
(bmpはレイヤーをサポートしていませんが
 photoshop形式と間違っているという前提のもと…(略))
897職人:02/08/20 02:19 ID:GYXHPXjn
とても初心者には判らないスレだな(W
寝よ…
898886=887:02/08/20 02:35 ID:6DEp4qMq
>チッちゃいjpeg画像タダでモラッてきて、
誰もそんな事は言ってないが。

>ちっこ過ぎて印刷もできねえし〜
じゃぁCMYKモードで作業してるんだろうな?
RGBだったら土下座して謝れよ素人。

>しかも、拾ってくるからには画像はjpegで小さいはず!
なぜ断定できる?

>顔画像がバカ小さいのを拡大したタイプ以外はね。
ネタだろ?どう見ても俺にはネタとしかみえん。

>bmpはレイヤーをサポートしていませんが
>photoshop形式と間違っているという前提のもと…(略)
何が言いたい?相手してやるからちゃんと言え。
899萌える名無し画像:02/08/20 02:37 ID:CumAwRUB
話の流れが良くわからんな???
>>882>>886が普通だと思うんだけど。???。
私もそうしてるんですが。言うても、使ってるソフトは
フリーソフトですが。顔は背景切り取って、バックを一色にして
bmpで保存してるけど、体素材は拾ってくることがほとんどだから
そのまま(jpegで)保存してる。完成したコラは使ってるソフト
(PIXIA)の形式とJPEGで保存してあるし。

拾ってきた時点でjpegになっていて、アップするためにもう一回
jpegにするのは普通というか、仕方ないことだろうし。

職人の言い分では、体素材も含めて全て自分でスキャンして、bmpで
保存してるのかな? 
900職人:02/08/20 02:44 ID:tBJwjwhO
>>898
ネタはよせ!(笑

>>899>>898(長時間かかって作文してたらしい… 連続投稿できないのでIDが…笑)
>拾ってきた時点でjpegになっていて、アップするためにもう一回
>jpegにするのは普通というか、仕方ないことだろうし。

そうですね、仕方ない事なのです。
我慢しているんですよ(W
私はそんな必要が無いっていってるんすけど?
判って頂けない?

寝ます… オヤスミ〜…
901886=887:02/08/20 02:46 ID:6DEp4qMq
冷静に読み返してみたら
>レイヤーをサポートしているから、レイヤー事の使い回しが効くから!

このレベルの話を力説しているところを見ると初心者な様だな。
レイヤーなんか使って当たり前だろうに。
マシンスペックを自慢する辺りただの厨房か。
902 :02/08/20 02:47 ID:+L/qnaBQ
>>898
>>photoshop形式と間違っているという前提のもと…(略)
>何が言いたい?相手してやるからちゃんと言え。

要は「自分が間違ってた。」けど引っ込みつかなくなったんだろ。

つ〜か、jpegのブロックノイズも綺麗に処理できないんだろ〜て、自称「職人」さんは。(w
903職人:02/08/20 02:48 ID:tBJwjwhO
うま〜もネロよ!
出来れば永遠に寝といてくれ(W
神様、寝ているうま〜の心臓を止めてやって下さい!
デブで、ぜん息持ちですから必然性ありますよ?(W
904886=887:02/08/20 02:51 ID:6DEp4qMq
馬脚をあらわしたな素人さんよ。
俺の質問>>898に答えられないのかい?
905萌える名無し画像:02/08/20 02:52 ID:CumAwRUB
>>890 = >>899なんですけど。
間に別のIDはさむのは無理じゃないの?できるのかも知れんけど。
なんか核心の部分が分からないので、ムズムズする。
話が全然かみ合わない。どこの部分で「我慢する」必要がないのか、
その部分が良くわからないな。bmpをjpegで保存して「我慢する」なのかな?
職人さんは体素材も顔素材も全部自分でスキャンしてるの?
906萌える名無し画像:02/08/20 03:03 ID:rschoUYN
>>905
>間に別のIDはさむのは無理じゃないの?

1番お手軽なのは電器店のネット体験コーナーで複数のパソを使う事です。
同様に大学の図書館とか、パソコン2台もってるヒトもいますしー
最近は大学生ネットマンションで隣に友人が住んでたり。
部屋に友人が上がり込んで、自分は電話回線、友人がモバイルとか?
学生全員にパソコン配る(貸し出し)大学もあるくらいですから。
907萌える名無し画像:02/08/20 03:04 ID:rschoUYN
>>905
>間に別のIDはさむのは無理じゃないの?

あと、他スレに応援つのったりとか(笑
908886=887:02/08/20 03:06 ID:6DEp4qMq
>>906
保身のために一応マジレスすると、俺とCumAwRUBは
論点がずれている事から別人だと察して欲しいのだが。
909萌える名無し画像:02/08/20 03:06 ID:CumAwRUB
>>906
さすがにこんな時間にそこまでせんよ(w
910886=887:02/08/20 03:07 ID:6DEp4qMq
>>907
アホか?明かに勝敗はついてるだろう。
ただ俺が粘着でカコワルイだけだ
911萌える名無し画像:02/08/20 03:10 ID:CumAwRUB
あれ、論点ずれてる?
912886=887:02/08/20 03:12 ID:6DEp4qMq
CumAwRUB、君は自称職人がなぜbmpにこだわるかを 「知りたい」 んだろう?
俺は知ったかぶりな自称職人を 「叩きたい」 と言う事。
913  :02/08/20 03:13 ID:eFlmOxB8
つ〜か問題なのは
あれだけエラそうなこと言っといて
糞画像コラUPした後
あ、俺HHDではBMPで超高画質なんだけど
UPはクズだよ、と平然と言ってのける神経だろ。

画像の加工・保存、WEBでのUP画像の現在の状況・常識についての知識は
もちろんツッコミどころ満載だけど
文句言う気にすらならん。
914萌える名無し画像:02/08/20 03:21 ID:CumAwRUB
>>912
ああ、なるほど(w
915萌える名無し画像:02/08/20 03:23 ID:CumAwRUB
>>913
>あ、俺HHDではBMPで超高画質なんだけど
>UPはクズだよ、と平然と言ってのける神経だろ。

そういう意味なのかな?ムズムズする。
916職人:02/08/20 03:25 ID:5CUxIAOx
>>901
レイヤー使いまくってますが?(W
レイヤー内で選択範囲内にペーストとか?
色調整用れいやーとか?

あ、トコロで一つだけ困ったことが。
例えば、御花畑の画像の中に女の子を立たせるみたいなコラだと
前の花、女の子、後の花ってレイヤーになるんだけど、
女の子の前にある花レイヤーと背景の花レイヤーは、
色質一緒だよね?
でも、この場合色レイヤーは前と後ろの花は別々に指定しないとダメでしょ?
あれ、何とかなんない? 方法ない?
あ、女の子を選択範囲内にペーストしろやーってのは無しね(W
この事例は、あくまでも例だから(W
917職人:02/08/20 03:33 ID:5CUxIAOx
>>913
よく言うよ(W
あのノイズが、もと画像の荒れかjpegの荒れかも判らないヤツだぜ?
何故、それがそんなに小さい荒れ画像(君らの内の数人よりは荒れていないが)
かと言えば、photoshopのjpegは圧縮してみないと容量が判らない
& 圧縮してみないとドレだけ荒れるかは判らない から。

それに加えて再利用を困難にする為なんだよ。
918職人:02/08/20 03:36 ID:5CUxIAOx
>>913
そして、他人に渡すのに(しかも煽り野郎に渡すのに)
美しくて大きな画像が貼れるか、自分のチッチャイ脳味噌で考えてミロや
バーカ!(爆笑
919886=887:02/08/20 03:37 ID:6DEp4qMq
なんだ、本当に素人だったのか。
先に俺の質問に答えろよ。
920萌える名無し画像:02/08/20 03:42 ID:CumAwRUB
>>916
前後のお花を、全く同じように色などの調整をしたいって事?
921886=887:02/08/20 03:43 ID:6DEp4qMq
反論出来なくなったらシカトかよ。早くしないと1000になっちまうぜ?
922職人:02/08/20 03:43 ID:5CUxIAOx
>>919=チッチャイ脳味噌へ

オマエのは質問ちゅーか煽りだろ
オレの質問に答えたら答えてヤってもいいがな
え? チッチャイ脳味噌(ワラワラ
923913:02/08/20 03:44 ID:eFlmOxB8
>>918
レスするのも気の毒だが。。(でも上げるけど)

俺の論点は
>あれだけエラそうなこと言っといて
というとこにあるわけ。
きみのHDDの超高画質BMPなど興味ないよ。

>バーカ!(爆笑
子供じゃないんだから、もう少しかんばって・・
924職人:02/08/20 03:45 ID:5CUxIAOx
フォトショップのアップグレード版は値段幾らだ?
え? チッチャイ脳味噌(ワラワラ

2分以内だぞー
925886=887:02/08/20 03:47 ID:6DEp4qMq
可哀相に、学校が始まると憂鬱だろう?いじめられっこの自称職人さん。
926職人:02/08/20 03:51 ID:5CUxIAOx
>>920

時々困るんだよ。
邪魔クサイでしょ?
時として、背景レイヤーが3つや4つに分割される時もあるし。
それごとに色調整れいやー付けないとダメだし
何か方法ある?
927萌える名無し画像:02/08/20 03:53 ID:aukOLOZ5
>photoshopのjpegは圧縮してみないと容量が判らない
>& 圧縮してみないとドレだけ荒れるかは判らない

ネネネネタですか。
928886=887:02/08/20 03:55 ID:6DEp4qMq
>>927
彼なりに脳味噌使ったレスなんだよ。褒めてあげて
929萌える名無し画像:02/08/20 03:55 ID:oP19gCln
ま、自称職人は釣りを楽しんでいるわけだが。
今も、そしてこれからも。
930萌える名無し画像:02/08/20 03:56 ID:CumAwRUB
>>926
好きなように花レイヤーをいじったあと、
それを複製して、その二つのレイヤーで女の子レイヤーはさんで
上のお花レイヤーの女の子とかぶってる部分を消せばいいだけ
じゃないの?二つのレイヤーは全く同じだから、適当に消しても
何ら問題ないし。私は逆に、顔と髪の毛の調節を別々にする時に
この方法を使用しますが。
931職人:02/08/20 03:58 ID:5CUxIAOx
出演 職人
   チッチャイ脳味噌
   ID換え太郎
   普通なヒト
   
932886=887:02/08/20 04:00 ID:6DEp4qMq
釣りには見えないのだが
933萌える名無し画像:02/08/20 04:00 ID:CumAwRUB
なんだそりゃ?
934職人:02/08/20 04:04 ID:5CUxIAOx
>>930
何だか、判ってもらえないが…
例えが悪かったが。
そういう解決方法は抜きで答えてくれ。
サンドしている背景はセットで色調整レイヤー使えないのか?
935886=887:02/08/20 04:05 ID:6DEp4qMq
まぁ、釣ったり釣られたりはどうでもいいが、
コラでは自称職人には絶対負けない自信がある。
あわれなのは彼の方だよ、コラをけなされ、集中砲火浴びて…
936職人:02/08/20 04:11 ID:5CUxIAOx
>>934
来栖コラでも同様の弊害がでてるぞ?
方法ないか?
937萌える名無し画像:02/08/20 04:12 ID:qF4tCPvI
もうやめてくださーい(w
新スレ立てないうちに1000逝ってしまったら
明日このスレの住民さんたちが途方にくれますよ。
職人さん叩きの続きは新スレでやりましょう。
って、わたしゃいいかげんうんざりなので無視しますけど。

>>756さん、だったかな?
体素材を使わない剥ぎが見たいって言ってたの?
あなたのために作りました!優香です。
もうちょい丁寧に書けるんですけど
どうせ汚らしいjpegなので、こんなもんでいいかってことで。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3164.jpg
938職人:02/08/20 04:16 ID:5CUxIAOx
>>937
境界がきたね〜(W
939萌える名無し画像:02/08/20 04:17 ID:fKKGp6Do
>職人(ホントかどうか分からんが)
age荒らしに荒らされていたときより、うpしやすい環境を作ってくれたことだけは感謝するよ。
940萌える名無し画像:02/08/20 04:18 ID:CumAwRUB
>>934
サンドする前に全部終わらせるんですよ。
で複製して、サンドして、かぶってる部分を消すの。
だからセットでやるとか、そういうややこしい話で
はなくなるの。結果がいっしょでやり方はシンプルなので、
これでいいじゃん。

というか、背景は合成作業段階ではいじらない方がいいのでは?
背景がやや不自然な色調でも背景に(コラなら体に)完全にあわせて
一枚の画像になってから、色調を調節しないと、背景と女の子で
階調がばらばらになってしまうじゃない。そうすると、物によっては
色合わせがあってるのに不自然になることがあるよ。
941職人:02/08/20 04:24 ID:5CUxIAOx
>>940
その手法ではどうにもならん場合があるのだよ。
来栖コラもそうだぞ。
レイヤー数が多くて
(少なくしても良いがレイヤー多いほうが作業効率が良かった)
同様なサンドイッチ構造が(胸の辺り)できてるぞ?


942萌える名無し画像:02/08/20 04:26 ID:CumAwRUB
>>941
申し訳ないが、来栖コラが手元にないもんで分からん。
943萌える名無し画像:02/08/20 04:29 ID:snfmn/fF
このままだと1000逝きそうなので新スレ立てるとしたら
スレを分けて欲しいですね。
944職人:02/08/20 04:32 ID:5CUxIAOx
しかし、全くうpしない
チッチャイ脳味噌は素人かな?(W
945萌える名無し画像:02/08/20 04:34 ID:CumAwRUB
>>944
チッチャイ脳味噌とは私のことではなかろうな?
946886=887:02/08/20 04:36 ID:6DEp4qMq
チッチャイ脳味噌って俺のことか?(笑
俺はカケコラ専門なんだが、俺と勝負したかったら、カケコラ専門サイトに来い。
サイトの名前は出すまでも無いだろう。
947職人:02/08/20 04:36 ID:5CUxIAOx
>>945
IDからして違うんじゃない?
君の横にチッチャイ友人がいれば別だけど。
948職人:02/08/20 04:40 ID:5CUxIAOx
>>946
カケコラはどうやって作るんだ? チッチャイ脳味噌
結構あの質感がムズそうだな。あと、液の流れる方向とかが。
もしや、透明アクリル板越しに木工用ボンド塗りまくってたりとか?
949886=887:02/08/20 04:42 ID:6DEp4qMq
顔射画像から汁部分をコピーアンドペーストだよ。描いてる人もいる。
俺はコピペ(移植派)だけどね。
950萌える名無し画像:02/08/20 04:45 ID:CumAwRUB
>>946
カケコラか。私はカケコラはほとんど作ったことないなぁ。
精液の素材集めるのが大変でしょ。

職人さんなにか作品アップしてよ。なんかこう「凄いでしょ?」
っていうの。別に粗探ししようって分けじゃないしさ。
所詮はショウモナイお遊びなんだからさ。コラなんて。
951職人:02/08/20 04:45 ID:5CUxIAOx
>>949
オレは絶対描かない。
描くとどう頑張ってもウソっぽいし。

何をコピペするんだ?
フィルタ関係駆使して作るのか?

952萌える名無し画像:02/08/20 04:45 ID:CumAwRUB
ageてしもた…。
953886=887:02/08/20 04:48 ID:6DEp4qMq
>>951
ザーメンだよ。白い部分と周りの肌を少しコピペする。
色と明るさ、形を合わせて消しゴムツールで少し削る。
ひたすらそれの繰り返し。
954萌える名無し画像:02/08/20 04:49 ID:CumAwRUB
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3169.jpg
唯一作ったことのあるカケコラ。
955886=887:02/08/20 04:52 ID:6DEp4qMq
>>954
上手いね。いいセンスしてる。普通のを作ってると応用が利くのかな。
956萌える名無し画像:02/08/20 04:56 ID:CumAwRUB
これは元画像が水浸しだったから、その水を白くして
口元に精液貼り付けただけのお手軽コラなんだけどね。
流れる精液に影をつけるのになかなか気が付かなかったよ。
957886=887:02/08/20 04:57 ID:6DEp4qMq
俺、2ちゃんではもう作品晒さないって決めてるから、俺の見たかったら
例のカケコラ専門サイトに来てよ。探せばすぐ見つかるよ。
BBSが二つあるんだけど、BBS2の方にでも
「886の作品見に来た」って書いてくれれば返事するから。
958職人:02/08/20 05:01 ID:5CUxIAOx
959萌える名無し画像:02/08/20 05:01 ID:CumAwRUB
>>957
それっぽいところ知ってるんですが、
BBS2は「Message board for NON Japanese」なんですが、
そこですか?そこならスンゴイメジャーなトコですね。
960886=887:02/08/20 05:06 ID:6DEp4qMq
>>959
それは有名な個人さんのサイトだよ。
俺が行ってるのはそこじゃなくて、色んな作家が投稿するサイト。
961職人:02/08/20 05:09 ID:5CUxIAOx
>>954
ホントに自作か?
どっかで見たことあるが?(W
962886=887:02/08/20 05:13 ID:6DEp4qMq
職人は本当に職人だったのか。
素人とか言って悪かったな。ごめんよ。

スレ汚しすいませんでした。おやすみなさい。
963 ◆TEVgec3U :02/08/20 05:15 ID:CumAwRUB
>>960
じゃあ、今すぐは分からないな。残念。
>>958
胸の辺りの境界線ががちょっとくっきりしすぎの
感もありますが、まぁまぁ結構でないの?
>>961
じゃぁ、それは私が上げたやつでしょう。前にフッキーの
スレで、月刊吹石一恵のスキャン画像とともにアップしました。
自作の証拠の作業中画面↓。ついでにいつも使ってるトリップも。
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/3170.jpg
964萌える名無し画像:02/08/20 07:44 ID:fbYtT14d
1000
965萌える名無し画像:02/08/20 07:46 ID:EgUns399
次ぎスレ立てるべき?
966萌える名無し画像:02/08/20 09:15 ID:qF4tCPvI
立てるべき
967937:02/08/20 09:25 ID:qF4tCPvI
でも私はもう来ません。
初心者お断りな雰囲気にしてるうざい人たちがいるので。
上でいがみあってたお三方が新しいスレに現れず
初心者に優しい平和なスレになることを祈っています。

では756さん、お元気で。
いつかまたどこかで別ハンドルでお会いしましょう。
968萌える名無し画像:02/08/20 09:38 ID:eipHqI0X
>>965立ててもらうと助かる。でもスレタイかえて分けたほうがいいね。

【初心者】アイコラ職人をめざす人が質問するスレ【大歓迎】
わからないことはアイコラ製作に関係すればどんなささいなことでもOK。
すぐにレスがつかなくてもガッカリしないこと。
クレクレは禁止。製作依頼も基本的には禁止。
荒らし&煽りは無視するべしするべしするべし!

◆◆アイコラ職人がマタ〜リと戯れるスレ◆◆
お互いの考えを尊重すべし。製作依頼は禁止。

上はこんな感じでどうだろう?他にイイ案ありますか?
下は必要なら誰か立てるでしょ。
969萌える名無し画像:02/08/20 09:52 ID:EgUns399
>>967
問題があるのは一人だけだろ(w

一通り読んでみて思ったんだが、あの「職人」、
JPEGの保存に関して勘違いしてる節があるのだが。
薄々気付いているのか、そこに話が及びそうになると
全く違う方へ話題をそらしてるの面白い。
970萌える名無し画像:02/08/20 09:54 ID:bm3NLDYh
1000get
971名無しさん:02/08/20 10:06 ID:2OS/SEGq
>>851
まぁまぁだな。顔に落ちる髪の陰はあとから追加したのかい
いい工夫だ。これで体と光源方向があうから自然に見える
しかし、目鼻口のシャープ感に比べて髪がピンボケに見える
ピントに統一感がないので破綻ぎみ。
髪の色のズレも見えるな 緑っぽい奥のほうの髪に赤い髪が
乗っかってる 点をつけるとすれば50点/100点満点
>>881
文字消しもできんのか。。。甘い
>>880
ポージングがツマランがまぁまぁ。胸にシャープ感が足りないが
>>872
とりあえずもっと画質のいい顔を使え
972名無しさん:02/08/20 10:14 ID:2OS/SEGq
JPGはたしかに不可逆圧縮で多少は「劣化」する。
でも圧縮率を低くすれば気になるほどぢゃない。
JPGで十分。JPG=汚いなんてのは素人の妄想か、印刷向けプロレベルの話。
チミたちはまだそんなレベルに到達できるわけがないんだからJPGで十分。
973萌える名無し画像:02/08/20 10:21 ID:fGgTQ355
974萌える名無し画像:02/08/20 10:31 ID:euaauypt
>>772=971
なんか、あんたが一番ウザイよ・・・結局、自分ではコラ作れるのか?
批判するだけだったらアラ捜して誰でも出来るんだぜ。
どうなんだ?一度みんなで評価してやるから貼ってみろよ。
975萌える名無し画像:02/08/20 10:37 ID:hJ5nVKgB
>>974
やめようよ、何言っても無駄だよ。前田愛スレ見てよくわかったよ。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1026026507/l50
自分のへたくそコラ自慢ゲに解説してたよ。消しちゃったけどね。
きれいな拾いものだけうpしつづけてる・・・・そういうヤシだよ。
976萌える名無し画像:02/08/20 10:55 ID:euaauypt
>>975
そうか、批判するだけの最低の奴だってことネ・・
自分で見本も貼れないからおかしいとは思ってたんだけどね。
どうせ貼ったとしても拾い物ってわけか・・・・詐欺評論家だな。
977萌える名無し画像:02/08/20 10:58 ID:AdaGFGg1

 昨夜のネタは釣れたな〜
978萌える名無し画像:02/08/20 11:00 ID:AdaGFGg1

 今夜も釣るぞ〜
979萌える名無し画像:02/08/20 11:47 ID:CF0OmCSL
だめだよ詐欺評論家なんて言ったら、評論家は映画作りませんが何か?とか
いいだすから。
980 :02/08/20 13:28 ID:e6NLhDxF
つか>>971は職人のコラ批評していないとこが
ひじょーに気になるのだが。
981職人:02/08/20 13:41 ID:ttUdhVT6
夜が明けてからのはオレじゃないよ?

>>772>>971もオレじゃない。
多分、うま〜だよ。ソイツは。
982萌える名無し画像:02/08/20 13:42 ID:ym6i4bTV
>>980
それだ!!
983職人:02/08/20 13:44 ID:ttUdhVT6
しかし、>>772 に職人ヘタクソの文字が踊っているのに、
>>772 を職人レスと勘違いしている >>975 もうま〜臭い…(W
984職人:02/08/20 13:46 ID:ttUdhVT6
>>980
ドレだ?(W
985職人:02/08/20 13:51 ID:ttUdhVT6
>>975
>自分のへたくそコラ自慢ゲに解説してたよ。消しちゃったけどね。
>きれいな拾いものだけうpしつづけてる・・・・そういうヤシだよ。

日本語オカシイな(W
しかも墓穴をほっとるし。

その綺麗な拾い物とやらを見せて戴けませんか?(W
それをレイヤーパーツ事にバラしてうpしますんで。

986萌える名無し画像:02/08/20 14:49 ID:xb/YyBDT
うま〜ってだれ?
987萌える名無し画像:02/08/20 14:55 ID:xb/YyBDT
職人あんたが958であげてるやつじゃないか?
988萌える名無し画像:02/08/20 15:29 ID:/mgDQKoE
しかし、>>772 に職人ヘタクソの文字が踊っているのに、
>>772 を職人レスと勘違いしている >>975 もうま〜臭い…(W

772=971は職人じゃないね。そいつは以前の「パクリじゃん」だよ。
989萌える名無し画像:02/08/20 15:43 ID:RfST38+x
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,  / \〇ノゝ∩ < もう一回1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       
    /三√ ゚Д゚) /  \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\/      ,,、,、,,,                      
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
       //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪     (    )    (     )   (    ) 
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )   (    )
990萌える名無し画像:02/08/20 16:02 ID:Ivqn2X/N
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■
■    ■  ■ ■ ■ ■ ■
■■■  ■  ■ ■ ■■■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■
■■■  ■  ■■■ ■   ■
991萌える名無し画像:02/08/20 16:28 ID:6iUkvjoM
>>989待て!!職人が958のパーツうpするまで待ってくれ!
992名無しさん:02/08/20 16:36 ID:2OS/SEGq
>>974
だってさー じゃあモータージャーナリストは車を作れなくちゃ
車を語る資格がないのか? あの車はどうだとかドライビング
エクスタシーとかオーバーステアがなんたらって語るだろう。
自動車関連の雑誌は月間数十冊と発売されている。
彼らは車を製造する技術はないよ。しかし、「語る」資格はあるんだよ。
評論家っつーのはそういうことだ。
>>976
憎まれてもかまわん。チミたちが成長すればナ。
993萌える名無し画像:02/08/20 16:42 ID:dRnsJKIh
979の言う通りだな(藁
994萌える名無し画像:02/08/20 17:13 ID:QaR+rJ8D
車を運転できないヤツに運転技術は語れないよなあ(W
995萌える名無し画像:02/08/20 17:23 ID:Hh4ZlZTy

 で、次スレは?
9961000:02/08/20 18:27 ID:5YXy48Nm
996
9971000:02/08/20 18:30 ID:5YXy48Nm
997
9981000:02/08/20 18:31 ID:5YXy48Nm
998
999萌える名無し画像:02/08/20 18:33 ID:SZ67BAM4
なんだよ職人!結局パーツうpできねぇでやんの。口だけの奴だな。
10001000:02/08/20 18:34 ID:pUj4LBkB
やった〜〜1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。