おい!アイドルおたくども!!この問題が解けるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
「3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが特か」
2名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:46 ID:???
お前に付き合うだけ損。
3名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:46 ID:???
だからなんだよ―
4名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:47 ID:1dshUv83
( ゚_ゝ゚)赤にきまってんだろ
5尊師 ◆POa55lDU :01/11/30 01:46 ID:pr4Xz+sM
エメラルドグリーン
613th Apostle:01/11/30 01:50 ID:dGeM2Ml0
どっちにかけても大差ないんじゃないか?
7名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:50 ID:NfD008QB
カエレ
8名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:50 ID:???
>>1
裏が赤の確立50%
〃 青   〃

よって賭けるならトクすることもない
913th Apostle:01/11/30 01:51 ID:dGeM2Ml0
>>1
当たったな・・ちなみに思考時間5秒
10:01/11/30 01:51 ID:???
>8
正解なので終了。
11名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:51 ID:???
パチ板の住人か?
12名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:51 ID:18q3AQxf
村さ木
13名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:54 ID:ZgLbXMW3
>>8
答えは赤有利だよ。
14名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:54 ID:???
この馬鹿チンが〜
15名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:55 ID:???
正解は青が75%だけどなにか?
16名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:55 ID:???
┌─────────┐
│                  │
│     しるか!     │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (   )
        < >
17名無しさん@ピンキー:01/11/30 01:56 ID:???
>>15
逆、逆。
赤が75%。
18名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:00 ID:mRMkdS8F
13th Apostle :01/11/30 01:50 ID:dGeM2Ml0
どっちにかけても大差ないんじゃないか?

:13th Apostle :01/11/30 01:51 ID:dGeM2Ml0
>>1
当たったな・・ちなみに思考時間5秒





晒しage
19かかし:01/11/30 02:08 ID:???
漢なら低確率に勝負
20名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:14 ID:???
何を賭けるかが問題だ。
211:01/11/30 02:19 ID:???
解なし
22名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:31 ID:???
トモロヲ「みな、喜んだ。」
23名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:36 ID:???
ふふふ
アカもアオも2分の1の確立だよ
両面アカを選んでいるか、片面アカを選ぶかしかないのだから
2分の1だ
24名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:40 ID:???
>>23
マジで言っているのか?
マジならもっとよ〜く考えてみよう!
25名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:43 ID:???
24は23の答えが理解できないドキュソですか?
26:01/11/30 02:47 ID:???
>>8が答えでした。どうもみなさんお疲れさまです(w
27名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:48 ID:t19/7F1Z
赤赤青   赤青? 
赤青青  →?青? →
28名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:48 ID:???
>>25
ドキュソはオマエだろ。
正解を教えといてやるが、2:1で赤有利だ。
29かかし:01/11/30 02:49 ID:???
>>23
 正解
>>24
 問題をよく見てみ
 表が赤なのは2枚、赤赤or赤青
 つまり2分の一
30名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:49 ID:/TEWzZb/
青ですよヴァカだなぁみんな
31名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:50 ID:???
>>28
ドキュソはオマエだろ。
正解を教えといてやるが、2:1で青有利だ。
32名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:50 ID:???
>28を晒しage
33名無しさん@ピンキー:01/11/30 02:52 ID:???
>正解を教えといてやるが、2:1で赤有利だ。

説明してくれ(爆
3428:01/11/30 02:57 ID:???
イカン。アイドル板がこんなにバカばかりとは…。
これは高校の数学でも出る問題で、
両面赤の表を1番、裏を2番にし、赤青の赤を3番とすると
赤を引いてその見えている赤い面は1,2,3のどれかなわけで
その裏が赤なのは1番と2番。青なのは3番だから赤のほうが2倍当たりやすいの。
わかった?
35名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:00 ID:???
28はマジでヴァカだったんだね!
36名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:00 ID:???
特か→得か。国語力ねぇー。
37名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:04 ID:???
>>34
やっとわかった!なるほど…。
28さん、この説明でついてこれんヴァカはほっとこう。
38かかし:01/11/30 03:05 ID:???
>>28
普通に考えてみ「表が赤」を引くんだぞ
表が赤なのは2枚しかない
39名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:08 ID:???
この問題って数学板でもパチ板でも出された問題だったなぁ。
しかし今の所、この板が一番レヴェルが低いね。
パチ板以下とは…。
ちなみに34が正解。
40名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:09 ID:2iZ0Ard7
>>34
説明しよう。
これは、高校の数学にも出る問題で、
両面青の表を1番、裏を2番にし、赤青の青を3番とすると
青を引いてその見えている青い面は1,2,3のどれかなわけで
その裏が青なのは1番と2番。赤なのは3番だから青の方が2倍当たりやすいの。
こういうことになる訳。わかった?

よってどっちに賭けても損得なし。五分五分。
41名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:09 ID:???
イカン。>>28こんなにバカだったとは…。
これは高校の数学には出ない問題で、
両面赤の表を1番、裏を2番にし、赤青の赤を3番とすると
赤を引いてその見えている赤い面は1,2,3のどれかなわけで
1の時は、もちろん裏は2(赤)
2の時も、もちろん裏は1(赤)
3の時は、もちろん裏は青

赤が2回出るかもしれないし青が1回だと言いたいのだろうけど
両面赤カードは表も裏もないわけだから、表が赤ならば、そのカードは
両面赤もしくは赤青以外ありえないわけ
わかった?
4228:01/11/30 03:12 ID:???
>>38
「表が赤」という条件だろ!
赤青のカードが赤の面見える確立は50%、
赤赤のカードが赤の面見える確立は100%だろ!!
まだワカランのか!
43かかし:01/11/30 03:12 ID:???
俺理数系弱いからアレだけど
結構暇つぶしになったよ

てか、いちいちあげんでよくない?
44名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:14 ID:???
>34は国語を小1からやりなおせ!
いいか!
問題は表が赤のカードを引いたときから始まってるんだ!
オマエの理屈は、何ひいてない状態での確立だ!
そうすれば
赤が3:青が1となる
2:1ではない!!!!!
>1の問題の答えは赤青50%だ!!
45名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:15 ID:???
>>42>>44を嫁
46名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:16 ID:???
>>41
納得。
結局どっちにかけても同じだね。
47かかし:01/11/30 03:17 ID:???
>>42
 なに言いたいのかさっぱりなんだけど?
 引いたカードが
   赤青なら100%青
   赤赤なら100%赤
 裏面の色を訊いているんだよ
 一応、確立 - 確率ね
48名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:18 ID:???
>>42(28)は大バカものけってい
49名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:18 ID:???
28は問題の捉え方がオカシイぞ
50おたま:01/11/30 03:19 ID:Q6gyvvYA
普通に2分の1と思たが・・・。
51かかし:01/11/30 03:21 ID:???
>>50
 その通り
 28はなにを勘違いしてるのか・・・
52名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:21 ID:???
まったく何もひいていない状態からの確立でなく
1枚ひいた時おもてが赤ならば
両面赤カードか 赤青の2枚だけに絞られるのさ〜
だったら赤も青も確立は50%だよん
28ちゃん撃沈だね
53名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:22 ID:???
そろそろ>>28も気がついたと思われ・・・・
54かかし:01/11/30 03:23 ID:???
>>53
 そのようだ(藁
5528:01/11/30 03:24 ID:???
本当にバカばっかりな板だな、ここは。
もっと理解力のあるヤツはいないのか…。
まず、1枚選んで片面をみるのは6通りだ
その6通りは、それぞれ1/6で同じ確率だ。

1 赤赤の片面→裏は赤 〇
2 赤赤のもう片面→裏は赤 〇

3 青青の片面→条件外
4 青青のもう片面→条件外

5 青赤の青面→条件外
6 青赤の赤面→裏は青 〇


ここで注目するのは、1枚選んで赤だった1,2,6
裏が赤→2通り    裏が青→1通り
   2/6           1/6
よって、裏は赤の確率のほうが高い
56おたま:01/11/30 03:24 ID:Q6gyvvYA
なるほど。
28はそんな難しく考えてたわけか。
57名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:24 ID:???
ちなみに、両方赤の表を1とし裏を2とする。赤青の赤を3とする。

んで引いて出たのが赤。(1か2
ということはその裏は赤(1か2の裏)か青(3の裏)しかないわけ。
一応分かってると思うけど、両方青のカードはいらない。
つまり二枚のカードで考えてるわけ。
こう考えると、楽でしょ?

引いて出たのが赤で、その裏は赤か青。でも、赤は2通りある。
青の可能性は1通り。
赤が2:1で有利か?最初自分で書いたのと結論変わってる(w
あれ?w

でも、引いたのが青だった時も2:1だと思われるから2:1かもしれない。w
書き始めたときは五分だと思ってたのにw
58名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:25 ID:???
>>55>>28
まだ頑張ってるんか!よしよし(爆
59名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:25 ID:???
>ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
この時点で残りのカード2枚のうち1枚は青・青に確定するわけでしょ?
って事は、手元のカードと残りの1枚は赤・青か赤・赤なんだから
50%・50%って事じゃないの?
60名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:26 ID:???
>57
ねぇ〜ねぇ〜あんたバカ?
61名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:27 ID:???
>>59
そうだよ。
62名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:29 ID:???
>>55
おーーーーーーーーーーい!
6通りでないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
ボケ!!!
問題で表が赤って書いてあるだろ!
なんで青青のカードを出すのさ!!!!
赤赤 と赤青の2枚しかない段階で賭けるんだぞ!!!!!!
6357:01/11/30 03:30 ID:???
>>55
ですよね。2:1で引いた面が有利ですね。
赤青は関係ない。2通りしかないわけだから。
関係ないわけじゃないけど、赤青どっちを引いても同じ確立になる訳。
久々に頭使ったよ。いい意味で1に感謝。w
たまにはこんなスレあってもいいね。
6462:01/11/30 03:31 ID:???
赤赤カードのとき 裏が赤!
青赤カードのとき 裏が青!
この2通り以外になにがあるってんだ????
正解は1/2の確立でどちらに賭けても一緒である。
6528NO:01/11/30 03:31 ID:???
みんなよく考えてみろ。
わざわざ問題になるようなモノの答えが50%・50%になると思う?
66かかし:01/11/30 03:31 ID:???
なんか28の文に説得されそうな自分がいやだ(藁
67名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:32 ID:???
両方赤・・A
両方青・・B
片面赤/青C

Bは無視
Aを引いた場合、裏が赤の確立100% 裏が青の確立 0%
Cを引いた場合、裏が赤の確立 0% 裏が青の確立100%

もう寝る
6857:01/11/30 03:33 ID:???
>>60
おまえがブァカ。
よーく考えろ。引いたのが赤じゃなく青だった時どうなるか。

恐らく結論があやふやなのは質問の仕方だと思う。
組み合わせなのか、確立なのか。
高校や中学で習っただろ?
6962:01/11/30 03:33 ID:???
>65
答えは50:50だけど何か?
7062:01/11/30 03:34 ID:???
>68
急に何をいう!
引いたのが赤って書いてあるんですけど何か?
7128:01/11/30 03:35 ID:???
だから赤をひいた時点で赤赤のカードを引いている可能性が
高いんだよ!
72かかし:01/11/30 03:36 ID:???
28の間違い

 カードは二枚「赤赤」 「赤青」、青青は無視
 で、何故か28には計算の過程でもう一枚「赤赤」が出現

 そら2:1になる筈
 
7362:01/11/30 03:37 ID:???
無の状態で3枚カードが表が赤のときの裏カードの確立じゃないぞ!
問題は表が赤カードと知って賭けるわけだから
1/2で正解だぞ
74名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:37 ID:k1kLXWe6
特とは何か?
7528:01/11/30 03:38 ID:???
>>72
赤赤のカードにも表と裏があるんだよ。
7662:01/11/30 03:38 ID:???
>72
そのようだ(わら
7757:01/11/30 03:40 ID:???
うん。質問の仕方もあまりよくない。
実際に詳しく数字で示せならわかるが、賭けるならどっちが得かとある。
つまり両面赤を引く組み合わせは2通りあるわけ。
表を引くのが1通り。
裏を引くのが1通り。
あわせて2通り。

これが両方赤のカードを引く確立なら、1通りになる。

よって>>1が問題をしっかり書くのが一番の解決方法になる。
78かかし:01/11/30 03:42 ID:???
>>75
 だから、表と裏があってもカードは1枚
 28の説明の

 1 赤赤の片面→裏は赤 〇
 2 赤赤のもう片面→裏は赤 〇

 この部分でカードが1枚増えてしまってる
 2の部分は選択肢の内に入らない
7962:01/11/30 03:42 ID:???
>77
質問の仕方でなくって>28が読解力ないだけ。
80もう寝る:01/11/30 03:44 ID:MQ7Uz/6q
おまえら何こんなことで悩んでるの?
答えは2分の1に決まってるだろ!
8162:01/11/30 03:44 ID:???
>77
あんたは、1枚のカードを引くときからの確立を計算しているけど
>1の問題は引いたとき表が赤だと指定してから賭けるとなっているの!!
8257:01/11/30 03:44 ID:???
>>78
馬鹿だなお前。
数学を分かってないよ。
ここ半角版だけど。藁
83名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:44 ID:???
P(A∩B)=P(A)×P(B)
P(A∩B)=1/3
P(A)=1/2
∴ P(B)=2/3
84名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:45 ID:???
赤赤・・A
青青・・B
赤青・・C

Aを引いた場合、裏が赤の確立100% 裏が青の確立 0%
引いたカードは片面が赤だったので両方青のBのカードは無視
Cを引いた場合、裏が赤の確立 0% 裏が青の確立100%

よって裏は赤か青の2通りしかない。

よって確立は1/2

寝る
8562:01/11/30 03:46 ID:???
賭博する時、引かれたカードの表が赤だった!と確認してからの
確立は1/2なわけ!!
8628:01/11/30 03:46 ID:???
>>78
赤赤のカードの片面ずつに1,2と番号をうてばいいよ。
そうすれば赤青のカードが
表→赤 裏→青となるように
表→赤1 裏→赤2となり俺の言ってる説明が理解できるだろ?
87かかし:01/11/30 03:47 ID:???
>>82
 理数系は得意ではないが、これは常識の範囲

 しかもここ、アイドル画像板
8862:01/11/30 03:47 ID:???
>28は、問題を良くよみましょう!
8962:01/11/30 03:49 ID:???
もう1回言います。
表が赤だとわかっていて賭けるんです。!!!
カードを引かないときからの確立ではありません!!!
答えは赤も青も1/2です。
90名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:49 ID:???
この問題の答えが1/2だと”思いこむ”ような人間たちが多いから
世の中から詐欺が無くならないのだろうなぁ‥‥。(藁
91名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:50 ID:MQ7Uz/6q
この問題で「2分の1」じゃない答えだと思ってる人
いるの?いたら笑えるね。
9262:01/11/30 03:50 ID:???
たぶん
>1=>28と思われ
93名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:51 ID:???
>>91
28だけでしょ(ワラ
94名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:51 ID:???
赤赤・・A
青青・・B
赤青・・C

Aを引いた場合、裏が赤の確立100% 裏が青の確立 0%
引いたカードは片面が赤だったので両方青のBのカードは無視
Cを引いた場合、裏が赤の確立 0% 裏が青の確立100%

つまり、引いたカードは赤赤か赤青の2枚のうちいずれかになる。
よって裏は赤か青の2通りしかない。 確立は1/2

寝る
9528:01/11/30 03:51 ID:???
>>89
だから表が赤を引いた時点で赤赤のカードをひいている確立は
赤青のカードをひく確立の2倍なんだよ!
何度も言わせるな。
9657:01/11/30 03:52 ID:???
>>81
魂胆から叩きなおせ。
こうなったら1の問題なんてどうでもいい。

>>75
の言う通り両方赤のカードは両方が赤、
つまり、最初に赤を引いたって事は、既にこの二通りのどっちかな訳。
つまり2分の1。
そんでもってあとは普通に赤青の一方つまり2分の1。

2分の1×2分の1×2分の1=6分の1
赤を引く確立は全体の・・・

チョット中断。分からなくなってきた。

カードの色を全部並べると、
赤、赤、赤、青。
赤のほうが多い。
よって赤有利。これでいいんじゃない?藁
97名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:52 ID:+qqkHGnS
1=28でみんな遊ばれてるだけでは。
9891:01/11/30 03:52 ID:MQ7Uz/6q
そうそう62の言うとうり!
あんたは間違ってないよ!他の奴らが間違ってるのさ
9962:01/11/30 03:52 ID:???
28は読解力0
10028:01/11/30 03:52 ID:???
>>92
俺は1じゃな〜い!!
101名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:53 ID:???
28が正解だと思う。
実際にやってみればわかるよ。
10262:01/11/30 03:53 ID:???
おもしろー
103名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:54 ID:???
28は超能力者ということで。
104名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:54 ID:1XAbf/nw
答えがまだ50%と思っているヤツの学力の低さ、
理解力の無さに驚かされる…。
105名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:55 ID:???
皆さん『確率の重み』って知っている?
裏が赤と裏が青では重みが違うのよ。
10691:01/11/30 03:55 ID:MQ7Uz/6q
答えが2分の1じゃないって言ってる人へ・・・
自分でカード作って考えてみましょうね^^
107かかし:01/11/30 03:56 ID:???
なんか混乱してきた

ほんとのところどうなんだろ
10828:01/11/30 03:57 ID:???
ここにきてやっと賛同者が増えた…。
遅いよ、待ってたのに…。
10991:01/11/30 03:57 ID:MQ7Uz/6q
>>107
2分の1でいいんだよー!
絶対間違ってない!
11062:01/11/30 03:59 ID:???
>96

>カードの色を全部並べると、
>赤、赤、赤、青。
>赤のほうが多い。
>よって赤有利。これでいいんじゃない?藁

そうだよ!
ところが
赤⇔赤  もしくは 赤⇔青って表裏な訳
数学的に赤 赤 赤 青の中からどれを選ぶ確立ではないのよ!!

この2種類しか存在せんの!!
↓↓
赤⇔赤
赤⇔青
   ↑
  よく見てみなさい!!!
赤もしくは青でしょ!よって確立は1/2
111名無しさん@ピンキー:01/11/30 03:59 ID:???
>>105
もっと説明してくれ!!
11262:01/11/30 04:00 ID:???
赤⇔赤
赤⇔青
   ↑
  ここに賭けるわけなのよ!!!!
わかった28ちゃん!!!
  
11357:01/11/30 04:01 ID:???
>>106
自分でメモ用紙ちぎってやってみた。

赤は自分が引いた赤以外に二つある。
青は一つ。
つまり、賭けるとすれば赤に賭けた方が得なの。
なに悩んでたんだろ俺。
実際やって確信した。
混乱してる人はメモ用紙ちぎってやってみるといい。

よかった。赤有利説通して。
ちなみに俺現役だぞ藁
11491:01/11/30 04:02 ID:MQ7Uz/6q
>>62
あんたすごい気合入ってるね^^;
11528:01/11/30 04:03 ID:???
もう疲れた…。
バカ共、自分でカードでも作って試してみてくれ。
俺はもう寝る。
116101:01/11/30 04:03 ID:???
28の言ってる通りに赤赤の表に1、裏に2と書いたケースで考えて見ると
解りやすいと思う。赤青の赤には3と書いてね。
一枚引いて赤が出た状態で1と書いてある赤→裏も赤
2と書いてある赤→裏も赤
3→青
11757:01/11/30 04:03 ID:???
>>110
馬鹿だなお前。
>>113をよく読め。自分で書いた文だけど藁
11862:01/11/30 04:03 ID:???
>113
実際にメモちぎってそれなの?
御陀仏!
119名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:04 ID:???
赤赤のカードの表裏それぞれをR1,R2
青青のカードの表裏それぞれをB1,B2
赤青のカードの表裏それぞれをR3,B3
とするよ。
最初に赤を見たとき,その赤はR1,R2,R3のどれかだよね。
もしそれがR1だったら裏はR2(赤)
もしそれがR2だったら裏はR1(赤)
もしそれがR3だったら裏はB3(青)
よって赤の方が可能性が高いよ。
120名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:04 ID:???
>>113
>赤は自分が引いた赤以外に二つある。
最初っから間違えてるやん(w
121かかし:01/11/30 04:05 ID:???
>>113
かなりくだらないが俺もやってみた

が、どう考えても2枚から1枚を選ぶ
つまり2分の1にしかならないんだけどなぁ
122名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:05 ID:kHoWusTt
>>113
根本的に問題が分かってないと思われ。
12362:01/11/30 04:05 ID:???
いやー!面白いなー!!!
赤有利説を信じている人が増えてきたよーーーーーーー!!
124名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:06 ID:+qqkHGnS
みんなID隠すなよ、疑いたくなる
12562:01/11/30 04:06 ID:???
この問題が、赤も青も50%でないと言ってる人はしあわせだ 〜〜〜
12657:01/11/30 04:06 ID:???
>>120は馬鹿か?
自分が引いた赤→残りその裏の赤か、赤青の赤。
わかる?
127名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:07 ID:???
62は真性だな。
12862:01/11/30 04:07 ID:???
57ってお馬鹿さん ぷぷ!!
129かかし ◆0DNFOyz. :01/11/30 04:08 ID:???
>>124
 メアド欄になんか文字書くと消えるらしいね
 という訳でトリップ使用
13091:01/11/30 04:09 ID:MQ7Uz/6q
57本気で赤有利だと言ってるんでしょうか?
「1枚取り出したら表は(片面は)赤だった」
ということは

1.このカードは両面赤のカードである    →この場合、裏は赤です。
2.このカードは片面赤、片面青のカードである→この場合、裏面は青です。

の2通りになります。よって裏面が赤、青の確率はどちらも2分の1
ってか、これだけ他の人が説明してわからないほうがおかしい。
13157:01/11/30 04:09 ID:???
>>121
ただ単に二枚から一枚を選ぶわけじゃないわけよ。
最初に引いたのが赤って決められてる。
赤は赤でも3通りあるわけ。

ハァ。疲れたわ。
ホント幸せもんだよ。五分五分とか思ってるやつは。
そのまま信じて寝ちゃいな。藁
13262:01/11/30 04:10 ID:???
>126
引いた表が赤カードの裏は
両面赤の裏・・・つまり赤!
赤青の裏・・・つまり青!
この2種類しかないんだよ!!
よって50%で同じなんだよ
133名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:10 ID:???
>121
ホントにやって見た?
やって見ればすぐ気づきそうなもんだけど
134途中参加:01/11/30 04:10 ID:???
62は赤を引いた時点で赤有利が解らないほどドキュソなのか?
135名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:11 ID:???
本気で赤有利と思ってるのか、からかってるのか分からない
本当の馬鹿なの?
13662:01/11/30 04:11 ID:???
>1=>28=>57の自作自演絶好チョーですね!!
137名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:12 ID:???
28がかわいそう・・・
あってるのに。
138名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:12 ID:???
赤赤・・A
青青・・B
赤青・・C

Aを引いた場合、裏が赤の確立100% 裏が青の確立 0%
引いたカードは片面が赤だったので両方青のBのカードは無視
Cを引いた場合、裏が赤の確立 0% 裏が青の確立100%

つまり、引いたカードは赤赤か赤青の2枚のうちいずれかになる。
よって裏は赤か青の2通りしかない。 確立は1/2

これでええんちゃうん?
13962:01/11/30 04:12 ID:???
>134
赤を引いた時点で赤有利になるわけないよ
14091:01/11/30 04:12 ID:???
>>134
おまえがドキュソだよ
14162:01/11/30 04:13 ID:???
>138
大正解
激しく既出だけど
142途中参加:01/11/30 04:13 ID:???
ちなみに↓で答えでてるよ。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1006268898/
143名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:13 ID:???
誰か私がカキコした83,105,119の意見に反論してよ〜。
それとも無視されているのかな?
144かかし ◆0DNFOyz. :01/11/30 04:13 ID:???
>>136
 1は違うと思われ
145名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:14 ID:???
ageているのは、どっちの意見だと思う。
それが正解です
146名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:15 ID:???
1/2って言ってる人は絶対試さない。
やれば解るのに。
確立ってそんなに単純じゃないよ
14762:01/11/30 04:16 ID:???
表  裏
↓  ↓
青⇔青・・・・これは無視

赤⇔赤
赤⇔青
   ↑
   裏は赤か青しかない
赤⇔青
148名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:17 ID:???
表が赤だった次点で、赤赤のカードを引いてる確率が高いから、赤が有利でしょ!
14957:01/11/30 04:17 ID:???
>>136
普通に違うよ。

誰か専門家来てくれ。
つか数学板から呼んでくれ。
明日とかでもいいから。
このアイドル画像板に。
それかこっちがいくか?

まじで混乱してきたが、赤有利だぞ。
50%とかいってる人は、数学をあんま考えてやってない事は確か。

確かに、カードを引く確立は2通りだ。藁
>>130は馬鹿じゃないか?藁
赤とは何か。赤を引くとは何か。
赤は全部で幾つある?賭けるんだぞ?どっちかに。
15091:01/11/30 04:18 ID:???
>>148
もうちょっとよく考えなさい
151かかし:01/11/30 04:19 ID:???
>>148
だから何故?
152私は83,105,119:01/11/30 04:20 ID:???
大体において,カードに表と裏なんて書いていないのだから,
可能性のある全通りを列記すると,
赤→赤
赤→赤
赤→青
青→赤
青→青
青→青
の計6通りあることに気がついていないのかぁ‥‥>Everybody
15362:01/11/30 04:21 ID:???
>149
あのねぇ〜
赤が多いのは100も承知だって!!!
赤の面が3つで 青か1つしかないから 赤が有利と言いたいんでしょ!!
この問題では
赤と赤
赤と青ってくっついていて その裏を当てる賭けの話しなの!
表が赤なら そのカードは赤赤 か赤青の2種類なの!
その裏を当てるんだから50%なの!
154 :01/11/30 04:21 ID:???
条件付き確率の典型的問題なんだから。
条件付き確率で検索でもかけて調べればいいじゃん。
15562:01/11/30 04:22 ID:???
>152
そのバリエーションを書いてる時点でアウト
青青はありえないの!!ボケ!!!
156名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:22 ID:???
だって、赤赤は3分1の確率で引けるけど、赤青を引けるのは6分1の確率なんだよ。
どっちのカードを引いてる可能性が高いかは、わかるよね?
157名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:22 ID:???
ひょっとしてさ、ひょっとしてひょっとすると、、、
カードは何か箱の中に入っていると思っているわけ?
そこから手探りで引いてその確立を出そうとしているわけ?

いや、ちがう、そうじゃないよねぇ、持ってるカードの裏が何かっていうことだしねぇ。
15857:01/11/30 04:23 ID:???
>>153(>>62)は馬鹿。つか実際頭悪いだろ?お前。
話にならん。厨房からやり直せよ。
159名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:23 ID:???
オラっ!!
中卒ども早く寝ろ!!
答えは青だからさ
16062:01/11/30 04:24 ID:???
赤→赤
赤→青


これしかありえないだけどなんでこれで赤有利なわけ???
説明してよ!!!
161名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:24 ID:???
さすがアイドル画像板
ばかのほうが多いな
162私は83,105,119:01/11/30 04:24 ID:???
>154
だ・か・ら,私が83で条件つき確率の積の式を示したのにだれも反応してくれないんだもんっ!
16362:01/11/30 04:25 ID:???
>157
そのようだよ・・・・・・・・
57の言い分だと(バクショウ
16491:01/11/30 04:25 ID:???
>>149
片面が赤のカードを引いた。
その後にそのカードの裏が赤or青のどっちかに賭けるんですよ。
どっちの確率が高いって聞かれたら、どっちも同じでしょ。
あなたも馬鹿ですけど、こんな簡単な問題に付き合ってる俺も馬鹿かもな。
16557:01/11/30 04:25 ID:???
>>152>>156読めば頭いいやつは分かる筈。
ちなみに俺じゃない。
俺もこれ読んで赤有利確信した。
6分の1に納得。自分でも途中考えてやめたやつ。
166名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:25 ID:???
>ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
この時点で残りのカード2枚のうち1枚は青・青に確定するわけでしょ?
って事は、手元のカードと残りの1枚は赤・青か赤・赤なんだから
50%・50%って事じゃないの?

頑張れ62。君が正しい。
167名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:26 ID:???
>151
148ではないが説明すると
たとえば赤赤のカードと赤青のカードしかないとするよ。
で、表が赤でした。
どっちのカードの確率が高いと思う?
ここでだいぶ前にも言ったけど3つの赤に1.2.3と書いてあったとする。
赤々のほうが赤青より2倍の可能性があることはわかる?
表の赤に1もしくは2とあれば赤赤
3とあれば赤青
これと全く同じことだよ
16862:01/11/30 04:26 ID:???
57はどこの大学ですか?
就職できないよ!!!
169名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:27 ID:1dshUv83
問いに表れる赤青が逆でもこの問題の性質は同じですよね。
3枚のカードから一枚を引く時点で、裏表が同じ色のカードを
引いている可能性が3の2なので高くなるみたいです。
どうやら28は正しかったようです。
17062:01/11/30 04:27 ID:???
おっとみなさんありがとう
赤青50%の賛同者が多いようですね・・・・
っていうか当たり前ですけどねぇ〜
>62
それでは62さんに聞くけど,もし裏が赤だったとき,その裏の赤は
赤赤カードのどっち側の赤だったの?
172:01/11/30 04:28 ID:???
うはははは
アフォ釣れまくり(激ワラタ
17357:01/11/30 04:28 ID:???
>>164馬鹿か。
問題よく読めよ。どっちが得するかなんだよ。
何度もいうけど、引いた裏の色が赤は2通りなのよ。ハァ。
17462:01/11/30 04:28 ID:???
>169
だから3枚の中から1枚引くときから賭けるんでないの!!!!
引いたら赤だったと確認してから
その裏を当てるわけ!!!!!!
17562:01/11/30 04:30 ID:???
>171
もともと裏表がないので 無意味な質問です ハイ
176名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:31 ID:???
62はネタくさい。
必死で説得した俺が馬鹿だった
17762:01/11/30 04:31 ID:???
赤⇔赤
赤⇔青
この2枚だけですよ
この2枚!!!!!!!!!!!!!!!!
よーーーーーーーーーーーーく
見てください!
裏は赤or青ですね
178赤有利だねぇ:01/11/30 04:32 ID:7tEbMwA0
「3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが特か」
 ↓
「2枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが特か」

両面赤を引く確率は1/2
両面赤の赤のほうを見る確立はそれぞれ2/1*1/2=1/4
赤青を引く確率は1/2
赤青の赤を見る確率は
17957:01/11/30 04:32 ID:???
お!
83さん!
やっぱ俺あってますよね?

つか2ちゃんなれしてないんですか?(失礼(すみません
半角で、<<数字やると、クリックしてレスが見れるようにんるんで、使って。
正直見直すのめんどい。藁
18062:01/11/30 04:32 ID:???
>176
算数以前に国語を勉強しましょう
181かかし:01/11/30 04:32 ID:???
ちょっとまって なんか単純に2分の1でないのでは?
数学の苦手な俺にもちょっとわかってきた
つまり、両面赤はどういう風においても赤だけど
赤青は青が表になることもある訳で、
そうなると赤を引いたほうが断然得ではある

やばい、赤有利かも
18257:01/11/30 04:33 ID:???
>>178
続きキボヌ
183名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:33 ID:???
62=浪人
と読むくさい
184名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:34 ID:po/TZMNl
赤:青=2:1が理解できないやつと
賭けをしてみたいね
185私は83&‥‥:01/11/30 04:35 ID:???
それがわかっていて50%,50%って言い張るの?
‥‥真性ですね。
186名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:35 ID:???
引いてる時点の確率求めてどうすんだ!?
18757:01/11/30 04:36 ID:???
>>181
だろ?( ̄ー ̄)ニヤリッ
それより>>83さんのコメントが欲しい。

62は数学分かてない。
つかマジで中卒ぽい。哀れ。
18862:01/11/30 04:36 ID:???
>181
君まで騙されるのかい?
ちゃうのよねー
赤カードは・・・
赤⇔赤
赤⇔青なのよ

ここでその赤カードの裏だけを当てるわけよ
シャッフルしないの!!!!
シャッフルすれば赤が有利なのはア・タ・リ・マ・エ
189赤だ!:01/11/30 04:36 ID:???
やっとわかった!はじめの赤が決め手だ!最初に引く赤の確率は、
赤赤>赤青だろ?
19057:01/11/30 04:36 ID:???
スマソ
50:50でした。
寝ぼけてました。
もう落ちます。
191赤有利だねぇ:01/11/30 04:37 ID:7tEbMwA0
赤⇔赤
赤⇔青
この2枚だけですよ
この2枚!!!!!!!!!!!!!!!!
よーーーーーーーーーーーーく
見てください!
裏は赤or青ですね

赤1⇔赤2
赤3⇔青1
この2枚だけですよ
この2枚!!!!!!!!!!!!!!!!
よーーーーーーーーーーーーく
見てください!
裏は赤or青ですね

引いたのが赤だった時、赤1の確率は1/3
赤2、赤3の時も同様に1/3
で、裏が赤なのは赤1、赤2 →2/3
裏が青なのは赤3 →1/3
19257:01/11/30 04:37 ID:???
>>83さんどっちなんですか?結局。
俺あってますよね?答えてください。
19391:01/11/30 04:37 ID:???
今数学版に質問してきたよ!

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1006859798/

さあみんな見たかったらみろ!57もみろ!
194名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:37 ID:???
62は、ネタだったんですか?
19562:01/11/30 04:38 ID:???
だんだん最初からの確立に話しが逝こうしているね・・・・・
19657:01/11/30 04:38 ID:???
>>190
俺じゃない。
197169:01/11/30 04:38 ID:1dshUv83
>62
一枚引いて赤だった(青だった)事を確認する時点で
それが赤青カードである可能性は3の1、同色カードである
可能性は3の2です。
28は正しかった。
198名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:38 ID:???
結局、両方赤のカードの裏と表を認識するかどうか?
ってことじゃないのか?
199名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:39 ID:???
>>193
50%っていってた馬鹿もうこなくなるじゃん(藁
20057:01/11/30 04:40 ID:???
これだから算数できない大学生って馬鹿にされるんだよ。
お前ら、アタマ悪すぎ。
201名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:40 ID:???
はぁ・・・。
馬鹿ばっか。
62のを使わせてもらうけど、
赤→赤
赤→青
カードはこれしかないの。
へんに確立とかだす必要ないんだよ。
仮に、確立で考えたとしても、赤赤、青青は裏表ないと考えるべき。
だから、引くパターンは、
@赤→赤
A赤→青
B青→赤
C青→青
しかないわけ。しかも条件として、表が赤ってあるでしょう?
この条件で、BとCはきえるの。そうすると残るのは@かA。
だから、裏が赤の可能性は2分の1、青の可能性は2分の1。
これ、確立の問題でもなんでもないよ?確立の知識はまったく必要ない。
20262:01/11/30 04:40 ID:???
>191
だからその確立を計算してるんでないの!

賭ける瞬間に存在するカードは
赤⇔赤
赤⇔青
この2枚だけ
さらにそのカードの裏を当てるわけ!!!
表を当てるんではないの!!
203名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:41 ID:???
50%論者は、絶対寝た出スネ。
20462:01/11/30 04:41 ID:???
>201
でしょでしょ!!!
ここの57はバカ決定!!!
20557:01/11/30 04:42 ID:???
赤も青も50%です。
20657 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:42 ID:???
>>202
まだいってんのか?
専門家が赤有利って言ってんだぞ?ププ。

>>200
ちなみに俺じゃない。
207名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:42 ID:???
「確立」とか書いてる時点でバカ確定
20862:01/11/30 04:43 ID:???
>201が理解できない人は明日から幼稚園に逝くように(w
209名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:43 ID:???
62は答えを見たの?
数学板とか見たの?

お願いだから20回ほど実際にやってみてくれ
それで答えはでるだろうから
210私は83&‥‥:01/11/30 04:43 ID:???
ちなみに私は某予備校で高校生達に数学を教えていますが,
この手の条件つき確率でつまずく生徒が多いですね。
先ほどカキコした『確率の重み』を理解していないと確率を直感的に
判断するのは難しいようですね。
21162:01/11/30 04:43 ID:???
赤有利説論者57はどう反論するの?
212 :01/11/30 04:44 ID:???
確立、確立書いてると
頭が悪そうに見えますよ、確率求めてるんなら。
21357:01/11/30 04:44 ID:???
62は確率統計できない厨房。
相手にすんなYO!
21457 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:44 ID:???
>>205
まじで62ネタなんじゃない?
あっててマジ嬉しい。

小学校の頃から日能研行ってたもん藁
ちょっとナメスギ。
21562:01/11/30 04:45 ID:???
単純に考えれば
表が赤という大絶対条件がるのだから
裏が赤か青かしかないわけっですよん
21657 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:45 ID:???
ん?結局赤有利なんでしょ?
>>211の意味がわからんのだが。
21757 ◆n/VNnzPQ :01/11/30 04:46 ID:???
トリップ使ったから偽者と区別してよ。
俺は57です。
21891:01/11/30 04:46 ID:???
>>57
おいおい^^;専門家で赤有利1人しかいないじゃん
219かかし:01/11/30 04:46 ID:???
28スマン
 小難しい計算はわからんが、どうやら正しいようだ

>>202
 要するに
 赤青のカードが必ずしも赤を表に向けてるとは限らないってことだよ
 例えば赤青青で並んでるカードがあるとしたら、絶対赤でしょ?
22062:01/11/30 04:46 ID:???
57面白いなー
ホントはわかってるくせに
22157 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:47 ID:???
>>215
まだいってんの?

・・・ネタか。すまん。
本物62はどこいった?寝たか?藁
222名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:47 ID:???
なんでわからないの?
表が赤の時点で、赤赤のカードと、赤青のカードのどっちを引いたのか?を
考えてみてね。
22357 ◆v1JiD6J6 :01/11/30 04:47 ID:???
赤じゃないといってる奴の数学の成績は1決定。
224名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:47 ID:???
数学板の答でるのが早すぎだな。
225201 ◆kwL0V8mo :01/11/30 04:48 ID:???
やば、「確立」ってなってる!
これじゃ、説得力に欠ける
226名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:48 ID:???
赤有利確定だな。
22791:01/11/30 04:48 ID:???
>>210
じゃあ予備校やめてください。
生徒がかわいそうです。
228名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:48 ID:???
62よ、ネタであってくれ。
君が理解するのを確認するまで寝れないよ。
あした9時からゼミなのに・・・。
もう、俺は君の狙い通りになってしまったんだから
さぁ、早く!!ネタコールを!!
229名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:48 ID:UZvn9NDG
赤赤のカードの表裏に赤1,赤2
青青のカードの表裏に青1,青2
赤青に赤3青3

と書いて見れば分かるよ
赤1を引いたときは赤2 赤3 青3 が裏の可能性がある
赤2だと
赤1 赤3 青3
赤3だと
赤1 赤2 青3
23062:01/11/30 04:49 ID:???
>222
ここの57はわかっていて遊んでるのさー
23157 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:49 ID:???
いやだから、赤に賭けたほうが得なんしょ?
訳わかんないんだけど、>>218とか。

>>217は俺じゃない。
232名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:49 ID:???
「3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚を渡されたところ、見えている片面は赤でした。
 さてこのカードの反対側は赤か青か。賭けるとしたらどっちが特か」
23357 ◆/Uyv275Q :01/11/30 04:49 ID:???
赤だよ。
最初に青を引いていたら青だんだよ。
お前らだいじょーぶか?頭
234とくがわ:01/11/30 04:50 ID:rpBhxWsJ
赤。
両面赤ほうを引いて表が赤だった確率の方が、
片面ずつのカードを引いて表が赤だった確率よりも低げだから。
賭けのレートが1:1だったらね。
23557 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:50 ID:2iZ0Ard7
つかあってんじゃん。
本物62出て来い。

つかIDかくすのやめるわ。
236名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:51 ID:???
赤有利だが229のはまちがってるぞ。
237確立→確率:01/11/30 04:51 ID:7tEbMwA0
はぁ・・・。
馬鹿ばっか。
62のを使わせてもらうけど、
阪神優勝
阪神以外優勝
これしか起こらないの。
へんに確立とかだす必要ないんだよ。
仮に、確立で考えたとしても、阪神優勝、阪神以外優勝は1/2と考えるべき。
だから、起こりうるパターンは、
@阪神優勝
A阪神以外優勝
B近鉄優勝
C近鉄以外優勝
しかないわけ。しかも条件として、セ・リーグってあるでしょう?
この条件で、BとCはきえるの。そうすると残るのは@かA。
だから、阪神優勝の可能性は2分の1、阪神以外優勝の可能性は2分の1。
これ、確立の問題でもなんでもないよ?確立の知識はまったく必要ない。
23857 ◆HvfBoJ0E :01/11/30 04:51 ID:???
これだからID制じゃないと偽者消えろ!!
23957 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:51 ID:2iZ0Ard7
>>233
俺になった気分はどうだ?藁
悲しいことするんだな。お前。最高だよ。
24062:01/11/30 04:51 ID:???
お馬鹿さん多いねー
241222:01/11/30 04:51 ID:???
赤有利で書いたんだけど・・・

62クンが遊んでるのですか?
気になって寝られないです。
242229:01/11/30 04:52 ID:UZvn9NDG
つか、最初に赤赤のカードを引いている確率を考えれば分かると思うが

赤1、赤2、赤3のどれかをを引いているわけだ
赤1の裏は赤2
赤2の裏は赤1
赤3の裏は青3
24391:01/11/30 04:52 ID:???
>>232
問題を書き換えたならわかってくれる・・・かもね
244私は83&‥‥:01/11/30 04:52 ID:???
>91
あなたこそ呼吸するのやめた方が人類のためですヨ。
24562:01/11/30 04:53 ID:???
>237
おっと上手だね!
それわかりやすいかも!!
246かかし:01/11/30 04:53 ID:???
 計算は苦手だがこれだけは理解した

 赤有利

 28と57すまんかったー
24757 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:53 ID:2iZ0Ard7
>>237
ネタまで出てきちゃったよ藁
とにかくゆっくりねれるよ。
なんかマジうれピー。
24862:01/11/30 04:53 ID:???
50%だろ。どうかんがえても。
かんたんなのに。
おれは幼稚園児相手に説得してる要なもんか。
249名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:54 ID:???
阪神に裏とかあんのかよ(w
250名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:54 ID:???
両面赤だろうと、表は表。裏は裏。
よって50%
25157 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:54 ID:2iZ0Ard7
>>246
ウム。
25262:01/11/30 04:54 ID:???
>246
ついに洗脳されましたね
253確立→確率:01/11/30 04:55 ID:7tEbMwA0
仮に、確立で考えたとしても、赤赤、青青は裏表ないと考えるべき。

仮に、確立で考えたとしても、阪神優勝、阪神以外優勝は1/2と考えるべき。

この理論が変なのは「赤赤、青青は裏表ないと考えるべき。」の部分。
254かかし:01/11/30 04:55 ID:???
>>247
 俺もすっきりした
 高校以来だったな、こんな計算
25557 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:56 ID:2iZ0Ard7
62ネタじゃん。
くだらんから寝るわ。

何度もいうけど赤有利通してよかった。
256201 ◆kwL0V8mo :01/11/30 04:56 ID:???
>>237
いいね。おもしろいよ。
257:01/11/30 04:56 ID:???
まだやってんの?
お前ら面白いよ。
コーヒー奢りたいくらいだよ(プ
258名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:56 ID:UZvn9NDG
宝くじを1万枚買った人間と
宝くじを1枚しか買わなかった人間がいて
1枚しか買わなかった奴が
「どちらかに当たるんだから確率は50%だ!」
って言ってるみたいなもんだな
25991:01/11/30 04:56 ID:???
あー本当にまじで「赤有利」とか言ってるの?
頭まで逝ってるんじゃないの?
そろそろ、2分の1って気づけよ
260名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:56 ID:???
何で赤赤を引いてる確率が関係あるんだよ。
じゃ青青のカードを100枚にしてみれば
どうなるか、考えてみそ。
261名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:56 ID:po/TZMNl
バカでも分かる簡単な説明をしてあげる。
赤赤のカードに@A
赤青のカードにBC
青青のカードにDE
と書き1枚を取り出す。で取り出した時点で
赤だったんだからそこには@かAかBが書かれていることになる。で
@の裏はA(赤)
Aの裏は@(赤)
Bの裏はC(青)
なんだから赤:青=2:1
で赤有利。
262かかし:01/11/30 04:57 ID:???
>>62
 マジで赤有利だって、ほんとに
263222:01/11/30 04:57 ID:5G1CYwW4
阪神は、戦力が弱いので、それ考えると・・・

って、違うだろ!
264名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:57 ID:???
数学とか確率とか言う前に国語の読解力の問題だな。
62、君はまともだ、安心してくれ。
265:01/11/30 04:57 ID:???
これはな、最初に引いたカードの表が
赤だったことにポイントがあるんだよ。
まだ、わかんねーか?
266確立→確率:01/11/30 04:58 ID:7tEbMwA0
>>258と同じことだね。
26757 ◆7hvC4gTY :01/11/30 04:58 ID:2iZ0Ard7
またこれ系のネタ立ててくれ。誰か。
と思ったが、疲れるから当分いいやw
半月ぐらいたったらまた誰か立ててね。

終了
268名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:58 ID:???

   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、>>62
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
269名無しさん@ピンキー:01/11/30 04:58 ID:???
3枚の中から両面同じ色のカードを引く確立は3分の2、これはOK?
3枚のうち両面同色は2枚だから。

でも、1の問題はこれを聞いてる訳ではない。
270確立→確率:01/11/30 04:58 ID:7tEbMwA0
>>261
そんな説明してもバカにはわかってもらえんよ
271 :01/11/30 04:59 ID:???
とりあえず、
一回目の試行と二回目の試行は独立じゃない。
272私が83&‥‥:01/11/30 04:59 ID:???
>261
それは既に私が書きました,が,説得するのはできませんでしたヨ。
ついでに丸数字はマカーな人には化けて読めませんヨ。
273【正解です】=1:01/11/30 05:00 ID:???
そろそろ正解を発表します。

賭けるのはカードの表が赤だと確認したときです。
そのカードは〜
両面赤カードか赤青カードの2種類しかありえません。

パターン1 両面赤カードだったら裏は⇒赤
パターン2 赤青カードだったら裏は⇒青
この2種類のパターンしかないので、赤でも青でも同じ得なのです。
274144:01/11/30 05:00 ID:???
>>261
両面赤が二枚あるじゃん。
バカもの氏ね!!
27591:01/11/30 05:00 ID:???
>>1
なあ「2分の1」で正解なんだろ?
俺は絶対に自信があるよ。
276名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:00 ID:po/TZMNl
>>270
それは悲しいね。
277222:01/11/30 05:00 ID:5G1CYwW4
261を読んでもわかってくれないのかな?
278名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:01 ID:UZvn9NDG
赤赤と赤青のカードがあります
表が赤のカードを引きました
裏が赤の確率は?

これも一緒だな
279とくがわ:01/11/30 05:01 ID:rpBhxWsJ
>50パーセント理論者へ
赤を引いたってことは、
赤赤か赤青を引いたんだよ。
赤赤を引いたらどうあがいても表は赤になるけど、
赤青を引いたら50パーセントの確率で表は青になっちゃうんだよ。
そして表が赤だったってことは、
赤赤を引いた確率の方が高いわけだよ。
そしたら裏は青になるっぽいでしょうが!どう?
間違ってる?俺コウボウだからさ。
間違ってたら>260へ
とかかいて教えてくれ。
280とくがわ:01/11/30 05:01 ID:rpBhxWsJ
↑ >>261へ
281名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:02 ID:???
>>273
そうだったのか・・・・・・
282:01/11/30 05:02 ID:???
いいぞ!お前ら
このまま1000目指せ!
1000とった奴がここの勝者だ!
28357 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:02 ID:2iZ0Ard7
>>273
マジやめろよ。ネタ。
気になって反論したくなるんだよ。
昔から塾通いしてる俺にとっちゃな。お前みたいに田圃で友達と遊んでたやつにはな。
284とくがわ:01/11/30 05:02 ID:rpBhxWsJ
↑ さいど訂正>>279へ (うるさいですね)
28591:01/11/30 05:03 ID:???
>>278
その書き換えいいねー!
286名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:03 ID:???
赤が2対1で有利と言ってる奴は間違って>>269を計算してる
287201 ◆kwL0V8mo :01/11/30 05:03 ID:???
>>確立→確率
悪いんだけどさ、俺の論理どのへんがおかしいか教えてくれる?
それによって、俺の答えが変わるかもしれないし。
288名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:03 ID:???
>>273の答えに反論できる人いるの?
289名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:04 ID:???
なんだ50%で、いいんじゃん。アホらし。
290:01/11/30 05:05 ID:???
バカがこんなに釣れるとは・・・
ガハハ!
1000いくな、コリャ
291名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:06 ID:UZvn9NDG
つか青青なんて入れるからわかりにくくなるんだよな
青青なんて意味無いのに
292私が83&‥‥:01/11/30 05:06 ID:???
確率が50%,50%だと信じている人達はそのまま幸せな人生をおくってネ♪
さてと,寝るか‥‥。
293名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:06 ID:???
2枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は片面赤でもう片面が青。
 赤の面を上にしておきます。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。
29457 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:06 ID:2iZ0Ard7
>>278
ワラタ。

結局どっちなんだ?
295名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:06 ID:???
>>273の答えに納得したYO!!
ARIGATOU
296201 ◇kwL0V8mo:01/11/30 05:07 ID:???
50%だった。
297名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:07 ID:???
この問題で青青は無関係
29857 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:08 ID:2iZ0Ard7
>>293
問題になってない。
赤か青かなんてどっちもありえるわけだから。
299名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:08 ID:???
なんでぇー
>>62の言い分で当たりだったとは…
30091:01/11/30 05:08 ID:???
答えが「2分の1」以外の人が結構多いことを知って
馬鹿がおおいなーと思った今日この頃でした。
301名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:08 ID:UZvn9NDG
両面赤を引く確率は赤青を引く確率の2倍です

以上終わり
302とくがわ:01/11/30 05:08 ID:rpBhxWsJ
正解↓
は、自分でカード作って
1000回くらいやって
確かめてください。
自然に納得できます。(E.Q.D.)
303名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:09 ID:???
なんか
>>57が、頭にくるなー!オマエ史ネ!(ワラ
30462:01/11/30 05:09 ID:???
誰がなんと言おうと赤。
これ定説。
305名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:10 ID:???
>>62
正直スマンカッタ・・・・
オマエが正解だ・・・・・
306222:01/11/30 05:10 ID:5G1CYwW4
なんで、表が赤だったときに、赤赤の確率が高いのに気付かない?
307名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:11 ID:???
>>304
ニセモノキエロ
308名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:11 ID:UZvn9NDG
だから番号を振れとあれほど言っているのに
309名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:12 ID:???
実際にためした57ってどうやって
赤有利説を言ってたんだ?そこがわからん
31062:01/11/30 05:12 ID:???
>>222
テメーバカだ
逝ってよし
311かかし:01/11/30 05:12 ID:???
計算式がほしいな
で、結局何:何なんだろ
312名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:12 ID:???
中卒のぼくでもわかりましたよ
313確立→確率:01/11/30 05:12 ID:7tEbMwA0
>>210
「仮に、確立で考えたとしても、赤赤、青青は裏表ないと考えるべき。」
問題なのはこの部分。

確かに赤赤、青青、赤青を引く確率は全て同じだが、それで試行は終わりではない。
引いた後、さらにどちらかを見るという作業があるわけ。
カード引く確率をそれぞれ1/3にすると
赤表を見る確率は1/3*1/2=1/6
赤裏を見る確率は1/3*1/2=1/6
赤青の赤を見る確率は1/3*1/2=1/6
赤青の青を見る確率は1/3*1/2=1/6

そして赤を見るのは3通り。
その3通りのうち裏が赤なのは赤表、赤裏を見た時、1/6+1/6=1/3
裏が青なのは赤青の赤を見た時、1/6

つまり赤有利というわけですが。
31457 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:13 ID:2iZ0Ard7
どっちなんだよ!w

正直わかんなくなってきた。
>>273見たら五分かなとか思うけど、微妙に騙されてるような気がする。
315名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:13 ID:???
>>273
当たり前の結論だな
だが、これがわからない自称現役>>57は恥ずかしいぞ。
316名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:13 ID:1dshUv83
えなり えなり えびす
えなり えびす えびす
    ↓
   えなりが表の場合

えなり えなり
えなり えびす

     ↓
えびすが表の場合

えびす えびす
えなり えびす
317222:01/11/30 05:13 ID:5G1CYwW4
偽者出現で、もう誰が誰か、わからなくなってきたね。

ホントに、赤赤と、赤青が2分1で引けると思ってるの?
318名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:14 ID:???
この問題は「引く確率」を聞いてるんじゃない
手元にあるカードが赤赤、赤青の2種類のうち赤赤である確率を聞いてるんだよ
319:01/11/30 05:14 ID:???
一回、樹形図書いてみろ。
それで納得できなかったら、人間止めたほうがイイョ。
32091:01/11/30 05:14 ID:???
答えは2分の1だって決まってるんだよー!!!!!!
それ以外の答えのやつ!!!!!!!!!!!
納得できなかったら、今日学校行って数学の先生に聞け!!!!!
そして「ごめんなさい♪」と書き込め!
32157 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:14 ID:2iZ0Ard7
>>313
赤有利であってんだよな?w
ちょいと不安になった。
322とくがわ:01/11/30 05:14 ID:rpBhxWsJ
>>301に賛成
赤赤を引いて表が赤な確率は100パー
赤青を引いて表が赤な確率は50パー
っていうか実はみんなわかってて、
煽ってるんじゃなくて?素なの?
323名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:15 ID:???
>>313
>>273で答えが・・・・・
324名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:15 ID:UZvn9NDG
赤赤を引く確率が赤青を引く確率の2倍なんだから
2:1だよ

問題書き換え

「3枚のカードがある。
一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
さてこのカードは赤赤か赤青か

これでも問題の意味は一緒
325とくがわ:01/11/30 05:15 ID:rpBhxWsJ
>>320
ごめんなさい♪♪♪♪♪♪♪♪
326名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:16 ID:???
>>273
説得力充分っす
327真ちゅー卒:01/11/30 05:16 ID:???
いや、ホント直感で分からないとヤバイデスよ
32891:01/11/30 05:16 ID:???
>>325
よし!君は合格だ!
32962:01/11/30 05:16 ID:???
50ぱーでしょ?
222よ、もうネタはよしてくれ。
330名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:17 ID:???
赤有利説は一人だけの、様子だけど。。。。
もう寝れば?
331名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:17 ID:po/TZMNl
>324
そっちの方がバカには理解しやすいかもね。
332名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:17 ID:???
答えは50パー
>>273で答えは出たぞ。
333 :01/11/30 05:18 ID:???
赤有利、信用できないんだったら
条件付き確率で検索かけろって。
334確立→確率:01/11/30 05:18 ID:7tEbMwA0
>>273
「この2種類のパターンしかないので、」
またこの部分が大問題。
2種類のパターンがあるのはいいが確率はそれぞれ1/2ではない。
335名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:19 ID:UZvn9NDG
じゃあ誰か何か賭けて勝負しようよ
33657ってネタ?:01/11/30 05:19 ID:???
赤有利って計算してる人って、頭でっかちなだけちゃう?
どっちも同じやねん!
337とくがわ:01/11/30 05:19 ID:rpBhxWsJ
合格したのでもう寝ます。
頑張って討論続けてください。
僕は明日学校へ行って地理の先生に聞いてきます。
おやすみなさい。
338数学科:01/11/30 05:19 ID:???
いま起きたんすけど
面白い事やってますね
こんなんわかんないの?
ははは!
賭ける条件ってものをよく考えて。
339名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:19 ID:po/TZMNl
>334
バカにはそれが理解できないんだって。
340名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:20 ID:???
バカか!?袋ン中に赤赤と赤青のカード入れてはじめに引く赤の確率調べろ!!
赤赤は絶対赤だろ?でも赤青は1/2の確率で赤なんだよ。
つまりはじめに引いた赤は赤赤の方が高いんだよ!
341222:01/11/30 05:20 ID:5G1CYwW4
だから、赤赤の表と裏と、青赤の赤の場合が、最初に赤の場合だよね。

で、どっちのカードを選んだ可能性が高いと思いますか?
34257 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:20 ID:2iZ0Ard7
>>313
うん、あってる。
青青を無視は出来ないわけだ。
どうしてわざわざ青青を問題に入れてるかっつうことよ。>50%とか言ってる人

それなら、「2枚のカードがある。
一枚は両面赤、一枚は片面赤でもう片面が青。
ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か。」

って問題に最初からすればいい訳で。
だとすると、>>237はどこが間違ってるのかが、課題になってくる・・・。
34391:01/11/30 05:20 ID:???
>>337
数学の先生に聞けー!!!!!
344確立→確率@赤有利:01/11/30 05:21 ID:7tEbMwA0
>>339
それは悲しいね・・・。
345名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:21 ID:???
>>324
3枚のカードから赤赤を引く確率は3分の1
青青を引く確率は3分の1
赤青を引く確率は3分の1
346かかし:01/11/30 05:21 ID:???
 赤が有利なのは解ったが、何%なんだい?
347これ解いてみろよ:01/11/30 05:21 ID:1dshUv83
3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、表は青でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが特か
348名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:22 ID:UZvn9NDG
だから何度も言ってるように
赤2:青1 です
349名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:22 ID:po/TZMNl
まだ分からんやつは261を読め。
350名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:22 ID:???
>>313
それだと
青青をだんだんと増やせば五分五分に近くなっていくのですが
351名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:23 ID:???
全部呼んだが、>>57は大きな勘違い状態だな!
352名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:23 ID:1dshUv83
>>347の答えは青有利になるのか?おかしくない?
35391:01/11/30 05:23 ID:???
だから何度も言ってるように
赤1:青1 です
354かかし:01/11/30 05:24 ID:???
>>348
 いや、数学板では3:2って書いてたんだけど
355【正解です】=1:01/11/30 05:24 ID:???
そろそろ正解を発表します。

賭けるのはカードの表が赤だと確認したときです。
そのカードは〜
両面赤カードか赤青カードの2種類しかありえません。

パターン1 両面赤カードだったら裏は⇒赤
パターン2 赤青カードだったら裏は⇒青
この2種類のパターンしかないので、赤でも青でも同じ得なのです。
356確立→確率@赤有利:01/11/30 05:24 ID:7tEbMwA0
>>342
仮に、確立で考えたとしても、赤赤、青青は裏表ないと考えるべき。

仮に、確立で考えたとしても、阪神優勝、阪神以外優勝は1/2と考えるべき。

こう直したところが問題なわけ。
ま、たとえが悪かったね。
35757 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:25 ID:2iZ0Ard7
>>336
俺はネタじゃない。トリップとID出してるだろ?
>>334の言う通り、2パターンしかないのは紛れもなく事実なんだけど、
赤が出る、確立は2パターンじゃないわけよ。
よーく考えてみな。
つうか、その前に、中学受験の問題集でも買うなり立ち読みするなりして、
解いてみるみるといい。日能研でこんなの死ぬほどやったような気がするんだがな・・・。
不安だよ。
358名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:26 ID:1dshUv83
57のなかでは赤赤を2パターンとしてとらえてるわけでしょ
359名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:26 ID:???
アホくっさ。
数学じゃないのに
360とくがわ:01/11/30 05:26 ID:rpBhxWsJ
学校に行ってきました。
地理の先生は
赤:青は
1/√3:√0.8 で
どっちがとくかは誰にも分からないそうです。
361かかし:01/11/30 05:27 ID:???
多分2分の1といってる人は
赤青カードが赤を表にしてると決めてるからだよ
それだと絶対五分になるのはあたりまえ
赤青カードが青を表にしてる場合を考えてみ
362:01/11/30 05:27 ID:???
うひゃひゃはっひゃ
このまま1000逝け!
ドコの板でも引っ掛かるなこのテのスレ立てると(ワラ〜ン
363名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:27 ID:UZvn9NDG
こうすれば分かるか

赤ピンク 青青 赤青

最初に赤系統(赤、ピンク)を引いたとき、裏はどっちの方が確率が高い?


ようするに赤赤の裏と表は違う物だと気付かない限り理解出来ないね
364確立→確率@赤有利:01/11/30 05:27 ID:7tEbMwA0
なかなか赤有利が優勢にならんね・・・。
36591:01/11/30 05:27 ID:???
俺この問題の答え「2分の1」じゃなかったら
大学やめてもいいな。
366名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:27 ID:???
>>357
どこまでヴァカなんだ?オマエハ?
367名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:27 ID:???
>>57は数学は合格だが国語が赤点
この問題は有名なひっかけ問題です
368確立→確率@赤有利:01/11/30 05:27 ID:7tEbMwA0
>>365
ヤメロ
369201 ◆kwL0V8mo :01/11/30 05:28 ID:???
>>確立→確率
すまん。眠くなってきてよくわからなくなってきた。
370169:01/11/30 05:28 ID:t19/7F1Z
>57
237の勘違いは…
>賭けるのはカードの表が赤だと確認したときです。
>そのカードは〜
>両面赤カードか赤青カードの2種類しかありえません。
この時点で見えてる赤い面が2つの面のうちの1つとしてしまった
事でしょう。実際は4つの面のうちの1つなのに。
371名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:28 ID:pSVXKht+
372とくがわ:01/11/30 05:28 ID:rpBhxWsJ
どこの大学ですか?>>365
373名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:29 ID:???
>>361
当たり前。
>>1で表が赤って書いてます。
良く読んでおくれ。
374確立→確率@赤有利:01/11/30 05:29 ID:7tEbMwA0
>>369
じゃ、またおきた時にでも見てね
375名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:29 ID:???
>>365
おれもーーーーーー
37662:01/11/30 05:30 ID:???
【ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。】
ここ重要ね。
表が青だったらとかないんだよ。
まだわからんかな、このバカちんどもは。
 
377222:01/11/30 05:30 ID:5G1CYwW4
91くん
辞めるのもったいないよ!
でも、恥ずかしくて通えないか
378かかし:01/11/30 05:30 ID:???
>>358
 それ俺もしてた誤解
 説明できんけど、そうでない事は確か
37991:01/11/30 05:30 ID:???
>>365
ってか、「2分の1」が正解だから
大学やめることはありません。
380:【正解です】=1 :01/11/30 05:31 ID:???
そろそろ正解を発表します。

賭けるのはカードの表が赤だと確認したときです。
そのカードは〜
両面赤カードか赤青カードの2種類しかありえません。



パターン1 両面赤カードだったら裏は⇒赤
パターン2 赤青カードだったら裏は⇒青
この2種類のパターンしかないので、赤でも青でも同じ得なのです。
381とくがわ:01/11/30 05:31 ID:rpBhxWsJ
赤有利じゃなかったら
ヨウチエンやめてもいいでちゅよぉ☆
382おまた:01/11/30 05:31 ID:esUA22oB
まあ、おちつけ。
赤がコーラ、青が毒だとすると、
確立が2分の一だと思いこんでるこいつらの半分は毒を飲んで死ぬわけだ。
そして、おれと57は生き残る。
世の中アホは早死にするわけよ!
38357 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:31 ID:2iZ0Ard7
>>370
そうっすよね。
全部で4つ面があるんすよね。
その中で赤を引く可能性は4の中の3つ。
でも青青のことも無視できないとなると、・・・専門家来てくれ。
384とくがわ:01/11/30 05:31 ID:rpBhxWsJ
>>382
俺はしぬんですか?
385名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:32 ID:1dshUv83
ねえねえオナニーばっかりしてると頭悪くなるよ
386名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:32 ID:???
>380で当たってるぞ。
何をゴチャゴチャ書いてるんだ?
387確立→確率@赤有利:01/11/30 05:32 ID:7tEbMwA0
誰か大数の法則(?)やってみて
388名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:33 ID:UZvn9NDG
じゃあこれに反論できたら50%と認めるよ

最初に引いたカードが赤赤である確率は50%ではない
389名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:33 ID:1dshUv83
これはトランプでやるのか
無地のものでやるのかで答えが変わってきます
390名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:33 ID:???
391名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:34 ID:???
ここって>>57の勘違いが混乱を招いている根源!!!
50%に決まってるだろ
実際にカード使ってやってみろ!
おいらは200回やってみたら101:99で同じだったぞ!!
39262:01/11/30 05:34 ID:???
青なんてないんだよ。
57ねたんじゃなかったのか?
393222:01/11/30 05:34 ID:5G1CYwW4
もう寝るね。
とくがわくん、ガンバ!
39491:01/11/30 05:34 ID:???
>>372
理科大だよ。仕方ないから今日教授に聞いてやるよ。
ったくもー
395真ちゅー卒:01/11/30 05:34 ID:???
まだやってるんですか
赤ですって
現場の親方もそういってますし
396名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:35 ID:UZvn9NDG
青青は無視してもいい
表が赤の時点で青青ではないんだから
397確立→確率@赤有利:01/11/30 05:35 ID:7tEbMwA0
>>395
じゃそーゆーことで
398名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:35 ID:WsPOO4xJ
答えが1/2と思っている人と賭けしたい〜
399かかし:01/11/30 05:35 ID:???
>>373
 だから、表が赤の赤青のカードを引いたら青になるわけでしょ
 でも、常に赤を表にしてるわけじゃなくそれも確率で変動する
 もちろん赤赤はどっち向いても赤ね

 問題では表が赤のカードを引くんだよ?
 つまり、赤青カードを引くより赤赤カードを引く確率のほうが高い訳
400とくがわ:01/11/30 05:36 ID:rpBhxWsJ
>>388
赤赤だった確率は66パー
赤青だった確率は33パー

66パー引く16=50パー
はい。反論したよ。どう?
40157 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:36 ID:2iZ0Ard7
>>392
だからネタじゃないって。
頭悪いんじゃないか?IDだしてんじゃん。
402:01/11/30 05:36 ID:???
バカども
答えは出鷹?
403名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:37 ID:UZvn9NDG
あ、答えが出てたね
404名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:37 ID:1dshUv83
あーわかんねー
トランプで問題つくりなおしたらどうなるの
405おまた:01/11/30 05:38 ID:esUA22oB
わはは。
赤がフカキョンのヌード写真、青が江頭のヌード写真だとする。
おまえらほんとうに赤青が二分の一だと思ってんのか?
ま、おまえらは江頭のヌード写真でもみてしこってろってこった。
406とくがわ:01/11/30 05:38 ID:rpBhxWsJ
>>404むりだね。
40757 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:38 ID:2iZ0Ard7
>>396
いや、無視は出来ない。
全体を現す分母が表現できなくなる。
いや・・・無視は出来るか。
不安なのでやっぱ専門家呼んで。
自分で今から計算する気にもならんし。眠いし。
408名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:38 ID:UZvn9NDG
>>400

話にならないので寝る
どこから16が出てきたんだろうか
409 :01/11/30 05:38 ID:???
>>394
何学部の何学科だよ
すぐにやめた方がいいと思うぞ大学。
と言うか恥ずかしいから大学やめてくれ。
410確立→確率@赤有利:01/11/30 05:39 ID:7tEbMwA0
どちらも1/2派はID:???が多いな・・・。
411名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:39 ID:???
>388
反論してあげます。

最初に引いたカードが赤赤の確率は誰も問題にしていません
引いてみたカードの表が赤だったという絶対条件があってから
賭けているのです。
貴方は最初から 3枚の中から引く状態で考えていますね。
そうではなく 赤が表のカードを引いて それから賭けるわけですから
最初のカードなんて赤赤か 赤青しかありえません。
>>1で表が赤のカードと限定してますので。
412名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:39 ID:1dshUv83
>>405
ああなんかわかりやすいかもしれない
41391:01/11/30 05:39 ID:???
>>402
答えは「2分の1」なのにわからない奴らがたくさんです^^;
41462:01/11/30 05:39 ID:???
俺がこれほど優しく説明してアゲてんのに
どうして解って貰えないのかが解らない。
415名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:40 ID:???
引いてみたカードの表が赤だったという絶対条件があってから
賭けているのです。
416確立→確率@赤有利:01/11/30 05:40 ID:7tEbMwA0
>>407
無視はできるよ。分母が6から4にはなるけど
赤が2倍有利という結果には変わらない。
417名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:41 ID:UZvn9NDG
青青は無視してもいいんだよ
赤1赤2、赤2赤1、赤青

この3通りで裏が赤の確率は?
っていう問題だから
418:01/11/30 05:41 ID:???
暇だからパート2作るか・・・
419 :01/11/30 05:41 ID:???
>>411
一枚引いて表が赤だった事象と
引いたカードの裏が赤である事象は独立ではありません。
420名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:42 ID:???
>91
わかってないって言うか。。。。
赤優勢論者は赤のカードを引くときから考えている!
そりゃおかしいよねー!
>>1で表が赤の時賭けるって書いてあるのに
勝手に質問をすりかえているわけ
バカだよねー
421名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:42 ID:QBMHX38j
お前らまだやってんのか
>>390で答えでてんじゃん
422おまた:01/11/30 05:42 ID:esUA22oB
わはは。
江頭のヌード。わーいわーい。
423名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:42 ID:???
ただ単にさぁ、赤、赤、赤、青の4枚のカードがあって1枚引いて赤だった。
そして次に赤を引く確率だってことだよね?
違うか・・・?
424かかし:01/11/30 05:42 ID:???
どう説明したら説得できるのか・・・>赤有利

俺の脳では無理だな、こりゃ
42557 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:43 ID:2iZ0Ard7
>>416
だよね?
赤有利なんだよね・・・?(かなり不安
426真ちゅー卒:01/11/30 05:44 ID:???
まず、どのカードを引いたか
そこから考えてみてくださいよ
こー、頭の中で思い浮かべてみてください
マジでピンとこないとヤバイデスよ!
427かかし:01/11/30 05:44 ID:???
>>423
 おお、頭いいかも
 そうなる・・・・のか?
428名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:44 ID:???
(結論)
答えは50%
42957 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:44 ID:2iZ0Ard7
せ・ん・も・ん・か・ぁ!
430途中参加:01/11/30 05:44 ID:???
57さん、おつかれさん。赤有利派の28です。
寝るつもりだったが気になってのぞいたら、いっぱいレスがついてるな。
ちゃんと説明したいので、とりあえず91君、一問一答につきあってくれんかね?
431名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:45 ID:UZvn9NDG
>>411

赤赤は裏返しても赤赤だよ?
わかる?
>最初のカードなんて赤赤か 赤青しかありえません。

赤赤を引いてる確率は?関係ないの?
432とくがわ:01/11/30 05:45 ID:rpBhxWsJ
>411
赤赤をひいて表が赤になる事象が2ですね〜(表裏で2)
赤青をひいて表が赤になる事象は1ですね〜
たして3です〜
赤が表だったと言う絶対条件は、
上の3つのどれかであるということを示しております〜
決して2つだと思わないで下さい〜
433【正解です】=1:01/11/30 05:45 ID:???
そろそろ正解を発表します。

賭けるのはカードの表が赤だと確認したときです。
そのカードは〜
両面赤カードか赤青カードの2種類しかありえません。



パターン1 両面赤カードだったら裏は⇒赤
パターン2 赤青カードだったら裏は⇒青
この2種類のパターンしかないので、赤でも青でも同じ得なのです。
434名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:45 ID:1dshUv83
表から見て

赤 赤 青 の場合 青は無視なので確立は二分の一
赤 青 青 の場合 赤は確実に裏が赤である。
43557 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:46 ID:2iZ0Ard7
>>423
それ名言。
とすると赤有利が優位に。
・・・なる筈?計算めんどくさい。
436確立→確率@赤有利:01/11/30 05:46 ID:7tEbMwA0
>>425
自分は全然不安じゃないですが、こういうのもたまにはいいね。
437おまた:01/11/30 05:46 ID:esUA22oB
江頭のヌード。
わーいわーい。
438かかし@赤:01/11/30 05:46 ID:???
>>430
 28さんかい?
 すまなかった、あんたが正しかったよ
439どうよ:01/11/30 05:46 ID:1dshUv83
表から見て

赤 赤 青 の場合 青は無視なので確立は二分の一
赤 青 青 の場合 赤は確実に裏が赤である。
      
440名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:46 ID:???
はっっはっは!!
暇人どもがやっとるやっとる!!
44191:01/11/30 05:47 ID:???
>>420
そのとーり。ってか何でこんなに「2分の1」じゃない人が多いんだろ?

>>409
理学部1部だよ!この答えが「2分の1」じゃなかったら
学生ローンから金借りれるだけ借りて
食堂でばらまきまくっていいよ。
442名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:46 ID:???
1.袋の中からカードを引く
2.カードの表が青ならば袋に戻して1へ
3.裏がどちらかにかける
この条件で1/2だと思ってる人、かけしてくれないかなぁ〜
もちろん俺は「赤」にかけますよ。
443とくがわ:01/11/30 05:47 ID:rpBhxWsJ
50ぱー提唱者って、
ぜったいマルチとか悪徳商法とかにひっかかるタイプだと思わん?
一見正しく見える理論とかで落とし穴に気付かないでさ。
444名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:48 ID:???
>>441
mattaku doi
44528:01/11/30 05:48 ID:???
勝手に質問を始めるが
まず、青青のカードは無視して考えていいよな?
44657 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:48 ID:2iZ0Ard7
>>430
ID隠してらっしゃるんでよく分かりませんけど、
まあなんつーか。
447名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:48 ID:1dshUv83
これは1がバカを騙して優越感に浸るスレッドです
448確立→確率@赤有利:01/11/30 05:49 ID:7tEbMwA0
>>443
そうだろうね。
449名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:49 ID:UZvn9NDG
あのさ
引くときから考えてるとか言ってるけど
引く時を無視してる方がおかしいとは思わないのか?
450どうよ:01/11/30 05:49 ID:1dshUv83
表から見て

赤 赤 青 の場合 青は無視なので確立は二分の一
赤 青 青 の場合 赤は確実に裏が赤である。   

ん?      
451おまた:01/11/30 05:49 ID:esUA22oB
当然だべ。
やっぱフカキョンのヌードみたいもんね。
45228:01/11/30 05:50 ID:???
>>445の続き
次に赤赤のカードと赤青のカードだけで考えた時、
それぞれひく確立は2分の1ずつでいいよな?
45357 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:50 ID:2iZ0Ard7
>>445
いいらしい。
つかageなんていれんでも勝手に上がるからID隠すのやめれ。
45428:01/11/30 05:51 ID:???
>>452の続き
次に赤青のカードが表赤でひく確立はさらに2分の1でいいよな?
455【1です(本物)】:01/11/30 05:51 ID:???
正解を何度も貼っていますが、
改めて言います。
50%で正解です。

みなさんが納得できるよう説明します。
赤赤カード と赤青カードを2枚用意してください。
どちらも ひっくり返します。
すると 赤と青になりますね。

つまり 赤か青のどちらかを選ぶと、同じなんです。
わかりますか?
456とくがわ:01/11/30 05:51 ID:rpBhxWsJ
>>1
新しい問題出して。
457名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:52 ID:QBMHX38j
>>390のリンク先から

数学T(1年生でやる数学)で、確率があるんですが。
ここにヴァカが一人いまして、理解不能状態に陥りました。

カードが3枚ありまして、
1枚には両面赤
1枚には両面青
1枚には片面赤で片面青
という3枚。
1枚引いて表が赤だったとき裏の色が何色かと言う確率問題。

あぼーん。(脳内破裂)
「これ1/2じゃないの?」(まともにヴァカ発言)

え?答え2/3?は?
458確立→確率@赤有利:01/11/30 05:52 ID:7tEbMwA0
>>454
問題ない・・・と思う
459おまた:01/11/30 05:52 ID:esUA22oB
きみたち江頭のヌード決定!
46028:01/11/30 05:52 ID:???
>>454の続き
ということは
赤赤のカードをひく確立→2分の1
赤青のカードを表赤でひく確立→4分の1となり、
結果、裏が青でない赤赤のカードをひく確立は2倍にならないか?
これで理解できなきゃもう知らん。
461 :01/11/30 05:52 ID:???
>>441
SとかOSとかじゃないよなあ
もしそうだったら恥ずかしいので・・・
46257 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:52 ID:2iZ0Ard7
>>452
いや、「それぞれひく確立は・・」これは間違ってる。
赤を引く確立だ。
そもそも何を出したいのかを考えるべし。
2分の1×2分の1なんてやるんじゃないだろうな・・。
463名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:52 ID:QBMHX38j
んで、
答え

1.片面から見て 「赤」 「赤」 「青」 の場合

表が「赤」なのだから、裏は 「赤」 か 「青」

2.片面から見て 「赤」 「青」 「青」 の場合

表が「赤」なのだから、裏は 「赤」

1.2.から 3通りある

「赤」である確率は 2/3
「青」である確率は 1/3

(補足)

「赤」と「青」の片面ずつのカードがあります。
464名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:53 ID:1dshUv83
表からみて 赤 青 青 だった場合
赤を選ばないと死ぬって言われて青を選ぶ奴はバカだろ 
465名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:53 ID:???
赤有利の皆さん、一回実際にやってみそ。
それから、書き込め。
466169:01/11/30 05:53 ID:1dshUv83
50%支持者に理解の筋道を立てることに意義を感じ出しました。
これならどうでしょう?一枚引いてきた時に見えてる面が赤なんです、
この時点でありうる可能性は
1、赤々カードの表の赤い面が見えてるので、裏も赤い。
2、赤々カードの裏の赤い面が見えてるので、表も赤い。
3、赤青カードの赤い面が見えてるので、反対の面は青い。
2:1で赤に賭けるほうが有利。
4671は:01/11/30 05:54 ID:???
偽者出てくんな!
468名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:54 ID:po/TZMNl
青青なんて1枚であろうと1000枚であろうと
同じこと。取り出した後のこと言ってるんだから。
これが分からないやつはバカ。
469とくがわ:01/11/30 05:54 ID:rpBhxWsJ
あのさ。
赤有利主義者(俺含む)も50ぱー主義者も
みんなでカードつくってやってみようよ。
長い討論はやめてさ。
じっけん終わったら報告する。
470ギャンブラ:01/11/30 05:54 ID:???
どっちが出やすいかは28さんが正解だろ( ゚д゚)

だがみんなが赤にかければそれだけ配当が高くなるから
どっちが得かといったら青にかけたほうが得だな(´д`)
471名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:54 ID:UZvn9NDG
だからさぁ
競馬で18頭出走したらどの馬も勝つ確率は1/18か?
違うだろ
実力の違いとかあるだろ?
わかる?
472名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:54 ID:???
ここまでアイドル板はバカ揃いだったのか!
>>57を筆頭にな!
正解は50%だ!
問題の読解能力の問題だ!
47328:01/11/30 05:54 ID:???
>>462
最後まで読んでくれ。
474名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:55 ID:???
>>465 おまえどうやってやってる?まさか机に置いたりしてないよな?
ちゃんと袋かなにかにいれてやれよ。
47557 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:55 ID:2iZ0Ard7
>>463
俺もコピペ今やろうとしたとこだった。w
露骨にあってんじゃん!
マジで寝るよもう。くだらねえ。
476おまた:01/11/30 05:55 ID:esUA22oB
江頭のヌード。
江頭のヌード。
わーいわーい。
477463:01/11/30 05:56 ID:QBMHX38j
>>57
おつかれ。
478名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:57 ID:k3pX4ZBa
ガイシュツだが、カードの表裏と数字を対応させる。
赤赤 1、2
赤青 3、4
青青 5、6

2人の観測者がいるとする。
一人はカードの色しか見えない人
もう一人は数字しか見えてない人

カードの色しか見えてない人にとって問題は
「カードを1枚引いて赤だった場合、裏の色が赤である確率は?」ということであり、
カードの数字しか見えてない人にとって問題は
「カードを1枚引いて表の数字が1か2か3の場合、裏の数字が1か2か3である確率は?」ということである。

この二つは同じ事象なので確率も同じである。
さて、
表の数字が1か2の場合は明らかに裏の数字は2か1なのでOK
表の数字が3の場合は裏の数字は4なのでダメ

よって裏が赤になる確率は2/3である。
479確立→確率@赤有利:01/11/30 05:57 ID:7tEbMwA0
>>466
結論はあってるが、50%と言い張るヴァカ共に理解してもらえるだろうか・・・。
ちなみにP(1)=P(2)=P(3)=1/4かな。
48057 ◆7hvC4gTY :01/11/30 05:58 ID:2iZ0Ard7
あってんじゃんかよ。赤有利で。
ふぃーと。
481名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:59 ID:po/TZMNl
>470
確かにどっちが得かと言う質問に対しては
配当の比率が分からない以上なんともいえないよな。
482真ちゅー卒:01/11/30 05:59 ID:???
50%といって勝ち誇ってる人
現場のアルバイトに来ませんか
みんな暖かく迎えてくれるとおもいます
483名無しさん@ピンキー:01/11/30 05:59 ID:???
本望だよ・・・。
48428:01/11/30 05:59 ID:???
50%信者ども、
>>445,>>452,>>454,>>460
レスで反論してくれ。
48591:01/11/30 05:59 ID:???
俺はもう落ちます。
今日また来てみます。もちろん教授にも聞いてきます。
それでわ皆さんまたねー
ちなみに私は「2分の1」が答えで変わりません。
486名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:00 ID:1dshUv83
1の問題に疑問なんだけど
三枚のカードをひきだした状態で並べてあって3枚並べてあるのか
袋に入っていて一枚引いてどっちかを当てるのか

どうなの?
487こう考えろ!:01/11/30 06:00 ID:frOTmE/1
相手が赤赤、青青、赤青のカードから1枚引いた!
まだカードの上に手を被せていて、上に見えてるてる色すらわからないとする。
この時点でこれが「両面同色のカード」「片面赤、片面青のカード」どっちの可能性が高いか考えてみる。
当然「両面同色」だよな?2枚あるんだから。
これをふまえた上で、相手が手をどけると、上に見えてるのは赤だった。
さあ裏は赤、青どっちの可能性が高い?
488真ちゅー卒:01/11/30 06:01 ID:???
91さんは現場のトラブルの元となりそうなので遠慮させてもらいます
489とくがわ:01/11/30 06:01 ID:rpBhxWsJ
青だった回数⇒7
赤だった回数⇒13

どう?みんなもこれくらいやってみて。
誤差が合ってもたぶん赤の方が多くなるから。
490名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:01 ID:UZvn9NDG
赤赤×100000枚 赤青 青青

これでやってみよう

表が赤でした
じゃあ裏は?
俺は赤に賭けるね
赤赤か、赤青のどちらかなんだから
50%信者は50%だと言い張るんだろうね
最初に引いたカードの事は関係ないらしいし
491名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:01 ID:???
みんなわかんなくても気にすんな
エルディシュという偉い数学者も最初は間違えた問題
答えはガイシュツだけど2対1の確率で赤有利
492おまた:01/11/30 06:02 ID:esUA22oB
ま、江頭のヌードでも見ながら良く考えてみるこった。
493名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:02 ID:???
>>485
教授に聞かなくていいから自分の頭で考えたら?
494490に同意:01/11/30 06:03 ID:???
なんでこんなもんわからんのだ?
495名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:03 ID:???
赤有利の奴さ、赤赤1枚、青青が2枚、赤青一枚だったら答え変わるの?
496名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:04 ID:???
変わらない
497とくがわ:01/11/30 06:05 ID:rpBhxWsJ
>>490
それは50パーセント信者のいってることよりちょっとアゴい。
50ぱー信者は、
んなもん「100000:1」(←ここの間違い重要)
で赤の方が有利に決まってんだろうが
とか言うから。
498名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:05 ID:UZvn9NDG
青青が5億枚あっても変わらない
だって表が赤なんだから
499名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:04 ID:???
>>495
かわらないよ
500名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:05 ID:1dshUv83
赤 青 青 青

>>495
どれが裏赤だと思う?
501確立→確率@赤有利:01/11/30 06:05 ID:7tEbMwA0
>>495
変わらんね。
502名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:05 ID:po/TZMNl
>495
引いたあとのこと言ってるんだから
青青が2枚であろうと何枚であろうと答えは
変わらないよ。
503確立→確率@赤有利:01/11/30 06:06 ID:7tEbMwA0
腹減ったな・・・。
504とくがわ:01/11/30 06:07 ID:rpBhxWsJ
俺せっかく実験して赤有利を示したのに、
だれも信用してくれない・・・・・・・
505名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:08 ID:???
青青は無視でいいんだね?
506名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:08 ID:rJJR3YUb
俺は信じてるよ。
507名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:08 ID:pSVXKht+
508名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:09 ID:UZvn9NDG
赤赤を3枚とか5枚にして賭をしたら儲かるだろうなぁ

「今日は大サービス!赤赤3枚だけどレートは1:4!」
とか言って
509名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:09 ID:1dshUv83
>>505

だから 赤 赤 青 の 場合は 青は必ず裏が青なので無視だって
51062:01/11/30 06:10 ID:???
腰とかケツとか痛くねぇ?
511名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:10 ID:2iZ0Ard7
>>463
これが答えなんだけど、
よく見ると、何気に意味がわからん。w

まず質問。
1.片面から見て 「赤」 「赤」 「青」 の場合
表が「赤」なのだから、裏は 「赤」 か 「青」
こうあるけど、片面て何?赤、赤、青の場合ってどゆこと?
表が赤だから裏は赤か青ってのは分かるよ。


2.片面から見て 「赤」 「青」 「青」 の場合
表が「赤」なのだから、裏は 「赤」
片面から、「見て」?
あとは分かる。

1.2.から 3通りある
「赤」である確率は 2/3
「青」である確率は 1/3
まあこれはわかる。
512とくがわ:01/11/30 06:10 ID:rpBhxWsJ
信用してくれてありがとう。
ってか50(パー信者)も
電源きってカード作れよ。
1も新しい問題出せよ。
答えも出せよ。
513とくがわ:01/11/30 06:12 ID:rpBhxWsJ
ここでどうこうやってる人たちって、
じつはあんまりエロくない?
514名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:12 ID:???
取り出したカードの裏面は赤か青か
->取り出したカードは赤赤か赤青か
->五分五分。矛盾してるか ?
515名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:13 ID:1dshUv83
>>514
それは袋から一枚取り出して当てる場合
516名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:14 ID:pSVXKht+
赤青カードの赤い面を「表」と呼ぶ確率と青い面を「表」と呼ぶ確率は?
517名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:14 ID:???

おい!赤赤1000枚、青青1000枚、赤青1枚で賭けようぜ!

>380 名前::【正解です】=1 投稿日:01/11/30 05:31 ID:???
>そろそろ正解を発表します。

>パターン1 両面赤カードだったら裏は⇒赤
>パターン2 赤青カードだったら裏は⇒青
>この2種類のパターンしかないので、赤でも青でも同じ得なのです。

俺は赤。確率は同じだよな?だったらお前は青でいいよな。
518名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:14 ID:1dshUv83
あれ またわかんなくなってきた
519確立→確率@赤有利:01/11/30 06:15 ID:7tEbMwA0
>>511
1.の場合は赤青カードの表が赤だった場合、
2.の場合は赤青カードの表が青だった場合、じゃないかな。
520とくがわ:01/11/30 06:15 ID:rpBhxWsJ
>>514
テレクラでテレセックスしてる相手がアイドルか一般人か
→相手はアイドルかそうじゃないか
→五分五分。矛盾してます?よね。
してなかったら即行テレクラに電話します
521名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:15 ID:rJJR3YUb
もうだれも反論しないね?やったよとくがわさん!
522確立→確率@赤有利:01/11/30 06:16 ID:7tEbMwA0
>>521
じゃ、終了ってことで。
523とくがわ:01/11/30 06:16 ID:rpBhxWsJ
やったよ521さん!
524私が83&‥‥:01/11/30 06:17 ID:???
答えがわかったヨ!
赤青50%ずつも,赤青2:1もどちらも正解ダ。
要はゲーム方法の解釈の違い。
○中の見えない箱の中にカードを入れてシャカシャカ振ってからカードを選び,
 それが赤だった場合の裏は → 赤青2:1
○赤のカードを1枚机の上においた場合の裏は → 赤青50%
これが正解!
525とくがわ:01/11/30 06:19 ID:rpBhxWsJ
>>524
そうか!
526名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:19 ID:???
今後は91君の>>365,>>441の発言について
どうでるか見ものだな…。
527名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:20 ID:???
>>524
○赤のカードを1枚机の上においた場合の裏は → 赤青50%

おかしいでしょう。ここ。
赤のカードを引いた時点で赤赤カードの確率が高いんだから、
これだって赤青2:1でしょ。
528名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:20 ID:po/TZMNl
最初に準備するカードを
赤赤X枚、赤青1枚、青青は任意とするとき
袋に入れ見えなくしてから一枚取り出したとき
片面が赤だったら
その裏側が赤の確率は
  2X/2X+1
となります。
529とくがわ:01/11/30 06:20 ID:rpBhxWsJ
大学辞めるのか。
こんなエロ掲示板に来ただけで、
大学まで辞めさせられるのか。
530名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:21 ID:???
>>524
だめ。後者も赤青2:1
531名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:21 ID:UZvn9NDG
>○赤のカードを1枚机の上においた場合の裏は → 赤青50%

それじゃ文が変だろ
「ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。」
じゃなくて
「ここから表が赤の一枚を取り出しました」
になるはず

どっちにしても国語の力がないね
532名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:21 ID:rJJR3YUb
>>524 関係なくない?三枚とも机の上にあるなら別だけど、、
533私が83&‥‥:01/11/30 06:22 ID:???
>>527
いや,既に誰かの手で赤が見えるようにセッティングされたいた
場合という意味です。
534名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:22 ID:7lL5N2aQ
いっそのこと赤赤のカードも青青のカードも
一億枚にすりゃ−いいのかな?

赤赤一億枚、赤青一枚、青青一億枚

袋に入っている時点ではどっちの出る確率も同じ

袋から取り出したら表が赤だったと

裏は赤か青どっちにかける? 
535名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:22 ID:???
>>526
おお!91君には大学辞める前に学生ローンに行ってもらわんとな。
536名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:23 ID:???
各自学校で数学の先生に聞いて
答え合わせってのはどう?
537名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:23 ID:???
理科大ヤメーロヤメーロ
538名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:24 ID:Lf48qwsr
「3人の人間がいる。
 一人は女性、一人は男性、一人はニューハーフ(豊胸手術のみ)。
 ここから一人選んだところ、オパーイ(;´Д`)ハァハァでした。
 さてこの人間は男性か女性か。あなたはホテルへ逝きますか?
 ただし選んだ相手が男性(含ニューハーフ)の場合、掘られます(゚Д゚;)」
539名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:24 ID:k3pX4ZBa
>>533
それでも一緒
540名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:25 ID:2iZ0Ard7
とりあえず、「>>511」に答えてください。
答えがわかっても理由がわからんと寝れん。

・・・つーかアイドル画像板でこんな真剣に考えてるスレっていきなり来てこのスレ見た人は激しく笑っただろうね。
541名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:25 ID:1dshUv83
>>538

逝ってみる
542名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:25 ID:zr1FBif4
一眠りして明るくなってから考えてみてはどうですか
543名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:26 ID:???
>>539
それは一緒じゃないっしょ。
544私が83&‥‥:01/11/30 06:27 ID:???
>>539
一緒じゃないよ!
545名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:27 ID:rJJR3YUb
1/2か、、、俺もいってみる!
546名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:28 ID:UZvn9NDG
人為的に選んだのか無作為なのかということだな

ただ、1の文を読んで人為的だと思いこめるのはよっぽどのアレかと
547名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:28 ID:1dshUv83
あれ 一枚ひいて表が赤
裏は赤か青 あれれあれえ
548名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:28 ID:k3pX4ZBa
>>543
誰かの手で赤が見えるように設定されていたのだけど
赤赤カードの片面なのか赤青カードの片面なのかは
賭ける人にはわからんだろ
549とくがわ:01/11/30 06:28 ID:rpBhxWsJ
>>533
一緒じゃない!
セッティングする人が
赤赤と赤青のどっちを出すか考えてから
表が赤になるようにして出すってことだとおもう。
そのひとが
「赤赤にしよう」と思う確率と
『赤青にしよう』と思う確率は同じくらい。
550名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:29 ID:???
>>538
行かないね。掘られる可能性がたとえ1パーセントでもあるなら大事を取って。
551名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:29 ID:xbcW9Pez
>>487 の手順で考えたらスキリした〜よ。

最初から3枚机の上に並べてあったら、なんて条件付けはナンセンスだろう?
赤青のカードはどういうふうに置いてあったんだよ(藁
552名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:30 ID:1dshUv83
というか問題の意味がわかりません
553私が83&‥‥:01/11/30 06:30 ID:???
50%信者達は,単に確率の重みを理解していないだけだと思われ‥‥。
554名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:30 ID:k3pX4ZBa
>>549
同じくらいというのも変
人為的な要素を入れるのであれば
その人が赤青カードを何%の割合で出すのかを
考えられるので自由に確率は選べる
555463:01/11/30 06:30 ID:QBMHX38j
>>511
3枚のカードを机に並べてごらん。
1の場合と2の場合があるでしょ。
556名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:30 ID:bY4Jm6uV
カードの表と裏を区別するかどうかが問題なんだと思うけど。
557名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:31 ID:po/TZMNl
>546
確かに。でも学生ローンがどうのこうのとか言ってるやつに
金よこせというとそういう言い訳をしそうだな。
558名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:32 ID:???
>538
この問題答える奴の前提が男になってないか?
まあこの時間このスレに女はいないだろうけど
559名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:32 ID:rJJR3YUb
わかった、1:1の人は三枚カードが赤、赤、青と置いてあってその中から自分で
一枚赤を引いたと考えたんじゃないか?
560とくがわ:01/11/30 06:33 ID:rpBhxWsJ
>>554
あなたがシャッフラーなら自由に選べるけどね。
それか親しい親友で
「あいつはいつも赤青の組み合わせがすきなんだよ」
とか自信があるのなら五分五分にならないけどね。
あくまで「謎のシャッフラー」と言う事で。
561名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:33 ID:???
赤赤と赤青のカードを一枚ずつ赤い面が見えるように置いてあります。
そこから1枚選んだ場合、裏も赤の確率は?
ならば50パーセント
562名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:32 ID:???
>>533
セッティングする人がカードを引く時に、
赤いカードを1枚しかみていないか、
2枚見ているかで違うのでわ。
赤いカードを1枚しか見ていなくて、それを出したのならば条件一緒。
563名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:33 ID:bY4Jm6uV
「表が赤でした」というのを、「見えている面は赤でした」という
意味に解釈するかどうか。
564私が83&‥‥:01/11/30 06:33 ID:???
>>559
そうですね。それだと50%になりますね。
565名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:34 ID:1dshUv83
あれ でも一枚引いて表が赤って

赤 赤      赤赤  でも一緒じゃない?
赤 青   でも 青赤
566559補足:01/11/30 06:34 ID:rJJR3YUb
それで赤、青、青と置いた場合の事を考えてなかったんじゃないかな?
567とくがわ:01/11/30 06:34 ID:rpBhxWsJ
>>561
その方法では、3つのうちに赤が見えるのが1つしかない時もあります。
その時のことも考慮に入れてください。
568名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:35 ID:UZvn9NDG
読解力がなかったんだね……
569名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:35 ID:???
>>559
じゃあ赤、青、青と置かれていた可能性もあるのか?
570名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:35 ID:pSVXKht+
>563
同意
571名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:36 ID:1dshUv83
3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから"""""(((一枚取り出した)))""""""ところ、表は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが特か
572名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:37 ID:k3pX4ZBa
>>563
しかし>1は「一枚は片面赤でもう片面が青。」と言ってるのだから
赤青カードについて表が何色とまでは言ってないので
それは無理矢理っぽい
573名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:37 ID:rJJR3YUb
こういうのおもしろいからまた誰か作って欲しいな。
574名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:39 ID:???
>>567
>>561な問題なら50パー、>>1なら2/3てこと
575名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:39 ID:pMHY3ar7
いっしょでしょ?
576かかし@赤:01/11/30 06:39 ID:wgKlaw27
>>513
いや、エロい
画像落としながらの暇つぶしだから
577とくがわ:01/11/30 06:39 ID:rpBhxWsJ
>>573
作ったって言うか、
結構有名な問題だよ。実は。
俺赤が有利って知ってたんだ。
ずるいね。
578私が83&‥‥:01/11/30 06:40 ID:???
繰り返すことになるけど,とりあえず青青のカードは無視して,
○2枚のカードから1枚を選んでそれが赤だった場合,裏は赤青2:1
○2枚の赤のカードの中から一枚選ばせた場合,裏は赤青50%
これは絶対!
579名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:41 ID:???
>>577
ずるだねずる
580名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:41 ID:???
そうこうしてるうちに上戸彩の写真集DL完了
581名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:41 ID:nuUYl5Js
画像版とは思えない盛り上がりダッタ
本家の数学版より盛り上がった
582名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:41 ID:po/TZMNl
表が...とか言うからややこしくなる。
片面が...といえば分かりやすい。
あととりだすのもいったん袋などに入れ
見えなくしてから取り出すことにすればいい。
583とくがわ:01/11/30 06:42 ID:rpBhxWsJ
>>579
ずるだよ。
でも赤有利なのは絶対だよ。
584とくがわ:01/11/30 06:43 ID:rpBhxWsJ
新しい問題作っていい?
反論のしあいは出来ないけど。
答えが出たら納得しちゃうし、有名だし。
585名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:43 ID:pMHY3ar7
赤か青50%
同じ確立
586名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:43 ID:pMHY3ar7
つくってほしい!!
587名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:44 ID:k3pX4ZBa
ある地点から南へ1km進み、そこから東へ1km進み、
さらにそこから北へ1km進んだら、もとの場所に戻ってしまった
その場所は?
588名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:44 ID:bY4Jm6uV
(a)
表: 赤 赤 青
裏: 赤 青 青
表が赤で裏が赤である確立は、1/2。
表が赤で裏が青である確率は、1/2。

(b)
表: 赤 青 青
裏: 赤 赤 青
表が赤で裏が赤である確率は、1。
表が赤で裏が青である確率は、0。
589名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:44 ID:???
北極点
590名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:45 ID:pMHY3ar7
北極
591名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:45 ID:???
犯人は誰!?みたいなのキボン
592名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:45 ID:2iZ0Ard7
1.片面から見て 「赤」 「赤」 「青」 の場合
表が「赤」なのだから、裏は 「赤」 か 「青」
2.片面から見て 「赤」 「青」 「青」 の場合
表が「赤」なのだから、裏は 「赤」
1.2.から 3通りある←なんで3通り?
「赤」である確率は 2/3←なんで3分の2?(特になんで3?
「青」である確率は 1/3←同じく

マジレス頼む。
593とくがわ:01/11/30 06:46 ID:rpBhxWsJ
「あなたは死にました。道が2つに分かれてて、どっちかに行けば天国です。
どっちかにいけば地獄です。分岐点に鬼が二人います。
そのうちの一人は本当のことしか言わなくて、そのうちの一人は嘘の事しか言いません。
いっかいどちらか1人の鬼に質問するだけで天国に確実にいける方法は?」
594名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:46 ID:???
>>581
数学板の人たちは普段いろいろな問題を持ってこられてそれを解くのに疲れてます。
一つの問題にこだわると板が機能しなくなるので、そっとしておいて上げてください(w
595名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:47 ID:???
北極以外にもある。
596名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:47 ID:pMHY3ar7
片面は見えるの?
597名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:48 ID:k1pnc86M
>>592
3枚並べたときの話じゃないYO!
赤赤青か赤青青かはわからない
598私が83&‥‥:01/11/30 06:48 ID:???
>>595
北極点から1km離れた円周上の点ならすべてOK!
599名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:48 ID:nuUYl5Js
北極点のほかに南極点から1キロ離れたところなら
どこでもありうるので特定できない
600名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:49 ID:???
「あなたはどっちに帰りますか?」とか?わからん
601かかし@赤:01/11/30 06:50 ID:wgKlaw27
>>578
 ですな
 2枚とも赤が表とは限らない所が重要なのかな?
60257 ◆VtSSFzcg :01/11/30 06:50 ID:2iZ0Ard7
とりあえずまた来るわ。
603とくがわ:01/11/30 06:50 ID:rpBhxWsJ
>>600
ちがいますねえ。
604名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:51 ID:k3pX4ZBa
>598
そりゃ変やろ・・・
605名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:51 ID:???
>>593
どちらかの鬼に「もう片方の鬼はどちらを天国と言いますか?」
と尋ね、その逆方向を行く。
606名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:52 ID:GszEM5vm
あなたはどちらから来たのですか?
607とくがわ:01/11/30 06:52 ID:rpBhxWsJ
>>605
はや!答え出るの!
やっぱ有名?有名?それとも自力?
608私が83&‥‥ :01/11/30 06:52 ID:???
>>593
一方の鬼に「もう一方の鬼に天国はどっちですかと聞いたら,
何と答えるとあなたは思いますか?」と聞く。
609605:01/11/30 06:53 ID:???
自力です。
610名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:53 ID:???
昔のマジカルかIQエンジンでやってたな
611とくがわ:01/11/30 06:54 ID:rpBhxWsJ
簡単すぎた・・・
612かかし@赤:01/11/30 06:55 ID:wgKlaw27
>>587
 亜空間なら可
>>607
 有名
 でも、俺答え忘れてた・・・
613名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:55 ID:GszEM5vm
ID隠しどうやんの?
614名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:56 ID:???
>>613
メール欄に何か入れれば隠れます
615名無しさん@ピンキー:01/11/30 06:56 ID:???
>>613
ID隠れている人の共通点を見つけて下さい。
616かかし@赤:01/11/30 06:57 ID:wgKlaw27
是非part2キボー

乱立するのはヤだけど、たまにはこんなスレもいいやね
617463:01/11/30 06:59 ID:QBMHX38j
>>592
1の場合と2の場合で「赤」ってのが3つあるよね。
2の場合では赤の裏は確実に赤。
で、1の場合は赤の裏は赤と青の2つでしょ。
だから3つ(3通り)あるうちにふたつが赤だから2/3

もう寝るよw
618名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:00 ID:nuUYl5Js
まちがってもfusianasanとは書かないように
619名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:00 ID:???
60分で燃え尽きる渦巻き線香があります。これを2本使って45分をはかってください。
620とくがわ:01/11/30 07:01 ID:rpBhxWsJ
じゃ。マジできえます。
いまドイツなんで、真夜中なんです。
留学中のエロ高校生でした。
621名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:02 ID:GszEM5vm
金貨がたくさん入った袋が3つ、だけど、1袋だけ偽物の金貨、
本物の金貨は100グラム、偽物の金貨は110グラム。
1回だけ金貨をはかりに乗せることができる。
本物の袋と偽物の袋を見分ける計り方は?
622名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:03 ID:???
>587
南極の周りに一杯ある。
623名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:03 ID:GszEM5vm
何ていれるんですか?
624名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:04 ID:???
>>621
それぞれ1枚2枚3枚乗せる
625とくがわ:01/11/30 07:04 ID:rpBhxWsJ
>>619
Aの両端とBの方っぽに火をつけて、
A燃え尽きるのと同時にBのもう片方に点火!
有名!!
悪あがきでした、マジでもう寝ますんで。
626名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:05 ID:GszEM5vm
正解です。はやっ
>>624
627名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:05 ID:???
>623
sageと入れれば下がるし、IDも消える
その他何でもいいよ?
半角空白だとこのように緑の名前のままIDが消える
628名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:06 ID:???
ありがとう
>>627
629名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:07 ID:???
>>624 よくわからん説明してくれ
630名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:10 ID:???
>>629
偽の金貨は10グラム多いから
1枚とった袋が偽の金貨袋なら10グラム増える
2枚とった袋が偽の金貨袋なら20グラム増える
3枚とった袋が偽の金貨袋なら30グラム増える
631名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:12 ID:EIP4PfT2
(1)
表: 赤 赤 青
裏: 赤 青 青
(a)裏が赤である確率は、1/2。
(b)裏が青である確率は、1/2。

(2)
表: 赤 青 青
裏: 赤 赤 青
(a)裏が赤である確率は、1。
(b)裏が青である確率は、0。

(1)の解釈をする確率と(2)の解釈をする確率が、それぞれ1/2だとすると、
赤である確率は、3/4。
青である確率は、1/4。

「ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。」
これを、「見えた面は赤でした」という解釈をすると、
赤である確率は、1/2。
青である確率は、1/2。

ちがうかな?
632名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:13 ID:???
1分で1回細胞分裂する生物を1匹、水槽に入れたら、1時間でいっぱいになりました。では、同じ水槽に同じ生物を2匹いれると、何分でいっぱいになるでしょうか。
633名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:13 ID:GszEM5vm
Aから1まい
Bから2まい
Cから3まい
はかったらAが偽物の場合610グラム
Bが偽物だったら620ぐらむ
Cが偽物だったら630グラム
634とくがわ:01/11/30 07:13 ID:rpBhxWsJ
59分
635名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:13 ID:???
>>632
59分
636名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:14 ID:U/H62r3e
>>631
なかなか独創的な考えだ。違うけど。
637名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:15 ID:???
30分
638名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:15 ID:???
>>634
まだ見てんじゃん
639631:01/11/30 07:16 ID:EIP4PfT2
>>636
どこが違うか教えてくれ!
640名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:17 ID:???
なんで59とかなんの?
641名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:18 ID:???
「3」を3つ使って「0」〜「10」を求める数式を作ってください。
どんな記号を用いてもかまいません。
例:(3−3)×3=0
642名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:18 ID:???
>>640
1分後に細胞は2つなるじゃん
643名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:18 ID:???
>>640
1匹から2匹になるのに何分かかる?
644名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:19 ID:???
>>640
最初1匹の時は1分後2匹だから
645名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:20 ID:???
頭の中で細胞分裂をシミュレーションして見てよ
これは簡単だと思う
646名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:20 ID:???
>>640
一匹からはじめても一分後に二匹
647名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:20 ID:cQFaTopI
30分でしょ
648名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:20 ID:???
2匹入れたら4匹になんない?
649名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:20 ID:???
>>641
3(゚3゚)3
650名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:21 ID:???
1匹の場合、水槽がいっぱいになる1つ前(59回目)の分裂で、水槽の半分になっています。
なぜなら、1回の分裂で2倍に増えるからです。
したがって、最初に2匹いれば、この段階でいっぱいになります。
ただし、この生物は単細胞生物で、いっぱいになるまでの間に死滅しないものと考えます。
651名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:22 ID:???
ある国の裁判のお話。

死刑囚は最後に一言発言する権利がある。
そこで正しいことをいえば斬首刑、誤ったことをいえば
絞首刑、となる。
ある死刑囚はいった。
「私は絞首刑にされます」
この死刑囚はどちらで処刑されたでしょ?
・・・有名かもね。
652名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:23 ID:???
銃殺
653名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:25 ID:???
殺せないじゃん、、、
654651:01/11/30 07:25 ID:???
つーか数学的じゃないね。ごめんね。
655636:01/11/30 07:25 ID:U/H62r3e
>>631
>(1)の解釈をする確率と(2)の解釈をする確率が、それぞれ1/2だとすると、
これがまず独創的。何をか言わんや。

で、本題。見えた面が赤なら、考えられるそのカードの状態は
両面赤のA面、両面赤のB面、それに赤青の赤の3通りで、それは等確率で出現し得る。
よって2/3。

マジレスしてしまった。鬱だ。
656名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:27 ID:???
細胞の問題分かりました!
ありがとみなさん!!
657名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:27 ID:???
まじで生物がなんで59かわからん、
658名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:30 ID:uBWFkSs5
すごいね、一晩で650超えているなんて。
画像が一つもないのに、この前の青年実業家・・の記録を超えたね。
659名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:30 ID:???
講談社ブルーバックスの、谷岡一郎「確率・統計で暴くギャンブルのからくり」という書物に
黒白のコインでほぼ同様の問題が出ている(15ページ)。解答は、赤の出る確率が3分の2。

とりあえず、「最初に一枚引いてみてその見えている面が赤である確率」は50%。
ただ、そこはこの問題ではすでに済まされている前提条件なので扱う必要は無い。

「その『2分の1の確率を経て既に出てきている』赤の面の裏側が同色である確率」が問われている。
ここつまづくことは無いとは思うが、念のため。

まず…引いてみて見えた面が赤だったのだから、このカードが両面青である可能性は無い。
両面赤か、赤青のどちらか。したがって裏面は赤も青も同様にありうるので50%…
というのは誤りである。はっきり断言されている。

そもそも、三枚のカードには合計六つの面が存在し(それぞれに裏表があるから)、
どの面も選ばれる可能性は6分の1である。最初に取り出したカードの見えている面は
赤なのだから、6つの面のうち赤赤の表、赤赤の裏、赤青の赤の3通りのどれか。

赤赤か赤青のどっちかだから50%、ではない。
赤赤の表が上になって出た場合と、赤赤の裏が上になって出た場合を別々に考えなくては計算が狂う。
結果的には確かにどちらも赤なのだから同じに見えるが、ここを混同してはいけない。

赤面の3通りのうち、その裏面が青であるケースは一通りしかないので、
残り2つのケース(3分の2)は、裏面が同じく赤という事になる。

分かりやすく言うには、出る可能性のある6つの面全てに通し番号をつけること。

両面赤のカード…●1 ●2
両面青のカード…○3 ○4
赤と青のカード…●5 ○6

すると、最初のカードが赤面となるのは1,2,5の3通り、
最初のカードが青面となるのは3,4,6の3通り。

この問題を考える時、1と2(3と4)は別の事象として思考する必要がある。
同一のカードだからといって表面と裏面をごっちゃにすると、50%という誤答を出してしまう。

最初に引くのが青であろうと赤であろうと、その裏が同色である可能性は3分の2となる。
確率論では、「状況設定」を間違えると痛い目を見る。


繰り返す。

最初に出たカードの見えている面が赤であるなら、考えられる事象は3つなのだ。

1:それは赤赤の表面であるため、その裏は赤赤の裏面となる=赤
2:それは赤赤の裏面であるため、その裏は赤赤の表面となる=赤
3:それは赤青の赤面であるため、その裏は赤青の青面となる=青

よって赤の方が確率は高い。
上の事象1と事象2を同一の事象であると錯覚すると、解答が50%になる。
「表と裏を峻別する」ことができるかどうかが、2分の1と3分の2の分かれ目。

赤赤の両面を別々に考えて計算する事。赤赤の表が上になる確率と裏が上になる確率は分けないとNG。
上のほうに書かれてあるが、本当に2分の1が答えなら、そんな単純なものが問題として出るはずがない。
660名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:32 ID:???
ああ分かった!!なるほど、一分手前だね。ありがとう!
661名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:32 ID:???
>>657
はじめに水槽に2匹入れると・・・

はじめに1匹だとしても1分後に2匹に、残り59分で水槽一杯に。
662名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:33 ID:???
「3」を3つ使って「0」〜「10」を求める数式を作ってください。
どんな記号を用いてもかまいません。
例:(3−3)×3=0
663名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:33 ID:???
このスレ、目覚ますのにイイね
664名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:34 ID:rJJR3YUb
3/3ってあり?
665名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:34 ID:???
このギャンブルで赤にかける人に万馬券は取れない
またtotoで数百円の1等しか取れない、と漏れは思う
666名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:36 ID:???
逆に青にかける人はトータルで勝てない
勝てるのは強靭な運を持った奴だけ
667名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:36 ID:???
…あれ、省略された…長すぎたか、スマソ。
せっかくだから、切れたところの下からもう一回。


両面赤のカード…●1 ●2
両面青のカード…○3 ○4
赤と青のカード…●5 ○6

すると、最初のカードが赤面となるのは1,2,5の3通り、
最初のカードが青面となるのは3,4,6の3通り。

この問題を考える時、1と2(3と4)は別の事象として思考する必要がある。
同一のカードだからといって表面と裏面をごっちゃにすると、50%という誤答を出してしまう。

最初に引くのが青であろうと赤であろうと、その裏が同色である可能性は3分の2となる。
確率論では、「状況設定」を間違えると痛い目を見る。


繰り返す。

最初に出たカードの見えている面が赤であるなら、考えられる事象は3つなのだ。

1:それは赤赤の表面であるため、その裏は赤赤の裏面となる=赤
2:それは赤赤の裏面であるため、その裏は赤赤の表面となる=赤
3:それは赤青の赤面であるため、その裏は赤青の青面となる=青

よって赤の方が確率は高い。
上の事象1と事象2を同一の事象であると錯覚すると、解答が50%になる。
「表と裏を峻別する」ことができるかどうかが、2分の1と3分の2の分かれ目。
668名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:37 ID:???
>>664
それでは3を二つしか使ってません、三つ使ってください
669名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:38 ID:rJJR3YUb
3/3がありなら3/3を足せばいいんじゃないの?答えは?
670氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:38 ID:???
3/3/3=1
671名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:38 ID:???
>>651の解答きぼ〜ん!
672636:01/11/30 07:38 ID:U/H62r3e
>>665
オッズが赤1.5倍以下、青3倍以上ならね。
ちなみに私は万馬券ならとるが、totoでは高額1等を当てたことはない。
673氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:39 ID:???
↑おもきし間違ったスマソ
674名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:40 ID:???
>>670
=0.33333333・・・
675名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:40 ID:???
>>670
3/3/3=1/3じゃん…。
√3×√3÷3=1でしょ。
676631:01/11/30 07:42 ID:EIP4PfT2
間違ってるのは分かったが、自分の考え方でどうにか辻褄があわせられないか、
考えてみます。ありがとう。
677氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:42 ID:???
3・3・3=9
3+3-3=3
3/3+3=4
3−3/3=2
3×3−3=6
簡単なのは分かった。
徹夜だから頭パーなのよ
678氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:43 ID:???
>>675
オー!天才だね
679651:01/11/30 07:43 ID:???
え?希望とかされるとちょっと恐縮。
だって答えは・・・
判断しかねた裁判官は無罪にしました、という
なんのオチもないようなものでして・・・。
いや、有名だとおもったからさぁ。
かわりになんか考えとくよ。
680名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:43 ID:nuUYl5Js
>665
言ってることが間違ってるよ
万馬券は当たる確率が低い分倍率が高い

この問題の場合は赤で当たっても青で当たっても
同じ倍率ってことでしょ
681名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:44 ID:???
>>641
(3−3)×3=0
3−√(3×3)=1
3−3÷3=2
3×3÷3=3
3+3÷3=4
3+√(3×3)=5
3×3−3=6
[3×3−√3]=7
3×3−[√3]=8
3+3+3=9
3×3+[√3]=10
682氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:45 ID:???
>651
問題を逆にすれば良かったね
無罪になるにはなんて言えばいいかって
683確立→確率@赤有利:01/11/30 07:45 ID:87f6ACM0
7を2つ使って4を作ってみよう。
684名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:46 ID:???
>>681
>3−√(3×3)=1

間違い

(√(3×3))÷3=1

すまん
685確立→確率@赤有利:01/11/30 07:47 ID:87f6ACM0
>>681
ガウス記号は反則ぎみに強いよね、こういう問題には。
686名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:47 ID:???
>>681
>3+√(3×3)=5

これも間違い
3+3−[√3]=5
687氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:47 ID:???
[ ]コレがなんなのかわからん。泣
688名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:48 ID:???
>>651
無罪になるのは間違ったコトを言ったコトのならないの?
689名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:48 ID:xQCK2tuw
なんだよ、アイドルに関する問題じゃないのかよ。
来て損した。
690名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:49 ID:???
一応手直し

(3−3)×3=0
(√(3×3))÷3=1
3−3÷3=2
3×3÷3=3
3+3÷3=4
3+3−[√3]=5
3×3−3=6
[3×3−√3]=7
3×3−[√3]=8
3+3+3=9
3×3+[√3]=10

[x]:ガウス記号(xを超えない最大の整数)
691名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:50 ID:???
ガウス記号なんて思い付かなかったよ(;´д`)
この記号使わないでもできるのかな?
692確立→確率@赤有利:01/11/30 07:50 ID:87f6ACM0
3!+3/3=7 でもいいね
693氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:50 ID:???
[√3]=1なのか?
7の答え以外を見るとそう見える。
694名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:51 ID:???
>>692
それいいね
7が一番苦労したよ・・・
695確立→確率@赤有利:01/11/30 07:51 ID:87f6ACM0
8と10は思いつかんなぁ・・・。
696名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:51 ID:???
>>693
そうだよ
697名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:52 ID:???
>>693
√3=1.732・・・だから
[√3]=1になる。
698氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:52 ID:???
そんな便利な記号あったのか。
勉強になった。
699名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:52 ID:nuUYl5Js
7は>692の方がいいな
ガウス記号使いすぎ
700名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:52 ID:???
ガウス記号はなしの方向で
701631:01/11/30 07:52 ID:EIP4PfT2
途中から自分で勝手に問題を作り変えていたことが判明。
702氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:53 ID:???
3+3+[√3]=7
でもいいの?
703651:01/11/30 07:53 ID:???
>>688
所謂パラドクスなんで
追求は勘弁w

>>682
そうでしたね。失敗。

パラドクスでよけりゃ、いくらでも問題はあるんだけどね。
数学的にと考えると、うむむ。
704名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:54 ID:???
>>695
階乗があるなら

(3!÷3)^3=8
705確立→確率@赤有利:01/11/30 07:56 ID:87f6ACM0
>>704
ああ、なるほど。そうかぁ・・・
あとは10だね。
706名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:56 ID:???
>>704
正解
707名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:57 ID:???
あと5と10だな
708名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:57 ID:???
10は意外と簡単だが書きにくい
709確立→確率@赤有利:01/11/30 07:58 ID:87f6ACM0
かなりややこしいが
(log√√3,3)+3!=10
710名無しさん@ピンキー:01/11/30 07:58 ID:???
5は7の応用
711氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 07:58 ID:???
3!÷3+3=5
712確立→確率@赤有利:01/11/30 07:59 ID:87f6ACM0
√√3が底で(√√3)の4乗が3なので(log√√3,3)=4
713氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 08:01 ID:???
logか。もう忘れた。重いだせん。
714名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:01 ID:???
logはいいのか?ガウス記号はダメなのに
715651:01/11/30 08:06 ID:???
問題解く方が気になる始末。

10は無限循環小数を使えば
あっさりいくとおもうよ。
それがありなのかはしらんけど。
716名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:07 ID:???
僕ハイツ寝タライインデスカ?

アイドル画像デ抜イテ寝ヨウト思ッタノニ

面白クテ寝レナイ
717氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 08:08 ID:???
3を4つ使わしてくれ。
718名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:09 ID:???
>>715なるほろ

  ・
3.3*3=10

(´д`)ネル
719確立→確率@赤有利:01/11/30 08:09 ID:87f6ACM0
>>717
いきなりルール変更か??
720名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:10 ID:???
10できん!
721氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 08:10 ID:???
(33−3)/3=10
俺は馬鹿だからこれでいい。もう疲れた
722確立→確率@赤有利:01/11/30 08:10 ID:87f6ACM0
>>718
きたねぇ・・・・しかも見にくい。
723名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:11 ID:???
およそ3じゃん!
724名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:12 ID:0uinO7Mi
<HTML>
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
omo_ao = 0;
ura_ao = 0;
ura_aka = 0;
function get_card(){
switch(Math.floor(Math.random()*3))
{
case 0: // 青青のカード
Math.random();
document.form.kekka.value="表が青でした";
omo_ao++;
break;
case 1: // 赤赤のカード
Math.random();
document.form.kekka.value="裏が赤でした";
ura_aka++;
break;
case 2: // 赤青のカード
if(Math.floor(Math.random()*2))
{
// 表が赤
document.form.kekka.value="裏が青でした";
ura_ao++;
}
else
{
document.form.kekka.value="表が青でした";
omo_ao++;
}
break;
}
document.form.omo_ao.value=omo_ao;
document.form.ura_ao.value=ura_ao;
document.form.ura_aka.value=ura_aka;
}
//-->
</SCRIPT>
</HEAD>
<FORM NAME="form">
<INPUT TYPE="button" VALUE="カードを引く" onClick="get_card()">
結果<INPUT TYPE="text" NAME="kekka" SIZE="30"><br>
表が青<INPUT TYPE="text" NAME="omo_ao" SIZE="30"><br>
裏が青<INPUT TYPE="text" NAME="ura_ao" SIZE="30"><br>
裏が赤<INPUT TYPE="text" NAME="ura_aka" SIZE="30"><br>
</FORM>
</BODY>
</HTML>
725名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:12 ID:???
僕ハイツ寝タライインデスカ?

アイドル画像デ抜イテ寝ヨウト思ッタノニ

面白クテ寝レナイ
726確立→確率@赤有利:01/11/30 08:13 ID:87f6ACM0
>>725
このまま起きとけば生活サイクルバッチリ戻り万事解決。
727名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:15 ID:???
>721
4つ使っていいなら
(3×3)+(3÷3)
でいいんじゃないの簡単で
728氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 08:15 ID:???
そだなw
3つじゃ無理。
729651:01/11/30 08:19 ID:???
>>728
3,3*3=10でOKなのですよ。
3,3=3,3333333・・・だからね。
730氏んでぃぃたん ◆v9OOORT. :01/11/30 08:21 ID:???
そぉなのか。
3,3=3,3333・・・・っての知らんかった

無念・・・
731確立→確率@赤有利:01/11/30 08:22 ID:87f6ACM0
3.3*3=9.9だろ
3.3の小数点以下のほうの3の上に・があるから循環小数。
732名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:24 ID:???
>731
どうでもいいけどいい名前だね
733確立→確率@赤有利:01/11/30 08:26 ID:87f6ACM0
>732
このスレでずっとこの名前だな・・・。
この話は終わったから今は無意味だけどね。
734確立→確率@赤有利:01/11/30 08:26 ID:???
ずっとageっぱなしだった・・・。
735名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:28 ID:???
あれ3を3つ使う問題だした人いる?
736確立→確率@赤有利:01/11/30 08:34 ID:???
いないよね。もう潮時かな
737名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:35 ID:???
9.9999・・・・ってことかな
738名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:46 ID:9B3Dtwmm
まぁ、9.9999・・・・=10だし
739名無しさん@ピンキー:01/11/30 08:55 ID:???
>>738
9.999・・・≒10でも=10ではない。
740738:01/11/30 08:57 ID:9B3Dtwmm
>>739
10/3=3.3333・・・・
(10/3)*3=9.9999・・・・=10
741名無しさん@ピンキー:01/11/30 09:11 ID:???
A=9.9999……      (1)
10A=99.9999……    (2)
(2)-(1)より
9A=90
∴A=10
742738:01/11/30 09:13 ID:9B3Dtwmm
>>741
ぉー、ちょっと感動
743名無しさん@ピンキー:01/11/30 11:05 ID:uBWFkSs5
アイドル画像が好きな人って、こういう数学の問題考えるのって
結構好きなんだねぇ。
おれは、ギャンブルやらないせいか、考える気がおきない。
やっぱ年かな。
744名無しさん@ピンキー:01/11/30 11:08 ID:???
赤有利と言ってる人は赤赤のカードを2枚として計算しちゃってるね。
745チェキナ名無しさん:01/11/30 12:12 ID:zgJruK4/
うわーまだ同じ確率と思ってるやついるんだ・・・。
62と大学辞めるって言ってた奴、真性馬鹿だな。
746名無しさん@ピンキー:01/11/30 12:16 ID:5zp8S646
あのー・・・赤有利って言ってる人はネタなんでしょ?
そうなんでしょ?
747チェキナ名無しさん:01/11/30 12:23 ID:zgJruK4/
うーん・・・。笑う気もしなくなってきた・・・。パチ版でも何割かは5分5分って
言ってた奴いたけど・・ここは比率が逆転してるな・・。とりあえずパチ版でのこれの
スレを見れば納得できるとおもうけど。それとたしかに問題の書き方はあまり良いと
は言えない。けどそれでも普通は理解できると思うよ。最後に既出だが、この問題は
すでにきちんとした問題での結論で赤有利なのは証明されてます。
・・・まあおそらく今始めて見た奴らが5分5分とかいってるだけど、最初に言ってた
奴らは別人のふりしてるんだろうけどね。日本人の学力って低下する一方だね。
748名無しさん@ピンキー:01/11/30 12:28 ID:5zp8S646
ネ、ネタじゃなかったの??
あの、ざっと前スレ読んだけど、これ数学じゃないよ。
赤有利なんていってる人はしっかりしておくれ。
749名無しさん@ピンキー:01/11/30 12:28 ID:HdxPK6k5
>>747
まぁ>>1の問題がやや曖昧なんだよね。
元からカードの表裏を決めている場合は1/2になる。
750チェキナ名無しさん:01/11/30 12:35 ID:zgJruK4/
私も初めは、表が赤なら、赤赤のカ-ド(1/3)か赤青のカ-ド(1/3)のどちらか、と思いました。
しかし、表が赤なら、そのカ-ドは赤赤(1/3)か赤青(1/6)のどちらか..となるんですね。
赤青が1/6なのは青を表に引く場合は無視するから..ですね。

パチ版で改心して納得した奴のコピペだ。あんたも早く納得してね。
751名無し:01/11/30 12:40 ID:???
もう良いじゃん
早くオナニーしようYO
752チェキナ名無しさん:01/11/30 12:41 ID:zgJruK4/
ついでにパチ版で元ネタでてたからのせとくよ。引きこもりから早く脱却してね♪

●3枚のカードがある。1枚は両面とも赤、1枚は両面とも白、
 1枚は片面が赤でもう片面が白である。
●この3枚のカードを袋に入れて良くかき混ぜる。
●1枚取り出してテーブルに置くと、オモテ(見えている面)は
 赤であった。このカードのウラが白である確率は次のうちどれか。
●【1/2】【1/3】【2/3】

解答・解説は明日発表する。この問題を間違えるようでは7号機器開発
は無理である。諦めよ。


正解披露
指令日 9/19 (Wed)10:19 指令者 ミハイル (男性)

諸君、昨日の「試験問題」は解けたかな?【1/2】と答えた者が
少なくないと思われるが、残念ながら誤りである。その者たちは
以下のように考えたのであろう。
●赤面が見えているということは、このカードは「赤赤」か「赤白」の
どちらかであるから、ウラが白面である確率は【1/2】である。

正解は【1/3】なのだ。
●赤赤カードの片面を「赤1」、もう片面を「赤2」とする。
●赤白カードの赤面を「赤3」、白面を「白1」とする。
●白白カードの片面を「白2」、もう片面を「白3」とする。
●赤面が見えているということは、この面は「赤1」「赤2」「赤3」
 のいずれかである。
●見えている赤面が「赤1」ならウラは「赤2」であり、「赤2」なら
 ウラは「赤1」であり、「赤3」ならウラは「白1」である。
●従ってこのカードのウラは「赤2」「赤1」「白1」のいずれかで
 あるから、ウラが白面である確率は【1/3】。

PS機器開発をするには確率・統計の知識は必須であるが、誤答した者
は確率論の基本である「起こりうる全ての【場合の数】を数え挙げる」
時点で誤ったのだ。この場合、オモテが赤面である【場合の数】は
3通りであるにもかかわらず、文章に惑わされて2通りとしてしまった
ことが躓きの原因だ。
753名無しさん@ピンキー:01/11/30 12:45 ID:5zp8S646
>>750
違うじゃん!赤赤も青青も同じカードの裏表なんだから
1/3も1/6もないよー。無作為に引いたカードの表が青でも赤でも
関係ないよー。赤の表には赤か青の2種類の裏。青の表にも赤か青の
2種類の裏しかないんだからー・・・。

なんかネタで遊ばれてるような気がするのでもう書かない。
それより巨乳探してたんだ俺は。
754チェキナ名無しさん:01/11/30 12:51 ID:zgJruK4/
だからその片面が赤だった時点で・・って、てめえは自分でカード作って
100回くらいやってみろや
755名無しさん@ピンキー:01/11/30 13:00 ID:HdxPK6k5
>>753
>>752を見ても分からない?
>>752風に言うと、
引いたカードの見えている面が赤だとすると
その見えている面は赤1、赤2、赤3のどれかになるんだよ。
見えている面が赤1だった場合は赤赤カード、赤2だった場合も赤赤カード
赤3だった場合は赤白カード。
ほら、赤赤カードを引く可能性は2/3になるでしょ?
756チェキナ名無しさん:01/11/30 13:02 ID:zgJruK4/
>>755
ありがとね、俺仕事だから後頼むね。すごい親切だね我々・・。
757名無しさん@ピンキー:01/11/30 13:08 ID:???
>>756
いえいえ、お疲れさまです。
お仕事がんばってくださいませ。

でももう私にはこれ以上の細かい説明はできないかも。
758名無しさん@ピンキー:01/11/30 13:17 ID:uBWFkSs5
一番良いのは実験だ。
カード作って、さあみんなもチャレンジ!
1000回ぐらいサンプルとれば、少なくとも1/2なのか1/3なのかは分かるんでは?
759名無しさん@ピンキー:01/11/30 13:18 ID:???
651です。
考えとくって言った手前なにもいわんのは
アレなんで問題おいてくよ。
答えはいえるかどうか。私はここの住人ではないんで
くるかどうかわからんです。じゃ、問題。

X=1 であれば、 ・・・[A]

X2=X である。

両辺から、それぞれ、1をひいてみると、
X2−1=X−1 は成り立つ。

左辺を因数分解すると、
(X+1)(X−1)=X−1

両辺を、それぞれ、共通項(X−1)で割ると
(X+1)=1 である。

これを演算すると
X=1−1=0 となる。 ・・・[B]

ゆえに、
[A]・・・X=1 であれば、
[B]・・・X=0 である。
このことから、

「1=0」←????


どうでしょ?知ってる人いたらすぐだけどね。
ちなみに考えたわけではないんで。私はそんなに賢くない。
ま、暇つぶしにつかってくださいな。
760名無しさん@ピンキー:01/11/30 13:51 ID:2oIJfand
で、91はいつ大学辞めるんだ?
5分5分信じてるアフォは氏ね

パチ板の住人はさすがに確率知ってるな。
こっちの住人は恐ろしいほどアフォが多いな。
28,57に心から同情する(藁
761名無しさん@ピンキー:01/11/30 14:04 ID:IgywAXK5
>>759
0では割れませ〜ん!w
762名無しさん@ピンキー:01/11/30 14:21 ID:???
    両面赤のカードを「A」
     赤青のカードを「B」
    両面青のカードを「C」
    カードXの片面を「X1」・もう片面を「X2」
    そして、カードBは「B1側が赤」
 とする。


「表は赤でした」とあるが、カードの表を「無作為に決めた」のか
「作為的に決めた」のかの違いで、
取り出したカードの表が赤になる確率が異なり、以下のようになる。
763762:01/11/30 14:22 ID:???
 (I)無作為に決めた場合
     A・B・Cから、カードを一枚取り出したとき
         1 Aを取り出して、A1(赤)が表になる
         2 Aを取り出して、A2(赤)が表になる
         3 Bを取り出して、B1(赤)が表になる
         4 Bを取り出して、B2(青)が表になる
         5 Cを取り出して、C1(青)が表になる
         6 Cを取り出して、C2(青)が表になる
    の、6つの同様に起こりうる事象がある。

     このとき、表が赤になるのは1・2・3番の事象である。
     よって
         Aを取り出して、赤が表になる確立は2/6
         Bを取り出して、赤が表になる確立は1/6
         Cを取り出して、赤が表になる確立は0/6
     ゆえに、カードの表を無作為に決めた場合は、
    両面赤のカードである確率は、赤青のカードである確率の2倍である。
764762:01/11/30 14:23 ID:???
 (II)作為的に決めた場合
     A・B・Cからカードを一枚取り出したとき、Cのカードには赤の面が無いので
    AかBを引いたことは明らかである。
     よって、確率は
        Aを取り出した確立は1/2
        Bを取り出した確立は1/2
        Cを取り出した確立は0/2
    となる。
     Aを取り出した場合、両面とも赤なので、A1・A2それぞれが
    表になる確立は同様であると考えられ、確立は
         Aを取り出して、A1(赤)を表にする確立は1/4
         Aを取り出して、A2(赤)を表にする確立は1/4
    となる。
     Bを取り出した場合、表を赤にしているので
         Bを取り出して、B1(赤)を表にする確立は1/2 すなわち 2/4
         Bを取り出して、B2(青)を表にする確立は0/4
    となる。
     ゆえに、カードの表を無作為に決めた場合は、
    両面赤のカードである確率と、赤青のカードである確率は等しい。
765762:01/11/30 14:24 ID:???
 以上より、問題文に不備がある確立は『1/1』じゃねーか(゚Д゚)ゴルァ!
766_?:01/11/30 14:28 ID:BKncNbuR
>>765
同意
767名無しさん@ピンキー:01/11/30 14:33 ID:???
要は、これまでのカキコで一方しか言ってなかった奴は全員、氏ね。
768132人目の名無しさん:01/11/30 15:21 ID:N/NpylSv
12枚の金貨があります。
このうち1枚だけ偽物のあることが分かっています。
偽物は本物と重さが違いますが、本物より重いか軽いかは分かりません。

天秤とこの金貨だけを使って3回量るだけで偽物を見分けてください。

数学板出身者解答禁止(w
769132人目の素数さん:01/11/30 15:22 ID:N/NpylSv
名前間違えた(w
770名無しさん@ピンキー:01/11/30 15:29 ID:???
ここより人がいるところで同じスレ立てたいんだが、
それはどこなのか教えて?
771132番目の素数は774:01/11/30 15:39 ID:???
12枚の牛肉ステーキがあります。
このうち一枚だけが狂牛病のお肉です。
偽者と本物では味はもとより、安全度が違いますが、喰ったら死にます。

天秤と肉骨紛だけを使って1回計るだけで偽者を見分けてください。

畜産関係者解答禁止(w
772l:01/11/30 15:43 ID:OoeJrTDM
つーか
数学板で解説してたよな?
773名無しさん@ピンキー:01/11/30 15:44 ID:BxmnY5tx
1のすれは、「たまたま赤が出たけれど・・」って意味じゃないの?
賭けなんでしょこれ?日本語理解できないやつ多すぎ。
774名無しさん@ピンキー:01/11/30 15:52 ID:EnriVt/C
>>768
金貨27枚にすりゃいいのに。
わざと?
7751(本物です):01/11/30 17:21 ID:LjAmoZt6
昨日このスレ立てて今覗いたらこんなにレスいっぱい(w
パチ板のパクリです。
この板とは関係ないけど、住人たちは匿名の掲示板ならではの白熱した議論ができたみたいですね。
あらためてこの板のレヴェルの低さを垣間見たような気がします。
まだ2分の1とか思っている人はいませんよね?
きっとそんな人がブラクラを貼ったりする人ではないのでしょうか?

問題文を理解できていない人が多いようです。
>ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。(赤でしたという表現がポイント)

無作為に取ったカードが赤だった場合は3通りあり、その裏も3通りあります。
その中で裏が青であることは1通りしかありません。
つまり赤に賭けた方が得です。
3枚の中から意図的に赤のカードを選んで取った場合は赤も青も2分の1です(w
7761(本物です) :01/11/30 17:30 ID:LjAmoZt6
28さんは途中まで地動説を唱えたガリレオみたいですね。
たまにはこのようなことで論議するのも面白いと思います。
777-:01/11/30 17:38 ID:???
赤か、青かの確率は1/2だ。

赤が有利だろって。もう一度問題で何を求めるべきか、思い出して見ろ。

まず、カードは赤赤・赤青・青青の3枚だ。
それぞれのカードをそれぞれA(赤赤)・B(赤青)・C(青青)とする。
問題では、3枚のカードのうち、表の赤のカードを引いた時に
裏を何色か当てるということになっているが、
ようは、引いたカードがABのいずれか当てることにある。
まず、一枚のカード引いた時点で表が赤の場合、
当然、Cという答えは消える。残りは、AかBである。
だから、確率は1/2である。

言葉として裏の色を当てるということになっているが、
表の色が分かって状態で、裏の色が当てるということは、
事実上、どのカードであるか判断させるということだ。
(これが賭だという前提で)

赤が有利といっている奴の理論で行くと、
赤赤のカードは、赤1と赤2のそれぞれが裏になる可能性があるから、
赤有利といっている。

しかし、その理論で行くと、
カードは赤赤・赤青×2・青青の4枚で、
引いたカードの表が赤の場合、裏が赤の確率は1/2なってしまう。
けどそんなことはないだろう。
赤の確率は1/3になる。
7781(本物です):01/11/30 17:50 ID:LjAmoZt6
>>777
>ようは、引いたカードがABのいずれか当てることにある。

ブー。
ABのいずれかではありません。
赤青のカードを引いた場合は青が見える事もありますよ。
779名無しさん@ピンキー:01/11/30 17:52 ID:???
まだ分かんないひと
二枚で考えてみてくださいよ
赤赤・赤青とある
赤は三面、青は一面と四面あるわけです
引いたときに赤と青どちらが見える確率が高いか
また、赤が出た場合、どちらのカードを見てる可能性が高いか
赤でしょう
780チェキナ名無しさん:01/11/30 17:57 ID:zgJruK4/
777ha sinndekudasai
781名無しさん@ピンキー:01/11/30 18:00 ID:???
確率論でモノを言うなら、赤青のカードの表裏を別々の事象として峻別している以上、
赤赤のカードの表裏も別々の事象として峻別しないと論理的に破綻するんだってば。

引いてみて見えた面が赤だったのだから、このカードが両面青である可能性は無い。
両面赤か、赤青のどちらか。したがって裏面は赤も青も同様にありうるので50%…というのは誤り。
というか、元々そこを引っかけるための問題なのだし。

そもそも、三枚のカードには合計六つの面が存在し(それぞれに裏表があるから)、
どの面も選ばれる可能性は6分の1である。最初に取り出したカードの見えている面は
赤なのだから、6つの面のうち赤赤の表、赤赤の裏、赤青の赤の3通りのどれか。

最初に出たカードの見えている面が赤であるなら、考えられる事象は3つ。

1:それは赤赤の表面であるため、その裏は赤赤の裏面となる=赤
2:それは赤赤の裏面であるため、その裏は赤赤の表面となる=赤
3:それは赤青の赤面であるため、その裏は赤青の青面となる=青

よって赤の方が確率は高い。

3枚のカードから1枚引くときに考えられる事象を全て挙げると、
1:赤赤の表面が出たので、その裏は赤赤の裏面=赤
2:赤赤の裏面が出たので、その裏は赤赤の表面=赤
3:赤青の赤面が出たので、その裏は赤青の青面=青
4:赤青の青面が出たので、其の裏は赤青の赤面=赤
5:青青の表面が出たので、その裏は青青の裏面=青
6:青青の裏面が出たので、その裏は青青の表面=青

となる。3と4が別々の事象なのは自明だが、
それならば1と2、5と6も別々の事象として扱わなければ論理が崩れる。

最初に一枚めくってそれが赤であったという前提があるのだから、
考えられる事象は1,2,3のみ。その中で行けば2分の1は誤答。

1と2の事象を同じ赤だから一緒に考えたっていいじゃないか、何故分けるんだ…
という発想で話を進めてしまうと、2分の1になる。そこがトラップ。

実験で確かめる場合、最初の一枚が既に赤として出ている以上、
青青のカードを除外して赤赤と赤青の二枚だけで100回ほど試行してみればいい。

この問題で問われていたのは『2分の1の確率を経て既に出てきている赤』の裏側が同色である確率
でしかないのだから、その制約下で話を進める以上、青青は必要ない。

青青まで含めて三枚で試行したなら50%になるに決まっている。
この問題が問うているのはその部分ではないのだということに注意。
782名無しさん@ピンキー:01/11/30 18:09 ID:L6xTbXsd
>777

>それぞれのカードをそれぞれA(赤赤)・B(赤青)・C(青青)とする。
>問題では、3枚のカードのうち、表の赤のカードを引いた時に
>裏を何色か当てるということになっているが、
>ようは、引いたカードがABのいずれか当てることにある。

違う違う違う違う違う。
この問題に対する典型的誤答だよソレ。問題製作者の思惑に見事にハマってるよ。

そういう言い方をするのであれば、
引いたカードがA表かA裏かB赤面かのいずれかを当てるということになるんだってば。

赤青と同様、赤赤や青青もカードの両面を別々に計上しないと計算を間違えるんだよ。
Aの表と裏を区別しないで計算したら2分の1になるに決まってるって。
783名無しさん@ピンキー:01/11/30 18:23 ID:???
91は学校から帰ってきたか?
しかし理系の大学なら数学の入試範囲に「確率・統計」があったはずだが・・・
784名無しさん@ピンキー:01/11/30 18:57 ID:???
441 :91 :01/11/30 05:47 ID:???
>>420
そのとーり。ってか何でこんなに「2分の1」じゃない人が多いんだろ?

>>409
理学部1部だよ!この答えが「2分の1」じゃなかったら
学生ローンから金借りれるだけ借りて
食堂でばらまきまくっていいよ。



理学部1年……。
学歴云々なんて言う気はないけど……どこの大学の…?

>783
>理系の大学なら数学の入試範囲に「確率・統計」があったはず

大学入試なんてのは一問くらいコケても他をきっちり取れればさして問題は無いと思われ。
だからといって、確率論に疎い理学者なんてモンの存在が許されるわけではないが。
785名無しさん@ピンキー:01/11/30 18:59 ID:???
赤有利の人に問う
赤を引いたら赤に賭ければ有利。
逆に青を引いたら青に賭ければ有利って事ですか?

つまり2/3の確率で勝てる賭けということですか?
786名無しさん@ピンキー:01/11/30 19:08 ID:???
>逆に青を引いたら青に賭ければ有利って事ですか?

そういうことです。最初に引いたのが青であればその裏が青になる確率も3分の2。
「赤」と「青」の単語を全部入れ替えてもきちんと理論は通用します。
そもそも論理というのはそういうものです。

なお、万が一に備えて念のため、
「最初に引くカードが赤であるか青であるかの確率など、考えるまでも無く2分の1に決まっている」
「この問題は、その際に赤が出た場合にハナシを絞ってその次段階を問うている」
皆様におかれましては、この辺を錯誤なされませぬよう。
787名無しさん@ピンキー:01/11/30 19:17 ID:???
781の人頭いいね。

 
788名無しさん@ピンキー:01/11/30 19:26 ID:???
直角2等辺3角形をいくつかのそれぞれ大きさの違う直角2等辺3角形で
埋めるやり方を教えて下さい。
789名無しさん@ピンキー:01/11/30 19:26 ID:???
>785
紙切れ破いてカードつくってやってみれば?1分で気付くと思うよ。
3枚から1枚引いて、引いたカードの表と裏は同じ色になる確率のほうが高いってことに。

・・・っていうか同じ色のカード(赤赤)(青青)の2枚、
違う色のカードが1枚(赤青)なんだから表と同じ色にかけたほうが得に決まってんじゃん。
790名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:13 ID:shpH0tUt
はやく91帰ってこないかな。(プ
791名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:32 ID:???
おまえら(わかってないやつ)
自分で、メモ用紙とかに表赤、裏青、片面赤でもう片面が青のカード作りやがれ。
確実に2分の一ってことがわかるぞ。数分で。
792名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:35 ID:???
79 :62 :01/11/30 03:42 ID:???
>77
質問の仕方でなくって>28が読解力ないだけ。
99 :62 :01/11/30 03:52 ID:???
28は読解力0
112 :62 :01/11/30 04:00 ID:???
赤⇔赤
赤⇔青
   ↑
  ここに賭けるわけなのよ!!!!
わかった28ちゃん!!!
123 :62 :01/11/30 04:05 ID:???
いやー!面白いなー!!!
赤有利説を信じている人が増えてきたよーーーーーーー!!
125 :62 :01/11/30 04:06 ID:???
この問題が、赤も青も50%でないと言ってる人はしあわせだ 〜〜〜
128 :62 :01/11/30 04:07 ID:???
57ってお馬鹿さん ぷぷ!!
168 :62 :01/11/30 04:26 ID:???
57はどこの大学ですか?
就職できないよ!!!
170 :62 :01/11/30 04:27 ID:???
おっとみなさんありがとう
赤青50%の賛同者が多いようですね・・・・
っていうか当たり前ですけどねぇ〜
180 :62 :01/11/30 04:32 ID:???
>176
算数以前に国語を勉強しましょう
204 :62 :01/11/30 04:41 ID:???
>201
でしょでしょ!!!
ここの57はバカ決定!!!
208 :62 :01/11/30 04:43 ID:???
>201が理解できない人は明日から幼稚園に逝くように(w
240 :62 :01/11/30 04:51 ID:???
お馬鹿さん多いねー
248 :62 :01/11/30 04:53 ID:???
50%だろ。どうかんがえても。
かんたんなのに。
おれは幼稚園児相手に説得してる要なもんか。
376 :62 :01/11/30 05:30 ID:???
【ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。】
ここ重要ね。
表が青だったらとかないんだよ。
まだわからんかな、このバカちんどもは。

まだまだある。
62の自分が絶対正しいっつう高慢さ・・・凄いね。
リアル厨房なのかな。
62は自分の間違いに気付いたら早く謝りな、28とか57に。
793名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:35 ID:vFXa2Va+
↑ネタ?
794793:01/11/30 20:36 ID:vFXa2Va+
ごめん。
>>791 な。
795名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:36 ID:???
62と91は土下座だな。
79628:01/11/30 20:40 ID:???
おお〜!仕事から帰ってみたらすごいコトになってるな…。
91はまだか?
学生ローン行って、金を学食でばらまいたうえに大学を辞めるのに
手間取ってるのか?
797名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:48 ID:???
赤と青のカードを自分が引いた場合は赤も青も2分の1。
両面赤のカードを自分が引いた場合は赤が2分の1×2分の1で4分の1、青は2分の1の場合と4分の1だから8分の6(つまり4分の3)。
よって、最初のカードを引いた時点でどっちの確率が高いか決まる。
最初のカードを引く確率は3分の1。
どちらに賭けた方が得かっていうのは2分の1になるね。
798名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:48 ID:JvlHBNaD
 これって、赤有利説を主張する人って、無造作に並べられたカードから
赤を引く、って映像を脳内補完してない?。つまり「赤を引く」ことが
最初の条件として付け加えられちゃってると。

 3枚から適当に引いたら赤だったわけだから、普通反対側(裏とは書かん)
は赤か、青でしょ。
799名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:50 ID:drW5hXtm
800791:01/11/30 20:51 ID:???
>>793
どこらへんがネタ?
801名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:51 ID:???


   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、>>62
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
80213th Apostle:01/11/30 20:52 ID:hILx9AZe
まだやってんだ・・・・・・・・・・・・・
803名無しさん@ピンキー:01/11/30 20:55 ID:???
もう正直どっちでもいいからさぁ、皆、元に戻ろうよ。
ここ、アイドル画像板なんだからさぁ。
間違っても新スレなんか立てないでね、ウザイだけだから。
804赤有利:01/11/30 20:56 ID:/BAYNXwv
同じ色のカード(赤赤)(青青)の2枚、違う色のカードが1枚(赤青)なんだから
表と同じ色にかけたほうが得に決まってる

↑分かりやすいね。
805793:01/11/30 21:01 ID:vFXa2Va+
>>800
>確実に2分の一ってことがわかるぞ。数分で。
このへん。

ってかさ。
高校で条件つき確率とかやらなかった?数Bあたりで。
80628:01/11/30 21:05 ID:???
>>805
だよな〜。
マジメに高校行ってれば解る程度の問題。(ちょっとひっかけ問題っぽいが)
俺がスレの前半どれだけ罵られたコトか…。
赤有利派のみんな、もっと早く来て欲しかった…。
807名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:13 ID:???
>>798
 3枚から適当に引いたら赤だったわけだから、普通反対側(裏とは書かん)
は赤か、青でしょ。

適当に引いた赤は両面赤である確率が高いだろ?気付けよ
808Φ:01/11/30 21:16 ID:rDwiiimm
2/3の人の問題の見解。
「3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、『表にした面』の色は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」

1/2の人の見解。
「3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、『片面の色』は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」

問題の受け取り方がそもそも違うし、このままじゃ終わるわけない・・・。
そもそも1さん、得の字間違えてるし・・・
809Φ:01/11/30 21:18 ID:rDwiiimm
あ、ちなみに言っておくと、普通の数学の問題と捕らえると2/3になるべき。
1/2は、問題をひっかけ問題ととった人が多いだろう。
810名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:20 ID:???
っていうかなんで1/2になるかよくわからん。
811名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:25 ID:???
片面でも同じじゃないの?「片面が赤でした」←これが赤赤か赤青の確率だったら
やっぱり赤赤の方が確率高いんだからさ。
812Φ:01/11/30 21:30 ID:rDwiiimm
>>811
『片面が赤』というのは、赤青のカードをひいて青が表として出た場合でも赤を表に直して扱う。って感じですね。
誰か他人に行う場合とかかな。

ちなみに、この意見に批判する方。
自分、これから2時までバイトですので。
81328:01/11/30 21:32 ID:???
>>812
それだと小学生レベルの問題になっちゃうじゃん。(w
814名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:33 ID:???
>>812 なるほど、っていうかかなり付け加えてるよな1/2の人(w
捻くれてるよ
815名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:37 ID:???
>>812 ん?それでも赤赤のでる方が有利じゃねーか?
816野々村:01/11/30 21:37 ID:???
って言うかどうでもいい事だよね!!
817名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:40 ID:???
どうでもいいが62と91は負け犬(w
818名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:41 ID:Lbf8Mjl9
青有利という意見はないんだから迷ってたら赤に賭けとけば「損」はしないね。
819名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:43 ID:???
>>815
いや、それなら変わらないだろ。
赤赤でも赤青でも2通りになるわけだから。
820名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:43 ID:DUx/IiGr
818が今いいこと言った!!!
821名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:43 ID:CWlMVRB/
817お前も負け犬(w
822名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:48 ID:???
ん?なんでだ?例えばピンクの玉2個と赤玉1個と青玉1個だとするよ。
んで青玉をとった場合はもどしてやりなおすとする。
やっぱピンク玉とる確率高くない?
823名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:52 ID:???
いや違うんだよ。
>赤青のカードをひいて青が表として出た場合でも赤を表に直して扱う
ってあるだろ?
やりなおすわけじゃないんだよ。
824名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:54 ID:???
>816=821=62

バレバレだぞ?負けを認めろよ(w
825名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:55 ID:???
>>823 そういう事でしたか、、すいません、、
っていうかそんな事1の問題に書いてないジャン!!1/2の人おかしい!!
826名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:57 ID:???
負け犬62=816

文体が一緒(プ
827名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:58 ID:???
晒しあげ!!
828名無しさん@ピンキー:01/11/30 21:59 ID:???
それより91はどうした?
恥晒して大学の教授に聞いたんじゃないの?
829ももくり3年柿八年お前は同定:01/11/30 22:01 ID:CWlMVRB/
>824氏ね
830名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:01 ID:???
ROMってビクビクしてるYO!
831名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:05 ID:???
>828
つーか大学教授に聞くぐらいなら自分でカードつくって
試せばいいのに・・・みっともない91。
832赤有利:01/11/30 22:06 ID:/BAYNXwv
とにかく62と91の降臨きぼん。
833名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:08 ID:???
>832
このスレが1000行くまで逃走するつもりなんじゃ。
834名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:22 ID:MszO4br2
〉832 すでにナナシで降臨し、必死でごまかそうとしてると思われ。
835名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:26 ID:???
ようは、この問題に出てくるカードがオープンなのかブラインドなのかで
論争は分かれる。
3枚のカードの並び方は
@赤 赤 青
A赤 青 青
の2通りで、
オープンだった場合、@の状態からスタートするので、50%
ブラインドの場合、Aの状態も含まれ、ここで赤を選んだ時は
裏が赤の確立は100%。よって確立は赤有利となる。
836名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:30 ID:kX9nm2VP
このスレおもしれ〜
アイドル板見にきたのに全部読んじゃったよ!
837名無しさん@ピンキー:01/11/30 22:32 ID:???
はあ〜
僕は最初「断固1/2派」だったけど、やっとイメージがつかめてきた。

赤赤のカードを引いた場合は裏表どちらの面を最初に見ても赤で確定だけど、
赤青のカードを引いた場合、赤を表として引く確率は50%(?)なわけで、
つまり最初に見た面が赤という時点で、そのカードは赤赤である確率が高いと。
83828:01/11/30 22:53 ID:???
>>834に同意
839名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:05 ID:MszO4br2
どんなに説明しても理解できない人もいるからね(笑
840名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:19 ID:MFya7wzN
赤の面を見るのは
1 赤赤の場合の表
2 赤赤の場合の裏
3 赤青の場合の赤
の3通り
1、2の場合がは裏が赤、3の場合が裏が青
なので3/2で赤が有利
841名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:23 ID:7ToUSg0r
途中まで読んだが「確立」って書いてるヤツが多すぎて笑える(w
さ、続き読もっと。
842名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:26 ID:???
結論:赤有利派はかなり粘着質(w
843今見た人:01/11/30 23:27 ID:???
1の日本語だと表裏の区別が存在することが前提になっているから
どうみても50%のほうが正解だなぁ。

きっと面白い問題だと聞きかじって書いたんだろうけど
「ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。」
ではなく
「ここから一枚取り出して、片面を見たら赤でした。」
という問題にしないといけないんだよね。

概出だったらスマソ
844かかし@赤:01/11/30 23:28 ID:R5fJf0+s
まだやってたとは(藁

単純に考えると赤青2分の一
でも、赤青のカードは青が表になる場合もあるんだよ
赤青のカードを赤を表にして引く確率は赤赤のカードのそれより低い
て、訳だね
845名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:30 ID:NfD008QB
はやく1000までいって終わりにしよう!!
846名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:35 ID:BIYjxbcY
結論:842=赤有利に反論できなくなった負け犬(藁
847842:01/11/30 23:38 ID:???
いや、俺赤有利派だよ。客観的にみてそう思っただけ。
848名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:40 ID:???
「4」を4つ使って「0」〜「10」を求める数式を作ってください。
849名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:47 ID:BIYjxbcY
>843 色が異なるカードで、赤が表、青が裏の設定なら50%だが、青が表、赤が裏なら、この問題は100%裏は赤になる。
850名無しさん@ピンキー:01/11/30 23:51 ID:BFQfXaw+
842で煽ってる時点で粘着どうこう言う資格はないな、842は。
851名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:01 ID:???
>>843
すべてのカードに「表」「裏」と字でも書いてあるならね。
引いたカードが赤くても「裏」と書いてあったらもとに戻すってことなら。
852名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:05 ID:16aeCNji
4+4-4-4=0
4/4+4-4=1
4/4+4/4=2
√(4*4)-4/4=3
√(4*4)-4+4=4
√(4*4)+4/4=5
4*4/4+√4=6
4+4-4/4=7
4+4+4-4=8
4+4+4/4=9
4*4-4-√4=10
853名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:07 ID:???
本当に91は五分五分と信じていたの?
ここは2ちゃんねるだから、私は五分五分と煽っていたんだけど
今読み返すとまじっぽい感じがするし91さんは。
五分五分と煽ってる方が他にもいたので信じてしまったかもね。
悪いことしたかな。
854名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:13 ID:???
皆さん凄いネ。
俺なんか全然判んないね〜。
855名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:18 ID:???
赤赤のカード→片面に「表」もう片面に「裏」と書く
青青のカード→片面に「表」もう片面に「裏」と書く
赤青のカード→青の面に「表」、赤の面に「裏」と書く

表が赤のカードは必ず裏も赤(w
856852:01/12/01 00:18 ID:16aeCNji
4/.4+4/4=11
4*4-√(4*4)=12
4+4+√4/.4=13
4+4+4+√4=14
4*4-4/4=15
4*4+4-4=16
4*4+4/4=17
4*4+4/√4=18
4!-4-4/4=19
4!-4-4+4=20
4!-4+4/4=21
4!-4+4-√4=22
4!-(√4*4)/4=23
4*4+4+4=24
4!+(√4*4)/4=25
4!+4-4+√4=26
4!+4-4/4=27
4!+4+4-4=28
4!+4+4/4=29
4!+4+(4/√4)=30
857名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:21 ID:???
「実はネタで煽ってました、てへっ」と91は誤魔化してくる、に100ガバス!
858名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:23 ID:???
3人の男がホテルに泊まる事になりました。
ホテルの主人が一晩30ドルの部屋があいていると言ったので3人は10ドルずつ払って一晩泊まりました。
次の朝、ホテルの主人は部屋代は本当は25ドルだった事に気が付いて、余計に請求してしまった分を返すようにと、ボーイに5ドル渡しました。
ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割りきれない」と考え、ちゃっかり2ドルを自分の懐中に納め、3人の客に1ドルずつ返しました。
さて、整理してみましょう。
3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。
それにボーイがくすねた2ドルを足すと29ドル。残りの1ドルはどこへいってしまったのでしょうか?
859名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:26 ID:???
>3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。
ここが違う。計28ドル。
860名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:27 ID:???
グダグダ逝ってないで、さっさと裏を見れば?
861852:01/12/01 00:27 ID:16aeCNji
>>858
ハゲシクガイシュツ
862名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:27 ID:???
つまり正解は
「片面赤でもう片面が青のカードの表が赤なら50%
裏が赤なら100%」というわけか。
数学の問題ぢゃないね。国語の問題。
863名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:29 ID:???
>>859
???
864名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:29 ID:???
≫859
3×9=28ってこと?
865名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:31 ID:???
>858 面白い!
866名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:31 ID:???
27+2 と計算するのが間違い。

27-2=25=真の部屋代。
867859:01/12/01 00:33 ID:???
前の問題で「ネタだろ?」って方がいたからネタ振ってみたの。
もうちょっといいツッコミ欲しかったなぁー。

>>861
たとえそうであってもここは「アイ”ドル”画像板」。”ドル”を
振ってくるのはありでしょう。
868名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:33 ID:???
9×3−2=25
869名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:38 ID:???
数学版の外出問題ばっか解いて楽しいですか?
870ガイシュツ?:01/12/01 00:38 ID:???
「**月**日**時**分**秒」の10個の*に0〜9を1つずつ入れる。
このとき1年を通して1番はじめに来るのはどの時か?
また最後に来るのはいつか?

**月は01〜12、**日は01〜31、**時は00〜23、**分は00〜59、**秒は00〜59
ルール上00などはありえないが一応この範囲で。
当然現実にありうる時間だけね。02月31日なんてのはナシ。
02月29日も2が2つあるんでナシになるね。
871名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:39 ID:???
いや、単に1が数学はできても国語のできないヴァカっぽかったので
遊んでただけ。
872名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:40 ID:blhg4WJ2
>>858
なにが不思議なのかわからない。

だって 3人をAさん、Bさん、Cさんとすると。

Aさん  10-1で9ドルの支出
Bさん  同じく9ドルの支出
Cさん  同じく9ドルの支出

ホテル  30-5=25ドルの収入

ボーイ  2ドルの収入

これを全部たせば
27ドルの支出に27ドルの収入で収支は合っている。

何もおかしくないが・・???
873名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:44 ID:8vBfdzzb
>>870
06月17日23時48分59秒か。
874  :01/12/01 00:48 ID:fPJpXwpw
ところで1の問題の結論はでてるの?
 まあ問題の説明不足でみんな迷わされたようだけど・・
875ガイシュツ?:01/12/01 00:49 ID:???
>>873
違う
876名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:51 ID:???
>>874
結論:こんな問題を大学入試に出したら予備校の講師達から吊るされてクビ
877:01/12/01 00:53 ID:???
まだやってんのかよ・・・。
878名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:53 ID:x2dk90Qg
遅い方 09 28 17 56 43 あってる?
879名無しさん@ピンキー:01/12/01 00:54 ID:???
>>870
03月26日17時48分59秒?
880ガイシュツ?:01/12/01 00:55 ID:???
>>878
正解
881873:01/12/01 00:55 ID:8vBfdzzb
03月26日17時48分59秒。
09月28日17時56分43秒。
これで違ったら知らん。
882ガイシュツ?:01/12/01 00:56 ID:???
>>879
正解〜〜〜
883873:01/12/01 00:56 ID:8vBfdzzb
激しくかぶった。
884 :01/12/01 01:00 ID:fPJpXwpw
1は大討論に発展するよう、故意に問題に不備をつくり、
それを楽しんでいたとしたら、すごい奴だな
 
885 :01/12/01 01:03 ID:fPJpXwpw
考えすぎか? 1がいたら聞きたい
886名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:03 ID:Re7FapKQ
俺も中学の時、数学の先生が出した問題をだす。
「宇宙のある所に無限に部屋のあるホテルがありました。
 ある日、Aという星から無限の客が来ました。そして、Bという星からも
 無限の客が来ました。しかし、ホテル側は、すべての客を泊める事ができました。
 どういう部屋割りをしたでしょうか」
887名無しさん:01/12/01 01:05 ID:kPxXnXvj
条件付確率は高校レベルだよな。
888名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:07 ID:???
1部屋に2人ずつ泊めてしまおう。
889名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:09 ID:tWzBnXIV
本当の強者は確立とは別の次元にいる
フフフ…
890名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:10 ID:2K82ZrEp
部屋が無限だからいくら客が来ても無限に宿泊可能。宿泊料金も無限
891名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:12 ID:???
∞+∞=∞
892名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:12 ID:???
(∞+∞)/∞=2。
893名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:12 ID:Re7FapKQ
宿泊の可能性ではなく、部屋割りの仕方を問題にしてるの。
894名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:12 ID:x2dk90Qg
>885 カードに表・裏の設定があるなんていうのはヘリクツ。実際スレの前半でそんな風に考えてるやつはいない。結論は2:1で赤有利。
895 :01/12/01 01:16 ID:fPJpXwpw
894は1?
896名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:18 ID:???
じゃ、答え教えて
897名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:23 ID:???
>>886
問題の意味がわかりません
898名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:25 ID:dgWF0h3Z
前スレ見たけど、
>表赤赤赤のカードの表裏それぞれをR1,R2
>青青のカードの表裏それぞれをB1,B2
>赤青のカードの表裏それぞれをR3,B3
>とするよ。
>最初に赤を見たとき,その赤はR1,R2,R3のどれかだよね。
>もしそれがR1だったら裏はR2(赤) ・・・A
>もしそれがR2だったら裏はR1(赤) ・・・B
>もしそれがR3だったら裏はB3(青) ・・・C
>よって赤の方が可能性が高いよ。

同時に起こる可能性から、選択肢を選ぶんじゃないの?
AとBは、同時におこる事はありえないので、AかC、BかCの2通りだから
赤も青も同じ同じ確率じゃない?
899名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:30 ID:???
>>898
違います
もう、赤で結論は出てます
900名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:33 ID:???
>>886
そんな事より日本語を勉強しなさい。
901名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:35 ID:???
>898 実際に紙切って実験してみ。俺も最初は半々だと思ったけど実際やってみると・・・
902名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:40 ID:dlnxQPUJ
〉886 難問だ・・・問題の意図すら汲み取れん(笑
903名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:41 ID:???
3匹カエルがいます。
真ん中のカエルは大人でしょうか子供でしょうか?
答は簡単なので、自慢げに書き込まないでください。
分からないのは貴方だけかもね。
904gggggr:01/12/01 01:42 ID:???
905名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:43 ID:???
大人
906名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:44 ID:???
 
907名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:44 ID:???
カエルを全部叩き殺して俺が天下を取る
908名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:45 ID:???
カエルの子はカエル
909名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:46 ID:???
>>903
痛いよ・・・。
910名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:46 ID:???
>>903
大人と引っ掛かる奴いるのか!?
911名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:47 ID:???
ここはみんなのおたまじゃくしでいっぱいです(´д`)
912名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:48 ID:???
つまりね、両面同色のカードが2枚、色違いが1枚の合計三枚のカードがあるの。
そこから一枚とったとき、それが両面同色のカードである確率は?って聞いているのと同じこと。
両面同色のカードである確率は2/3でしょ。
引いたカードの片面が赤であるのを確認した時点でも、そのカードが両面同色である確率が2/3であることに変わりは無い。
だから裏側も同じ赤色である確率は2/3。

*****************終了********************
913名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:49 ID:???
うおー!! きゅっ、きゅうひゃくこえてるよ〜
賭けるとしたらどっちが得かって?
そら確率的に「赤」の方が高いんでみんな「赤」に賭けるだろうから俺は「青」にするね!
配当でかそうだし。
914名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:50 ID:???
>>910
をみて問題見直した奴多数。
915名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:51 ID:???
>>886
なにこれ?
なにが聞きたいんだ??
916名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:51 ID:???

高校の数学の先生とか、912 のような間違いをする奴多いだろうな。
この問題の場合、本当の正解は >>862 になってしまう。
わざと出して笑ってみるのが目的なのか?
917 :01/12/01 01:54 ID:fPJpXwpw
912の結論で基本的にはいい
問題に不備があるので1/2と答えてもしかたない
1/2と答えている人の多くは不備が原因ではないが・・
918名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:55 ID:???
886はどうやらデムパだったらしい(笑。まにうけちゃいかん。
919名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:58 ID:???
この問題はどちらが特と聞いてるので
「漢字を勉強しろ」が正解。
どちらが得の間違いだったのであれば、オッズを聞かないと
答えられない。
920名無しさん@ピンキー:01/12/01 01:59 ID:???
>916 どうりで・・・「無限の客」だとか「宇宙」だとか、怪しいとはおもったが(笑)
921名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:00 ID:???
外出だろうけど・・・

裏表違うのカードで、@赤が表になる確率・・・50%
          A青が表になる確率・・・50%
@の場合
赤いカードの裏が赤である確率・・・50%
        青である確率・・・50%
Aの場合
赤いカードは、両面赤の1枚しかないので100%赤である。

つまり、裏が赤である確率は、
(50/100)*(50/100)+(50/100)*(100/100) = 75/100
で、75%あるってことです。
赤・・・75%
青・・・25%
で、赤に掛けるのが正解です//

>>903
子供のカエルっているの?
922名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:01 ID:???
>>918
デムパってなに?
923名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:03 ID:???
>>921
違くないか
赤の確率2/3だろ
924名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:04 ID:7jGXcBJl
>>886
その話は聞いたことがある。たしか、Aの客を奇数番号の部屋、Bの客を偶数番号の
部屋に振り分けるだったと思うが。
925名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:06 ID:???
>>924
なんで振り分ける必要があるの?
正しい問題をいってくれ。
926名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:07 ID:???
あー、そういうことか。納得。
927名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:08 ID:???
>>923
あの問題は、表が赤いカードっていってるので、
@の場合は、2枚
Aの場合は、1枚がこれに当てはまります。
表が青のカードについて考える必要はないのです。
928名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:09 ID:???
デムパ=電波。電波に詳しくなりたかったら電波・お花畑板にいこう。
929名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:15 ID:7jGXcBJl
>>925
俺が聞いたのは、100人の団体客が2組あったら、1組目には1から100の部屋、
2組目には。101から200の部屋を割り当てる。では、無限の客2組が来たら、
部屋割をどうするか(部屋数も無限にある)って話だった。
930名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:18 ID:???
>>924
べつにAの客を0のつく部屋にそれ以外の部屋にBをでも
良いじゃん。
部屋は無限だろ?
931名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:19 ID:???
>>927
言ってることはよくわからんが、違うと思われ
932名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:20 ID:???
886は問題の出し方ヘタすぎ
933名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:21 ID:???
気圧計を使って建物の高さを測定する方法を答えよ。
934名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:21 ID:???
こんなのどう?

3枚のカードがある。
1枚は片面に数字の1、反対側の面に数字の2と書いてあるカード
1枚は片面に数字の3、反対側の面に数字の4と書いてあるカード
1枚は片面に数字の5、反対側の面に数字の6と書いてあるカードである。

この3枚のカードを袋に入れて良くかき混ぜる。
1枚取り出してテーブルに置くと、
オモテ(見えている面)は3以下の数字であった。

このカードのウラが4以上である確率は次のうちどれか。
【1/2】【1/3】【2/3】

ややこしくなるようだったら放置して。
935名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:23 ID:???
1/3
終了
936名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:23 ID:epsb/wSc
>>923
でいいんじゃねーか?

でも俺はギャムブラーだから青に賭けるよ。
937名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:25 ID:epsb/wSc
>935
1/2まで絞ってもいんじゃない?
938名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:27 ID:???
>>937
表が3以下になるのは1、2、3の3通り
この中で裏が4以上なのは表が3の場合のみ
なので1/3だ(´д`)
939名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:36 ID:???
1、2で1つとして数えちゃダメ?
940名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:37 ID:???
>>1
こいつの問題がおかしいんじゃないの?
カードをどうゆう状態から選ぶか書いてないもん。
袋からとりだすとも、重ねてあるものから取り出すとも書いてないから
前者は、1:2で、後者は、1:3になるわけだけどね。
941名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:39 ID:???
〉934 1と本質的には一緒だね。答は1/3。
942腹減った:01/12/01 02:46 ID:???
>940
「袋に入れて良くかき混ぜる。
1枚取り出してテーブルに置くと、・・・」

って書いてあるけど・・・?
943名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:51 ID:???
野球の問題
その回が終わらなければなりません。
その条件で打者9人でとれる最小得点は3点(3アウト、3残塁)。
では、最大得点は?
メール欄に答を書いてます。
944寝れんぞ:01/12/01 02:52 ID:???
>940
どっちでも一緒じゃーないの?
945名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:53 ID:???
946名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:57 ID:???
サヨナラ
947名無しさん@ピンキー:01/12/01 02:57 ID:???
>>942
それは、>934のもんだいです。
>>1
ここをよく見ましょう。
948名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:01 ID:???
>>939
そう考えると1の出現率+2の出現率=3の出現率になって
1の出現率+2の出現率<3の出現率+4の出現率になっちゃうんじゃあ?
949名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:12 ID:???
最初にひいて表が赤
そのときに賭けるとすると
裏は赤か青の2分の1
95057 ◆VtSSFzcg :01/12/01 03:13 ID:rrL717K1
すっげえレス数。藁
1000いったら新スレ立てようよ。
951名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:13 ID:???
>>949
ネタ?
952 :01/12/01 03:13 ID:???
>>940
そんなことを言い出すと
無作為に取り出すなんて書いてないからなんてことも言えてしまう。
953名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:13 ID:???
此処にいる奴じゃわからないだろ?
1
Which is heavier, full moon or half moon?
2
If you were lost in the middle of a desert
and had no food, why wouldn't you starve ?
954名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:14 ID:x17pZvni
屁理屈こねてるヤツは、ナンバーズの数字を当てる機械とか
買ってるタイプだな。
955名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:40 ID:???
>>812
批判つーか個人的意見だが、

「片面が赤」という解釈は、
1.「2つの面のうちのどちらでも良い片方」
2.「2つの面のうち現在見えている方」
の2通りの解釈が出来る。

俺は>>808の後者の文でも2の方の解釈に受け取れる(つまり前者と後者の題意は同じ)がな。
956名無しさん@ピンキー:01/12/01 03:40 ID:???
マジこのまま1000まで行きそう(藁

数学の問題として考えたら赤が有利。有名な問題だよ。
91の理学部の1年生さんがこの時間までまったく名前出して出てこない辺り、
今頃自分の発言を後悔してるものと思われ。
957名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:07 ID:???
age
958名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:11 ID:???
最初に赤を見る確率を含めて考えると赤有利。
赤を見た後のことだけ考えると赤も青も同じ。
解釈の仕方次第でどっちも正解に思える。
959答え:01/12/01 04:16 ID:???
2分の1の確立以外ないべ。
960名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:25 ID:???
>>912を読めバカども
961名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:29 ID:r+tj+fWH
>>958
どの時点で考えても赤が2/3
962とくがわ:01/12/01 04:36 ID:P0iMUTZA
あ〜誰か俺のこと知ってる人残ってる??
963答え:01/12/01 04:36 ID:???
>>912の言ってることは違うべ。
引いたカードの表が赤だったら、
両面青のカードの可能性はゼロじゃん。
よって、残りの両面赤か、片赤片青のどっちか。
つまり2分の1以外ないべ。

>>912は間違い!
964名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:40 ID:???
>ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
って言ってるのに、3分の2のわけねーだろ!
965とくがわ:01/12/01 04:43 ID:P0iMUTZA
有名な騙し問題だよ。
五分五分とか言ってる人は、自分でカード作ってみてやってから書き込むべき。
俺はやった。
ってか五分五分が正解だったらこんな問題出さないって。
966名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:45 ID:???
分母ってのは、可能性があって初めて分母になる。
表が赤なら、両面青の可能性は0だ。
可能性もなにも、現実として表が赤なんだから。
よて、3分の2とかいう考えはありえない。

A。2分の1
967かかし@赤:01/12/01 04:46 ID:5AkWZiBb
俺も最初は二分の一と思ってた(藁

だが、よーく考えると違う事に気付くはずだよ
968名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:48 ID:???
>>965
頭だいじょぶ?
あんたの言ってることだと、
引いたカードが両面青の可能性もあるってことよ?
引いたカードの表は「赤」なんだよ?
969とくがわ:01/12/01 04:48 ID:P0iMUTZA
あ。>>967さん知ってる。
そうですよねぇ(笑
970とくがわ:01/12/01 04:50 ID:P0iMUTZA
>>968
へ?俺のことっすか?
971名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:51 ID:???
1000にとどこうというのに、いまだに1/2とか言ってる奴がいるよ・・・
972かかし@赤:01/12/01 04:54 ID:???
俺が2分の1派だった頃のレス、
今思うとスゲー恥ずかしい・・・(藁
973名無しさん@ピンキー:01/12/01 04:55 ID:???
表が赤の時点で、青青の可能性はゼロ。
赤青の可能性ある。赤赤の可能性もある。

よって、裏は赤か青のどっちかだろ。
974とくがわ:01/12/01 04:57 ID:P0iMUTZA
赤赤のカードを引いた確率→50
赤青のカードを引いた確率→50
だが・・・
そのうちの半分は表が青だった確率も含まれています。
ということは、「表が赤だった」という絶対条件のもとでも、
「赤赤を引いて表が赤だった」確率の方が
「赤青を引いて表が赤だった」確率よりも高い。
裏表で一つのカードと考えずに、表と裏で分けて考えては。
97557 ◆VtSSFzcg :01/12/01 04:57 ID:b64q/Hxw
>>971
ネタやて。
976とくがわ:01/12/01 04:59 ID:???
いったんPCを離れます
977名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:01 ID:???
赤赤カードの片面をA反対側をB
赤青カードの赤面をC青面をD
青青カードの片面をE反対側をFとする。

それぞれの面が出る確率はどれも1/6。
Aが出た場合は「表(見えている面)が赤」に該当する
Bが出た場合は「表(見えている面)が赤」に該当する
Cが出た場合は「表(見えている面)が赤」に該当する
Dが出た場合は「表(見えている面)が赤」に該当しない
Eが出た場合は「表(見えている面)が赤」に該当しない
Fが出た場合は「表(見えている面)が赤」に該当しない

この時点で「表が赤」の確率は3/6。
その内容は
A、赤赤カードの片面
B、赤赤カードのもう片面
C、赤青カードの赤面

つまり赤赤カードを引く確率の方が高い=裏が赤の確率が高い。
978名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:02 ID:???
1枚引いて赤の面が見えるパターンは次の3通り
@赤赤のカードの表を見た
A赤赤のカードの裏を見た
B赤青のカードの赤を見た

@、Aの場合は裏が赤、Bの場合が裏が青
確率は2/3で赤
これ正解
979名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:03 ID:???
>>974
まじ意味わかんないんだけど。
表が青だった可能性?
表は赤だったって言ってるだろが。

2分の1がファイナルアンサーだ!!!!!!
98057 ◆VtSSFzcg :01/12/01 05:05 ID:b64q/Hxw
1000ゲットゥー
981とくがわ:01/12/01 05:05 ID:???
「そのうちの半分は表が青だった確率も含まれています。 」
↓訂正
「そのうち表が赤だった確率はわずか半分です」
982名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:09 ID:???
反対側が赤の確率=両面同色である確率=両面同色カードを引く確率

引いたカードを手に隠して未だ見ずにこの状態でそのカードが両面同色(青でも赤でも)の確率は?
3分の2だろ!
それで手を開いて色を見る、(見えた色が青でも赤でも)反対側が同色である(=そのカードが両面同色である)確率は?
これが理解できない奴はもう知らん
983とくがわ:01/12/01 05:09 ID:P0iMUTZA
誰だ俺の分身は!
わざわざ訂正有り難う。
984名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:11 ID:???
>>977の説明で、もうわかるでしょ?
985名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:13 ID:???
赤赤のカードの表を見ようが、裏を見ようが
同じカードだろ。

2分の1は譲れん!!!
986名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:15 ID:+oYkracW
1000!1000!1000!
987名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:15 ID:???
>>982
>反対側が赤の確率=両面同色である確率
これはたまたま同確率なだけで意味は違うので
この説明ではどうかと思うぞ
988名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:15 ID:???
終了
98957 ◆VtSSFzcg :01/12/01 05:16 ID:b64q/Hxw
100げっとーぉ!

あれ?
990名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:17 ID:???
答えは2分の1でいいんだな?

おれの勝ちだ。
991名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:18 ID:???
>>990
マルチ商法などにひっかからないように生きていけよ(´Д`)y─┛~~
992名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:19 ID:???
>>990
もうキミの勝ちでいいよ
おめでとう
それじゃーおやすみ
993かかし:01/12/01 05:21 ID:5AkWZiBb
おお、ついにカウントダウンか
994名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:21 ID:blhg4WJ2
雅子さま、ご入院。
995名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:21 ID:???
>>985
同じカードだから何だって言うんだ?
表と裏があるんだから1枚でも2パターンあるんだよ
996名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:21 ID:+oYkracW
記念!記念!記念!
997名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:22 ID:8RQo2gW6
ガイシュツだと思うが、
表が赤のカードを見た時点で、青青のカードはないんだから、
裏は、赤赤か赤青の裏しかない。
てことは、裏は赤か青が確率1/2ずつの確率で出るんでしょうに。
998名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:22 ID:???
だからー、両面赤のカードの表を見ようが、
裏を見ようが、物理的にそのカードはひとつだべ!
なんで3分のってなるわけ?
表を見ようが、裏を見ようが、赤赤のカード一枚を
引いたことにしかならんべ!

2分の1、ファイナルアンサー!!!!!!!!!!!!!
999名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:22 ID:???
1000000
1000名無しさん@ピンキー:01/12/01 05:22 ID:???
10000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。