もし、石原慎太郎が総理になったら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
705無党派さん
日本の反近代思想(俗に言う右翼思想)は、同時に反知性主義なので、
学問的に検証する行為自体を否定して当然だと、彼らは考える。

ちなみに反知性主義思想をオカルトと言います。
反知性主義者は学問的検証の手続きを「公式主義」と非難し軽視するという手法を
長年とっていましたが、近頃はしなくなったようです。
なぜなら反知性主義者のリーダーもそれなりに近代主義的薫陶を受けなければ
そもそも論戦が不可能で、自らも「公式主義者(俗に言う左翼)」出身である
反知性主義者が、まさに「公式」的手続きに則って政治主張する(たとえば
「つくる会」)ことが多くなってきたからです。

勉強嫌いな「庶民」ははじめから反知性主義なので、どれだけ学問的にデタラメを
言っても、「敵はもっとデタラメ(「公式」)を言っているから、敵のほうが悪い」
という「なすりつけロジック」だけで全てが乗り切れると信じています。