小泉自身が抵抗勢力なんじゃねーの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
95無党派さん
 大方針は掲げるが細かい指示は出さないことが多い首相を支えるもう一人が飯島勲秘書官。「情報収集力も抜群でベテラン議員も一目置く」(自民党中堅議員)存在。
 「細かいことは秘書の飯島君に任せてある。あとは飯島君と連絡をとってくれ」。外務省幹部人事が暗礁に乗り上げそうになった今月二日午前、首相は田中真紀子外相に電話で指示。飯島氏は外務省大臣室に陣取って官邸サイドの人事案を外相に受け入れさせることに成功し、首相と福田長官は「よくまとめた」と舌を巻いた。ただ、こうした飯島氏の“突出”を煙たがる向きもある。
 一方、安倍晋三、上野公成両副長官は国会との連絡役が主な任務。だが、小泉内閣の高支持率に支えられて国会運営が比較的円滑に進んだことから、あまり出番がなかった。安倍副長官は国会対策よりも、外交分野で首相と自民党の窓口役を果たしており、靖国参拝問題では、首相の参拝方針を強く後押ししている。
 主役の首相をわき役たちがそれぞれの得意分野で支えるという構図。この構図は「今のところうまくいっている」(自民党筋)ようだ。