加藤紘一だけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
214参考までに転載。
某MLに山本が2ちゃんねると政治に関わる問題を提示していたので参考までに。

「(略)
とはいえ、2ちゃんねるもまた政治過程の中に激しく組み込まれており、どの
ような方針で対処していくのか、自由放任なのか、立場を明確に示すべきなの
か、そもそも介入すべき問題であるかないかなど考えるべきことは山積してお
ります。というのも、ヤフーなどの商用サービスと違い、大型の個人サイトである
という属性からはまだ実のところ踏み出していない現実がある以上、仮に何か
の政治的なアクションが2ちゃんねる及び2ちゃんねる周辺で実施され、それが
何らかの形で結実した場合に、2ちゃんねる管理者サイドの意向に関わらず、
利害関係者が発生することを意味しているからです。

 実際に、政治関係者や官僚からの相談や強い相談や激しい相談もそれなり
の量で存在しており、特定の政治家の叩き、あるいは持ち上げ、ネタ作りにも
関与してしまっている現実があります。これは事後的に2ちゃんねる側に情報
が提供されているものだけでも数あるわけですから、それが我々の察知しない
ものとなると、かなりの数に上ると思われます。

(略)

 従って、2ちゃんねるが2ちゃんねるとして政治過程に組み込まれること自体
が否も応もなく確定していて、2ちゃんねるの意図に関わらずネット上での効果
が現実社会に影響を与え、しかもオーソライズや規模の大型化に伴い、甚大
な叩きに遭遇して名声を失墜する政治家や、過大な煽りをされてイメージアップ
に成功する政治家が発生すると言う勝ち負けが生まれてくることを意味します。

 その影響は、2ちゃんねるに対するものに留まらず、ネット上の発言やコミュニ
ティーの形成に対する政治的介入がありうることを暗示しています。ネットの政
治的な利用価値そのものが認知されるに従い、これらの障害の発生は避けて
は通れないのではないかと考えています。

 ヤフーチャットで鳩山党首が何を話したかではなく、ヤフーチャットに鳩山党首
が公式に参加したと言うことそのものが意味を持っており、その効果、特に話題
の持続性について非常に強い関心を持っております。ヤフーは公開企業であり、
利害関係者がビジネスの面に於いて広く存在していれば、政治的介入に対して
従来の政治の民間介入排除の延長線上で処理することは可能です。が、2ちゃ
んねるに於いては先にも述べた通り個人サイトの延長線上であるために、直接
の利害関係者が著しく少ないわけですから、問題は(少なくとも我々にとっては)
結構深刻なものだったりもします。(略)」