結局、最善の選挙制度は何なのか?(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
276二九六
>>274
もちろん「選好」でしょう。
x%条項にしてもこれくらいがよいというのは人により違いますし。
有権者の合意点がどれくらいか、というのを常に見ていかなければ
ならないでしょう。

恣意性についても同様だが、あるポイントから突然十議席を得られる2%条項と、
議席を得るか得ないかというポイントが重要になるブロック分け、という2制度
を比較考量すれば、後者の方がより恣意的でないといえると思います。

選挙制度には「意図」が関わるので、当然恣意的な面があります。
その最もひどいのが単純小選挙区制であるというのは、いうまでもありません。