今度は社民党福島瑞穂がドキュン発言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
23無党派さん
 >4
それなら銀行強盗も戦争になる。
少なく「従来の」法的考えでは福島のいうことが正しい。
アメリカは自分に有利になるように法や法慣習を変えてしまう可能性
が多いですが。
 つまり「戦争」なら逆に破壊行為や殺人も免責される面はあるのに
「テロ」にはない、戦争であってもその中で戦争行為から外れたレイプや
虐殺は犯罪行為という面がある。テロを「戦争」というのは「犯罪者として
裁く」ということと矛盾する。南京大虐殺は、民間人を虐殺という
「外れた」行為があるから。沖縄戦でも日本軍による県民殺害は「外れてる」から問題
。空襲についてはいちお戦争行為に入ってしまってるからなんとか合法(これはアメリカ
による法慣習変更の面強い)
 日本軍でいえば原住民を殺害して食料を調達する行為は「戦争」から外れてる
から犯罪。戦争のことはすべて「戦争に含まれる」として免責する日本の考え
が問題。