1 :
ふ:
夫婦が希望すればそれぞれ結婚前の姓を名乗ることができる
「選択的夫婦別姓制度」について、訪欧中の森山真弓法相は3日夜(日本時間4
日午前)、秋の臨時国会への民法改正案の提出は困難との見通しを明らかにした。
自民党内の一部に導入に否定的な声があることに配慮した。森山法相は「拙速を
避け、時間をかけて理解を求めたい」として、来年の通常国会以降の法案提出を
めざす。(asahi.com)
誰が反対してるんだ?
ぐずぐずしてるまに、子供が非嫡出子になっちゃうって悩んでる
友人もいるのに。
2 :
無党派さん:01/09/04 15:35 ID:RDlA4yec
意外にも福島瑞穂。
福島が夫婦別姓を「家族制度破壊への第一歩」と称しているので
反対派に(別姓論を非難する)格好の口実を与えている。
ちなみに、賛成派は野田聖子タンや松島みどり。
3 :
ふ:01/09/04 15:38 ID:aMuQVx3E
げ
極端なこと言っちゃう瑞穂タンが悪いのね。
4 :
ふ:01/09/04 16:43 ID:aMuQVx3E
age
5 :
無党派さん:01/09/04 17:02 ID:hDoj0jD.
昨日だったかの産経新聞に載ってた八木クン@高崎経済大は面白かったよ。
あの人なんでああまで共産主義と結び付けたがるのかね。
6 :
:01/09/04 17:12 ID:iDrfLE52
生まれた子供の姓をどうするか?
女子結婚年齢16から18にあげるというのも入ってるね.
7 :
ふ:01/09/04 18:09 ID:aMuQVx3E
生まれる都度ともいうよね。
>>6 で、誰が反対なの?
8 :
無党派さん:01/09/04 18:49 ID:RDlA4yec
>6
生まれた子供の姓は原則的に成人までは父親の姓であるべき(両親の離婚後も)。
また、不倫や売春を抑止するため、
別姓の妻がこれらの行為をした場合には姦通罪を適用すべし。
9 :
無党派さん:01/09/04 18:55 ID:QWB4R/Rk
>ぐずぐずしてるまに、子供が非嫡出子になっちゃうって悩んでる
> 友人もいるのに。
こういうドキュンのために法律を変える必要なし(ワラ
10 :
無党派さん:01/09/04 18:58 ID:RDlA4yec
>5
共産主義国で別姓やってるのは北鮮とシナだけだろ。
そもそも、福島や水島広子みたいな非国民が別姓を主張していることが
別姓運動に対する保守派の誤解を招いている。
野田聖子や松島みどりら保守系政治家が提唱すれば幅広い理解が
得られるはずだが(山拓も賛成派だけど)。
やはり、福島や水島は同姓派の工作員だね(自由党におけるタッソみたいな存在)。
そうでなければ別姓運動の第一線から退くべし。
11 :
無党派さん:01/09/04 19:02 ID:pAikD50c
ところで野田聖子って鶴保聖子になるの?
鶴保が野田になるの?
知っている人教えてください。
12 :
無党派さん:01/09/04 19:04 ID:pAikD50c
>>9 ドキュンというけど、学者なんかで事実婚で通すって人
多いよ。
13 :
無党派さん:01/09/04 19:10 ID:RDlA4yec
14 :
ふ:01/09/04 19:34 ID:aMuQVx3E
>>12 そうなんす。夫婦とも学者なので戸籍名変えるのがすごく大変らしいよ。
>>8 どうして父親の姓?母親でもいいじゃん。
そして、姦通罪は外のオンナに子供生ませる男モナ
15 :
無党派さん:01/09/04 19:38 ID:RDlA4yec
>14
大切なのは「父系の血統」です。
だから、子供には父親の姓を名乗るべきです。
それに、姦通罪はあくまで女性にだけの適用。
男性の場合相手の女性が既婚だと知らない場合もあるからね。
16 :
ふ:01/09/04 19:41 ID:aMuQVx3E
翻訳してみるよ。
>>15 母系の血統はクソみたいなmのです。
だから、子供には母親の姓を名乗らせてはいけません。
それに、姦通罪はあくまで男性には適用されません。
女性の場合、相手が既婚だとすぐわかるからね。
男尊女卑主義者なのね
17 :
無党派さん:01/09/04 19:41 ID:jVia5Y.E
>>13 文明の進化とともに夫婦同姓となったんだよ。
伝統を守ることは退化ではなく進歩してる部分
は大事にするのが伝統の正しい捕らえ方だよ。
18 :
無党派さん:01/09/04 19:42 ID:pAikD50c
>15
女性の場合だって相手の男性が既婚だと知らない場合があるだろう。
意味不明だ。
19 :
『Stage』第5号より:01/09/04 19:44 ID:zeR3PjkQ
20代・30代の国会議員アンケート内の「夫婦別姓」項目から(年齢は2000年8月当時)
★現行制度のままでいい
木俣佳丈、松野博一
★通称使用を限定的に認める
中本太衛、高市早苗
★選択的夫婦別姓制度を導入
原陽子、津川祥吾、細野豪志、中村哲冶、水島広子、羽田雄一郎、鶴保庸介、
山花郁夫、手塚仁雄、植田至紀、樋高剛、丸屋佳織、中塚一宏、鎌田さゆり、
中田宏、小林憲司、枝野幸男、加藤公一、大谷信盛、前原誠司、福山哲郎、
山井和則、塩川鉄也、渡辺周、武正公一、伴野豊
20 :
『Stage』第5号より(つづき):01/09/04 19:45 ID:zeR3PjkQ
★その他の意見
後藤田正純:別姓にしたい人は勝手にすればいい
河野太郎:戸籍に通称を記載し、通称使用を広く認める
★アンケートそのものに回答なし
小渕優子、永田寿康、水野賢一、谷本龍哉、古川元久、木村太郎、小此木八郎、
田村憲久、橋本聖子、達増拓也、玄葉光一郎、浅尾慶一郎、内藤正光、小川勝也、
棚橋泰文、世耕弘成、安住淳、川内博史、下地幹郎、吉田幸弘、伊藤達也、馳浩、
金子恭之、林芳正
21 :
無党派さん:01/09/04 19:45 ID:RDlA4yec
>18
男性が女性に騙されていたってこと。
22 :
無党派さん:01/09/04 19:47 ID:pAikD50c
>17
じゃ、最近、欧米の「進化」とともに採用されはじめた
夫婦別姓制度はなおさら大事にしなきゃなりませんなあ。
23 :
ふ:01/09/04 19:47 ID:aMuQVx3E
独身の女性が、独身とだまされた男にハラまされるケースなんて
よくあることだけれど。
女性が男性に騙されるってことも多いよ。
>>21
24 :
無党派さん:01/09/04 19:49 ID:jVia5Y.E
25 :
無党派さん:01/09/04 19:49 ID:pAikD50c
>20
後藤田さんの意見は投げやりでいいね(藁
26 :
無党派さん:01/09/04 19:51 ID:pAikD50c
>>24 あんたは自分の好きなように「進化」「退化」という言葉をもてあそんでいる
に過ぎない。結局トートロジーで論拠はない。
27 :
無党派さん:01/09/04 19:52 ID:RDlA4yec
>24
アジアの美徳を捨てて欧米の猿真似をしてしまったのが同姓。
明治維新自体は結構なことだったが、同姓化は間違いだった。
28 :
無党派さん:01/09/04 19:53 ID:pAikD50c
>>21は女に騙されたことしかないかわいそうな人。
29 :
ふ:01/09/04 19:54 ID:aMuQVx3E
>>19 高市早苗って強硬反対派だよね。
通称使用ならOKってやつか。
30 :
無党派さん:01/09/04 19:55 ID:RDlA4yec
>28
???
31 :
19-20:01/09/04 19:58 ID:SBhjT.ac
全体の約4割が回答しなかったので断言はできませんが、20-30代の議員はその多くが
夫婦別姓を制度上認めるべきだ、と考えているようです。
未回答の議員や、40代議員(20-30代ほどリベラルでもないが、50代以上ほどガチガチ
でもない世代?)の意見も聞く必要がありますが、どうやら、「別姓なんて絶対反対!」
と主張している議員は「明日をも知れない年寄り(笑)」世代に多いのではないかと。
>>12、
>>14 私も学者のたまご(笑)ですが、周囲の20-40代前半の方々の多くは別姓です。
旧姓で学者としての実績がある人の場合、苗字を変えてしまうのは誰だか分かって
もらえなくなり、デメリットしかないからでしょう。両姓併記であっても
分かってもらえない場合もありますし。
ちなみに上記アンケートに回答した議員のうち、山井和則氏は夫婦ともに学者なのですが
(山井氏は元国立大学教員)、奥様は別姓だそうです。これはご本人もそう言っていました。
32 :
無党派さん:01/09/04 20:00 ID:RDlA4yec
>31
若い世代だけでなく、自民党右派の山拓も推進派。
33 :
ふ:01/09/04 20:06 ID:aMuQVx3E
山拓にメール書いたら、推進派だという返事をもらったことあるよ。
34 :
無党派さん:01/09/04 20:08 ID:eSe5hHMY
山拓って見た目によらず柔軟な発想があるから好き。
35 :
無党派さん:01/09/04 20:09 ID:WyL7WKUc
36 :
ふ:01/09/04 20:11 ID:aMuQVx3E
がんばってくれー>やまたく
37 :
無党派さん:01/09/04 20:11 ID:eSe5hHMY
些細な例だけど、
亀井静香と工藤静香が結婚したらふたりとも亀井静香になるのか。
渡辺喜実と天童よしみが結婚したらふたりとも渡辺よしみになるのか。
俺の友達の「ちあき」君と「ちあき」ちゃんのカップルはこれマジで
悩んでいる。
38 :
無党派さん:01/09/04 20:14 ID:WyL7WKUc
>37
こうした混乱を避けるためにも選択式別姓はあった方が良い。
39 :
無党派さん:01/09/04 20:14 ID:aMuQVx3E
40 :
無党派さん:01/09/04 20:14 ID:6lvX879w
芸名だから実際はそうはならない
41 :
無党派さん:01/09/04 20:16 ID:lzpOq0Lw
>>38 想像力がない奴だな。
そういう混乱を避けるために新たな混乱があるから
選択制といっても別姓はダメ
42 :
無党派さん:01/09/04 20:17 ID:aMuQVx3E
けち
43 :
無党派さん:01/09/04 20:17 ID:lzpOq0Lw
>>37 つまらんことで悩んでるんだね。
君の人生の目的は何?名前か(ワラ
44 :
無党派さん:01/09/04 20:17 ID:eSe5hHMY
>38
激しく同意
45 :
無党派さん:01/09/04 20:18 ID:WyL7WKUc
>41
新たな混乱?
46 :
無党派さん:01/09/04 20:18 ID:lzpOq0Lw
47 :
無党派さん:01/09/04 20:20 ID:eSe5hHMY
>43
つまらんことでぐちゃぐちゃこだわっている同姓論者に
その言葉お返しします
48 :
無党派さん:01/09/04 20:20 ID:aMuQVx3E
もう既に結婚している議員に反対されてもねえ。。。
キミらは困らないからいいだろうけど、って気分。
49 :
無党派さん:01/09/04 20:21 ID:eSe5hHMY
>46
何だアホ助だったのか(藁
50 :
無党派さん:01/09/04 20:22 ID:lzpOq0Lw
>>47 所詮、別姓論者は屁理屈しか言えないようだな。
51 :
無党派さん:01/09/04 20:25 ID:WyL7WKUc
最近ID制になったせいか、
アホ助がアホスレ立てずにヘボいレスばかりするようになったね。
52 :
無党派さん:01/09/04 20:26 ID:6lvX879w
男性反対・女性賛成という単純構造ではない
53 :
無党派さん:01/09/04 20:28 ID:eSe5hHMY
>>50 いうことが理屈にすらなっていないアホ助に
言われる筋合いはねーよ(藁
54 :
無党派さん:01/09/04 20:30 ID:WyL7WKUc
>53
禿同。
アホ助はコンプレックスの塊だから相手にしなさんな。
55 :
無党派さん:01/09/04 20:33 ID:aMuQVx3E
素朴な疑問。
夫婦別姓反対の議員に、「夫婦別姓選べるようにしてほしい」とメール書いたり
するのって、逆効果?それとも、どんどんやるべき?
56 :
19-20:01/09/04 20:43 ID:yzLb18qs
>55
してもいいけど、おそらく効果はないでしょう。
夫婦別姓というのは個人の哲学に基づく考えなので、そう簡単に変わる事は
できないからです。
なので、別姓制度導入に賛成なさる方は、賛成している議員を支援する方が
有効かと思います。
57 :
無党派さん:01/09/04 20:44 ID:RDlA4yec
>55
説得力のある理由を書いて送るなら効果あり。
しかし、福島瑞穂みたいにメチャクチャなことを書いたら終わり。
58 :
無党派さん:01/09/04 20:46 ID:6lvX879w
脳死問題みたく党議拘束外すか、これ?
59 :
無党派さん:01/09/04 20:50 ID:RDlA4yec
>58
小泉の力で是非通してもらいたい(あくまで小泉が賛成の話だが)。
60 :
19-20:01/09/04 20:58 ID:2DelSUDQ
>58
その方がいいでしょうね。
臓器移植法案にせよ、夫婦別姓法案にせよ、個人の哲学の有り方が賛否を左右する
法案を採決するにあたって政党が拘束をかけるというのはなじまないと思います。
でも共産党は党議拘束かけそうな気が(臓器移植法案の時もかけてたはず)・・・。
>>20の未回答議員の賛否
橋本聖子氏は確か反対だったと思います。通称使用まで反対だったかどうかは
分かりませんが。
馳浩氏は賛成です(実際に奥様とは別姓だそうです)。
あと未確認ですが、達増拓也氏がどこかでこの法案に賛成という事を言っていた
のを聞いた覚えがあります。
最後はちょっと自信がないので、間違ってたらご指摘下されば幸いです。
61 :
無党派さん:01/09/04 21:01 ID:aMuQVx3E
62 :
無党派さん:01/09/04 21:28 ID:21DtC/PY
別姓の法制化は反対。
今の状態で別姓を選択しても困らないような法にした方がいい。
後藤田正純の意見に同意。
63 :
無党派さん:01/09/04 21:43 ID:aMuQVx3E
それって法制化のことでわ
>>62 だって別に別姓強制法案じゃないもの
64 :
無党派さん:01/09/04 21:44 ID:vmLOBEnw
あくまで別姓は選択制だからね。
65 :
無党派さん:01/09/04 21:57 ID:llIl4P0Y
現行の法律でも別姓は可能
あえて法律を変える必要なし。
66 :
無党派さん:01/09/04 22:26 ID:sJ3SZMF.
>>66 不可能だから議論の対象になっているんじゃん。
あんたアホ?
67 :
長谷川さん:01/09/04 23:17 ID:aCQdnTpA
このスレ、どう考えても水島関連が立てたとしか思えんな。
別姓ってのは、姓を自分たちで決められないだけじゃないの?
その為だけに法律変えてほしくないなぁ。
結局、自分たちで決められなかったツケは、子供に振るかかる
んだしさ。
ペーパー離再婚とか繰り返して役所を困らす水島代議士夫婦
とかがいる限り、別姓とかに関わる民法改正はありえないだろ。
68 :
1:01/09/05 00:48 ID:ZcnBKflw
ペーパー離婚は法律が別姓OKじゃないから、なんじゃないか?
ちなみに、水島議員とは別に知り合いでも何でもないぞ。
>>67
69 :
あげ:01/09/05 10:18 ID:ZcnBKflw
age
70 :
無党派さん:01/09/05 11:45 ID:.yKFQiYY
sage
71 :
無党派さん:01/09/05 11:48 ID:dt3dLZUA
結婚できる見込みがない.....
72 :
無党派さん:01/09/05 11:58 ID:ZcnBKflw
臨時国会でだめってことは、通常国会まで待てばいいのかな。
73 :
無党派さん:01/09/05 13:42 ID:ZcnBKflw
age
74 :
無党派さん:01/09/06 01:17 ID:tSKxFuDY
75 :
無党派さん:01/09/06 02:46 ID:r8xIf1qo
76 :
無党派さん:01/09/06 03:39 ID:JzLEgiV.
>>14 >>8 >また、不倫や売春を抑止するため、
>別姓の妻がこれらの行為をした場合には姦通罪を適用すべし。
>それに、姦通罪はあくまで女性にだけの適用。
そもそも、どう屁理屈をこねても憲法14条、男女共同参画社会基本法等の法律に抵触するじゃん。
もし、姦通罪(旧刑法183条)を復活したいなら、男女共に適用することを受け入れざるを得ない。
77 :
無党派さん:01/09/06 03:41 ID:JzLEgiV.
>>1 選択的夫婦別姓制度反対派の親分は、KSD汚職で逮捕された自民党の村上正邦元労働大臣です。
78 :
無党派さん:01/09/06 04:02 ID:OjCtCwqo
選択的夫婦別姓制度賛成派の親分は、日本赤軍を内縁の夫に持つ
辻元清美です。
79 :
無党派さん:01/09/06 04:06 ID:JzLEgiV.
>>37 亀井静香と工藤静香が結婚したらふたりとも亀井静香になるのか。
渡辺喜実と天童よしみが結婚したらふたりとも渡辺よしみになるのか。
みのもんたがもんたよしのりの養子になったらもんたもんただね。アブいなあ!
別姓には反対だ。
賛成してる奴はDQNばかりだよ。
確かに福島瑞穂とか辻元清美とか
日本赤軍の流れをくむ奴ばかりだ。
やりたい奴が勝手にやればいい。
法律作る必要性全く無し。
現行法律でも夫婦別姓は可能なんだし
ちゃんと法律を読めばわかるよ。
>>85 その通り。
DQNの口車に乗る必要ない。
このスレの結論は夫婦別姓を主張する奴はDQNということですね。
.
90 :
無党派さん:01/09/08 08:34 ID:1om.Vo5U
別姓制導入推進派の本を一冊でも読めば分
かることだが、別姓制導入の目的は“家族は
個人のネットワーク”との表現に象徴されるよう
に家族構成員間のつながりを希薄化させるこ
とにある。社民党の福島瑞穂参議院議員が
「娘が十八歳になったら家族解散式を行う」と
発言しているのは象徴的な例である。
91 :
無党派さん:01/09/08 08:36 ID:1om.Vo5U
既に選択的夫婦別姓制を導入しているスウェ
ーデンなどでは家族の一体感が失われ、離
婚・再婚の繰り返しで家族関係が複雑化してい
る。これが子供の成育に悪影響を与え、犯罪・
非行の原因となっていると指摘されている。今
回の世論調査でも夫婦別姓が「子供にとって
好ましくない影響があると思う」割合は依然とし
て六六%を占めている。そうでなくても家族の
一体感が失われて、多くの問題が生じている
92 :
今亜寿:01/09/08 08:37 ID:6ewFAxSY
>2
福島は昔夫婦別姓推進の本を出版してるぞ?
その理由の一つに「独身かどうかすぐわからないので楽しめる」とか
くだらないのがあったな。
93 :
無党派さん:01/09/08 09:38 ID:osq32UNs
94 :
無党派さん:01/09/08 10:26 ID:b6HKD9Ac
>92
そりゃそうだ。
既婚とわかった瞬間、会社の飲みに出ても「だんなさん置いて飲んでいいの?」と
言われちゃうんだからね。妻というものは。
夫は好き勝手できるのにさ。
95 :
無党派さん:01/09/08 11:24 ID:QR1m.8ok
96 :
無党派さん:01/09/08 11:47 ID:LIttvheM
>>94 思いっきり自分が既婚のOLってことを言ってますね
97 :
無党派さん:01/09/08 21:55 ID:1xRZNBuA
98 :
無党派さん:01/09/08 22:24 ID:zJ1/Jok2
>>86 ハァ。
民法750条。戸籍法6条、74条を読んでみ。
どうしたら法改正せずに別姓可能なの。
99 :
無党派さん:01/09/09 00:13 ID:dVJ0ihaA
100 :
無党派さん:01/09/09 09:24 ID:sHu6./L6
101 :
無党派さん:01/09/09 16:22 ID:JV.PSpiw
102 :
無党派さん:01/09/09 16:54 ID:ejNt0yfs
>>101 夫婦別姓賛成派は差別的考えをもってるようで
やはり選択制といえども差別が起こるので夫婦別姓
は混乱の要因です。
103 :
無党派さん:01/09/09 17:16 ID:pWZ9pAiU
>102
差別の何が悪いのですか?
104 :
無党派さん:01/09/09 17:19 ID:ejNt0yfs
105 :
無党派さん:01/09/09 18:42 ID:NzuLVisc
>102
選択制にともなう差別ってどんなの??
106 :
無党派さん:01/09/09 18:53 ID:AF6njNfo
>105
差別というよりは、適正な法的措置。
別姓の妻が不倫した場合の姦通罪、子供の終身父姓化など。
107 :
無党派さん:01/09/10 12:19 ID:sKvOAZoA
>106
どうして父姓なの?母姓でもいいじゃん。
108 :
無党派さん:01/09/10 18:21 ID:sKvOAZoA
age
109 :
無党派さん:01/09/10 18:31 ID:dT9F/sOw
>107
父系社会を確立するため。
110 :
107:01/09/10 18:32 ID:sKvOAZoA
>109
どうして父系社会を確立するの?
どうして母系ではいけないの?
どうして父系でなくてはならないの?
111 :
無党派さん:01/09/10 18:34 ID:dT9F/sOw
>110
家系存続のため。
112 :
無党派さん:01/09/10 18:35 ID:tGz/8H0A
>109
こういうキティガイもいるんだね
113 :
無党派さん:01/09/10 18:36 ID:dT9F/sOw
>112
???
114 :
無党派さん:01/09/10 19:57 ID:BFVrI6e6
>>98 事実婚でいいじゃねーか。
別姓派は気違いばっかりか?
115 :
無党派さん:01/09/10 20:00 ID:961d.ubU
夫婦別姓論を唱える人はワガママな人が多いです。
116 :
無党派さん:01/09/10 20:03 ID:BFVrI6e6
なんか、別姓法案ってのもなんとなく出てきて
勝手に盛り上がってる感じだな。
やりたい奴だけやれば良いみたな雰囲気でなんとなく賛成数増えてるけど
実際この法律を通したいなんて思ってるのは1割程度だろ。
悪法もいいとこだよ。
117 :
無党派さん:01/09/10 20:13 ID:qupehixM
別姓化こそが真の父系社会建設への第一歩!
(子供の父姓固定化・別姓の妻が不倫した場合の姦通罪適用など)
118 :
無党派さん:01/09/10 20:15 ID:tGz/8H0A
父系社会作ってなんかいいことあるのか?
別にねぇよ > 父系社会の必要性
ここに来ている吉外が喜ぶだけ。
120 :
無党派さん:01/09/10 22:21 ID:sKvOAZoA
事実婚だと困ることも多いわけよ。
別にいーじゃねえかいろんな結婚があっても。
家制度守りたい人は守る。守りたくない人は守らない。
121 :
無党派さん:01/09/10 23:30 ID:sKvOAZoA
age
122 :
無党派さん:01/09/11 03:26 ID:A5lqw9bk
別姓を強制するわけじゃないんだから、何で反対するのか?
123 :
:01/09/11 04:30 ID:m8snF3Vs
弊害の方が大きいと考える人が居るからだろ。
別姓を名乗りたい人はそうすればよい。自分の勝手に他者を巻き込むな。
124 :
無党派さん:01/09/11 04:42 ID:k7Xq75cc
>>120 現行法の中でやってください。
その上で勝手にやれば良い。
125 :
無党派さん:01/09/11 04:54 ID:WO5lmC4.
>>122 夫婦別姓は、家族法概念の根本から見直すことに繋がるものらしい。
それは、単に民法の一条文を改正するだけの簡単な話ではないのでは?
別姓の不利益は、事実婚とか通称名の煩雑さぐらいなんでしょ。
だとしたら、同姓制を維持したままで、別姓でも不利益を被らないようにすればいいだけでは?
わざわざ家族法概念を根本から見直すなんてドラスティックな改正をするほどの問題なのか、この問題って?
コストの割に得られる利益はものすごく少ないような気がする。
126 :
無党派さん:01/09/11 05:01 ID:m8snF3Vs
家族の概念すら変えたいならそれは個人でやればいいこと。
法律に頼って別姓にしてどんな良いことがあるってんだろ。
なんか前に「大企業だと煩く言われる」とか下らないのがあったなー。
別姓にしてる人いくらでも見るけど別に不自由は無さそうだよ。
127 :
無党派さん:01/09/11 05:02 ID:k7Xq75cc
>>125 うん。その通りだね。
すごく正論だよ。
>同姓制を維持したままで、別姓でも不利益を被らないようにすれば
それが出来ないからだろ
夫婦別姓は役所でいぢればなんとかなる分ラク
129 :
無党派さん:01/09/11 05:10 ID:m8snF3Vs
イチから説明すんのかよ
131 :
無党派さん:01/09/11 05:24 ID:k7Xq75cc
>>130 説明してくれよ。
電波な主張だとしか思えないからきちんとした説明聞いてみたいよ。
132 :
無党派さん:01/09/11 05:40 ID:/zutWjk.
>>128 >それが出来ないからだろ
いや、できるだろ。
行政から、「通称使用を禁じてはならない・使用による不利益を生じさ
せてはならない」って通達出したらどうだ?
133 :
無党派さん:01/09/11 06:24 ID:6fC8Oafc
ガタガタ言っている別姓反対のドキュソは婿養子にいってみ。
不便がわかるから。
134 :
無党派さん:01/09/11 06:26 ID:k7Xq75cc
>>133 ヘタレ婿養子が何の用だ?
婿養子なら別姓も名乗らせてもらえないんじゃないの?
もっと論理的に反対派に理解を深めてもらおうとかって思わないのかね。
135 :
無党派さん:01/09/11 06:34 ID:e/5VXTF6
>134
思わない。
もはや容認派が過半数だから。
136 :
うまか〜@ひろゆき:01/09/11 06:52 ID:ywB0KgfI
夫婦別姓、これで天国!
不法滞在者には天国!
137 :
無党派さん:01/09/11 08:23 ID:brCj.PtI
要は、選択制夫婦別姓を導入しても家庭が崩壊しないように
代替措置を講ずれば良い。これで、保守派の大半を切り崩すことができる。
そのためには、野田聖子や松島みどりら保守派の別姓推進派は
サヨキティの推進派たる福島瑞穂や水島広子と決別すべきだ。
138 :
無党派さん:01/09/11 09:23 ID:OHt6R6K2
苗字くらいで崩壊する家庭はもともと崩壊しているんだよ。
139 :
無党派さん:01/09/11 09:28 ID:roIj0YhM
>138
逆に、しっかりした家庭は苗字が変わっても崩壊しない。
140 :
無党派さん:01/09/11 15:44 ID:MZgP55Oc
>137
代替処置ってどんなの?
141 :
138:01/09/11 19:04 ID:Pt95GeJg
>139
たしかに。
142 :
無党派さん:01/09/11 19:08 ID:k7Xq75cc
容認って言ったって、うるさいから勝手にしろっていう容認がほとんどで
積極賛成派なんて極少数だろ。
143 :
無党派さん:01/09/16 01:20 ID:u.d7.g0c
「選択的夫婦別姓」って用語が良くないと思う。
夫婦別姓が強制されると誤解してる人が多いんじゃないか?
「夫婦同別性選択制度」とか、もっと分かりやすい表現を使えば、
もっと賛成者は増えるはず。
夫婦同姓を続けたい人は続けりゃいいんだから。
党議拘束外して早く採決して欲しいね。
144 :
無党派さん:01/09/16 01:27 ID:H66uaJ3k
145 :
無党派さん:01/09/16 01:28 ID:UOxpWitg
社会を悪化させる別姓法案は反対するのが当たり前。
社会を崩壊させるのが目的の社民党と洗脳されやすい
143のようなバカが賛成してるだけ
146 :
無党派さん :01/09/16 01:33 ID:H66uaJ3k
>>145 選択性なんですか、何%の夫婦が別姓になった場合、
社会が崩壊するのですか?
147 :
無党派さん:01/09/16 01:38 ID:UOxpWitg
148 :
無党派さん:01/09/16 01:40 ID:u.d7.g0c
>>145 社会をどう悪化させるのか具体的に述べろよ。議論にならん。
賛成してるのが社民だけなら、問題になるわけないだろ。
自民党や民主党内で賛否が割れてるのも知らないのか?
149 :
無党派さん :01/09/16 01:41 ID:H66uaJ3k
>>147 別姓法案が通って、仮に誰も別姓を選択しなくても社会が悪化するのですか?
このスレ読んでの感想ですが、
「ここで夫婦別姓に反対する人とだけは結婚したくないよね。」
見事に現実離れの被害妄想と妙な押しつけがましさがキモチワルイ。
152 :
無党派さん:01/09/16 04:09 ID:5YPeWjlA
>151
まあ、別姓反対論者っていうのはドキュソでしょ。
153 :
無党派さん:01/09/16 07:28 ID:N6U55XrU
別姓を希望する人間はそう多くないだろうし、
同姓にこだわる人はこだわればいいのだから、
多様な価値観を認めてもらいたいものだ。
154 :
無党派さん:01/09/16 07:32 ID:ZRYrnUw6
同姓論者の論拠の第一に
別姓認めると離婚が増えて家庭の崩壊を加速する、っていうのがあるんだけど、
それって裏返せばもろ、離婚女性に不利益与えろってことじゃん。
ちょっとねえ、信じらんない。
>>153 ルールってのはそういうもんじゃないだろ。
そういう論理展開はクローン人間認めろって言ってる人のそれと同じ。
>>154 そうは思わないし、不利益与えろなんて事を言ってない。
江戸時代じゃないんだから、結婚も離婚も本人の意思で出来るのだし。
156 :
無党派さん:01/09/16 09:26 ID:hLDXLn6w
>>155 > そういう論理展開はクローン人間認めろって言ってる人のそれと同じ。
こういう極論を平気で吐くからキモチワルイね。
頭ダイジョウブ?
157 :
無党派さん:01/09/16 09:49 ID:Oq7BVYzQ
>>156 論理展開の手法が同じってこと。
意味がわからないかな?
頭弱いなら無理しなくていいよ。
>>157 価値観の割れる例として、例に挙げたクローン問題のどこがどう争点なのか論証もせず、
いきなり「悪い例」のように断定した上、「そういう論理展開だからダメなんだ」だけじゃね〜。
民主国家において国民の多様な価値観を鑑み立法する事自体への、なんらの反駁にもなっちゃいない。
159 :
無党派さん:01/09/16 10:41 ID:B1tfccv6
>>154 あいたたた・・・。
別姓制度がここまで慎重にされている理由を別姓論者はほとんどわかってないじゃないか・・・。
制度改革に伴う混乱はある程度避けられないだろ。で、その避けられない混乱を容認しなきゃいけないほど利益があることなのかってことだよ。
はっきり言って、制度を変えるほどのもんじゃないってことでしょ。
制度を変えた場合、家族法にどういう影響を与えるか、考えてみてはいかが?
あ、ちなみに、家庭が崩壊するとか、そういうことは、もはや同姓論者の中でも少数派。
160 :
無党派さん:01/09/16 11:34 ID:Oq7BVYzQ
>>158 君の考え方を変えようなんて思ってないからムキにならなくていいよ。
単に自己中で我が儘な人が増えたっていうような事を書いただけだし。
低レベルな反論書いてくれるほど、どんな奴が賛成してるのかよくわかるし。
>>160 法改正の是非はともかく、趨勢として別姓の生き方へは容認の姿勢がメジャーになった。
自己中サンはどっち?
162 :
無党派さん:01/09/16 13:00 ID:/yBZ89m.
自民党は、夫婦別姓慎重派と推進派に分裂すべき。
自民党は、男女共同参画社会思想(ジェンダー・フリー思想、フェミニズム)反対派と賛成派に分裂すべき。
自民党は、東京裁判史観(自虐史観)反対派と容認派に分裂すべき。
自民が分裂すれば、民主党や自由党も分裂し、理念・基本政策を同じくする者同士が集まって、「保守対リベラル」の2大政党制ができる。
ちなみに、共産、社民、公明の3大カルト政党は、単純小選挙区制を導入して、消去します。
163 :
無党派さん:01/09/16 13:21 ID:OxBwaAVU
家族の絆について政府が云々すること自体がおかしな異常な考え方だな。
以前、森は夫婦別姓時期尚早論について、そんな理屈を振りかざしたものだ。
どうでもいいことにこだわるところが実に寒い連中だ。
自由社会である以上選択の幅は多いほうがいいのに、それをあれこれ理屈をつける
とこなんざまさしく「他人には押し付ける」式の傲慢さだ。
他人にはなんでもかんでも押し付け、理想だの理屈だの、倫理だのをぶったれるが、
自分の方ではとんと関知しないというわけだ。
議員が日本国体の根底を流れる家族主義、老人を敬う社会、平等社会、そんなものを
大事にするというなら、まず自分らが敬うことのできる老人になり、平等のために自
らが犠牲になり、家族主義において謙虚になるべき。
いかなる制度も圧力に変質させるこの恐るべき資質。
イスラム原理主義も顔負けだな。
164 :
無党派さん:01/09/16 13:33 ID:Oq7BVYzQ
>>161 メジャーになってません。
別姓に限れば、五月蠅い馬鹿がいるから勝手にやれっていうスタンスでの賛成の方が遙かに多い。
>>162 そんなアホな法案のために分裂する事はあり得ません。
165 :
無党派さん:01/09/16 17:14 ID:w17.K/kg
>159
>あいたた。
とか言われても困るんだが、154に上げた話というのは97年くらいに
国会で別姓が検討されたときの現実に同姓派から出てきたの論拠だっ
ちゅうの。痛いと思っているんだったら同姓派の国会議員に言ってくれ。
まあ、あと混乱とか言っているけど身近な話題なんで世間にはすぐ周知
するだろうし。たいした騒ぎが起こるとも思えないんだが。
166 :
無党派さん:01/09/16 19:33 ID:9ME1uRds
夫婦別氏制は必然的に親子別氏制をもたらします。同姓にするか、
同姓にするとしてどちらの姓にするか、また別姓でいくとすると、
さらに今度は子どもの姓を父の姓にするか母の姓にするかなど、
姓の取り合いと折り合いをめぐって協議整わずに対立を生じ、
かえって婚姻を困難にすることにもなります。また、子供にと
っては、いづれか一方の親との別姓を強制されることとなり、
それが心理的圧迫となって、子供の不幸をもたらすことにもな
ります。
167 :
無党派さん:01/09/16 19:34 ID:9ME1uRds
夫婦の同氏制と別氏制が同時に併存することになるゆえに、
そこから新たな不便や不都合、不利益が広く社会的に発生し
てきて、かえって実際に今一部の女性が問題にしている事柄
以上の、複雑で厄介なコストのかかる社会状況の出現が予想
されます。
168 :
無党派さん:01/09/16 19:39 ID:9ME1uRds
この家族の氏の問題について、夫婦別姓論者はしばしば「男女の結
びつきは姓ではなく愛情だ、同姓か別姓かは関係ない、別姓にする
と夫婦の一体性がなくなるというのはおかしい」などと主張してい
ます。これは詭弁の最たるものです。結婚は愛情だけではなく、そ
れが、永続するためには、愛情以上にも相互の信頼関係を必要とし
ます。ところが別姓化論者は、はじめから夫婦の一体性や婚姻の永
続性など考えて期待していないのです。同姓制だと、結婚も離婚も
しづらいが、別姓制になると、どちらもやり易くなると考えている
のです。そもそも男女の「愛情」についての認識が違うのです。「
男女の愛情なんて一時のもので、そんなものは移ろい易く、危うい
ものなのだ」ということをよく知っていると自覚しているのです。
だから婚姻というものを出来るだけプライベートなものにして、法
律的にも一番ゆるやかな形にしておいて、簡単に結婚でき、いつで
も簡単に離婚できるようにすべきだ。愛情が別の人に移れば、いつ
離婚して、いつ再婚するのもすべて個人の「性の自己決定権」の問
題だ、と主張しているのです。それで「既婚はもう恋の障害じゃな
い」などと自由恋愛を公然と発言するのです。これは一夫一婦制の
婚姻の永続性を願う民法上の貞操義務も何も否定して、ただ自分一
人の欲望の赴くままの自己中心的な個人主義エゴイズムというほか
ありません。すでに日本では、キリスト教国にはみられない協議離
婚(夫と妻が協議離婚届書に署名して戸籍係に提出しさえすれば離
婚が成立する)という世界で最も簡単に離婚が出来る制度が存在し
ているのです。さらにその上、夫婦の一体感だの家族の絆などとい
うのは幻想にすぎず、そんなことを強調するのはかえって個人のラ
イフスタイルの選択権、性の自己決定権を束縛することになるから
よくない、というわけですから、これはもう健全な婚姻制度の公然
明白な破壊主義と断定するほかありません。
169 :
無党派さん:01/09/16 19:40 ID:QIwd8NCQ
>>157=
>>160 どう「論理展開の手法が全く同じ」なのかが全く分からない。
一応、おれは「社会科学と論理」を専攻したが、
そのおれにも分かるように説明してみ。
「頭弱い」と決め付けることしか出来ない人間のほうが低レヴェル。
170 :
無党派さん:01/09/16 19:51 ID:QIwd8NCQ
>>166 あなたの言ってることはもっともだと思うけど、
そう思う人は別姓を選択しないと思う。
(若者の中にも、結婚して性が変わることに憧れてる女の子は少なくない)
今問題になってるのは、別姓にこだわって事実婚に留まってたり、
ペーパー離婚をしたりしてる夫婦と、その子供が不利益をこうむってることだと思う。
家族法を一通り読んで見たが、選択別姓反対論者がいうほど、
ドラスティックに概念を変えるものとも思わないし、
また、離婚が大きなタブーであるキリスト教国と、
歴史上離婚がタブーじゃなかった日本とは単純に比較出来ないと思う。
つーか、議員板なんだから、1の主旨に戻って、議員の賛否の色分けをしましょう。
171 :
無党派さん:01/09/16 19:56 ID:GnpZXS22
>>169 難癖つけられて電波議論になるのが見え見えなので説明しません。
別にお前に理解してもらわなくて結構だし、
あれで理解出来ないと言い張る人相手にする事自体が時間が無駄。
ここでは、いかに別姓派が身勝手で自己中な主張をしているかを晒させて
スレみてる人に知ってもらう事だけが目的なので君に理解を求めてないよ。
ハナから絶対別姓って言ってる奴には
例えどんな正論を言ったって悪口くらいにしか思われないしな。
172 :
無党派さん:01/09/16 20:03 ID:GnpZXS22
>>170 もうそういうスレじゃないのでこのままで良いでしょう。
大体の色分けは終わってるしそれは判明し次第書いていけば良いだけ。
>171
電波はあんた。
説明できないからそう言って逃げてるんだろ。
「論理」のなんたるかを大学入って勉強して来てから言え。
170をみれば分かるようにおれは「絶対別姓」なんて言ってない。
「別姓を認めてもいいんじゃないか」ぐらいのスタンスだ。
>>166-168と比べて、お前が同じ別姓反対派でも著しく低レヴェルなのが
分からないのか?煽るだけしか能がないなら別の板に逝けよ。
174 :
無党派さん:01/09/16 21:44 ID:fr3hq24A
>166-168も具体論抜きで風が吹けば桶屋が儲かる式で十分に低レベルだと思うけど。
まあ、どっかの宗教の人の宗教的な信念のようにみえるので腹は立たないが。
175 :
無党派さん:01/09/17 02:18 ID:r9U0Tf5s
結局のところ。(強引なまとめだが、あしからず)
・賛成派は、「まあ別に改正したって良いじゃん。」
・反対派は、「改正するほどのもんじゃないじゃん。」
ということは、どっちでも良いってこと。緊急課題じゃないことは確か。積極的に賛成も反対もそんなにないんでしょ。
ま、そういう俺は、どっちでもいいんだったら、わざわざコストかけて改正しなくてもいいじゃん。かな。
積極賛成派が必死になって訴えてる同姓による不利益も、行政運用で簡単に処理できるんでしょ。
176 :
無党派さん:01/09/17 02:52 ID:fWFKTUbk
>175
まとめとしてはその通りだと思うが、
おれは、そんなにコストがかかるとは思わないので、
別姓にしたい人を認めてあげても良いと思う。
行政運用で処理しても、同じぐらいのコストが必要だろ。
あれだけムダな公共事業やってるんだから、
これぐらい大した問題じゃないのでは?
何か新たな需要が生まれるかも知れないしな。
ハンコ屋とか製紙業とかで。
177 :
無党派さん:01/09/17 03:30 ID:olnCp7MM
>>176 >行政運用で処理しても、同じぐらいのコストが必要だろ。
そうなの?
通達出すのって、そんなにコストかかるんかいな?
ちなみに、無駄な公共事業やってるからこそ、こんな無駄なことで金を使ってほしくないと思う。
178 :
無党派さん:01/09/17 04:10 ID:fWFKTUbk
>177
「通称」を使用可能にすると言うことは、通達を出すだけじゃ済まなくて、
「通称」を証明する書類などを求める人が出てくると思うんだが。
だったら、別姓を認めるのと同じぐらいのコストになるかなと。
179 :
無党派さん:01/09/17 06:52 ID:ytZdySMg
>176.178
どっちにしろ、そのくらいのコストしかかからないんだよね。
別姓にしても身分証明に別姓者に住民票が必要になる機会が増えるくらいのもん。
>>179 > 別姓にしても身分証明に別姓者に住民票が必要になる機会が増える
つか、姓が同じと言うだけで、相手を身内と考えちゃう今の慣行がおかしいんだよ。
個人認証が甘いのはセキュリティ的に問題がある。