禁煙分煙政策に積極的な政治家はどんだけいる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
たばこ税大幅増税(1箱500円以上)
公共の場での完全分煙(喫煙スペースは有料化・喫煙所税の新設)
喫煙者の健康保険料割り増し
喫煙者年齢の引き上げ(毎年1歳ずつ引き上げ、2002年20才以上・2022年40才以上)

など実現しようとは思いませんか。
2アホみたいにどこの局もうかれやがって:2001/08/10(金) 01:26
青木幹雄なんてどう。橋龍とか。
3 :2001/08/10(金) 01:27
俺は嫌煙派だが、安易な増税は(本当に安易な!)反対。
まず、歳出を減らすことを考えなければならない。
4無党派さん:2001/08/10(金) 01:45
>>1
巨泉は民主党の会合で禁煙を主張

>>3
純粋にタバコの煙を減らしたいので安易な増税は賛成だ
5逆の発想。:2001/08/10(金) 01:48
禁煙週間は、閣議の席上でも全面禁煙。
これに非協力的だった閣僚は反禁煙派。
こういう政治家を攻撃すべき。

ちなみにたばこへの増税は私は賛成。
喘息の気があるので煙駄目なんですわ。
6無党派さん:2001/08/10(金) 01:54
家庭内分煙も徹底するようにすべきだね。
こどもの前でたばこを吸ったら幼児虐待で逮捕とか、
非喫煙者は目の前で吸われたら、損害賠償を請求できるとか。
7無党派さん:2001/08/10(金) 02:06
たばこの問題は喫煙者・嫌煙者・生産者のそれぞれの立場や権利を考えて対処しないといけない。
8無党派さん:2001/08/10(金) 02:07
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
9無党派さん:2001/08/10(金) 02:14
法定喫煙開始年齢を1年ずつ引き上げれば、
現在の喫煙者はそのまま吸えるし、
生産者は計画的に減産できると思うんだけど、
これは実現できそうですか。
10無党派さん:2001/08/10(金) 02:15
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
11無党派さん:2001/08/10(金) 02:20
>>9
現実に取り締まりをやるのは極めて難しそう
12無党派さん:2001/08/10(金) 02:23
>>11
未成年の喫煙もきちんと取り締まれてないからねぇ。
13無党派さん:2001/08/10(金) 03:29
>>4
巨泉に言われるまで禁煙できてなかったなんて・・・
民主党って恥ずかしい。
14無党派さん:2001/08/10(金) 03:34
私は喫煙者だけど、会議室でたばこ吸うなんて信じられん。
15無党派さん:2001/08/10(金) 03:39
タバコ大好き人間は青木幹雄で決定だね。
16無党派さん:2001/08/10(金) 03:52
今からしっかり対策しないと永遠に解決できない問題になるだろうな。
100年後はタバコも麻薬と同様に取り締まれるようにすべきだと思う。
17無党派さん:2001/08/10(金) 04:30
実は南米の麻薬と同じで生産者が他の物に転換できないと無理なんだろうな。
18無党派さん:2001/08/10(金) 04:39
法律でたばこの生産量を減少するようにさせ、
他の物に転換する生産者を支援して、
徐々に減らしていく方向にすればよいのに。
19無党派さん:2001/08/10(金) 05:14
コメの減反よりタバコの減反を!
20無党派さん:2001/08/10(金) 05:30
世界のたばこ生産量
  1997年の世界の葉たばこ生産量は,第1位が中国で393万トン,第2位がアメリカ合衆国で81万トン,となっています。
 日本は7万トン生産されています。中国は日本の約56倍の生産量となっています。
 また,日本は16万トン葉たばこを輸入し,約1万トン輸出もしています。(1996年)
 健康のために吸いすぎには注意しましょう。
http://www.google.com/search?q=cache:HF-Uz0f_9sg:www.mmjp.or.jp/maff-gifu/toukei/sekai/sekai2.htm+%82%BD%82%CE%82%B1+%90%B6%8EY%97%CA&hl=ja

とりあえずセーフガードを発動して輸入分を減らせば、相当たばこが減るんじゃない。
21無党派さん:2001/08/10(金) 05:56
「ライト」「マイルド」は禁止 2003年秋からEU域内のたばこ包装
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/ne151701.htm

日本でも実施しよう!
22無党派さん:2001/08/10(金) 07:10
>>21を実施し、さらにたばこ一本ずつドクロマークを入れることを義務付けよう。
23無党派さん:2001/08/10(金) 09:29
紙巻たばこ1箱(20本)の価格(1995年現在、米ドル換算)
国 名        米ドル

ノルウエー      5.43
デンマーク      5.03
アイルランド     4.33
英国          4.28
スウエーデン     4.18
フィンランド      4.08
豪・西オーストラリア 3.64
ドイツ         3.52
ニュージーランド   3.38
ベルギー       3.2
豪・ビクトリア州   3.2
カナダ         2.92
オランダ       2.82
フランス        2.8
スイス         2.66
日本          2.47
ルクセンブルグ   2.29
ギリシャ        1.99
米国          1.89
ポルトガル      1.79
イタリア        1.7
アルゼンチン     1.37
韓国          0.78

資料:カナダNon-smokers' Right Association
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/product/pd060000.html
24無党派さん:2001/08/10(金) 09:31
たばこ税
 たばこ税は「たばこ税法」で定められ、税率は国税、地方税とも1000本につき3126円です。1995(平成7)年のたばこ税額は、合計2兆0755億円(国税10377億円、都道府県税3748億円、市町村税6630億円)です。たばこ販売本数が増加していることから、たばこ税の税収への寄与割合は増加しています。日本のたばこ税は価格の約6割で、諸外国と比べて決して高くはありません。
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/product/pd060000.html
25無党派さん:2001/08/10(金) 09:33
販売本数
 紙巻たばこの総販売本数は、1998(平成10)年には3,366億本です。第二次世界大戦時の配給制による欠乏期を除き、日本では今世紀になってから一貫して紙巻たばこ販売量は増えています。特に1987(昭和62)年の自由化以来、一時頭打ちだった販売本数は、輸入たばこに支えられて増加しています。1996(平成8)年と1997(平成9)年の増減は消費税率引き上げによって起こったものと考えられます。15歳以上1人あたり消費本数に換算すると1998(平成10)年には年間3,152本となります。これは1970年代後半の約3,500本をピークに減少に転じましたが、その後は横ばい傾向となっています。
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/product/pd070000.html
26無党派さん:2001/08/10(金) 10:07
たばこの価格はいくらがいいと思う?

>>23の資料を見ると、1箱400〜500円にしてもいいと思うが。
27無党派さん:2001/08/10(金) 14:59
喫煙者:橋本龍太郎、青木幹雄

非喫煙者:大橋巨泉
28無党派さん:2001/08/10(金) 20:43
一箱千円でも安いよ
29無党派さん:2001/08/11(土) 01:57
一本100円くらいでちょうどいいんじゃない。
30無党派さん:2001/08/11(土) 02:17
喫煙税の新設を!
旅客機や新幹線などの喫煙席に喫煙税をかけ、
飲食店や待合所なども喫煙者から喫煙税を徴収する。
すべての喫煙所は喫煙税を払って利用する。
すべての公共機関は禁煙にし、民間は完全分煙を実施。
吸いたい人が互いに負担しあいながら吸える社会を!
31無党派さん:2001/08/11(土) 02:25
煙草の闇生産する奴が増えそうだ!!
32無党派さん:2001/08/11(土) 02:27
分煙禁煙は左の政党の独壇場。
33無党派さん:2001/08/11(土) 02:28
一箱一万円でもいいと思うが、
そういう話をニコチン依存症患者にしたら、
強盗してでも買うと言っていた。
いずれにしても、小学生でも買える今の価格は大問題。
自販機販売も廃止し、喫煙も免許制にしてはどうか。
免許がなければ、タバコ屋で買えないようにし、
禁煙場所でも喫煙、自動車からポイ捨てなどの
悪質なマナー違反には、免許停止、免許取消の制裁を
与えれば、それなりの効果があると思う。
34無党派さん:2001/08/11(土) 02:40
>>5禁煙週間は、閣議の席上でも全面禁煙。

禁煙週間以外は喫煙してるの?
35無党派さん:2001/08/11(土) 03:38
22世紀にはタバコは麻薬のように取り締まりの対象になります。
今から禁煙して22世紀を先取りしようではないか!
36無党派さん:2001/08/11(土) 03:44
>>34
一応灰皿が用意してあるので、喫煙する閣僚は吸ってるようです。
ちなみに禁煙週間中は、灰皿が撤去されます。
37無党派さん:2001/08/11(土) 03:48
誰か巨泉のように会議は禁煙と主張してくれる閣僚はいないの?
38無党派さん:2001/08/11(土) 04:21
1箱2000円がちょうどいい。
1本100円で缶コーヒーより安いし。
39無党派さん:2001/08/11(土) 04:25
>>1
全く思いませんな。
40無党派さん:2001/08/11(土) 04:29
タバコにもっと毒を入れておくようにすればいいんだよ。
高齢医療費も減るし。
41無党派さん:2001/08/11(土) 04:34
逆に、たばこ税廃止はどうよ?
もちろん、完全分煙を実施するのが前提としてだけど。
吸いたい人が好きなだけ吸って早死にするし。
一時的には医療費が増えるかもしれんが、
その分は喫煙者の健康保険の割増や喫煙席に税金掛けたりして補えばよかろう。
42無党派さん:2001/08/11(土) 04:41
巨泉最低だな
43無党派さん:2001/08/11(土) 04:41
巨泉見直したぜ!
44無党派さん:2001/08/11(土) 04:44
>>41
面白いね。これも逆の発想か。
45無党派さん:2001/08/11(土) 05:50
とにかく分煙には異論はないと思うがどうよ。
46無党派さん:2001/08/11(土) 06:01
タバコ大好き人間は、青木、ポマード、昔の小沢。みんな大物だ。俺は1日4箱のタバコマンセー。
47無党派さん:2001/08/11(土) 06:03
タバコ大好きのドン青木幹雄。
48無党派さん:2001/08/11(土) 06:05
どちらに対しても無理を強いると、まとまるものもまとまらないので
愛煙家の自分も社内分煙を推進していますし、姪(3歳)が来ると
換気扇の下でしか吸いません。

分煙の推進
一箱500円くらいまでの増税
公共の乗り物での完全禁煙
は良いと思います。
マナーの悪い喫煙者は愛煙家にとっても迷惑です。
49無党派さん:2001/08/11(土) 07:04
歩きたばこは禁止にできないかなぁ。
50無党派さん:2001/08/11(土) 07:20
>>49
激しく同意。
歩きタバコは街の中でたいまつ振り回しているのと同じだという事に
喫煙者は気付け。
51無党派さん:2001/08/11(土) 07:52
>>32
左とか右とかに全く関係無さそうなんだが
52無党派さん:2001/08/11(土) 13:19
世界各国のたばこ規制の現状
http://health.lycos.co.jp/library/0500/w0500031.html

このページで各国を見比べてみると日本の対応の遅れが目立ちます。情けないです。
一刻も早く「公共の場の禁煙・分煙法」を制定すべきではないでしょうか。
53無党派さん:2001/08/11(土) 13:36
つーか、成田空港で禁煙のレストラン探したら見あたらなかった。
子どもや妊娠している女性も利用するのに。
おれの探し方が悪かったのか?
54清水健太郎:2001/08/11(土) 13:55
そうさ喫煙レストランいろんな人がやってくる♪
55無党派さん:2001/08/11(土) 14:10
世界禁煙デー前に大臣が口論−−野中官房長官、中川農水相
http://www.mainichi.co.jp/eye/school/news/99/06/j01-5.html

ところで、あまり高くして喫煙可能な場所でも吸わないようになると、
国鉄の赤字喫煙者だけでは払い切れないよん。
56無党派さん:2001/08/11(土) 14:14
(゚д゚)y-~~~ウマー
57無党派さん:2001/08/11(土) 20:52
巨泉に分煙法を作ってもらおう。
58無党派さん:2001/08/11(土) 21:43
たばこの広告全面禁止(テレビCMはもちろん雑誌広告も禁止)
公共の場所完全禁煙(行政機関・医療機関・教育機関・交通機関・街路・公園など)
民間・職場の完全分煙(喫煙スペースと禁煙スペースは完全に分ける)
歩きタバコ禁止(違反したら罰金)
たばこの箱には厳しい警告表示(「死」など危険を示す表現が必要)

くらいはすぐにでもできるでしょ?
誰か立法してよ。
59無党派さん:2001/08/11(土) 21:46
>>57
あ〜こんなやつがいるんだ…。鬱だ氏脳
60無党派さん:2001/08/11(土) 23:50
たばこを禁止できなかったのは過去の失政です。
徳川幕府は禁令を出したが効果があがらず、
明治政府は専売制にしてしまった。
今こそ過去400年にわたる失政を見直すときです。
61無党派さん:2001/08/12(日) 00:00
歩きタバコを禁止するとして、
罰則はどの程度がいいですかね?

罰金いくらくらいがいいだろう?
懲役もあり?
62無党派さん:2001/08/12(日) 00:09
>>61
懲役10年又は20万円以下の罰金
63無党派さん:2001/08/12(日) 00:20
>>59
当選してしまったのだから働いてもらわねば困ります。
巨泉は議員生命を賭けて禁煙分煙法を作るべき。
64無党派さん:2001/08/12(日) 00:41
思い切ってたばこの名称を変えてイメージダウンを図る。
っていうと、
2chでは珍煙になりそうだなー
なんか他にいい名称ないかな?
65毒岸靖正:2001/08/12(日) 00:44
・歩きタバコの禁止、禁煙所での喫煙禁止をを刑法、道路交通法に盛り込む。
・公立教育機関での完全禁煙。(職員室含む。)
・公的機関、公共交通機関での禁煙および分煙徹底。禁煙車両の拡大。
・タバコ販売における身分照会の拡大。
・タバコの注意書きに歩きタバコの禁止、嫌煙権侵害を避ける文句を入れる。
・小中高における禁煙教育、大学、社会人におけるマナー講習。
66無党派さん:2001/08/12(日) 00:48
福島寿一と酒井大史は創価学会の支援で都議に当選した。
民主党の恥だ。
福島は妻を酒井は婚約者を入信させた。
67無党派さん:2001/08/12(日) 01:03
・子供の前でたばこを吸うことを禁止、吸ったら幼児虐待の罪
・非喫煙者へたばこを勧めることを禁止(新規喫煙者を抑制)
68無党派さん:2001/08/12(日) 01:11
今の自公保政権で「公共の場の禁煙・分煙法」を作れますか?
69無党派さん:2001/08/12(日) 01:27
目標を決めよう。
・5年以内に喫煙率を20%に下げる。
・10年以内に喫煙率を10%に下げる。
・20年以内にたばこ需要がなくなり販売停止。
・25年以内にたばこ完全禁止法を制定。
70無党派さん:2001/08/12(日) 01:42
たばこの注意書きは箱だけじゃなくて、
一本ずつ入れて欲しいね。
71無党派さん:2001/08/12(日) 01:52
とりあえず、橋本と青木は議員立法で禁煙法を作れ。
72無党派さん:2001/08/12(日) 02:04
歩きタバコ禁止に異論のある方はいませんね。
73無党派さん:2001/08/12(日) 02:10
>>72
人ごみでないところもダメなの?
74無党派さん:2001/08/12(日) 07:31
>>73
公共の場所では駄目でしょう。
ポイ捨てのおそれがありますから。

実際には歩きながら吸っているのを禁止するのではなく、
道路や公共施設などで吸うことを禁止すれば同時に歩きたばこができなくなるから。
75無党派さん:2001/08/12(日) 17:11
歩きタバコ禁止賛成多数
76無党派さん:2001/08/12(日) 17:15
( ´D`)y-~~~<うまいのれす。
77:2001/08/12(日) 17:17
そんなことないよ。またおいでよ。
78無党派さん:2001/08/12(日) 18:31
歩行中喫煙者撲滅。違反者には懲役刑を。
公共施設での分煙の徹底。違反者には罰金刑を。
小中高の新卒教員採用は非喫煙者のみ。喫煙者は未成年の教育に携わる資格なし。
現教員のリストラは喫煙者から。3年後には小中高の教職員の喫煙者をゼロに。
これって当たり前のことだと思います。
79無党派さん:2001/08/12(日) 18:56
で、巨泉以外で禁煙分煙法を作れる議員はいないの?
80無党派さん:2001/08/13(月) 00:57
 吸う時に音が出るようにするってのは?煙だけじゃなく音も出たら、思わず『うるせー』と睨んでしまってプレッシャーをあたえられない・・・かな?
81無党派さん:2001/08/13(月) 01:44
>>73
人がまばらでも、歩きながら吸っていたり風が強い時は灰が周囲の人に当たって
しまうよ。禁止しないと。
82無党派さん:2001/08/13(月) 02:50
巨泉でも誰でもいいから禁煙法案提出しろよ
中身は国会で詰めていけばいいから、とにかく問題提起
83無党派さん:2001/08/13(月) 05:24
巨泉がんばれ!応援してるぞ。負けるな!
84☆☆☆☆嫌煙党総統☆☆☆☆:2001/08/13(月) 06:18
>1
 始めまして、政治版からきました。

『タバコは百害あって一理なし・・・』
『環境保護のためにも、タバコ煙や自動車の排気ガスは削減しよう』
 など考えておりまして、次の参議院選挙には立候補しようと思っております。

 既成政党は既得権益政党であることを、次こそは国民も気づくかもしれない…

 自民党が、最後の切り札として引っ張り出した・小泉総理もボロガ出始めてきました。

 国際的には、欧米諸国では禁煙=減煙が進みつつある。

 しかるに、日本では・馬鹿メディア=腐痔サンケイグループ・嫁売新聞社・など享楽主義勢力の主導による

 タバコ翼賛体制が続いている。タレントを使った喫煙のトレンド化=ファッション化は

 いますぐ阻止しなければならない!
85無党派さん:2001/08/13(月) 07:44
>>84
がんばれ!応援するぞ。
党の政策としては、禁煙分煙の徹底を前面に押し出して
環境問題(排気ガス削減、ごみ削減)
教育問題(教育現場の禁煙化、たばこや麻薬の害の教育徹底、自己主張のできる人材の育成)
などを主張していけば支持されると思うよ。

「喫煙者もたばこ失政の被害者です。」をキャッチフレーズにして
喫煙者からも支持を集めるといいと思うよ。
やめたくても止められない喫煙者もいるだろうし。
吸い始めて後悔してる人もいるだろうし。

未来にこの問題を残さないよう今がんばろう。
86無党派さん:2001/08/13(月) 08:00
巨泉はこういう生活に根ざした部分を問題提起していけばいい。
パフォーマンスと揶揄されないように、イヤミなくやってください。
87無党派さん:2001/08/13(月) 08:37
参院選で禁煙を主張した候補者っていた?
88無党派さん:2001/08/13(月) 09:16
>> 87 禁煙というより分煙権の主張をした候補者が民主党の全国区に居た。
落選したけど。http://www.ilpeer-net.com/

まじ喫煙席は禁煙席より割高でもいいと思うよ。
西武線特急の喫煙車両をみてるけど本当に車両が禁煙車両より汚れてるのは
明らか。
余計な清掃費用が、非喫煙者にも転嫁されてるのは許せん。
喫煙車両は指定席運賃を+10%にして、そのうち半分は国庫へというのはどうか。
高いのが嫌ならば、乗り物に乗る間だけ我慢すれば良いし、
喫煙者の意識を変えるきっかけになると思う。
89無党派さん:2001/08/13(月) 10:54
現職で禁煙分煙法案を提出できそうなのは巨泉だけなのか・・・
やる気のある議員さん出てきて。
90無党派さん:2001/08/13(月) 12:06
【禁煙分煙政策】
公共の場での完全禁煙
  行政・医療・教育・交通機関、街路、公園などの公共の場所では完全禁煙
  違反者は懲役または罰金
民間・職場の完全分煙
  喫煙スペースと禁煙スペースは完全に分ける
  違反者は懲役または罰金
歩きタバコ禁止、禁煙所での喫煙を禁止
  違反者は懲役または罰金
タバコのポイ捨て禁止
  違反者は懲役または罰金。車からのポイ捨ては免許停止、免許取消

【販売規制政策】
たばこの広告全面禁止
  テレビCMはもちろん雑誌広告やイベントも禁止
  違反者には長期間の業務停止処分
たばこの注意書きには厳しい警告表示をする
  健康を害することを明記
  「ライト」や「マイルド」などの虚偽の商品名やキャッチコピーは禁止
  歩きタバコの禁止、嫌煙権侵害を避ける文句を入れる。
  違反者には長期間の業務停止処分
タバコ販売における身分照会の拡大。
  自動販売機の廃止、販売時に必ず身分照会をする。
91無党派さん:2001/08/13(月) 12:06
【児童及び嫌煙者保護政策】
未成年者の前でたばこを吸うことを禁止
  違反者は幼児虐待の罪、懲役刑
嫌煙権の確保
  家庭内分煙を徹底する。
  非喫煙者は目の前で吸われたら、損害賠償を請求できる。
新規喫煙者を抑制
  非喫煙者へたばこを勧めることを禁止

【教育政策】
小中高における禁煙教育、大学、社会人におけるマナー講習。
小中高の新卒教員採用は非喫煙者のみ。喫煙者は未成年の教育に携わる資格なし。
現教員のリストラは喫煙者から。3年後には小中高の教職員の喫煙者をゼロに。

【税制】
たばこ税からの脱却
  1箱の価格を上げるが、需要後退によってたばこ税収を減らすことを目標。
  最終的にはたばこ取締法を制定したばこ税を廃止を目指す。
喫煙税の新設
  喫煙所に対し税金をかける。その税収は街の美化・清掃のために使う。
92無党派さん:2001/08/13(月) 12:07
>>90-91
こんな感じで法案を作って欲しいのね。
93無党派さん:2001/08/13(月) 12:41
香水も禁止すべきです。

臭くて気分が悪くなる上に、
香水にはアルコール分が含まれており、
アルコールに対しアレルギー反応を示す人にとって
深刻な健康上の問題があります。
そこで以下のような法案を作っていただきたいのですが。

【禁香分香政策】
公共の場での完全禁香
 行政・医療・教育・交通機関、街路、公園などの公共の場所では完全禁香
 違反者は懲役または罰金
民間・職場の完全分煙
 香水スペースと禁香スペースは完全に分ける
 違反者は懲役または罰金
 歩き香水禁止、禁香所での香水を禁止
 違反者は懲役または罰金
 香水の悪臭タレ流し禁止
 違反者は懲役または罰金。車からの悪臭は免許停止、免許取消

【販売規制政策】
香水の広告全面禁止
 テレビCMはもちろん雑誌広告やイベントも禁止
 違反者には長期間の業務停止処分
香水の注意書きには厳しい警告表示をする
 気分を害することを明記
 「ポアソン」以外の虚偽の商品名やキャッチコピーは禁止
 歩き香水の禁止、嫌香権侵害を避ける文句を入れる。
 違反者には長期間の業務停止処分
香水販売における身分照会の拡大。
 デパート1Fの売場の廃止、販売時に必ず身分照会をする。
94無党派さん:2001/08/13(月) 12:43
【児童及び嫌煙者保護政策】
未成年者の前で香水をつけることを禁止
 違反者は幼児虐待の罪、懲役刑
嫌香権の確保
 家庭内分香を徹底する。
 非香水者は目の前で匂われたら、損害賠償を請求できる。
新規喫煙者を抑制
 非香水者へ香水を勧めることを禁止

【教育政策】
小中高における禁香教育、大学、社会人におけるマナー講習。
小中高の新卒教員採用は非香水者のみ。着香者は未成年の教育に携わる資格なし。
現教員のリストラは着香者から。3年後には小中高の教職員の着香者をゼロに。

【税制】
香水税の導入
 1箱の価格を上げるが、需要後退によって香水税収を減らすことを目標。
 最終的には香水取締法を制定し香水税を廃止を目指す。
着香税の新設
 香水売場に対し税金をかける。その税収は街の美化・清掃のために使う。
95無党派さん:2001/08/13(月) 14:31
外国の禁煙運動
http://www.ne.jp/asahi/seto/home/kinen/c20.htm

日本も見習って、厳しく対応すべき。
96無党派さん:2001/08/13(月) 14:35
( ´D`)y-~~~<何度もやめようと思ったのれすよ!
97無党派さん:2001/08/13(月) 16:12
日本でもこのくらい厳しい警告分を載せよう。

オ)米国の警告文
  a.喫煙は肺がんや心臓病、肺気腫を引き起こし、
    妊婦に悪い影響を及ぼす怖れがある。
  b.妊婦が吸うと胎児に害を与えたり未熟児や低体重児を
    産むことになる。
  c.煙には一酸化炭素が含まれている。
  d.いまやめると健康への重大な危険が大幅に減る。

カ)オーストラリアの警告文   
  a.喫煙は人を殺す。
  b.肺がんを起こす。
  c.心臓病の原因になる。
  d.あなたの赤ちゃんに悪影響を及ぼす。
  e.あなたの喫煙は他人に迷惑をかける。
  f.喫煙は中毒を起こす。
98無党派さん:2001/08/13(月) 16:53
「あなたの健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう」
日本の警告文は気休め程度で情けないです。
99無党派さん:2001/08/13(月) 17:12
橋本龍太郎は禁煙法案を提出して名誉挽回しろ。
100無党派さん:2001/08/13(月) 17:14
龍v.s.巨泉
101無党派さん:2001/08/14(火) 10:35
102無党派さん:2001/08/14(火) 10:36
>>101
リンクがうまくできてなかった。すまん。
103(参)予算委員会 2001/03/06:2001/08/14(火) 10:37
○清水嘉与子君 ありがとうございました。
 私たちも所期の目的が達成できるようないい法律をつくりたいと思っておりますので、その節はよろしくお願い申し上げます。
 もう一つ、青少年を有害環境から守ることの一環といたしまして、青少年とたばこの問題について少しお伺いしたいと思っております。
 ちょうどこの一月に、公明党の元議員でいらした渡部先生からのお呼びかけをいただきまして、若者、特に若い女性の間でふえております喫煙の問題に警鐘を鳴らそうということで少し運動を始めました。発起人として医師会の坪井先生も入っていらっしゃるんですけれども、医師会におきましても、四月からは禁煙キャンペーンを実施するというふうな動きが出されておりまして、大変結構なことではないかというふうに思っております。
 たばこと健康影響、これはかなり疫学的なデータもそろっているわけでございまして、WHOでもかなり前から警鐘を鳴らしているわけでございます。日本でも年々喫煙率は下がってきております。下がってきてはいるんですけれども、若年者が減らないということでございまして、特に妊婦の喫煙と流産だとか、あるいは早産、死産、低体重児、先天異常、新生児死亡といったリスク、これとの関係が高まっていることが、これは喫煙によって、そういうことがわかっておりますので、日本はちょっと過大なたばこの広告でありますとか、町じゅうにあふれておりますたばこの自販機、非常に若者が誘惑に負けやすい環境がそろっているんじゃないかというふうに思うわけです。
 先般、厚生労働省が健康日本21、そしてたばこの削減目標を掲げようとしたけれども反対に遭ってできなかったというようなことも報道されるくらいに、日本はちょっとたばこに甘過ぎるんじゃないかという指摘もあるところでございます。
 ちょうど数日前の新聞でございます、EUのたばこの箱の警告文を強化する方向で一致したというのが出ておりましたけれども、恐らくこれは、WHOでこれからしようとしていますたばこ規制の枠組み条約の中身とすり合わせをしているようなものではないかなというふうに思っているわけでございます。
 日本の場合は財務大臣の所管でございまして、製造たばこに係る広告を行う際の指針、こういった告示によって、「あなたの健康を損なうおそれがありますので吸いすぎに注意しましょう」というのがたばこに書かれているわけなんですね。国内はそうです、それでいいんですね。ところが、外国に出すときにはこれじゃだめだと。外国の規制を受けますので、かなり厳しいことが書いてあります。
 そこで、私はぜひ、今はこのたばこ事業法の、たばこを売る方の業界でこういう規制をしているわけでございますので、規制というかそういう所管を財務省でしておられるわけですのでこうなるのかもしれませんけれども、たばこの警告文、このあたりはもう厚生労働省と一緒に、厚生労働省の知恵もかりて警告文なりをもう少しきちんとした方がいいんじゃないかというふうに思っているわけなんです。
 それについて、まず財務大臣、御意見をいただきたいと思います。
104(参)予算委員会:2001/08/14(火) 10:38
○国務大臣(宮澤喜一君) たばこ事業法というものがございまして、三十九条でただいま言われましたようなことについて文言を表示しなければならないということを言っております。現行の注意文言は、あなたの健康を損なうおそれがありますので吸い過ぎないように注意しましょうということになっております。
 その他、行政といたしましても、基本的には業界団体への指示としては、未成年者に人気のあるタレント等を製品の広告に用いない、あるいは未成年者向けの新聞、雑誌には広告を行わない、小中高校の周辺の屋外看板広告には製品の広告を行わない、それから、たしか自動販売機の設置場所等々についてもいろいろ指示をいたしておりまして、財務省としてもたばこ産業を監督する立場でありますが、青少年の喫煙防止に向けて国の方針としての努力をまたたばこ会社にもするように指示をしておるという基本的な立場でございます。
105(参)予算委員会:2001/08/14(火) 10:38
○清水嘉与子君 厚生労働大臣にお伺いいたします。
 今、財務大臣のおっしゃるように、かなり業界の自主規制をやってくださっているということは伺っておりますし、確かにそうであろうと思いますけれども、しかし、まだまだ日本のたばこ業者というか厚生労働省の立場からいけばちょっと甘いのではないかと。
 これはWHOが今たばこ規制枠組み条約をつくろうということで協議しているようですけれども、そこで見ますと、草案なんですけれども、例えば十八歳未満の青少年が利用できそうな場所へのたばこ自販機の設置を禁止するとか、十八歳未満の青少年を対象とするあらゆるたばこ広告の禁止でありますとか、ライトとかウルトラライトとかマイルドといったような特定の種類のたばこが他のたばこよりも害が少ないかのような印象を与えるような商品名を禁止というようなことが出ているわけで、これからどういうふうに協議されるのかわかりませんけれども、かなりWHOの方での指導も引き続きなされるというふうに思います。
 先進国の中でやはり日本がまだまだそういう意味ではおくれているという印象を持つわけでございますけれども、これから特に健康日本21の中でも多少のこと、ちょっとこれ緩やか過ぎるかなと思うんですけれども、これをどうやって健康影響とたばこの問題を進めていらっしゃるのか、その辺についてお伺いしたいと思います。
106(参)予算委員会:2001/08/14(火) 10:39
○国務大臣(坂口力君) 今、清水先生御指摘をいただきましたとおり、若年者の喫煙というのは大変大きな問題でございまして、平成八年とちょっとデータは古うございますけれども、未成年者の喫煙行動に関する全国調査というのがございますが、これを見ましても、高校三年生で毎日吸っているというのが二五%あるわけで、それで月に一遍でもというのを含めますと三六%ぐらいになるわけでございます。それぞれの生徒さんに書いてもらって、きちっと封をして、もう先生にはわからないようにして出してもらっている。厳重にやっていただいてこういう結果が出ておるわけでございまして、何とかこの未成年者の喫煙というものを減らしていかないと、いわゆる成人後のさまざまな疾病にも関係をしてくるということでございますから、そのPRも十分にしていかなければならないというふうに思っております。
 それで、青少年の喫煙防止対策について平成七年三月に公衆衛生審議会におきまして取りまとめましたたばこ行動計画におきまして、未成年者の喫煙防止の徹底というのを大きな柱の一つにしているわけでございます。
 それで、先ほど御指摘になりました健康日本21におきましても、この中で、平成二十二年、したがいまして二〇一〇年ですね、二〇一〇年までに未成年者の喫煙をなくすと。これはなかなか難しい話だというふうに思いますけれども、そこまで踏み込んで書いてあるわけでございまして、これはこれに沿って本格的にやるということになれば、大分かぶとの緒を締め直してやらないといけないというふうに私も感じております一人でございます。
 また、財務省の方からも、大臣の方からも御説明ございましたが、たばこ販売業界に対しましては、未成年者の喫煙防止のための対面販売を心がけていただく、防止のための対面販売を心がけていただくとか、そうしたことを今始めているところでございます。
 いずれにいたしましても、喫煙が及ぼします健康影響についての調査をいたしましても、肺がんになるというようなことにつきましてはかなりの方が御存じでございますが、心臓病でありますとか、歯周病といいますか、歯槽膿漏みたいなものに大変悪い影響を与えるというようなことについては非常に御存じの方が少ないといったようなこともございまして、もう少しこのPRにもきちっとしないといけないというふうに思っております。
 WHOの話がございましたけれども、WHOにおきます健康被害を減少させることを目的とした決議、いわゆる一九七〇年以降十六回にわたって採択いたしまして、加盟国にも勧告をしているところでございます。
 たばこ対策のための枠組み条約、先ほども出ましたが、この検討を促進する決議を採択しておりまして、平成十五年五月を目途に条約の採決をすることとしているわけでございます。
   〔理事須藤良太郎君退席、委員長着席〕
 二〇〇三年でございます。したがいまして、あと二年ということになります。健康日本21の取り組みとあわせまして、このWHOの枠組み条約の取り組みへの積極的な参画を図っていきたいと思っております。
 税制でございますとか、たばこ事業、広範な分野に及ぶ問題でございますし、外務省あるいはまた財務省、農林水産省、そうした省庁とも大変関係の深いところでございますから、関係の省庁とよく連絡をとりながらこれを進めていきたいと思っております。
107(参)予算委員会 2001/03/06 :2001/08/14(火) 10:40
○清水嘉与子君 ありがとうございました。
 今のお話でございますけれども、WHOのたばこの枠組み条約がこの五月にまた行われるわけですね。どうも今までの厚生省、日本から出てくる代表の様子が、一応それをすることは賛成だけれども、どうも後ろ向きの発言が多いんじゃないかというような批判も出ているわけでございます。ぜひこれはきちんとしていただきたいというふうに思います。
 それから、さっきたばこの警告のところでちょっと触れませんでしたが、もうEUがかなりきつい改正をするわけですよね。二〇〇一年、また大きな改正をすると。今でも、例えばアメリカは、煙はがん、心臓病、肺気腫、妊娠障害などの原因になる、今禁煙をすればあなたの健康の重大なリスクを大幅に低減するとか、妊婦の喫煙は胎児障害、未熟児、低体重児出産を引き起こすおそれがある、この表現が今実はアメリカに行くたばこには書かれるわけですね。英語で書かれる、こういうふうに書かれている。妊婦の喫煙は胎児障害、未熟児、低体重児出産を引き起こすということがはっきり書いてある。日本ではたばこの吸い過ぎに注意しましょうだけなんですけれども、そこの、そういう違いがあります。
 カナダでも、喫煙は死に至る可能性がある、妊娠中の喫煙はあなたの赤ん坊に有害である、シガレットは心臓発作や心臓病の原因となる。EUも、今でもたばこは、喫煙は吸う人を殺す、妊娠中の喫煙はあなたの子供に有害であると、とにかく具体的にかなり書いてある。
 そうすると、今度もしこれが通りますと、日本の中では相変わらずああいう表現をしているけれども、外国に行くときには、外国に出すたばこは変えなきゃいけないということになるわけでして、これはちょっとやはりおかしいのではないかと。やはり日本の中でも注意すべきものは注意する。
 吸いたい方にやめろと言うわけじゃないんですよ、吸いたい方はどうぞお吸いくださってもいいんですけれども、若い子供たち、特にそういう誘惑に負けそうな子供たちにきちんと教育するということは大事なことだと思いますので、財務省が持っておられますこの告示の中身について、ぜひ改正するというふうにしていただきたいというふうに思いますけれども、厚生労働大臣、いかがでしょうか、協議していただけないでしょうか。
108(参)予算委員会 2001/03/06 :2001/08/14(火) 10:40
○国務大臣(坂口力君) 今御指摘になりましたように、そこのところは財務省の方とよく協議をさせていただきまして、できるだけ御期待にこたえられるようにしたいというふうに思いますが、いずれにいたしましても、喫煙全体を問題にいたしますとかなり影響も大きいと思うんですね。ここにおきましても、先生と私と吸わない者同士でございますと、それ行けどんどんの話になりますが、しかしこの中でもお吸いになる方もお見えでございまして、その皆さん方からは冷ややかな目で見られておるというふうに思いながら私も答弁をしているところでございまして、しかし未成年者に対してはというところは、ここだけは全会一致でこれは御支援をいただかなければならないわけでございまして、そのためにはやはりあらゆる方面に影響することでございますから、それぞれの影響するところにつきましては影響が緩和されるようなことも考えながら、トータルでこれはやっていかなければならないことでございますから、トータルでそういうことも考えながら、そして未成年者の喫煙につきましては毅然たる態度でいく、こういうことにしたいというふうに思っております。
109無党派さん:2001/08/14(火) 10:42
>>103-108の答弁でしたわ。
110無党派さん:2001/08/14(火) 10:46
|今年の3月2日の衆院・予算委員会第三分科会にて
|民主党の阿久津幸彦議員がたばこ問題について質問しています。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/kaigiroku/003315120010302002.htm
このページの最初の方に載ってますわ。
111無党派さん:2001/08/14(火) 10:51
とりあえず、禁煙分煙法案を作ってくれそうなリスト

民主党 衆議院議員 阿久津幸彦
民主党 参議院議員 大橋巨泉
自民党 参議院議員 清水嘉与子
112無党派さん:2001/08/14(火) 11:37
「女性・こども・命・末来」を守る会ってところに国会議員の賛同者がたくさんいます。
2001年メインテーマは“吸わないで!ママお願い!”だそうです。
議員さんがたくさんいるのだから議員立法をして欲しいのです。

「女性・こども・命・末来」を守る会
http://www.fsun-jp.org/revision1/framepage/fsun05page/fsun05.html
賛同者一覧
http://www.fsun-jp.org/revision1/framepage/fsun05page/fsun05_2.html
113はぁ〜さん:2001/08/14(火) 11:55
まず
タバコ吸って90まで生きとるじいさん達について報告されたし

喫煙の規制の前に自動車廃棄の方を何とかしろ!!!!
それが解消されたとしても喫煙についてどうこう言うのは
過剰だ!!!!

万一過剰じゃないにしてもタバコ吸って
環境破壊に加わっているものは早死にするんだからいいじゃねぇか

間接的に喫煙と言ったって本人ほどじゃねぇんだ!
別に俺は妊婦もタバコ吸えとか
他人が飯食ってる横で断りもせずタバコ吸えとか
吸殻をポイ捨てしろとか言わん!!!

税金払わん若奴らに税金払わせられてんだ
良いじゃねぇか

タバコ吸う奴が減ったら困るのは政府だろう
くだらねぇ事言ってんじゃないの

ホントにヤバけりゃ誰もすわねーよ
114はぁ〜さん:2001/08/14(火) 11:57
>>113
早死にするんだからいいじゃねぇか

早死にすると思ってるんだろーからいいじゃねぇか
の間違い
115無党派さん:2001/08/14(火) 12:06
>>113
こどもの前で平気で喫煙する大人たちについてはどう思いますか?
116はぁ〜さん:2001/08/14(火) 12:13
子供の目の前は問題だ

でも過剰に気を使うのはよろしくない
喫煙する旦那衆には自室を持たせるべき
そんな話してねぇって?

とにかく子供捕まえてわざわざ顔に煙を吐きかけるのは反対
雀荘やパチンコ屋に連れて行くのも問題
でも換気扇の前でタバコ吸うのは虚しい

故に自室持たせろ論となる

外での話なら喫煙所で吸えばいい
喫煙所が有ればだが・・・
喫煙所が有っても子供がうろちょろする場所に有る
喫煙所は問題

つまり何が言いたいかっていうと
考え方と周囲の解釈が行き違えば何したって良く思われない

マナー守ってれば少なくとも
「仕方ないか・・・」ぐらいは思うっしょ?
117無党派さん:2001/08/14(火) 12:27
とりあえず、禁煙分煙法案を作ってくれそうなリスト

自民党 衆議院議員 森山眞弓 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 西川京子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 岡下信子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 松島みどり(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 清水嘉与子 (「女性・こども・命・未来」を守る会発起人)
自民党 参議院議員 大野つや子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 狩野安 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 武見敬三 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同、たばこ税増税主張)
自民党 参議院議員 南野知恵子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 橋本聖子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)

保守党 参議院議員 扇千景 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
保守党 衆議院議員 小池百合子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)

公明党 衆議院議員 青山二三 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 池坊保子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 沢たまき (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 松あきら (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 丸谷佳織 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)

民主党 参議院議員 大橋巨泉 (民主党の会合にて禁煙を主張)
民主党 参議院議員 広中和歌子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 参議院議員 円より子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 衆議院議員 阿久津幸彦 (国会にてたばこの問題について質問)
118はぁ〜さん:2001/08/14(火) 12:42
>>115ォ!!

振っといて知らん振りかよ!?
これだから2チャンネラーはムカツクゼ

否定しないなら肯定ぐらいしろ!

まさか>>115>>117じゃねーだろーな

骨無さ過ぎ
119無党派さん:2001/08/14(火) 12:50
>>118
あせりすぎですよ。
もっと多くの人の意見も待たなきゃ。
120はぁ〜さん:2001/08/14(火) 12:57
>>119
だって感心のある話題にはみんな敏感じゃないさ

この状態はみんなさほど重要に思っていないと言う
事の現われなんじゃないの?

因みに君はどう思うよ??
121無党派さん:2001/08/14(火) 13:02
ヨルグ死ね
122はぁ〜さん:2001/08/14(火) 13:10
はぁ・・・・・
123無党派さん:2001/08/14(火) 13:12
>>120
全く関心のない話題ではなかろう。
このスレでもいろいろな案がでてるし。
124はぁ〜さん:2001/08/14(火) 13:14
>>123
俺はタバコ吸ってるからこう言うスレには
もっと盛り上がって欲しいとすら思っている

まぁスレ違いなレスでは有ると思っているがね

にしても大人しい・・・
しまいにゃ氏ねだもんな

もういいやって感じ
125無党派さん:2001/08/14(火) 13:22
>>116
誰も子供の前での喫煙が問題だからといって必ずしも自室が必要とは言ってない。
たばこ吸う為に自室を持つのも選択肢のひとつではあるが。

>とにかく子供捕まえてわざわざ顔に煙を吐きかけるのは反対
こどもの前で喫煙すればほぼ同じことになりますね。
126無党派さん:2001/08/14(火) 13:25
>>124
実際に法案が提出されればもっと盛り上がると思うよ。
127はぁ〜さん:2001/08/14(火) 14:46
>>125
物理的には全然違う

>>126
同意!
でも税金取れなくなる
構造改革の内容にタバコ税の値上げは有っても
タバコ喫煙数の規制は有りえないと思う
128無党派さん:2001/08/14(火) 15:22
たばこを規制して税金もたばこ依存から脱却することを目指そう。
129無党派さん:2001/08/14(火) 15:24
>>127
漏れ在米なんだけど、
まあレストランとか居酒屋で吸えなくなるぐらいは覚悟したほうがいいね。
ちなみに漏れもタバコ喫います。
家の中での喫煙は法的にも問題ないし家族は何も言わないけど、
自主的にベランダに出てホタル族やってるよ。

規制は厳しいけど日本よりイイ!と思うのは、
禁煙区画さえちゃんと守れば誰もイヤな顔しない事。
日本だと喫煙区画で喫っててもイヤな顔されるよな。
130はぁ〜さん:2001/08/14(火) 15:29
>>129
激しく好意的に同意!!!
ホタル族は切ないっすね〜
でも本人が納得し照ればそれがいいと思うんですよね
せめてベランダをタバコ吸うには良い環境にするとか
(殺風景じゃ面白くないですからねぇ)

レストラン居酒屋は禁煙でもいいけど
BARは禁煙にして欲しくないですなぁ

BARのMASTERとかは正直何と思ってるんだろう??
131はぁ〜さ:2001/08/14(火) 15:44
やっぱり嫌な物なんですかね
132名無しさん:2001/08/14(火) 15:51
タバコ税を10倍にすることを公約する党があれば、たとえ共産党であろうと投票します。
133はぁ〜さ:2001/08/14(火) 15:51
>>129さ〜ん

ん〜・・・またーりしたかったが・・・
まぁいいか
134129:2001/08/14(火) 15:52
>>130
漏れがいる町では、当然のようにバーも禁止。
っていうか不特定多数が出入りする室内は原則禁煙。
つまり客商売してる所はことごとく禁煙ね。
(じゃないと、バーの定義は?とかになっちゃうからさ)

よくバーのマスターと一服しに扉口に出てったよ (藁
135はぁ〜さ:2001/08/14(火) 17:31
>>134
それはそれでイカスなぁ

でも事実上の全面禁止は無いだろうからねぇ・・・
それはそれで人間ぽくってイカス
136無党派さん:2001/08/14(火) 17:47
>>129
アメリカ人だって吸ってるじゃん。
それに奴らはたばこより食い物何とかした方が良いと思う。
油と塩と砂糖とソースをドップリ。
137129:2001/08/14(火) 17:57
まあアメリカの場合、連邦全体でそーゆー事するのはありえないからね。
州全体で禁煙法制定ってのも、まあほとんどない。
カリホーニャがあるけど、まあ、あれは例外だね。
といって郡がやる仕事でもないから結局市ごとに制定することになるんだ。
だから隣の市とか、市に入ってない地域に逝けば吸える所もある。

この辺のバランスがね、日本の全国一律で全面禁煙vs喫煙オケーとか
ってのと好対照で、自分の居場所を作れればそれでいいのよ。
マターリに通じるものはあるかもしれない (藁
138無党派さん:2001/08/14(火) 18:03
自由連合の渡辺文学さんはどうなった?
139129:2001/08/14(火) 18:03
>>136
うん、喫ってるよな。出入口とか車の中とか。
ニコチンよりも糖分油分の健康被害の方が多そうってのも同意 (藁
140無党派さん:2001/08/14(火) 18:17
>はぁ〜さ さんへ
>>116
>とにかく子供捕まえてわざわざ顔に煙を吐きかけるのは反対
>>125
>こどもの前で喫煙すればほぼ同じことになりますね。
>>127
>物理的には全然違う

というやり取りに横入りさせて頂きます。
http://www.asahi.com/life/medic/0625a.html
 「たばこを吸うとき、子どもが煙を吸わないよう注意しているか」との質問の回答を
分析。「はい」「いいえ」の間で子どものコチニン量にほとんど差がなかった。
子どもに煙が直接届かないように配慮してもしなくても変わらないことを意味している。
141無党派さん:2001/08/14(火) 18:23
>>136
なにわけわからないこと言ってんだ?
隣で「油と塩と砂糖とソースをドップリ」食ったって気味が悪いだけで害はないだろ。
142無党派さん:2001/08/14(火) 18:55
>>113
フィルターを通して煙を吸う本人よりも周囲に撒き散らす副流煙の方がむしろ有害
143無党派さん:2001/08/14(火) 18:57
>>140
吸い終わった後も危険なのか。
こりゃ考えを改めないとあかんな。
144はぁ〜さ:2001/08/14(火) 18:59
>>140
ん〜
個人的には統計を100%信じないんですね
個人的には
無論100%信じないと言うだけで参考にはしてます

それでですね
まず精神論として
「間接的喫煙なんてしょーがねーじゃん」と言う人と
「間接的喫煙は出来れば避けたいよ」と言う人とでは
まず振る舞い環境に差が出ると思うんですよね

129さんは気を使われる方で
そこからホタル族になられたりする訳です
しかし喫煙と環境問題ということで考えれば
何の解決にもならないと思う訳です

逆に気を使わない人はホタル族にもならないし
タバコは有ってしかるべき
吸う奴は吸うし吸わない奴は吸わない
吸ってる奴は吸った分だけニコチン・タールを肺に取り込むわけで
間接喫煙なんてその比じゃない
と思っているかもしれません


間接喫煙が有ると言う事実は否定しません
周囲には迷惑な話でしょう

でも普通に考えたらやっぱり
わざわざ顔に煙を吐きかけるのと
いわゆる間接喫煙(範囲は広いですが度合いは中間あたりと言う事で)
は絶対に違うんです!いや違うでしょう?
研究結果にしても内容が全てですしね

変わらないのは
研究結果が良かれ悪かれタバコは事実上有害な物と言う事
そしてそのタバコを辞める気は無いが
決まりが有るならばそれに従って
タバコをたしなもうじゃないかと思っている事

これは愛煙家のエゴかもしれませんが
タバコで何かが上手くいっているのなら
それはそれでいいんじゃないですかね?
商売になるぐらいタバコを求めている人
がいるのは事実ですから

タバコを辞めれば地球の温暖化がとまると言うのであれば
俺は禁煙パイポで良いですけどね
145無党派さん:2001/08/14(火) 19:12
>>1
ヘビースモーカーで有名な中川昭一が大反対すると思われ。
146はぁ〜さん:2001/08/14(火) 19:21
>>145
その中川昭一とやらがポイ捨てしてたら
切れて良しだと思う〜
因みに144の投稿名はちょっとした手違い

147129:2001/08/14(火) 19:37
>>146
同意。
ちなみに閣議も禁煙にするべきだと思うよ。
ただし中川昭一の個人生活に禁煙を強制するべきではないと思う。
どうやって住み分けるかという問題だよ。
>>140 さんが提示したリンク先もそれを示していると思う。
148無党派さん:2001/08/14(火) 20:19
まあ、未成年者の前での喫煙は禁止でいいんじゃない。
149無党派さん:2001/08/14(火) 21:07
禁煙分煙の抵抗勢力
中川昭一
青木幹雄
橋本龍太郎
150無党派さん:2001/08/14(火) 21:22
>>147
個人が喫煙することは各々の自己責任でマナーを守って自由にすればよい。
住み分けは非喫煙者や未成年者にはたばこの煙を近づけないことを基準にすればいいと思う。
151無党派さん:2001/08/14(火) 21:28
問題なのは多くの喫煙者のマナーの基準が信じられないほど低く、
結果として非喫煙者が多大な危害を受けていること。

奴らのマナーなんかに期待しても無駄。
非喫煙者に煙を吸わせたら暴行罪を適用するような
法規制が最低限必要である。
152無党派さん:2001/08/14(火) 21:31
道路を歩いていてたばこの吸殻を見ない日はありません。
空き缶のポイ捨てより遥かに多い。
今からでもできるよ!たばこのポイ捨てはやめよう!
153無党派さん:2001/08/14(火) 21:32
>>151
激しく同意
喫煙者など100害あって1利なし
アメリカみたいに、レストランの喫煙席は便所の横にするとか、冷遇してほしい
レストランでもオフィスでもホテルでも、俺たち嫌煙者は壁紙も汚さないし、灰皿も汚さない
なんで同じ料金なのか納得できないよ
154無党派さん:2001/08/14(火) 21:40
>>90-91の改革案についてどう思いますか?
改善点などありましたらよろしく。
155無党派さん@人妻:2001/08/14(火) 21:42
私、新調したばかりの喪服を、タバコの火で焦がされたことがあるわ
そういう損害賠償もしっかり組み込んでほしい
156無党派さん:2001/08/14(火) 21:54
>>155
それは現行法でも損害賠償を請求できるんじゃないかな?
まあ、そういうトラブルを減らすためにも公共の場での禁煙を進めなきゃならないね。
157無党派さん:2001/08/14(火) 22:13
禁煙派・分煙派>>117
喫煙派>>149
以外の議員のたばこ政策について。
例えば、小泉、ノブテル、マキコ、塩爺、ムネオ、ポッポ、菅、枝野あたりはどっちなんだろう?
158無党派さん:2001/08/14(火) 22:28
素朴な疑問ですが、
喫煙者のみなさんは何がきっかけで喫煙を始めましたか?
また、喫煙し始めたのは何歳からでしょうか?
159通りすがりの喫煙者:2001/08/14(火) 22:37
中学時代に半年から1年間。
まわりがすってたから、つまんないからやめた。

21になってまたすいはじめた。
周囲の嫌煙運動家?がうざかった。
ウイスキーやウォッカを飲むようになった。
160無党派さん:2001/08/14(火) 22:46
>>108の答弁を見ると坂口厚生労働大臣は世論が許せば禁煙賛成みたいなニュアンスだな。
本人は吸わないと言っている。
法務大臣の森山は>>112に賛同している。
小泉の構造改革には聖域がない。
あと、塩川財務大臣や武部農水大臣はどうなんだ?
頑張れば今の内閣で禁煙分煙法を作れるんじゃないか?
161無党派さん:2001/08/14(火) 22:48
>>157
小泉は喫煙すでにやめてる
禁煙関係のイベントにも参加していたとの情報
禁煙政策にはうまく乗せれば乗ってくれそう
162はぁ〜さん:2001/08/14(火) 22:51
愛煙家にしても、嫌煙家にしても、
やれ暴行罪を適用させろだのだのなんだの・・・

そんな事言ってたら愛煙家の立場は狭まるし
嫌煙家は言葉の力を無くしますよ

因みに俺は
切れても良いと言っただけ
163はぁ〜さん:2001/08/14(火) 22:54
俺のタバコの吸い始めの切欠は結局かっこつけだな〜
164無党派さん:2001/08/14(火) 22:55
マナー悪すぎる奴はタバコじゃなく松明でも吸ってろ
165はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:08
>>153
冷遇しろと言うのは酷いですね
俺思うんだけど嫌煙家ってきつい人多いよなぁ
そんなんじゃ理解し合えない

マナーを守ろうと思う人を増やせない

みんながマナーを守るような頭がついてきてから
喫煙率を減らそうと考えていくべきじゃないか?
鳴かぬなら殺してしまえホトトギスでは駄目ですよ
鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス+アルファじゃないですかね?

口が滑ったんだと私は信じますよ
166はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:09
俺の最初の書き込みも荒れとりますからなぁ。。。(ワラ
167無党派さん:2001/08/14(火) 23:14
>>162
少なくとも未成年の前で吸ったら何らかの罰則があるようにした方がよいと思う。
子供には吸う親か吸わない親かを選択できないのだから。

>>165
みんながマナーを守れるようになるための方法があればご教授ください。
その方法がわからないので、法で規制するのが最善の方法だと思っています。
168はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:26
>>167
同意!!
自分の子供と言う話ですね
確かに子供には選択の余地は無いですね
ただ私はこう言う習慣もしくは癖などは
根本的な考え方の変化がないと駄目だと思います
罰則は監視役がいてこそのものだと思いますから
喫煙者を監視できなければ罰則を設けても無駄だと思います
ポイ捨てなどは町の人目が有る中の話ですから
罰則が有ると知るだけで効力はあると思いますけどね

> みんながマナーを守れるようになるための方法があればご
教授ください。

これはやっぱりタレントの力を借りるのが一番良いと思います
木村拓也なり松島奈々子なりスマップなり
高倉健なりブラッドピットなり

一番良く効くと思います
まぁいろいろと難しい話でしょうけど

今も俳優さんが走っていて吸殻を見過ごせない・・・!!!
と言うようなCMとか有りますもんね
もっとやった方が良いと思います

因みに私は吸殻は火を消した後
手持ちのタバコの箱見つめて持ち歩いてます
火は靴裏で消してますね
前後左右に人がいないときにささっと
あとは指でつぶして消えてる事を確認して・・・
余分な物を持たないでで済むので喫煙かの方にはお勧めです
169はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:28
それこそ大橋キョセンにでも頼めばいいと思った
170無党派さん:2001/08/14(火) 23:28
基本的に法で規制するというやり方は
鳴かぬなら 鳴かせてみせよう、ホトトギス。
と思います。
171はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:32
>>170
で簡単に鳴かないからこまっとる訳でしょう?????
172無党派さん:2001/08/14(火) 23:36
>>171
ていうか、まだ鳴かせようとしてない段階だと思います。
173はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:38
>>170
スマソ
勘違いしとったです
>>171
撤回

>鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス+アルファじゃないですかね?
174はぁ〜さん:2001/08/14(火) 23:39
>>170
のおっしゃる通りで御座います
175無党派さん:2001/08/15(水) 00:56
>>149
> 禁煙分煙の抵抗勢力
> 中川昭一

つーか、害のある事まで否定しているけど…>>55
その理由が「政府が有害な物を作らせていると言うのか?(そんなはずはない!)」

(゜Д゜)ハァ? お前だろ、農水相は。
176無党派さん:2001/08/15(水) 01:14
閣議全面禁煙に 嫌煙派・福田官房長官が実現
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200105/29-17.html

今の閣議は禁煙だそうですね。
閣僚で喫煙者は中谷さんだけみたいだよ。
177無党派さん:2001/08/15(水) 01:22
その中谷さんも

>閣僚で唯一の喫煙者、中谷元防衛庁長官も受け入れ、閣議後、「(閣議以外でも)当面1週間は禁煙する」と述べた。

ということなので、禁煙分煙対策に理解のある内閣なんだね。
178無党派さん:2001/08/15(水) 01:26
とりあえず、禁煙分煙法案を作ってくれそうなリストに彼らを追加、前のリストは>>117

自民党 衆議院議員 野中広務(官房長官の時に禁煙週間中の閣議の禁煙を主張)
自民党 衆議院議員 宮下創平(厚生大臣の時に閣議の禁煙を主張、葉たばこ生産削減を主張)
自民党 衆議院議員 小泉純一郎(喫煙を止め、禁煙イベントにも参加したらしい)
自民党 衆議院議員 福田康夫(閣議の全面禁煙を実現)
公明党 衆議院議員 坂口力(非喫煙者、禁煙週間への協力を求める)
179>165:2001/08/15(水) 01:31
>>153
>冷遇しろと言うのは酷いですね
>俺思うんだけど嫌煙家ってきつい人多いよなぁ
>そんなんじゃ理解し合えない

レストランに入るのに、気管支炎を患っていたりする人間がどれだけ気を使うかわかりますか?
禁煙席のある店はまだ少ないから、外食はほんとに大変です。
せっかく人のいない一角に座っても、すぐに隣に喫煙者がやってきて、断わりもなしにタバコを吸いはじめる。
一度も「タバコ、吸ってもいいですか」と聞かれたことはありませんよ。
そうしたらこっちは食事が済まなくても早々に退散するか、別の席に移るかしなければならない。
マナーが悪いのはどっちですか。
人にはいろんな事情のあるのを、喫煙者はまったく理解しようとしない。
煙という暴力を振るわれ続けてきましたから、私は喫煙者が大嫌いです。
理解しあえなくてけっこうですよ。
180無党派さん:2001/08/15(水) 01:33
>>178
菅直人も追加。彼も厚相時代に閣議の禁煙を導入してた。
もっとも橋龍などスモーカー閣僚には無視されまくってたけど。
181無党派さん:2001/08/15(水) 01:38
っていうか、食事する場所で煙草吸うなよ
おまえが食ってなくても、他の人間は食事中だっつーの
182無党派さん:2001/08/15(水) 01:48
>>179
だから分煙って方向があるのに
喫煙者全体をひとまとめに憎悪しまくって
それで社会的なコンセンサスが得られると思ってる?

あなた個人がどう思おうがそれはあなた個人の問題だが
その憎悪が分煙禁煙運動を遅らせているという自覚はもってね。
183無党派さん:2001/08/15(水) 01:53
>>180
スモーカー閣僚の抵抗って激しいですね。
その記事が載ってるページ見つけましたわ。

5月31日の世界禁煙デーと禁煙週間を控え、菅直人厚相が、今年のスローガンは“スポーツや芸術を通じてたばこのない世界を作ろう”ですと各閣僚に禁煙協力を求めたところ、閣僚の一部から強烈なパンチを食らった。梶山静六官房長官が、禁煙週間中の2度の閣議では灰皿を置かないと宣言したところ、元全専売労組委員長でヘビースモーカーの鈴木和美国土庁長官が、禁煙デーは国のどこで決めたのか、一方でたばこ税を取って財源に充てている、そこには一貫性がないではないか、たばこを吸うのが悪いのなら、作るのはもっと悪いことになるとクレーム。梶山長官が、禁煙デーはWHOが決めたこと、日本の一閣僚が言っても覆るわけにはいかないと、とりなしたが、この議論を聞いていた大原一三農相は、たばこ生産者を慮ってか、思い立つようにたばこを取り出しスパスパ吸い始めた。橋本竜太郎首相は、「厚相発言のあとにたばこを吸い始めたのはよくない」と農相をたしなめたが、首相自身は最初から最後まで紫煙をくゆらせ、禁煙論議などどこ吹く風であった。(平成8年5月29日、毎日新聞)
http://user.shikoku.ne.jp/manabeto/scrap2.htm

平成8年「世界禁煙デー」及び「禁煙週間」における取り組みについて
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/0805/56.html
184無党派さん:2001/08/15(水) 01:58
>>182
179さんは喫煙者が分煙できないから怒っていると思います。
ちゃんと分煙していれば喫煙者への怒りはないと思います。

非喫煙者の前では完全禁煙をし、喫煙者の間だけで喫煙することが分煙です。
だから、分煙というのは喫煙者にとっては分煙であり、
非喫煙者にとっては禁煙と同じことなのです。
185無党派さん:2001/08/15(水) 02:01
>>182
「きつい人多いよなあ」とかいう無神経な発言は納得できないね
こっちは実害を被ってるんだ
あなたが他人に説教したがるのも勝手なんで勝手にすりゃいいけど

第一、煙草なんか嗜好品でしょうが
そんなもんもやめられない能無しに健康を侵されて迷惑だよ
186無党派さん:2001/08/15(水) 02:08
>>185
精神的に離乳できてないんだからやめられるわけないよ。
赤ちゃんが、おしゃぶりして安心してる状態なの。
橋龍の煙草吸ってる時の顔なんて、自己中わがまま幼児そのもの。

185さんは大人なんだから、子供達のことはおおめにみてやって。
187無党派さん:2001/08/15(水) 02:09
188182:2001/08/15(水) 02:18
>>184
ちがいます。
禁煙区画と喫煙許可区画とに分けて、
喫煙者も非喫煙者もそれを守るのが分煙です。
非喫煙者がいたら禁煙というものではないし、
喫煙者しかいないから喫煙していいというものでもありません。
189無党派さん:2001/08/15(水) 02:28
>>188
まあそういうことなんだけど、
>>184を実現するための方法として>>188を実施することでしょう。
禁煙区画が>>90と飲食店も含めて、喫煙所も設置すれば、
>>184を実現できるんじゃないかと。
179さんはわざわざ喫煙所には行かないだろうし。
190無党派さん:2001/08/15(水) 02:36
>>184は理想論、>>188は方法論
191182:2001/08/15(水) 02:48
>>189 >>190
まあ、そうですね。
喫煙者が禁煙区画を尊重しなきゃならないのは当然なのですが、
で、現実には非喫煙者(嫌煙者も含む)も事情により喫煙区画に
立ち入らなきゃならない場合も実は結構あるわけですが、
そこでは喫煙を尊重しなきゃならない。
単純な例で言えば、喫煙区画をトイレの前にするのは結構ですが
じゃあ嫌煙者がトイレに行く時は?未成年者は?となります。
お互いに尊重して住み分ける方法を探していかないと
結局はお隣りさんと喧嘩が絶えないことになります。
喫煙者を一絡にして蔑視して喫煙そのものを完全悪にしたのでは
実現できないのですよ。
192はぁ〜さん:2001/08/15(水) 02:57
> 冷遇しろと言うのは酷いですね
> 俺思うんだけど嫌煙家ってきつい人多いよなぁ
> そんなんじゃ理解し合えない

に文句のある嫌煙家に対して
簡単に言えばつまりあなた方のような人に当てた言葉です
全員酷いとは言ってません

私は気を付けていればと言うレベルですが
人が食事しているそばでタバコは吸いません
仲間内だとたまにやってしまいますが

例えばファーストフード店でタバコを吸う時
空調機の風向きを考えて断ったところで
その人絶対煙いだろうなぁと思ったらそこでは吸いません

気管支炎の方への配慮が無いと言うのは
気付かなかったです
すいません
でもそれをさっせない現実もあります
でイコール嫌悪もしくは憎悪と言うのはどうでしょうか?

私は随分弁えているつもりですが
考えない人は「何が悪いの?」と言う顔で何処でもタバコを吸います
ここはエアーシャッター(正式名称は知りませんです)
のような物できっちりさせると言う
お店側の配慮だって必要だと思います

前でも述べましたが
個人がどう考えるかで環境は随分変化すると思います
某ファーストフード店の一番えらい方が
「配慮」を持っていらっしゃればしっかりと区分できるはずですし

愛煙家だから言うのかどうかは解りませんが
タバコをこの世からなくす事は難しいと思います
数人弦を無くすのも事実上不可能でしょう

そうなったらこの中の流れを考え
公共施設なども動く必要があるのではないのでしょうか?

そこまで考えて嫌悪されるのであれば
その考えについて何か気付かれるのを
こちらは訴えながら待つしか有りません
193はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:01
>>192
> 数人弦を無くすのも事実上不可能でしょう

何でこうなったか解りませんが
吸う人間をいなくさせると言う意です
194無党派さん:2001/08/15(水) 03:04
お互いに尊重してっていうけど、勝手に喫煙者が煙を吐き出して場
や環境を乱していることが問題なんでしょうに
あなたは何か勘違いしているのでは? >191
実際、喫煙者は灰皿を汚し、壁紙を汚し、空気を汚しているんですよ
なんで嗜好品をやめられない、意志の弱い人間に譲歩しなきゃいけないんわけ?
喫煙なんか自分が好きでやってることじゃん
病気でもなんでもないのに、甘ったれるのもいいかげんにしてくれないかな
195はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:10
>>194
そう言う事をいうと
貴方は
例えば生ゴミどうしてる?とか
無駄なもん買ったりしてないのか?とか
リサイクルはちゃんとしてるのか?とか
車乗ってないのか?とか
必要ない栄養を取ってないか?とか
水についてかね払えばいくら使ってもいいだろ?とか
なんにでもいえるんですよ

人間は地球にとって今の所は害虫でしかないんですからね

その中でタバコが身近ってだけ
>>194がどんな人間かは知らんが
地球に無害な生活しか送っていないと言うならば
私達愛煙家はもっとしっかり考えなければならない
196無党派さん:2001/08/15(水) 03:10
>>192
気管支炎だけじゃねえだろ
風邪ひいてる人間だっているし、肺炎気味の人間だっている
臭いがどうしても気持ち悪いって人もいる
髪を洗ったばかりで、匂いをつけられるのが嫌な人だっている
服に匂いがつくのが迷惑な人もいる

これだけの実害があるのに、煙草が吸いたいからっていうワガママ
で、そういう人たちの権利や健康が激しく害される

「たばこ病」のサイトがあるから少しは勉強したら?
197はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:12
>>196
>>195
読め
お前は生きていない訳ではあるまい
198無党派さん:2001/08/15(水) 03:12
>>195
煙草もやめられないような人間じゃ、何もできないでしょうよ
199はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:13
>>198
適当に言っても間違い無いと思うので言う
お前に言われたくない
200はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:17
ちゃんと事が運べば
数十年後にはタバコもどきしか出回らなくなると思うぞ
そのためには自分の事を棚に上げてないで
出来る事からしろ!!!

タバコ吸ってなきゃ自分はそう害な人間じゃないってのは
とんでもなく間違っているぞ
出来る事からこつこつとだ

その第一ステップがマナーだろう
勘弁してくれ
201無党派さん:2001/08/15(水) 03:22
>>199
まあまあ、ムキになりなさんな。
人格攻撃を楽しむのが目的でエセ嫌煙活動してる連中に
何言ってもムダムダ。
202はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:23
> 風邪ひいてる人間だっているし、肺炎気味の人間だっている

流石に病人の前でタバコ吸う奴は殴って良しかもな
と言うかそんな奴いるのか?

> 臭いがどうしても気持ち悪いって人もいる
> 髪を洗ったばかりで、匂いをつけられるのが嫌な人だっている
> 服に匂いがつくのが迷惑な人もいる

香水の組み合わせが悪い奴だっている

香水使う人はそう言う事ちゃんと考えてる?
んなわけねーとしか考えられん
でも本人気持ち良いんだろうしな
俺はわざわざ香水つけるな!なんて
人間をステロみたいな事を言うつもりは無い

でも臭い
203はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:24
>>201
そうなの?
まぁどっちでも良いんですけどね
少なくとも嫌煙家にそういう人がいないとは言い切れないし
居ない方が良いけど

偽者なら
相手の心に突き刺さって残ればそれで良いです
204129:2001/08/15(水) 03:36
>>196 >>198
そうですか。まああなたが誰を憎悪しようがあなたの勝手ではあります。
ただ、それが分煙なり禁煙なりに結び付くとは思えません。
残念ですが。
205はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:37
>>129さん
こんばんは

俺暴走してないですか?
206129:2001/08/15(水) 03:39
>>205
ま、いいんじゃないですか?
マターリいきまひょ。
207はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:41
はい
また〜りです

おれ今○ボロスッとりますもう4年ぐらいかな・・??
その前はラークマイルド
その前は峰です(ワラ
208129:2001/08/15(水) 03:50
漏れはマイルドセブン。
ま、お互いマナー守って喫いましょ。

漏れ的には詳細が不明瞭なマナーってやつより
法律でキッチリ分煙を定義してほしいと思ってるけどね。
じゃないと、結局は無制限な喫煙者叩きとそれへの反感に
終始してしまうと思うんだ。
209はぁ〜さん:2001/08/15(水) 03:58
>>208
法律でですか・・・
現実的で同意なのですが

私の場合映画や漫画等で
「吸殻をピンと弾いて踏み潰す」その仕草がかっこよくて・・・
そんな感じで入りましたから
やっぱりマナーを守るのが格好良く見える
そんな虚像を作る事が先決のような気がするんですよね

ラフでかっこよくマナーを守るみたいな
法律で決めるのはその後ではないかなと・・・

多分「20になったら身体的に俺にはタバコが必要!!!」
と言ってタバコ始める人っていないと思うんですよ
多分。。。

まぁ個人的な意見です
210はぁ〜さん:2001/08/15(水) 04:01
昔はポイ捨てしてましたよ
21ぐらいまでは・・・

でもフィルターって残るじゃないですか?
それが気なり始めて
暫くは「掃除して食べてる爺さんも居るし良いか?」
って考えてたんですけど
とりあえず俺が捨てなくても他に捨てる人居るし
気になるなら捨てるのやめよう・・・
となったんです

それ以来気分は良いんですよね
211129:2001/08/15(水) 04:23
>>209
漏れは、バイトその他で徹夜しなきゃならない事が多くてさ、
でも一晩中かかりっきりじゃあなかったから、目覚し代わりに。
あと、うちのじーちゃんがカッコ良く喫ってたんだ。
しかも自分の部屋以外じゃ絶対吸わなかったし。
けっこう漏れの分煙ってその影響があるかもしれないな。
212はぁ〜さん:2001/08/15(水) 04:30
>>211
なるほど
そう言う影響も有るんですね

それにしても素敵なお爺さんですね
こう言うお話を聞くと
やっぱり核家族化はいかんのだなとも思わされますよ
213ププププ:2001/08/15(水) 04:53
喫煙者の方々にしつも〜ん。

都会だと、丑三つ時でもない限り道を歩いてて自分一人きりって
状況にはならないと思うんだけど、それでもやっぱり吸ってるわけ?
ちなみに風向きと強さ如何によっては、50mくらいは匂ってくるよ<煙の匂い

逆に、すんごい嫌な匂いがし、しかもその煙を吸い続けると死病に犯される
可能性の有る「たいまつ」を街中で振りまわす奴がいたら、法律的&倫理的に
どう扱われると思う?

街中で死に至るガスをばら撒く・・・オ○ムじゃん(ワラ
214無党派さん:2001/08/15(水) 05:03
         _
       /  \
      /( /     \
     / //_/ ̄(_\
     V / /|WWWW|し、
      (  | |⌒  ⌒|  )
     \| |// ).(// )/  M==~~~
      __ | |、  フ ノ _  DE) <タバコっておいしいわ
     (、,,)W 《@》 (、,, ) /  |
                 ~~~~
215無党派さん:2001/08/15(水) 05:03
づれた
216129:2001/08/15(水) 05:07
>>213
悪いけど漏れ、イナカモンだから。大自然に囲まれたいい所だよ。
あと、その「たいまつ」の例、それを解決しようってのが分煙だよ。
217無党派さん:2001/08/15(水) 05:31
大自然ねえ。で、そのせっかくきれーな空気を129氏はズッパズッパと汚しちゃうわけね。
それから、たいまつはあまり良いたとえじゃないが、そんなものは自分一人でも、室内でも、
他人が居ようと居なかろうと振りまわしちゃ逝かんと思われ。

問題提起するには、まず問題点を列挙してみるのが良い。たばこ板はキティ嫌(狂信的嫌煙者)
と珍煙(開き直りドキュソ喫煙者)の罵倒板に成り下がってるから、議員板は絶妙のチョイス。
列挙された問題点を吟味し、政治的解決が求められるものとそうでないものに分け、
議員の協力を仰ぐ。てか、最初はそういう流れになりかけてたんだけどね・・・

言い出しっぺなので、問題提起。やはり目に付くのは公共の場の喫煙。
特に駅・レストラン・ゲームセンターなど、子供や非喫煙者も当たり前に
出入りし利用する場所での喫煙ってどうよ?ヲレはメシ食うの好きだから
メシ食ってる横でたばこ吸われっとかなり腹立つ。路上では、(充分な幅員の有る道に限るが)
車道に近い路肩で、止まって吸うならかまわないと思ってる。
218129:2001/08/15(水) 05:44
>>217
問題提起について。
はっきり同意です。
っていうか、漏れが住んでる地域って既ににそうなってるし、
実際それで上手くいってると思う。

これだけじゃ何なんで、漏れも1つ。
うちの地域はバーとかも完全禁煙なんだけど、
バーに行って酒飲むのもタバコ吸うのも完全に個人の趣向の世界
なんだから、デフォルトは完全禁煙で入口とかに明示すれば場所
を分けて喫煙可な席をつくってもいい、てのはどう?
219129:2001/08/15(水) 06:06
>>217
前半部分について。
例えばプラモが趣味の人がいる。漏れはやらないけど。
他人、少なくとも幼児や妊婦の前でプラカラー使うのはいかんと思う。
でも自分の部屋で戦闘機をグレーに塗ろうが、ガンダム塗ろうが
別に好きなようにすればいいとも思う。
プラモに色を塗らなきゃ生きていけないわけではないが、
それはその人の趣味の問題。

趣味ってのは多かれ少なかれ周りに迷惑をかけるものです。
その趣味をしないと生きていけないわけでもないのに。
だから周りの人達と合意して住み分けて共存しなきゃいけない
と思うのです。
それを無視する暴煙者は珍走団と同じだと思う。
でも二輪は全て悪だとするのも珍走団並みにイタイと思う。
217さんはわかってるみたいだけど。
220無党派さん:2001/08/15(水) 06:07
>>218
よほど空調に気を使う(焼肉屋に有るような換気扇がテーブルごとに完備)様にしないと、
嫌煙者の同意は得られないかと。どうせなら喫煙バーと禁煙バーにはっきり分けるのもいいかも。
店主の意向で。それぞれ、嫌なら利用しなきゃいい。ただ、そこでしか食えない
美味いものとかもあるとしたら、禁煙タイムを設けるとかも必要かモナー。

ヲレは都会っ子だから、街角から人が絶えることなんてない。加えて空気そのものも
マクロ的に汚れている。そんな中、せめてもの願いとして可呼吸範囲内の
空気くらいはきれいで有って欲しいな、と。
221217:2001/08/15(水) 06:16
>>219
プラカラーは確かに臭いけど、シンナーで溶くタイプと水溶性の奴とが有る。
問題なのはシンナー性のほう。たばこは、メンソールだから害がない、匂いもない、
とはいかない。むしろそう勘違いして安心して吸ってるやつが多い(特にお嬢ちゃんに)。

つまり知識の問題。このスレも、そういった知識をより多く集め、それを元に「知恵」を
ひねり出そうとなれば良いのよね。

220もヲレです<わかるって
222129:2001/08/15(水) 06:21
>>220
基本的には賛成。
ただ、禁煙タイムの時間帯とかでもめるよ、きっと。
吉野屋の禁煙タイムとかどうなんだろう。
けっこううまくいってる? 不満が残る?
223129:2001/08/15(水) 06:27
>>221
そのメンソールの勘違いってスゴイね。
害がないってのも強烈だけど、
匂いについても吸ってる本人以外には全く関係ないって事ぐらい
わかりそうなもんだ。本人の体の臭くなり方も同じだし。
224217:2001/08/15(水) 06:36
吉野家逝かんのよ・・・(不味いから)完全禁煙の松屋が10円高いけど味噌汁付で味も良くて
(・∀・)イイ!もので(カレーがお勧め)・・・って話題ずれてるね(ワラ

時間制禁煙のファストフードだと、てんや(天丼)かなあ?店によって完全禁煙だったり
するが、てん屋は基本的に混む時間帯(ようするに昼時ね)は禁煙だったハズ。でも、
それは単に客の回転を速めたいだけで、分煙への啓蒙にはなっていない気がする。
いつ何時だって、吸われたくない人は吸われたくないもんだろうし。

ちなみにヲレは非喫煙者です。
225217:2001/08/15(水) 06:40
1mgタバコ〜煙の少ないタイプ〜て売り出しているのも問題。
無害無煙にはなり様がないんだから。

でも吸いながら負い目を感じてる人は、そういうコピーに免罪符的なものを見て取って、
そっちに流されちゃうんだろうね。
226129:2001/08/15(水) 06:57
>>224
やっぱ、そうなんだよね。
半端に禁煙タイムにするより、
店ごとの禁煙/喫煙可が妥協点としていい所だと思う。
飯屋なんかじゃ、漏れ個人は全店舗完全禁煙でもいいと思う。
すでにそういう所に住んでるし (藁
バーについては喫煙可な店があってほしい。
まあ、飯屋/居酒屋/バーの区別をどうするかっていう問題が
残るんだけどさ。

ただ、店ごとの禁煙/喫煙可になっても、嫌煙運動の敵として
喫煙可な店を攻撃的な姿勢をとらないでほしい。
その店に入れとは言わないけど、
そんな店があっても尊重してほしい。
AIR-DOの騒動の時、そう思った。
227129:2001/08/15(水) 07:06
>>225
そうかな?
野球の軟球と硬球じゃあ軟球のほうが重大な怪我をしにくいけど、
怪我と無縁にはなりようがない。
それでも、少年に軟球を与えるのは重大な怪我の防止に役立つ。
(別にリトルリーグを否定しているわけではない 藁)
228217:2001/08/15(水) 07:27
でも高校野球以降は基本的に硬球だよね。硬球の方がボールゲームとして
面白みがあるからなんだろうけど。タバコの場合、ニコチンが体内を循環する事が
デフォルトの体になると、その体内ニコチン量を維持するために絶えずそれを欲す、
というふうになる。やがてより趣向が強くなり(実は生理的欲求によって)、一本で効率良く
ニコチンを摂取できるほうに流れる。

軽めのタバコは喫煙への導入のため存在するという事は、実は大問題なのでは
なかろうか。昔ならともかく、いきなり「わかば」吸うやつはいないだろう(ネタ以外)。
229129:2001/08/15(水) 07:41
>>228
うーん、最近の若いモンはどうだかしらないけど、
漏れはだんだんニコチン量が少ないのに変わってるなあ。
10年ぐらいかけて。
あと、漏れの周りの喫煙者も大抵そう。
たまに思い出したように濃いのも買うけど、今は大抵は3mgのやつ。
あと、禁煙後の一服のために、一ヶ月とか三ヶ月ぐらい
禁煙することがある。メリハリつけたほうがうまいんだ。
230217:2001/08/15(水) 07:54
なるほど・・・吸わない自分にはわからないがそういうもんなのね。納得。
そろそろ仕事逝ってきまーす。
231129:2001/08/15(水) 08:23
>>230
じゃあね。またどっかで。
(次回は壊滅的な煽り合いになってたりしてな 藁)
232無党派さん:2001/08/15(水) 10:02
たばこ対策って難しい問題だね。
たばこ問題ってのは喫煙者も被害者だと思うんですね。
中毒症状を起こす趣向品に税金をかけ、明治政府は専売にし国の事業にしてしまった。
たばこの害について研究が進んでないときはそれでよかったのかもしれないが、
有害であるという報告が多数ある現在において、きちんとした禁煙政策を打ち出せないまま
ずるずると年月が過ぎるだけでは立法の不作為を問えると思うんですね。
今こそ、国とたばこ事業の在り方を全面的に見直し、
国はJTの株をすべて売却して、たばこ税依存の体質を改める方向にしていかねばならないと思うんですね。

>>187の政策を全面的に支持します。
特に、禁煙治療にも保険適用はいい政策だと思いました。
止めたくても止めれない中毒症状の患者の負担を軽減させる。
禁煙対策というと、非喫煙者の権利だけに関心が集まりがちですが、
喫煙者救済の方面でもいろいろ考えなくてはならないと思います。
233無党派さん:2001/08/15(水) 10:11
たばこを吸う立場からのスレッドだね
常駐者がすぐに話をそらそうとするので、読んでてバカらしくなったよ
たばこが有害であるのも認めないで「おまえに言われたくない」ですって
バカじゃないの
234無党派さん:2001/08/15(水) 11:22
中川昭一の永遠のライバル宗男ちゃんはどっちの立場なんだろう?
235無党派さん:2001/08/15(水) 11:29
>ただ、店ごとの禁煙/喫煙可になっても、嫌煙運動の敵として
>喫煙可な店を攻撃的な姿勢をとらないでほしい。
>その店に入れとは言わないけど、
>そんな店があっても尊重してほしい。
>AIR-DOの騒動の時、そう思った。

私企業なら顧客・株主・従業員が望んだら喫煙可にすればよろしい。
選択肢の多い都心では喫煙可のドトールにワザワザ文句は言いに行ったりせず、
非喫煙者は大人しくスターバックスを利用している。
しかしAIR-DOはその騒動の時点で既に事実上は
北海道庁直営航空会社となっていたので、
禁煙を継続させようとした人たちは北海道立図書館を禁煙継続にしろと
主張したようなもの。何もヒステリックな反応じゃないと思う。
236129:2001/08/15(水) 11:51
>>235
え、国や自治体が出資しているかどうかが基準なんですか?

その空間の性質、例えば不特定多数の人間が出入りするかどうか、
特定の人間が出入りするのであれば、どのような条件で入る
どのような事情を持つ人達か、という点こそが問題だと思うのですが。

AIR-DOの場合、乗客および乗員という特定の人間のみが出入りするわけです。
まず乗員の健康被害は考慮されるべきですね。雇用契約などに基いて。
ドトールの店員も同様だと思います。
乗客に関しては、喫煙可能だということを知っていて自ら乗り込むわけです
から、嫌煙者の権利を侵害するとはいえないでしょう。ドトールと同様に。
嫌煙者も喫煙者も選択肢を持っているわけですから。
237無党派さん:2001/08/15(水) 12:20
> 禁煙を継続させようとした人たちは北海道立図書館を禁煙継続にしろと
> 主張したようなもの。何もヒステリックな反応じゃないと思う。

何がヒステリック?
あたりまえじゃん。本が汚れるから図書館は当然禁煙でしょ。
人間が汚れるから機内は禁煙。これもあたりまえ。
238無党派さん:2001/08/15(水) 12:20
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-010808-13.html

巨泉のひと言で民主禁煙
 民主党が7日、大橋巨泉参院議員(67)の一言で党内の会議などが「全面禁
煙」となった。巨泉氏は環境委員会入りを希望しているだけに、「ひとつ仕事を
した」と早くも「党内改革」にニヤリ。
 この日の議員総会で、巨泉氏は手を挙げると欧米では公共の場では禁煙が主流
と話し「喫煙者の権利は認めますが、吸わない人への影響もある。分煙をしてほ
しい」と主張。その場で決が採られて、民主党内の公式の場での禁煙が決まった。
巨泉氏は「(前日の)両院議員総会などでもたばこの煙がひどく、言おうと思っ
ていた」という。早くも影響力を発揮? した。長時間の会議では、「喫煙タイ
ム」を設けるという。
239無党派さん:2001/08/15(水) 12:23
大橋巨泉は1年生議員だが、小宮山洋子議員なら期待できそう。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=APOL&NWID=A1340910
禁煙、愛煙両派が対立 民主党の常任幹事会

 民主党の9日の常任幹事会で、党内会議を禁煙とするかどうかを
めぐり、愛煙、禁煙両派が激しい火花を散らした。
 口火を切ったのは小宮山洋子参院議員で「今後の党内会議はすべ
て禁煙とし、吸いたい人は休憩時間を利用するように」と、複数の
議員が喫煙するのを横目に提案。これに対し、石井一副代表は「健
康は個人の問題だ。吸う人と吸わない人で席を分ければいいだろう。
常任幹事会でする話じゃない」と反発した。
 さらに小宮山氏が「席を分けても意味がないでしょう」と再反撃。
石井氏は「論外だ、論外だ」と声を荒らげたが、小宮山氏は「そん
なことはありません」と議論は平行線。最後は喫煙派の熊谷弘幹事
長代理が「今後の検討課題にします」と引き取ったが、周囲からは
「新たな党内対立が生じてしまった」との声も。
240無党派さん:2001/08/15(水) 12:25
237です。ごめん、誤爆しました。

「何もヒステリックな反応じゃないと思う」を
「何ともヒステリックな反応じゃないかと思う」と勘違いしちゃいました。
241はぁ〜さん:2001/08/15(水) 12:46
>>233
知ったかぶり
晒しあげ

賢い人はログをご覧になられて下さい
学歴と頭の回転は必ずしも一致しない
山掛け暗記やろーはこれだから切ない

あさはかだ あぁあさはかだ あさはかだ
ついでにあんたは・・・いややめておこう
242無党派さん:2001/08/15(水) 15:25
>>238-239
民主党内のことがよくわからないんですが、
禁煙になったのは議員総会だけで常任幹事会はまだ禁煙になってないってことなんですか。
てっきり巨泉さんの発言ですべて禁煙になったと思ってました。
243無党派さん:2001/08/15(水) 16:46
他の政党が気になる。
自由・社民・共産とか
244無党派さん:2001/08/15(水) 17:48
石原慎太郎はどうなんだろう
245無党派さん:2001/08/15(水) 18:22
たばこ事業の抜本的改革こそ聖域なき構造改革!
たばこ税依存の体質を今こそ改めよう!
246無党派さん:2001/08/15(水) 18:59
今秋の臨時国会で法案を提出して問題提起をして欲しいです。
ただ大臣に質問するだけではダメだと思います。
禁煙派の議員が法案を作って大いに議論をして欲しいと思います。
247無党派さん:2001/08/15(水) 19:47
慎太郎さん!都内の自販機撤去する条例を作ってよ。
248無党派さん:2001/08/15(水) 19:59
>>55>>183>>239
喫煙議員さんの抵抗ってなんだか笑える。
249無党派さん:2001/08/15(水) 20:10
こういうのは石原より田中康夫の方がやりそう
250無党派さん:2001/08/15(水) 20:16
脱たばこ宣言とかやって欲しいね。>やすおちゃん
251無党派さん:2001/08/15(水) 20:32
たばこ事業の抜本的改革が本当の構造改革なんだから
マスコミも大々的に特集を組んで欲しいのだが。
252無党派さん:2001/08/15(水) 20:53
>>238-239
なんか矛盾してるぞ。民主党はどうなってるんだ?一貫性がないぞ。
253無党派さん:2001/08/15(水) 21:06
巨泉は常任幹事じゃ無いんでしょ。
254無党派さん:2001/08/15(水) 21:51
>民主党が7日、大橋巨泉参院議員(67)の一言で党内の会議などが「全面禁煙」となった。

となったのに、巨泉がいない常任幹事会ってところじゃ、

>民主党の9日の常任幹事会で、党内会議を禁煙とするかどうかをめぐり、愛煙、禁煙両派が激しい火花を散らした。

ってなるってどういうことよ。
民主党に改革を期待してたのにがっかりしたよ。
255無党派さん:2001/08/15(水) 21:53
民主党の常任幹事会というのは、“党内の会議など”ではないということでいいのでしょうか?
256無党派さん:2001/08/15(水) 21:54
>>251
マスコミは喫煙者のスクツだぞ。
257無党派さん:2001/08/15(水) 22:17
小泉が言い始めればいいんだけどな。
抵抗勢力になるのが嫌な喫煙者はたばこを止めると思うんだけど。
258無党派さん:2001/08/15(水) 22:25
禁煙推進のはずの米民主党の前大統領は実習生と葉巻プレーしてたじゃん。
259無党派さん:2001/08/15(水) 22:36
党内の会議が全面禁煙になったのに2日後に約束を破る民主党。
260無党派さん:2001/08/15(水) 22:47
たばこ税を上げ、たばこ税収を下げることは可能なんでしょうか。
また、そうするにはどの程度の規制や対策をする必要があるのか。
どこかにそういうデータありませんか。
261無党派さん:2001/08/15(水) 22:59
中川昭一さんへ
葉たばこ農家を守るために他の作物へ転換できるよう支援してください。
262無党派さん:2001/08/15(水) 23:19
朝生でこのテーマ取り上げて欲しい。
263無党派さん:2001/08/15(水) 23:27
田原はどっちだろう?
264はぁ〜さん:2001/08/15(水) 23:32
あの人は頭良いから
むやみになくせと言うような事を言わんと思われる

まぁ
無くせる物なら無くしたいって思ってるんじゃない?
265無党派さん:2001/08/15(水) 23:39
無くすとしたら国が失政を認めなきゃならないからね。
それができる政治家がいればいいのだが。
菅ならできるかなぁ。
266はぁ〜さん:2001/08/16(木) 00:32
いざトップに立ったらどんな政治家でも
2chの猛者でも無くせないだろうなぁとは思うよ
だから頭使っていかにゃぁ

以下>>264のレスから大きくずれる
本当に無くしたければ
紙かビルゲイツの数百倍の資金を持つか
神にでもなるしかないね

無くすってそう言うことだものよぉ

あとは生産量がまったく追いつかないペースで
みんなでタバコ吸いまくるしかない
そうすれば本当になくなるよ

だから無くならない内は共存関係を確立するのが吉
良かれ悪かれ簡単になくならないのは事実
267無党派さん:2001/08/16(木) 00:35
無くす事ではなく、減らす事を考えよう
268はぁ〜さん:2001/08/16(木) 00:36
>>267
同意!!
269無党派さん:2001/08/16(木) 00:59
麻薬並に減らす事を考えよう
270無党派さん:2001/08/16(木) 01:05
無くす為にまず減らそう
今の世代は共存だ
次の世代へたばこ問題を残すな
271無党派さん:2001/08/16(木) 01:13
交通事故を減らすためには
運転手が歩行者や他の運転手を尊重し
歩行者が他の歩行者や運転手を尊重しなければ
どんなルールを決めてもムダ。

「歩行者はどいてろ」が論外なのは言うまでもないが、
「車があるから悪い」でも何も問題は解決しない。

まして、AIR-DOの騒動のような
「交通事故が問題になっているのに自治体が車道を作るなんて
交通事故防止の時代の流れに逆らっている」
なんてのは、まったく的を外している。
272はぁ〜さん:2001/08/16(木) 01:27
>>271
強く同意!!
好きな側の自己中心的な意見と
嫌いな側の自己中心的な意見は暴走を招く
・・・・・暴走すらもしないか??


でも問題提起・不満の噴出の多くが感情優先で出てきがちなのは
仕方ないことだもんなぁ
でも事実全ての問題の解決を難しくさせるとおもう

まぁ
「じゃぁこうへらしてここは許可しましょう!」「は〜い」
では人間らしくないので
あほな煽りも
謙虚で的確な指摘・意見も有るべくして有る訳で・・・・・・
時間が掛かるのは仕方ないんだろうなぁ
273無党派さん:2001/08/16(木) 01:38
>>271のたとえはわかるのですが、たばこ問題に置き換えると
交通事故→喫煙
運転手→喫煙者
歩行者→非喫煙者
車→たばこ
自治体→AIR-DO
車道→喫煙席
ということでしょうか。
そうであれば、交通事故(喫煙)は起きてしまうがないほうがいいもの。
ということでよろしいでしょうか。
274無党派さん:2001/08/16(木) 01:41
>>272
法律を作る議員さんも感情優先であーだこーだ言ってるからね。
民主党なんて影響力のある人の前では禁煙、その人がいなければ喫煙だからなぁ。
275はぁ〜さん:2001/08/16(木) 01:46
>>274
ほんとうですよ
裁判官があほをする時代

信念が無いんだよな〜
276271:2001/08/16(木) 01:48
>>273
交通事故→嫌煙権の侵害
車の運転→喫煙
と思っていただければ、私の意図がより正確に伝わるのではないか
と思います。

また、補足すると
AIR-DOが喫煙席を設置した時に嫌煙運動側が
「禁煙の時代の流れの中で、主に北海道が出資しているAIR-DO
が喫煙席を設置することは、時代に逆行するものだ。」
という論旨で強い抗議をし、全席禁煙に戻りました。
したがって
自治体→AIR-DO
というより、自治体はそのまま自治体と読んでいただいても
構いません。
277無党派さん:2001/08/16(木) 01:54
>>274
ほんと、だれそれの前だからヤメとこ、なんて最低ですよ。
ちゃんと客観的な基準によって決めないと、
議論の対象にもなりませんよね。
278273:2001/08/16(木) 02:09
>>276
なるほど。了解です。
これで納得できました。
279271:2001/08/16(木) 02:17
>>273
さらに補足します。
交通事故の被害者はゼロになるのが理想です。
でもその一方で、家族や友達とドライブにいくわけです。交通事故を
起こしてしまうリスクは確実に存在しているにもかかわらず。
それでも,営業車以外の自動車を法律で禁止する、というのは一般の
理解を得られるとは思いません。
趣味、余暇活動としてのドライブと交通事故防止とは、どこかで
折り合いをつけなければならないし、実際そうしているわけです。
交通ルールを法律で制定して、それを遵守する。他の交通を尊重
して事故を起さないように努める。その上でマイカーを持っている
人は、ドライブを楽しみます。歩行者も危険な個所を避けて歩きます。

温室ガスなどの環境問題もありますし、マイカーから公共交通機関に移行
していくべきというのが今の時代の流れだと思います。たぶん交通事故を
減らす効果もあるでしょう。しかし、だからといってマイカーを絶対悪だ
と思っている人は、極めて少数であることも確かです。
280271:2001/08/16(木) 02:22
長くなりましたが、
タバコ吸う人も吸わない人も楽しく暮らせる、そういう
環境を作るために法律が必要なら、そのための法律を
さっさと作りましょう、その法律を叩き台にして、より
良くするための議論を続けましょう、そのためには相互の
立場の尊重が必要ですね、って事です。
281無党派さん:2001/08/16(木) 02:42
非喫煙者です。
普通のたばこの煙に関してはそれほど気になりませんが、
中には周りにいるだけで血管の中まで汚染されると感じてしまうきついたばこがあります。
そういう一定水準を越えたひどいものについては販売禁止ということはできないのでしょうか。
282無党派さん:2001/08/16(木) 03:31
未成年者の喫煙をなくそう。
未成年者の喫煙は法律で禁止されています。
未成年者がたばこに手を出さないようにする教育をしないといけない。
そのため、学校内は完全禁煙し、禁煙教育を徹底し、未成年の子を持つ家庭は成人するまで禁煙・分煙する心構えが必要。
283はぁ〜さん:2001/08/16(木) 03:39
>>281
同意です

ただある所には空気で膜を作る機会を入れている企業は
あるんですよ
それが普通になれば一段落できると思うんですよね
それはつまり、分煙の思想が基礎にあるということですから

全てはそこからなんですよね

法律が出来なければ会社もその気配りが出来ないと言う現状に
嘆いている訳です
経済的理由でそう言うことが出来ないと言う事も有るでしょうけど
上記の思想が基礎にある社会であれば
それなりの対策は打てる筈なんです

その思想が無いからたいした事ではないと放置してしまう
そして不満が生まれ悪循環が生じる

悲しい現実ですよね
284はぁ〜さん:2001/08/16(木) 03:43
>>283は結論に行き過ぎましたね
すいません
285無党派さん:2001/08/16(木) 04:13
小宮山洋子VS石井一はどーなった?
286無党派さん:2001/08/16(木) 04:14
車の場合は無くなると交通、物流がストップして経済が麻痺するだろう
タバコの場合は無くなるとどんなデメリットがある?
287271:2001/08/16(木) 07:24
>>286
「マイカー」「趣味、余暇活動としてのドライブ」「営業車以外の自動車」
と書いたはずですが。
日曜日にドライブに行かないと交通、物流がストップするんですか?
かえって行楽渋滞が減って交通、物流は好転するかもしれませんね。
288無党派さん:2001/08/16(木) 09:04
>>239の記事が消えてしまっているので別のソース
http://www.sanyo.oni.co.jp/kyodo/CORENEWS/20010809/20010809KIIAPA13410.html
289無党派さん:2001/08/16(木) 10:37
とりあえず、禁煙分煙法案を作ってくれそうなリスト
自民党 衆議院議員 小泉純一郎(喫煙を止め、禁煙イベントにも参加したらしい)
自民党 衆議院議員 福田康夫(閣議の全面禁煙を実現)
自民党 衆議院議員 野中広務(官房長官の時に禁煙週間中の閣議の禁煙を主張)
自民党 衆議院議員 宮下創平(厚生大臣の時に閣議の禁煙を主張、葉たばこ生産削減を主張)
自民党 衆議院議員 森山眞弓 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 西川京子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 岡下信子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 松島みどり(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 清水嘉与子 (「女性・こども・命・未来」を守る会発起人)
自民党 参議院議員 大野つや子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 狩野安 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 武見敬三 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同、たばこ税増税主張)
自民党 参議院議員 南野知恵子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 橋本聖子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
保守党 参議院議員 扇千景 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
保守党 衆議院議員 小池百合子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 坂口力(非喫煙者、禁煙週間への協力を求める)
公明党 衆議院議員 青山二三(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 池坊保子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 沢たまき(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 松あきら(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 丸谷佳織(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 衆議院議員 菅直人(厚相のとき各閣僚に禁煙協力を求めた)
民主党 参議院議員 大橋巨泉 (民主党の会合にて禁煙を主張)
民主党 参議院議員 小宮山洋子(党内会議の禁煙を主張)
民主党 参議院議員 広中和歌子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 参議院議員 円より子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 衆議院議員 阿久津幸彦 (国会にてたばこの問題について質問)
290無党派さん:2001/08/16(木) 10:37
禁煙分煙の抵抗勢力
自民党 衆議院議員 中川昭一(閣議の禁煙に猛反対「たばこは有害といえるのか」)
自民党 衆議院議員 太田誠一(禁煙派の厚相を批判「国際機関の考え方を普遍的正義のように受け入れるのはどうか」)
自民党 衆議院議員 橋本龍太郎(言わずと知れたヘビースモーカー、禁煙論議などどこ吹く風)
自民党 衆議院議員 大原一三(菅の禁煙協力発言の後、たばこをスパスパ吸い始めた)
自民党 参議院議員 青木幹雄(自他ともに認めるヘビースモーカー)
民主党 衆議院議員 石井一(党内会議の禁煙に反対「論外だ、論外だ」)
291無党派さん:2001/08/16(木) 11:40
ポッポちゃんはどっちの立場なんだろう?
292無党派さん:2001/08/16(木) 11:49
( ´D`)y-~~<ぷはー!あ〜今日もたばこがうまいのれす。
293無党派さん:2001/08/16(木) 12:02
このリスト見る限りでは、たばこはじわじわなくなりそうだね。
安心した。アディオス!たばこ&愛煙家!
294無党派さん:2001/08/16(木) 12:06
>>293
>>292に対するネタだとは思うが、こういう発言が多いうちは
分煙も禁煙も道のりは遠い、と思うな。
295無党派さん:2001/08/16(木) 12:13
国民にたばこを吸わせて税を取るという国家戦略が現在では誤りなんだから喫煙者は失政の被害者なんだよ。
喫煙者対嫌煙者の戦いという視点で論じるから事がうまく運ばないのであって、
喫煙者と嫌煙者がともに国に対して厳しく追及する形にしないと議論が進展しないと思うのです。
296無党派さん:2001/08/16(木) 12:17
( ´D`)y-~~<今日までれすよ!明日から禁煙するのれす。
         
297無党派さん:2001/08/16(木) 12:21
監督官庁を財務省から厚生労働省へ変えるべき。
国は納税手段としてたばこと関わるのではなく健康問題として関わるべきだ。
298無党派さん:2001/08/16(木) 12:24
「子どもに無煙環境を」推進協議会
参議院選挙の公開アンケートの当選者回答一覧
ttp://www3.ocn.ne.jp/~muen/houseitei/sangiin0107tosensyakaitou.htm
299無党派さん:2001/08/16(木) 12:41
抵抗勢力にひとり追加だな。

比例代表 魚住 汎英 自民 1 2 2 2 2 2 趣味の問題ですから
300無党派さん:2001/08/16(木) 13:06
禁煙派議員に森前首相も追加、青春時代の美談があるよ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
森首相はタバコを吸わないらしい。

高校時代にラグビー部の1年上の先輩がタバコがばれて大問題になったそうな。
即刻ラグビー部は休部になり、廃部が検討されました。そこで2年生の森喜朗が
登場です。顧問の先生に俺が「禁煙を徹底させるから、ラグビー部を存続させて
くれ」と直談判し、自らキャプテンに就任。ラグビー部に禁煙令を発令、違反部員
を退部にし卒業まで守り通したそうな。

通常は就職組がキャプテンを務めるところを進学クラスの森がラグビー部のキャプ
テンに就任し二水高校に森ありと言う伝説を生み出したそうな。

因みに森青年は町長の親父に迷惑をかけられないとの事で違法行為である喫煙
は一切しなかったそうな。

かなり、青春まっしぐらの森喜朗青年であった。

公共事業の見直しで今まさにその頃を思い出して頑張ってもらいたいものである。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

首相官邸にも同様の記事あり
http://www.kantei.go.jp/jp/mori_profile/2-3.html
301無党派さん:2001/08/16(木) 13:29
>>295の日本語訳

昔昔、日本には「プロ野球」というものがありましたとさ。
プロ野球のファンは夜な夜な好きなチームの応援に出かけました。
ファンは試合中には球場で好きな選手の名前やテーマ曲を歌い、
試合が終った後には試合の話をしながら家に帰っていました。

するとプロ野球がおこなわれる場所の近所の住民が
「応援の声がうるさい」「家に帰るファンの話し声がうるさくて
いつまでも眠れない」と抗議しました。
そして
「野球ファンも被害者だ。プロ野球団が金を取って試合を見せる
からいけないんだ」
との声が主流になり、国会議員に野球を禁止するよう働きかけました。

まずはプロ野球のテレビ中継が禁止されました。
プロ野球選手がテレビに出演することも禁止されました。
そして念願が叶い、ついに国会にて「野球禁止法」が可決され、
日本からは野球というもの自体がなくなり、
被害者であるプロ野球ファンも野球という麻薬から救済されましたとさ。

めでたしめでたし。
302無党派さん:2001/08/16(木) 13:46
たばこ事業法を廃止せよ
303無党派さん:2001/08/16(木) 14:23
日本は率先してたばこ規制条約を支持すべき

http://cnn.co.jp/2001/WORLD/05/01/tobacco/
(1)たばこの課税強化と免税販売の禁止
(2)「マイルド」「ライト」など誤解を与える可能性のある表示の規制
(3)未成年者が簡単にたばこを買える自動販売機を繁華街などに設置しない
304無党派さん:2001/08/16(木) 15:02
305無党派さん:2001/08/16(木) 15:07
>>301
そりゃめでたい。
もうナベツネの顔がブラウン管に映らずに済む。
306無党派さん:2001/08/16(木) 15:15
>>303
マイルドを規制して、
マイルドセブンがマターリセブンになったりして。
307無党派さん:2001/08/16(木) 16:07
意外と禁煙派議員が多いね。
JTや財務省の抵抗を恐れず改革してくれ。
308無党派さん:2001/08/16(木) 17:11
>>307
これ見るとタバコ族議員って多いよ。
ttp://www.anti-smoke-jp.com/rakusen.htm
このリストは殆ど自民党、それ以外では保守党松浪と自由党西村という
キャラ立ちまくりの議員がエントリーしている。
309無党派さん:2001/08/16(木) 17:20
>>308
森山真弓は女性のなんとかに賛同してるのにたばこ族なのか。
いったいどっちの立場なんだ。
310無党派さん:2001/08/16(木) 18:06
>>308
その落選運動って偏ってるなぁ。自民と保守だけじゃん。
野党に勝たせたいって感じの運動でいやだなぁ。
野党や公明の議員のヘビースモーカーに対しても落選運動しないと公平ではないね。
311無党派さん:2001/08/16(木) 18:07
>>310
あ、ごめん。西村を忘れてた。
訂正↓
自民と保守と自由だけじゃん。
民主に勝たせたいって感じの運動でいやだなぁ。
312無党派さん:2001/08/16(木) 18:25
たばこと麻薬の違いってなんですか?
313???:2001/08/16(木) 18:30
一方は合法、他方は非合法。
314無党派さん:2001/08/16(木) 18:32
なんでたばこは合法で麻薬は非合法なんですか?
315はぁ〜さん:2001/08/16(木) 19:04
>>314
基準を超えているか超えていないかでしょう?
タバコの葉と大麻はそもそも違うとか

いずれにしても
融通がきいとるという事では?
316無党派さん:2001/08/16(木) 19:04
317無党派さん:2001/08/16(木) 23:16
とりあえず、監督官庁を厚生労働省にするのに反対の方はいませんよね?
318無党派さん:2001/08/17(金) 00:32
たばこなんて税を集めるために利用しているだけですよ。
そうでなければ、麻薬のように規制していますよ。
319無党派さん:2001/08/17(金) 00:32
>>310 確かにちょっと偏ってるかな。
自分としては議員個人が私生活でヘビースモーカーなのは構わない。
ただ分煙やタバコへの課税強化や葉タバコ減産に反対する議員に
落選運動しなくては。
とりあえず、日本一葉タバコ農家の多い岩手で補助金を
ぶんどることで農家支持を集めてきた小沢一郎なんかも失脚して欲しい。
320無党派さん:2001/08/17(金) 00:37
民主党の石井一は分煙に反対していたね。
321無党派さん:2001/08/17(金) 00:41
322無党派さん:2001/08/17(金) 00:41
議員さんは公共の場ではたばこを慎むべきだ。
そんなことは家に帰ってから好きなだけ吸ってくれ。
323無党派さん:2001/08/17(金) 00:45
灰皿があれば「吸ってもいいか?」と尋ねてから吸い、
なければ自粛するぐらいの事はしてもらいたいね>スモーカー議員ご一同

橋龍みたく灰皿を要求するなんて恥ずかしい真似はしないで欲しい。
324無党派さん:2001/08/17(金) 00:46
橋龍って外交の場でやっちゃったんでしょ。
日本の恥だね。
325無党派さん:2001/08/17(金) 00:50
1996〜98年まで、3年連続ワーストスモーカーに選定された。
とにかく、オピニオン・リーダーとして情けない。
米カンター通商代表との日米交渉の中で、灰皿を要求してひんしゅくをかった。
また、タイで開かれた会議では、屋内は全面禁煙なので、
タイ政府は屋外にテントを張って政府間交渉を実施したという”前科”まである。★
http://www.anti-smoke-jp.com/rakusen.htm

これがニッポンの外交だ!なんて恥ずかしい。
326無党派さん:2001/08/17(金) 00:59
橋龍晒しあげ!
327無党派さん:2001/08/17(金) 01:20
橋龍が総理にならなくてよかったよ。
328無党派さん:2001/08/17(金) 01:27
>>319
葉タバコ農家に対しては、別の作物への転向(というのか?)を
奨め、場合によってはそれに対して補助金を出してもいいかもしれないね。
そうすれば、葉タバコの生産量を減らす一方で農家の失業も防げるかも。
という訳であなたの意見に賛成。
329無党派さん:2001/08/17(金) 01:48
禁煙療法にも保険適用して、中毒患者さんへのケアをするのもよかろう。
330無党派さん:2001/08/17(金) 01:56
この改革って郵政三事業の民営化よりもすっごい難航すると思うけど、
やり遂げれば歴史に残る大改革になるよ。
331はぁ〜さん:2001/08/17(金) 02:00
>>329
勝手に吸っておいていざ辞めたいからって
税金使うな!!根性で治せ!!とか言われそう。。。

まぁ一理有るけどねぇ〜

君は優しいねぃ
332無党派さん:2001/08/17(金) 02:57
貿易問題としても考えなきゃね。
------------------------------------------------------------------
輸入たばこの販売本数は順調に伸びており、
現在シェア(総販売量に占める輸入たばこの割合)は20%を超えています。
輸入たばこの殆どは米国産ですが、一部は日本たばこ産業株式会社が
国内ライセンス生産・販売しています。
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/product/pd080000.html
------------------------------------------------------------------
アメリカは禁煙だ分煙だと言っているのに、日本にたばこを売りつけて稼いでいることを忘れてはならない。
日本がたばこ規制条約を推進する立場になって
しっかり対策しないとアメリカに好きなだけ搾り取られるだけになってしまうよ。
333無党派さん:2001/08/17(金) 03:01
>>331
今、もうすでに言われてるね。
334無党派さん:2001/08/17(金) 03:04
>>309
女性のなんとかってのと嫌煙と何の関係があるんだ?
女性にしか嫌煙権を認めないのか? (藁
何か、嫌煙運動を勘違いしてないか?
335無党派さん:2001/08/17(金) 03:07
>>319
問題の切り分けってのができない人なんだね、あんたは。
336無党派さん:2001/08/17(金) 03:12
>>329
はいはい、そうやって人をビョーキ扱いしてれば満足するんなら、してなさいな。
でも、自分の事を「嫌煙運動中毒患者」って言われても怒らないでね (藁
337無党派さん:2001/08/17(金) 03:15
喫煙者の中にノーミソが破壊されてる奴等が沢山いるのも確かだが、
嫌煙者の中にも人格が崩壊してるのが結構いるな。副流煙の被害か? (藁
338無党派さん:2001/08/17(金) 03:38
>>334
初年度となる今年は女性と乳幼児を取り巻く喫煙環境の改善及び喫煙の低年齢化対策をテーマとして取り上げます。
http://www.fsun-jp.org/revision1/framepage/fsun05page/fsun05.html

今年のテーマなんだよ。リンク先くらい見ろ。
誰も嫌煙権は女性だけとは言ってないし。
339はぁ〜さん:2001/08/17(金) 03:45
>>336
同意でワラタ

まぁかなり安易だが
340無党派さん:2001/08/17(金) 03:45
>>336
禁煙したい人への負担を軽減させる仕組みが必要ではないかということ。
341無党派さん:2001/08/17(金) 03:48
>>333-337
監督官庁やたばこ規制条例、輸入たばこのシェアについてどう思いますか?
私は財務省から厚生労働省にして、条約は積極的にかかわり、
輸入を押し付ける外国にノーというべきだと思います。
342はぁ〜さん:2001/08/17(金) 03:49
>>333
家件が出た瞬間からバカヤローって思うやついただろうね〜
まぁ医療費負担して喫煙者数が減るなら
それで良いとは思うけどね

と言うか嫌煙家はそれでいいと思わんようだな
343はぁ〜さん:2001/08/17(金) 03:52
>>341
俺に聞いてないだろうけど

でも喫煙者のニーズの多くは洋モクだぞ
そこまで言えた義理では無い気が・・・

まぁまぁ
いいたい事はわかる

事実押し付けられているのならば
NOといわにゃぁならんと思う
344無党派さん:2001/08/17(金) 03:56
>>342
おいらは非喫煙者だが、政府は今まで喫煙者からたばこ税を徴収して来たのだから、
保険適用には賛成。やめたい人への負担は減らすべきと思う。
345無党派さん:2001/08/17(金) 03:58
1985〜86年にかけて、米レーガン大統領サイドの圧力に屈し、
たばこ関税を撤廃、広告も解禁した。
その結果、未成年者と若い女性の喫煙が激増。
当時の竹下蔵相と共に、日本の喫煙規制対策を困難にした張本人。
http://www.anti-smoke-jp.com/rakusen.htm

中曽根が外圧に屈したってことだね。
346はぁ〜さん:2001/08/17(金) 04:06
>>344
む〜!貴重な嫌煙家!!
基本的には同意!

ただそう言うことであれば、
そもそもの負担はイラン気がするなぁ
煙草はやめるならそれなりに苦しむべきだと思っているからさ

でも薬飲んで「ハイお終わり」とか
そういう時代はやがて来るだろうけどな。。。

ともかくむしの良い話は嫌いだ!!!

また
保険適用ってのは優しい発想のような気はする
347無党派さん:2001/08/17(金) 04:09
日本の人口は多すぎるんだから、煙草を吸って肺がんで死ぬ人が減ればヴォケ老人が増えるだけ。
俺はばりばりの愛煙家だけど、肺がんとゆうリスクは自分でしょってんだから
がちゃがちゃゆうなや。
348はぁ〜さん:2001/08/17(金) 04:09
>>346
副流煙についての保険は必要だと思うけどね

「煙草を吸う人が多い会社に勤めなければいけない人向け」にとか
無論
煙草税から出すべきだと言う事は言うまでも無い
349はぁ〜さん:2001/08/17(金) 04:11
>>347
お前はポイ捨てとかしてるんだろーなー

罰金取られまくってなさい
つーかちゃんと罰金取れ!!
じゃなきゃ意味ねーぞ!!!
350無党派さん:2001/08/17(金) 04:15
>>346
いつでもヤメれるようになったら、
初めてタバコすう時の心理的抵抗が低くなって
かえって喫煙者の数が増える可能性アリ。
351無党派さん:2001/08/17(金) 04:19
>>350
だ〜か〜ら〜
やめる時は苦しむぐらいじゃないと割に合わんと思うわけよ

でも「薬でハイ」と言う時代は確実に来ると思うぞ

何でも始めたからにはやめんの大変なんだ!
じゃなきゃ世の中成り立たん

便利な物は時に問題だ
352無党派さん:2001/08/17(金) 04:21
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/product/pd080000.html
たばこの販売本数のデータですが、
国内での販売シェアは輸入たばこがシェアと本数ともに増加しています。
国産たばこの本数は減っているが、その分、東南アジアや中近東、東欧諸国などへの輸出が増加しているそうだ。
日本もたばこを輸出していることに注目しなくてはならない。
将来、たばこ規制条約が各国で批准されたとき、日本も国際社会から非難を浴びることになるかもしれない。
353はぁ〜さん:2001/08/17(金) 04:32
>>352
国産煙草の多さに結構驚いていたりしますです
減ってはきてるみたいですけど

国産煙草の輸出量が気になる
あえて書きたくないのかな?
354無党派さん:2001/08/17(金) 04:52
>>353
http://www.google.com/search?q=cache:HzbQ491YJcs:www.mmjp.or.jp/maff-gifu/toukei/nihon/nihon.htm+%82%BD%82%CE%82%B1+%97A%8Fo%97%CA&hl=ja
http://www.google.com/search?q=cache:HF-Uz0f_9sg:www.mmjp.or.jp/maff-gifu/toukei/sekai/sekai2.htm+%82%BD%82%CE%82%B1+%97A%8Fo%97%CA&hl=ja
国内生産の7分の1くらい輸出しているようです。
輸入と輸出の比率が>>352のデータと合わないけど、

>輸入たばこの殆どは米国産ですが、一部は日本たばこ産業株式会社が国内ライセンス生産・販売しています。

とあるので>>352ではライセンス販売しているものは国産として扱っているのでしょうか?
355無党派さん:2001/08/17(金) 05:09
海外からの訴訟のリスクに関しても国会で答弁されていたな。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/kaigiroku/003315120010302002.htm

日本たばこ産業(JT)が米RJRナビスコの海外たばこ部門を買収
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_drag/19990315.html
356はぁ〜さん:2001/08/17(金) 05:10
>>354
むむむ・・・
> 輸入と輸出の比率が>>352のデータと合わないけど
確かにわかりにくいですよね
何かJTと国の癒着があるのではないかと思えてきました・・・
事実無くても納得するのは難しいでしょうけど

まぁ
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/News/01/NR-tobacco/tobacco.html
を見た限りではそう違わないようです

しかし
これらの表を見ての何か物足りなく感じるのは私だけでしょうか?

何か釈然としない
357無党派さん:2001/08/17(金) 05:38
>>356
まだ国が株の大部分を持ってるんじゃなかったかな。

製品別の売上本数などの詳しいデータがあればいいんですけどね。
358はぁ〜さん:2001/08/17(金) 05:45
>>357
なるほど
株が国民に流れ始めれば事情も少しは変わると言う事ですね

株を売ったら少しは国債がへるかも・・・
いや夢みたいな事を言うのはやめましょう(ワラ
国が株を放出する事は当分有り得ないでしょうね

しかしJTのHPに目立つように詳しいデーターが無いというのは
実に問題だなぁ
359無党派さん:2001/08/17(金) 06:50
たばこの歴史について内容は愛煙家の立場からですが、
たばこ総合研究センターに載っているので嫌煙家も一見された方がいいと思います。
http://www.tasc.or.jp/index.html
360無党派さん:2001/08/17(金) 07:07
監督官庁を財務省から厚生労働省に変更し、
国は株を売却するようにできる政治家はいますか?
361無党派さん:2001/08/17(金) 07:38
塩爺にできますかな?
362無党派さん:2001/08/17(金) 07:44
結論が出ましたね。
徐々に増税して段階的に値上げしていきましょう。
363無党派さん:2001/08/17(金) 07:58
日本はタバコ安いと思う。 もう少し増税してよい
364無党派さん:2001/08/17(金) 08:28
アメリカは値段が日本と同じぐらいで分煙が厳しい。
イギリスは値段が日本の倍ぐらいして分煙はアメリカほどじゃない。
どっちかというとアメリカのほうが嫌煙者には住みやすそう。
要はタバコの売上本数よりも煙を吸わされるかどうかなんだから。
喫煙者にとっては…人によるだろうね。
365無党派さん:2001/08/17(金) 09:56
JTのHPに各種データがあるので見てください。
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/outline/kokunai1.html
366無党派さん:2001/08/17(金) 10:57
西村真悟と松浪健四郎ってどのような場面で禁煙運動を中傷したんですか?
367はぁ〜さん:2001/08/17(金) 14:03
>>364
同意!!
誰が吸うかだ!!

「まぁ別に吸わなくても良いんだけどね・・・なんとなく」
と言う人はマナー無いんじゃない?
愛煙家は気持ちよく吸う為ならマナーを守るし努力もする
JTはもっと努力もとい長い目で煙草産業を見つめるべし!!

因みに何度も言っているが
俺は愛煙家
368はぁ〜さん:2001/08/17(金) 14:12
>>365
う〜ん

国内販売については簡潔でわかりやすいんですけど
いくら作っていくら輸出してるかがワカランのですよ

更に思ったのが
マナーについては全然積極的じゃないということ
悪意が無いのは結構な事だけど第三者敵見解を持ち合わせていない
としか思えない言い出しっぺの責任放棄みたいな物じゃん
みる側は送り手の半分も受け取れない物なんだから
もっと表に出していかないと無関心な喫煙者の心には響かんぞ!
故にタレント使えって言っとる訳

国が何とかしてくれると思ってるのか?
無責任も良いトコだ

ところで
やっぱり煙草の葉は100%輸入してるんですかね?
国内でタバコの葉を生産しているなんて
あまり聞いた事無いし。。。
369無党派さん:2001/08/17(金) 17:32
>>368
葉タバコはいろんな県で生産されています。
宮崎県が有名です。岩手や熊本も多く生産しています。
沖縄でも作ってます。まだほかにもあるでしょう。
370はぁ〜さん:2001/08/17(金) 18:05
>>369
情報有難う御座います

私も調べましたが
福島 茨城 栃木 静岡 岐阜 徳島 埼玉 熊本 大分 宮崎
高知 三重 兵庫 和歌山 鳥取 岡山 香川 愛媛 鹿児島
長崎 佐賀 新潟 富山 福井 愛知 滋賀 島根 京都 奈良
鳥取 沖縄 千葉 岩手 青森 宮城 秋田 兵庫 宮城 山形
長野 群馬 石川

で作っているそうです
作っている種類も意外と種類も多く驚きました
まぁ 今まで知らんかっただけだが

しかしまぁ個人のHPのリンクをたどっていかなければ
このての情報が得られないと言う現状が良くわからん
JTの仕事じゃないのか?HPも有る訳だし

煙草産業と言う物はそんなに忙しいのかね?
371無党派さん:2001/08/17(金) 18:46
わざわざ情報公開しても突っ込まれやすくなってしまうだけだからな。
よらしむべし、知らしむべからず。
372無党派さん:2001/08/17(金) 19:27
いや、葉たばこの産地がバレても痛くも痒くもないのでは。
かといって広く認知してもらおうって気もないようだな。
単なる怠慢とインターネットを利用する意欲の欠如だろうよ。
すでにラクチン商売できちゃってるからなあ。

もっと積極的に煙害を減らすための情報提供や提案をしていかないと
将来ないよ、このままだと。
373無党派さん:2001/08/17(金) 20:38
>>368
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/smoking_clean/advertising.html
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/smoking_clean/paper.html

現在でもタレントを使ってキャンペーンをやっていますが、
マナー向上に役立っているとは思えないです。
ちょっと名の知られているタレントの影響力なんて微々たるものです。
仮に、>>168にあるタレントを使っても、効果的なCMを作らないと意味がないし、
本当にマナー向上して欲しい人たちに影響があるのか疑問です。
374無党派さん:2001/08/17(金) 20:42
どうせ吸うなら「ハイライト」
「わかば」もいいね!!
375無党派さん:2001/08/17(金) 21:03
たばこ吸うのを免許制にするのはどうよ?
筆記試験と実地試験に合格できた人だけが吸えるようにして、
マナー違反するごとに減点されていって免許停止になるって感じで。
376無党派さん:2001/08/17(金) 21:06
>>375
新しい利権が生まれるだけになりそう。
377無党派さん:2001/08/17(金) 21:11
>>289-290で政界再編をきぼーん
378無党派さん:2001/08/17(金) 23:02
とりあえず、禁煙分煙法案を作ってくれそうなリスト 与党
自民党 衆議院議員 小泉純一郎(喫煙を止め、禁煙イベントにも参加したらしい)
自民党 衆議院議員 福田康夫(閣議の全面禁煙を実現)
自民党 衆議院議員 野中広務(官房長官の時に禁煙週間中の閣議の禁煙を主張)
自民党 衆議院議員 宮下創平(厚生大臣の時に閣議の禁煙を主張、葉たばこ生産削減を主張)
自民党 衆議院議員 森喜朗(高校時代に禁煙令を発令し喫煙部員を退部させる正義感の持ち主)
自民党 衆議院議員 森山眞弓 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 西川京子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 岡下信子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 衆議院議員 松島みどり(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 清水嘉与子 (「女性・こども・命・未来」を守る会発起人)
自民党 参議院議員 大野つや子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 狩野安 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 武見敬三 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同、たばこ税増税主張)
自民党 参議院議員 南野知恵子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 橋本聖子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
自民党 参議院議員 伊達忠一(アンケートで議員立法に協力すると答える)
自民党 参議院議員 保坂三蔵(アンケートで議員立法に協力すると答える)
自民党 参議院議員 小林温(アンケートで議員立法に協力すると答える)
自民党 参議院議員 西田吉宏(アンケートで議員立法に協力すると答える)
自民党 参議院議員 谷川秀善(議員の政策活動として積極的に推進したい)
自民党 参議院議員 小泉顕雄(禁煙運動にも是非取り組んでいただきたい)
自民党 参議院議員 近藤剛(非喫煙運動は大賛成、議員立法に協力すると答える)
自民党 参議院議員 田浦直(アンケートで議員立法に協力すると答える)
保守党 参議院議員 扇千景 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
保守党 衆議院議員 小池百合子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 坂口力(非喫煙者、禁煙週間への協力を求める)
公明党 衆議院議員 青山二三(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 衆議院議員 池坊保子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 沢たまき(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 松あきら(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同、議員立法に協力する)
公明党 衆議院議員 丸谷佳織(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
公明党 参議院議員 高野博師(アンケートで議員立法に協力すると答える)
公明党 参議院議員 山本保(積極的な健康づくりの観点からも、禁煙政策に取り組んで参りたい)
公明党 参議院議員 渡辺孝男(国会でたばこの健康被害の予防の影響について質問)
公明党 参議院議員 福本潤一(アンケートで議員立法に協力すると答える)
379無党派さん:2001/08/17(金) 23:02
とりあえず、禁煙分煙法案を作ってくれそうなリスト 野党
民主党 衆議院議員 菅直人(厚相のとき各閣僚に禁煙協力を求めた)
民主党 参議院議員 大橋巨泉 (民主党の会合にて禁煙を主張)
民主党 参議院議員 小宮山洋子(党内会議の禁煙を主張)
民主党 衆議院議員 水島広子(選挙事務所の分煙を実施、未成年の喫煙問題について国会で質問)
民主党 参議院議員 広中和歌子(「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 参議院議員 円より子 (「女性・こども・命・未来」を守る会に賛同)
民主党 衆議院議員 阿久津幸彦 (国会にてたばこの問題について質問)
民主党 参議院議員 小林元(分煙のありかた、規制法案を検討中)
民主党 参議院議員 鈴木寛(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 山根隆治(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 大塚耕平(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 榛葉賀津也(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 平田健二(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 高橋千秋(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 辻泰弘(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 朝日俊弘(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 伊藤基隆(アンケートで議員立法に協力すると答える)
民主党 参議院議員 神本美恵子(アンケートで議員立法に協力すると答える)
自由党 参議院議員 平野達男(アンケートで議員立法に協力すると答える)
自由党 参議院議員 森裕子(アンケートで議員立法に協力すると答える)
社民党 参議院議員 田嶋陽子(アンケートで議員立法に協力すると答える)
社民党 参議院議員 又市征治(アンケートで議員立法に協力すると答える)
共産党 参議院議員 緒方靖夫(アンケートで議員立法に協力すると答える)
共産党 参議院議員 吉川晴子(アンケートで議員立法に協力すると答える)
共産党 参議院議員 紙智子(アンケートで議員立法に協力すると答える)
380無党派さん:2001/08/17(金) 23:03
禁煙分煙の抵抗勢力
自民党 衆議院議員 中川昭一(閣議の禁煙に猛反対「たばこは有害といえるのか」)
自民党 衆議院議員 太田誠一(禁煙派の厚相を批判「国際機関の考え方を普遍的正義のように受け入れるのはどうか」)
自民党 衆議院議員 橋本龍太郎(言わずと知れたヘビースモーカー、外交の場で灰皿要求しひんしゅくを買う)
自民党 衆議院議員 中曽根康弘(外圧に屈し、たばこ関税を撤廃、広告も解禁した。)
自民党 衆議院議員 宮沢喜一(たばこ事業法と大蔵省の関与についてもノラリクラリの答弁)
自民党 衆議院議員 大原一三(菅の禁煙協力発言の後、たばこをスパスパ吸い始めた)
自民党 参議院議員 青木幹雄(自他ともに認めるヘビースモーカー)
自民党 衆議院議員 池田行彦(禁煙、嫌煙運動を中傷)
自民党 衆議院議員 堀之内久男(厚生省「健康日本21」に反対した)
自民党 衆議院議員 松岡利勝(厚生省「健康日本21」に反対した)
自民党 衆議院議員 谷洋一(厚生省「健康日本21」に反対した)
自民党 衆議院議員 松下忠洋(厚生省「健康日本21」に反対した)
保守党 衆議院議員 松浪健四郎(ヘビースモーカー、禁煙運動を中傷)
民主党 衆議院議員 石井一(党内会議の禁煙に反対「論外だ、論外だ」)
自由党 衆議院議員 西村真悟(ヘビースモーカー、禁煙運動を中傷)
381無党派さん:2001/08/17(金) 23:09
>>378-380
参院選当選者へのアンケートで議員立法に賛成する議員を>>378-379に追加
落選運動にて抵抗エピソードがある議員と中傷議員を>>380に追加
森山法務大臣は女性の・・・への賛同の方が新しい出来事なので>>378に。
382無党派さん:2001/08/18(土) 03:00
ポイ捨て防止のために吸殻をJTに持っていくと1本につき1円もらえるってどうよ?
383無党派さん:2001/08/18(土) 03:42
これだけ賛成者がいれば法案提出できるんじゃないの。
次の国会でがんばれよ。
384無党派さん:2001/08/18(土) 03:44
>>380
すげー濃いメンツだな。
濃いキャラだけ選んでグツグツ煮詰めたみたいなリストだ。
ニコチン臭がにおってきそう。
385無党派さん:2001/08/18(土) 03:54
>>384
これぞ抵抗勢力って感じだねー
386無党派さん:2001/08/18(土) 04:00
>>383
分煙/禁煙に理解を示しているということと、
具体的な法案の賛意を示すかどうかとは別問題。
少なくともこのスレに出てた案は、あまりにも粗雑。
まともに立法能力がある議員には受け付けられないだろうな。

自分の希望をドンドン盛り込むのはいいが、
実現可能性や実効性があるかどうかとか、
他の問題の解決策との整合性とか、
将来出てくる問題に過恨を残さないかとか、
ちゃんと検討しないと、無駄骨折りになるよ。

っつーか「嫌煙運動=エキセントリックな視野狭窄集団」という
図式が出てくるのは絶対に避けるべきだと思うな。
このままだと危険だよ。
387無党派さん:2001/08/18(土) 04:50
>>386
っていうか、まともに立法能力がある議員だったら、
このスレの案をそのまま受け付けないって。
仮にこのスレの案が内容的にもよかったとしても
それをそのまま受け付けるようだったら立法能力があるって言えないよ。

実現可能性とか考えることはもちろん重要だ。
このスレで出てきた案の多くが>>90-91にまとめてあるし、
>>187のリンク先に参院選立候補者の政策がある。
そこから検討すればいいんじゃない。
もちろん、他のサイトにも様々な案があるだろうし、
もっといろんな案が出てもいいと思う。

エキセントリックな視野狭窄集団ってのは
どの問題においてもそういうのは出てくるから
うまく付き合っていくしかないよ。
そういうのを避けるためにも自分から率先して
様々な問題の解決策とか整合性とか検討していかなきゃね。
388無党派さん:2001/08/18(土) 05:04
【非喫煙者及び未成年の健康をたばこから守る法律】(概要案,2000.8.1更新)
http://www3.ocn.ne.jp/~muen/houseitei/hikituenhogohou.htm
389無党派さん:2001/08/18(土) 05:08
これから目指すべき理想は語っちゃいけないの???
390無党派さん:2001/08/18(土) 05:34
>>356
国産たばこと輸入たばこのデータの違いですが、
製造の段階でブレンドしてるようなので、
葉たばこ生産量 国内<輸入
販売シェア   国産たばこ>輸入たばこ
ということになっているのではないでしょうか?
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/outline/tobacco/gairyakuJ.html
391無党派さん:2001/08/18(土) 06:20
これからのたばこ問題のみどころのひとつとしてたばこ規制条約がある。
仮に条約が出来上がったとして、日本が批准するのか?
与党が批准しない方針のとき、野党がどう対応するのか?
など、見所満載です。
京都議定書のように民主党は批准すべきだと主張するのか?
それ以前にそのときに民主党が存在しているのか?
注目しましょう。
392無党派さん:2001/08/18(土) 06:21
>>391
貴重な情報ありがと〜
393無党派さん:2001/08/18(土) 06:56
http://cnn.co.jp/2001/WORLD/05/01/tobacco/
http://www.cuc.ac.jp/~j830109/nihon.htm

WHOはたばこ規制条約は2003年までの合意を目指している。
たばこ問題は単なる国内問題ではなく、
外国からもあーだこーだ言われる国際問題になるわけだ。
日本の外交としてたばこ問題にどう係わっていくのかも今後の重要課題である。
その点も踏まえて、たばこ問題について考えなければならない。
個人の嗜好品や健康だけで片付けられる問題ではない。
様々な外圧にどう対応すべきか?ということも議論しなくちゃならないんだよ。
394無党派さん:2001/08/18(土) 07:24
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/outline/tobacco/jissekiJ.html

ここの上位20銘柄で()にメーカー名が書いてないのは
国産たばこってことなの?
395無党派さん:2001/08/18(土) 09:33
>>394
いや、マールボロとかどう見ても洋物でしょ。
396無党派さん:2001/08/18(土) 09:38
条約で規制する動きがあるってことは、
いずれはたばこ規制が強化されるってことか。
397無党派さん:2001/08/18(土) 09:56
>>389
理想は大いに語っていただきたいと思います。
ただし、禁煙に限らず一般論として、
その理想がより多くの賛意を得られるもののほうが有用だし、
人間をグループ分けして一方が他方を憎悪し排除する論理が
あるものは賛意を得られないばかりか、進めるべき運動を後退
させてしまうでしょう。

同じ分煙にしても、
「喫煙者は非喫煙者の近くでタバコを吸うな」
ではなく、
「喫煙者は禁煙区域でタバコを吸ってはならない。
それならば非喫煙者は喫煙可能区域での喫煙者を尊重する。」
のほうがより多くの賛意が得られ、結果として嫌煙権的にはより
前進するはずです。そして残念ながら、日本での嫌煙運動では
「タバコを吸ってはならない」ばかりに焦点が集まっており、
分煙を守る喫煙者を嫌煙者と同等の一人の人間として尊重しよう
という気配は、表にはほとんど出ていません。

>>388さんが紹介してくださった案は、バランス的にはこんな
ものかなと思いますが、「煙を吸わせない」という表現ばかりで
禁煙/喫煙可の条件が不明確です。法律にしようとするのであれば、
その条件を明確にすれば素案としても意義深いものになるだろうと
思います。
398無党派さん:2001/08/18(土) 10:27
2003年に条約が合意され採択されたら、
日本は署名や批准するのか?といった問題に直面するわけだ。
つまり、次の参院選や衆院選の争点のひとつになる。
各議員がどちらの立場なのかをよく見極めて、
次の国政選挙の投票を考えなければならない。
なぜ、議員選挙板にこのスレッドがあるのかという疑問はここにあるかもしれない。
399無党派さん:2001/08/18(土) 11:06
国産たばこ銘柄数(2001年6月4日現在)
紙巻たばこ  101
パイプたばこ   11
葉巻        10
刻みたばこ    1
計        123
※流通していても製造を中止したものは除外してあります。
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/outline/tobacco/meigarasuJ.html
400無党派さん:2001/08/18(土) 11:06
商品一覧
マイルドセブンファミリー 16
キャビンファミリー      10
キャスターファミリー     9
セブンスターファミリー   5
ピースファミリー        7
フロンティアファミリー    6
マールボロファミリー     10
ホープファミリー       3
ベヴェルファミリー     3
アルファファミリー      2
ミラ・ショーンファミリー    2
サムタイムファミリー     4
その他紙巻たばこ     28
紙巻たばこ合計     105(製造中止 4)
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/outline/tobacco/syouhinJ.html
401無党派さん:2001/08/18(土) 11:06
>>394-395
>>399-400ということなので、マールボロはJTの資料では国産たばこ扱いだと思います。
ライセンス販売ってやつでしょう。マールボロの箱にもJTの名前が入っている。
国産たばこのシェアが75%というのは数字のトリックに過ぎないんじゃないか。
402無党派さん:2001/08/18(土) 11:09
嫌煙っていうけど、車の排気ガスの方がどんだけ
健康に悪いか
たばこももちろんだけど、排ガス規制を一日も早く
徹底してくれ
403無党派さん:2001/08/18(土) 11:13
>>402
激しく同意!東京の空気はまずい。
別スレ作って、積極的な議員とそうでない議員を見極めようよ。
404無党派さん:2001/08/18(土) 11:17
>>402
ディーゼル排ガス対策を進める石原都知事の発言
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHIJI/SHOUSAI/30B88100.HTM
平成13年8月8日 平成13年第一回都議会臨時会知事発言
(略)
 改めて申し上げるまでもなく、東京は、日本の心臓部、頭脳部として、我が国の発展、
繁栄に極めて重要な役割を果たしてまいりました。しかし、日本は今、大きな混乱と深い
停滞の中で、国際競争力の低下、教育の荒廃、環境の悪化など、国家の崩壊にも繋がりか
ねない様々な危機に直面しております。
 東京には、日本の危機の根源的、先鋭的な事象がいたるところで露呈しており、しかも、
ヒートアイランド現象の深刻化や来日外国人犯罪の凶悪化など、新たな難問が後を絶つこ
となく発生しております。
 この危機を乗り越えるには、多くの弊害をもたらしている硬直したシステムを根底から
見直し、我が国の持つ潜在能力を十分に引き出すことが不可欠であります。
 先般実施された参議院議員選挙でも明らかになったように、根本的な変化を願う国民の
声は、党派を超えてかつてないほど高まっております。
 日本を変えるため、誰もが手をつけていない改革にも積極的に挑み、
再生の嚆矢となること−これこそがまさに今日の東京の使命であると思います。
 東京都は、ディーゼル車規制や震災対策、土地収用の新しいルールづくり、あるいは羽
田空港の再拡張など喫緊の課題にいち早く着手し、多くの分野で国を動かしてまいりまし
た。また、東京都が独自に持つ税制調査会を活用し、銀行への外形標準課税に続く新しい
財源を生み出すことで、東京から地方主権の確かな道筋を切り開いていきたいと考えてお
ります。都民、国民の期待を裏切ることなく改革を進めるには、こうした取組みをさらに
加速、増強することが不可欠であります。
405無党派さん:2001/08/18(土) 11:24
>>404じゃなくて>>石原
ヒートアイランドはいいけど、外国人犯罪は本題と関係ないぞー。
こんな姑息な事するから、石原は支持できんだよなー。
406405:2001/08/18(土) 11:51
ああ、これはディーゼル規制に関する発言じゃあないんだね。
誤爆。
407無党派さん:2001/08/18(土) 12:31
今度の常任幹事会での小宮山洋子と石井一の対決が楽しみだ。
408無党派さん:2001/08/18(土) 13:33
松浪の中傷した内容ってわかる?
409無党派さん:2001/08/18(土) 15:26
(´ y-`)<スゥ・・・

( ´D`)y-~~<ぷはー!・・・あー、今日もたばこがうまいのれす。


( ´D`)<月曜日から禁煙するのれす。みんなも付き合うのれすよ。
410無党派さん:2001/08/18(土) 19:05
たばこ税の税収は減らすべきだと思います。
導入当初は間接税として貴重な税収だったかもしれないが、
現在は消費税が導入されており、
間接税としてのたばこ税は歴史的使命を終えたと思います。
また、健康に被害を与えるものに税をかけ、
それを推奨している政府は道義的責任があるのではないでしょうか。
411無党派さん:2001/08/18(土) 20:07
まず、監督官庁を財務省から厚生労働省に変えましょう。
なんで健康に関係あることなのに、財務省なのさ。
厚生労働省が規制を監視すべき。
412無党派さん:2001/08/18(土) 20:30
嫌煙者だけじゃなく外国からもいちゃもんつけられるのかよ!
413無党派さん:2001/08/18(土) 20:40
たばこ税値上げと規制による需要減でたばこ税収の依存から脱却するのがよかろう。
414無党派さん:2001/08/18(土) 21:15
今ちゃんとした方針を打ち出して実行しないと、
数年後には立法の不作為って言われて裁判で訴えられちゃうと思うな。
415無党派さん:2001/08/18(土) 21:32
で、マールボロって国産ってこと?
416無党派さん:2001/08/18(土) 22:02
417無党派さん:2001/08/18(土) 22:54
>>397
喫煙者を尊重するっていうのは、互いに対等な関係であれば、
そうすべきだと思いますが、
子供や上司と部下などの社会的立場が異なる関係においては
尊重と言う名の苦痛を強いられることがあります。
未成年者と場を共有しているときの喫煙は駄目、
仕事上の人間関係の間での喫煙は駄目、
という規制くらいは設けた方がいいと思います。
418無党派さん:2001/08/18(土) 23:13
たばこ関係の天下りってどのくらいいるの?
419無党派さん:2001/08/18(土) 23:21
閣議を禁煙にした福田官房長官はすごい。
420無党派さん:2001/08/18(土) 23:37
次の衆院選の最大の争点になるかもしれない。
各政党がたばこ規制条約に関してどういう主張をするのか
我々有権者は注意深く見ていかなければならない。
421革命的嫌煙主義者 OSAcd-05p29.ppp.odn.ad.jp:2001/08/18(土) 23:55
共産党は党の方針で賛成すると思います。>規制条約
他の党はわかりません。あと、共産党は嫌いです。

抵抗勢力は大きいですよ。衆参両院で与野党あわせてたばこ族議員は200人以上いますし。
422無党派さん:2001/08/19(日) 06:07
民主党あたりが条約に賛成の方針でやってくれればなぁ。
2ちゃんねらーのゆきおちゃん見てるかなぁ。
党の政策としてたばこ問題を全面的にアピールすることを考えてみてよ。
あの小泉さんは郵政三事業民営化と叫ぶことで首相になった。
抵抗勢力がいて実現性もはっきりしないのに。だけど国民からは支持された。
ぽっぽちゃんもたばこ規制条約全面賛成、JT株すべて売却、
たばこ事業の財務省外し、たばこ税の在り方を全面的に見直すことこそが真の構造改革だ
というようにたばこ問題を叫びつづけていった方がいいよ。
党内にも抵抗勢力がいるが、信念を貫けばきっと国民に支持される。
あんたが首相になるには、こういったわかりやすくて他の総理候補が言わない問題を
叫びつづけて注目されるしかないんだよ。
はやく言い出さないと、菅や巨泉にぱくられちゃうよ。
ゆきおちゃんなら改革できる。そう信じているよ。
423無党派さん:2001/08/19(日) 06:45
>>417
同意
場所による規制だけじゃなく、人間関係による規制も必要。
特に未成年者や妊婦の前での喫煙は必ず規制すべき。
424 :2001/08/19(日) 08:59
( ゚Д゚)y─┛~~ タバコバンニイケヨ バカジャネーノ
425無党派さん :2001/08/19(日) 09:03
>>424
タバコ板はこんなのばっかりです。行かないほうがいいです。
426無党派さん:2001/08/19(日) 09:13
>>423
場所によって禁煙/喫煙可が決まっていれば、
未成年者が喫煙可の場所へ行かずにすむように配慮するべきですね。
それだけの話なんでは?

また、上司うんぬんは状況が全く理解できません。
場所によって記念/喫煙可がきまっていれば
あとは上司と部下の個人的関係の問題だと思うのですが。
下戸が上司に酒の席を強制されるのと同様に個人的関係の問題であって、
嫌煙運動とは関係ないと思うのですが。
427無党派さん:2001/08/19(日) 10:18
>>426
上司うんぬんに関しては以下のような法律があるので、
それを参考にして規制すればいいと思います。

酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律
第二条 すべて国民は、飲酒を強要する等の悪習を排除し、飲酒についての節度を保つように努めなければならない。

セクハラ防止法(改正男女雇用機会均等法)
428無党派さん:2001/08/19(日) 10:20
>>427
仮に罰則事項がなくても、そういう条文は付け加えた方がいいと思います。
429無党派さん:2001/08/19(日) 10:22
>>424
条約も絡む問題ですので、次の選挙の争点になりうる話題です。
この板でもふさわしい話題であると思っています。
430無党派さん:2001/08/19(日) 11:56
自由党の禁煙政策スレがあったけど、あれってネタなの?
431無党派さん:2001/08/19(日) 12:26
>>426
それじゃあ、家に帰れない未成年者続出だよ。
432無党派さん:2001/08/19(日) 12:44
>>430
ネタでしょ。
小沢さんがそんな政策打ち出せるとは思えない。
433無党派さん:2001/08/19(日) 12:58
まず、両者の認識の違いが食い違う原因だと思うぞ。
喫煙者は吸える環境があたりまえと思い、
非喫煙者は吸えない環境があたりまえと思っている。
だが、全員二十歳になるまでは吸えない環境で育って来ているのだから、
吸えない環境があたりまえという認識でこの問題に対応した方がいいと思われる。
434無党派さん:2001/08/19(日) 13:03
>>433
吸える環境があたりまえでも
吸えない環境があたりまえでも
うまくいきませんね。
双方ともに、吸える環境と吸えない環境の両方を
「つくりだす」努力が求められているのだと思われ。
435無党派さん:2001/08/19(日) 13:09
>>434
具体的にはどういうふうに分けた方がいいと思いますか。
場所による区域分けと人間関係による喫煙の規制の療法を使っていくといいと思いますが。
436無党派さん:2001/08/19(日) 13:09
失敬、療法→両方
437無党派さん:2001/08/19(日) 13:28
役所や店舗などの不特定多数が出入りする場所は原則禁煙。
ただし、一部の業種には明示的な喫煙可表示をすることで
禁煙席と物理的に隔離された喫煙区画を設置することができる。
その一部の業種や喫煙可表示方法は別途政令で定める。

事務所や工場など特定の人間が出入りする場所は、原則禁煙で
物理的に隔離された喫煙区画を設置することができる。

屋外は原則喫煙可。ただし市街地やコンサート会場などの
人間が密集している場所では別途禁煙区画として指定する。

その他家屋などの私有地は所有者または占有権を持つ者が
喫煙可か禁煙かを決定することができる。

(とーちゃんのタバコがいやなら、自分でとーちゃん説得しなよ。
なんでそんな私的な領域まで国家に決めてもらうのさ。
家族だろ? 家族の中にまで国家に土足で入ってきてほしいの?
そんな事を許したら、きっとタバコだけじゃすまないよ。
おれは家庭のあれこれまで国家に割り込んできてほしくないよ。
国家ってのは必ずしも個人の味方ばかりしてるわけじゃないからね。)
438無党派さん:2001/08/19(日) 16:56
>>434
今吸える環境があたりまえの世の中だから、
これ以上つくりだす努力はする必要ないのでは?
吸える環境を守る努力と吸えない環境をつくりだす努力ではないか。
439無党派さん:2001/08/19(日) 18:15
目指そう!無煙社会!
440無党派さん:2001/08/20(月) 06:55
>>437
別に家庭内だけの問題でもなかろう。
未成年者に受動喫煙させないって努力はすべきだし、
それに関するルールづくりはした方がよい。

未成年者には、乳児なども含まれます。
彼らが自分の親などに説得することはできません。

現在だって、家庭内で刑事事件があったら警察くるでしょ。
別に事前に警察や保健所が視察せよとは言ってないわけで、
受動喫煙事件が起きた場合に対処できるルールがあった方がいいのではということ。

場所に対しての区域分けはそのような感じに落ち着くと思います。
屋外の禁煙区域は各自治体に任せればよいので。
441無党派さん:2001/08/20(月) 07:00
禁煙と喫煙の場所を区分けする法律と
吸わせないための法律を分けて制定した方がまとまりやすいかな。

前者は禁煙分煙法案で定めて区域分けだけの法律とし、
後者は未成年の受動喫煙を防ぐのは未成年者喫煙禁止法を改正して対処し、
業務上に関しては労働安全衛生法にて労災に喫煙及び受動喫煙を含めればよい。

区域分けと吸わせないことの両方の対応が必要だが、
それを同じ法律で定める必要はないわけだ。
442無党派さん:2001/08/20(月) 07:09
>>441
同意。とても現実的だと思う。
443無党派さん:2001/08/20(月) 07:16
>>439
無煙社会ですか。

もしあなたが車を持っていて
その車で休日ドライブや買い物に出かけるのなら、
まずはその車を廃車にすることから始めたらいかがですか?

そして自動車の個人所有の禁止を目指したらいかがですか?
健康被害の低減や温室効果ガスの抑制や環境保護に関して
タバコなどよりずっと効果があると思います。

自分が属さないグループを排除するのは簡単です。
しかし、次に排除されるのはきっとあなたのグループでしょう。
444無党派さん:2001/08/20(月) 07:19
>>443
たばこも車も含めての無煙社会と思われ。
自動車だって電気自動車を作ってるじゃん。
目指そうと言ってるだけで今すぐ廃止しようとは言ってないのだし。
方向性としては間違ってないと思いますよる
445無党派さん:2001/08/20(月) 07:27
>>444
なるほど。それなら理解できます。

ただ、自家用車の場合は低燃費である事は強いセールスポイント
となっているし、ハイブリッドカーなどは環境への負荷を低減さ
せる技術として脚光を浴びてますよね。
では、なぜタバコは「マイルド」「ライト」と言ってはいけない
のでしょうか? 害がゼロではないとはいえ、低燃費エンジンと
同様、ニコチンもタールも少ないのは確かなのですが。このあたりに
排除の論理が背後にあるのでは、と感じてしまうのですよ。
446 :2001/08/20(月) 07:29
軽いタバコは強いタバコへの呼び水となりやすいからじゃないかな?
447無党派さん:2001/08/20(月) 07:33
>>438
いえ、吸える環境を作る努力です。
吸ってはいけない場所が不徹底なのと同様、
吸っていい場所というのも不徹底なのです。
現状は。
448無党派さん:2001/08/20(月) 07:39
>>446
このあたり不思議なのですが、
私自身も強いタバコ(ピース)から始まって、今は3mgのタバコです。
回りもだいたい、強いタバコからだんだん弱いタバコに
かわってます。
商品ラインナップ自体も昔は今から比べればほとんどが強いもの
でした。今ではどんどんより弱いものにかわっています。
新商品はほとんどが弱いタバコですし。

実際、タバコの自動販売機を見てもらえるとわかると思いますが、
主力商品は「マイルド」「ライト」という名前がつけられたものです。
もし多くの喫煙者が弱いタバコからはじまって強いタバコにかえて
いくのなら、必然的に強いタバコが主力になるはずだと思うのです。

だから、軽いタバコから強いタバコにかえていくのは、喫煙者の
主流ではないと思うのです。
449無党派さん:2001/08/20(月) 10:55
>>445
車とたばこでは属するカテゴリが違うからではないかな。
煙を出すという点では共通しているが、
車は移動手段(自転車、自動車、電車、飛行機など)に属しており
たばこは麻薬や覚せい剤の延長線上と思われているからだとおもうんですわ。
もちろん、例え電気自動車になっても、渋滞や交通事故の問題もあるので、
自家用車を自粛して自転車や公共交通機関を使うように推進すべきとは思うがの。
まあ、自動車とたばこは別問題なんですわ。
450無党派さん:2001/08/20(月) 10:59
電車やバスに無限の輸送力があるわけでは無いからな
マイカーが消滅したらやっぱ困るだろ
451無党派さん:2001/08/20(月) 10:59
>>448
主力が「マイルド」「ライト」なんだから、
「マイルド」「ライト」を商品名に使うのはおかしいのでは。
強いのは「ハード」にし、「ライト」をはずし、
「スーパーライト」を「ライト」にすればよかろう。
452無党派さん:2001/08/20(月) 11:05
>もし多くの喫煙者が弱いタバコからはじまって強いタバコにかえて
>いくのなら、必然的に強いタバコが主力になるはずだと思うのです

ムチャクチャな事言ってるな
453無党派さん:2001/08/20(月) 11:13
>>449
別問題だからこそ、比較することでいろいろな事を
客観的に考察できると思います。

また、何故たばこは麻薬の延長なんですか?
何故お茶やハーブやアロマセラピーの延長とは思われ
ないのですか?

車は移動手段とはいえ、自家用車などは趣味性が高く、
運転そのものを楽しむ要素があります。
トヨタは電気自動車の研究やハイブリッド車の販売など
「無煙社会」の実現に貢献してますね。
ところが、そのトヨタはキャッチコピーで
"Fun to drive"などといってましたね。
人を殺す可能性を常に抱えているのに"Fun to drive"
それはトヨタが自家用車を運転する側の論理だけを代弁
しているからだと思いますか?
トヨタは自家用車の安全性や環境保護に努めるとともに、
趣味で運転するドライバーを尊重してほしい、と思って
いるのではないでしょうか?
454無党派さん:2001/08/20(月) 11:13
で、結局22世紀には規制の対象になるんでしょ。
455無党派さん:2001/08/20(月) 11:18
>また、何故たばこは麻薬の延長なんですか?

タバコを5本ほど食えば分かる(死ぬから)
456無党派さん:2001/08/20(月) 11:22
>>451
なぜ「ライト」「マイルド」が主力なのか理解されていない
ようですね。

例えば「マイルドセブン」という銘柄があります。
これは「セブンスター」をマイルドにしたということで
「マイルドセブン」という名称になりました。
しかし喫煙者の嗜好はもっと軽いものに変化していき、
「マイルドセブン ライト」が発売されました。
さらに「マイルドセブン スーパーライト」や
「マイルドセブン エキストラマイルド」もライナップに
追加されました。
つまり喫煙者の嗜好は軽いものに変化しているのです。
「マイルド」「ライト」といった名称はそれを反映している
にすぎません。

本当に軽いタバコがきついタバコの呼び水になっているのなら
あなたの大好きな「ハード」「ウルトラハード」といった名称が
用いられたでしょうね。
457456:2001/08/20(月) 11:26
訂正。「エキストラマイルド」ではなくて
「エクストラライト」だった。
458無党派さん:2001/08/20(月) 11:34
>>456
その発売の経緯はわかるんだけど、
時代が変わったんだから商品名を刷新した方がいいのではということ。
459無党派さん:2001/08/20(月) 11:40
>>455
よいこはマネしちゃだめよ。
460無党派さん:2001/08/20(月) 11:51
>>458
「セブンスター」「マイルドセブン」「ハードスター」
の3つがあったとして、初めてタバコを吸おうとしていて、
もちろんタバコの銘柄の知識もなくて、相談する友人もなければ
「ハードスター」がカコイイと思って買っちゃう危険もあると
思いますよ。
名称なんて、そんなもんです。

まあ私もウルトラだのスーパーだのエクストラだのといった
何のヒネリもないのによくわからん修飾詞は好きではありません。
「ライト」と「ウルトラライト」ならわかりますが
「スーパーライト」と「エクストラライト」じゃ
何が何だかよくわかりませんので。

「セブンスター」→「マイルドセブン」のように
別銘柄にした上でわかりやすいのがいいと思うのですが。
でも「マイルド」反対派には受け入れられないでしょうね。
461無党派さん:2001/08/20(月) 11:52
>>459
よいこはアロマオイルをガブ飲みするのも
やめといたほうがいいと思います。
462無党派さん:2001/08/20(月) 12:11
>>460
「強星」「七星」「星」にすればよい。
これならかっこよく思われないよ。
463無党派さん:2001/08/20(月) 12:16
単純に「ブランド名 タール×ニコチン」って商品名に統一しちゃえばよい。
464無党派さん:2001/08/20(月) 12:18
強星カコイイage
465無党派さん:2001/08/20(月) 12:26
>>463
すっごく賛成。
でも「マイルド」「ライト」はだめって人は納得しないかも。

だって「マイルド」「ライト」で軽いタバコの印象与えちゃダメってんなら
数字出して、軽いという事実を示しちゃうのはもっとダメでしょ。
466無党派さん:2001/08/20(月) 12:35
数字は事実なんだからしょうがないよ。
あと、原産地や成分など事細かにパッケージに記載するようにしないとな。
467無党派さん:2001/08/20(月) 12:42
しまった。強星かっこいいよ。とほほ・・・
468無党派さん:2001/08/20(月) 12:42
>>466
またもやすごく賛成。
葉たばこの品種とかも表示したりするとなお良し。ってのは余談ですね。
469無党派さん:2001/08/20(月) 13:45
財務省の利権に食い込め。そこを改善しないと事が進まないと思われ。
470無党派さん:2001/08/20(月) 13:55
農水省モナー
471無党派さん:2001/08/20(月) 14:33
ぽっぽは次の党首討論でこの問題について激しく追及せよ。
472無党派さん:2001/08/20(月) 14:40
>>453
"Fun to drive"運転は楽しい。
"Smokin' Clean"喫煙は清潔。
473無党派さん:2001/08/20(月) 14:52
>>454
そのころにはたばこは麻薬と同じように規制されることでしょう。
474無党派さん:2001/08/20(月) 15:04
>>472
Smokin' Cleanは「清潔に吸いましょう」ですね。
もちろん嫌煙者への配慮も含まれていると思います。
475無党派さん:2001/08/20(月) 15:13
>>473
そして、あらゆるスポーツも喫煙と同じように禁止されていることでしょう。
電気自動車の個人所有も同様ですね。潜在的殺人犯として逮捕です。
個人所有のPCもエネルギー資源の無駄使いとして環境団体が規制に乗り出すでしょう。
ましてや2ちゃんなんて有限な帯域幅の浪費として厳禁ですね。
中毒患者は病院行きです。

素晴しき哉、22世紀!
476無党派さん:2001/08/20(月) 15:17
とりあえずタバコ税は増税しとけ
477 :2001/08/20(月) 17:17
冗談ではなく22世紀にはたばこが取締の対象になるかもしれないよ。
478 :2001/08/20(月) 17:39
鳩山さんのHPで確認したんですが、
24日金曜日に民主党の常任幹事会があります。
小宮山洋子と石井一の第二ラウンドの行方が気になります。
479無党派さん:2001/08/20(月) 17:52
「マイルド」「ライト」が禁止になったらこのような商品名になります。
マターリセブン
マターリセブンオマエモナー
マターリセブン逝ってよし
480無党派さん:2001/08/21(火) 02:37
>>478
金曜日が楽しみですな。
喫煙者のために休憩タイムをしっかり取るようにして、
公の会議くらいは禁煙にするべきですな。
石井一も反論するならちゃんと説明してくれよ。
論外だ論外だじゃあんたが論外だよ。
481無党派さん:2001/08/21(火) 03:14
>>477
はげしく同意。
そんな潔癖消毒指向社会に生まれなくて本当によかったと心から思う。

潔癖消毒指向が次に問題にするのは、失禁痴呆老人を介護すべきか
「処置」すべきか、になるかもしれないね、マジな話。
482無党派さん:2001/08/21(火) 03:26
>>480
烈しく同意。
あーゆーバカ親父は喫煙者の敵でもあります。
483無党派さん:2001/08/21(火) 03:34
>>453
運転なんて移動手段に過ぎない楽しくないって人の車より
運転することが楽しいと思う人の車の方が安心できるぞ。
中には珍走団的に楽しさを勘違いしてるやつもいるけどな。
484無党派さん:2001/08/21(火) 03:52
>>483
烈しく同意。
何事も楽しまなくっちゃね。ルールを守った上で。
そのために、より多くの人が納得できる、より良いルールを作る努力が必要。
485無党派さん:2001/08/21(火) 07:02
たばこ税増税の考え方にもいろいろあってな。
より多くの税収を得るための増税と未成年者の喫煙防止のための増税があってな、
まあどちらも増税には変わりないんだがな。
逆にたばこ税を減税すればその分他の消費につながるという考えがあってもよいわけだ。
たばこの値段が下がったって一人が吸える量なんて変わらんだろ。
てことは、その減った分他の消費に使えるわけだ。
減収した分はどうするんだと思うが、消費税増税とかで補えばよい。
たばこへの支出が減った分が他の消費にまわるわけだからな。
消費量の増加と増税で増収ってわけだ。
今すぐにでもたばこをなくしたいと思っている嫌煙者もいるようだが、
無くした場合の税収は消費税などで補う覚悟で主張しているんだよな?
分煙の徹底、未成年者への教育、パッケージへの事細かな注意事項の記載
などの規制をすれば、非喫煙者にそう影響ないと思うんだわさ。
まあ、諸悪の根源は財務省のたばこ税依存の考えに問題があるのだから、
監督官庁を厚生労働省へ変えることがまずやるべき改革かもしれんな。
486無党派さん:2001/08/21(火) 07:48
>>485
要は宮沢喜一みたいなやつはいらないってことだね!
487無党派さん:2001/08/21(火) 10:00
民主党は禁煙の動きがあるけど、
他の政党はどうなの?
488無党派さん:2001/08/21(火) 11:07
次の参院選は愛煙党と嫌煙党が比例代表に出馬するのかな。
どっちが議席獲得できそうだろう。
489無党派さん:2001/08/21(火) 11:29
>>410
> たばこ税の税収は減らすべきだと思います。

たばこ税はもはや目的税化しています。
だから税収が減ると旧国鉄の負債を帳消しに出来なくて困ります。

健康を害してまで旧国鉄の負債を返してくれる人は、死んだら英霊としてあがめましょう。
分煙さえ進めばそれでよいのです。
490無党派さん:2001/08/21(火) 16:52
昔たばこの形をしたチョコレートがあったよな。
あれっていまある?
491無党派さん:2001/08/21(火) 18:25
>>489
そういやそうだったな。旧国鉄の負債。
なんで押し付けられてしまったんだろう。
492無党派さん:2001/08/21(火) 18:33
>>489
旧国鉄の負債だから喫煙税を創設して新幹線の喫煙席に税金かけるのはどうよ?
値段が違うことにより利用者も分煙の意識が高まるし、
負債返済にも役立ち一石二鳥だと思うが。
493無党派さん:2001/08/21(火) 18:45
>>490
これですな。今もあるよ。
http://www.orionstar.co.jp/Lineup/series/Cigarette.htm
494無党派さん:2001/08/21(火) 18:55
とにかく、見直せ。財務省から厚生労働省に監督官庁を移すくらい本気で検討すべき。
たばこ税を聖域化するなよ。
495無党派さん:2001/08/21(火) 19:30
喫煙者も嫌煙者も財務省にはNOと言いましょう。
496無党派さん:2001/08/21(火) 20:21
2003年には重要問題になるんだろうな。
おそらく次の参院選の争点のひとつになるのでは。
各政党とも今から議論して政策をまとめた方がいいと思われ。
497無党派さん:2001/08/21(火) 20:57
渡部恒三も抵抗勢力に追加。

125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/06/03(日) 11:10
中選挙区の頃、自民党だった渡辺恒三が
「俺の8万票の内2万票はタバコ農家からだ。
タバコは健康の本だ」
と厚生大臣の時に言っておわびさせられたよね。
http://piza.2ch.net/cigaret/kako/984/984927938.html

1983年12月28日(水)のページ
http://www.chokai.ne.jp/mimori/ca831228.html
498無党派さん:2001/08/21(火) 20:59
499無党派さん:2001/08/21(火) 21:03
石田イッセイ
500無党派さん:2001/08/21(火) 21:06
500ゲット!
501無党派さん:2001/08/21(火) 21:47
たばこ事業法を改正して製造販売する新規参入を促し競争をさせる案はないのでしょうか?
分煙化してうまく共存できるのなら健全な競争をさせた方がいいのでは。
502はぁ〜さん:2001/08/21(火) 22:19
>>373
あら?
スレが復活してる。もう良いやぁ〜て思ってたのに・・・
まぁいいか。
結果亀レスすまんです。

現在のタレントの起用は、狙いがシュールな気がします。
浅野さんは、確かに凄い役者さんだと思いますけど、
端的に、「成人雑誌の売上貢献には女性のヌード」という、単純な発想で、
喫煙マナーの悪い年齢層に向けて、実にわかりやすく、良いCMをぶつければ、
効果覿面だと思います。

一度、キムタクをぶつけてみれば、わかると思いますよ。
やっぱり、そこには、テクニックがいると思います。

因みに、浅野さんの今のCM好きですけどね。
元から捨てないので、俺には意味無いCMですけど。
503無党派さん:2001/08/22(水) 00:45
石井氏さらしあげ
504無党派さん:2001/08/22(水) 06:14
石井一が自爆。

■■■石井一■■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=998407012
▼   石井一議員 東京税関に圧力   ▼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998427606
<関税法違反事件>石井一議員が税関長に調査長期化せぬよう依頼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010821-00000118-mai-soci
505無党派さん:2001/08/22(水) 08:29
小宮山洋子不戦勝か!?
506無党派さん:2001/08/23(木) 08:28
石井一は今週の常任幹事会に出れるのか?
507無党派さん:2001/08/24(金) 07:22
今日は民主党の常任幹事会があります。
石井一はどのような理論で党内会議の禁煙化に反対するのか?
注目です。
508はぁ〜さん:2001/08/24(金) 12:02
あー!!!!辛抱たまらん!ゴルァ!!

日テレの
「昼前・日本医師会提供の煙草止めろ番組」

田原 総一郎
「貴方方に、正に聞きたい!!!!!
 煙草は、オーストラリアでは、殺人の道具と言い切っている!
 まぁ、それは良い
 それより、90歳まで煙草をぷかぷかやっているご老人が
 ああして、平然といくている理由を説明して下さい
 そこがはっきりしないと、未成年者の喫煙率は絶対に下がらない!!
 煙草は体に有害であると言われても、未成年達は、そこの矛盾を突く!!
 気付いていないのですか?それは失礼
 これを機会に、勉強なさって下さい」

日本医師会
 「その点に付きましては、次の機会に・・・」

田原 総一郎
 「話にならない!はいそこの貴方!どうぞ!」


オーストラリアでは、煙草の箱の横に、
 喫煙は殺人と、書いてあるそうですよ。
うーん、子供ジミテルと思うのは俺だけ?????????
509無党派さん:2001/08/24(金) 22:52
前回の常任幹事会から懸案になっている禁煙についてですが、菅幹事長に申し入れを文書でしてあるのに、具体的には何も決められていません。
きょうの常任幹事会で、どうなるのかと思っていたのですが、所々灰皿は置いてあったものの、さすがにたばこを吸う人は、いませんでした。もっとも、
反対を唱えた石井副代表は、欠席でしたが。きちんと早く決めてもらいたいの
ですが、実質的には、実現しつつあるのかと思います。
http://www.t3.rim.or.jp/~komiyama/cgi1/index.html

小宮山洋子のHPによると、石井一は欠席したそうです。
510無党派さん:2001/08/25(土) 18:06
(´ y-`)<スゥ・・・

( ´D`)y-~~<ぷはー!・・・あー、今日もたばこがうまいのれす。


( ´D`)<9月から禁煙するのれす。みんなも付き合うのれすよ。
511無党派さん:01/08/27 13:54 ID:Oc0Lw7BE
>>508
煙草の副流煙で病気になる人とそうでない人がいるだけじゃないの?
煙草吸って90歳まで生きた人の側に居た人の中に、その副流煙のせいで
早死した人がいないと言い切れるの?
政治家じゃないけど、世論に大きな影響を与えかねない田原総一郎 も
抵抗勢力に分類だね。
512無党派さん
>>134 >>135
おいおい、小党でまたまた分裂か?
野中と小沢は和解できんのか。