☆日本一新 自由党14☆−衆院選準備中−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2無党派さん:2001/08/08(水) 23:14
何で13が2個あったんだ?
3無党派さん:2001/08/08(水) 23:17
遠藤候補を、東京5区に戻そう。
また、都議選で健闘した候補を擁立しましょう!
4無党派さん:2001/08/08(水) 23:19
いま塩田議員のページ見たら、なにかトラブル発生の模様。
詳細求む!
5無党派さん:2001/08/08(水) 23:19
公明党、共産党、自由連合しか出ない選挙区がある関西を攻めるべき。
6無党派さん:2001/08/08(水) 23:20
大丈夫、参院選に出た候補はちゃんと小選挙区で公認されるよ。
個人的には北海道の西川氏に頑張って欲しい。
地元旭川では3強に食い込む健闘ぶりだったし。
7無党派さん:2001/08/08(水) 23:32
小沢党首を信じよう
8無党派さん:2001/08/08(水) 23:32
吉田康一郎氏は?
9無党派さん:2001/08/08(水) 23:32
衆院北海道6区(旭川市)分開票速報

松村たみ子(女性)4,253
千代信人(新風)421
熊谷あきふみ(自連)788
西川まさひと(自由)28,927
杉山よし子(社民)8,858
さいとう宣行(新社)1,755
よこやま充洋(無所属)1,148
だて忠一(自民)46,128
小川勝也(民主)38,402
宮内さとし(共産)15,739

10無党派さん:2001/08/08(水) 23:34
小沢政治塾も着々準備中です。
11無党派さん:2001/08/08(水) 23:34
都議落選者は、、、国政転出は厳しいのでは?
地道に4年後を狙うのがよいと思います。
12無党派さん:2001/08/08(水) 23:35
小沢塾から立候補者がいないって怒る人いるけど、
小沢塾は前期1年後期1年の2年単位です。
修了しないうちに公認できるわけないでしょう。
13無党派さん:2001/08/08(水) 23:47
自由党壊滅の衆院選。
14無党派さん:2001/08/08(水) 23:47
関西を狙いたいよね。
15無党派さん:2001/08/08(水) 23:48
>>14
西村を関西の顔から引きずり落としなさい。
16無党派さん:2001/08/08(水) 23:50
小沢一郎政治塾、プロボクサーら58人合格

 自由党が来年一月八日に開校する「小沢一郎政治塾」の合格者が二十日
決まり、当初予定していた定員三十人を大幅に上回る五十八人に合格が通
知された。

 同塾は、「各界のリーダーとなる若い人材を発掘したい」という小沢党
首の提案に基づき、「小沢政治」の理念と政策を広めることを目的として
設置された。 応募総数は二千七百十一人で、合格者のうち十人は女性。
合格者の職業は、学生、会社員、地方議員、弁護士、プロボクサーなど
様々で、十六都道府県にわたっている。政治家志望者が約七割を占めてい
る。

 合格者は来月、一週間の合宿を行い、政治、経済、教育、日本文明論、
産業政策などの集中講義を受けて、論文を執筆。合宿後は月一回の講義が
あり、二年間のカリキュラムを終えて卒業する。二期生は来年秋に募集す
る計画だ。

 自由党としては、国政選挙の候補者を発掘したいとの思惑もあり、「候
補者として有望な人もいる」(幹部)と期待している。

(12月20日22:42)
17無党派さん:2001/08/08(水) 23:54
◆自由党の参院候補
 七月に行われる参院選について、神奈川選挙区で自由党から立
候補予定の村本理恵子氏(45)が、全国比例区に転出すること
が二十六日、分かった。二月上旬の党本部第二次公認候補選定で
正式に決定する。転出に伴い、空席となる選挙区の同党候補者に
は、三十歳代で医師と弁護士の資格を併せ持つ男性などが有力と
なっている。
 村本氏は東京大学卒。専修大学教授を務めたほか、IT関連会
社「ガーラ」の会長を務めている。出馬に当たっては、昨年十二
月中旬に県庁で記者会見を行っていた。会見後の転出は極めて異
例といえる。
 しかし、会社と党との間で、選挙区出馬に対する条件が難航し
たほか、党本部サイドも「比例区の目玉候補として全国の票の掘
り起こしを図ってほしい」との考えから、最終的に比例区への転
出でまとまった。
 一方、"村本後"の選挙区候補者は、同党の「小沢一郎政治塾」
の塾生の中から選出する方針。同党県連の藤井裕久会長(衆院1
4区)は「村本氏の比例区と合わせて、二月上旬には発表でき
る」としている。
 これに伴い、県内選挙区の改選三議席をめぐる戦いの様相は大
きく変わる。各党とも、村本氏の経歴や女性候補という特質を織
り込みながら選挙対策を立てていただけに、自由党の次の候補者
の「顔」を見極めながら、戦略の立て直しが迫られそうだ。
18無党派さん:2001/08/08(水) 23:56
民主党との選挙協力はどうなるんでしょうか。
できれば推進していきたいですが。
19無党派さん:2001/08/09(木) 00:01
【千葉3区】<千葉市若葉区・緑区・市原市>
若葉区
自民倉田22,196票、自由岡島12,121票、民主今泉8,148票
緑区
自民倉田13,387票、自由岡島7,702票、民主今泉6,456票
市原市
自民倉田39,345票、自由岡島37,372票、民主今泉13,606票
【合計】
自民倉田74,928票、自由岡島57,195票、民主今泉28,210票

【昨年衆院選千葉3区結果】
自民松野95,000票、保守岡島64,000票、民主竹内53,000票
20無党派さん:2001/08/09(木) 00:49
>>19
民主がこんなに落ち目とは・・。 
21無党派さん:2001/08/09(木) 01:06
22無党派さん:2001/08/09(木) 01:12
                            <              >
                   ,−    <  逝ってヨシ!!  >
                  / (⌒\  <               >
                  | 」´ ━ )   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ノ  つ
                彡《c( `゜`」 //                              从 っ 。 *
         /⌒ゝ\-‐| ヽ ⊂|__                               /=/       s
       /     / ( \_ノ| ̄  \____________ __/⌒》 /
     /        |_|\/ヽノ \                        //  γ/ミ)
    ノ    /ヽ   /| | | /| ̄                       //__/ ミ)
  (     <     \|/ / |  /′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \    | / / / /                  〃
     \    \   |//    /                  〃
      ノ\_ mm/     /
    ノ   ヽ(( 》》》》   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
23無党派さん:2001/08/09(木) 01:16

                   ,−    <  逝ってヨシ!!  >
                  / (⌒\  <               >
                  | 」´ ● )   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  ノ  つ
                彡《c( `゜`」 //                              从 っ 。 *
         /⌒ゝ\-‐| ヽ ⊂|__                               /=/       s
       /     / ( \_ノ| ̄  \____________ __/⌒》 /
     /        |_|\/ヽノ \                        //  γ/ミ)
    ノ    /ヽ   /| | | /| ̄                       //__/ ミ)
  (     <     \|/ / |  /′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    \    | / / / /                  〃
     \    \   |//    /                  〃
      ノ\_ mm/     /
    ノ   ヽ(( 》》》》   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
24無党派さん:2001/08/09(木) 01:16
松浪も新進党時代に比べて変わったね
旧小沢チルドレン
25無党派さん:2001/08/09(木) 01:23
新生党時代の小沢の側近はまだよかったが、新進の小沢チルドレンはひどかった。
松浪、西野が代表で、政策のない連中ばかり。鈴木とか、都築は政策を語っていたが。
改めて見ると、ヒドイのは保守に行ったね。
26無党派さん:2001/08/09(木) 01:27
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
27無党派さん:2001/08/09(木) 01:30
西野は
自民→新生→新進→自由→保守→自民(堀内派)
いまや政務官だとよ
塩川と同じ選挙区で比例当選
こいつをつぶすしかない。
近いうちに西野陽落選キャンペーンを実施しよう
28無党派さん:2001/08/09(木) 01:54
西野陽は、当時、当選回数ゼロの落選中でありながら、選挙区候補に
小沢党首の推しでなった。つまり、小沢党首からすれば貸しこそあるが
借りはない。当時大阪13区は自民・塩川が有力だったが、
新進も山本(日本新党出身、現参議員)、久保(公明党出身、現代議士)が
出馬を模索していた。現職の代議士を比例に回してまで、西野は
選挙区の候補にさせてもらったのに、恩を仇で返して野中の犬になるとは。
創価学会にゴマをすったりする、こいつこそ、落とすに価する。
29無党派さん:2001/08/09(木) 05:25
age
30無党派さん:2001/08/09(木) 07:36
保守から自民へ、無節操ですね。
31 :2001/08/09(木) 10:27
小宮山氏秘書ら2人逮捕、学生に現金渡した容疑 埼玉

 7月末の参院選で、選挙運動をしたアルバイト学生に現金を渡したとして、埼玉県警は8日夜、埼玉選挙区で
自由党から立候補して落選した小宮山泰子氏の私設秘書古寄勝久(62)=同県所沢市小手指町2丁目=と、保
険代理業佐々木太(31)=同県川越市下赤坂=の両容疑者を公選法違反(買収)の疑いで逮捕した。
 調べでは、2人は参院選投開票後の今月初め、小宮山氏の選挙用ビラを一般住宅のポストに投げ込むなどした
アルバイト学生数人に現金計十数万円を渡した疑い。

これってどうゆうこと? 選挙後って、公選法違反になるの? こういうケースも買収?
32無党派さん:2001/08/09(木) 10:30
都議選候補者は今の自由党では無理でしょう。
政界再編の時があれば別だけど。
意外に、東京民主は一部を除いて選挙は弱いし、
評判は自民以上に悪いから、いくつかいけるけど。
今の自民は絶対に崩せないよ。
33無党派さん:2001/08/09(木) 10:31
私は、郷土の誇りとして小沢党首共々、貴党を応援しております。たとえ状況がどうなろうと、よっぽどの事がない限り、気持ちは変わらないと思います。ですから、党のみなさま方、いつまでも党(党首)を支え続けてください。どうか裏切らないでください。  今後も一層の御活躍をお祈りいたしております。 
追伸:(私の様な若輩者がこんなことをいうのは失礼と承知で申し上げます)タッソタクヤ先生に申し上げます。いつか衆議院の委員会で外務大臣に質問なされた際、私には、まるで外務省を弁護しているように聞こえました。まるで先生が与党の議員のように見えました。あれはどのようなお考えで申されたのか分かりませんが、自由党にとって、マイナスにはならないか少し心配でした。大丈夫なのでしょうか
34無党派さん:2001/08/09(木) 10:32
参院選の開票の最中、小沢党首と藤井幹事長の姿を見て改めてお二方の政治に対する真摯な姿を感じました。
あの逆風の中、自由党は勝利と言える結果にも関わらず、決して自己満足にならず、厳しい態度で臨んだ姿に共感致しました。
自由党は勝利しましたが、同時に自民党も勝ちました。自民党の飛躍が、日本の未来にとっていいことなのでしょうか。
自由党の党員としてだけでなく、日本人としてこのような政治家がいることを誇りに感じました。
あの結果を安易に党の勝利と、そして党利党略を考えず、ただ日本の未来を思っているからこそだからだと思います。
私が自由党を選んだ理由は、小沢党首そして自由党が党利党略よりも、なにより日本を考えているからです。
今、政治家のみならず、私達個人にも言えるのは「公」の精神でしょう。自由党はこの「公」の精神を持つ、唯一の政党だと信じ、また近い将来このことを自由党支持者だけでなく、国民全体に知れることになるのを確信しております。
その時が、小沢党首と自由党の理念が花咲く時です。
35無党派さん:2001/08/09(木) 10:32
都議候補の中でも、イケル将来性がある奴は2〜3人はいるから、
そいつらは出るべきじゃん。
36無党派さん:2001/08/09(木) 10:32
小沢党首の10数年来の強烈な支持者です。又、藤井幹事長のフアンでもあります。.このたびの参院選挙地方区では岡島さんを応援致しましたが,僅差で当選させて上げることができず残念でした。岡島さんについては、次回の挑戦に期待しています。今回の参院選挙のテレビコマーシャルの件で私見を述べさせていただきたく思います。浮ついた小泉旋風のなかだからこそ、小沢さんが国民に諭すように政策を語り掛けた方が更に理解と支持を得たと思いますがいかがでしょうか。 自由党に期待し応援しています。
37無党派さん:2001/08/09(木) 10:43
公示目前の七月二日昼、長崎市内のホテル。参院比例代表の西岡武夫と自民クラブの長崎市議約十人がカレーライスを食べながら懇談した。自民クラブは自民党長崎支部長佐藤忠も所属する市議会の最大勢力。「党派はともかく、国会議員が一人増えるのは長崎にとっていいこと。頑張ってください」。佐藤は西岡にエールを送った。

 「参院比例は西岡、衆院1区は倉成正和で丸く収まる」。自民はすみ分けを望む。だが、西岡は元来、参院廃止論者。解散総選挙となれば、1区での出馬も考えられる。倉成直系の自民市議吉原孝が念を押した。「先生、再び衆院選にお出になることはないですね」。西岡は答えなかった。

 三十日未明、当選を決めた西岡はこの問題について「この世界、一寸先は闇(やみ)だからね」と、意味深長なコメント。神通力はまだ衰えていない。(
38無党派さん:2001/08/09(木) 11:50
衆院選大勝利に向けて自由党支持者を増やそう!
39無党派さん:2001/08/09(木) 11:53
オザワシンジャ ウザウザ
40無党派さん:2001/08/09(木) 14:35
西岡たぶん総選挙でまたでるだろうな、そうなると
参院で比例で1人繰り上がるな。
41無党派さん:2001/08/09(木) 15:08
3区で山田正彦議員もいるからね。
42無党派さん:2001/08/09(木) 15:12
広野充士、大江康弘の衆院選への転出は無いの?
43無党派さん:2001/08/09(木) 15:19
13がふたつあるからといって安易に14を立てるのは、
乱立状態の悪化でしかない。そのことへの批判はでないのか?
44無党派さん:2001/08/09(木) 16:21
大江さんなら可能性はあるが、広野氏の北陸は
比例枠が1しかないのでもしものとき救えないから
でないでしょう。
45無党派さん:2001/08/09(木) 16:58
>>40
ライフコーポレーションの清水氏が繰上げ。靖国大賛成の右派。
46無党派さん:2001/08/09(木) 17:00
>>27-28
西野は塩川後援会から猛烈に嫌われてるから、自由党が落下傘で候補者を落とすか、
民主党の岡本を支援して、その上後援会の一部を味方に引きこんだら?

>>43
うん、1度立てたスレはさくさくと使いきった方がいいと思う。
・・・という私もこちらに書きこんでいるんだが(w

>>44
あっても選挙区出馬はあるのかな>大江?
出身地は3区で二階とバッティングするから当選はおぼつかないし・・・。
広野は出ない方がいいと思う。参院選で3野党協力ができたからといって、
総選挙でもそれができるとは限らない(特にドキュソ高木は社民党富山県連・
同市連が反対しても無所属で出馬しそう)。
47無党派さん:2001/08/09(木) 17:11
>>46
結局、スレッドを立てたもの勝ちか。
48無党派さん:2001/08/09(木) 17:15
そういえば保守党にいって落選した
西田猛は何してるのかな?次も
保守党からでるの?
49無党派さん:2001/08/09(木) 18:28
参院選では、他の野党がふるわない中、自由党は躍進した。小泉改革はにせもの。小沢党首の言う「日本一新」こそ、真の改革だと思います。これからも自由党を応援します。
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html
50無党派さん:2001/08/09(木) 18:31
aoitori は
なんの目的でURLを貼るのか?
金が儲かるのか? 自分を世に知らしめたいか?
ホームページ見てもまるでわからん
51無党派さん :2001/08/09(木) 18:46
西村真吾はどうなるの?
52無党派さん:2001/08/09(木) 19:12
井脇ノブ子先生こそ自由党の顔である。
自由党は次の衆議院選挙で井脇ノブ子先生の党として戦おう!!
53無党派さん:2001/08/09(木) 20:08
中塚議員は近畿の比例で当選したのに
今度神奈川から出るというのはどうい
う意味があってのことですか。
54無党派さん:2001/08/09(木) 20:15
小沢先生を支えるためにも関東に居たかったが、比例の候補が予想外に
当選したときの補欠のため近畿に名を並べただけ。党務と選挙活動を
こなすためには関東の選挙区になるんだろう。
55無党派さん:2001/08/09(木) 20:20
>>51
西村は衆院小選挙区より、参院比例区の方が向いていると思う。
多分、自由党の中でトップの票を集めると思う
56無党派さん:2001/08/09(木) 20:24
西村は田舎の衆院比例の方は抵抗少ないよ。
九州か四国、北陸、北関東あたりはあの発言も共感は呼ぶ。
57無党派さん:2001/08/09(木) 20:33
>46大江が出るなら和歌山1区だろう。民主党は和歌山では弱すぎるから
譲った方がいい。
58民主党支持者:2001/08/09(木) 21:05
>>57
譲るも何も・・・民主党は和歌山1区じゃ候補者立ててないよ。
なので大江が1区から出ても別に構わないし、候補者も恐らく出ないでしょ
(と思う)。

その代わり、2区では候補者がいるので、こちらには候補者立てないでね、
自由党さん(はぁと)
59無党派さん:2001/08/09(木) 21:27
大江って参院選に立候補する前は和歌山3区支部長で
二階にぶつけるって話じゃ無かったっけ?違ってたらスマソ
60無党派さん:2001/08/09(木) 21:28
>58
お前、オカマか?
気持ち悪いよ。
61無党派さん:2001/08/09(木) 21:33
大江出すよりかは地元県議でもだしたほうがよくないか?
62無党派さん:2001/08/09(木) 21:34
やっと国会議員になれた大江が簡単に手ばなすとは思えないが。
63無党派さん:2001/08/09(木) 21:35
和歌山といえばもう中西は次の選挙には
でないのか
64無党派さん:2001/08/09(木) 21:37
議員板ガイドラインに「自由党スレが乱立している」という訴えが。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=995705693&ls=50
の703。住民のみなさんで、対策を考えていただけると幸いっす。
65無党派さん:2001/08/09(木) 21:38
13が2つあってややこしいから、という理由で14を立てたのだろうけど、
どちらの13も900まで逝って無い訳だし、余計にややこしくなるだけだとは思う。
というか、13が2つ立った時も一応誘導はしたみたいだが効果もあまり無かったようだし。 
66無党派さん:2001/08/09(木) 21:39
中西はもう引退しました。息子もいろいろ問題あるから
これにより中西家はもう二度と国会に行くとはありません。
67無党派さん:2001/08/09(木) 21:42
中西の奥さんの実家の山口家はどうなの?
もともと、山口議員の姪婿で秘書の中西が割り込んだだけだろう。
山口家が動けば、まだ分からないだろう。
68無党派さん:2001/08/09(木) 21:44
3区の二階は一応自民党から推薦がでておりますが
自民県連は無所属与党より候補を推薦しております。
付け入る隙は十分あるとおもいます。
69無党派さん:2001/08/09(木) 21:47
和歌山3区は野田実の謹慎明けでどうなるか?
東も黙っていないし、故玉置代議士のゆかりの地、大江も介入する。
面白そうだな。
70無党派さん:2001/08/09(木) 21:49
3区は自民県連と話しをつければ逆転できるよ。
まあでもその代わり候補者は自民県議候補にな
るとおもうけど。
71無党派さん:2001/08/09(木) 21:49
>>67
山口家の現在の家族構成が分からんからどうとは言えんが、政治家に自らなろ
うとするのではなく、周りから家柄でおされてなる者は自民党から出る、と読
んだ方がいい。
和歌山1区は諦めよう。
それよりも、近畿の他の県、奈良、大阪、京都、三重、滋賀を攻めて一議席で
もとった方がいい。
特に京都は野中の影響力が最近落ちつつある一方、共産党の凋落もあるから面
白いかも。
72無党派さん:2001/08/09(木) 21:52
和歌山3区は野田−二階のコスタリカだろう。
だから、自民鉄板では?
73無党派さん:2001/08/09(木) 21:54
>72

そんな話聞いた事ないぞ?二階が次も3区だと
おもうぞ、まあ野田と公認問題で争ってくれれば
付け入る隙ができるけどね。
74無党派さん:2001/08/09(木) 21:55
スレ乱立反対です。
75無党派さん:2001/08/09(木) 21:58
>>64-65
知らせてくれたのは嬉しいですが、転載は転載だと断った方がいいですよ。

64-65はこちらのスレからの転載。
自由党【13】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=997137144&ls=50
今話し合いの最中みたいです。
76無党派さん:2001/08/09(木) 21:58
京都といえば前回豊田潤多郎候補が出馬
したけど惜敗率10%いかず涙の落選と
なったけど今回は出馬するのか?
77無党派さん:2001/08/09(木) 22:02
近畿は自由党はそれといって組織がないからねえ。
兵庫や大阪とかは公明党とかも強いし。
78mansei:2001/08/09(木) 22:02
79無党派さん:2001/08/09(木) 22:08
眞吾ちゃんがNステに出てた!!!
80無党派さん:2001/08/09(木) 22:08
梶原康弘氏が兵庫で議席ねらってるけど
ここも民主の候補のほうが票をとってる
からねえ、
81無党派さん:2001/08/09(木) 22:10
スレの乱立は止めましょう。
先に立ったスレはまだ余裕があります。そちらを使い切ってから
こちらに移動するなどして下さい。
82無党派さん:2001/08/09(木) 22:11
ちょっとこのスレ休止
83無党派さん:2001/08/09(木) 22:12
兵庫8区が一番有力でないかい?
75,380 冬柴 鉄三 63 公明
50,246 室井 邦彦 53 無

8区は民主党は候補者をたててない。
民主党の支援があれば十分冬柴倒せるぞ。
84無党派さん:2001/08/09(木) 22:13
>>83
無理だよ、そんなこと言ったって、こいつらには。
8584:2001/08/09(木) 22:13
86無党派さん:2001/08/09(木) 22:16
>>82
オッケー。
みんな、自由党【13】に移動しようぜ。
んで、向こう使い切ったら戻ってこよう。
87無党派さん:2001/08/09(木) 22:16
大阪17区は

自民・民主・共産で大激戦だな
西村議員は比例にまわって民主に
譲ったほうがよかないか?
88無党派さん:2001/08/09(木) 22:18
室井候補は終盤になっての自転車運動が好評。
半年前から自転車運動すれば冬柴に勝てるのでは?
89無党派さん:2001/08/09(木) 22:20
でも柴犬対室井の一騎打ちならわからんけど
社民も共産も絶対たてる。
90無党派さん:2001/08/09(木) 22:21
>>87
西村氏は比例単独がお似合いかも。
91無党派さん:2001/08/09(木) 22:22
81 名前:無党派さん 投稿日:2001/08/09(木) 22:10
スレの乱立は止めましょう。
先に立ったスレはまだ余裕があります。そちらを使い切ってから
こちらに移動するなどして下さい。  
92無党派さん:2001/08/09(木) 22:25
塩田引退したら近畿は現職1人になるから
新人候補にはチャンスだね。
93自由党支持者の皆さんへ:2001/08/09(木) 22:27
以下のスレは、書き込み件数が300件にも達しておらず、
また、こちらよりも先に立てられたものです。
まずそちらを使いきってから、こちらに移動して下さい。
安易なスレッドの乱立は止めて下さい。
自由党【13】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=997137144
94無党派さん:2001/08/09(木) 22:28
冬柴は選挙そんなに強くないから
以外とわからんよ。
95無党派さん:2001/08/09(木) 22:30
13の人はココに移動してくだはい!
96無党派さん:2001/08/09(木) 22:30
93 名前:自由党支持者の皆さんへ 投稿日:2001/08/09(木) 22:27
以下のスレは、書き込み件数が300件にも達しておらず、
また、こちらよりも先に立てられたものです。
まずそちらを使いきってから、こちらに移動して下さい。
安易なスレッドの乱立は止めて下さい。
自由党【13】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=997137144
97無党派さん:2001/08/09(木) 22:32
>>96
このスレはどうするの?めんどくさいから14にしよう。
98無党派さん:2001/08/09(木) 22:34
次を立てる時は、ここを使い切ってからにしてくれ
99無党派さん:2001/08/09(木) 22:35
HP人気ランキング
@自由党
A自民党
B公明党
C民主党
100無党派さん:2001/08/09(木) 22:36
age
101無党派さん:2001/08/09(木) 22:36
ここに書き込んでいる奴らは、この乱立状態に何か意見は無いのか?
102無党派さん:2001/08/09(木) 22:37
91もう無理だ
賽は投げられた。当分は両立するしかない
あえて言うなら13-祝参議院勝利編ーを立てたヒッキ−視ね
103無党派さん:2001/08/09(木) 22:38
ここに文句垂れるなら社民スレを何とかした方がいいと思う。
それに向こうはマトモに機能してないからこっちを正式なスレにしようぜ。
104無党派さん:2001/08/09(木) 22:39
>>102
あれが発端だよな……
あのスレって、最初の方で誘導されてなかったか?
105無党派さん:2001/08/09(木) 22:44
たぶん、このスレッドを立てたヤツも
13-祝参議院勝利編ーを立てた(ふりをしている)ヤツも同じ
そして今、自由党【13】を荒らしているヤツも同じ。
特徴は大量の連続コピペ。

今後は荒らしに踊らされないよう、注意して欲しいと願うばかりだ。
106無党派さん:2001/08/09(木) 22:45
とにかく、15を立てる時にはこんな風に乱立しないようしなくては。
107無党派さん:2001/08/09(木) 22:46
HPランキングたしかに自由党1位だったね。
108無党派さん:2001/08/09(木) 22:47
【13】を立てた者だが、立てた後ネットできない状態になっていた。
まさかこんなことになっているとは思いもよらず驚いた。
不快な思いをした人も多そうだな。ごめん。
109無党派さん:2001/08/09(木) 22:47
13のサブタイトルは12のパク理だった
110無党派さん:2001/08/09(木) 22:48
比例東北の菅原議員も今期で引退でしょう。
111無党派さん:2001/08/09(木) 22:52
秋田に前回現職いたけどけっきょく
あの人は引退したわけ?
112無党派さん:2001/08/09(木) 22:53
塩田さんの引退は惜しまれる。もう1期くらいはやってほしい。
関西の自由党議員には、他にも西村真悟や大江康弘のように
結構マシな人材がいるけどね。
113無党派さん:2001/08/09(木) 22:53
14を立てたものです(マジで)
私は今13を荒らしてる奴とは無関係です
ただ純粋に13が二つ乱立してるのはウザイので
14に統一して13を消したかっただけです
ご迷惑をおかけしてすみません
114無党派さん:2001/08/09(木) 22:54
>>113
お前もスレを乱立させたこと、解ってるか?
115無党派さん:2001/08/09(木) 22:56
14を立てたものですが(113です)
一番の問題は13の2つ目12のサブタイトルを
パクッた奴がそもそもの発端です
116無党派さん:2001/08/09(木) 22:57
114さん
そのとおりです 弁解のしようがありません
自分の思慮のなさを反省してます
117無党派さん:2001/08/09(木) 22:57
西村真吾には次期総選挙で石原を大阪に応援演説に来させる、という大技が残
っています。
ただ、一時のフィーバーは去り、暴君・差別者ぶりを爆発中の石原を呼ぶのが
吉か凶かは・・・・・。
118無党派さん:2001/08/09(木) 22:57
塩田さんもう高齢だしこれ以上続けるのは
きついでしょう。たしかに惜しいですが。
119無党派さん:2001/08/09(木) 22:57
>>111
笹山さんは離党。
岩手県関係の議員ばかり重用するから、彼みたいないい人材が逃げて
しまう。
この点もかなり問題かも。
120無党派さん:2001/08/09(木) 22:58
笹山氏は保守へいこうとして逆鱗にふれたと
いう話を聞いた事があるんだけど。
121無党派さん:2001/08/09(木) 23:01
>>117
扇チカゲが自由党だと思っていたくらいですから
西村眞吾が自由党でも応援にきてくれるでしょう。
122無党派さん:2001/08/09(木) 23:03
>>121
何故かその時には保守党と間違えたりして
123無党派さん:2001/08/09(木) 23:05
あの日本の旗たてにいった時西村と
一緒にいったの石原だったんだね。
最近までしらなかった。
124無党派さん:2001/08/09(木) 23:12
大阪の松浪おとしてくれ。あいつだけは。
125無党派さん:2001/08/09(木) 23:19
菅原引退するなら東北での椅子がひとつあくじゃない。
新人にきそわせよう。
126無党派さん:2001/08/09(木) 23:27
それよりも北海道の比例で議席がとりたい。
四国は厳しいか?
127無党派さん:2001/08/09(木) 23:28
北海道は民主が強い
128無党派さん:2001/08/09(木) 23:31
靖国賛成議員インタビューで(ニュース23)
自由西村⇒自民中川⇒保守小池の順だった。西村ブーム。
129無党派さん:2001/08/09(木) 23:39
北海道は数的に言って比例の最後のイスを社民と争うことになってます。
前回は一万数千の差で社民に敗れた。。。
でも今回の参院選は社民に大きく差をつけて勝ったので期待!です。
130無党派さん:2001/08/09(木) 23:41
次こそ西川将人さん当選なるかってところだね。
131無党派さん :2001/08/09(木) 23:48
木本さんも立てて競わせよう。
132無党派さん:2001/08/09(木) 23:56
小池って次危ないんじゃないか?その前に
コスタリカであいつは比例にまわるのか?
保守党の?それとも自民党の?
133無党派さん:2001/08/10(金) 00:00
>>131
北海道1区は、うまくいけば横路を落とせるかも。
民主党支持者だが、横路だけは我慢ならない。
もし出馬の場合は、遠くから木本氏の健闘を祈る。
134無党派さん:2001/08/10(金) 00:02
関東圏内に力を置く場合、栃木1区には手出しせずに民主と協調しよう。
水島は嫌だけど、船田は自由党にとって不倶戴天の敵だ!!
135無党派さん:2001/08/10(金) 00:03
危ないの?百合子
136無党派さん:2001/08/10(金) 00:23
船田って今残ってたらどうなってただろう。
自由党の幹事長、自自連立の時には入閣して
選挙区で当選できなくても比例で1位・・・。
人間わからんもんだよ。
137無党派さん:2001/08/10(金) 00:26
>>135
前回も民主党候補に追い詰められて危うく落選しかかった。
138無党派さん:2001/08/10(金) 00:27
あんなキモいやつはいらん。
今に思えば、チャリティーとかいって畑恵の隣でサックス吹いてたのは
せくーすに掛けていたんだろう。

いっそ、水島に対抗して子供作ればいいのに。
139無党派さん:2001/08/10(金) 00:28
小池は危ない、選挙区は公明党頼み。さらに、民主の新人が好評だからね。
比例となると、自民入党して、上位にして貰わないと駄目だ。
140無党派さん:2001/08/10(金) 00:28
>>137
でもそれは民主党に追い風吹いてたからでは?
今やってみれば百合子はアピールしてるし
そこまで苦しい戦いになるとは思えないような。
141無党派さん:2001/08/10(金) 00:29
市村は小沢が誉めてなかった?新進の職員だったように思うが。
142137:2001/08/10(金) 00:32
案山子みたいな候補者であれば圧倒的に小池有利だが、
ここの民主党候補は松下出身のNPOスタッフで、無党派に
受けがいい。
143無党派さん:2001/08/10(金) 00:35
そうだ。新人といっても党職員時代にNPO法案の叩き台を作ったと聞いた。
144無党派さん:2001/08/10(金) 00:35
さっきflash japan で管と小沢が秘密会談を
行ったと報道されてたぞ。何をしたんだ?
145無党派さん:2001/08/10(金) 00:36
>144解散を想定しての選挙協力の打診じゃないだろうか?
146無党派さん:2001/08/10(金) 00:39
テレビで報道されてたね、秘密会談で管と
なんだね、鳩山はどうした?
147無党派さん:2001/08/10(金) 00:39
やっぱ解散って有りうるのかなあ?
148無党派さん:2001/08/10(金) 00:41
眞吾ちゃんが勝つには創価学会の支持を得るか、野党統一候補しかない。
でも現状では奇跡に近い。
149無党派さん:2001/08/10(金) 00:42
ぽっぽは無視かよ!
150無党派さん:2001/08/10(金) 00:43
菅は幹事長だから、選挙の責任者。熊谷でもいいが。
自由党は藤井が幹事長だが、選挙は党首が担当してる感じだから、
鳩山がいなくても不思議でないよ。
151無党派さん:2001/08/10(金) 00:44
解散での選挙協力に間違いないだろう。
152無党派さん:2001/08/10(金) 00:47
参議院選挙の選挙協力の礼を今ごろで、しかも秘密にしないから、万が一の解散に
対応してだろうね。
153無党派さん:2001/08/10(金) 00:48
解散も近いって事か。

小泉もぽっぽとなんかあやしいしな。
154無党派さん:2001/08/10(金) 00:48
小選挙区の議席を280に減らすと近畿ではまず大阪が減る。その際16〜19区の再編が濃厚(16、17、18の3区)。
現状ではそれぞれ北側、中山、松浪の指定席。
眞吾ちゃんマジに考えるべき。
155無党派さん:2001/08/10(金) 00:52
区割りの変更は認知期間もいるから、今年中の選挙なら大丈夫だよ。
156無党派さん:2001/08/10(金) 00:55
眞吾ちゃんはケンシロウの選挙区に行くべし。そして共倒れして復活当選。
男眞吾はできるはず。
157無党派さん:2001/08/10(金) 00:56
眞吾は育ちのいいインテリ右翼って感じでなかなか良いとおもう。
158無党派さん:2001/08/10(金) 00:56
>>156
すまんが、松浪の選挙区には、民主党から優秀な人材が挑戦する予定。
頼むから、そこだけは避けてもらいたい。
159無党派さん:2001/08/10(金) 00:57
それにしてもこの時期に小沢と管がいったい
なんの秘密会談だ?気になる・・・。
160無党派さん:2001/08/10(金) 00:57
大阪を減らすと、定数の不均衡がさらに大きくなるからな。
多分、定数是正と絡んで時間がかかるよ。
161無党派さん:2001/08/10(金) 01:02
幹事長が出てるところがポイントだな。
1国会対策
2選挙協力
おそらく、国会の動きいかんで解散があると見て、選挙協力の準備の確認だね。
多分、両党ともこれから、候補者を洗い出しながら、協力可能区はどこかを
検討するだろう。
162無党派さん:2001/08/10(金) 01:10
表向きはこれからの国会対応という事だろう。
163無党派さん:2001/08/10(金) 01:35
管と小沢って仲いいの?あんまそんな
話聞かないけど。
164無党派さん:2001/08/10(金) 01:36
自由党は靖国反対してくださいよ。賛成が多いのは自由党だけですよ。と菅が嫌味を言ったのかな。
165無党派さん:2001/08/10(金) 01:37
ちなみに反対組で自由党から参加してたのは誰?やっぱ東?
166無党派さん:2001/08/10(金) 01:37
小沢さんが靖国反対といえば自由党は全員靖国反対にまわるだろうと思った
菅の浅知恵だろう。
167無党派さん:2001/08/10(金) 01:38
管は靖国を政局に持っていきたいんじゃないのかな。
選挙の汚名挽回のために。
168無党派さん:2001/08/10(金) 01:39
自由党ばっかり言われているが民主党議員にも靖国賛成儀連に参加している議員がいる。
169無党派さん:2001/08/10(金) 01:40
>>167
民主党支持者だが、そんな事をしても逆効果。
小沢さんを焚き付けて、菅を叱り飛ばしてやって欲しい。
170無党派さん:2001/08/10(金) 01:40
小泉が本気で改革しようとすれば自民はもめるし、
改革が骨抜きであれば、民主、自由の両党は国会で協力が必要。
そんなところでしょう。
171無党派さん:2001/08/10(金) 01:41
つーか小林よしのりが
「土屋たかゆき議員や数名以外に民主にはろくな政治家がいない!」
と言っていたのには藁た。
つ、土屋って・・・・
172自由党から参加した二人って誰?:2001/08/10(金) 01:44
首相の靖国参拝、野党有志が反対集会




 民主、自由、共産、社民の野党4党などの有志が9日、衆院第2議員会館で「首相の靖国神社公式参拝に反対する国会議員の集い」を開いた。会合には無所属を含む107人の議員が参加。共産、社民両党の大半が参加したのに対し、自由党は2人が出席しただけで、民主党の出席者も党国会議員の3分の1以下の50人にとどまった。
173無党派さん:2001/08/10(金) 01:44
まあこれから民主・自由の共闘は絶対必要。
選挙でも政策でも国会対応でも。
174無党派さん:2001/08/10(金) 01:45
>>171
小林は、靖国関係の発言以外での土屋を知らない、に1票。
175無党派さん:2001/08/10(金) 01:46
自由党は国対委員長と東祥三かな。でも東さんは朝生でもかなり右だから・・・
とにかく栃木出身の国対委員長は出席しただろう。
176無党派さん:2001/08/10(金) 01:49
自由党の反対派はタッソと東かな?
外交上の手続き論から考えれば、右でも反対は不思議でない。
東がそこまでしないだろな。
177無党派さん:2001/08/10(金) 01:50
>>175
山岡は穏健派なの?
178無党派さん:2001/08/10(金) 01:51
でもだれも出さないわけには行かないでしょう。
申し訳程度に2人出席。
179無党派さん:2001/08/10(金) 01:52
>>176
宗教上の理由から反対、というのは考えられない?
神道以外の宗教の信者の立場に立つと、靖国参拝(公式の)って
頭で認められても感覚的には抵抗感じるように思うんだけど。
180無党派さん:2001/08/10(金) 01:53
山岡氏は今回の参院選でいち早く栃木選挙区で
民主党の谷に推薦を出しました。その代わり
自身も次の選挙の時には民主党の推薦を得る
と言う話らしいが。ついでにこの選挙区は
社民もたててない。
181無党派さん:2001/08/10(金) 01:54
>>178
それが実情だろうな。
誰一人出さないと自由=参拝賛成と見なされて
民主&社民との連携は厳しくなりそうですし。
182無党派さん:2001/08/10(金) 01:54
山岡は絶対出席してる。
183無党派さん:2001/08/10(金) 01:55
>179
それもありうる。東は昔いた学会員に配慮。
立正佼成会の支持を受けてる人も、ありえるね。
184無党派さん:2001/08/10(金) 01:55
山岡と平野だったらおもろい。
185無党派さん:2001/08/10(金) 01:56
山岡は、自民の参議員時代に新興宗教の支持も受けてたように思う。
思い出せないが。
186無党派さん:2001/08/10(金) 01:56
◎山岡と平野
○山岡と東
△山岡と西岡
187無党派さん:2001/08/10(金) 01:58
全然違うかったら笑う^^;。
うーん今日の新聞とかには
のってないのかな。
188無党派さん:2001/08/10(金) 01:59
山岡と平野貞夫です
189無党派さん:2001/08/10(金) 01:59
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
190無党派さん:2001/08/10(金) 01:59
反対集会に藤井幹事長は欠席しました。
191無党派さん:2001/08/10(金) 02:00
山岡さんは次は選挙区で必ず当選して欲しい
からねえ。まあいろいろがんばってほしい
192無党派さん:2001/08/10(金) 02:00
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
193無党派さん:2001/08/10(金) 02:00
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
194無党派さん:2001/08/10(金) 02:01
>>189>>192-193
誤爆?
195無党派さん:2001/08/10(金) 02:01
?????よく分からない????
196無党派さん:2001/08/10(金) 02:03
民主と自由がしっかり選挙協力すれば
とれる選挙区ってけっこうあるとおも
うんだが。
197無党派さん:2001/08/10(金) 02:03
>194、195
自由党と民主党の提携を阻止して、分断を図ってるんだよ。
198無党派さん:2001/08/10(金) 02:04
>>196
それを社民党がぶち壊す(鬱
199無党派さん:2001/08/10(金) 02:04
裏で自民ヤクザや創価ヤクザと結託し政治不信を増幅させる自由党は売国奴
日本を核兵保有国にする工作には昔から執拗な一方で
アメリカ追従で日本を危機に陥れる国賊自由党
200無党派さん:2001/08/10(金) 02:07
前回の選挙で民・由・社がしっかり
協力してれば野党で20は最低
うわずみできたはず。
201無党派さん:2001/08/10(金) 02:07
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
202無党派さん:2001/08/10(金) 02:09
民主党と自由党
民主党と社民党
協力の組み合わせはあっても
自由党と社民党の組み合わせはない。(w
203無党派さん:2001/08/10(金) 02:10
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
204民主党支持者:2001/08/10(金) 02:10
>>200
キリ番おめでと(w

でもその通りだと思う。
民主党や社民党は引く事も勝利につながる事を学ぶべきだろうね。
205無党派さん:2001/08/10(金) 02:11
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
206無党派さん:2001/08/10(金) 02:12
自由党は地方も本部の指示に出来る限り従うが、民主党は兵庫、大阪は
公明、本岡、中野の指示に従うし、社民に至っては地方は土井の指示に従わないから、
共闘は部分的になる。
207無党派さん:2001/08/10(金) 02:12
>>204
それを覚えないのが社民党の社民党たるゆえんです。
208無党派さん:2001/08/10(金) 02:13
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
209無党派さん:2001/08/10(金) 02:13
今回の参院選でも大分で社民が推薦してくれって
言ったら快く推薦だしてあげたしね。ああいう
態度でないといけない。
210無党派さん:2001/08/10(金) 02:14
>>206
意図はわかるがコピペで返すのはご遠慮願いたい。
コピペならそれと分かるようにしてもらいたいが・・・。
211無党派さん:2001/08/10(金) 02:14
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
212無党派さん:2001/08/10(金) 02:15
>>209
でも自由支持者は梶原に入れなかったけど(藁
213無党派さん:2001/08/10(金) 02:15
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
214無党派さん:2001/08/10(金) 02:15
梶原は候補者悪くなかったか?なんか俺は
はじめから危ないと思ってたぞ。
215無党派さん:2001/08/10(金) 02:15
>>209
そのくせ岩手選挙区で社民党が候補者を出した事には目をつぶってるし。
216無党派さん:2001/08/10(金) 02:16
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
217無党派さん:2001/08/10(金) 02:17
無所属の会って大分には推薦だすのに
岩手にはださないんだね。不思議。
218無党派さん:2001/08/10(金) 02:17
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
219無党派さん:2001/08/10(金) 02:18
>>214
労組出身で無党派の受けのいい人じゃなかったからね>梶原
対抗馬が彼より若く、しかも女性ときてはみんなそっちに逝くでしょ。
大分あたりでは女性国会議員って珍しいから。
220無党派さん:2001/08/10(金) 02:19
解同ヤクザや朝鮮ヤクザと結託し血税を貪らさせる民主党は売国奴
日本の軍備を弱体化する工作には昔から執拗な一方で
中共の軍備拡張には黙り日本を危機に陥れる国賊民主党
221無党派さん:2001/08/10(金) 02:19
梶原高齢だったし相手の自民は女性候補
ちょっと苦しかったかな。
222無党派さん:2001/08/10(金) 02:21
九州は意外と大分よりも宮崎が惜しかった。
2万票まで追い詰めたのに。
223無党派さん:2001/08/10(金) 02:22
社民とはもう組めないな。
次回総選挙で議席増やして野党協力から社民は排除しようぜ。
感謝を知らず礼もいわず恩も感じずただ己の欲のままに要求のみする
腐れ社民は中国と同じだ。
共産党とでも組んでろ。
224無党派さん:2001/08/10(金) 02:23
無党派層・都市部では梶原が強かったのは知ってる?
自民候補が強かったのは郡部。圧倒的、都市部は出身地の別府で優勢。
でも選挙では大分で互角になったけど。
225無党派さん:2001/08/10(金) 02:23
>>223
まあまあそう言わずに・・・
社民党が無視できない位強いところがまだあるんだから、選挙の
上では協力してもいいと思う。
226無党派さん:2001/08/10(金) 02:23
政治評論家の森田は
野党はこれから民主党・自由党の軸と
共産党・社民党の軸に分かれてくると
言ってる。
227無党派さん:2001/08/10(金) 02:24
>>223
こっちこそお断りだ(藁
228無党派さん:2001/08/10(金) 02:26
梶原・・・。土井さんが張り付けばなんとか
なったとおもうがどうだろう?小沢だって
最後岩手を縦断したんだから。
229無党派さん:2001/08/10(金) 02:28
>>224
サンクス。
ところで村山は小沢並みに県内を走り回ってた?
230無党派さん:2001/08/10(金) 02:28
社民は大分と沖縄にもっと力いれるべきだったな。
全国回ってる場合じゃなかったとおもうぞ。
231無党派さん:2001/08/10(金) 02:28
>>228
無理。大分で土井さんの威光はない。
村山さんが応援したけど無理だった。もう過去の人って感じだった。
232無党派さん:2001/08/10(金) 02:29
>>223
同感だ
あいつらは北朝鮮に移住しろよな(藁
233無党派さん:2001/08/10(金) 02:30
社民は昔多くいた党職員出身も減って、組合出身も少しになった。
反対に主張はするが責任は取らない根無し草の保坂のようなのが増えたから、
選挙区同士の調整がつけれない。もう一回総選挙を経ると、
縮小過程に入るだろう。
234無党派さん:2001/08/10(金) 02:30
大分といえば社民で選挙に強い横光がいるじゃないか。
比例復活の議員も1人。引退したが村山もいる。民主も
支援にまわって連合もまとまった。これで負けたのか?
235無党派さん:2001/08/10(金) 02:32
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と仲良し。
民主党の旧民社系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党こそ真の売国奴政党である。
236無党派さん:2001/08/10(金) 02:32
梶原って参院を3期も勤めたベテランじゃないか。
現職の強みってものがあるんじゃないか?地元に
名前も浸透してるはずでは。
237無党派さん:2001/08/10(金) 02:32
>>234
横光は実は選挙に強くない。
前回も接戦の末逃げ切ったという有様で、現在地元に貼りついてる。
次はおそらく岩屋と対戦だが、そうなると確実に彼は選挙区で負ける。
238無党派さん:2001/08/10(金) 02:33
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と仲良し。
民主党の旧民社系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党こそ真の売国奴政党である。
239無党派さん:2001/08/10(金) 02:34
>>233
そうだな。労組出身者はこの前当選した又市を除けば、
渕上と、あと山本くらいだからな。
240無党派さん:2001/08/10(金) 02:35
今回の大分は自民に公明が応援したから。
事務所まで合併してたよ
241無党派さん:2001/08/10(金) 02:36
後藤のおばさんは、地元の開発会社経営者の一族。
地元経済界は総力挙げて支持。その上、女性だから
浮動票もとった。梶原は人柄はいいが、
組合出身がマイナスとなったみたい。
人柄がいいから、自由党も応援したんだが。
242無党派さん:2001/08/10(金) 02:36
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と仲良し。
民主党の旧民社系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党こそ真の売国奴政党である。
243無党派さん:2001/08/10(金) 02:36
社民党が柔軟になれないのは地方に
中途半端に組織がのこってるから。
244無党派さん:2001/08/10(金) 02:36
【大分選挙区】
【大分市】
@社民梶原88,539票A自民後藤86,834票
【別府市】
@自民後藤31,135票A社民梶原27,311票
【他の都市】
@自民後藤88,400票A社民梶原76,647票

・・・梶原が大分市で後藤を上回るなどして大分市など都市部ではあまり差が開かなかった。
しかし郡部では昔から自民が圧倒的に強いため差が開いた。
245無党派さん:2001/08/10(金) 02:36
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と仲良し。
民主党の旧民社系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党こそ真の売国奴政党である。
246無党派さん:2001/08/10(金) 02:37
>>240
それは去年の総選挙もじゃないの?
与党に順風が吹いているか逆風が吹いているかの違いだけで。
247無党派さん:2001/08/10(金) 02:37
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と仲良し。
民主党の旧民社系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党こそ真の売国奴政党である。
248無党派さん:2001/08/10(金) 02:38
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と仲良し。
民主党の旧民社系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党こそ真の売国奴政党である。
249無党派さん:2001/08/10(金) 02:39
公明党ってのがくせものだな。小選挙区ではほとんど
自民は層化のげたをはいて120%の力をだしてくる。
250無党派さん:2001/08/10(金) 02:39
>>244
あんがと。
郡部が自民党マンセーなのは想像がついていたが、県都大分市でも
これだけ詰め寄られていたとは・・・>梶原
これじゃ後藤には勝てないな・・・気の毒。
251無党派さん:2001/08/10(金) 02:41
梶原はもう引退なの?次の総選挙にはでないのかな。
それとも大分の候補者の応援に村山とともに回るか?
252無党派さん:2001/08/10(金) 02:43
大分は自由党は組織がないからいくらでも
推薦してあげれる。党首の応援ぐらいはできる。
お互い応援しやすそうな候補者求む。
253自由支持@大分県民:2001/08/10(金) 02:44
>>237
小沢は岩屋と仲良しだから自由党は岩屋を推薦はしないだろうけど、
横光を推さないかもね。
そしたら保守票は岩屋の総取りが決まる。
革新も割れるだろうからまあ、間違いない。
しかも、岩屋陣営は宿敵・横光打倒ってことで燃えるだろうから切り
崩しも無理。

>>241
後藤組か?
254無党派さん:2001/08/10(金) 02:44
九州地方は圧倒的に自民議員が多いからここを
まず崩さないと政権交代は難しい。やはり
民・由・社の共闘が求まれる。
255無党派さん:2001/08/10(金) 02:45
>>251
出れば強いんだけど出る選挙区がない。
大分は選挙区が1つ減るし、残った?3選挙区全てに野党支部長が
いる(1区:釘宮(民主)、2区:重野、4区:横光)。
彼が復活しようと思ったら3年後を待つしかない。
新潟でも真島一男の復活があったので、年齢的には不可能ではない。
256無党派さん:2001/08/10(金) 02:45
大分は重野がいるが、民主に移行するか議論するだろう。
梶原はタマとしては悪くなかったのは事実だからね。
257無党派さん:2001/08/10(金) 02:46
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
258無党派さん:2001/08/10(金) 02:47
岩屋毅は靖国参拝賛成議連メンバーだから
自由支持者も好感を抱いていると思う。
259無党派さん:2001/08/10(金) 02:48
自由民主党信者は真実が見えていない。
自由民主党の野中系は朝鮮総連、部落解放同盟と仲良し。
自由民主党の表では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
自由民主党こそ真の売国奴政党である。
260無党派さん:2001/08/10(金) 02:49
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
261無党派さん:2001/08/10(金) 02:49
社民九州比例の中西績介は76歳ぐらいだから
今期で引退じゃない?この1つ空く椅子を有効
に使ってね。
262無党派さん:2001/08/10(金) 02:49
>>254
そうそう。
まずは野党現職がいる選挙区を固めないと。
263無党派さん:2001/08/10(金) 02:51
沖縄の東門美津子に民・由で推薦すれば
まず1つ議席は安泰でしょう。
264無党派さん:2001/08/10(金) 02:51
なんだかすっかり社民党スレと化してる(笑)。

>>256
重野の民主党移動はありえるの?彼は村山の後継者だよ。
265無党派さん:2001/08/10(金) 02:51
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
266無党派さん:2001/08/10(金) 02:53
梶原落選させたのは辻元も原因だ。
社民党の男性議員は組合出身ばかりで碌なのがいないと言い過ぎた。
梶原は辻元が言うほど無能でないし、そこを評価して民主党も応援した。
社民は統制が取れていない。
267無党派さん:2001/08/10(金) 02:53
宮崎では民主の米沢隆、前回接戦だったけど
社民が候補者をたてずに一本化すれば勝利は
可能。
268無党派さん:2001/08/10(金) 02:54
>>267
米沢じゃ確実に野党票が割れる。
参院選に出て善戦した東を出す方がましだと思う。
269無党派さん:2001/08/10(金) 02:55
佐賀1区も民主・社民が両方たてるから共倒れしてる。
民主候補は前回接戦だった。ここは譲るべき。
270無党派さん:2001/08/10(金) 02:56
米沢の時代ではないね。比例に回るべきだな。
271無党派さん:2001/08/10(金) 02:56
>>266
労組出身者=全員が屑、というのは視野が狭いとしか言いようがない。
梶原は委員会発言などを見る限りでは結構まともな事も言っていたのに。
こんなので政審会長がつとまるのか>辻元
272無党派さん:2001/08/10(金) 02:57
意外と、自由党が候補立てたほうが、民主・社民
にはプラスじゃないか?
273無党派さん:2001/08/10(金) 02:58
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
274無党派さん:2001/08/10(金) 02:58
保守乱立のほうが民・社の候補は有利だからね。
でもその作戦はきわどいぞ。
275無党派さん:2001/08/10(金) 03:00
>>269
佐賀の社民党候補である緒方は元職だから簡単には引けないだろう。
中西が引退して議席が1つ開くのだから、そこに単独1位で緒方に
入ってもらうくらいの事をしなければあの選挙区では協力が成立しない。
276無党派さん:2001/08/10(金) 03:00
自由党は昔のタカ派政党というイメージが消えて、
リベラルな都市政党というイメージになってるから、
地方でも1区なら勝てるかも。
277無党派さん:2001/08/10(金) 03:00
富山1区だって広野に民主・社民が乗ってれば
余裕だっただろうに。
278無党派さん:2001/08/10(金) 03:01
>>272
去年の長崎1区状態??
でも西岡のような特殊事情がなければ、自民票を食う事は難しいかも。
279無党派さん:2001/08/10(金) 03:01
米沢隆・・。新進党党首選の時、民社系が鹿野に走る
中、「男の友情だ」と言って小沢を支持した男。
ワンワンライスってあったよね?
280無党派さん:2001/08/10(金) 03:02
社民党は九州で比例3つもあるんだぜ。
これを有効に使いながら選挙協力して
いってね。
281無党派さん:2001/08/10(金) 03:02
>>271
ピースボード出身の自分は北の手先なのにね(藁
282無党派さん:2001/08/10(金) 03:03
>>277
でもまあそのおかげで参院選で選挙協力がはじめて出来たんだから、
次は野党はまとまるでしょ。
283無党派さん:2001/08/10(金) 03:03
>280
それは言える。
284無党派さん:2001/08/10(金) 03:04
九州は鹿児島の徳田率いる自由連合が
くせものだ。
285無党派さん:2001/08/10(金) 03:05
社民も梶原の犠牲で、選挙協力の重要性は分かるだろう。
286無党派さん:2001/08/10(金) 03:07
>>280
厳しいが、次は3議席あるかどうかも分からない。
うまくいけば3議席確保できるが、下手をすれば1議席に減って
しまう可能性もある。
287無党派さん:2001/08/10(金) 03:07
辻元ばかりテレビにださんと横光見たいな人も
テレビださんといかんとおもうぞ。
288無党派さん:2001/08/10(金) 03:09
>>285
おそらく分からないと思う(鬱
梶原は3野党が共闘したにも関わらず敗北してしまったので、
社民党は「協力しなかったからではなく、小泉旋風のせい」と言うだろう。
むしろ奈良選挙区の結果を突き出す方が効果がある。
あの選挙区は、社民党が候補を出さないで民主党候補に推薦を出していれば
確実に野党が取っていたのだから。
289無党派さん:2001/08/10(金) 03:10
九州は沖縄や大分など社民が強いとこがあるから
ある程度の票は最初からみこめるから最低でも
比例2議席は硬いと思うぞ。
290無党派さん:2001/08/10(金) 03:11
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
291無党派さん:2001/08/10(金) 03:13
選挙区に候補者立てて比例の底上げを
狙おうなんて考えはどこもやめたほうがいい。
292無党派さん:2001/08/10(金) 03:14
>>289
いや・・・大分・沖縄で取っても、他の県で票を減らせば同じ。
まあ2議席は取って欲しいけどね、とばっちりが自由党・民主党に来ないように。
293無党派さん:2001/08/10(金) 03:16
社民のとばっちりは自由党には来ないよ。支持層が違う。
両党にとっての最大の選挙協力は独自候補を出しあうことじゃないの?
294無党派さん:2001/08/10(金) 03:17
>>289
大分は陥落しました。
沖縄は公明も強いので期待できません。

さよなら、社民
295無党派さん:2001/08/10(金) 03:17
九州はまず民主党と社民党が選挙協力する必要があるぞ。
そこに自由党が推薦する。
296無党派さん:2001/08/10(金) 03:17
あわれ民主党・・・。
右から自由に切り取られ、左から社民に侵食され・・・。
なんとも非力な最大野党だ。
297無党派さん:2001/08/10(金) 03:18
辻元、淵上がしきりだして、駄目になってるような感じがする。
浜田は落選中。前島らは死んだし、村山、伊藤は引退してる。
口だけの連中の集団になってきてる。バランス感覚のある人はいないな。
土井さんが一番マシという事態だぞ。
298無党派さん:2001/08/10(金) 03:20
なぜ自由党スレで社民の話しが続くの?別に変に貶めて書いて
ないからいいけど。
299無党派さん:2001/08/10(金) 03:20
なんで社民はあんな女性がしきってるんだ?
横光みたいな奴を幹事長にしてみろよ
ずいぶん雰囲気かわるとおもうぞ。
300無党派さん:2001/08/10(金) 03:21
管が戦略家なら、自由党に候補出させるんだがなぁ。
301無党派さん:2001/08/10(金) 03:23
>>297
辻元はともかく、渕上は明らかに幹事長不適格。
彼は私鉄総連を社民党に引きとめた功績だけで幹事長になってるだけ。
もっとも、自分が幹事長に向いてない事を自ら認めてるだけ辻元よりは謙虚かも。
302無党派さん:2001/08/10(金) 03:24
仲悪い小沢・管の会談ってどうだったんだろう?
303無党派さん:2001/08/10(金) 03:24
渕上選挙の責任とって辞任しないのか?
そのほうがいいとおもうぞ。
304無党派さん:2001/08/10(金) 03:25
辻本のテレビ目線が不快だ。 
305無党派さん:2001/08/10(金) 03:27
小沢と管がわざわざ会うんだから
選挙ばなしじゃないのかな。
306無党派さん:2001/08/10(金) 03:27
>298
今回の参議院選挙、民主党の戦略のぶれで−5、社民党の自己主張で−2
だからね。戦略のぶれは理解できるが、自己主張は迷惑。少なく
見積もってるが、状況次第なら、社民党が協調したら+5だったかも。
307無党派さん:2001/08/10(金) 03:27
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
308無党派さん:2001/08/10(金) 03:28
将来的には
横光党首
辻元幹事長 ぐらいまでなら許す。

辻元党首
福島幹事長 になったらおしまい。
309無党派さん:2001/08/10(金) 03:29
>>299
社民党は元々共産党ほどマルクスに狂ってなかったので冷戦終了後
に特に言う事なくなったので女、女、女としかいわなくなったから。
そうやって、生活に不満のあるおばちゃん達を騙して生きてきた為、
男を中枢に据えることがタブーになったのです。
村山みたいな意志のない好々爺は別として。
もはや、目指せ女尊男卑状態。
平等な社会とはなにか?という問いにすら答えられないだろうね。
310無党派さん:2001/08/10(金) 03:29
民主党信者は真実が見えていない。
民主党の旧社民系は朝鮮総連と部落解放ヤクザ同盟と仲良し。
民主党の旧民社系と保守系は裏では公明=創価カルトとも結託、勝共=統一教会カルトとも癒着。
民主党の若手議員は実行力の無い口だけ坊や。
民主党こそ真の売国奴政党である。
311無党派さん:2001/08/10(金) 03:32
今日はなぜかやけに社民党の事を熱くかたったな。
もう眠いから寝ようかな。おやすみ。
312無党派さん:2001/08/10(金) 03:34
>>309
もはやおたかさんや、あとまっとうな支持者でさえ頭かしげてるだろうね。
村山でさえが田嶋擁立に苦言呈してたくらいだし。

中央は電波、地方は頑迷、これから手を組むのはますます大変になりそうだね。
自由党も、民主党も。
313無党派さん:2001/08/10(金) 03:37
>>264
つまり、それだけ自由支持者は社民に不満と不信があるってことです。
むこうもどうせ同じだから距離置こうぜ。
314無党派さん:2001/08/10(金) 03:40
社民がこんな調子では、地方支部同士話し合いができたところだけは
考慮して、あとは自由党と民主党だけで選挙協力を決めた方が安全だ。
315無党派さん:2001/08/10(金) 03:43
社民党ってどうなってくのかなあ?
また分裂とかすんのか?
316無党派さん:2001/08/10(金) 03:47
土井さんが引退したら消えていくよ
組合関係者は馬鹿らしくて応援しないよ
317無党派さん:2001/08/10(金) 03:49
去年分裂したばかりの党が他党の分裂を言うのはどうか
と思うけど。
318無党派さん:2001/08/10(金) 03:57
>>314
現実としてはそうだろうね。
まずはそういう所を固めて、それから他の選挙区についても話を進めて
いかないと。
319無党派さん:2001/08/10(金) 05:20
>>317
その分裂した党にすら選挙で及ばないってのはもはや社民終焉を決定付けているな。
なにか好材料あるなら言ってみ?
320無党派さん:2001/08/10(金) 05:27
>>66
保守党へ逝った中西の息子はダメで、千葉の岡島の息子はオッケイなの?
同じ裏切り者の息子なのに
321無党派さん:2001/08/10(金) 05:31
>>320
中西の息子は広告代理店勤務時代にシャブで捕まってます。
中西はそのせいで一回議員辞めてます。
その後、中西の知人にあずけられて更生しつつあったようなので中西も議員
に復帰しますが、よりにもよってまたやりました。
いくらなんでもそんなバカちんを議員にできる?
322無党派さん:2001/08/10(金) 05:32
>>83
兵庫の自由党は、5党協に入っているの?
323無党派さん:2001/08/10(金) 06:03
民主自由党と改進党でどうぞ
324無党派さん:2001/08/10(金) 06:57
中西の息子はまずいよ。
薬だもん。
325無党派さん:2001/08/10(金) 07:02
衆院選に続いて、また自由党の候補者が逮捕されたね。
もう少し候補者選びを慎重にすべきだと思う。
326無党派さん:2001/08/10(金) 07:04
誰?
327無党派さん:2001/08/10(金) 07:08
八王子の上島、藤井幹事長が来た時に駅まで演説を見たけど。
上手かったというより、聴いている人を静かに燃えさせるような
演説だった。綺麗事は言わず、自分の言葉で本当の気持ちを話して
いた。ああいうボディブローのような演説が出来る若手を
見たこと無い。選挙は負けたけど、このまま埋もれされたくないな。
将来、萩生田と対抗できる唯一の人材だよ。マジで。
328無党派さん:2001/08/10(金) 07:11
藤井はもうちょっとましな候補を神奈川で立てろよ。
碌な奴立てないじゃないか。村井も比例で最下位だったぞ。
329無党派さん:2001/08/10(金) 07:35
>322
自由党は五党協に入ってないと思う。五党といっても、社会、民社、新生、公明、
日本新党の5党だから。室井の存在からすれば、入ってないのでは?
社民、民主も候補によっては虐げられてるし、塩田の選挙では嫌がらせを
されてるから、五党協は公明党・保守党救済組織と化してる。
330無党派さん:2001/08/10(金) 08:28
上島は変わり者。思考がほとんど日本人ではない。
331無党派さん:2001/08/10(金) 09:15
少なくとも次の衆院選では民由共闘は今回以上に実現するのでは・・・
332注目区:2001/08/10(金) 10:13
北海道13区 鰐淵俊之vs鈴木宗男(坂田)
岩手1区 達増拓也(自由)vs玉沢徳一郎(敗者)
岩手3区 黄川田徹(自由)vs中村力(無所)
宮城3区 小山克博(民主)vs三塚博(デブ)
宮城6区 大石正光(民主)vs佐藤久一郎(自民)
秋田1区 佐藤敬夫(民主)vs二田孝治(自民)
茨城7区 野村五男(自由)vs中村喜四郎(務所)
埼玉7区 小宮山泰子(自由)vs中野清(自民)
栃木4区 山岡賢次(自由)vs佐藤勉(自民)
東京3区 松原仁(民主)vs内藤尚(自民)
東京10区 鮫島宗明(民主)vs小林興起(自民)
東京11区 渋谷修(民主)vs下村博文(自民)
新潟4区 菊田真紀子(自由)vs栗原博久(自民)
新潟6区 白川勝彦(希望)vs筒井信隆(民主)
石川1区 奥田健(民主)vs馳浩(自民)
石川2区 一川保夫(自由)vs森喜朗(デブ)
京都2区 前原誠司(民主)vs山本直彦(自民)
京都6区 玉置一弥(民主)vs菱田嘉明(自民)
大阪4区 吉田治(民主)vs中山正輝(自民)
大阪12区 樽床伸二(民主)vs北川知克(自民)
大阪17区 西村真吾(自由)vs岡下信子(自民)
広島6区 佐藤公治(自由)vs亀井静香(悪徳)
徳島2区 高井美穂(民主)vs山口俊一(自民)
徳島3区 岩浅嘉仁(自由)vs後藤田正純(自民)
福岡2区 古賀潤一郎(自由)vs山崎拓(自民)
長崎3区 山田正彦(自由)vs虎島和夫(自民)
333注目区:2001/08/10(金) 10:14
共闘すれば勝機あり
334無党派さん:2001/08/10(金) 11:12
今の自民相手では勝算は、ほとんど無い。
ほぼ全滅だよ。
335無党派さん:2001/08/10(金) 11:20
332 名前:注目区 投稿日:2001/08/10(金) 10:13
北海道13区 鰐淵俊之vs鈴木宗男(坂田) ×
岩手1区 達増拓也(自由)vs玉沢徳一郎(敗者) △
岩手3区 黄川田徹(自由)vs中村力(無所)  ○
宮城3区 小山克博(民主)vs三塚博(デブ)  ×
宮城6区 大石正光(民主)vs佐藤久一郎(自民) ×
秋田1区 佐藤敬夫(民主)vs二田孝治(自民)  ×
茨城7区 野村五男(自由)vs中村喜四郎(務所) ×
埼玉7区 小宮山泰子(自由)vs中野清(自民)  ×
栃木4区 山岡賢次(自由)vs佐藤勉(自民)   ×
東京3区 松原仁(民主)vs内藤尚(自民)    ×
東京10区 鮫島宗明(民主)vs小林興起(自民)  ×
東京11区 渋谷修(民主)vs下村博文(自民)   ×
新潟4区 菊田真紀子(自由)vs栗原博久(自民) △
新潟6区 白川勝彦(希望)vs筒井信隆(民主)  △
石川1区 奥田健(民主)vs馳浩(自民)     ▲
石川2区 一川保夫(自由)vs森喜朗(デブ)   ×
京都2区 前原誠司(民主)vs山本直彦(自民)  ×
京都6区 玉置一弥(民主)vs菱田嘉明(自民)   ×
大阪4区 吉田治(民主)vs中山正輝(自民)  ▲
大阪12区 樽床伸二(民主)vs北川知克(自民)  △
大阪17区 西村真吾(自由)vs岡下信子(自民)  ▲
広島6区 佐藤公治(自由)vs亀井静香(悪徳) ×
徳島2区 高井美穂(民主)vs山口俊一(自民) ×
徳島3区 岩浅嘉仁(自由)vs後藤田正純(自民) ×
福岡2区 古賀潤一郎(自由)vs山崎拓(自民) ×
長崎3区 山田正彦(自由)vs虎島和夫(自民) ×

ほとんど野党は負ける。
336無党派さん:2001/08/10(金) 11:22
共闘なんてほとんど無理だよ。
問題は民主なんだよね。
337無党派さん:2001/08/10(金) 11:28
三重1区も混ぜてくれ。
中井洽vs川崎次郎(自民)

…地味だな
338多分:2001/08/10(金) 11:43
>>335
新潟4区 菊田真紀子(自由)vs栗原博久(自民) △

民主(坂上)出なければ、菊田 楽勝!
339無党派さん:2001/08/10(金) 11:47
>>338
出てくるんじゃないかなあ、坂上
340無党派さん:2001/08/10(金) 11:48
坂上は出るよ。
341無党派さん:2001/08/10(金) 11:49
菅が小沢に会見を申し込んだらしいね。
政界では民主と自由の立場は逆転したらしい。
342無党派さん:2001/08/10(金) 11:50
>>339-340
で、結局栗原の当選という結果に終わるんだな
343無党派さん:2001/08/10(金) 11:58
菅は幹事長、小沢は党首。
大小関係なく、目上として扱うのが筋。
社民のアホと違って礼儀を心得てるな。
344無党派さん:2001/08/10(金) 11:59
>341
幹事長が党首と会うんだから、申し込む形でもいいと思う。
それくらいのゆとりがないと、大きな政党は警戒されるよ。
昔の社会党は格式とかでうるさかった。今でも、横○さんはそうだけど。
菅は社民連、さきがけと小さな政党にいたから、その辺の心理は分かってる。
345無党派さん:2001/08/10(金) 12:00
いや、菅は今まで小沢を避けていたし、馬鹿にしていた。
ここに来て菅も自分の置かれている状況がわかったみたい。
礼の問題じゃないよ。
346無党派さん:2001/08/10(金) 12:02
>344
事実は違うよ。菅は民主の若手が自由党の勉強会に出席するのを
公然を阻止し、また小沢からの会談の申し込みを無視した前歴が
ある。
それから菅ほど、礼を知らない奴はいないよ。マジで。
先輩も後輩もあったもんじゃない。
347無党派さん:2001/08/10(金) 12:03
民主支持者は自由党に色目を使いだしたね。
今まで、散々だったのに(藁
自由党は今までのことは忘れないよ。
民主は社民とくっつきな!
348無党派さん:2001/08/10(金) 12:09
いいよ、べつに。
これで民主右派が党の主導権を握ってくれれば社民を切れる。
349無党派さん:2001/08/10(金) 12:11
民主右派が握ったら、左派はこぞって離脱。
民主右派の顔ぶれだけで、行きのこれるのかな。。。
羽田とか熊谷で比例は全くとれないよ(藁
だから自民か自由に行くしかない。
350無党派さん:2001/08/10(金) 12:15
野中のした仕打ちに比べたら、菅のわがままはかわいいよ。
351無党派さん:2001/08/10(金) 12:19
連合がなぜ、社民全面支持じゃないのか、それは社民の痛さに気付
いたから。
ようは労働者の生活を守れればいいんであって日本を北朝鮮にする
のなんて反対なんだろ。
左派はその事を知っているから離脱はしないだろう。
大体、離脱して社民と一緒になるなんて地獄にダイブするようなものだ。
352無党派さん:2001/08/10(金) 12:23
連合本体は最初から民主支持、ただ、産別や地域によってしがらみがあるので、
社民支持が残ってるが、村山も消え、土井さんも引退すると今の状態なら
見放すよ。
353無党派さん:2001/08/10(金) 12:27
>350野中も腹立つが、途中から裏切った亀井や中曾根もムカムカする。
354無党派さん:2001/08/10(金) 12:31
そりゃ、野中とイラ菅では野中の方が上手さね
355無党派さん:2001/08/10(金) 12:35
連合は野党が軸だから切り離して連合だけで
比例の政党でもいいんじゃないか?そして選挙区は
野党候補を推薦する。これがいいんじゃないか?
356無党派さん:2001/08/10(金) 12:48
>340
俺、上島知っているよ。確かに変わり者だよ、でもいい意味でね。
そして本物の国際人。差別とか、偏見とか全く無縁な奴。
携帯で外国の友達と英語とか中国で話しているところ見て、面白い奴だなって思った。
日本人以上に日本を良く知って見ているしね。そこいら辺の学歴だけの馬鹿よりも、遥かに賢い。
357無党派さん:2001/08/10(金) 15:59
そもそも連合が民主と社民でまたさき状態に
なってるのが問題。
358無党派さん:2001/08/10(金) 16:03
10年前よりかなりマシ。
359無党派さん:2001/08/10(金) 16:40
10年待ってこの程度。
360無党派さん:2001/08/10(金) 16:44
自民が自民党の改革と、特殊法人、公共事業の大幅削減
を実現できなかったら、今度は絶対野党に投票するよ
参院選だけ様子を見ただけだから
361無党派さん:2001/08/10(金) 17:31
>>360
最低な自民の犬
362無党派さん:2001/08/10(金) 17:31
でも、今小沢に何かあったら岩手4区はどうするんだろ。
長男は海上自衛隊だし、次男と三男は52年と53年の生まれだし。
363362:2001/08/10(金) 17:33
昭和
364無党派さん:2001/08/10(金) 17:35
弔い選挙で長男が出馬し圧勝
365無党派さん:2001/08/10(金) 18:36
結局昨日の小沢・管秘密会談は何を話し合ったの?
366無党派さん:2001/08/10(金) 18:42
管が小沢のご機嫌取りをやっただけ。
367無党派さん:2001/08/10(金) 18:45
管も政界再編に加わりたいんだよ。
368無党派さん:2001/08/10(金) 18:55
ついにアエラも菅を見放したしね。
369無党派さん:2001/08/10(金) 19:23
菅の凋落ぶりも凄まじいね(藁
370無党派さん:2001/08/10(金) 19:24
管がカンカン
371無党派さん:2001/08/10(金) 19:34
民主党支持者ですが、菅は放置しておいて下さい。
何の益もありません。
372無党派さん:2001/08/10(金) 19:37
でもさ、菅信はついこの間、菅派が民主で最大の派閥だってカキコしていたよ(藁
373無党派さん:2001/08/10(金) 19:38
小沢信者うざいんだけど、なんとかならない?
374無党派さん:2001/08/10(金) 19:39
無理・・・
375無党派さん:2001/08/10(金) 19:40
そういえば、今でも菅信者っているのか?
>>372をみる限り絶滅した訳でもなさそうだが
376無党派さん:2001/08/10(金) 19:40
でも菅信の事実無根の妄想にはまいった。
最大派閥だって(藁
377無党派さん:2001/08/10(金) 19:41
菅はアエラにも見放され、新潮にも暴露され、もう散々。
378無党派さん:2001/08/10(金) 19:51
菅を叩いて民主党を分裂させようとするのは偽民主支持者。
379無党派さん:2001/08/10(金) 19:55
菅さんを叩いてるのは小泉狂信者ですよー。
菅さんは自由党との連帯を望んでます。
380無党派さん:2001/08/10(金) 19:56
カンがカンカン
381無党派さん:2001/08/10(金) 20:31
自由党支持者は菅が嫌いだって。
菅はもう民主でもお荷物になっている。そんな奴はいらん!
382無党派さん:2001/08/10(金) 20:33
菅が小沢の機嫌取り,,,笑った。
ついこの前までの地位が逆転。
383無党派さん:2001/08/10(金) 20:33
菅なんて欲しくないよ。
巨泉と一緒に新党でも立てな。
384無党派さん:2001/08/10(金) 20:34
共産へやっちゃえばいい
385無党派さん:2001/08/10(金) 20:35
菅は社民と連合したほうがいい。
それかネットと新党結成。
386無党派さん:2001/08/10(金) 20:36
菅を引き取るということは、菅チルドレンも一緒かな。
だったら、なおさら嫌だね。
387無党派さん:2001/08/10(金) 20:39
菅はなんにつけても反対の左翼派だからなー
いっそうの事民主党から一人離脱して社民党に入ったらどうでっか
388無党派さん:2001/08/10(金) 20:41
>>380-387
小沢信者警報!!!!
389無党派さん:2001/08/10(金) 20:45
>388
菅=野中・橋本・宗男=タッソ

闇のつながり
390無党派さん:2001/08/10(金) 20:50
菅氏の支持者とみられる方が書き込みなさるとスレが荒れ始める気がするのだが如何かな。
391無党派さん:2001/08/10(金) 21:11
菅氏と小沢氏が会談 選挙協力の必要性で一致





 民主党の菅直人幹事長と自由党の小沢一郎党首が9日夜、東京都内のホテルで会談したことが分かった。菅氏が参院選の結果を踏まえて「地方では今の状況では(自民党に)勝てない」と述べたのに対し、小沢氏も「力を合わせなければならない」と強調。次の総選挙でも野党間の選挙協力は欠かせないとの認識で一致した。


 民主党からは河村たかし代議士ら菅氏に近い議員が、自由党からは山岡賢次国会対策委員長らが同席した
392無党派さん:2001/08/10(金) 21:15
>>389-390のような小泉狂信者のあおりに騙されないように。
民主党と自由党はこれから連帯していかなければならない。
393無党派さん:2001/08/10(金) 21:22
へーそうなんだ、やはり選挙協力は絶対必要。
河村たかしさんは民主党のなんの役職についてるの?
394無党派さん:2001/08/10(金) 21:26
河村たかしは小沢信者だったけど選挙事情で民主党へ。
395無党派さん:2001/08/10(金) 21:27
一番重要なことは、与党を過半数割れに追い込み、自民を野党に転落させ分裂させること。
そのためなら菅でもたとえ共産でもでも。
396無党派さん:2001/08/10(金) 21:29
>393
河村さんは昔自由党にいたことがある(マジ)。
結党3か月ほどで民主党に逝ったが。
397無党派さん:2001/08/10(金) 21:35
河村たかし氏は愛知1区選出、相手は公明の平田米男(自保推薦)
しかしここは無所属与党系宮田正之が出馬したため与党票が割れ
河村当選。宮田は今回自由党から参院選立候補。
398無党派さん:2001/08/10(金) 22:39
菅と小沢の会談は事実上の民主の敗北だよ。
自由党主導の野党になったと同じ。
399無党派さん:2001/08/10(金) 22:47
敗北を認めなかった社会党は衰退。民主党は敗北を認めたんだから、見込みはある。
400無党派さん:2001/08/10(金) 22:49
この会談で野党の主導者は小沢になったよ。
今までの菅は小沢を避けていたからね。
今回は菅のほうかららしいから。
401無党派さん:2001/08/10(金) 22:55
残念ながら民主は行き詰まった。小沢氏に指南を仰いだのだろう。
402無党派さん:2001/08/10(金) 22:58
野党連合主張しながら、自分が全てしきろうとした田辺の頃の
社会党に比べれば、可愛げがあるよ。
民主党、菅を苛めるのではなく、暖かく迎えてあげよう。
403無党派さん:2001/08/10(金) 23:40
自由党は鳩山はともかく、菅一派を嫌っているよ。
菅と民主の絶頂の時に、散々菅は嫌がらせをしたからね。
404無党派さん:2001/08/10(金) 23:42
民主党を支持していたのは間違いだった
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=997415170

自由+民主右派支持圧倒的多数
405無党派さん:2001/08/10(金) 23:45
菅チルドレンは小沢の悪口言いまくっていたしね。
406無党派さん:2001/08/10(金) 23:47
加藤公一とか阿久津とか?
407無党派さん:2001/08/10(金) 23:50
阿久津のHPに明らかに自由党批判のページがあったね。
それからリンク先で「議員を落選させる」なんとかって
いうのがあって、そこでは小沢批判と多門批判が書いて
あった。明らかに政治的意図でリンクしてあったな(藁
408無党派さん:2001/08/10(金) 23:54
小沢・真紀子新党ができるかな。
409無党派さん:2001/08/10(金) 23:56
だって阿久津は小沢に断られたはずだよ
自民か新生かは知らんが、武村に走ったと聞いたが、阿久津じゃなかったかな?
逆の人間もいる、武村に断られて、小沢に走った奴もいる。
いいタマは取り合いだが、悪いのは走り回るからね。
410無党派さん:2001/08/10(金) 23:57
昨年、真紀子へ自由党党首就任要請したのは
小沢が表舞台から去るという意味だったと思う。
自由党に真紀子が党首になっても小沢は表から消えるだろう。
411無党派さん:2001/08/10(金) 23:58
そっか、だから阿久津は自由党と小沢批判をするんだ。
でも薬中秘書の阿久津を取らなかった、小沢は正解。
武村は。。。
412無党派さん:2001/08/11(土) 00:00
田中真紀子が自民出るかな?
旦那は堀内派だろう。
案外、要領よく回って火中の栗を拾わないタイプだよ。
加藤政局のときも、おとなしかったからね。
413無党派さん:2001/08/11(土) 00:02
>409
阿久津一派は都議選の時、自由党の上島に対して嫌がらせしたり、
ガセを流しまくったって噂だから。よっぽど小沢が嫌いなんだろうな。
自由のポスター破りも民主がやっていたって噂だったよ。
なるほどね。
414無党派さん:2001/08/11(土) 00:02
>>412
真紀子は自民党のある限り絶対離れないだろうなあ。
これは地元では定説だよ。
415無党派さん:2001/08/11(土) 00:02
>>412
田中眞紀子に自民党を出られるわけがない。
彼女は無所属でも当選できるんだから、出る気があればとっくに出てる。
416無党派さん:2001/08/11(土) 00:03
阿久津のタイプは小沢についていっても、保守党に行って
落選するタイプだよ。所詮、兵隊。将軍の器でない。
河村は将の器があるが。
417無党派さん:2001/08/11(土) 00:06
将器も何も、黒須に媚を売ったり、層化にへつらいしたり
阿久津はとんでもないよ。
418無党派さん:2001/08/11(土) 00:11
まあ、阿久津は次確実に落ちるでしょ。
少なくとも八王子市民が賢明であれば。
419無党派さん:2001/08/11(土) 00:11
現に、民主党でもろくな仕事を与えられてない。
当選回数が少なくても、さきがけのときには枝野が、
問題はあるが水島、大谷は抜擢を受けている。
極端なことを言えば、阿久津は頭数のひとりだよ。
420無党派さん:2001/08/11(土) 00:22
民主党支持者としても阿久津は死んでくれないかな。
落選でも敗者復活で生き残ると交代できないから、
死んで補欠選挙で戦った方がすっきりする。
石原の名前をかざすのも嫌なんだな。
421無党派さん:2001/08/11(土) 00:26
>>419
同じジョージタウンOBでも、えらい違いだね>阿久津と大谷
422無党派さん:2001/08/11(土) 00:31
大谷はかつらをしてないので比較的清潔です。
山本、中津川に関しての反省からです。
423亀レススマソ:2001/08/11(土) 00:37
>>393
河村さんは副幹事長。
でももっと重用されていい人なんだけどなー。
424無党派さん:2001/08/11(土) 00:42
河村はこびないし、ポストのために自説を曲げない。別に背伸びをしてないから、
多分、これから出てくる。時流に流されないから、温存してるともいえる。
新進のときでも、小沢に正論をぶっていたな。また、真の保守主義こそ
環境を守るべきと、自分流の見解がある。選挙さえ乗り切れば出てくる。
425無党派さん:2001/08/11(土) 01:40
岩国てつんどは小沢とどうなの?  
426今亜寿(熱下がり):2001/08/11(土) 05:33
>>424
バイクの高速2人乗り規制解除にも前向きである…運輸交通系に熱心らしい
河村(そりゃ愛知が選挙区だからな)
427今亜寿(熱下がり):2001/08/11(土) 05:34
>>425
てつんどは奥さんと娘が層化だからな。
(とはいえ都知事選などでも支援はもらえなかったが)
今層化とケンカ状態の小沢とは…どうなんだ。
428無党派さん:2001/08/11(土) 07:10
(熱下がってよかったな、今亜寿氏)

層化といえば、市川雄一は今どうしているんだろう。
まだ小沢とは繋がりがあるのかねえ。
429無党派さん:2001/08/11(土) 07:34
age
430無党派さん:2001/08/11(土) 07:35
俺も市川雄一とのつながり知りたい。
一・一ラインだっけ?
431無党派さん:2001/08/11(土) 07:48
プラス民社の米沢でワンワンライス
432無党派さん:2001/08/11(土) 08:26
市川は公明党常任顧問、つまり干されてます。
自自公連立の時も復権しなかったのでもうおしまい。
433無党派さん:2001/08/11(土) 08:40
一・一ラインか。改新の一撃
434無党派さん:2001/08/11(土) 08:40
>418
阿久津は八王子市民が賢明でなくても落選。
その後、政界再編で孤児になると思われる。
萩生田、高木はもちろん資質や根性でも上島の方がはるかに上。
阿久津のような良いところ取りの人物は、どこに行っても信用されない。
まあ散々自由党の悪口や選挙妨害した人間が、小沢主導の政界再編に
加わろうというのが甘い考え。元親分の石原も既に縁を切っているしね。
435無党派さん:2001/08/11(土) 08:44
菅チルドレンって菅が勢いのある時に、菅の威光で好き勝手やったもんな。
その報いが今になって。。。
436無党派さん:2001/08/11(土) 08:46
菅が気に入らない女秘書や後援会の女を、菅チルどもにマワサセタってマジ?
437無党派さん:2001/08/11(土) 08:51
枝野君は姦のお下がりもらってうれしそう。
438無党派じゃないけれど:2001/08/11(土) 08:52
前回惜敗の新潟4区の菊田真紀子さんがんばって!
参議院選挙で当選した森裕子さんに続け!

2000年総選挙 新潟4区 開票結果
当72,604 栗原 博久 53 自民 前
次69,910 菊田真紀子 30 自由 新
 58,008 坂上 富男 73 民主 前
 18,069 武藤 元美 43 共産 新
439無党派さん:2001/08/11(土) 09:00
野党をまとめてる菅さんに対してこういう誹謗中傷するのは
なにやら与党側の陰謀めいたものを感じるんだが。
440無党派さん:2001/08/11(土) 09:00
やっぱ、阿久津と相川だったんだ。自由党のポスターを滅茶苦茶剥がした
カスは。選挙関係者は薄々気づいていたけど。
小沢の顔だけを破いたりって、エゲツないことしていたね。
だからあそこの事務所の連中は評判は悪かった。草加や共産以下だったよ。
441無党派さん:2001/08/11(土) 09:01
菊田さんに期待が膨らむね。
442無党派さん:2001/08/11(土) 09:02
>439
まとめていないよ。バーカ。
民主内での菅の支持率9%。。。。
参院選後はもっと下がっているはず。
5%くらいじゃん。それでどうやってまとめんの?(藁藁
443無党派さん:2001/08/11(土) 09:05
>>442
じゃー誰がまとめられるの?
444無党派さん:2001/08/11(土) 09:06
だから菅は小沢に負けたんじゃん。
445無党派さん:2001/08/11(土) 09:06
民主内でも鳩のほうが上。
妄想もいい加減にしなよ!
446無党派さん:2001/08/11(土) 09:07
>>442
じゃあ自民をまとめてる青木や野中が国民から支持されてるのか?
時には汚れ役もやらなきゃならない縁の下の力持ちに対して
支持率と実力に相対関係はないよ。
お前らの信仰する小沢だって「悪魔」とか言われて嫌われまくってんじゃんよ。
447無党派さん:2001/08/11(土) 09:08
小沢と鳩山の関係はいいんじゃないか。
448無党派さん:2001/08/11(土) 09:11
>>446
小沢だって「悪魔」とか言われて嫌われまくってんじゃんよ。>
嫌っているのはほんの一握りの売国奴。
449無党派さん:2001/08/11(土) 09:12
あはは、今や菅は小沢以下の人気だよ。
総理に誰をしたいかでも、薬害の時はダントツトップだけど、
今や小沢はもちろん、鳩以下。
それが菅ちゃんの人気。
菅信はニュースや新聞を見ていないのか???
450無党派さん:2001/08/11(土) 09:13
菅新党旗揚げ!
所属議員は民主から5〜6名。あとネットが少々。
10人以下になることは必至。
451無党派さん:2001/08/11(土) 09:16
>>450
10人以下ということはないだろう。
452無党派さん:2001/08/11(土) 09:17
民主いればまだ菅を支持するけど、離党して新党はリスクが大きいから
10人以下になると思う。少なくとも、土井のほうが人望も票も稼げるし。
453無党派さん:2001/08/11(土) 09:19
支持率なんて水物だって、小泉だって今凄い勢いで下がってるだろ。
それに446で支持率を実力は関係ないっていってんだろ。
あえていうなら菅直人の支持層のほとんどが無党派層、小沢支持率は常に固定。
今後上がるとしたら小泉に失望した無党派層=菅だよ
454無党派さん:2001/08/11(土) 09:21
鳩山より菅に期待してる。
455無党派さん:2001/08/11(土) 09:28
どうやらこの時間は良識のある自由党支持者はいないようですね。
456無党派さん:2001/08/11(土) 10:59
過去の遺物で日本のお荷物、菅のことは忘れて本題にもどりましょう。
457>1,438、一郎の夏:2001/08/11(土) 11:08
あの日、5人で
「古典U」の授業をサボって胆沢郡の金ヶ崎ゴルフコースに行った。
岩手M高校2年生の夏だった。
仙台宮城ICから1時間30分かかるが胆沢平野の丘陵地に広がるA.パーマー設計の
丘陵コース18ホールはフェアウェイに池やバンカーを巧みに配し、戦略性が非常に高く特に気に入っていたのだ。
帰りに盛岡市の愛宕下、国道沿いの丘の上にある盛岡グランドホテルに寄った。
一階のレストラン「グラン・ヴヌール」で飲むことにしていたのだ。
ロビーでクラブ活動が終わって合流する予定の西村たちを待っていた。
そのとき、柔道部の小沢一郎が、話の脈絡は忘れたけどたまたま「天皇陛下」という言葉を言ったんだ。
突然、後ろにいた女子高生達にジュースを頭から掛けられた。
「17歳でもう奴隷志願かよ、、たかがしょぼいオヤジのことを
陛下なんて卑屈なこと言うんじゃねえよ、 恥ずかしいと思わないのか。」
何が何だか分からなかった、
口を結んでこちらを睨みつけているグレーの半袖制服姿の女の子たちがみんな可愛かったのは良く覚えている。
ルージュを薄く引いている子もいた。
盛岡K女学院のコたちだったようでもあるが、はっきり思い出せない。
立ち上がって何か言おうとしたぼくらは、あっという間にボコボコにされた。

帰り道、鼻水でくしゃくしゃになった腫れた顔を上げて小沢一郎が急に言った。
「おれは日本一の小鳥飼いになるんだ。」
そのとき小沢の言ったコトリカイという変な言葉の意味はだれにも分からなかった。
http://hayawasa.tripod.com/japan02b.htm
458無党派さん:2001/08/11(土) 11:32
訳の判らん糞コピペが流行っとるなぁ。
左のアホ助だわな。
459無党派さん:2001/08/11(土) 11:34
菅原喜衆院議員(自由)が引退

http://www.iwate-np.co.jp/news/news.html
460無党派さん:2001/08/11(土) 11:39
石原健太郎 繰り上げ当選ですね。
461無党派さん:2001/08/11(土) 11:42
菅原議員は元民社党の人だったんですね。10年間
おつかれさま。
462無党派さん:2001/08/11(土) 11:52
石原さんは福島1区。期待しております。
463無党派さん:2001/08/11(土) 12:07
小沢党首、日中の靖国問題対応は「不毛な議論」






 自由党の小沢一郎党首は10日、中国の武大偉駐日大使と党本部で会談し、小泉首相の靖国神社参拝をめぐる日中両国政府の対応について「お互いに形式にこだわりすぎている。不毛な議論で非建設的だ」と述べた。武大使は「(来日してから)靖国問題ばかりだ」と応じる一方、「友好関係をできるだけ害さないことが大切」と語った
464無党派さん:2001/08/11(土) 12:11
議員辞職届:
衆院比例東北ブロックの菅原喜重郎氏が提出


 00年の衆院選比例代表東北ブロックで、自由党名簿3位で選出された菅原喜重郎氏(74)は10日夕、綿貫民輔衆院議長あてに議員辞職届を提出した。週明けの13日に正式に受理される見通し。菅原氏は「在職10年を超えたことと年齢を考え、後進に道を譲りたいと考えていた。昨年、小沢一郎党首に話したら、参院選まで頑張ってほしいと言われていた」と理由を話した。

 菅原氏は83年に旧民社党で初当選し、現在4期目。96年衆院選前に旧新進党に移り、その後自由党に籍を置いた。党の運営には今後も協力するという。

 菅原氏の辞職が決まれば、名簿6位に登載された石原健太郎氏(63)が繰上げ当選となる。

毎日新聞
465無党派さん:2001/08/11(土) 12:15
福島で自由党議員の誕生だ!
466無党派さん:2001/08/11(土) 12:42
菅原さんお疲れ様でした。
石原さん活躍を期待します。
467無党派さん :2001/08/11(土) 13:36
西村真吾はどうなってるの?
468無党派さん:2001/08/11(土) 13:41
一川さんが引退したら菊田真紀子さんは繰り上げになる?広野さんは参議員だし。
469無党派さん:2001/08/11(土) 13:45
石原健太郎氏の父親って、60年安保の時に
岸内閣の国家公安委員長をやってた石原幹一郎じゃなかった?
470無党派さん:2001/08/11(土) 13:47
石原って30代か40代かって思ってた。
471無党派さん:2001/08/11(土) 16:09
自由党の菅原衆院議員が辞職届提出=石原健太郎氏が繰り上げ当選へ

 自由党の菅原喜重郎衆院議員(74)=比例代表東北ブロック選出=が10日、綿貫民輔衆院議長あてに議員辞職届を提出していたことが11日、分かった。13日に正式に受理されるが、綿貫議長が休暇中のため、20日に議員辞職が正式に決まる見通しだ。菅原氏の辞職が確定すれば、昨年の衆院選同ブロックで同党の名簿6位だった石原健太郎元衆院議員が繰り上げ当選となる。
472無党派さん:2001/08/11(土) 17:15
>>469
そんな気もするが……
小沢佐重喜も安保の時に何か役職についてなかったか?
473無党派さん:2001/08/11(土) 18:30
菅原さんもう高齢だったからこれでよかったかも。
でも任期中に辞職して次に譲る決断は立派でした。
474無党派さん:2001/08/11(土) 18:35
>>472
小沢佐重喜って小沢一郎のオヤジ?
475無党派さん:2001/08/11(土) 19:17
藤山派の重鎮だな
476無党派さん:2001/08/11(土) 19:19
>>472
衆院安保特別委員会委員長。
つまり、安保問題の前線指揮官。
家にデモがくるという噂までたったらしい。
477無党派さん:2001/08/11(土) 19:39
菅が小沢のご機嫌取り。
これで政界再編の一翼は決まった。
民主執行部は脱落。
478無党派さん:2001/08/11(土) 19:40
民主の一部は確実に自由党に吸収されることになったね。
479無党派さん:2001/08/11(土) 19:41
>478
菅も吸収されるみたい。
480無党派さん:2001/08/11(土) 19:42
菅なんていらねえよ!
481無党派さん:2001/08/11(土) 19:44
小泉のオヤジも、加藤のオヤジも、江崎真澄も藤山派だな。
二階も藤山派の遠藤の秘書。結びつくこともないかな?
482無党派さん:2001/08/11(土) 19:44
無理でしょう。菅はあれだけ小沢の邪魔した人間だよ。
加藤の乱の時も、小沢の意見を無視。結果、蜂起は失敗。
小沢は菅の政局音痴に呆れていた。
菅はその時、驕りまくっていて小沢を相手にもしなかった。
自由党の面々も菅が嫌いだし、馬鹿にしている。
特に菅チルドレンをね。
483無党派さん:2001/08/11(土) 19:46
>482
でも、タッソと枝野は仲良し。
嫌な奴同士だけど。
484無党派さん:2001/08/11(土) 19:46
自由党が一番嫌いなのは、実は菅一派だよ。いい加減で日和見主義だからね。
共産、公明は論外だけどね。
485無党派さん:2001/08/11(土) 19:47
枝野は菅が嫌い。枝野は参院選での敗北そして労組排除を公然と
言い始めた。特に執行部は責任を取れって。
だから菅と枝野はもう対立状態だよ。
486無党派さん:2001/08/11(土) 19:48
民主を作った後、菅は新進党からものすごい議員の引き抜きをやったしね。
487無党派さん:2001/08/11(土) 19:49
菅信は枝野は菅の側近と信じたがる。
新聞読んでいるのかな、あいつら。
まあ新聞をきちんと読めば、菅信になることはないわな。
488無党派さん:2001/08/11(土) 20:00
菅信者、小泉信者、自由党信者、真紀子信者、信者と名のつくものは新聞を読まない。
TV、ワイドショーを見て電波がかるだけ。新聞等を読んで冷静に分析して、支持者となる。
489無党派さん:2001/08/11(土) 20:03
菅は実は辻本と新党企画中です。
資金は北朝鮮が中東に核兵器売った金から出ます。
490無党派さん:2001/08/11(土) 20:05
菅は自分で決めれないよ。嫁に相談してるんだよ。嫁が反対すれば、
小沢が何を言っても無駄。
491無党派さん:2001/08/11(土) 20:07
菅は超無能だ。
492無党派さん:2001/08/11(土) 20:20
菅は中川秀直、船田元と新党準備中
党名は「不倫文化党」広報委員長に石田純一、顧問にビル・クリントンに就任
を打診中
493無党派さん:2001/08/11(土) 20:40
菅の嫁はすさまじいアホだからね。
でも小沢にとって菅は無用な存在。
だから嫁も無用。
494無党派さん:2001/08/11(土) 20:42
嫁はア●中っていう噂じゃん。
495無党派さん:2001/08/11(土) 20:44
酒が飲めない武村正義と田中秀征が民主党に行けず、
酒がのめる鳩山由紀夫が入ったとも聞いたが。
496無党派さん:2001/08/11(土) 20:51
>495
ムーミンパパは酒が飲めないのか?
たしかハマコーは飲めないと聞いたが。
497無党派さん:2001/08/11(土) 21:14
ムーミンパパは酒が駄目らしい。集まりで酒を飲む際も
相手の気分を損ねないように少しだけで、たいてい、
大福餅とお茶で笑ってるらしい。
一升瓶片手に豪快に飲む菅とは合わないな。
498無党派さん:2001/08/11(土) 21:29
ムーミンパパなんてはずい呼び方まだつかってるのか。
499無党派さん:2001/08/11(土) 22:43
あの不細工な眼鏡には笑った
500無党派さん:2001/08/11(土) 23:00
自由党が「小沢一郎政治塾」夏季講習会開催へ
2001 年 8月 11日

--------------------------------------------------------------------------------

自由党は17日からの5日間、都内の日本青年館で「小沢一郎政治塾」夏季講習会を開く。小沢党首は年内にも衆院解散・総選挙がありうるとの考えを示しているため、同党は政治塾を衆院選候補者を発掘する場とも位置付け、「参加者の中から国会議員の卵が出てきて欲しい」(幹部)と期待している。

政治塾は、小沢氏が「各界のリーダーとなる若い人材を発掘したい」と提案し、自由党の理念と政策を広めるため、今年1月から始まった。

今回の講習会には学生、会社員、地方議員、弁護士など約50人が参加する予定で、政治家志望者が約7割を占めているという。参加者は泊まり込みで、政治、経済、教育などの集中講義を受けた後、論文を執筆する。小沢氏は20日夜の懇親会に出席するほか、21日に今後の日本政治について講演する。
501無党派さん:2001/08/11(土) 23:02
年内の解散か〜。ありえるだろうな。
502無党派さん:2001/08/11(土) 23:53
今こそ民主、社民と連帯してほら吹き総理小泉をひきずりおろそう。
503無党派さん:2001/08/11(土) 23:54
民主だけと組みたくないね、、、というのが自由党の本音だよ。
504無党派さん:2001/08/11(土) 23:55
>>503
層化?
505無党派さん:2001/08/11(土) 23:55
何か、最近民主支持者が急に自由党に媚を売るようになったね。
お前らが選挙の時に何をしたか、自由党は忘れないよ。
506無党派さん:2001/08/11(土) 23:56
この板で民主支持者が自由党を散々叩いていたからね。
去年の衆議院選挙の時はひどかった。
507無党派さん:2001/08/12(日) 00:02
>>506
つーか信者信者って酷かったね・・・・。
あれってやっぱり民主支持者の犯行だったの?
まあいいけどさ・・・・。
508無党派さん:2001/08/12(日) 00:03
層化の仕業。
509無党派さん:2001/08/12(日) 00:04
>508
違うよ、民主がやっていたんだよ。
わざわざ、sageでレスすんなよ!
民主君!
510無党派さん:2001/08/12(日) 00:05
>>505
あれは層化の陰謀だって。
民主と連帯させない為に必死なんだよ。
511無党派さん:2001/08/12(日) 00:06
>>509
やあ学会員さん、活動ご苦労様。
512無党派さん:2001/08/12(日) 00:06
でも選挙終わった途端に元気無くなったなあ、民主支持者。
ちょっと前は怒涛の勢いだったのに。
513無党派さん:2001/08/12(日) 00:06
民主と自由って参院選後、立場が逆転したよ。
野党一党は自由。民主はもう崩壊寸前で、反解党状態だからね。
514無党派さん:2001/08/12(日) 00:07
>511
菅事務所の方、お仕事ご苦労。
515無党派さん:2001/08/12(日) 00:08
>>507
あれは1人2人変なのがいたからでしょ
自由党信者叩きは自由党支持者叩きじゃなかったのでは
516無党派さん:2001/08/12(日) 00:08
>>513
>野党一党は自由。

そういうとんでもなこと言うと叩かれるよ。
517無党派さん:2001/08/12(日) 00:10
でもさ、民主はもう機能していないよ。
数では上だけど、実質はもう主導権も無いし。
別に叩けばいいじゃん。民主支持者のお得意なんだから。
518無党派さん:2001/08/12(日) 00:11
>>515
自由党スレにまで来てたよ、アンチさんが。
一時期はマジで大変だった。
519無党派さん:2001/08/12(日) 00:12
数だけで、実力ないもんな。民主は。。。
520無党派さん:2001/08/12(日) 00:13
アンチ自由党の学会員の荒らし凄かった。
521無党派さん:2001/08/12(日) 00:15
まずは野党共闘で政権奪取。
小泉効果もなくなった自民を与党から引きずり下ろそう。
522無党派さん:2001/08/12(日) 00:15
層化の自作自演分断工作うざすぎ
523無党派さん:2001/08/12(日) 00:15
草加じゃないよ。民主だよ。
524無党派さん:2001/08/12(日) 00:17
>>523
そうかそうか。
525無党派さん:2001/08/12(日) 00:17
民主のアホ、ポスター破るなよ!
526無党派さん:2001/08/12(日) 00:18
自由党の人達はみんなわかっているよ。
民主の仕業だって。
527無党派さん:2001/08/12(日) 00:18
参院比例区候補の村田なおじ買収で逮捕されたね。
528無党派さん:2001/08/12(日) 00:19
民主党のスレ、社民党のスレにも、自由党のスレと同じ荒らしが
大量に出てたよ。さきがけのスレなんか無視しても影響ないのに
陰湿だったよ。
529無党派さん:2001/08/12(日) 00:19
野党を分裂させようとするレスは層化さんなんで放置でお願いします。
530無党派さん:2001/08/12(日) 00:23
でも自由党って前見たく連立組む方が現実的じゃない?
今更民主や社民と組むって言うのは・・・・。
531無党派さん:2001/08/12(日) 00:40
自民党は選挙協力してくれないからイヤ。保守党みたいになるのがオチ。
532無党派さん:2001/08/12(日) 00:52
TBSはやっぱり層化。自由党村田の選挙違反を報道してる。
533無党派さん:2001/08/12(日) 02:12
>532村本か?
村本だったら、確信的というか、最初からネット型の選挙活動を試すから、
ひょっとすると選挙違反で党に迷惑をかけると宣言してたぞ。
新しい時代の選挙活動を認めさせるために公職選挙法違反にならないギリギリの
範囲でやるが、場合によったら解釈の違いでひっかかる事態を覚悟していたらしい。
534無党派さん:2001/08/12(日) 05:13
村田は全国の村田さんに選挙依頼を出した候補だよ。
村本なんて自由党候補の中でも得票最下位。ネット型選挙活動は
有効でなかったようで。
535今亜寿:2001/08/12(日) 06:19
http://www.muratanaoji.com/

・良いことをしましょう

・悪いことはやめましょう
536無党派さん:2001/08/12(日) 07:07
537無党派さん:2001/08/12(日) 07:46
>・良いことをしましょう

>・悪いことはやめましょう

何かいいなあ
538無党派さん:2001/08/12(日) 08:20
今亜寿はツーリング旅行中なんじゃなかったのか?
539無党派さん:2001/08/12(日) 10:56
熱が引いて元気になったらって言ってたな。>ツーリング
540無党派さん:2001/08/12(日) 11:08
菅原は引退するね
541無党派さん:2001/08/12(日) 12:20
TBSの親会社は毎日、毎日の印刷所のお得意様は学会。
毎日=電通=TBS=学会、、、通説。
542無党派さん:2001/08/12(日) 13:09
しつこい。毎日新聞―TBSだけしつこく村田問題を報道してる。
543無党派さん:2001/08/12(日) 17:33
社民、菅、学会。
自由党の天下取りには当面これだけの敵がいるのね。
544無党派さん:2001/08/12(日) 17:37
学会は自由党の敵じゃないよ(藁
あと統一教会もね(藁藁
545無党派さん:2001/08/12(日) 18:05
打倒公明
546無党派さん:2001/08/12(日) 18:09
社民は辻元が牛耳れば衰退。菅はもうすぐ、完全に軍門に下る。
軍門に下った時点で一兵卒。本当に怖いのは宗教関係だな。
デムパ系は怖い。思い付きで捨て身に来る。
547無党派さん:2001/08/12(日) 18:10
がんばれ自由党
548無党派さん:2001/08/12(日) 18:50
>>546
>社民は辻元が牛耳れば衰退。

土井の後継者はやっぱ辻元なの?
549無党派さん:2001/08/12(日) 19:13
いや、田嶋だ。
550無党派さん:2001/08/12(日) 19:56
辻元とHしてみたい。
551無党派さん:2001/08/12(日) 20:12
組合系は辻元、福島、保坂には飽き飽きしてる。仕切りはするが、動かない。
参院では鹿児島も大分も見殺しにする。土井さんはまだ現実を知ってるから、
組合系も立ててもくれるが、辻元よりも他党の方が協力的だからな。
552無党派さん:2001/08/12(日) 20:43
「辞職後支持者に説明」菅原議員




  衆院議長あてに10日議員辞職願を提出した自由党の菅原喜重郎衆院議員(74)=比例東北ブロック選出=は11日夜、東山町長坂の自宅に戻り、報道陣の取材に応じた。菅原氏は「急に辞めることになり、支持者に申し訳ない」と述べ、議員辞職後、地元の支持者を回り、経緯を説明する考えを示した。

 菅原氏は辞職の理由について「衆院議員勤続10年を1つのめどと考えていた」と説明。今後について「ライフワークとしている学術の著作に専念したい」と述べた。

 菅原氏は18日に後援会の各市町村の幹部を集めて東山町内で会合を開き、あらためて経緯を説明する考えだ。
553無党派さん:2001/08/12(日) 20:45
急だが、解散が近いとみて急いだんだろう。自分より党を
考えての行動と見た。
554無党派さん:2001/08/12(日) 20:47
菅原議員は男の中の男だ!
病気に耐えてよく頑張った!感動した!
555無党派さん:2001/08/12(日) 20:48
岩手での7対1での玉沢袋叩きは爽快でした。
菅原さんおつかれさま。
556無党派さん:2001/08/12(日) 20:50
昨年の総選挙時、九州ブロックの権藤恒夫氏(旧公明)が引退
そして今回の菅原氏引退
旧公明・民社の幹部だった人を率いた小沢党首に改めて感服
557無党派さん:2001/08/12(日) 21:00
二見さんも復活してほしいな
558無党派さん:2001/08/12(日) 21:04
東北比例の高橋嘉信代議士も引退なのかな?
もともと党首の秘書で現在も事実上秘書の働きしてるし
若手に任せた方がいいんじゃないかな?
559無党派さん:2001/08/12(日) 21:05
もともと国会議員になりたくてなったんじゃないからね
秘書の仕事の方があってるんじゃないかな
560無党派さん:2001/08/12(日) 21:13
高橋は自由党の最重要拠点の岩手県連の会長だから辞めるにしても後継会長を
どうするかで大変だろ。
小沢本人がやるわけにもいかないし、黄川田は一年生だし、平野は当選したばかり、
だからといって達増は向いてないし。
ただ、それで達増がなったら西村、佐藤、一川らを押し退けて次期党首に一歩
リードだな。
561無党派さん:2001/08/12(日) 21:15
>ただ、それで達増がなったら西村、佐藤、一川らを押し退けて
>次期党首に一歩リードだな。

嫌だなあ。西村真悟党首がいい。
562無党派さん:2001/08/12(日) 21:19
吉田康一郎党首がいい!
563無党派さん:2001/08/12(日) 21:22
高橋嘉信も引退したら繰り上がるのは堀誠?
564無党派さん:2001/08/12(日) 21:25
西村だったら支持者がさらに片寄るだろうし(第一、西村党首の最低条件は
小選挙区の奪取だろう、次回は正念場)、吉田なんか論外。
565無党派さん:2001/08/12(日) 21:26
タッソって、「東京大学物語」の最初の方に出てくる
武田賢太郎によく似てる。タッソのHPを初めて見た時
思わず吐き気がした。特に、プロフィールのページは
こいつの人格を疑わせる内容だ。
566無党派さん:2001/08/12(日) 21:27
>564
では、タッソが党首になった方が良いとでも?
567無党派さん:2001/08/12(日) 21:27
>>566

はい
568無党派さん:2001/08/12(日) 21:28
>567
理由は?
569無党派さん:2001/08/12(日) 21:32
つーか、次期党首になれるタマがいないんだよね。
消去法でたっそになってるんでしょ。
ここ見ているやつの誰かが自由党から政界に出て名をなしてくれよ。
そしたら、自由党2chスレの仲間として応援するぜ。
570無党派さん:2001/08/12(日) 21:32
>>568
かっこいいから(はぁと
571無党派さん:2001/08/12(日) 21:33
左だけど政策で官僚に喧嘩売ってるの自由だけだから支持、でも自分は左なので少し怖い。
572無党派さん:2001/08/12(日) 21:34
自由党で小沢以外に一番国民的人気があるのは西村だと思う。
右派の言論人の多くは小沢や自由党を見捨てているが
西村はしょっちゅう正論や諸君に登場している。
573無党派さん:2001/08/12(日) 21:35
>570
あの牛乳瓶眼鏡のどこが?
574無党派さん:2001/08/12(日) 21:37
小沢の次に人気があるのは藤井幹事長
575無党派さん:2001/08/12(日) 21:38
>573
その牛乳瓶眼鏡が(ポッ
576無党派さん:2001/08/12(日) 21:38
>>571
俺のともだちに左でしかも宮崎学ファンというとんでもないやつがいるけど、
自由党支持の俺と一回も喧嘩したことがないよ。
北朝鮮万歳なんていわなきゃみんな仲良くやっていけるさ。
577無党派さん:2001/08/12(日) 21:42
>576
いいんじゃないの。自民党は中国籍の河野洋平さん、北朝鮮籍の野中広務さん、
ロシア籍の鈴木宗男さんといるんだから、自由党も少々左がかっても。
578無党派さん:2001/08/12(日) 21:50
左の宮崎学は小沢嫌いじゃないって言ってたよ、ここにいる人たぶん右の人多くて嫌いな人多いだろうけど、左の田中康雄も大橋巨泉も小沢を認めてる。小泉や石原は認めてないのに、僕も左だけど小泉や石原より小沢買う。
579無党派さん:2001/08/12(日) 21:54
おたかさんとも親友だし、
真紀子さんとも自由党党首就任要請するほど仲が良い。
公明の市川氏ともパイプがあり仲がよい。
慎太郎とも密会しているので仲が悪くはない。
580無党派さん:2001/08/12(日) 21:58
小沢は大勲位閣下やナベツネ陛下とも仲が良い。
西村真悟は心の友らしい。
581無党派さん:2001/08/12(日) 22:05
市川はもう権力ないです。
会うだけ無駄。
582無党派さん:2001/08/12(日) 22:16
小沢の友といえばやはり羽田だろう。
民主右派との提携の窓口だ。
喧嘩別れしたが、党首討論導入時には二人が中心になってイギリス議会視察団
組んでるし。
熊谷らとも勉強会をやってるから旧新生党メンバーほぼ全員と仲直りしたと
見ていいだろう。

但し、船田はいらん。
583無党派さん:2001/08/12(日) 22:21
小沢は顔で女性票失ってるからな、政策気にしてないモンな。「ワイドショーおばちゃんとか」
584無党派さん:2001/08/12(日) 22:21
究極の選択
船田とたっそ、どっちがきもいだろうか?
585無党派さん:2001/08/12(日) 22:23
船田ねぇ..
なんか懐かしいキャラだな
合掌
586無党派さん:2001/08/12(日) 22:24
ワイドショーおばちゃんは逃げるのも早いからな。土井さん、海部、細川、橋龍と
移っていったからな。納得して支持してくれる集団は目減りしないよ。
587無党派さん:2001/08/12(日) 22:26
どうせ次回も水島にまけるから比例区で何位に入れるかが勝負だな。
ただし、北関東一位は大勲位・・・・・
588無党派さん:2001/08/12(日) 22:27
三重の北川は右なの左なの、野党共同なんとかに田中康雄と出席してた人。
589無党派さん:2001/08/12(日) 22:44
北川は右に近いが、仲のいいのが武村とか左寄りが多い。
よく分からない。
590無党派さん:2001/08/13(月) 00:11
菅直人と選挙協力の話したんでしょ。
衆院選でどこ協力するの?
591無党派さん:2001/08/13(月) 00:14
民主党なら、菅より加藤紘一の方が案外、話が早かったりして。
加藤は鷲尾と友達だろう。鷲尾なら横路も簡単に抑えれるよ。
592無党派さん:2001/08/13(月) 00:36
何で自由党は幹事長と政調会長兼務してるのだ?
593無党派さん:2001/08/13(月) 02:20
たっそ政調会長にすればいいのに、民主の枝野(代理だが)、社民の辻元と、
若手のホープと言われてるのは、みんな政調の重要ポストにいる。
討論番組で知名度も上がるし。
594無党派さん:2001/08/13(月) 02:24
>>593
う〜〜ん・・・・
タッソはちょと危険じゃない?
595無党派さん:2001/08/13(月) 02:30
なぜ危険?
小沢の次は達増しかいないでしょ。
選挙区的にも年齢的にもさ。
596tasso:2001/08/13(月) 02:31
shine
597無党派さん:2001/08/13(月) 03:40
あぐえ
598無党派さん:2001/08/13(月) 04:42
民主との選挙協力を推進すべき
599無党派さん:2001/08/13(月) 06:11
日本一新するのだあげ
600無党派さん:2001/08/13(月) 06:21
自由党は、自民とは、二度と組みません。
但し、民主とも組みたくありません。
単独政権を目指します。
601無党派さん:2001/08/13(月) 06:30
>>600
ワシは自由党信者だが、単独政権は非現実的
602無党派さん:2001/08/13(月) 06:30
>600
下手なあおりだね。
頭悪い・・・
603無党派さん:2001/08/13(月) 06:36
例え参院選では不調に終わっても、民由社共倒れ→自公保勝利だけは防ぐべき。
604無党派さん:2001/08/13(月) 09:15
社民とは組めないと思われ
605無党派さん:2001/08/13(月) 09:21
日本一新は近いぞ。
606高祖パワー:2001/08/13(月) 09:24
日本一心は阻止します、新世紀維新は支えます。
607無党派さん :2001/08/13(月) 09:33
自分の希望

自民・公明・保守連立崩壊
扇さん・二階さん復党!
自民・自由連立ぅ〜
(抵抗勢力と呼ばれる人たちもいることになってしまうが)

どうですか?
608無党派さん:2001/08/13(月) 10:04
>>607
ダメ
やっぱり非自民・非共産政権を作る必要があるんだね
609無党派さん:2001/08/13(月) 10:27
>>595
自由党一のどきゅそにそんな大役はやばい。
610無党派さん:2001/08/13(月) 10:33
たっそ拓也よりたっそタケルに期待
611無党派さん:2001/08/13(月) 10:43
タッソより西村真悟に期待
612無党派さん :2001/08/13(月) 12:19
>>608
うん、非自民・非共産政権は賛成だけど、
ちょっと時間掛かり過ぎるのかなと思って
613無党派さん:2001/08/13(月) 18:26
ついでに非社民だ!
614無党派さん:2001/08/13(月) 18:46
あげ
615無党派さん:2001/08/13(月) 18:53
小泉はヘタッタ。
もはや小沢しかいない。
616無党派さん:2001/08/13(月) 18:55
>>609  どきゅそ 賛意
617無党派さん:2001/08/13(月) 18:58
>>609
やつは最早、ムネヲに次ぐ2chスターだ
618無党派さん:2001/08/13(月) 19:19
>>617 やつと船田、ムネヲ
女こどもは生理的に駄目みたい
619無党派さん:2001/08/13(月) 19:39
>>593  アホ   
たっそ、テレビに露出してみろ
他党が喜ぶだけじゃ   616
620無党派さん:2001/08/13(月) 20:12
衆院議長、菅原喜重郎議員の議員辞職を許可




 綿貫衆院議長は13日、自由党の菅原喜重郎衆院議員(74)(比例東北ブロック)が高齢などを理由に提出した議員辞職願を許可した。菅原氏の辞職により、同ブロックの同党名簿登載者から石原健太郎氏(63)の繰り上げ当選が、近く開かれる選挙会で決まる。

         ◇

 石原健太郎(いしはら・けんたろう)63 由元(3) 参院議員、参院選挙制度特別委員長、通産政務次官。慶大卒。東京都出身。
621無党派さん:2001/08/13(月) 20:14
自由党は党声明を発表。「首相はどんな批判があろうと15日に参拝すると明言してきた。賛否は別として、首相の発言がこんなに軽くて良いわけがない。参拝の日や形式を変えることによって世の批判をかわそうとするような姑息なやり方はおかしい」としている
622無党派さん:2001/08/13(月) 20:15
>賛否は別として、

ここが不気味だ。
623無党派さん:2001/08/13(月) 20:27
小泉が靖国へ15日へ逝かないから、支持率は下がり
その分、自由党へ流れるね
624無党派さん:2001/08/13(月) 20:30
>623
小沢が15日に参拝すればもっと支持率が上がる。
625無党派さん:2001/08/13(月) 20:32
624
支持率は自由党の支持率。
小泉内閣の支持率ではない。
626無党派さん:2001/08/13(月) 21:03
>622
賛否は別・・・どこが不気味かな。
日本語理解してよ、君。
627無党派さん:2001/08/13(月) 21:06
小沢が首相になったら行くのか行かないのか?

野党の立場で無責任な批判してるだけならサルでもできる。
ホント、野党転落以降の小沢ってゴミになっちゃたよなあ...
628無党派さん:2001/08/13(月) 21:10
小沢なら行くだろうね終戦記念日に。
んで朝日あたりが猛反発。
629無党派さん:2001/08/13(月) 21:11
小沢は最初から行くって言明しないよ
630無党派さん:2001/08/13(月) 21:13
>629
同意。小沢は頭脳明晰だから直前まで様子見てから行く。
631無党派さん:2001/08/13(月) 21:15
>>629
そう。小泉と違って、小沢は
賢いからね
632無党派さん:2001/08/13(月) 21:38
野党4党は15日の参拝を回避したことについて「本質的な解決になっていない」(鳩山由紀夫民主党代表)、「姑息(こそく)なごまかし以外のなにものでもない」(志位和夫共産党委員長)などと批判一色となったが、参拝の是非については温度差が浮き彫りになった。

 鳩山氏は「アジアの国々からの信頼を失った、首相は被害者の立場で物事を考えのが極めて苦手に見える」と皮肉り、共産、社民両党も「侵略戦争を肯定、美化するもの」「首相はアジア外交に思いを深く持っていない」と批判を強めたが、自由党は「愛国心・家族愛は国や他人が押し付けるものではない」(党声明)と指摘するにとどまった。
633無党派さん:2001/08/13(月) 23:07
小泉には失望したが、
自由党はどうなんだろう。
参政権問題でも積極派なの?
634無党派さん:2001/08/13(月) 23:08
自由党がこの声明でなにを言いたいのか、誰か説明できる?
635無党派さん:2001/08/13(月) 23:10
野党の反応では自由党が一番まともだな。
というか他が電波なだけだが。
636無党派さん:2001/08/13(月) 23:12
ためにする批判をするなよ>自由党
「参拝を支持する」あるいは「15日に参拝しろ」と言えよ。
637無党派さん:2001/08/14(火) 03:42
確か、自由党は、保守党と一緒になって、小泉を「靖国に行かせる会」を作りました。
小沢は、参拝しろ、と、明言してます。
15日に、参拝しろ、と言ってます。
636さん分かりましたか。
638無党派さん:2001/08/14(火) 11:28
15日参拝しかない
639無党派さん:2001/08/14(火) 11:36
小沢が15日に突然参拝しそうだ。
640無党派さん:2001/08/14(火) 12:33
>>635
民主党にも優秀な人が居ますよ

 http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/
641無党派さん:2001/08/14(火) 12:39
>>640
そう言う人材は左傾化した民主党を見限って
小泉政権に参画して改革を進める側に立ってほしい
自由党と民主党右派が加わってカルト喪家を追放することを強く希望
642井脇ノブ子:2001/08/14(火) 20:57
アタイを忘れてるよ!!
643無党派さん:2001/08/14(火) 23:23
自由党:
17日から「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義を開催


 自由党は17日から21日まで、東京都内で「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義を開く。次世代のリーダー育成を目指したものだが、参加者には政治家志望も少なくなく、次期衆院選に向けた候補者発掘の狙いもある。

 党首である小沢氏の名を冠したこの政治塾は今年1月、「意欲をもった有為の青年男女に勉強してもらう」(小沢氏)ことを目的に開設され、約400人の応募者の中から50人を選抜し、2年の期限で始めた。集中講義は今年1月に続いて2度目で、今回はサラリーマンや学生など約40人が参加を予定している。

 今回は、中西輝政京大教授や宮脇淳北大教授ら一線の研究者、マスコミ関係者らを講師に招く。最終日の21日には、小沢氏本人が1時間半にわたって教壇に立ち、最近の政治、社会情勢について解説する。参加者は泊り込みで講義を受けた後、小論文を執筆する。

 先月の参院選で「自民党の中にいる小泉(純一郎首相)さんでは構造改革はできない」と訴え続けた小沢氏にとっては、「日本一新」の理念と政策を若い塾生たちと改めて確認する場にもなりそうだ。
644無党派さん:2001/08/14(火) 23:34
プロボクサーは?
645無党派さん:2001/08/14(火) 23:35
そんなの最初からいないよ。
646無党派さん:2001/08/14(火) 23:59
あぐぅ、そりゃつまらん。
647無党派さん:2001/08/15(水) 01:16
政治塾の生徒さんの成長を願ってあげ
648無党派さん:2001/08/15(水) 02:01
政治塾のみなさん。
たっその真似しないでね。
649無党派さん:2001/08/15(水) 05:56
政治塾か……
次の総選挙で何人か出すんだろうか
650無党派さん:2001/08/15(水) 07:24
>>643
政治塾って、松下政経塾のような物?
651無党派さん:2001/08/15(水) 10:36
【終戦記念日・自由党が談話】
自由党「戦争で亡くなられた方々のご冥福を祈り、ご遺族のみなさまにに、心からお見舞い申し上げる。また、これまで戦争によって犠牲となられた各国の方々にも、哀悼の意を表する。わが党はこの機会に、日本が再びこのような過ちを犯してはならないとの思いを新たにし、21世紀を『平和の世紀』とすべく、恒久平和の確立に努力することを改めて誓う」
652>337:2001/08/15(水) 12:38
三重1区も混ぜてくれ。
中井洽vs川崎次郎(自民)

同感ですな。川崎二郎ですね。加藤の子分の。
川崎は3代目だから老人の支持者は多いね。でもあの年でマザコンはいやだなあ。
中井洽は小選挙区で勝たせるべきでしょう。このひとあたりがもう少し
自由党で頭角あらわしてくれないと、小沢と藤井だけではねえ。
自由党と連合の裏取引って中井が全部仕切ってるんでしょ??
民主党との選挙協力の要になるよね。
653無党派さん:2001/08/15(水) 12:40
次郎ちゃんも勝たしてやりたいな
654 :2001/08/15(水) 15:55
「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」には、自民党だけではなく
自由党議員も加わっているそうです。ちなみに参加している自由党議員は
誰でしょうか?   
655無党派さん:2001/08/15(水) 20:15
西村あたりでは?
656無党派さん:2001/08/15(水) 23:25



民主・自由は追悼式に、社共は首相批判…野党幹部




 野党各党幹部は終戦記念日の15日、戦没者追悼の集会や街頭演説で平和への誓いを新たにした。

 民主党の鳩山代表と自由党の藤井幹事長は、日本武道館で開かれた政府主催の全国戦没者追悼式に出席した。

 共産党の志位委員長は都内の新宿駅東口で街頭演説し、「小泉首相は戦争犠牲者の追悼を靖国神社参拝の理由として繰り返したが、侵略戦争を正義の戦争とする立場の神社は戦争犠牲者を追悼するのに最もふさわしくない場だ」と批判した。

 社民党の土井党首は千鳥ヶ淵墓苑で開かれた市民団体主催の集会で、「首相の靖国神社参拝は我が国の戦争責任を覆い隠し、憲法をないがしろにする暴挙だ。集団的自衛権容認に言及し、憲法9条改悪を公言する首相により、私たちはいつか来た道の入り口に立たされている」と強調した。

 一方、民主党の小林憲司衆院議員と自由党の田村秀昭参院議員は、超党派の「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」の一員として同神社を参拝した。民主・自由 追悼式に出席 社共 集会・街頭で首相批判
657無党派さん:2001/08/16(木) 00:17
村田なおじ「同姓のよしみで投票してください。」なんていうのは本当に前時代的。
(村議選じゃねえぞ。 そういう問題だけでもないが。)
658無党派さん:2001/08/16(木) 01:29
あげますです
659無党派さん:2001/08/16(木) 04:04
小沢は終戦記念日どこ行ったの?
660小沢塾生:2001/08/16(木) 17:26
明日から当分スパーリングをお休みして塾に行って来ます。
661無党派さん:2001/08/16(木) 18:46
>>660
たっそを倒してきて下さい。
662無党派さん:2001/08/16(木) 18:48
小沢首相は来年です
663無党派さん:2001/08/16(木) 18:50
小沢政治塾にはどうしたら入れますか?
664無党派さん:2001/08/16(木) 19:00
高橋嘉信と寝ればいいですよ
665無党派さん:2001/08/16(木) 19:01
達増と寝ればいいですよ
666無党派さん:2001/08/16(木) 19:27
>664
高橋ってそうなの?
667無党派さん:2001/08/16(木) 19:33
いったい小選挙区に何人擁立するんでしょう?
668無党派さん:2001/08/16(木) 19:35
>667
阿呆連合みたいに100人以上も擁立することはない。
669無党派さん:2001/08/16(木) 19:47
>668
そうだと比例中心になるんでは?
670無党派さん:2001/08/16(木) 20:17
日テレで各党首にモーニング娘が会うって企画やっていたけど、小泉首相を持ち上げる
番組だったな。でも小沢だけが断った。これは政界。
鳩山は「日本の未来は?」と聞かれて、「私」と言ったのは愚か。また民主離れが加速。
671無党派さん:2001/08/16(木) 20:21
>>670
小沢は「凛」としている。
672無党派さん:2001/08/16(木) 20:26
もし小沢を映したら、小泉が小沢の足元にも及ばないことが
バレるので首相官邸が圧力をかけて止めさせた。
673無党派さん:2001/08/16(木) 20:32
>>672
マジありえるな。
674無党派さん:2001/08/16(木) 20:34
日テレくそだな。
まじできもい。
675無党派さん:2001/08/16(木) 20:42
日テレ自体が安藤優子。
676無党派さん:2001/08/16(木) 21:00
衆院選速報で優香出してたクソTVらしいな。全てはナベのせいです。
677無党派さん:2001/08/16(木) 21:31
日テレの報道は櫻井さんが「今日の出来事」やってたとき、
客観的で知性があったけど今はもう駄目だね。
糞だね、ありゃあ。
678無党派さん:2001/08/16(木) 21:48
自由党の勢いをそいで、自民党に合流させたいんでしょう。
679無党派さん:2001/08/16(木) 21:49
☆日本一新 自由党15☆のサブタイトル今から考えようぜ
680無党派さん:2001/08/16(木) 21:49
自由党ブレンド
681無党派さん:2001/08/16(木) 21:50
健全な自由党支持者や小沢ファンのほとんどがタッソを嫌ってる。
コイツほど小沢や自由党の足を引っ張ってる奴はいないからね。
一説によると、小沢にデタラメを吹き込んで数々の有能な人材を
小沢の周囲から外して蹴倒し、自分の出世を図ろうとしたらしい。
今後も藤井裕久や西村真悟を追い出すつもりだという。
682無党派さん:2001/08/16(木) 21:51
しつこいコピペ
達増はほっとけ
683681:2001/08/16(木) 21:54
>682
タッソには早く自由党から消えてほしいだけ。
自民党の真面目な人の中には、小沢は尊敬するけど
タッソが嫌いだから自由党と一緒になれないって人も多いよ。
684無党派さん:2001/08/16(木) 22:01
世間は自由党をリベラル政党、都市政党と捉えているが、
人材は真吾ちゃんやタッソといった連中が多く、世間のイメージに
ほど遠いんだな。
ポスト小沢で世間に受け入れられそうな若手は誰かいる?
個人的には、民主党にいるが河村たかしがいいんだな。
685無党派さん:2001/08/16(木) 22:04
>684
河村たかしは昔自由党にいた。
あと、西村は右派には結構人気があるのでマイナスにはならないが、
タッソは邪魔だ。早く氏ね>タッソ
686無党派さん:2001/08/16(木) 22:08
自由党支持でタッソ支持ってどれくらいいるの?
687無党派さん:2001/08/16(木) 22:09
>686
おそらく半数以下。
688無党派さん:2001/08/16(木) 22:23
>48今でも保守党、西田たけし、の看板みかけたよ。
>53 次期総選挙、自由党の比例名ぼ順位付け、単純に惜敗率で決めよう
ということじゃないの?自由党の強い神奈川で出馬したほうが、中塚議員にとって
関西の選挙区より有利に働くのでは?
689無党派さん:2001/08/16(木) 22:25
>688
ついでにタッソの公認外してほしい。
あれを公認するなら不戦敗の方がずっとマシ。
690無党派さん:2001/08/16(木) 22:53
あげ
691無党派さん:2001/08/16(木) 23:14
小沢一郎様

 ここのところ、美人候補・小宮山泰子さんの名前が挙がっておりませんので、
お願いします。
是非、小宮山泰子さんも候補者としてあげてください。
小宮山泰子さん陣営で選挙違反があり、逮捕者を出したのはご承知のことと思
います。確かに悪い事で、自由党の看板を汚したかもしれません。
しかし、それは、秘書がやったことで、小宮山泰子さんは何もしていません。
その証拠に、小宮山泰子さんが逮捕されたという新聞記事は見ません。
自由党支持者の皆さん、選挙違反があったといえども、美人候補=小宮山泰子
さんをもう少し取り上げてください。
前回の衆議院選挙、今回の参議院選挙とニ連敗というのは確かに問題かも知れ
ませんが、今度こそ選挙違反をすることなく小宮山泰子さんは戦うと思います。
宜しくお願いします。            
692無党派さん:2001/08/16(木) 23:18
2回も負けているのか!
これでは、小沢党首の名が穢れる。
美人候補は、あきらめろ。
693無党派さん:2001/08/16(木) 23:21
生は、美人ではないよ。ポスターだけだよ。
美人候補の看板を架け替え要求。
小宮山泰子よ、真実の姿を出すべきだ。
選挙違反が怖くて何ができるってんだ。
違反しても勝つのが、小宮山泰子のやり方だ。
694無党派さん:2001/08/16(木) 23:21
選挙違反=小宮山泰子=逮捕されるのか?
695無党派さん:2001/08/16(木) 23:23
それを言うなら、
 小宮山泰子=ポスター写真偽造で逮捕か?
696無党派さん:2001/08/16(木) 23:24
工藤雪枝さんなんか擁立して欲しいんだけど・・・。
小沢って政治手腕は申し分無いのに、人選はサッパリだからなあ。
697無党派さん:2001/08/16(木) 23:24
また出たぞ!層化攻撃!
屈するな。小宮山泰子!
698無党派さん:2001/08/16(木) 23:25
>696 そんなこと無いぞ!小宮山泰子も、イケテル。
 
699無党派さん:2001/08/16(木) 23:26
しかし、選挙違反だけは、まずいよなあ。
候補者再選定 キボーン
700無党派さん:2001/08/16(木) 23:26
層化は引っ込め
701無党派さん:2001/08/16(木) 23:26
小宮山より、案外、森の方が有望かも。
白川とも協力してでも当選するあたりなかなかだよ。
702無党派さん:2001/08/16(木) 23:30
過日の参議院議員選挙後、小宮山泰子陣営の秘書二名が買収容疑で
逮捕、身柄拘束されたのは、紛れも無い事実です。
いよいよ、小宮山泰子陣営選挙違反対策本部も、秋の陣か?
⇒明るい選挙を 自由党本部より
703無党派さん:2001/08/16(木) 23:31
森は最低の女だ。
704無党派さん:2001/08/16(木) 23:33
森って、だ〜れ〜?
705無党派さん:2001/08/16(木) 23:33
>>701
ゆうこさんねえ。
まさか初立候補で初当選するとは。。。
かなり驚いたよ。

3児の母らしい。
706無党派さん:2001/08/16(木) 23:35
森よりも小宮山泰子をヨロシク。
今度は、しくじりません。
707無党派さん:2001/08/16(木) 23:36
政治塾には女生徒いないの?
708無党派さん:2001/08/16(木) 23:36
でも、選挙違反で逮捕者出してんだろ
本人は大丈夫なの?
次、やれそうなの?
小宮山泰子後援会より
709無党派さん:2001/08/16(木) 23:38
小宮山も所詮は2世候補だからな
710無党派さん:2001/08/16(木) 23:39
小宮山、小宮山って、うるせ〜な!
参議院選の時、岩手が危ないって土壇場で
小沢党首に捨てられた女のことは、もうほっとけ!
うぜーよ!
711無党派さん:2001/08/16(木) 23:40
だから、小宮山泰子の秘書が慌てて選挙違反のでは.....
712無党派さん:2001/08/16(木) 23:42
小宮山は二世候補ではありません。
泰子さんのお兄さんが一度選挙に出て負けています。
正確には、2.5世候補かな。
イマイチですか?失礼。
713無党派さん:2001/08/16(木) 23:42
「白川と協力」という言葉で森批判が出てきてる(藁
714無党派さん:2001/08/16(木) 23:44
チョット待った〜っ!
小宮山さんのところ、それじゃ三連敗なの?
これじゃあ、小沢さんも、あきらめるね。
もういい加減にしたら。小宮山さん
715無党派さん:2001/08/16(木) 23:44
自由党内で人望があるのは、田村でしょう。
秘書に人望があるのは、西村。
716無党派さん:2001/08/16(木) 23:46
若手でいいのはいないの?
717無党派さん:2001/08/16(木) 23:47
だ・か・ら
その名も
 こ・み・や・ま・や・す・こ
             です。
718無党派さん:2001/08/16(木) 23:47
小宮山どうかな・・・
HP見たけど,ちょっとチャライぞ。実力はないだろう。
719無党派さん:2001/08/16(木) 23:48
選挙違反の落選候補者は、うぜーからとっとと出ていけ。
ここからは、自由党の将来についてのみ語りたいなあ。
720無党派さん:2001/08/16(木) 23:48
都築は?
721無党派さん:2001/08/16(木) 23:49
>719
誰それ?
722無党派さん:2001/08/16(木) 23:49
ひるまず、決してチャラクはありません。
美人候補=こみやまやすこ
です。
723無党派さん:2001/08/16(木) 23:49
落選中で、野中に害悪呼ばわりされてるが、豊田もいいと思うんだが。
724無党派さん:2001/08/16(木) 23:50
>721
小宮山泰子だ〜っ!
725無党派さん:2001/08/16(木) 23:50
羽田との手打ちを期待する。
726無党派さん:2001/08/16(木) 23:51
吉田康一郎は?
727無党派さん:2001/08/16(木) 23:52
お嬢様にはポスト小沢は荷が重い。
728無党派さん:2001/08/17(金) 00:13
小宮山泰子ガンバレ。層化の誹謗中傷にはくれぐれもお気をつけください。
729無党派さん:2001/08/17(金) 00:27
>>725
とっくの昔に済んだ
民主党右派が自由党に協力的なのもそのおかげだ。
730無党派さん:2001/08/17(金) 03:08
民主と選挙協力すんの?
731無党派さん:2001/08/17(金) 03:11
当面は協力せざるをえない。
議員が衆参で合わせて150を超えるまでは仕方ないよ。
党首もそう思ってるよ。合わせて50人に満たないんでは
独自勢力とも言い難い。
732無党派さん:2001/08/17(金) 11:43
民主党次の選挙は厳しいぞ
733無党派さん:2001/08/17(金) 11:53
>>691
身内の秘書から逮捕者だすなんて、人使えるわけないしょ
734無党派さん:2001/08/17(金) 14:19
どこ協力するかな
735無党派さん:2001/08/17(金) 14:48
選挙準備はマスコミとタッソ対策からと思われ
736無党派さん:2001/08/17(金) 16:44
猿轡でも噛ませるか…
737無党派さん:2001/08/17(金) 17:19
おまえらいつまでタッソ、タッソって言ってんだ!
有権者はとっくにあの出来事忘れてるよ!
738無党派さん:2001/08/17(金) 17:28
タッソしか叩けないからだろ。いわゆる
馬鹿の一つ覚えってやつ。
739無党派さん:2001/08/17(金) 17:58
>>737
「あの出来事」 杉浦拭大臣でまた思いだしてしもうた(笑
740無党派さん:2001/08/17(金) 18:17
小沢塾が夏季講座開講 一期生41人が参加
 自由党は17日午後、次の世代のリーダー養成を目指す「小沢一郎政治塾」の夏季集中講義を東京・新宿区の日本青年館で開いた。参加したのは女性6人を含む一期生41人で、学生を中心に公務員、医師、弁護士ら。
「将来は政治家になりたいという希望が多い」(幹部)ことから、次期衆院選をにらみ候補者発掘の思惑もある。
21日の最終日に小沢一郎党首が講演する。
 藤井裕久幹事長はあいさつで「責任を持ってものが言えるリーダーになってほしい」と強調。「中国に『綸言(りんげん)汗の如し』という言葉がある。
責任を持っている人の言葉はいったん出たら戻らない(という意味だ)」と指摘し、小泉純一郎首相が15日に靖国神社に参拝するとの前言を撤回し、
13日に参拝したことを暗に批判した。
741無党派さん:2001/08/17(金) 18:26
>>740
塾生には、タッソを反面教師にしてもらいたい
742無党派さん:2001/08/17(金) 19:09
「小沢一郎政治塾」から次世代のリーダーが出てくることを期待します。
743無党派さん:2001/08/17(金) 21:00
??????
744無党派さん:2001/08/17(金) 21:26
737 738 
戦没遺族や靖国の票も大事にしないと
745無党派さん:2001/08/18(土) 03:19
3時過ぎたのであげ。
746無党派さん:2001/08/18(土) 05:26
何でたっそは叩かれてんの?
ポスト小沢の一番手でしょ?
747無党派さん:2001/08/18(土) 08:14
>746
アホか。一番手は藤井、二番手は西村やろがゴルァ!
タッソはいつまで経っても下足番やろが。
748無党派さん:2001/08/18(土) 08:22
>747
真悟先生、タッソなんとかして
749無党派さん:2001/08/18(土) 10:01
秩序乱すタッソは自由党のガンです
750無党派さん:2001/08/18(土) 11:53
衆院候補発掘がんばれ。
751無党派さん:2001/08/18(土) 11:58
>>744 >>749
なぜタッソを今だにマスコミにさらすのでしょうか?
752無党派さん:2001/08/18(土) 12:00
>751
タッソとマキコの争いが
「不逞鮮人とメルヘン出身者」による民族紛争だからです(藁
753無党派さん:2001/08/18(土) 12:01
>>751,752
他でやってくれる?迷惑なんだけど。
754無党派さん:2001/08/18(土) 12:04
ガンバレ小沢 層化の攻撃には屈するなよ
755無党派さん:2001/08/18(土) 12:06
自由党への煽りに反応している人がいるみたいですが、相手の思うつぼですよ。
煽りに反応している人は自作自演の層化だと思われますが。念のため。
756無党派さん:2001/08/18(土) 12:09
>>748 >>749 タッソさえいなければ苦労しないのに

別スレでは元気荒らしまわりのタッソ君
: 最近になってわかった 野中・小沢
757無党派さん:2001/08/18(土) 12:13
>756
タッソ君はキムチの食い過ぎで脳味噌が溶けたようです(藁
758無党派さん:2001/08/18(土) 12:16
>>靖国なんて総裁選の遺族会票集めの手段にすぎない、戊辰戦争云々

タッソさん、今時全国に向けてこんなこと言っていいの田舎者
老人や若者の票逃げたよ、マキコ大臣と一緒に消えて
759無党派さん:2001/08/18(土) 12:17
>758
タッソみたいなのは自由党から消えてほしい。
760無党派さん:2001/08/18(土) 12:18
759
大賛成
761無党派さん:2001/08/18(土) 12:19
>>755
俺もそう思う。
762無党派さん:2001/08/18(土) 12:20
どうして、タッソがそこまで嫌われてるんだ?
(ネタじゃないよ。)
763無党派さん:2001/08/18(土) 12:21
平野貞夫は元衆議院議員?
764無党派さん:2001/08/18(土) 12:22
>762
彼の出自に問題があるからです。
765無党派さん:2001/08/18(土) 12:22
層化さんのくるようなスレじゃないよ。出て行って。
766無党派さん:2001/08/18(土) 12:22
層化はビラ配りしてれば?
767無党派さん:2001/08/18(土) 12:22
>763
元衆議院「職員」です。
768無党派さん:2001/08/18(土) 12:25
>762
彼の言動とシグサに問題があるからです。
769無党派さん:2001/08/18(土) 12:27
職員かぁ〜
770無党派さん:2001/08/18(土) 12:32
なぜ層化や他党がタッソ叩きなどするものか
771無党派さん:2001/08/18(土) 12:32
層化は他のスレに逝け。
772無党派さん:2001/08/18(土) 12:32
層化キモイ。
773無党派さん:2001/08/18(土) 12:33
層化出て行って
774無党派さん:2001/08/18(土) 12:34
層化がくるようなスレじゃないよ。
775無党派さん:2001/08/18(土) 12:34
層化は氏ね
776無党派さん:2001/08/18(土) 13:23
>>770 賛成
他党にとってタッソは恩人だよ、悪口言うわけないよ(藁藁
777無党派さん:2001/08/18(土) 16:09
票欲しさに靖国参拝するやつらにはヘドがでる。
とっくに業界団体組織の政治連盟など崩壊しているのさ。
778無党派さん:2001/08/18(土) 16:40
皆で参拝すれば怖くない。いい大人がぞろぞろみっともない。
779無党派さん:2001/08/18(土) 17:05
>>776
恩人も何も自由党は選挙で勝ってるし(藁藁藁
780無党派さん:2001/08/18(土) 17:11
小沢塾夏期講習始まりました。
明日の自由党を担うホープ達ががんばっております。
781無党派さん:2001/08/18(土) 17:12
次の選挙も選挙違反がんばっ下さい>塾生諸氏
782無党派さん:2001/08/18(土) 17:17
期待してるぞ塾生。
783無党派さん:2001/08/18(土) 17:21
塾生さんは、タッソを真似ないようにがんばれー
784無党派さん:2001/08/18(土) 17:28
いずれ、タッソの発言の正当性がが認められる日が来る。
問題は、その時までタッソの名前が忘れられないことだ。
785無党派さん:2001/08/18(土) 19:17
786無党派さん:2001/08/18(土) 19:19
>784
ヴァカ。
787無党派さん:2001/08/18(土) 19:22
784
ヴァカ。このままじゃ内部崩壊も
788無党派さん:2001/08/18(土) 19:47
確か政治塾の面倒ってたっそが見てるんだっけ?
やばい、やばいぞ!!
789無党派さん:2001/08/18(土) 19:49
788
タッソがなにを教えているか知りたいものだ(藁藁
790無党派さん:2001/08/18(土) 19:50
>788
タッソは塾生を私兵化するつもりです。
これに気づいた生徒は西村塾に緊急避難しています。
791無党派さん:2001/08/18(土) 19:54
>790
それなら安心だ。西村先生、靖国では憤慨しようぞ。
792無党派さん:2001/08/18(土) 19:54
タッソの脳内
「写ってるよ、俺TVに写ってるよ
 まるでジオンのギレンみたいだよ、かっこいいよ
 そうなると小沢さんはデギンかな?ドズルだったりして、プププ」
793無党派さん:2001/08/18(土) 19:54
>>790
それ、冗談じゃなくマジですよ。
794無党派さん:2001/08/18(土) 19:55
タッソは脳病院に逝った方がいいね♪
795無党派さん:2001/08/18(土) 20:05
「小沢一郎政治塾」はそのうち「達増拓也政治塾」になります。
796無党派さん:2001/08/18(土) 20:06
自由党嫌いだからタッソを叩いて、タッソの書き込みを増やして自由党のイメージを下げたい。
みんな頑張ろう。
797無党派さん:2001/08/18(土) 20:07
自由党はマスコミ対策や問題児の対策なっていない、自由放任はいいが。
自民党さえマスコミ露出、論評は監視してるらしい>高市などなど
798無党派さん:2001/08/18(土) 20:07
>795
鬱山車脳。
799無党派さん:2001/08/18(土) 20:09
タッソは今年の5月15日までは小沢側近の優等生だったが
それ以降は超問題児になった。
800無党派さん:2001/08/18(土) 20:09
いや、ここにいるのは自由党が好き・でもタッソは嫌、って人達です。
801無党派さん:2001/08/18(土) 20:18
>800
ここにいる人間だけでなくほとんどの自由党員はタッソ嫌い。
タッソに洗脳されている小沢塾生は知らんが。
802無党派さん:2001/08/18(土) 20:23
いや、タッソのおかげで参院選善戦健闘だったのではないかな?
803無党派さん:2001/08/18(土) 20:25
>>800  >>801  私も同感
他党がタッソを叩くわけないでしょ。
804無党派さん:2001/08/18(土) 20:25
層化です注意して。
805無党派さん:2001/08/18(土) 20:26
層化このスレにこないで。
806無党派さん:2001/08/18(土) 20:27
このスレにきてタッソレスする奴は層化です。
層化を退治しましょう。
807無党派さん:2001/08/18(土) 20:27
タッソの話なんかするなよ。参院選で倍増したんだし。
808無党派さん:2001/08/18(土) 20:29
ほんと。自由党勝利をねたんでいる連中か層化の仕業だろうね。
809無党派さん:2001/08/18(土) 20:29
ネタミってこわいね。
810無党派さん:2001/08/18(土) 20:31
タッソで惨敗すると思っていた反タッソ厨房が
予想外に自由党が善戦したため
くやしくてねたんでるんだろ。
811無党派さん:2001/08/18(土) 20:34
>810
そうでもないよ。
自由党支持者にもタッソ嫌いの者は多いからね。
俺もその一人。
812無党派さん:2001/08/18(土) 20:35
>>811
層化うざい
813無党派さん:2001/08/18(土) 20:38
層化警報発令中!
タッソを褒めちぎるのが層化と思われます。
ご注意ください。
814無党派さん:2001/08/18(土) 20:38
層化は来ないでくれる?
815無党派さん:2001/08/18(土) 20:39
層化警報発令中! できるだけ相手にしないように。
816無党派さん:2001/08/18(土) 20:39
>>810
激しく同意。
817層化退治:2001/08/18(土) 20:39
層化退治
818層化退治:2001/08/18(土) 20:40
層化は出ていけ!層化専用のタッソ・野中小沢スレがあるではないか。
819無党派さん:2001/08/18(土) 20:43
ここにいるのは自由党が好き・でもタッソは嫌いの人達です。
よく考えて、他党がタッソを叩くわけないでしょ。
820無党派さん:2001/08/18(土) 20:45
現在層化警報発令中!
タッソ信者を騙っております。
ご注意下さい!
821無党派さん:2001/08/18(土) 20:48
ガンバレ自由党!
層化に負けないでね。
822無党派さん:2001/08/18(土) 20:58
タッソ議員は将来有望な議員のうちの一人です。
何処のバカかわからぬが何でもタッソタッソと非難する。
中塚、樋高らを含めみんなが切磋琢磨し合い自由党をよくするのだ。
823無党派さん:2001/08/18(土) 21:09
中塚、樋高、平野、高橋君ら若手を伸ばすためにもヤツは邪魔。
824無党派さん:2001/08/18(土) 21:12
タッソは西村首相を実現させるには邪魔。
825無党派さん:2001/08/18(土) 21:27
>>822 
タッソなにが有望よ、将来失望の間違いでは。
>>823
賛成です。
826無党派さん:2001/08/18(土) 21:44
自由党の皆さん、できれば
政界再編で小泉さんに協力してください。
さもなくば自民党小沢派結成して下さい。
靖国は堂々と参拝して下さい。
827無党派さん:2001/08/18(土) 22:06
>>826
大きなお世話。自民党議員と組む日は自民党が崩壊した時のみ。
828自由党派さん:2001/08/18(土) 22:14
社民のおばさんと手を組むな。
キショい。
冗談も何回もやると、国民はほんとに小沢を見限るぞ。
829無党派さん:2001/08/18(土) 23:00
タッソを見てると、クラス全員に嫌われていた生徒会長を
思い出すな。
830無党派さん:2001/08/18(土) 23:05
>829
タッソって仙台の守大介容疑者に顔がどこか似てる(藁
831無党派さん:2001/08/18(土) 23:07
>830(大藁
832今亜寿:2001/08/18(土) 23:17
そういや新潟選挙区で当選した森裕子、また買収違反で運動員(つうか渡辺秀央@
佐川疑惑の秘書)が捕まったな。
当選無効になるかどうか(連座制で起訴するかどうか)、新潟県警の判断に注目です。
833無党派さん:2001/08/18(土) 23:19
>>832
法律知ってる?
834今亜寿:2001/08/18(土) 23:23
>>833
(公認もしくは候補者の親族など)運動員の買収容疑は立派な
連座制になるのでは?
ただ、候補者本人がこういう問題に気をつけていたが
結果的に違反者を出した、という場合は起訴されない
ことになってたと思ったが。
ま、警察のさじ加減という話もある。
毎回選挙違反で大量逮捕者を出している栃木四区の佐藤勉
(対抗馬は山岡賢次)なんか立件されていないしな
835無党派さん:2001/08/18(土) 23:29
白川と組んだからな。白川と組めばこうなるとは予想してたはず。
新潟と○○はこわいな。
836無党派さん:2001/08/18(土) 23:57
新潟もタッソの戯れでは
ないよね(w
837 :2001/08/19(日) 00:38
>>836
頭がおかしいね この人。
838無党派さん:2001/08/19(日) 00:43
そっとしておいた方がいいみたい。さわらぬ神にたたりなし。
839無党派さん:2001/08/19(日) 00:44
社民のおばさんと手を組むな。
冗談も何回もやると、国民はほんとに小沢を見限るぞ。
840無党派さん:2001/08/19(日) 00:48
たっそ叩きうざい。自由党支持者ってこんな基地外ばかりなの?
841無党派さん:2001/08/19(日) 00:49
>>840
叩いているのは層化(自民)だよ。
842無党派さん:2001/08/19(日) 00:58
タッソを他党が煽てはしても叩くわけないさ(笑
元自由党支持者じゃないか、反省しないと。
843無党派さん:2001/08/19(日) 00:59
朝日で靖国不要論とか言ってたんじゃなかったっけ?
タッソ君って。
844無党派さん:2001/08/19(日) 01:00
煽りと叩きは同じじゃないの?(わらわら
845無党派さん:2001/08/19(日) 01:00
>>842,843
そう飼うざい
846無党派さん:2001/08/19(日) 01:03
>>842
何回も言って念押ししてくるところが層化らしい(藁
847無党派さん:2001/08/19(日) 01:21
>>846
確かに。
848無党派さん:2001/08/19(日) 06:28
>>843
よく考えてみれば、タッソほど虚言癖の政治家もおらんな。
山口県(長州)出身のスッチーと結婚しておきながら
靖国神社を否定する。マキコを偉そうに批判できる分際か!
849無党派さん:2001/08/19(日) 07:53
>>848 
11日付け朝日新聞靖国問題先日見ました、仲間内でも皆憤慨してます。
タッソ個人の思想は自由ですが、自由党を名乗っては誤解され問題です。
なぜ今だに要注意人物タッソをマスコミにさらすのか
自由党本部の無神経が理解できん?????
850無党派さん:2001/08/19(日) 09:06
>>848
なんの、長州は変説の地よ
攘夷だ!と言っておきながらある日突然親米・討幕に変わるし。
851無党派さん:2001/08/19(日) 09:09
タッソって外務省時代に機密費から掠め取った公金を利用して
小沢塾の生徒や他の若手議員を買収してるらしいね。
永田町では有名な話。
852無党派さん:2001/08/19(日) 10:09
タッソ要注意
853無党派さん:2001/08/19(日) 11:50
>>849  >>852 タッソは危険、もう表へ出すな。
超人気の小泉をマスコミで若造がこき下ろすのは反感かうだけだ。
平議員のくせに生意気とか言われるだけ、もうちょっと考えろよ。
854無党派さん:2001/08/19(日) 12:50
最近またタッソ叩きがすごいね。
朝日なんかに安易にタッソを出すからだと思う、例によって誤解されるだけ。
適任者他にいっぱいいるでしょが、ヤツなら過激な西村さんの方がまだまし。
855無党派さん:2001/08/19(日) 13:03
>854
西村は南朝系の名家出身だがタッソは在日3世ですから(藁
856☆彡日本一新!☆彡 :2001/08/19(日) 13:04
>>854
春頃からのタッソマニアが書き込みして嫌がらせしてるだけ。
857☆彡日本一新☆彡 :2001/08/19(日) 13:05
タッソマニア
858無党派さん:2001/08/19(日) 13:05
鄭マニア
859無党派さん:2001/08/19(日) 16:27
>>856
>>春頃からの?
例の質問シーンまでタッソなんて知らなかった。
彼のキャラはメデアに不向きと思う、見てるだけで不快だもの。
マキコさんのファンではありませんが、あれは酷すぎたと思います。
860無党派さん:2001/08/19(日) 17:18
11日の朝日、辻本は筋を通してた。
タッソはどっちつかず、あれでは靖国肯定派は怒るね。
人気の小泉安易に叩くなんて反感かうだけ、結果損するだけ。
861無党派さん:2001/08/19(日) 17:21
自由党の存在意義は薄れている。
小沢よ、解党して 小泉に閣外協力せよ!
862無党派さん:2001/08/19(日) 17:25
>>861
タッソ抜きなら、大賛成。
863無党派さん:2001/08/19(日) 17:30
挑発にのらないことが一番。
864無党派さん:2001/08/19(日) 17:37
今夜のスクープ21でマキコ叩きやるみたい
タッソなまで出ないかなあー
ビデオでもいいけど
865無党派さん:2001/08/19(日) 17:55
864
今度は、彼の小泉叩きをテレビで見たい(ワ
866無党派さん:2001/08/19(日) 18:29
864
今日のニュースで内閣支持率86.2%だとよ。
タッソ朝日で叩いたのも小泉にプラスだったかもよ。
主婦に印象悪いタッソ君は、なお一層安易な言動は慎むべし。
867石原慎太郎:2001/08/19(日) 18:35
タッソ君は、北か南かは知らないが、在日3世の癖して生意気だぞ!
868無党派さん:2001/08/19(日) 18:38
挑発にのるな。
869無党派さん:2001/08/19(日) 18:38
>>866
日本一新よりタッソ一新が先では。
タッソ謹慎でもよし。
870無党派さん:2001/08/19(日) 18:46
900も近いが、次スレはどうするんだ?
またもや重複や乱立がないようにしたいが…
タイトルは入れた方がいいのかな。950を踏んだ人が立てるということにするのか?
871無党派さん:2001/08/19(日) 19:34
☆日本一新 自由党15☆−衆院選準備中2−

でいいんでないかい?
872無党派さん:2001/08/19(日) 19:50
小沢さん今日もガンバレ    
873無党派さん:2001/08/19(日) 19:51
>>870-871
新スレを立てるのは950を踏んだ人にして、そのことも新スレ冒頭に書いておくとか。
874無党派さん:2001/08/19(日) 19:52
自由党だけガンバレ!層化・自民・民主・社民の工作員には注意せよ!
875無党派さん:2001/08/19(日) 19:53
神奈川県警 村田なおじ派の違反で福岡県行橋市議工藤を逮捕。
876無党派さん:2001/08/19(日) 19:54
反タッソの荒らし・煽りは無視しよう!
877無党派さん:2001/08/19(日) 22:15
建(長男)が作ったクイズ:「優しくてー、パパの兄弟でー、テレビのコマー
シャルでビシ!バシ!だーれだ」・・・答え「小沢センセイ」
 *5歳児の100%自作

こういう事書くやつがマトモだと思うかね?
5歳児を洗脳するなんてとんでもない父親だな。
878無党派さん:2001/08/19(日) 22:16
自由党の原則


さて、掲示板の方では原理原則の話題になっていますが、今日は自由党の原理原則についてです。

1)政党・政治家の命は政策である。

2)だから明確な理念に基づく基本政策が必要。

3)政党の使命は国家国民のために良い政策を実行することにある。

4)政策が実現するためなら、どんな政党とでも協力する。

5)いつでもどこでもだれにでも同じことを言う。

です。

基本政策・基本理念が曖昧な政党ばかりで、その場しのぎにころころと弁を変える政党政治家が多いわけですが、物事の本質を見極め、ハッキリとモノを言う政治が一番求められています。

私は今、自由党「日本一新推進本部」の事務局長を務めていますが、原理原則と理念さえきちんと理解していれば、個別政策については、その応用編で、十分受け答えできるはず。これから小泉内閣に対しても、この基本原則で望んでいきたいと思っています。
879無党派さん:2001/08/19(日) 22:22
>>877
文化大革命時の紅衛兵みたいだな。
880無党派さん:2001/08/19(日) 22:24
毎日新聞世論調査

民主12%(前回10%)▽公明5%(4%)▽自由5%(3%)▽共産4%(4%)▽社民3%(2%)
881自由党支持率依然好調、第3位!:2001/08/19(日) 22:25
世論調査:
内閣支持率8割台保つ 自民支持率、無党派層上回る

--------------------------------------------------------------------------------

 毎日新聞の全国世論調査で、小泉内閣の支持率は81%だった。前回6月の84%より3ポイント下降したものの、今年4月の政権発足以来続いている8割台を維持した。
不支持率も11%(前回9%)と依然低く、小泉純一郎首相が「15日参拝」の前言を撤回して13日に靖国神社を参拝した影響はほとんどみられなかった。

 男女別では、女性の支持率が83%と男性の79%よりやや多かった。支持政党別では、民主党支持者の71%、自由党支持者の76%が小泉内閣を支持。
首相の掲げる構造改革路線そのものに批判的な共産党の支持者も48%が小泉内閣支持に回り、不支持の42%を上回った。社民党支持者は55%が不支持だった。

 政党支持率は、参院選で大勝した自民党が97年9月(橋本内閣時)の38%を上回る39%(前回36%)まで伸ばし、92年9月(宮沢内閣時)の43%を最後に割り込んだままの40%台にあと1ポイントまで迫った。「支持政党なし」の無党派層は30%で、
98年5月以来3年3カ月ぶりに自民党支持率が無党派層を上回った。

 そのほかの政党支持率は民主12%(前回10%)▽公明5%(4%)▽自由5%(3%)▽共産4%(4%)▽社民3%(2%)だった。
882無党派さん:2001/08/19(日) 22:47
>>877
うん、狂ってるね。で、こいつ誰?
883無党派さん:2001/08/19(日) 22:57
たっそ
884無党派さん:2001/08/20(月) 02:14
防衛庁・国防族、“応援団”の参院選落選で苦慮




 先の参院選で、防衛庁・自衛隊出身の候補者が相次いで落選したことから、防衛庁や国防関係議員は秋の臨時国会の法案審議などに向けて体制の立て直しに苦慮している。

 参院選では、自民、民主、自由各党がそれぞれ、国防関係の比例選候補を擁立した。
自由党の元航空自衛隊幹部、田村秀昭氏は約8万7000票で当選したが、自民党国防部会長で元防衛次官の依田智治氏は約7万9000票で落選、民主党の元防衛庁審議官の太田述正氏も約2万3000票で落選した。

 防衛庁・自衛隊の組織票は家族やOBも含め約100万票と見られていたが、この3候補が獲得したのは計20万票にも満たなかった。

 また、静岡選挙区では、元防衛庁審議官の鈴木正孝氏(自民党)が落選した。

 自民党は国防部会長が不在となったため、2002年度予算の概算要求の調整作業などは元防衛長官の久間章生政調会長代理が、事実上の部会長を務め急場をしのぐことになった。

 しかし、秋の臨時国会では、自衛隊員らが内部情報を漏えいした際の罰則を強化する自衛隊法改正案など、防衛庁関係法案が目白押しとなる見通し。このため、防衛庁幹部からは「法案審議でも、どの議員に根回しをしたらよいのか……」といった声が漏れている。
885無党派さん:2001/08/20(月) 10:18
自由党県連会長 小沢氏が兼務へ




 自由党県連の次期会長を小沢一郎党首(衆院岩手4区選出)が兼務することが19日、
濃厚となった。小沢氏は1995年から3年半、旧新進党―自由党県連会長を兼務しており、
異例の再登板となる。7月の参院選岩手選挙区で自民党に辛勝した経緯から、小沢氏の政治力を背景に
全県的な組織再構築を進める狙いがあるとみられる。9月上旬の県連総務会で正式決定する。

 同党県連関係者は既に小沢氏へ次期会長の兼務を要請、小沢氏も内諾した。

 次期会長には当初、参院選岩手選挙区で選対本部長を務めた
達増拓也衆院議員(衆院岩手1区選出)が有力視された。
886無党派さん:2001/08/20(月) 10:18
 しかし、▽今参院選で衆院岩手1、2区の同党候補の得票が自民党候補を下回った▽次期衆院選、2003年の統1地方選の準備が必要―との判断から、小沢県連会長を求める声が強まった。

 小沢氏は党運営が活動の中心となるため、新たに会長代行職を設け実質的な県連運営を進めることが検討されている。会長代行は国会議員経験者らを軸に調整が進みそうだ。

 同党県連の高橋令則会長(前参院議員)は参院選終了後の今月8日「国会議員生活を終え、もはや私の時代ではない」として、会長職の辞表を提出した。
887無党派さん:2001/08/20(月) 10:19
同党県議団16人のうち、藤原良信幹事長ら11人は19日、海外視察のためインド、マレーシア、中国に出発。今月31日の帰国後、9月上旬に県連総務会を開く。

 小沢氏は1995年2月に旧新進党県連会長に就任、旧新進党幹事長、自由党党首を兼務した。しかし、98年の参院選岩手選挙区で同党が候補擁立を断念したけじめとして、同年8月県連会長を辞任した。
888無党派さん:2001/08/20(月) 10:30
こいつマジで頭おかしい。こいつの1年後は林彪だね。

建(長男)が作ったクイズ:「優しくてー、パパの兄弟でー、テレビのコマー
シャルでビシ!バシ!だーれだ」・・・答え「小沢センセイ」
 *5歳児の100%自作
889無党派さん:2001/08/20(月) 11:30
>>886
>小沢県連会長を求める声が強まった。
当然でしょう。小沢先生も地元まで大変ですね。
890無党派さん:2001/08/20(月) 11:32
>889
菅原氏は「会長代行」に専念すべく引退したのでしょうか?
891無党派さん:2001/08/20(月) 11:48
アテルイは賊軍。
892無党派さん:2001/08/20(月) 13:14
アテルイとは何?
893無党派さん:2001/08/20(月) 17:50
>>888
気持ちはわかるが、女、子供、家族の話題は止めようよ。
いくら酷い親でも子供さん家族には関係ないよ。
894無党派さん:2001/08/20(月) 18:23
徳島県知事選で円藤氏を推薦=自由(時事通信)

 自由党は20日、任期満了に伴い9月16日に投開票される徳島県知事選挙で、現職の円藤寿穂氏(58)を推薦することを決めた。 
895無党派さん:2001/08/20(月) 20:20
自由党:
改革4法案提出の方針固める 9月臨時国会


 自由党は9月の臨時国会に、国が地方自治体にひも付きで配分している補助金を廃止し、自由に使える一括交付金に切り替える「事業費補助金地方一括交付法案」など、改革4法案を提出する方針を固めた。
「明治以来の国のあり方を変える真の改革」(小沢一郎党首)を具体的に示すのが狙いで、「改革」を前面に小泉政権との対決姿勢を一層強める考えだ。

 他の3法案は、特殊法人廃止▽各種事業活動規制廃止▽所得課税改革――が内容。補助金改革は中央省庁の地方自治体に対するコントロールを抜本的に弱めるのが目的だが、3法案も「政官業のもたれあいに自民党の基盤がある。
これを変えるのが構造改革だ」という小沢氏の理念を具体化するもの。

 特殊法人廃止法案には、3年後の原則廃止を前提に、政府系金融機関の一本化、インフラ担当機関の民営化を盛り込む。道路公団については、巨額の利益をあげる子会社の株式公開で得る利益を、公団の巨大債務の圧縮に充てる考えだ。

 事業活動規制廃止法案は、財務省や経済産業省が所管する銀行業法や電気事業法など「業法」の廃止が中心。これにより住宅・土地、運輸、エネルギーなど政府の規制緩和が不十分だった分野に市場原理を導入する。
同党は、新規参入が進み、電気やガス、鉄道など公共料金の引き下げにつながると見込んでいる。

 また所得課税改革法案は、行政経費のコストダウンを財源とした所得税、住民税の半減と、消費税の福祉目的税化が柱となる。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20010821k0000m010044000c.html
896無党派さん:2001/08/20(月) 20:47
小沢塾どうなっているのかな。
897無党派さん:2001/08/20(月) 20:53
>896
真面目な塾生が皆西村塾へ亡命した。
898無党派さん:2001/08/20(月) 20:53
タッソの私兵化
899無党派さん:2001/08/20(月) 20:57
最終日の明日小沢党首の講演が予定されている。
900無党派さん:2001/08/20(月) 20:58
>898
それが897の原因。
901無党派さん:2001/08/20(月) 21:04
自由党内では西村と田村が人望があるよ。
902無党派さん:2001/08/20(月) 21:05
東は意外に無い。
903:2001/08/20(月) 21:08
じゃあ、明治天皇は130年以上も前の話だから、
一度よそに置いといて、2000年8月の雅子様ご
懐妊、騒動はなんだよ。 TBSの報道番組で
産婦人科医が出てきて、「妊娠4週目でレントゲ
ン検査して胎児の姿が確認できず。(公式な宮内
庁発表)ということは、ありえない。雅子様は妊娠し
ておられない!!。」と泣きそうな顔で話していたのを、テ
レじゃあ、明治天皇は130年以上も前の話だから、一度よ
そに置いといて、2000年8月の雅子様ご懐妊、騒動はな
ビでみたぞ!! 一説には橋本竜太郎の長男橋本竜の息子
を、皇太子と雅子様の間の子ということにして、株価上昇に
利用しようとしたが、雅子様があまりにも嫌がられるので失
敗したと言われている。この情報のでどころは、なんと宮内庁
ではなく、首相官邸というではないか。!!!
当時、小渕は「2000年8月に太陽が、2つ昇る」
といったことは、有名だけど1つは景気の回復。
もうひとつは、???
 小渕が橋本と共犯で、雅子様ご懐妊騒動し
かけたとつたえられるが???? もしこれが事実なら、大変なことだぞ!! 橋本は大室と遠い親戚だから、佐藤栄作に自民党公認にしてもらって26の若さで初当選できたと言うじゃないか。 案外大室問題タブーもいまだに引きずっているんじゃない!!!。
166 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2001/05/07(月) 23:33
>>164 <補足> そんな放送も発言もして
いない。 >>よく、見ろ。.だいたい2000年8月の御
懐妊騒動ってなんだ? >>そりゃそうだろう 雅子
様もまさか自分が妊娠もしていないのに、2000年8
月に自分の子どもが生まれてくるなんて夢にも思っ
ていなかったのだから。(小渕発言後、自分が2000年8
月に子供を出産する予定になっていたことを知って、雅子
様は部屋に引きこもりなされ、皇太子様以外の人間とは口
もきかなくなって、人間不信になられた一連の騒動のこと。)



904無党派さん:2001/08/20(月) 21:08
一行レスの内部報告って信憑性ないな(藁
905無党派さん:2001/08/20(月) 21:10
それ以上書くと、身元がばれるんだよね。
906無党派さん:2001/08/20(月) 21:10
タッソには人徳がない。
タッソが地元のこと語っても何か白々しい。(アテルイとか南部鉄器とか)
だから県連会長になれなかったんだろう。
907無党派さん:2001/08/20(月) 21:12
2ちゃんねるは憶測で成り立っている
908無党派さん:2001/08/20(月) 21:14
確かに白々しいよな。
909無党派さん:2001/08/20(月) 21:17
903
大室寅之祐伝説をタッソは知ってるんだろうか?
もし知ったら「靖国賊軍合祀」みたいに
いらんことを話しそう(藁
910無党派さん:2001/08/20(月) 21:24
調査結果
寅之助の弟庄吉の長男儀作 次男音吉 儀作の長男近祐 次男勝
勝の長男憲之 近祐の長男照明 次男弘樹 弘樹の長男貴雄
照明の長男徳仁 次男博文
  以上 田布施町戸籍課  調査結果 (天皇家)光格天皇の弟
仁孝天皇 仁孝の息子孝明天皇 慶子が流産した明治天皇1
豆腐屋の息子替え玉明治天皇2
大室寅之祐の明治天皇3 寅之祐の息子大正天皇 、昭和天皇
秩父宮 高松宮 朝香宮の息子三笠宮嵩仁 三笠宮嵩仁と良子の間の
平成天皇 明仁と美智子の間の秋篠宮 大室照明の子徳仁
明仁と女官の間の紀宮 キコと秋篠宮の間に子4にん
うち2人はおろされる。残りの2人が眞子佳子。
常陸宮は徳川某の子。 三笠宮寛仁 高円宮 桂宮 は
三笠宮嵩仁の息子。(北朝)
(大室は南朝)
           以上 田布施町戸籍課
911無党派さん:2001/08/20(月) 21:26
         
           久光
            |
           忠義
            |
      --------------------- 中川宮朝彦
      |             |  |
      鳩彦=貞明皇后  偵子=邦彦(久爾宮)
         |           |
        三笠宮崇仁=香淳皇后
               |
              今上天皇
               |
           ----------------
           |         |
          秋篠宮      紀宮
        
912無党派さん:2001/08/20(月) 21:27

     地家作蔵=妻=大室弥兵衛=はな
           |
   --------------------------------------
    |                       |
  虎吉(寅之祐)=一条勝子         庄吉
    |       (昭憲皇太后)       |
  -------------------------     ----------
   |    |   |   |       |     |
  大正   昭和  秩父 高松     儀作   音吉
(生母     (生母  貞明皇后 )    |
  柳原愛子)               ------------
                        |      |
                       近祐      勝
                        |
                        ------------
                        |      |
                        照明    弘樹
                        |
                        ------------
                        |      |
                       徳仁     博文
     
913無党派さん:2001/08/20(月) 21:28
そっから先は日本史板でやってくれ
あと、ノリはさっさと嫁に逝け
914無党派さん:2001/08/20(月) 21:28
川嶋家
           松浦平吉(童話)
            |
           川嶋庄一郎(養子 川嶋家へ)
            |
            |   池上四郎
            |      |        
           川嶋孝彦=きこ
               |      
            和代=辰彦
               |
          秋篠宮=紀子様
               |
           ----------------
           |         |
          眞子         カコ
    
915無党派さん:2001/08/20(月) 21:29
916無党派さん:2001/08/20(月) 21:34
いよいよ小沢党首が県連会長ですね。
917無党派さん:2001/08/20(月) 21:38
自民党県議は現在1人離党して16人。
自由党県議は1人辞職して16人。
政和会が現在10人。
社民党が4人
公明党が1人
無所属が2人
918無党派さん:2001/08/20(月) 21:38
たっそがふがいないばかりに・・・
黄川田、平野両氏の成長を期待
919無党派さん:2001/08/20(月) 21:40
議長は自民党
副議長は政和会

完全に自由党はずし。
920無党派さん:2001/08/20(月) 21:43
総務委員長    自民党
環境福祉委員長  自由党
商工文教委員長  政和会
農林水産委員長  自由党
県土整備委員長  自民党
議会運営委員長  自民党
921無党派さん:2001/08/20(月) 21:48
最近またタッソ叩きがすごいね。
朝日なんかに安易にタッソを出すからだと思う、例によって誤解されるだけ。
適任者他にいっぱいいるでしょが、ヤツなら過激な西村さんの方がまだまし。
靖国や戊辰、賊軍なんてだすから、がっかりした。戦前なら憲兵もんだよ。
922無党派さん:2001/08/20(月) 21:50
とりあえず岩手県政の奪回が目標。
923無党派さん:2001/08/20(月) 21:51
再来年の統一地方選では県議選とともに知事選も行われる。
ここは増田知事を変えるか?
924無党派さん:2001/08/20(月) 21:53
いずれは岩手県も小沢先生の選挙区のみらしい。
さすが土建屋は逃げ足速いとか。
925無党派さん:2001/08/20(月) 21:54
岩手県政で現在野党なのは今
自由党と社民党なのか。自民を
復調させてる政和会は何者なのだ。
926無党派さん:2001/08/20(月) 21:56
藤原幹事長なら増田知事に勝てる。ぜひ
出馬せよ。
927無党派さん:2001/08/20(月) 21:56
小沢ってすごいよな。
928無党派さん:2001/08/20(月) 22:00
>>924
岩手日報の予測では
衆院選は3区の自民以外自由党が3選挙区取りそうだって。
3年後の参院選は椎名氏が引退して自由党に協力するらしい。岩手県内では自由党議席獲得確実視されてるよ。
929無党派さん:2001/08/20(月) 22:01
926  冗談だろ
知事も反自由党に寝返ったのか?  岩手の知事って
東大出の若いエリート官僚で北川知事など懇意と雑誌で見たけどな。
930無党派さん:2001/08/20(月) 22:02
次期衆院選・・・自由党4議席中3議席
県議選は今のところ20議席超えるのは確実らしい。
参院選は椎名氏引退して自由党と協力するため自由党議席獲得確実らしい
931無党派さん:2001/08/20(月) 22:06
今回の県議選では参院選で民主党に協力してもらったので、
いくつかの選挙区では民主党が県議席もてるように便宜を
図らねば成らない。
932無党派さん:2001/08/20(月) 22:07
いや、増田知事は議会で自民党が与党なため、表面的に友好関係を示しているだけ。
933無党派さん:2001/08/20(月) 22:08
>>931
連合は県議選で社民議席を守るのが精一杯だろ。半減もじゅうぶん。
934無党派さん:2001/08/20(月) 22:09
工藤はどうよ?
935無党派さん:2001/08/20(月) 22:11
民主党は盛岡選挙区(定数10)などで
がんばってくれればいい。
936無党派さん:2001/08/20(月) 22:11
民主党は社民と食い合いをして自由党が漁夫の利を得て欲しい
937無党派さん:2001/08/20(月) 22:15
統一地方選挙では議員のいる県ではぜひ候補者を
立てて欲しい。
938無党派さん:2001/08/20(月) 22:20
>>928
問題は1区だ。
939無党派さん:2001/08/20(月) 22:21
2区は?
940無党派さん:2001/08/20(月) 22:23
1区は自民は候補者擁立に苦戦してる。
原因は玉沢では勝てないのにいまだに
玉沢が立候補に意欲を示してるため。
941無党派さん:2001/08/20(月) 22:23
1区はタッソで決まり。小沢に次ぐ磐石な選挙区。岩手以外の人には信じられないかもしれないけど。
942無党派さん:2001/08/20(月) 22:28
<自由党>円藤寿穂氏の推薦を決定 徳島県知事選 (毎日新聞)


2001年8月20日(月)18時21分


 自由党は20日の持ち回り常任幹事会で、徳島県知事選(30日告示、9月16日投票)で円藤寿穂氏(58)の推薦を決めた。
943無党派さん:2001/08/20(月) 22:30
>940、941
小沢が玉沢を引き抜いて自民党県連を壊滅させるという
情報があるぞ。その場合、タッソは佐々木洋平の二の舞に。
944無党派さん:2001/08/20(月) 22:31
岩手でたっそは若手で有能という事で割と人気があるのでそれはない。
945無党派さん:2001/08/20(月) 22:32
玉沢って確か森派ナンバー3?
946無党派さん:2001/08/20(月) 22:35
>944
小沢の不興を買ってるので十分あり得る。
特に小沢が自民党に復党した場合、玉沢と和解するためには
それ位簡単にやってのける。タッソは小沢の力なしに当選できない。
947無党派さん:2001/08/20(月) 22:36
増田が寝返ってるってホント?
948玉澤徳一郎:2001/08/20(月) 22:37
小沢さんが自民に復党すれば岩手自民党は怖いものなしだね。
ただ、その場合タッソ君には氏んでもらわないと。
949無党派さん:2001/08/20(月) 22:39
>944
自民党復党なんてあるわけないだろ。
タッソタッソって騒ぎすぎだ。
950無党派さん:2001/08/20(月) 22:40
>949
自自合流(保守新党)があるやないかゴラ!
951無党派さん:2001/08/20(月) 22:41
>944,948
工作員と思われ。
952無党派さん:2001/08/20(月) 22:43
>950
ゼッ〜対ありえん。まだわからんか。
953中曾根康弘:2001/08/20(月) 22:44
小沢君は野党にいるより自民党に戻りなさい。
今なら悪くても副総理、副総裁になれますよ。
ただし、タッソ君とやらは連れて来ない方がいい。
「賊軍合祀」なんてもってのほかですよ。
954無党派さん:2001/08/20(月) 22:46
俺知らなかったけど愛知県で自由党県議いたんだね。
その名も自由党・ローカルパーティーズ(3名)
955無党派さん:2001/08/20(月) 22:47
>949、951、952
信者諸君は「自由党単独政権」を目指しているようだが無理。
ここが、俺等「信者」と「支持者」の分かれ目。
今ほど小沢が復党しやすい時期もない。小泉人気が醒めないうちに。
どうせ、野中やムネヲを嫌いな点で君等と俺等に違いはない。
956無党派さん:2001/08/20(月) 22:48
そもそも自由党の県議って岩手以外あとどこに
いるの?今のところ岩手と愛知しか知らんけど。
957無党派さん:2001/08/20(月) 22:49
>956
和歌山や新潟にはいるんじゃない?
958無党派さん:2001/08/20(月) 22:49
2年後の統一地方選挙、時期衆院選の準備。
やることはたくさんあるね。
95915日に靖国参拝すべきと答えた自由党支持層48.4%:2001/08/20(月) 22:50
 公明支持層の50%反対 靖国参拝世論調査
 小泉純一郎首相の靖国神社参拝の是非について政党支持別にみると、自民党支持層の62・3%が「13日でよかった」と好意的に受けとめた一方、
公明党支持層では50・5%が「参拝すべきはでなかった」と否定的見解を示し、与党内で首相の判断への評価に大きな違いがあることが裏付けられた。
 「支持政党なし」のいわゆる無党派層では、「13日参拝」を支持する回答が最も多く44・3%だった。野党の中で自由党支持層は「15日に参拝すべき」の回答が48・4%に上り、自民党(25・3%)を含めた他党を大きく上回っているのが目立つ。
 民主党支持層では「13日参拝」を支持する答えが41・5%と主要政党では自民党に次ぐ高さ。「参拝否定派」も32・4%いたが、与野党間の「ねじれ現象」も浮き彫りになった。
960無党派さん:2001/08/20(月) 22:51
>959
タッソ君は自由党を離党した方がいいよ。
961無党派さん:2001/08/20(月) 22:53
小沢さんも候補者集め大変だな。休む暇無し。
962無党派さん:2001/08/20(月) 22:56
>961
早期に自民党へ合流するのに面倒くさいことをしなくて良いのにね。
まあ、小沢塾の塾生はタッソのお気に入りで使い物にならない。
西村塾の方はかなりいけるけど・・・
963無党派さん:2001/08/20(月) 22:58
県議選で東北では岩手以外で立てるのかな?
青森、秋田、福島など。
964岩手出身:2001/08/20(月) 22:58
達曽マンセー!!!!
だっつーの。
965無党派さん:2001/08/20(月) 22:58
966無党派さん:2001/08/20(月) 22:59
>955
はいはい、信者さん。
小沢を丸裸にしたいのね。
967無党派さん:2001/08/20(月) 23:05
>966
信者クン、ムキになるなよ。
968無党派さん:2001/08/20(月) 23:06
>>966 >>967
新スレ立ったからsageでやれ。
969無党派さん:2001/08/21(火) 01:20
970無党派さん:2001/08/21(火) 01:21
971無党派さん:2001/08/21(火) 01:22
972無党派さん:2001/08/21(火) 01:23
973無党派さん:2001/08/21(火) 01:23
974無党派さん:2001/08/21(火) 01:25
975無党派さん:2001/08/21(火) 01:25
976無党派さん:2001/08/21(火) 01:26
977無党派さん:2001/08/21(火) 01:27
978無党派さん:2001/08/21(火) 01:28

979無党派さん:2001/08/21(火) 01:28

980無党派さん:2001/08/21(火) 01:29
981無党派さん:2001/08/21(火) 01:29
982無党派さん:2001/08/21(火) 01:29
ハァ?
983無党派さん:2001/08/21(火) 01:30
984無党派さん:2001/08/21(火) 05:55
は?
985無党派さん:2001/08/21(火) 05:55

986無党派さん:2001/08/21(火) 05:56

987無党派さん:2001/08/21(火) 07:18
988無党派さん:2001/08/24(金) 19:36
989無党派さん:2001/08/25(土) 08:01
990無党派さん:2001/08/25(土) 08:05

991無党派さん:2001/08/25(土) 08:06

992無党派さん:2001/08/25(土) 08:06


993無党派さん:2001/08/25(土) 08:07


994無党派さん:2001/08/25(土) 08:07

995無党派さん:2001/08/25(土) 08:08


996無党派さん:2001/08/25(土) 08:09


997無党派さん:2001/08/25(土) 08:09


998無党派さん:2001/08/25(土) 08:09


999無党派さん:2001/08/25(土) 08:10



1000無党派さん:2001/08/25(土) 08:11



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。