▼▼比例代表・非拘束名簿は民意を反映しない▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どう考えてもおかしいよ。

当 小泉 顕雄(自民) 104,623
落 白川 勝彦(希望) 230,619
(開票率72.6%)
2無党派さん:2001/07/30(月) 10:19
民意が反映されたのはまきこ落選ぐらいだもの
3無党派さん:2001/07/30(月) 10:20
くだらない板上げずに仕事しろ
4無党派さん:2001/07/30(月) 10:37
>>3
創価に認定します。おめでとう
5無党派さん:2001/07/30(月) 11:44
あげ
6無党派さん:2001/07/30(月) 11:45
まきこの落選は、非拘束名簿式だからこそ。
白川さん、残念でした。
7アホ島:2001/07/30(月) 11:47
>>1
「矛盾」の論拠にはならないよ。
党名もしくは個人名という制度なら、人気者が人気ほどの得票がない
というケースはありうる。その小泉が白川より人気者かどうかは
ともかくとして。
8大学生:2001/07/30(月) 11:49
ひこうそくめいぼ・・・なにそれ?
9無党派さん:2001/07/30(月) 12:51
これほどまでに政党名書くヤツが多いとは思わなかったよ
10無党派さん:2001/07/30(月) 12:53
めちゃくちゃな選挙制度だね
11計数係:2001/07/30(月) 13:10
・・・どっちにしろ 比例区の票確定するの大変でした・・・
無効票と「不確実票(疑問票)」の処理に・・・
名簿通りわけるの大変だった・・・
投票事務から開票事務まで じつに27時間起きっぱなしだった

・・・逝ってよし・・・っていうか逝きそう
12無党派さん:2001/07/30(月) 13:18
でも、1本化なら選挙区廃止の方が面白い。
特に2人区は無風過ぎ
131:2001/07/30(月) 13:23
単純な全国区でいいじゃん。
いまのままじゃ無所属とか小規模な政党が割りを食いすぎるよ。
それじゃあ参議院の意義がますますなくなっちまう。
タレント候補乱立状況はけっきょく変わらないんだし。
14無党派さん:2001/07/30(月) 13:35
当 中原 爽 (自民) 98,458
当 吉川 春子(共産) 25,374

落 青島 幸男(二院) 259,104
落 白川 勝彦(希望) 290,521
(開票率93.3%)

ますますおかしいよ。死に票多すぎ。
15無党派さん:2001/07/30(月) 13:41
非拘束名簿からただの全国区にした場合デメリットってあるのですか?
16無党派さん:2001/07/30(月) 13:43
個人得票出すと後味が悪いね。
17無党派さん:2001/07/31(火) 01:11
>>15
全国的に知名度がたかい候補者が有利になり、
人気投票のようになってしまう、
政治と縁のなさそうなタレント候補が乱立すると批判された。
扇ちかげ、横山ノック、青島幸雄、立川談志、田英夫(キャスターだった)
などなど、じっさいにタレント議員も多かったんだけどね。
18無党派さん:2001/07/31(火) 01:14
>>1
今回の選挙、結局邪悪公明党の八百長が
功を奏した、て事じゃないのか???
19俺が宗男だ!   :2001/07/31(火) 01:17
俺が本物だ!
20無党派さん:2001/07/31(火) 01:31
>>1>>14
頭悪すぎる・・・
21無党派さん:2001/07/31(火) 01:39
最終的に最多得票落選者と最低得票当選者はこうなりました。

落 白川勝彦(希望) 308.991
当 吉川晴子(共産)  26.343

なんと白川氏は吉川氏のなんと11.7倍も得票していながら落選。
比例区ぜんたいのなかで16番目という高い得票です。
衆議院では1票の格差は2倍以内であるべきと最高裁判決もでています。
これはじゅうぶん憲法違反になるのではないのか?
22無党派さん:2001/07/31(火) 01:42
>>15
今以上に知名度重視の選挙になる
しかし白川や青島のような現象は無くなる
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 01:45
比例ってさ腐敗まみれで国民の人気がないやつまで受かるな。
野中や河野のような奴はこれで生き残るんだよ。
24無党派さん:2001/07/31(火) 01:45
全国個人比例というのはどう?一人で2議席分の票を得た人はその人が好きな人を一人参議院議員として指名させる。
25無党派さん:2001/07/31(火) 01:48
吉川春子って、ドクター中松(35932票)より得票すくないぞ!!
26無党派さん:2001/07/31(火) 01:51
>>25
そ、それって、まさに泡沫候補に負けてるってことじゃ・・・鬱だ
27無党派さん:2001/07/31(火) 01:56
>>23
ムネオはまさに選挙区で落ちたけど比例で救われて、えらそうにしてる。
28無党派さん:2001/07/31(火) 02:01
政党名投票を禁止したら面白い。
まあ、各党の目玉が党名投票の代理になるだけに
なる気もするがな。
舛添1000万票とか、田嶋200万票、巨船300万票とかな。
29無党派さん:2001/07/31(火) 02:06
>>21
非拘束名簿式は政党内の順位に有権者の選好を反映させるための
制度だから、異なる政党の候補者を比較するのは全くナンセンス。
30無党派さん:2001/07/31(火) 02:06
>>28
それやると、共産党はぼろ負けだね。
公明にはさほどダメージないかも。
31無党派さん:2001/07/31(火) 02:10
>>29
それはわかるけど、こうもあからさまに政党の体力差が結果にあらわれる
っつーのは、どう考えても問題あるでしょ。
大政党支持者間では1票の格差はないかもしれないけど、
弱小政党もしくは無所属の候補の支持者の票はまったく酬われないことになってる。
32無党派さん:2001/07/31(火) 02:11
さっさと単純小選挙区制にしろ。
3329:2001/07/31(火) 02:15
>>31
あくまで比例代表なんだから、候補者でなく政党中心で
考えるべき。候補者への投票はあくまでも政党内の
順位の決定に過ぎない。
大政党が過大に代表されるのは、ドント式の特徴だから、
他のフォーミュラに変えろと言うなら分かるけど、
非拘束式がおかしいというのはまったく的外れ。
34無党派さん:2001/07/31(火) 02:18
>>32
自民党員?
35無党派さん:2001/07/31(火) 02:28
非拘束名簿という選挙制度もおかしいが、
大仁田の得票数が白川さんより多いというのは異常だ。
国民は厨房ばかりか?
ここまででたらめな国だと女子供(20代の厨房も)の選挙権についても考えないと・・・
36無党派さん:2001/07/31(火) 02:38
順位の決定に組織票が左右するのは、なんとかならないかな?
民主なんて当選したのは労組ばっかり
俺は労組を支援するつもりで民主に入れたわけじゃないのに…。
37無党派さん:2001/07/31(火) 02:39
要するに、白川は名前だけってことでしょ。
誰も、”自由と希望”を信用してないってこと。
そんな奴らに参議院に入って欲しくないという民意なわけだ。
38無党派さん:2001/07/31(火) 02:42
女性党の内容も知らずに名前だけ見て入れた馬鹿どもに
選挙権は必要なのか?
39無党派さん:2001/07/31(火) 02:45
単純小選挙区制はいい。
40無党派さん:2001/07/31(火) 02:46
自民党にだって名前だけ見て入れているのでは?今回は。
選挙区だが、神奈川の小林某など、個人を知っていたら絶対にあの票数にはならない。
41非拘束名簿マンセー:2001/07/31(火) 02:57
非拘束名簿方式のおかげで弦念氏に入れることができたヨ。
>>37
明解thanks!
42無党派さん:2001/07/31(火) 03:00
>>38
投票に行くだけマシ。
最悪なのは選挙にも行かず批判だけは一丁前なやつ。
43無党派さん:2001/07/31(火) 03:06
女性党の問題点を指摘してるサイトってあります?
44無党派さん:2001/07/31(火) 03:10
>>33
非拘束が問題なのではなく比例制が問題なのだ。
全国区にしろ。
45無党派さん:2001/07/31(火) 03:17
間違いなく、政党が勝手につくった比例順位名簿よりも非拘束はいい!!
反論ある?
46無党派さん:2001/07/31(火) 03:21
>>45
非拘束なのに、実質的に拘束されてる政党もあります。
47政治記者:2001/07/31(火) 03:25
>>46浮動票を泡沫に大量投入すれば
イイよ。
48無党派さん:2001/07/31(火) 03:25
>>46
だからといって、実質的とかじゃなく、完璧に拘束した比例名簿式の
ほうがいいわけないでしょ。
49無党派さん:2001/07/31(火) 03:27
>>45
とても全国区は無理だよ。票得る為に本当に全国縦断
しなきゃなんないからね。

比例撤廃して中選挙区が妥当じゃないの?
5049:2001/07/31(火) 03:29
>>44
の間違いね。すまんこ
51無党派さん:2001/07/31(火) 03:38
45です、49さんどんまい
52タブーもブタもあるもんか:2001/07/31(火) 03:50
所詮、自民に有利なルールだ。青木が、参議院議長の首まで切ってとうした法律。
53無党派さん:2001/07/31(火) 03:54
仮に、今回の選挙拘束名簿だったらどうなのよ?
54無党派さん:2001/07/31(火) 03:57
>>53
自民党はもっと勝っていただろうね。きっと
55無党派さん:2001/07/31(火) 04:05
参院に無所属議員がいなくなるのはいかにもマズイでしょ。
こんな選挙制度なら、もう参院いらないって議論になるけど、それでもええんか、青木?
56無党派さん:2001/07/31(火) 04:11
白川を当選させたいと思って投じる1票と
だれでもいいから共産党と思って投じる1票が
おなじ「比例代表」という土俵で戦うことに矛盾があるんだよ。
人物本位で選びたいという人は多いはずなのに、
その票が酬われているとはとても思えない。
57青木:2001/07/31(火) 04:12
>>55
いい。
自分たち(自民党、橋本派)さえよければいい。
それから、参院の廃止は俺が許さん。
58無党派さん:2001/07/31(火) 04:23
>>56
禿同
59無党派さん:2001/07/31(火) 04:24
斉藤十朗は橋本派内では誰に近いの?青木ではないだろう。
60無党派さん:2001/07/31(火) 05:05
選挙制度で勝ち、なおかつ低い確率で改革は失敗したと未来の歴史教科書、歴史小説に名を刻む
61無党派さん:2001/07/31(火) 05:22
非拘束名簿方式を続けるなら、個人名と政党名投票の比率によって
当選者の枠が変動する方式にしてはどうでしょう。
例えば、今回は個人名で投票した人は36%だったから、
48議席のうち、政党名枠が31議席、個人名枠が17議席となって、
まず、政党名枠の31議席を今回のようにドント式で配分して
残りの17議席を政党名枠で当選しなかった人の得票数が多い順にする。
いまのより複雑になると思うけど。
62無党派さん:2001/07/31(火) 06:22
フクザツよくない。
政党と個人の両方書かせればいい。
もちろん個人の方は政党に無関係で。
6329:2001/07/31(火) 06:27
>>44
比例代表制に比べて全国区が優れている理由は?

非拘束式比例代表制に比べ、全国区は死票が多く、
民意を忠実に反映しない。
政党中心から候補者中心にする、というのであれば
比例代表制の放棄も考えられるが、全国区は、有権
者にとって候補者の優劣をつけることが事実上困難
であり、旧全国区時代にそうであったように、人気投票
になりかねない。マジョリティ・ルールをとるのであれば、
(選挙区選出と統合した上で)SNTVが現実的。
64無党派さん:2001/07/31(火) 06:33
名簿式だと献金バカが上位にくるからな・・・

末広が落とせたのは今回の方法だから民意が伝わったとみるべきでわ?
6529:2001/07/31(火) 06:34
>>56
無所属議員がいなくなるのは比例代表制だからであって、
今回導入された非拘束式は関係ない。
66無党派さん:2001/07/31(火) 06:34
>>62
議席の配分はどうするの?
67無党派さん:2001/07/31(火) 06:34
例えば関東地区ごとに
非拘束名簿方式にするとか?
68無党派さん:2001/07/31(火) 06:36
>40
コバヤシ(自民)にいれた俺。あとでTVでみてうわっ
こんなおばっちゃまだったのかと驚愕。
まぁ小泉のコマが増えたと思えばいいか・・・
69無党派さん:2001/07/31(火) 06:40
痴呆区を廃止して拘束名簿式と全国区の併用にする。
70無党派さん:2001/07/31(火) 06:49
>>69
重複立候補できないならいいと思う。
71 :2001/07/31(火) 06:57
>>69
面白い。ついでに定数もバサッと削減して、
小人数の賢人会議みたいにできたりするといいな...
72無党派さん:2001/07/31(火) 07:07
>>71
拘束名簿式を定数40〜50、全国区も定数40〜50くらいにして
160〜200議席くらいでどうでしょうか。
73無党派さん:2001/07/31(火) 09:32
そうだよね。選挙制度もひどいが、議員数は多すぎる。
74無党派さん:2001/07/31(火) 09:43
政党票を政党内での個人票の割合で案分すれば
さほど外れていないとおもう。

けど、なんだかなー
75無党派さん:2001/07/31(火) 09:52
衆参は単純小選挙区制がよい。
76無党派さん:2001/07/31(火) 09:55
>>71
議員定数はもっと減らしてもいいね。100議席もあれば十分でしょう。
ただし、秘書も含めた必要経費、および議員歳費はもっともっと、
増やしてあげたい。議員活動には金がかかるのは事実なんだから。

議員一人一人の足腰が強くないと、官僚制度には太刀打ちできない。
77無党派さん:2001/07/31(火) 09:56
今回の参院選、投票する実感として、人物本位な投票ってのがやりづらかった。
大田昌秀には入れたいが社民にはなー、
白川勝彦にも当選してもらいたいが、こんな聞いたことない政党じゃなー。
おれ的には、参院に政党はいらねーって感じだね。
78無党派さん:2001/07/31(火) 10:37
>>76
100議席だと、3年ごとに50議席ずつ改選だね。
比例25・全国区25と分けると少ないようにも思えるけど、
今回の比例の得票数を見るとこのくらいの議席数の方が妥当かもしれないね。
全国区の人数を増やしすぎると良識の府といえない議員が誕生しちゃうかもしれないからな。
79無党派さん:2001/07/31(火) 13:17
>>77
比例代表はあくまでも政党選び
個人名書くのはその党でより誰がいいかを選ぶだけ
選挙制度の周知が足りないね
80無党派さん:2001/07/31(火) 13:31
>選挙制度の周知が足りないね

なるほどー、だから比例代表では公明と共産がしぶとかったのか!
81無党派さん:2001/07/31(火) 13:32
>>75
層化学会員発見!
82無党派さん:2001/07/31(火) 13:32
議会のレベルを保つため、試験制度を導入希望。
83無党派さん:2001/07/31(火) 22:44
テレホ直前age
84無党派さん:2001/07/31(火) 22:45
>>81
単純小選挙区では創価は全滅なの
85無党派さん:2001/07/31(火) 22:46
週3回も集会する
創価が周知が足りんとかいう事では反対しない。
86無党派さん:2001/07/31(火) 23:26
北海道、東北、関東、中部、北陸、近畿、四国、中国、九州くらいの
ブロックで大選挙区制ならどうだ。
各ブロックで数人はドキュソ有名人も当選するかもしれんが、
おおむね準全国区の良識派当選の可能性があるのではないか。
87郵便屋さん:2001/08/01(水) 00:23
 各都道府県一人ずつ裏表で94人。オーストラリアでやってる単記委譲式小選挙区
制で、三分の二以上で当選。政党の公認・所属を禁止。
 全国区は五人制限連記で、裏表20人。全国区は憲法改正して、最高裁判事とか大学
の学長とかやった人に被選挙権。
 これってどう?
88無党派さん:2001/08/01(水) 00:36
>>87
政党政治が壊れる。
89無党派さん:2001/08/01(水) 01:49
>>88
>政党政治が壊れる

だからこの制度がいいんじゃない。
参院の本来の役割は衆院で通った法案をチェックすることにあるんだから、
政党の党利党略とは無関係な良識ある人物が議員を務めるべきなんだから。
90無党派さん:2001/08/01(水) 03:54
衆院は政党の党利党略のために完全小選挙区制
参院は党利党略とは無関係な良識ある人物を選ぶため全国区もしくは5〜10の中選挙区がよい
91無党派さん:2001/08/01(水) 04:03
しかし顕雄さすがに浄土宗坊主だな。
プラスになった小泉効果に「思ったほどではなかった。」だと。
おかげで当選できたと言えんのか!?
他力本願(他人任せ)を地でいってるな。
92無党派さん:2001/08/01(水) 04:07
>>87
参院とは言え票の格差がシャレにならん
93無党派さん:2001/08/01(水) 04:43
選挙区なくすか比例区なくすかしてわかりやすくした方がいいと思うんだけどなぁ
94無党派さん:2001/08/01(水) 05:06
参議院は、政党いらないというが、選挙をやるんだからそれは無理だろ。組織票
議員がいるんだから。
一番に俺がいいとおもうのが、全国区オンリー。選挙区への利益誘導がなくな
るべ、日本全体で国会議員が物事を考えるようになる。選挙運動がつらいから
駄目だという論調があるけど、それは通用しないとおもう。議員になるんだから、
つらくてあたりまえだと。
そのかわり、ネットによる選挙運動を全面に解禁の方向で。
95無党派さん:2001/08/01(水) 05:43
>>94
それが実現できるなら一番いい。
ネット解禁で立候補者がメルマガやHPで政策を主張し、
政見放送もネットでいつでも見れるようにし、
テレビも地上波がデジタルになりチャンネル数が増えるんだから、
選挙期間中は政見放送チャンネルを作って1日中政見放送を流す。
交通機関も発達しているから昔に比べてより早く移動できるようになっているし。
今こそ全国区が必要かも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 05:58
ネット解禁したら、組織選挙がどーなる、といいてえとこだけど、
ネットユーザーは選挙にいかねーから、かんけーねーな。
97無党派さん:2001/08/01(水) 06:37
>>96
ネット利用者はまだこれから増えていくんだから、
ネットの選挙運動も次第に影響するようになると思うよ。
98無党派さん:2001/08/01(水) 06:51
>>94
全国区制度が「残酷区」と揶揄されたこと知ってる?
全国区オンリーになればカネの無い市民派候補は選挙に出れなくなり、
組織依存や有名人(タレント)至上主義がはびこるのは歴史が証明している。
99無党派さん:2001/08/01(水) 07:11
>>98
今だってカネが無ければ選挙に出れない
10098:2001/08/01(水) 07:16
>>99
もっとかかるようになる。
101無党派さん:2001/08/01(水) 14:08
誰も候補者に投票しなかったら、当選する人はどうやって決めるの?
102多分:2001/08/01(水) 14:22
くじびき
どこかの地方選挙で同じ得票数の候補が二人いて、結局くじで当落を決めたというのが記憶にあるのだが…
103無党派さん:2001/08/01(水) 14:30
>>102
同数の場合は抽選で決まる。
104102:2001/08/01(水) 15:02
>>101
投票率が0%ということなのかな?
それとも個人名で比例区に誰も投票しなかったということ?
105無党派さん:2001/08/01(水) 15:15
 全国区だと「票割り」や「運」によって議席数が左右される。
票を取り過ぎたり、落選する候補による死票のおかげで当選ラインは
60万から70万となっていた。
全国区なら多分青島は今回当選してたと思う。
また、自民は桝添が150万とったことにより票がムダになり
また他も票に偏りができて16か17人くらいの当選だったと思う。
 かつて自民は25人くらいたてて当選15人ということもありましたから。
 また、ツルネン、シャーミンと田は全国区なら当選できたでしょう。
106無党派さん:2001/08/01(水) 15:33
>>104
後者。
107102:2001/08/01(水) 16:10
今公職選挙法を調べてみたけど、それらしき事は書かれてないみたい。
108無党派さん:2001/08/01(水) 16:19
>>102
わざわざ、さんきゅー。
109102@もう一度調べた:2001/08/01(水) 16:35
3 各参議院名簿届出政党等の届出に係る参議院名簿において、参議
院名簿登載者の間における当選人となるべき順位は、その得票数の最
も多い者から順次に定める。この場合において、その得票数が同じであ
る者があるときは、それらの者の間における当選人となるべき順位は、
選挙会において、選挙長がくじで定める。
4 参議院(比例代表選出)議員の選挙においては、各参議院名簿届出
政党等の届出に係る参議院名簿登載者のうち、前項の規定により定め
られたそれらの者の間における当選人となるべき順位に従い、第一項
及び第二項の規定により定められた当該参議院名簿届出政党等の当
選人の数に相当する数の参議院名簿登載者を、当選人とする。
110102:2001/08/01(水) 16:46
公職選挙法95条の3と4に書いてあった。
111無党派さん:2001/08/01(水) 16:49
つーか中央は単純小選挙区制でいいだろ。
112無党派さん:2001/08/01(水) 19:25
113無党派さん:2001/08/01(水) 19:38
>>1
所詮比例代表なので全く問題ない。

>>35
真っ当な結果だよ。
白川の知名度はゼロに近く、大仁田の知名度はかなり高い。
プロレス票とワイドショー票両方もってるからな。

>>40
神奈川の小林はある意味小泉直系なので全く問題ない。
自民党神奈川が公募した候補で、珍しく汚れていないしな。

>>61
憲法改正が必要になる。

>>77
参議院の本来の役割を考えたら政党そして比例区は要らないね。
完全全国区でやればいい。

>>98 >>105
銭酷区と言われようが、国会に送り出す大事な議員を選ぶ選挙である。
候補者がその程度苦労したってかまわん。
金がかかるというなら法律で縛ればいい。
114無党派さん:2001/08/01(水) 19:40
 ブロック別で個人名投票だけ(旧全国区のブロック版)がいいんでは?
そのかわり衆議院の比例は全国1区にすべき。
115無党派さん:2001/08/01(水) 19:45
>>114
そうすると選挙区とのかねあいで難しくなるな。
ただ、道州制のテストとして道州単位で選挙してみるのが良いだろう。
116無党派さん:2001/08/01(水) 19:53
>114
ブロック制なら選挙区も廃止して一本化?
だいたい10人ちょっとの定数になりますね。
117無党派さん:2001/08/02(木) 01:45
>>98
現段階でも市民派の議員は、通ってない。広島の小選挙区の柏村でも、実は小泉
派だからなー。まあ、全国規模で市民運動をやればよい。んで、組織依存やタレ
ントの候補は、全国区じゃなかろうがはびこる。んで、政治に金がかかるのはし
ょうがない。
118無党派さん:2001/08/02(木) 02:03
>>59
橋龍。
119無党派さん:2001/08/02(木) 02:29
全国区賛成!

ただし 選挙運動 一切禁止!
選挙期間中は NHK教育で 24時間政見放送を放送する。
これで 金はかからないよ。 ついでにNHK第2(ラジオ)も政見放送オンリーにする。
120無党派さん:2001/08/02(木) 03:04
とにかく、今回は政党が議席を得るのに約100万票が必要な計算。だから、
どんな人でも全国で100万票とれば参議院議員になれたんだ。
12199:2001/08/02(木) 03:05
保守党+自民党(YKK抜き)+公明党=自由公明党創設!
YKK+民主(右派)+自由=自由民主党×2党(笑)
社民+新社会+民主(左派)+共産=極左民主社会共産党

の3つにわかれてほしいです。 わっかりやすい
122無党派さん:2001/08/02(木) 03:07
>>121
コピペ。だが、それなりに良いと思う。
123無党派さん:2001/08/02(木) 03:13
今回の選挙の問題点は,「改革」が最大の争点なのにも関らず,
上位2政党である自民党,民主党双方に「改革賛成派」「改革反対派」が
混じっていたこと.

そもそも比例代表は「政党同士が政策で競い合う」ことが前提にある
のだから,こういう状態では比例代表で議員を選ぶことはそもそも無意味.
ある意味,「くじ引きで選ぶ」と同レベル.
124無党派さん:2001/08/02(木) 03:23
>>123
そんなこといったって、選挙しないといけないんだからしょうがないじゃんー
125無党派さん:2001/08/02(木) 03:26
>>124
だから,この場合は制度に問題があるというよりは,
政党の構成に問題があったというべきなんだろうね.
選挙制度をいじくるよりも先に,さっさと「ガラガラポン」して
所属政党と政策を一致させるべきと思われ.
126無党派さん:2001/08/02(木) 03:45
今回の選挙の争点が「改革」だというのは、自民党の
宣伝に載せられた結果。

俺が野党なら、KSDなり、10年間の失策なりを責めて
争点とする。

そんなヤツラに改革が可能かとね。
127無党派さん:2001/08/02(木) 03:48
>>126
共産党ですか?
大敗しましたよ。
そんなあまっちょろい戦略では勝てるわけねーだろ。
128無党派さん:2001/08/02(木) 03:51
日本の非拘束名簿方式って、候補者本人が落選してしまった場合、
その候補者が得た票が他の候補者に横流しされるんじゃなかったっけ?
129無党派さん:2001/08/02(木) 03:53
>>128
そんな当たり前のこと,疑問形で聞くなよ.
130無党派さん:2001/08/02(木) 03:55
>>128
横流しというのは正確じゃないなぁ。
政党内順位を決めるためだけの個人名であって
だれに投票したところでその党を支持した事に他ならない。
なんか、この制度って全然理解されてないのな。
131無党派さん:2001/08/02(木) 03:56
>>126
そんな後ろ向きな争点ありえねえだろ(藁
>>128
一応ね。言われたほどたいした票数ではないけど。
132無党派さん:2001/08/02(木) 04:05
>>126

その戦略は,「与党の失策につけこんで野党が議席を伸ばす」と
いう,55年体制以来これまで何度も繰り返されたパターンだね.

ただその戦略だと,野党は(与党に対する信任投票の意味合いで)ある程度
議席を伸ばせるが,あくまで信任投票の域を越えず,政権交代にまでは
至らないというのも,これまでにも繰り返されたパターン.

有権者としては,後ろ向きな「相手の失政を責める」主張だけでなく,
前向きな「政権構想」「政策立案能力の誇示」がなければ,
政権交代を許さない.
133無党派さん:2001/08/02(木) 04:12
>>130
うん、正確にいうとそうだけどイメージだと横ながしな気分
134無党派さん:2001/08/02(木) 04:18
それは制度を正確に理解していないから。<イメージだと横ながしな気分
135無党派さん:2001/08/02(木) 04:22
>>132
いやあ、野党はなんかいい提案しても
与党にパクられるだけ
結局、与党がコケタ時に狙うしかない。
外国でも同じ。
今回、訳の分からん小泉に票が集まったが
本来なら森に失望
訳が分からんが民主党
と言うのがあるべき姿。
選挙直前に不人気者を消すいつもの自民党はしたたか。
136無党派さん:2001/08/02(木) 04:29
しかし、ちゃんと横流しできるだけの票を集められたのは
大仁田だけだったね。
137無党派さん:2001/08/02(木) 05:03
>>136
おまえ,ちゃんとニュース見てるのか?

おおむね,一議席あたり約100万票とすると,
他候補に「横流し」するためには,100万票以上取る必要がある.
今回の選挙でそれを達成したのは,
舛添 要一 1,588,262
山本 香苗 1,287,549
の二人.

ちなみに,オオニタは460,421票だから,
結局のところ「マスゾエ票」+「自民党名票」
からの横流し(?)で当選したことになる.
138無党派さん:2001/08/02(木) 05:12
>>130
正確に理解されてないような制度は逝ってよし、と思わんか?
139無党派さん:2001/08/02(木) 05:23
>>138
130ではないが,制度の趣旨が国民に浸透していないことは問題だが,
それを理由にその制度を否定するのは論理の飛躍がありすぎる。

比例区を個人名だけで投票できるようにしたのが,誤解を生じさせた
大きな原因だから,その部分を改めるべきと言うなら分かるけど。

ちなみに,今回の趣旨が徹底していないもうひとつの原因は
マスコミだと思う。非拘束名簿式比例代表制の趣旨を無視して,
個人票得票ランキングのようなことをやっていたのでは,
>>1のような誤解をする国民が出てきて当然。
まあ,マスコミのレベルの低さは今更言うまでもないことだけど。
140無党派さん:2001/08/02(木) 06:56
ほかの外国のマスコミもレベル的に低脳なんですか?
141139:2001/08/02(木) 06:58
>>140
外国のことはよく知らない。
142無党派さん:2001/08/02(木) 17:02
>>139
きみがこの制度をいいと思ってんのか悪いと思ってんのかぜんぜんわからん。
143無党派さん:2001/08/02(木) 17:05
どうせなら、比例区も政党名投票は止めて、完全に個人名に
すれば、すっきりするかも
144無党派さん:2001/08/02(木) 18:51
 自民は大仁田票46万と桝添票の半分くらいの80万くらい分
得票を増やせたんでは?特に大仁田に入れた人はもし彼が出馬しなければ
自由連合に投票してたんでは?
この二人で自民は1ないし2議席増やせたんでは?
145無党派さん:2001/08/02(木) 21:12
146無党派さん:2001/08/03(金) 01:43
>>143
それが以前の全国区だよ
147無党派さん:2001/08/03(金) 01:52
>>138
130じゃないけど、逝ってよしとはありえない。比例区と選挙区の違いですら
よくわかってない人がしっかりというと思うから。
>>142
俺が読んだところ、いいとおもってるかなと(藁
148139:2001/08/03(金) 02:18
>>142
もちろん肯定です。
書き方が悪かったですか?

肯定ですが、個人名だけで投票できる仕組みは改善の余地があると
考えています。もちろん、この一点を以て制度自体を否定する
つもりはありません。

>>147
フォローありがとう。
149藤田電々:2001/08/03(金) 02:19
>>144
大仁多は党名票を100〜200万票減らしてる。
150無党派さん:2001/08/03(金) 02:20
>>149
だからそれは無いって。
マイナス票は民主党だけだよ。
151無党派さん:2001/08/03(金) 02:39
147だけど、139、どういたしまして
152無党派さん:2001/08/03(金) 02:49
どうやら、全国区希望でこのスレッドがいってるね
153無党派さん
まあ、1のテーマは終わってるからさげよう