国民は自分の死刑執行にOKしたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ACNクルー
出口調査の結果が確認され、開票も第一報が出始め、投票率が低いながらも
与党過半数、自民党が60議席を軽く超え70議席を伺う模様となっている。

この状況を振り返り、我々はこの投票結果が自らの死刑執行書にOKの
サインをした事になるのか考えてみたい。

よろしければ、名前のところには「30代:サラリーマン」的に記入を
してもらえるとうれしいです。
230代:サラリーマン:2001/07/29(日) 21:42
民主主義なので、そおいう事なのかも。 T_T
3ACNクルー:2001/07/29(日) 21:43
ムネオちゃんTBSで顔色いいね。
リストラはされないんだよなあ、ムネオちゃん。
4無党派さん:2001/07/29(日) 21:43
日本人の8割が低所得者だというのに。
何もわかってないよな。
5無党派さん:2001/07/29(日) 21:44
やった〜
ムネヲたん マスコミ統制マンセー
統制国家日本!!
さ みんな 不幸にGO!!
630代:自営業:2001/07/29(日) 21:44
こんなことにならないよう、投票しに行ったんだけど
どーにもならないねぇ
750代:団塊(嘘:2001/07/29(日) 21:44
新風が勝利したら何て表現する?>>1
820代後半会社員:2001/07/29(日) 21:46
6に同じ。
9無党派さん:2001/07/29(日) 21:46
俺も投票したけどあんま意味なかったよ
10ACNクルー:2001/07/29(日) 21:49
>>7
「日本はドイツ第三帝国へと進むのか?それとも良きモンロー主義へ進むのか?」
でも、これって新風が自民のように連立の主体で小泉さんが新風にいた場合ね。
(なんだか想像がしづらいけど(笑))
11みんな:2001/07/29(日) 21:52
本心はわからないけど、コイズミ氏の言うことはまぁいいでしょう、
でも自民じゃだめなんだ!と、思う。
アンチ自民で投票したんだけど、世の中の人は、ちゃんと考えてないと思う。
最近の若者は、日本語をしゃべれないから、簡単な日本語しかわからないんだね。
コイズミ氏は、確かにわかりやすかったけどね...
所詮自民、選挙が終わったら、コイズミ氏もどうなるのか...
1220代:サラリーマン(SE):2001/07/29(日) 21:55
OKOK!
殺すなら殺せって。
俺独身だし。
もういいよ
働くのも疲れたぜ
まいにちサービス残業てんこもりだしよー
先月なんて残業200時間だぜ
ひやっほーーーーーーーーーー!!!
13無党派さん:2001/07/29(日) 21:57
>>12
現代残酷物語ですな
14ACNクルー:2001/07/29(日) 21:58
今までの声をまとめてみました。
30代:サラリーマン:民主主義なので、そおいう事なのかも。 T_T
30代:自営業:こんなことにならないよう、投票しに行ったんだけどどーにもならないねぇ
20代後半:会社員:こんなことにならないよう、投票しに行ったんだけどどーにもならないねぇ

引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

しかし、末広さんはしれっと答えていたねえ。「何かをやるには仲間がいる」失笑したよ。
15仕事と日:2001/07/29(日) 21:58
晴れた日に干草を作れ。
16SEか..:2001/07/29(日) 21:59
>>12
あ、同情。小生も10年くらいまえとか、そんな感じだった。
東京都の最低時給割ってたかも、あのころ...T_T
もっと酷くなるんだ、きっと、これから。
コイズミにセンノーされたコクミンは、みんな苦しんで死ぬのかも..
いやぁ、ま、死ぬまではいかないと思うけど..
しっかし、この結果、国を憂うよ...
17無党派さん:2001/07/29(日) 22:00
殺す奴リスト

1)ゼネコン及び地場の公共工事請負建設会社
2)地方公務員
3)公的資金導入しても立ち直れない金融機関
4)農協
5)不要不急の流通業者
1820代新卒:2001/07/29(日) 22:00
なんともならなんかったか
1920代新卒:2001/07/29(日) 22:01
>>17
キャリアの方が甘い汁すってるよ>地方公務員より
20無党派さん:2001/07/29(日) 22:02
6)天下り用の特殊法人、財団
2130代:沖中師:2001/07/29(日) 22:03
人民解放軍の皆様、この極東のウンコ臭い国「日本」に
水素爆弾25発をお見舞い下さい。
22ゴルゴ?:2001/07/29(日) 22:03
>>17
殺しちゃいかんけどね、賛成。
この人たちこそ、本当に改革されてください。と、思う。
23無党派さん:2001/07/29(日) 22:04
水素爆弾って水素ボンベを爆発させるのか?
24無党派さん:2001/07/29(日) 22:04
小泉の発言を読んだか、所得に応じた生活しろと言う事だ。
25こまった:2001/07/29(日) 22:05
どうも今回の選挙は年寄りと若いのが、小泉節にオドロされたから。
結果、税金を一番まじめに納めている自分らが馬鹿を見る。
この国は滅びますね。
26無党派さん:2001/07/29(日) 22:06
でもこうなるしかなかったんじゃない?
民主は当然ながら自由、共産に入れるわけないし・・・。
社民がもうちょい多くて、民主は10台でもよかったと思うけどね。
その点でいえばどうしようもないね。
27ACNクルー:2001/07/29(日) 22:07
今までの声をまとめてみました。
30代:サラリーマン:民主主義なので、そおいう事なのかも。 T_T
30代:自営業:こんなことにならないよう、投票しに行ったんだけどどーにもならないねぇ
20代後半:会社員:こんなことにならないよう、投票しに行ったんだけどどーにもならないねぇ
20代:サラリーマン(SE):OKOK!殺すなら殺せって。俺独身だし。もういいよ働くのも疲れたぜ
まいにちサービス残業てんこもりだしよー先月なんて残業200時間だぜひやっほーーーーーーーーーー!!!
20代:新卒:なんともならなんかったか

引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

しかし、ぽっぽはひとりでぽつねーん。発作的に死ぬなよ。生きてなんぼだ。
2817:2001/07/29(日) 22:08
改革対象リスト (訂正版)

1)ゼネコン及び地場の公共工事請負建設会社
2)余っている地方公務員/不要な国家公務員
3)公的資金導入しても立ち直れない金融機関
4)農協
5)不要不急の流通業者
6)天下り用の特殊法人、財団
29無党派さん:2001/07/29(日) 22:09
7)ひきこもり
30無党派さん:2001/07/29(日) 22:09
今のうちに借金しておこう。
関係ねえや。不良債権化させちまう。
命取られるわけじゃねえし。

どうでもいいけど、政治家が高いホテルとか使うのやめろよな。
あれだって街のビジネスホテルみたいな所でやれば随分金浮くだろ。
もうやる気ねえや。
3130代:サラリーマン:2001/07/29(日) 22:10
いっそひと思いに殺してくれ!
32無党派さん:2001/07/29(日) 22:11
日本人は、食べる物が無くなるまで、我慢するよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 22:13
>>24
池田勇人の「貧乏人は麦を食え」と同じことじゃん。
34確定申告でしょう:2001/07/29(日) 22:14
まず、配偶者控除をやめよ。家畜的主婦(優れた主婦は別ですが)は働け。
そんで税金納めて、考えればいい。

確定申告はコクミンの義務にせよ。そうすれば、わかるようになる。
血税を下らんことに使うジミンのバカさ加減がわかるようになるさ。

なんで夫に飼われている主婦(その逆もあると思うが)に一票の権利がある?
税金納めてなんぼだ。やつらの給料は税金で払われている。私らの血税だ!
高級車に乗って、アイドル気取りのあのあほを養っているのは、税金を納めている人の血税だ。
買い物をすれば消費税を払うだろうというあほな家畜主婦(偉い主婦の方は除く)は、
さようなら。あんたが買い物するお金はね、ダンナさん(逆もあり)が稼いでいるんだよ?
ちゃんと考えようね?
考えられなくて洗脳されやすい人たちに選挙権を与えた時点で民主主義は終わったのかも。
35無党派さん:2001/07/29(日) 22:15
自民独裁安定政権希望。
3630代サラリーマン:2001/07/29(日) 22:15
俺K産党にいれた。失業率がこれ以上アプしたらうちの会社やばい。倒れなくても
ますます仕事きつくなる。野党中の小泉改革の最大抵抗勢力として期待したんだ
が、やっぱ今回も辛そうだな。
3730代零細企業リーマン:2001/07/29(日) 22:16
今まで身分不相応な生活をしてた層が、元に戻らざるを得ない
時期が来たって事だね。いつかは来るものだからしょうがないが。

でももっと上の世代にもちゃんと責任とって欲しいんだがな。
38akira:2001/07/29(日) 22:18
 改革対象リストにあるようなものを改革する結果、国民に痛みが
発生するのならいいんじゃないの?
 「みんなに優しく」じゃ、改革はできないんだから。
        30代サラリーマン(リストにはない業種)
39ACNクルー:2001/07/29(日) 22:19
今までの声をまとめてみました。
20代後半:会社員:こんなことにならないよう、投票しに行ったんだけどどーにもならないねぇ
20代:サラリーマン(SE):OKOK!殺すなら殺せって。俺独身だし。もういいよ働くのも疲れたぜ
まいにちサービス残業てんこもりだしよー先月なんて残業200時間だぜひやっほーーーーーーーーーー!!!
20代:新卒:なんともならなんかったか
30代:沖中師:人民解放軍の皆様、この極東のウンコ臭い国「日本」に水素爆弾25発をお見舞い下さい。
30代:サラリーマン:いっそひと思いに殺してくれ!
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

青木参院幹事長は「自民党は常識的な判断を下すと総裁選から言っている」との事で
現在の時点で参院自民党は秋の総裁選は不要であるとの判断を口にした。
4017歳:落ちこぼれ学生:2001/07/29(日) 22:20
つーか小泉が改革なんてできるわけねぇだろ?
やつがたとえ本気で改革しようと思ってても、所詮自民っつー足枷があるんだから。

まあいいや、とりあえず俺にも選挙権くれ。
41無党派さん:2001/07/29(日) 22:21
>池田勇人の「貧乏人は麦を食え」と同じことじゃん。
麦さえも食えない失業者はどうすんだよ。
42無党派さん:2001/07/29(日) 22:21
バブルの残り火が完全に消えるんだね、まもなく >>37
43無党派さん:2001/07/29(日) 22:24
失業者は外国に出稼ぎだ。
44無党派さん:2001/07/29(日) 22:24
>>41 残飯食え
45無党派さん:2001/07/29(日) 22:25
ホント、恐ろしい予感がするよ。冗談抜きで。
46無党派さん:2001/07/29(日) 22:25
つか、どの政党が何を言ったところでダメなものはダメだろ。
民主が単独で政権とったとして、構造改革言い出したら社民と共産とTBSやらなんやらが絶対反対するぜ。
結局誰がやろうとしてもどの政党がやろうとしても結果は見えてるのさ。
47無党派さん:2001/07/29(日) 22:25
ジジババ無責任に自民に入れるな!! ゴルァ
てめーらはすぐ死ぬからいいだろうが、あとに残された
俺らのことをちっとは考えてくれ。
温泉連れていってくれるから、とか事務所の弁当がうまい
からというくだらん理由で候補者選ぶな。愚老人どもめ。
48無糖派さん :2001/07/29(日) 22:29
>>47 言葉は乱暴だけどワラタ
4937:2001/07/29(日) 22:31
>>42
まあある意味では正常に戻るって事だけどね。
でも一度ついた贅沢癖を抜くのは大変だからこれから地獄なんだろうね。
50衆議院立候補してくれ!:2001/07/29(日) 22:35
安藤昇
加納貢(安藤昇の兄弟分)
内田裕也
ビートたけし
泉谷しげる
51ACNクルー:2001/07/29(日) 22:42
今までの声をまとめてみました。
30代:サラリーマン:俺K産党にいれた。失業率がこれ以上アプしたらうちの会社やばい。
倒れなくてもますます仕事きつくなる。野党中の小泉改革の最大抵抗勢力として期待したんだが、
やっぱ今回も辛そうだな。
30代:零細企業リーマン:今まで身分不相応な生活をしてた層が、元に戻らざるを得ない時期が
来たって事だね。いつかは来るものだからしょうがないが。でももっと上の世代にもちゃんと
責任とって欲しいんだがな。
30代:サラリーマンakira:改革対象リストにあるようなものを改革する結果、国民に痛みが
発生するのならいいんじゃないの?「みんなに優しく」じゃ、改革はできないんだから。
10代:落ちこぼれ学生:つーか小泉が改革なんてできるわけねぇだろ? やつがたとえ本気で
改革しようと思ってても、所詮自民っつー足枷があるんだから。まあいいや、とりあえず
俺にも選挙権くれ。
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

小泉首相党本部で会見へ。テレビ朝日政界シミュレーションで年末に橋本派不信任案提出との事。
52あかり(13歳):2001/07/29(日) 22:44
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9063/

HPつくったんです、みてくだちゃい
53ACNクルー:2001/07/29(日) 22:51
短信:財界はリストラの支持を受けたと考えている模様:経済同友会
5447:2001/07/29(日) 22:55
>>51
ゴルァ!! 俺の声もまとめんかい。ヴォケ
俺は30代・自由業やがな。
5510万30代;元ミュージシャン:2001/07/29(日) 22:59
つーかてめぇら、選挙なんてしてる暇あったら、
全員で手を組んで改革してみろよ!
「日本を良くしたい」って考えてるから、政治家になったんだろーが!
お前ら同業者なんだぞ!同じ志をもって政治家やってんじゃねーのか?

あぁそうか。政治家を金儲けの手段としか考えてない馬鹿が混ざってんのか。

まぁ、でも一人じゃいくら小泉でも改革は無理だな。
2ちゃんねらーみたいな煽るだけの能無し政治家が多いから。

奴らが真剣になって、全員一丸となってこの国を立て直そうと思ったら
なんとかなるんじゃないの?
56ACNクルー:2001/07/29(日) 23:02
>>54
申し訳ありません。
年齢と業種があることが掲載基準となっております。
早速記入して頂きましたので次にはまとめさせて頂きます。
57ACNクルー:2001/07/29(日) 23:12
短信:落選したら党首は当然に降りる。大臣は小泉さんが決める。扇党首政界引退か?:保守党
58無党派さん:2001/07/29(日) 23:18
まあ選挙はテレビと同じの茶番劇と言うのが良く分かった。
いいんじゃない経済がたがたに成れば。
小泉一人ではできないし、自民相手じゃ出来ることはたかがしれてる。
しかし、芸能人よりも浮浪者の方を選挙に出したら?
もちっとは世の中かわるかもね。
59天下り先の特殊法人勤務:2001/07/29(日) 23:30
すみません。
殺す先リストに入れて頂きまして・・・
でも実際に、末端の人間は悲惨なもんですよ。
残業バリバリあるし、それこそ、お世話になってる
役所の地方公務員のほうが、定時退庁しているし。
ああ、鬱だ・・・
60ACNクルー:2001/07/29(日) 23:35
今までの声をまとめてみました。
30代:自由業:ジジババ無責任に自民に入れるな!!ゴルァてめーらはすぐ死ぬから
いいだろうが、あとに残された俺らのことをちっとは考えてくれ。
温泉連れていってくれるから、とか事務所の弁当がうまいからというくだらん理由で
候補者選ぶな。愚老人どもめ。
10万30代:元ミュージシャン:つーかてめぇら、選挙なんてしてる暇あったら、全員で
手を組んで改革してみろよ!「日本を良くしたい」って考えてるから、政治家になったん
だろーが!お前ら同業者なんだぞ!同じ志をもって政治家やってんじゃねーのか?
あぁそうか。政治家を金儲けの手段としか考えてない馬鹿が混ざってんのか。まぁ、でも
一人じゃいくら小泉でも改革は無理だな。2ちゃんねらーみたいな煽るだけの能無し
政治家が多いから。奴らが真剣になって、全員一丸となってこの国を立て直そうと思ったら
なんとかなるんじゃないの?
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

自民党参院幹事長青木氏、痛みの伴う改革は信任された、議論を与党党内で深めるとの事。
61 :2001/07/29(日) 23:36
バブルの時がユートピアだったんだよ。
今が現実社会に戻っただけ。
不景気と行っても海外旅行に行く人もいっぱいいるし、
アイボも売れてる。
日本は、共産主義国家じゃない。潰れる企業は、潰れるんだ。
給料が安くなっても物価が下がれば一緒。
中国人が低賃金で必死に働いてる。
その人達より怠け者の人に高い賃金が回ってくるわけがない。
6220代後半無職:2001/07/29(日) 23:36
野坂がテレビ朝日で言ってたが、日本は今回の選挙を契機にしてダメになる
ところまで落ちて立ち直るしかないと言っていた。

俺も全く同感。すでに選挙ではどうにもならないところまで来ているのがはっきり
分かった。
再び、市民自らが立ち上がりデモなり暴動なりする気になるところまで落ち込ま
ないと、ダメだろうね。

お、巨泉がワークシェアリング言ってる。入れなかったけど、こういう人がもっと
巨泉みたいなタレントしか受からないからダメなんだよ。
6330代:禁治産者:2001/07/29(日) 23:38
痛みに耐えるのは
自民に投票した愚民どもだけで十分だ
64天下り先の特殊法人勤務:2001/07/29(日) 23:52
59です。
ちなみに住んでいるところは一番贅沢な1票を行使できるところです。
でも民主支持です。
本来なら岩井国臣のパンフをもらっていますが。
他スレで巨泉が50万程度だったら、立てて欲しくなかった。
どう見積もっても巨泉擁立で100万くらいは減らしているような気が
するので。
でも、もういいや。あきらめよ。
うちの家族くらいは養って行けるだろうし。
痛みを食らって生きていけない連中は死んで下さい。
あなたたちが決めた結果なのですから。
65無党派さん:2001/07/29(日) 23:55
>>61
最後の二行以外は同意だが、
この国では働き者が儲けてるわけではない。
66無党派さん:2001/07/29(日) 23:59
>>62
野坂鋭かった。
久米はヘラヘラしてたが、田原は言葉も出ずに感心して聞いていた。
だてに焼跡で妹を亡くした人ではない。
泣きそうになったよ。
67ACNクルー:2001/07/30(月) 00:04
今までの声をまとめてみました。
??代:特殊法人勤務:すみません。殺す先リストに入れて頂きまして・・・
でも実際に、末端の人間は悲惨なもんですよ。残業バリバリあるし、それこそ、お世話になってる
役所の地方公務員のほうが、定時退庁しているし。ああ、鬱だ・・・
20代:無職:野坂がテレビ朝日で言ってたが、日本は今回の選挙を契機にしてダメに
なるところまで落ちて立ち直るしかないと言っていた。
俺も全く同感。すでに選挙ではどうにもならないところまで来ているのがはっきり分かった。
再び、市民自らが立ち上がりデモなり暴動なりする気になるところまで落ち込まないと、ダメだろうね。
お、巨泉がワークシェアリング言ってる。入れなかったけど、こういう人がもっと
巨泉みたいなタレントしか受からないからダメなんだよ。
30代:禁治産者:痛みに耐えるのは自民に投票した愚民どもだけで十分だ
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

フジテレビキャスターが「国民は『痛み』を受け入れる事を投票で示した。痛みは起こる」と発言。
68ACNクルー:2001/07/30(月) 00:10
短信:
自民党改選過半数を獲得、共産党敗北宣言、社民党土井党首解党的出直しを示唆

オマケ:
各選管に「小泉純一郎」「田中真紀子」名の無効票が多数発生の模様
(おいおい、笑えねえぞ)
69ACNクルー:2001/07/30(月) 00:15
短信:自由党小沢党首「国民は小泉自民党を選択した、痛みはおこるだろう」
70無党派さん:2001/07/30(月) 00:33
この選挙が痛い
71無党派さん:2001/07/30(月) 00:37
家付きご飯3食食べさせてくれるなら痛みがあってもいいが、
その程度じゃないだろ?
ショック死しちゃうよ。
72総統 露:2001/07/30(月) 00:42
私も同感です。一度落ちた方がいい。でも落ち過ぎてほんとに戦争
とかやりだしたらおしまい。国民はいつ気づくのか。
このあたりのことはホームページで原陽子さんが鋭く本質を突いて
ます。一度激痛を知らなければ国民の目は覚めない。もちろん野党
もしっかりしてもらいたいですが。
7310代専門生:2001/07/30(月) 00:43
正直、この状況に至って、投票率が下がってるのは、
現実逃避なのかなって思います。
まあ、そのツケが今だけならともかく、
じわじわと積もって後の世代に残るって自覚してるんでしょうか?
僕が選挙権持つ頃には、もう手の施し様が無くなってるかも・・・・。
74ACNクルー:2001/07/30(月) 00:43
20代男性:何よりも明日の株価が見たい(TBS)<見たとき少し吹き出した。
しかし、ダウやナスに夜間取引はどうなってるんだ?株板どうだろ?
75無党派さん:2001/07/30(月) 00:44
これが参院選で、次に来るのは衆院選である、というところがミソ。
76無党派さん:2001/07/30(月) 00:45
元郵政大臣関谷氏(自民)郵政民営化に反対を表明
77無党派さん:2001/07/30(月) 00:46
なんちゅーバカしかいない国なんだ。民主主義国家が聞いて呆れる。
日本人は戦争を経ても何も変わってないんですね。
ヒトラー小泉に踊らされ、自ら死刑執行する大衆。

アホな国民は小泉改革の痛みを受けてみんな氏ね。
78無党派さん:2001/07/30(月) 00:47
自民に入れた馬鹿はまだしも、そうじゃないのまでまきぞえはごめん・・・・。
7930代:サラリーマン:2001/07/30(月) 00:49
自民・小泉に投票した奴や棄権した奴が痛みを受けるのは自業自得だよ。
だけど、自民なんかに投票しやしないオイラが何故痛みを受けなきゃ
なんないんだよ!(ノ#-_-)ノ “┴┴"
8077:2001/07/30(月) 00:54
おれだってバカと一緒に痛むのはイヤだって。しかし、バカはどうせ自滅して死ぬ。
やつらを食ってのし上がるしかないんだよ。

早くイギリス風の2大政党制にならねーのか。この国は。
8177:2001/07/30(月) 00:56
あ、あと投票しないやつからは、所得の半分くらい徴税しろ。
弱者をに痛みを押しつけるのではなく、アホな国民に痛みを押しつける
という改革にならんもんか。
82無党派さん:2001/07/30(月) 00:58
白紙で投票してヘラヘラ笑ったり、喜んでるバカが居る時点でお話にならん。
8320代前半:2001/07/30(月) 01:00
バカが自滅するのは勝手だけど、まきぞえ食うのはイヤ
84ACNクルー:2001/07/30(月) 01:00
今までの声をまとめてみました。
2ch議員選挙板総統露氏:私も同感です。一度落ちた方がいい。でも落ち過ぎて
ほんとに戦争 とかやりだしたらおしまい。国民はいつ気づくのか。
このあたりのことはホームページで原陽子さんが鋭く本質を突いてます。一度激痛を
知らなければ国民の目は覚めない。もちろん野党もしっかりしてもらいたいですが。
10代:専門生:正直、この状況に至って、投票率が下がってるのは、現実逃避なのか
なって思います。まあ、そのツケが今だけならともかく、じわじわと積もって後の
世代に残るって自覚してるんでしょうか?僕が選挙権持つ頃には、もう手の施し様が
無くなってるかも・・・・。
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

自民党野中氏も秋の総裁選について参院幹事長青木氏と同調の模様
85無党派さん:2001/07/30(月) 01:01
投票しない奴から所得するだけで、財政立て直せるんだね(藁)。
終わってる・・・・。
86無党派さん:2001/07/30(月) 01:04
宅間守出馬希望!もちろん自由連合!
8722歳学生:2001/07/30(月) 01:05
「改革で膿を出し切って欲しい」とか「悪い部分を切って欲しい」とか言う奴は、
自分が膿や悪い部分とされる可能性を考えているのか?
8877(20代大学院生):2001/07/30(月) 01:07
>>85
おっ、たしかにそうだ。アホを殺して財政再建。結果的に景気回復?(はないか)

だいたい日本人は、いろんなことをタダだと思い過ぎている。
安全、水、そして普通選挙権。
そんなんだから、自民党や官僚がやりたい放題腐敗していても、怒りが持続しない。
民度が低過ぎる。
89ACNクルー:2001/07/30(月) 01:08
短信:小林経済同友会幹事「リストラの覚悟はしなくてはならない」
(えっ、さっきよりテンション高くなってるよ・・・)
9077(20代大学院生):2001/07/30(月) 01:08
>>87
自分がその程度の人間なら仕方ないだろ。
91</japan>:2001/07/30(月) 01:08
 おいおい、保守党の西川とかいう白痴が、
「今はお金があっても、欲しいものが無いから消費が伸びないんだ」だって。
もうオメデタイとしか思えない。
9273(10代専門生):2001/07/30(月) 01:16
結局、小泉人気なんかで投票してる人間はそれを現実と思わないんですよ。
ある意味、現実感が欠如してる日本人的な考え。
9377(20代大学院生):2001/07/30(月) 01:16
>>91
へー。そいつは議席欲しくないんだろうな。
94ACNクルー:2001/07/30(月) 01:17
今までの声をまとめてみました。
30代:サラリーマン:自民・小泉に投票した奴や棄権した奴が痛みを受けるのは自業自得だよ。
だけど、自民なんかに投票しやしないオイラが何故痛みを受けなきゃなんないんだよ!(ノ#-_-)ノ “┴┴"
20代:バカが自滅するのは勝手だけど、まきぞえ食うのはイヤ
20代:学生:「改革で膿を出し切って欲しい」とか「悪い部分を切って欲しい」とか言う奴は、
自分が膿や悪い部分とされる可能性を考えているのか?
20代:大学院生:なんちゅーバカしかいない国なんだ。民主主義国家が聞いて呆れる。
日本人は戦争を経ても何も変わってないんですね。ヒトラー小泉に踊らされ、
自ら死刑執行する大衆。アホな国民は小泉改革の痛みを受けてみんな氏ね。
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN

比例区の開票は予想以上に難航。政党名投票が多かったのがある意味救いか。
全議席の最終確定は昼前になる可能性も。
9522歳学生 :2001/07/30(月) 01:17
>>90
そこまでの自覚と覚悟があればいいんだけどね。
96近畿放送:2001/07/30(月) 01:19
小泉改革成功したら、株価は上昇!
足を引っ張られて失敗したら、日本は先進国から脱落→調整インフレ。
(名目上は株価上昇。)

まともに働くのはやめて、借金で株でもやりましょう!
年収3〜400万円なんて労働は、外国人にまかせてさ。
9777(20代大学院生):2001/07/30(月) 01:20
>>95
だね。しかし総じて日本人は、「自己責任」という意識が希薄だよ。
みーんな他人のせいにしてさ。ブームに流されるのもそれが一因だろ。
98無党派さん:2001/07/30(月) 01:23
>>97
民主主義は、誰も責任を負わない
無責任体制なのさ(ワラ
99無党派さん:2001/07/30(月) 01:25
ほれ、これでセンズリでもこいてろ
http://shd7n3.xxxhome.com/index.html
http://sj7nc3.xxxhome.com/index.html
10022歳学生:2001/07/30(月) 01:29
>>91
何おぅー!毎日色々なものを我慢していると言うのに。
まあ、下らないことばっかりだけどさ。それでも消費には貢献できるぞ、金があれば。
101天下り先の特殊浴場勤務 :2001/07/30(月) 01:30
あげぇ〜〜
10220代大学院生:2001/07/30(月) 01:32
>>98
じゃあ、最もマシな社会形態はなによ?
103無党派さん:2001/07/30(月) 01:37
政治制度よりも、国民意識変えないと無駄だと思う・・・・。
104無党派さん:2001/07/30(月) 01:42
で、末広は落ちたのか?
10520代後半無職:2001/07/30(月) 01:47
>>91
概ね賛成だな。欲しい物を言い出したらキリがないが、「無くても良い」ものが
多すぎると思う。
10630代自営:2001/07/30(月) 01:51
オレは野党に投票したけど、それ以上のことはしてない。
普段は、選挙すらいかないことが多いけどね。
それで偉そうなことをいうのもなんだが、
政治行動=投票行動と思っている人間がこれほど多い国は
日本くらいのもんだと思う。
この掲示板で、自民党の利権団体や、労働組合に対する批判が
ずいぶんと多かったが、日本で日常的に政治活動をやっているのは
彼らくらいだということをわかっていない人間が圧倒的に多い。
まあ、オレを含めて投票以外のことをやっていない人間は、
結果的に小泉政権に白紙委任状を渡してしまったといってもいいと思う。
政治なんてものにはびた一文、自分の活動を振り向けなくないという
ある意味けちくさい考え方の結果が、これだもんね。

長々とすまん。
107ACNクルー:2001/07/30(月) 02:00
短信:残り議席は比例区10議席前後となった模様。未だ扇保守党党首に当確は出ず。
10898:2001/07/30(月) 02:23
>>102
知らん。
議会制民主主義も政治体制の単なる通過点なんじゃん?
完成形ではないでしょ。

>>103
大衆は手遅れ&厨房&馬鹿ばっかりだけどね
オレモナー
109無党派さん:2001/07/30(月) 02:25
確かに、今回の選挙で馬鹿ばっかなのは分かった。
ああ、日本はこのまま堕ちていくのか・・・・?
110無党派さん:2001/07/30(月) 02:26
まあみんなでこの国捨てよう!
111無党派さん:2001/07/30(月) 02:27
お前とだけはヤダ
1人で逝け
112無党派さん:2001/07/30(月) 02:28
一旦国を捨てた奴にも15万票集まる不思議な国日本(藁)。
113無党派さん:2001/07/30(月) 02:31
プロレスファンは亡国の徒だ。
もういい加減レスラーにいれるのはやめれ。
一般国民は迷惑している。
普通、猪木で懲りるだろうよ。
114無党派さん:2001/07/30(月) 02:31
男がみ〜んな悪い法を成立させ、裁判が短期間で終わるようになる。
115学生(投票済み):2001/07/30(月) 02:34
>>106 一般のサラリーマンは投票くらいしか出来ないのでは?
だから応援演説って、年寄りか
馬鹿そうな女子高生とかしかいないじゃん。
まあ久しぶりに投票したみたいだし何も言う資格ないよ。
ッて言い過ぎか。
まあここ見てる投票に行ってない20以上は一切書きこするな!!
116ACNクルー:2001/07/30(月) 02:49
短信:複数のメディアで扇保守党党首の当確情報出る。但し追随メディアは少ない模様。
117無党派さん:2001/07/30(月) 02:49
>>115
選挙権の中には棄権する自由もあるだろうに。
ドキュソな政党に投票する馬鹿よりも、棄権の方が良いと思われ
118ACNクルー:2001/07/30(月) 02:54
>>117
棄権の自由は無いという潮流もありますよ。
実際に罰金を受ける国もありますしね。
まあ、投票所に行っての白票ならまあいいのかもしれませんけど。
119無党派さん:2001/07/30(月) 02:58
棄権の自由と言うのは、本来明確な意思の元になされるものでは?
日本人の棄権は「面倒くさいから」。ただこれだけ。
12030代自営:2001/07/30(月) 03:08
>>115
ハタチすぎの「学生」と言っているわりには不勉強だな。
(理系なら仕方がないかもしれないが)
政治活動と言われて「応援演説」を真っ先に思い浮かべるなんて、
オバカさんとしかいいようがない(例としても貧困すぎる)。
投票を政治的主張のメルクマールとする発想も幼稚。
まあ政治学の先生にあんたが読むべき本を教えてもらうこった。

悪口言いっぱなしですまんが、もう寝る。
121無党派さん:2001/07/30(月) 03:11
12222歳学生:2001/07/30(月) 03:22
>>119
あと、わかろうともしないくせに、「違いがよくわからない」

>>120
ただねー、政治活動すると、特殊な人に見られるでしょ、日本は。
それで投票以外の行動をためらってる人は多いと思うよ。
123ACNクルー:2001/07/30(月) 03:48
短信:どうやら自民は64議席で確定か。非改選46議席を足して110議席。
単独過半数まで14議席となった。3年後の単独過半数も可能な領域に。
保守と自由で13議席の為、連立組換えという可能性は無い模様。
124無党派さん:2001/07/30(月) 03:58
日本人は自分たちでモノを考えるより、他人の
命令を聞いて行動するのが好きなのだ。
125無党派さん:2001/07/30(月) 04:00
熱烈に支持して
冷めたら忘れる
おたかさんブームのときもそうでした
細川の時もね
126ACNクルー:2001/07/30(月) 04:13
短信:社民・保守・自由は党独自での参院における議案提出権が無い事が確定した。

ちと限界なので寝ます。ではでは。残り未確定議席数は2〜6で変わらないね。
12720代大学院生:2001/07/30(月) 06:53
棄権の自由ねぇ。あまり認めたくないですね。いろいろな人がいるのは仕方ないけど。
個人的には、投票なんて面倒だし行きたくないという人には、選挙すらない国とか、
共産党しか選べない国とかに移住すればいいじゃんという感じですが。

選挙権欲しくても持てない人はいっぱいいるわけで。
この論理は「アフリカは食糧難」ってのと同じなので、あまり好きではないけど。
12830代・失業に近い自営:2001/07/30(月) 07:18
>>127 おおむね同意。
いくら深い考えがあって棄権しても、何も考えずプロレスラーやら虚船やら腐れフェミやらに入れる連中に、現実勢力上は勝てない。
ましてや、「めんどくさいから〜行かない〜♪」とか言ってる連中、そういう状況じゃないんだよ、と思う。
思うのはこっちの勝手だから、そう思わせてもらうことにする。

「アフリカは食糧難」っていう論理、確かに洗練されてないけど、時と場合によっては言い続けた方がいいと思う。
129失業プー棄権:2001/07/30(月) 07:25
もっとインターネットが普及すれば、人々がいろいろな思いを共有できて
世の中の考え方が変るのかもしれない。

それまでねてます、浮動票は。
130無党派さん:2001/07/30(月) 14:44
>>128
>ましてや、「めんどくさいから〜行かない〜♪」とか言ってる連中、そういう状況じゃないんだよ、と思う。
行かない連中&白票連中は、その ”そういう状況” だということに気づいてないんでしょう。
それを気づかせるような情報がもっと出てこないと。
131無党派さん:2001/07/30(月) 15:08
やっぱネット投票導入か、罰金制しかないのかな。
132 腹妖光:2001/07/30(月) 23:18
>>72
一度激痛を知らなければ・・・・エヘッ今は気持ちいいんですぅ
133無党派さん:2001/07/30(月) 23:21
>131
自民がしないだろう
投票率が低い方がいいのだから
134無党派さん:2001/07/30(月) 23:24
>>133
今回の選挙でも結局は低投票率に助けられてたからな
135無党派さん:2001/07/30(月) 23:26
小泉が勝つのは避けがたかったとしても、勝たせ方が問題だった。
抵当票率での圧勝は、構造も構造、文化に由来しているんだろうから、
長期的に見てもなかなか矯正しようがない。
136ACNクルー:2001/07/30(月) 23:28
いいか悪いかはさておいて日本発世界恐慌第三次世界大戦も
最悪の選択肢として私たちとしても認識はしておいた方がいいかもねえ。

まあ、なんにせよ「赤紙だぁ?俺たちゃ投票にゃ行ってねえぞ、ゴルァ!
小泉総統ってなんだゴルァ!!」と言えないようにする為にも投票の
義務化と不行使の厳罰化は必要かとは思われ(笑)。
137無党派さん:2001/07/30(月) 23:28
やはり日本は一度壊れたほうがいいのですかねぇ
そうでないと変わりそうにもないと、最近そうおもうんですよ。
138無党派さん:2001/07/30(月) 23:33
>>137
一度潰れたんだが、痛かっただけでそんなに変わらなかったような
気もする。
139無党派さん:2001/07/30(月) 23:35
インターネットで情報収集した人って少ないのかなぁ。
選挙期間中は更新されないとしても、ほとんど立候補者や政党党首は
HPを持っているし政策や経歴も書いてある。どこの組織に支援を
受けてるかも分かるよ。でもテレビの情報だけで誰に入れるか決めたり
「今回の選挙はこういうもの」って決めつけたような話が多い。
金魚みたいに口開けて情報を与えてもらうのを待っている状態でなく
自主的に情報収集する気のある人間が増えないと、ネット選挙始めても
状況は変わらん気がする。
14020代後半無職:2001/07/30(月) 23:40
>>138
潰れるってのは、それこそ失業率が2ケタいって、ホームレスが増え、飢え死にも
出るぐらいのことだと思いますよ。
衣食住に危機が迫らないと、もう日本はダメだと思う。
141無党派さん:2001/07/30(月) 23:40
>>139
選挙民のかなりの部分は、広報が配布されてるのに、山田や田中でも
ない限り、漢字の候補者名を憶えられなかったり、制度以前に、投票
用紙の記載の仕方さえわからないわけだ。自力情報収集は遠い夢物語。

景気が悪いと、生活苦がそれに輪をかける。まさに生かさず殺さず。
これでは改革のインセンティブなんて生れない。
142138:2001/07/30(月) 23:45
焼け野原に焼け焦げた死体がゴロゴロ。孤児。円の切り替え。
ノミシラミチフス。進駐軍に戦勝国、三国人。帰る家のない
復員者。
戦争だったから諦めだったんだろうか。だから懲りなかった?
まさかそうは思いたくないけど。

戦争でもないのに衣食住に危機が…って、それはダメのダメで
再起不能だろう。
143無党派さん:2001/07/30(月) 23:45
要するに、
「狼は生きろ、豚は氏ね」
ってこと。
自由市場経済では当たり前ね。
てめえの無能を政府のせいにすんじゃねえよ、ヴォケ!!
14430代公務員:2001/07/30(月) 23:46
選挙直前に、住宅金融公庫新規融資中止へ、日本育英会の奨学金も中止へ、ってニュースが
続いてたでしょう・・・。あれで、日和見を決め込むわけにもいかなくなって、反自民とい
うことで民主に入れました。あのタイミングでのニュースへの出し方は、国民はそれにYES
と言ったんだと主張するのに絶好でしたよね・・・。
小泉首相も、所詮、幼稚舎から慶応のお坊ちゃんなんでね、庶民の生活はわかってないんでしょう。
それを支持する票がかくも多いのであれば、日本脱出しか無いのかなあと思っています。
一度、海外に出て戻ってきたばかりなんですけどね・・・。
145無党派さん:2001/07/30(月) 23:48
冗談抜きでもう一度戦争でもやらないとこの国は駄目かも。
韓国あたりに喧嘩売ってコテンパンに負ければ立ち直れるかもしれない。
146ACNクルー:2001/07/30(月) 23:54
>>144さん
そうでしょうね。私もそのニュースには少し眉をひそめました。
ある意味セーフティーネットであるはずなのに・・・。
ですからこのスレッドの名前は
「国民は(今回の選挙投票で)自分(自身)の死刑執行(書)に
OK(のサイン)をしたのか?」
としたわけです。

いつ死刑執行がされるのかは小泉さんしかしらないのでしょうね、
そうそれも小泉さんがしっているのは極一部に過ぎず・・・。
147無党派さん:2001/07/30(月) 23:57
>>145 「少年法改正、少年犯罪者を死刑しろ!」を叫んで人質立てこもりした
ドキュソ少年のように、お一人で喧嘩売ってコテンパンにされて、
立派に立ち直ってください。
148ACNクルー:2001/07/31(火) 00:00
ここ最近の小泉さんの動きは韓国に宣戦布告させようとでも、個人的にしてるのかとは
思ったんだけど、まあ考えすぎか。
149無党派さん:2001/07/31(火) 00:08
>143
>自由市場経済では当たり前ね。

ハードボイルド小説の読みすぎね。
現在の資本主義社会がどのようにして成り立っているか、歴史と
現状をもう一回勉強し直すといいね。あ、自分でインサイダー
まがいの反市場主義的行為をしながら、他人には氏根って言うエセ
市場主義経済オイランの著書はダメよ。

古典派以来、そんな資本主義社会を手なずけるため、どれだけの努力が
払われたか。やっと乗りこなせるようになったところだ。有効需要は
どこから来るのか。その他いろいろ。

昔の西洋の猪に近かった豚はオオカミと戦ってこれを倒したとか。
お前は豚に食われて泥の中で氏ね!!
150無党派さん:2001/07/31(火) 00:12
今の日本は、もう強行突入で解決するしか方法は残されてないんだよ。
人質が2、3人死ぬかもしれないが、
残りの人を助けるには腹くくって突入するしかない。
誰も死なないようにあれこれ策を練ってる間に、
立てこもった犯人と人質が全員飢え死にしました、じゃシャレにならん。
151無党派さん:2001/07/31(火) 00:13
そう。全員死ぬよりかなりましな選択と思う
152学生:2001/07/31(火) 00:13
確かに…
公平に見てメリットないと思うけど。
まあ真紀子ちゃんに変人って言われるくらいだから、
どう考えているか分からないけど。
靖国は絶対行くみたいだし教科書も直さないみたいだから、
むしろ韓国などの理解、自制を求む。しかないでしょ。
日本で一番えらいし(?
153無党派さん:2001/07/31(火) 00:20
国土交通省の外郭団体の建設経済研究所は30日、建設業の就業者数が、
00年時点の約653万人から03年度には597万人へと減少するとの
推計をまとめた。公共事業や民間住宅投資の落ち込みを根拠としており、
不良債権処理が加速した場合、さらに減る可能性があるという。

 同研究所は、01年度と02年度の官民の建設投資額を、前年度比で
それぞれ5.7%減、4.8%減と予測。これらを一定の算式に当てはめて
就業者数を算出した。01年度で641万人、02年度は627万人と減り、
03年度には600万人を割り込むと予測している。

 また、不良債権処理の進展で合理化が強いられる場合、これよりさらに
4万〜13万人程度減る可能性もあると試算している。
154無党派さん:2001/07/31(火) 00:25
>>153
ドキュソの受け皿だった建築業界から大量の失業者。
治安が悪くなるのは間違いないだろうな。
155無党派さん:2001/07/31(火) 00:26
身近に建設業の人がいると公共事業の見直しってかなり切実な問題。
156無党派さん:2001/07/31(火) 00:27
>>154そうじゃない人もいっぱいいるからね
157無党派さん:2001/07/31(火) 00:29
失業の受け皿としてここ10年で飛躍的に就業者増えてた業界だからね。
公共工事は永遠でには出来ないよ、今の財政状況では…
158無党派さん:2001/07/31(火) 00:32
「我慢しろ」って政治家が精神論で片付けちゃダメでしょ。
プロ野球の解説者かよ。
159ACNクルー:2001/07/31(火) 00:34
ドキュソ遺伝子排除法が国会で本格討議される日も遠くはないということなのかな。
160無党派さん:2001/07/31(火) 01:07
もう氏ぬっきゃないんですね。
ファイヤーに入れた人々に抗議して焼身自殺でもするか。
16120代学生:2001/07/31(火) 01:26
それや失業する痛みは痛いけど、
公共事業が無いとやっていけないってのは直さないとまずいのでは?
162無党派さん:2001/07/31(火) 01:29
30代求職中。世論操作で選挙の争点を目くらましし、
選挙に勝利した時点で、自民党の政策が支持されたとする汚い
旧態依然としたやりかた。日本国の死刑宣言にはOKを出しては
いない。
163自由業7年目:2001/07/31(火) 01:33
失業って、収入の面だけでなく、アイデンティティの拠り所としても、
ダメージがあるからなぁ。
だから、ある程度の精神論的な勇気づけは必要かも。
164ACNクルー:2001/07/31(火) 01:50
痛みについての議論をまとめてみました。
??代:匿名:やはり日本は一度壊れたほうがいいのですかねぇ。そうでないと変わり
そうにもないと、最近そうおもうんですよ。
??代:匿名:一度潰れたんだが、痛かっただけでそんなに変わらなかったような気もする。
20代:無職:潰れるってのは、それこそ失業率が2ケタいって、ホームレスが増え、
飢え死にも出るぐらいのことだと思いますよ。衣食住に危機が迫らないと、もう日本は
ダメだと思う。
??代:匿名:焼け野原に焼け焦げた死体がゴロゴロ。孤児。円の切り替え。ノミシラミ
チフス。進駐軍に戦勝国、三国人。帰る家のない復員者。戦争だったから諦め
だったんだろうか。だから懲りなかった?まさかそうは思いたくないけど。
戦争でもないのに衣食住に危機が…って、それはダメのダメで再起不能だろう。
引き続き皆様の声をお待ちしております。ACN
165無党派さん
>>159優性思想とかその典型じゃないの?