「日本は単一民族」(田中外相の発言)で問題ないと思う。
これを否定すると「日本は多民族国家」ということになってしまう…。
そうだという人は「多民族国家」へ行った事がないのではないか?
多民族国家なら「第二公用語論」も与太話では済まない。
正式「国名」そのものが二つ以上になるはずである。
インドもシナも多民族国家だから「国名」が公用語の数だけ存在する。
インド(India)という呼び方(国名)は英語であって、ヒンドゥー語では「バハラト」である。
以前に中曽根首相が「単一民族」と言った時には、「アイヌ民族団体」の批判に対し陳謝したと云う。
これは政治的(politically correct)な発言で、学問的にはアイヌは「民族」ではなく「部族」(tribe)だと思う。
集団の発展段階で「部族」は「民族」の前段階に分類されると記憶している。
例えば「熊襲」も部族で、民族とは云えないのと同じである。(日本民族を構成する一要素)
政治的な「言葉狩り」は、いい加減にしてほしい。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 20:41
ムネオはアイヌ人
3 :
無党派さん:2001/07/24(火) 20:43
4 :
無党派さん:2001/07/24(火) 20:50
日本史板にいけば?
5 :
無党派さん:2001/07/24(火) 20:52
日本は一民族・一言語、でも一宗教ではない
6 :
無党派さん:2001/07/24(火) 21:03
ムネヲは小人族
8 :
無党派さん:2001/07/24(火) 21:49
中曽根もそう言ってたよ。
単一民族国家説は、戦後教育による神話です。
戦前は、日本国は多民族国家であるとするのが、定説でした。(マジ)
「単一民族神話の起源」小熊英二著、新曜社刊 参照のこと
あほ助帰れ
12 :
無党派さん:2001/07/25(水) 03:17
13 :
無党派さん:2001/07/25(水) 03:19
14 :
無党派さん:2001/07/25(水) 03:34
日本は(ほとんど)単一民族で文句ないだろう。
15 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:02
>>9 戦前は台湾人・朝鮮人・ポリネシア人などを帝国臣民に吸収したから
多民族国家なのは当たり前だろ(w
それと民族≠人種であることを知らないヴァカも逝ってよし
16 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:03
日本は(今はほとんど)単一民族
>>9 を補足すると、
東北・北海道・琉球・朝鮮・台湾・南洋
のことね。
17 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:26
単一民族であるかそうでないかは大した問題ではない。
どちらかというと沖縄県民こそ別の民族だ。
18 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:28
>>17 ヴァカか南西諸島の住民は日本語の方言を話す一流だぞ
日本列島から南下して移住したから本土というんだろうが
歴史に無知なヴァカは逝ってよし
19 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:31
琉球国では南北朝時代にひらかなを国字としたこと
祭祀に勾玉が重要であることなど日本本土と同じで
室町時代に琉球を訪れた朝鮮の使者も習俗は日本と似ていると記す
その後に中国の影響を強く受けただけのこと
20 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:33
日本は単一民族だからこそ挙国一致で結束しやすい
新羅・百済・高句麗の反目が続く多民族国家の朝鮮は内乱が多い
21 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:35
どっちでもよくねぇ?
22 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:35
沖縄が別の民族だと言う奴は逝け
23 :
名無しくん :2001/07/25(水) 04:36
半島が「反日」で意気統合したときのほうが結束してないか?
あほ助的ウヨたちはそれがうらやましいんだろうね。
24 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:45
>>22 ちょんは劣等民族で常に周辺諸国の属国だったから団結能力はない
朝鮮戦争や光州事件などがいい例だろ
大統領選挙での地域間の得票率の呆れるほどの違いを見ても
単一国家とは思えない
25 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:54
アイヌ語って日本語とはぜんぜん違う言語らしいね。
北方領土の先住民もアイヌなんですか?
南樺太はいかがですか?
26 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:55
27 :
無党派さん:2001/07/25(水) 04:59
新羅とか百済持ち出してるやつがいるが、
魏志倭人伝の記述はどうなんだ?
卑弥呼んとこ行くまでにかなりの国があるみたいだが(藁
29 :
無党派さん:2001/07/29(日) 12:30
2
30 :
無党派さん:
J