☆自由党[☆ー参院選への道のりー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2無党派さん:2001/06/26(火) 01:01
3無党派さん:2001/06/26(火) 01:02
比例での追加公認はあるのかな?
4一応貼っとく:2001/06/26(火) 01:04
小沢党首の政治の原点

いつかこんな夢を見たことがありました。
「音もなく降り積む、故郷の白い大地の中に立った私は、じっと空を見送っていた。
この透明な冬が行き交う自然を、じっと見送っていた。
そして人の心を優しくあたたかく包み込む時間と空間の夢を。」
そこに住み、集う人々の体温や喜びが生き生きと伝わってくる街は厳寒の中なのに何故かあたたかい。
明日はもっと幸せに。もっと豊かに。
それが、夢からはじまった理想であっても、それをより大きな視点からとらえて夢を大きくふくらませることを願ったあの日・・・。
人の心、暮らしという原点に立ち返って、その夢が実現した時の人の暮らし、街、その風景、を描いてみたとき、自分自身の本当に「めざす」ものが見えてきたあの日。
常に、真っすぐ前をあゆむ道、これ信ずる一本の道への挑戦がはじまりました。
5無党派さん:2001/06/26(火) 01:04
小沢が選挙演説で作り笑いをしているのが、
白々しくてヤダ。共産の志井も同じだが。。。
6無党派さん:2001/06/26(火) 01:05
岩手選挙区はいけると思うが、埼玉選挙区はどうなるだろうか。
東京よりもこっちのほうが議席とれる可能性がかなり高い。
7無党派さん:2001/06/26(火) 01:08
そもそも小沢党首は秒きざみで働いてるのに他の自由党議員は
ちゃんと選挙活動してたか?運動量が自由党議員(小沢は除く)
は他の政党に大きく劣っている。基礎票が他政党と比べて少ない
だけに相手と同じくらいの運動してたんじゃ絶対当選できないぞ。
8mutouhasan:2001/06/26(火) 01:09
自由党は、いかに世間受けするかを考えよ。

いくら立派な政策を持っていても
それが国民に理解されなきゃ意味がない。
ましてやタッソのように最悪な表現でみんなを不愉快にしたことの
デメリットは計り知れない。自由支持者はそこをちゃんと分かってるのかな?

何も大衆迎合になれというつもりはないが
少しは見てくれというものを考えたらどうだ!
9無党派さん:2001/06/26(火) 01:10
小沢一郎政治塾はどうなった?
10福岡選挙区:2001/06/26(火) 01:10
松山 政司(42)自民・前JC=古賀前幹事長系・公明推薦
古川 忠(52)無所属・前県議=山崎幹事長系
岩本 司(37)民主・元東京都渋谷区議
古賀潤一郎(43)自由・県議=3月自民党離党
津野 豊臣(57)共産・党県役員
三重野栄子(75)社民・党県代表
城野美代子(49)自連・看護婦
亀元由紀美(33)女性・党県役員
各党が候補擁立(公明は自民候補推薦)した今回最大の注目区。
11無党派さん:2001/06/26(火) 01:14
どの選挙区も全部小沢頼み。自由党には一人しか議員が
いないのかと思ってしまうほどだ。どうせ比例議員ばっか
だから能力なさそうな人は次ぎの総選挙では公認するな。
12無党派さん:2001/06/26(火) 01:18
小沢党首は大変だな。参院選候補を集めつつ次期衆院選への
候補者を集めている。いずれ倒れるんじゃないかと思うほど
の忙しさだ。これも子分達が全然動かんからだ。自由党議員
の育成こそ自由党の急務であると考える。
13無党派さん :2001/06/26(火) 01:25
候補者集めてもどうせ落ちるのにね。
14無党派さん:2001/06/26(火) 01:30
知名度のある人を一人、比例で公認して欲しい。まあ言わなくても
たぶんもう動いてるとおもうけど。
15無党派さん:2001/06/26(火) 01:34
自由党は都議もとから一人もいなかったんだから別に負けても
痛みはないけど、それよりも前の総選挙での勝利、市長選などで
推薦候補が勝利するなど、上潮ムードだったのだがこの都議選の
結果で水をさされてしまったことのほうが・・・
16無党派さん:2001/06/26(火) 01:36
>>14
慎重にね、過去に野村佐知代があるからね
17The893:2001/06/26(火) 01:37
小選挙区2議席頼む
18無党派さん:2001/06/26(火) 02:12
>自由党は都議もとから一人もいなかったんだから別に負けても
>痛みはないけど

そうかなあ、13人も擁立して議席ゼロはさすがにショックだと思うよ。
目標が1議席ゲットならともかく5議席もとる言うたんたんだから。

とにかく後継者の育成が急務だよ。社民でさえ辻元、福島みたいな(善し悪しは別として)
有名なキャラが揃ってきてるのに、自由党は小沢のほかに誰がいる?

藤井?いい人だと思うけどもう爺さん、そろそろ引退。
西村?核武装レイプ発言のあんな過激派は逆効果。いかん。
タッソ?論外。今回の自由惨敗のA級戦犯だろ。
東?朝生によく出てきたけど地味。知名度も低い。

だれかいい奴居らんのか〜
19北の国から:2001/06/26(火) 03:16
今日は小沢党首は北海道。
昼は札幌で比例の木本由孝氏、夜は旭川で選挙区の西川まさひと氏の政経セミナーでした。
木本氏は感極まって泣き出すし・・・かなりすごかったです。
西川氏のところもかなり人が集まったそうです。

んで、ワラタのが木本氏のHP。
アニメが笑える。
20無党派さん:2001/06/26(火) 08:02
>>20
藤井爺さんも、せめて「おっさん」と呼べる年齢であればなあと思う。
東は地味だがなかなかいいと思う。しかし地味だな、確かに。
派手で目立てばいいものでもないのだろうが、ある程度は知名度も必要だろうし。

先行きは不安だな、このままでは。大体、政治塾って何をしているんだ?
何のために作ったんだ?それも見えてこないし、本当にやる気があるのかとすら思う。
自由総研もどうなったのやら。そういう所からめぼしいメンバーを候補者に立てるとかしないのだろうか。
そういうための機関だと思っていたのだが。
参院選も楽観視しては痛い目を見そうだな、このままでは。
21無党派さん:2001/06/26(火) 08:17
自由党はタッソの10分で、壊滅寸前か、、8月から諸派だってよ、フン
ごちゃごちゃ議論より、あほのタッソ対策、イメ−ジ回復が急務と思われ、、、

港区 元小沢先生ファン
22 移籍?:2001/06/26(火) 09:05
北斗のケンシロウ
小池百合子
23無党派さん:2001/06/26(火) 10:51
東北比例の高橋嘉信
自民宗男、民主熊谷に並ぶ存在
24無党派さん:2001/06/26(火) 10:54
都議選で自由党を応援したのですが、議席ゼロでショックを受けています。参院選に向けて、これからも自由党、小沢党首を応援しつづけます。
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html
25>24:2001/06/26(火) 10:57
そのHPもうあきたよ はいはい寂しいやつだね
26無党派さん:2001/06/26(火) 10:58
今回の参院選は自民党現職県議が離党>自由公認のパターンが多い
どぶ板を知っている候補は有利じゃないかな
27無党派さん:2001/06/26(火) 11:02
だれかグーグってみろ。
28無党派さん:2001/06/26(火) 11:04
究極の自爆凶器 狂人 タッソの処遇が急務
さもなくば壊滅か諸派だよ、、、

都議選ではタッソの影響なかったのか、、、、
29無党派さん:2001/06/26(火) 11:46
ありません。
30無党派さん:2001/06/26(火) 11:51
吉田康一郎くんを自由党の幹事長にしてください
31無党派さん:2001/06/26(火) 12:10
吉田康一郎党首
丸茂由紀子幹事長
天目石要一郎政調会長
上島義智総務会長にしてください
32無党派さん:2001/06/26(火) 12:11
直前まで2ちゃんで都議選3議席確保!とか息巻いてたのに。
残念。。。
33無党派さん:2001/06/26(火) 12:53
都議選の善戦を受けて自由党は今度の参院選で800万票獲得します。
34無党派さん:2001/06/26(火) 13:01
岩手選挙区は平野氏が1歩リード
東京選挙区は遠藤氏が、民主鈴木氏・共産緒方氏との横一線の戦い
福岡選挙区は古賀氏が無党派層に浸透。全候補横一線です。
埼玉選挙区は小宮山氏が無党派層に浸透。頭一つ抜け出しているようです。
福島選挙区は自民が当確。最後の議席を巡って川田氏が民主・自民と競っています。
神奈川選挙区は大田氏が都市部で健闘。一層の指示拡大が望まれます。
兵庫選挙区の室井候補は意外に(失礼だが)善戦。当選も夢ではない。
大阪・愛知は今のところ苦戦だが可能性はじゅうぶんにある。善戦して比例票の底上げを!
35無党派さん:2001/06/26(火) 13:10
日本は、今、高熱状態にある。
国民は、うわ言で小泉〜・真紀子〜と叫んでいる。
そんな意識もうろう状態で投票したのが,都議選の結果である。
一刻も早く高熱を下げないと、日本は、死んでしまう。
36無党派さん:2001/06/26(火) 13:12
遠藤さん、当選してください。当選して吉田さんを秘書に使ってください。
37無党派さん:2001/06/26(火) 13:18
>>34
あんた都議選の前に、「丸茂候補が頭ひとつリード」とかって言ってたヤロー
じゃなかろーな
38無党派さん:2001/06/26(火) 13:19
民主が左翼になっちゃったので
こんどは入れてあげるよ
39無党派さん:2001/06/26(火) 13:21
自由党は今度の選挙で民主公明を抜いて第2党をめざします
40無党派さん:2001/06/26(火) 13:22
おーい頼むから自由はサヨクになるなよ
41無党派さん:2001/06/26(火) 13:22
>38
そんな人が多いようです。
42無党派さん:2001/06/26(火) 13:27
自由党、幹事長に吉田康一郎氏を大抜擢
43無党派さん:2001/06/26(火) 14:26
まあ新進党の大所帯の時でさえ議席が取れなかったから。いやな予感がしたんだけどね^^;
44無党派さん:2001/06/26(火) 14:28
大阪のわたなべ候補のホームページ

http://www.liberal10.com/

みんなでアクセスしよう。
45無党派さん:2001/06/26(火) 14:28
,
46無党派さん:2001/06/26(火) 14:29
<自由党>小泉首相の構造改革を批判 講演で小沢党首 (毎日新聞)


2001年6月26日(火)1時51分


 自由党の小沢一郎党首は25日の講演で、小泉首相の構造改革について「改革の青写真を(党首討論で)3度たずねたが、何のための改革かさっぱり分からない」と強く批判した。「自民党は既存の仕組みや利害を基盤に成り立っている。これらを変えるにためには、政治的には党を解党することになる」とも語った。
47無党派さん:2001/06/26(火) 14:55
>46
問題の本質をズバリ突く小沢党首の言葉。
48無党派さん:2001/06/26(火) 14:57
小沢党首の政治の原点

いつかこんな夢を見たことがありました。
「音もなく降り積む、故郷の白い大地の中に立った私は、じっと空を見送っていた。
この透明な冬が行き交う自然を、じっと見送っていた。
そして人の心を優しくあたたかく包み込む時間と空間の夢を。」
そこに住み、集う人々の体温や喜びが生き生きと伝わってくる街は厳寒の中なのに何故かあたたかい。
明日はもっと幸せに。もっと豊かに。
それが、夢からはじまった理想であっても、それをより大きな視点からとらえて夢を大きくふくらませることを願ったあの日・・・。
人の心、暮らしという原点に立ち返って、その夢が実現した時の人の暮らし、街、その風景、を描いてみたとき、自分自身の本当に「めざす」ものが見えてきたあの日。
常に、真っすぐ前をあゆむ道、これ信ずる一本の道への挑戦がはじまりました。
49無党派さん:2001/06/26(火) 14:59
>>48
他スレだか前スレだかでも見た。何回もうざい。
50無党派さん:2001/06/26(火) 15:30
>48
>49
初めて読みました 感動!
51無党派さん:2001/06/26(火) 15:30
参院選は800万票
大新聞は今年も自由党比例2議席と予想すると思う。
ふたをあけてみれば自由党比例8議席になると思う。
52無党派さん:2001/06/26(火) 15:32
>>51
地に足をつけよ。現実を直視せよ。
都議会選挙で威勢のいいこと言ってた連中と同じ轍を踏むな。
53無党派さん:2001/06/26(火) 15:37
>52
大きなお世話
54無党派さん:2001/06/26(火) 15:39
そうよ大きなお世話だわ。
55無党派さん:2001/06/26(火) 15:42
巨泉のドキュソぶりに嫌気がさして民主党から自由党に票が流れるかも。
56無党派さん:2001/06/26(火) 15:43
7・29も自由信者を肴に旨い酒が飲めそうだな(W
57無党派さん:2001/06/26(火) 15:51
>56
ブサイクは黙ってなさい
58無党派さん:2001/06/26(火) 15:52
自由党は0議席
59無党派さん:2001/06/26(火) 15:59
>58
本当にブサイクなんだね(藁藁
60無党派さん:2001/06/26(火) 15:59
>>57
ん?漏れ顔なら吉田耕一郎並にはイイぞ
それだけに自由信者が吉田康一郎が(あの程度の)顔で当確
と気勢をあげてるのにはタップリ藁わせて貰った
61無党派さん:2001/06/26(火) 16:00
自由は自民守旧派
62無党派さん:2001/06/26(火) 16:01
ってゆーかさー

犬と自由党信者にはキチンと首輪つけとけよなー。

放し飼いは法律で取り締まるべきと思われ
63無党派さん:2001/06/26(火) 16:04
どうして、自由党関係者はネットであそんでるのかね、だから都議会議席ゼロ
64無党派さん:2001/06/26(火) 16:05
↑ブサイクと言われてよっぽどくやしかったんだろうな(わらわら
蛭子みたいなオタク眼鏡デブだろ(ぎゃはは
65無党派さん:2001/06/26(火) 16:06
うそつき自由党は解党。
66無党派さん:2001/06/26(火) 16:11
今度の参院選は選挙区に有力候補が並んでいるので
相乗効果で比例の大量得票が望めます
67無党派さん:2001/06/26(火) 16:19
で、誰なのよ有力候補って?
68無党派さん:2001/06/26(火) 16:21
>>63
笑った。
69無党派さん:2001/06/26(火) 16:22
>68
自作自演かっこ悪い(プ
70無党派さん:2001/06/26(火) 16:22
多数候補者を擁立して自信満々だった、選挙前のオウム真理教みたいな連中だな。
>自由党
71無党派さん:2001/06/26(火) 16:23
心配すんな。
自由党は小沢だけで成り立ってる党だから。
仕切りたがり屋の小沢の行く末は、
細川の日本新党の二の舞さ。
小泉は、離党すると同じようになると理解しているから離党しない。
自民党は好きでないけど、結構したたかだよ、小泉は。ちきしょー
72無党派さん:2001/06/26(火) 16:24
有力候補だれ?ハハハ=返事なしだね、居ないもの
73無党派さん:2001/06/26(火) 16:25
>>64
漏れ顔にはそこそこ自信があるんだけどなァ(W

今度の参院選で自由党は都議選の結果を見れば去年の衆院選で取った比例650万票を
どれだけ守れるかの戦いになるのは明らか
自由信者は2ch来る暇があったら自由党のノボリでももって駅前たってろ
74無党派さん:2001/06/26(火) 16:27
>73
そんなこと言っている時点でブサイク(藁藁ギャハギャハブファっ
75無党派さん:2001/06/26(火) 16:32
>>74
顔には自信あるんだけどなぁ
見せてやりたいよ

つーか自由党の1つでも多くの議席獲得を望むなら
駅前立ってろ
76無党派さん:2001/06/26(火) 16:32
なにが、ブサイクだよ、自由党員、ネットで遊んでないで駅頭演説やれ
77無党派さん:2001/06/26(火) 16:33
http://www.yasko.net/topics/jpg60.jpg
↑相川市長の当選直後。なんと小宮山さんがご夫妻の横にいるではないか。
相川さいたま市長の支持を得られるかも。
78無党派さん:2001/06/26(火) 16:41
自由党 最近、2チャンでしか見ないな、
新聞でも民主大丈夫か?って記事は見るけど、もう忘れられたね。
79無党派さん:2001/06/26(火) 16:44
自由党頑張れ
80無党派さん:2001/06/26(火) 16:45
自由党って小沢の下にいる奴は不自由だろーなー(藁
81無党派さん:2001/06/26(火) 16:45
自由党は解党だ
82無党派さん:2001/06/26(火) 16:46
>80
意味不明
83無党派さん:2001/06/26(火) 16:49
自由党以外は糞
84無党派さん:2001/06/26(火) 16:52
巨泉のこんなものいらない!
第1回目は自由党です。
85無党派さん:2001/06/26(火) 16:59
Lカデットと小沢塾全員そろって公開討論会キボーン
86無党派さん:2001/06/26(火) 17:03
その、後悔討論会って、票減らすため?(クスクス
87無党派さん:2001/06/26(火) 17:03
>86
意味不明
88無党派さん:2001/06/26(火) 17:04
86はブサイクな引きこもり精神患者でしょう
89無党派さん:2001/06/26(火) 17:10
小沢さん小泉と仲良くして!
90無党派さん:2001/06/26(火) 17:13
小泉が断りそうだな。
91無党派さん:2001/06/26(火) 17:16
あぁ、またピンクの象さんが出てきて、
手のひらが透けて見えると僕につぶやく。
そんなにおじゃ魔女ドレミが好きなら、
コーヒーはアメリカンにしてくれないか。
でないと、だんご3兄弟の次男が、
版画刀を持って、Gメン’75ごっこを始めるんだよ。
うざくてこまるよ、ホントに迷惑だ。
92無党派さん:2001/06/26(火) 17:37
ハンセン病元患者に対する給付金制度を作ったのは
当時二階堂の秘書官だった藤井幹事長だ
自由党支持者諸君は胸を張っていい
93無党派さん:2001/06/26(火) 17:39
細かいなー↑自由党党員、そんな事調べんなよ
94無党派さん:2001/06/26(火) 17:42
>>93
面白い。さすが自由党!
95無党派さん:2001/06/26(火) 17:44
んー、今朝の日経に載ってただけさ>給付金
96ささき:2001/06/26(火) 17:47
とにかく、党本部は参院選の体制を練らないとだめだ。
だれか責任者決めて。
97無党派さん:2001/06/26(火) 18:07
はい、選対本部です、今度の参院選は佐野美和ちゃんを比例に出します。
あと吉田康一郎も比例に出します。
98無党派さん:2001/06/26(火) 18:15
嵐だぞ
99無党派さん:2001/06/26(火) 18:42
>97
でも佐野は違うと思うよ


小泉は一過性の人気、小沢は永遠なる人気。
100無党派さん:2001/06/26(火) 18:43
>97 他のスレでも同じツマンナイこと言って佐野と自由党はないだろ。
101無党派さん:2001/06/26(火) 18:57
小沢さんがんばって!
102無党派さん:2001/06/26(火) 18:58
自由党最悪
103無党派さん:2001/06/26(火) 18:59
選挙弱すぎ(藁
104無党派さん:2001/06/26(火) 19:00
ホント!自由は2ちゃんでのみの御活躍(ウフフ
105無党派さん:2001/06/26(火) 19:02
自由党支持なんて恥ずかしくて言えないよ、普通。
106無党派さん:2001/06/26(火) 19:02
参院選後は吸収されます。自由連合に。
107無党派さん:2001/06/26(火) 19:11
ホント!
108無党派さん:2001/06/26(火) 19:16
小沢も終わったな
109無党派さん:2001/06/26(火) 19:18
じゃ、僕らは徳田のポスター貼り、徳田家に住み込みか・・
110無党派さん:2001/06/26(火) 19:20
小沢は参院選で大活躍
今まで以上にテレビ・マスコミ・CM大量にする
111無党派さん:2001/06/26(火) 19:25
今回は保守党に「返還」しなかった助成金はないぞ。>CM
112無党派さん:2001/06/26(火) 19:26
都議選でも確か大活躍してた筈
113無党派さん:2001/06/26(火) 19:49
TBS、Nの森でタレント候補の集票力について話すCM研究所の人。
その中で「政治家では小泉さん、真紀子さん、小沢さん、土井さんが集票力がある」
114クッソ爆弾一新:2001/06/26(火) 20:07
>>29 >>33   都議選の善戦って???
クッソの影響がなかったなんて、のん気だ、自由党支持者の質がバレるよな。
もう過去の政党だもんな、昨夜もテレビでその他、諸派だってよ。

>>51
次期参院選 狂力クッソ爆弾で500万浮動票粉砕、離散しますの間違いと思われ

タッソ一新 破廉恥議員一新 自由党一新 日本一新 がんばれ小沢党首
115無党派さん:2001/06/26(火) 20:08
>>113
馬鹿ばっか
116無党派さん:2001/06/26(火) 20:09
参院選は都議選とは違うだろ。
イマイチ都議選は候補者の名前浸透してなかったし。
117無党派さん:2001/06/26(火) 20:12
>>116
心配すんな!三年後には、小沢だけで院内会派と
して認められないから。
118無党派さん:2001/06/26(火) 20:14
>>117
長崎のミミーもいるでよ!
久しぶりにTVで見たい。
119無党派さん:2001/06/26(火) 21:03
自由党の主張も知らないくせにイメージだけで書き込むな。
見苦しいぞ。
120無党派さん:2001/06/26(火) 21:04
>>113  ちょいおまち 小沢 土井はテレビ時代の現在では全く違う
>>「政治家では小泉さん、真紀子さん、小沢さん、土井さんが集票力がある」

証拠に都議員2党、全く0はないだろう あれほど頑張ったのに 小沢 土井は田舎くさいんだよ もう都市ではダメよ 地方の土建屋関係や無知人みたいに騙せん
お二人とも、顔、態度、しぐさ、イメ−ジなどが悪すぎる、タッソほどではないが
121無党派さん:2001/06/26(火) 21:07
>>120
組織の壁と頼みの無党派層が自民やネットに流れたため。
集票力はある。
イメージも大切だが、それだけで投票しているのなら、その辺のオバチャンと変わらん。
自由党は玄人向けの党。
国民は政治に関心を持ち、玄人になれ。
122無党派さん:2001/06/26(火) 21:08
>>120
>小沢 土井は田舎くさいんだよ もう都市ではダメよ
低脳な煽りだね(藁
123無党派さん:2001/06/26(火) 21:09
馬鹿発見>>120
124無党派さん:2001/06/26(火) 21:11
このスレで自由党を批判つーかバカにしてる人ってどこの党が好きなんだろ???
125無党派さん:2001/06/26(火) 21:13
>>124
公明党に決まってる。
126無党派さん:2001/06/26(火) 21:16
強酸
127無党派さん:2001/06/26(火) 21:19
>120
小沢信者が言ったのではない
時代の風を調査分析しているCМ研究所の研究員の話だ。
128無党派さん:2001/06/26(火) 21:20
櫻井は説得できなかったのか?
129無党派さん:2001/06/26(火) 21:23
>>128
してません
130無党派さん:2001/06/26(火) 21:27
>>124
田舎の自由党反タッソ派?か
都市部の創価公明?
131無党派さん:2001/06/26(火) 21:32
>>124
小泉マンセーの素人
132無党派さん:2001/06/26(火) 21:39
>>124
極左のレボなんたらの自作自演
133無党派さん:2001/06/26(火) 21:42
>>124
絶対層化
134無党派さん:2001/06/26(火) 21:44
>120さんよ。
こんな書き込みは天に唾するようなもんだよ。
政治家とはなんなのか?投票基準は何よ?
こんなのが多数だから真っ当な政治家が政権を取れないんじゃないか。
日本には、残された時間はそんなにないんだぜ。
そのつけは、みんなこちらに回ってくるんだぜ。
早く気がつけ。「後悔先に立たず」だ。
135無党派さん:2001/06/26(火) 21:46
だからさー
>>120は創価なんだよ。
知識がないだけなんだ。許してやれよ。
136無党派さん:2001/06/26(火) 21:59
Nステでタレント候補特集してる
自由連合と自由党を間違えて欲しくないな
137無党派さん:2001/06/26(火) 22:00
>>136
全くそのとおり。
勘弁してくれ>自由連合
138無党派さん:2001/06/26(火) 22:11
参院選で自由連合より得票数が少なかったら氏にます。
139無党派さん:2001/06/26(火) 22:12
>138
な、わけねえだろ
140無党派さん:2001/06/26(火) 22:13
>>138
それは有り得ない。ヴァカ!と言いたかったのですが都議選ショックのため以下略
141無党派さん:2001/06/26(火) 22:14
>140
氏ね
142無党派さん:2001/06/26(火) 22:17
お前が氏ね>141
143無党派さん:2001/06/26(火) 22:17

         ,. -───‐- 、
        /          \
      /             ヽ
      .l _________  l
      l |           .| |
     .|. |           |  |
.       |. .|  -─-  -─-  |   |
      |  |    ゚ /  ゚    l   |
.     │  l.    〈__,    l    |
      .|.    l     ,、、   /     |
    │    .ヽ.   `~   /    .| ウッセバカ
     |     ヽ、_   ,/     |
144無党派さん:2001/06/26(火) 22:18
小沢マンセー同士が分裂してるぞ(藁
145無党派さん:2001/06/26(火) 22:20
>144
氏ね 基地外
146無党派さん:2001/06/26(火) 22:21
>145
引篭もりは寝てろ
147無党派さん:2001/06/26(火) 22:23
――――--∧ ∧ ウルァ  Λ_Λ
――――- ( ゚Д゚)     (´А`; )
―――― / つ つ     (    )
――― 〜   /       │ │ |
――――∪ ∪       (_(__)



  \从/
  <ガス>          \从/
  /W\   \从/   <ボカ>
          <メキ>   / W\
  \ 从 /  / W\
  <ビ゙ローン>         \从/
  / W \         <ビシュ>
                 /W\


              \   /
            \  Λ Λ / 層化滅殺…
      ガイーーン!   \(  ゚/
.            =  | 天∪ =
              /|   |\  Λ_Λ
             /  ∪ ∪ ⊂(_´Α`_)⊃
148無党派さん:2001/06/27(水) 00:02
もう参院選までわずかですね、がんばれ自由党。
149福岡選挙区:2001/06/27(水) 00:44
松山 政司(42)自民・前JC=古賀前幹事長系・公明推薦
古川 忠(52)無所属・前県議=山崎幹事長系
岩本 司(37)民主・元東京都渋谷区議
古賀潤一郎(43)自由・県議=3月自民党離党
津野 豊臣(57)共産・党県役員
三重野栄子(75)社民・党県代表
城野美代子(49)自連・看護婦
亀元由紀美(33)女性・党県役員
各党が候補擁立(公明は自民候補推薦)した今回最大の注目区。
150無党派さん:2001/06/27(水) 00:45
何で渋谷区議が福岡で出るの?
151無党派さん:2001/06/27(水) 00:45
自由党一新 タッソ一新 党議員一新 党秘書一新 日本一新

がんばれ自由党   がんばれタッソ爆弾(党消滅しない程度に) 

元ライバル政党一同  全国自由党保存会 永田町劇場お笑い破廉恥同好会
152福岡選挙区:2001/06/27(水) 00:49
松山=公明を固めてるが自民と無党派支持いまいち
古川=自民の一部支持、松山より無党派支持
岩本=無党派の支持は一番 労組の支持は不十分
古賀=福岡の保守系、無党派に食い込む 北九州は?
津野=共産はほぼ固めてる 無党派はこれから
三重野=労組の支持を固めてる 筑豊では無党派にも食い込む
城野=これから組織拡大
亀元=女性票は三重野に取られてる 男性票も不十分
153無党派さん:2001/06/27(水) 00:51
古賀潤一郎ホームページ
ttp://www.jun-koga.net/
154無党派さん:2001/06/27(水) 00:54
いっちゃんストラップ売れてるらしい
155無党派さん:2001/06/27(水) 04:14
おれもほしい。
156無党派さん:2001/06/27(水) 04:42
外務省の肩を持ちすぎたのが敗因だと思う。
結局、現在の官僚機構を壊さないといけないのに、論理を摩り替えて人格攻撃していてはいけない。
大臣が辞めても全く昔と変わらない腐敗体質の官僚機構が残る方を国民は許さない。
官僚出身の議員は実務的かと思うが、官僚の味方をしてはいけない。
まあ、馬の耳に念仏だと思うが、がんばって欲しい。
157無党派さん:2001/06/27(水) 05:08
>154
どこで売ってるの?
どうすれば手にする事ができるの?
158無党派さん:2001/06/27(水) 05:29
人格攻撃というより、大臣としての適性がないと追及しているのだろう。
腐敗体質をどうにかしようといっても、外相や政府・与党は外部監査を拒否している
し、使途の明細を提出しろといっても出来ないと言っている。これでは腐敗を追及し
ようがないね。外務省の腐敗体質を擁護しているのは政府・与党である事は明らか
でしょう。外相は「やりますから」としか言わないし、この点でも全く話にならない。
159名無しさん:2001/06/27(水) 05:41
大臣の罷免権は総理大臣にあるから、辞めさせない総理を攻撃するべき
任命権者と罷免できるのにしない方が問題
つまり、ノックを外務大臣にしたとしよう、ノックの責任ではなく、彼を選んだ人の責任だろう
国民が直接大臣を選んだわけでもなく、罷免も出来ないのだから、適正を追及するのは可笑しい。
かりに、適正が無いとしよう。
だから、どうなのか?辞めさせられないだろう?
結局、すべて、小泉の責任
真紀子イジメは、外務省、ムネオの手先。
論理を摩り替えて、外務省を守っているだけ
いくら、真紀子が馬鹿だとしても、それは無関係
責任はすべて総理にあるからである。
160無党派さん:2001/06/27(水) 08:27
都議選は勝利ってことでいいの?
そうじゃないなら、敗因をちゃんと総括して見せてくれ!
自由党支持者の質を見せてくれよ!
161無党派さん:2001/06/27(水) 08:48
都議選は勝利です(クスクス
162無党派さん:2001/06/27(水) 08:51
じゃ、まずこっからいこう。
都議選は勝利か否か。
自由党支持者の意見を求む。
163無党派さん:2001/06/27(水) 08:53
負けたよ。
164無党派さん:2001/06/27(水) 11:08
勝利だろ、全選挙区に候補立てたわけでも、現職がいるわけでもないのだから
165無党派さん:2001/06/27(水) 11:19
細川護煕元総理 CMに出演(朝日朝刊)
166無党派さん:2001/06/27(水) 11:38
都議選は善戦です
167吉田ファン:2001/06/27(水) 11:53
>>162 >>都議選は勝利か否か。
昨夜世田谷の飲み屋で
大笑離、大笑離とバカにされた、
ラジオでもタッソ評判悪し 消離屋だって クッソだってよ
タッソ爆弾ひっこめ 党本部責任大
168無党派さん:2001/06/27(水) 11:55
>167
作り話は寒いよ
169無党派さん:2001/06/27(水) 12:20
何なんだよ吉田ファン、ウザイヒマならポスターはりにいけ
170無党派さん:2001/06/27(水) 13:02
じ湯桶頑張れ
171無党派さん:2001/06/27(水) 13:03
自由党は東京都連のあり方を根本から変えなさい、参院選まで落とすぞ
172無党派さん:2001/06/27(水) 13:09
自由党は政策いいんだけど、運動員が少ない、民主みたいな街宣車はないのか
173無党派さん:2001/06/27(水) 13:10
>>172
この辺に組織力の差を感じるよね。業界団体や労組はやはりそれなりに強い。
174無党派さん:2001/06/27(水) 13:13
東京の遠藤候補の秘書になりたいのですが?
175無党派さん:2001/06/27(水) 13:16
草加の嵐だろ↑
176無党派さん:2001/06/27(水) 13:24
>174 遠藤候補の応援してくれるのなら自由党東京都連に御連絡を
177>175:2001/06/27(水) 13:24

それはヒト違い。
178無党派さん:2001/06/27(水) 13:38
自由党の応援はどんな人がしているのですか?
179無党派さん:2001/06/27(水) 13:45
ミッチベイベーは自由党東京都連に行こう。
遠藤さんは「フィアンセになりたい」を演説の合間合間に華麗に歌って踊るべし。
180無党派さん:2001/06/27(水) 13:51
遠藤候補 そば がすきなんだ。いい感じ
181無党派さん:2001/06/27(水) 14:14
東京選挙区で一番のハンサム候補 遠藤宣彦さん
182無党派さん:2001/06/27(水) 14:16
遠藤さん情報で、週刊誌に鈴木寛の大学のサークルの後輩とあります、
なんのサークルですか?
183>182:2001/06/27(水) 14:20

法律関係じゃろ。
184無党派さん:2001/06/27(水) 14:21
ブサイク鈴木を落選させよう!
185無党派さん:2001/06/27(水) 14:21
ブサイク鈴木は都民から怒りの鉄槌
186無党派さん:2001/06/27(水) 14:22
ブサイクって・・
187>184:2001/06/27(水) 14:25

元通産の鈴木氏は慶応の先生じゃなかったけ。
今度出馬するの?
188無党派さん:2001/06/27(水) 14:27
>187 情報が遅すぎる
189無党派さん:2001/06/27(水) 14:28
↑187はまた、吉田@世田谷の三田会だろドウセ(クスクス
190>188:2001/06/27(水) 14:28

詳しい話、ギボーン。
191>189:2001/06/27(水) 14:29

ちゃうね。
192無党派さん:2001/06/27(水) 20:52
参院選での大躍進を期待します。
193無党派さん:2001/06/27(水) 20:54
自由党がんばれ!
194無党派さん:2001/06/27(水) 21:05
☆自由党[☆ー参院選凋落への道のりー

自由党がんばれ
195無党派さん:2001/06/27(水) 21:08
今日も株が下がった。円も下がった。
先行き不透明どうなるのか?
私のまわりでも倒産、廃業が増加している。
追い立てられるような気分だ。
小沢党首に期待したい。
そのためにもなんとしても参院選勝ちたい。
196無党派さん:2001/06/27(水) 21:10
小沢一郎政治塾。
新しいイブキに期待するしかないじゃろ。
197無党派さん:2001/06/27(水) 21:39
参院選比例800万票めざせ!
198無党派さん:2001/06/27(水) 21:52
期待してるよ自由党。
199無党派さん:2001/06/27(水) 21:52
康一郎君、掲示板復活おめでとう
200無党派さん:2001/06/27(水) 21:53
<自由党>「選挙区、比例代表、各10人以上当選を」 小沢党首 (毎日新聞)


2001年6月27日(水)19時48分


 自由党の小沢一郎党首は27日の記者会見で、参院選について「選挙区も比例代表も10人以上の当選を目指したい」と語った。東京都議選の結果について「自民党が大勝利というとらえ方はしていない」との見方を示し、「今の体制はフィナーレが近いと思う。自民党は一度解散したほうがいいんじゃないのか」と語った。
201無党派さん:2001/06/27(水) 21:55

小泉メルマガは公私混同=自由

 自由党の中井洽衆院議員らは27日、「小泉内閣メールマガジン」の違法性をただす質問主意書を衆院議長に提出した。主意書は「メールマガジンは、首相や閣僚の個人的意見、感想などが主な内容であり、立ち上げだけで1億円の国家予算が投入されたのは公私混同ではないか」と批判。その上で、このようなメールマガジンの作成・送信は、(1)財政法(予算の目的外使用の禁止)に違反しないか(2)首相、閣僚の私的な宣伝であり、公金の私的流用に当たらないか−などの疑問を呈して政府の見解を求めている。
202無党派さん:2001/06/27(水) 21:55

都議選、自民の大勝利ではないと小沢氏=参院選へ対策本部設置

 自由党の小沢一郎党首は27日の記者会見で、都議選の結果について、「自由党が議席を獲得できなかったのは非常に残念だが、マスコミの伝えるように自民党の大勝利とは考えていない」と述べた。
203無党派さん:2001/06/27(水) 21:59
204無党派さん:2001/06/27(水) 22:00
>200
さすが小沢
その心意気
応援しますよ
205無党派さん:2001/06/27(水) 23:50
参院選の責任者はだれ?
206無党派さん:2001/06/28(木) 00:12
遠藤がハンサム?
私の好みじゃない・・・
207無党派さん:2001/06/28(木) 00:57
自由党の帝都、岩手を死守せよ。そして平野達男を当選させよう。
208無党派さん:2001/06/28(木) 05:16
 阿曽重樹を当選させよう!
209浮動票:2001/06/28(木) 06:27
タッソ君、あの映像思い出せば
ムネオ、マキコさえも紳士、淑女に見える今日このごろ

参議院選 党本部タッソ対策急務と思われ、、、公表求む
210無党派さん:2001/06/28(木) 11:24
西岡武夫が長崎で大健闘します!
211無党派さん:2001/06/28(木) 11:28
西岡は100万票取りそうですね
212自由信者:2001/06/28(木) 11:32
>>209
そこまでゆーな!
真紀子>たっそ>>>>>>>ムネオ
だろ、紳士淑女の順は(泣
213無党派さん:2001/06/28(木) 11:33
>212
おまえ、そうかだろ
214自由信者:2001/06/28(木) 11:36
層化じゃないですって。
たっそは許してやってください。
215無党派さん:2001/06/28(木) 11:37
最新世論調査で選挙区二確実、当落線上四
比例区は六から八だそうです
二ケタ確実の情勢だそうです
216自由信者:2001/06/28(木) 11:43
本当ですか!?
217無党派さん:2001/06/28(木) 11:43
自由党は圧勝です
218無党派さん:2001/06/28(木) 11:44
自由党の都議選候補は今後どうなるのですか?
219無党派さん:2001/06/28(木) 11:45
吉田康一郎さんを参院選比例に!
220無党派さん:2001/06/28(木) 11:46
岩手はヤバイよ
221無党派さん:2001/06/28(木) 11:47
また夜逃げ組が出てきそうだな
都議候補連中
222無党派さん:2001/06/28(木) 11:54
岩手は自由が一歩リードのようです 玉沢は臭いと評判なので
223無党派さん:2001/06/28(木) 13:13
自由党の県議団が自民の一本釣りに!
224無党派さん:2001/06/28(木) 13:17
タッソまんせー!
225老人浮動票:2001/06/28(木) 13:36
2ちゃんねるって、自由党関係者多いって本当のようですね
こんな票にならない所で、夢物語言ってないで、外で運動しなさい
ビラ張り、ビラくばり、政策勉強などなど1杯あるでしょ
小沢理論とボクトツさ好きです 達増君は例の一件から大嫌いです、
消費税値上げ、道路税云々、郵便云々、医療制度改革などは大賛成です
小泉ファンですが、真紀子さんはちょっと組です、念のため

自由党関係者と支持者さんへ さぼってると、また完敗するぞ、 
226無党派さん:2001/06/28(木) 13:41
↑に同意!
227無党派さん:2001/06/28(木) 14:13
自由党が勝たずして誰が勝つ
228無党派さん:2001/06/28(木) 14:25
だめだこりゃ〜
229無党派さん:2001/06/28(木) 14:30
自由党、去年の衆院選比例で並んだ共産党を参院選で突き放そう
230無党派さん:2001/06/28(木) 14:31
夢を見るのも程ほどにしないと
231無党派さん:2001/06/28(木) 16:38
小沢党首がんばれ
232無党派さん:2001/06/28(木) 16:53
室井候補が当落線上の横一線だって
楽しみですね
233無党派さん:2001/06/28(木) 17:35
>>225
>>こんな票にならない所で、夢物語言ってないで、外で運動しなさい

でも外で運動すると、タッソの仲間って笑われバカにされるっす
今日は、子供達にまで幼女殺●鬼の仲間なんて眼でみられます。辛いっす
234無党派さん:2001/06/28(木) 17:43
>233
人の事をいう前に精神病院に逝ったら?(ゲラゲラ
235無党派さん:2001/06/28(木) 18:47
233ってこわい
236無党派さん:2001/06/28(木) 18:48
>233 無理やりいうな。
237無党派さん:2001/06/28(木) 18:54
もう自由党レス多すぎて拒否か(クスクス
238無党派さん:2001/06/28(木) 18:54
239無党派さん:2001/06/28(木) 18:57
>237
きもい。何言ってるかわからない・・・
240無党派さん:2001/06/28(木) 20:47
自由党、参院選でマスコミを驚かせる
241無党派さん:2001/06/28(木) 20:58
TBSニュースより
防衛昇格上げ法案提出>保守党
保守党ホームページでは今国会中に提出するといってたが本当に出したようだ。
田村、藤島、西村防衛3氏を抱える自由党はどうするんだろう?
242無党派さん:2001/06/28(木) 21:25
小沢党首についてきた人は政策通が多い。
保守党野田幹事長(選挙区の支持者離れが深刻だけど)
民主党岡田政調会長(暗いけど)
自民党船田元経企庁長官(世論を見抜けなかったけど)
自民党中村元建設相(捕まったけど)
自由党達増拓也(世間に嫌われたけど)
243無党派さん:2001/06/28(木) 21:27
暗いけど…(w
244保守浮動票:2001/06/28(木) 21:41
>>242   同意  最新参考資料 下記
小沢党首についてきた人は政策通が多い。多かった??

達増、中村、船田、西岡、西村、中村、中西先生についていく人募集中です

http://www.asahi.com/national/update/0628/015.html

保守改革派なれど、真紀子バア信者ではありません
245無党派さん:2001/06/28(木) 21:42
>241
法案出すだけだろ
246無党派さん:2001/06/28(木) 21:56
244  似てるなやっぱ
達増先生かわいそすぎ 顔、しぐさは責任ないのに
ひびくかな 来月も
247無党派さん:2001/06/28(木) 21:58
>246
Nステ見てる暇があったら寝ろ
248無党派さん:2001/06/28(木) 22:45
自由党の挑戦
249無党派さん45:2001/06/28(木) 23:36
自由党のファンですが、若手の人材不足。
役人崩れや落伍サラリーマンでは。
小沢氏もっと広く人材求めよ。(但し詐欺師監督妻は不可)
250無党派さん:2001/06/28(木) 23:55
経歴より、まずメデア受け、テレビ受け良くなくっちゃ
若い子に事前審査させたら おかま禁止
251無党派さん:2001/06/29(金) 00:30
☆自由党[☆ー参院選凋落への道のりー

達増先生中傷気にせず、がんばって
252無党派さん:2001/06/29(金) 00:33
253無党派さん:2001/06/29(金) 00:35
達増粘着電波君、自作自演はベッドか床でどうぞ。
254無党派さん:2001/06/29(金) 00:38
自由党って50年代の共産党みたいなんだよな。
熱烈な支持者と全国組織持ち、若者に結構人気
でも議席は1%ぐらい。
共産も50年代は衆院3議席とかだったんだよね。
255無党派さん:2001/06/29(金) 00:41
自由党は衆院22議席ありますが。
256無党派さん:2001/06/29(金) 00:48
  きもと由孝応援歌「今度こそ」替作詞者 植田克彦



1 勝つぞ 由孝 両手を挙げて
  秘めた闘志に血潮がたぎる
  苦節6年 命に刻み
  願い新たに自由党
  行くぞ今度こそ 日本を羽撃く男道

2 勝つぞ 由孝 吾らの願い
  小粒で幸いぞ正義漢
  後にゃ引かない北国根性
  情熱かける世直しに
  送るぞ今度こそ 吾等の熱い一票で

3 勝つぞ 由孝 両手を合わせ
  笑顔眩しや晴姿
  票の重さを忘れず明日へ
  つなぐ希望の赤ジュウタン
  やったぞ今度こそ 男の男の花道へ

  曲 「浪花節だよ人生は」
257無党派さん:2001/06/29(金) 03:42
>>208
うんうん同意、あそさん頑張ってねー!
258無党派さん:2001/06/29(金) 04:20
阿曽重樹
「この男こそ小沢党首の秘密兵器」
     ↑
 待ってました期待してるよ!

259無党派さん:2001/06/29(金) 09:27
だれ?
260無党派さん:2001/06/29(金) 09:38
誰どんなひと?
261無党派さん:2001/06/29(金) 09:39
?????
262工作員:2001/06/29(金) 10:53
☆自由党[☆ー参院選凋落への道のりー

達増先生中傷気にせず、がんばって
263無党派さん:2001/06/29(金) 11:53
「当選できなければ帰れないと思え」――。自由党の小沢一郎党首は28日、地元・岩手選挙区での圧勝を期し、都内の事務所に勤務する秘書のうち岩手県出身者を県内各地に張り付けた。14人を出す選挙区では岩手のほか都市部に期待している。
264無党派さん:2001/06/29(金) 12:14
で、全員帰ってこれないと。
265無党派さん:2001/06/29(金) 12:21
がんばるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!応援してねーーーーーーーーーーーーーーーー!
266元少数派都民:2001/06/29(金) 14:41
もう応援しません。
関係者、応援団質悪すぎ、達増なみだ。
267無党派さん:2001/06/29(金) 14:43
応援するからがんばって!
268無党派さん:2001/06/29(金) 16:43
自由党最後の挑戦
269無党派さん:2001/06/29(金) 16:44
自由党、民主党の分裂を楽しみに待つ
270無党派さん:2001/06/29(金) 16:59
■党名での投票重視

 党首に期待が大きいのは自由党も同じ。小沢一郎党首は立候補予定者の地盤をほぼ一巡。「地元メディアに取り上げられるから」と記者会見し、有権者の前にも積極的に顔を出すなど「人寄せ役」をこなす。目標は昨年の総選挙の660万票を大幅に超え、1000万票獲得と10人当選だ。

 都議選の結果を「党や党首の知名度は抜群でも候補者と結びつかなかった」と幹部。著名人の予定者は少なく、3人の元代議士も「地元で固い支持が期待できる」程度。基本的に党名での投票を訴える。17人の擁立を目指し、現職2人を含む15人の擁立を決めた。
271無党派さん:2001/06/29(金) 17:55
岡島さん寂しいね
なんせ息子が裏切ったはずの自由党から出馬だもん
息子の出馬で支持者は保守>自由に戻ったね、
272無党派さん:2001/06/29(金) 18:08
自民党=小泉改革ではない。
テレ朝、日テレのワイドショーは失望したね。
もともと面白くなかったけど…
273無党派さん:2001/06/29(金) 18:11
小泉内閣は大いなる幻想に過ぎない。
彼は大蔵族、地方交付税削減、道路特定財源の一般財源化、
郵政3事業民営化はすべて財務省のためにやります。
274無党派さん:2001/06/29(金) 18:12
そういえばこの政策は全部財務省が喜ぶな…
275無党派さん:2001/06/29(金) 18:13
だから財務省を自分の派閥の塩爺で固めたのか。
だまされるところだったぜ小泉さんよ!!
276273:2001/06/29(金) 18:14
塩爺は経済を知りません
彼を添えることで財務官僚の好きなように政策を実施できます。
277無党派さん:2001/06/29(金) 18:15
塩爺が、地方分権に反対。財源は中央の財務省が全て握る!だとさ。
278無党派さん:2001/06/29(金) 18:15
自作自演レス、カコワルイ
279273:2001/06/29(金) 18:15
小泉=財務省内閣にだまされるな。
280273:2001/06/29(金) 18:17
>278
あなたはこの意見に反論できるのか?
281無党派さん:2001/06/29(金) 18:22
>>270
>党名での投票を訴える

この時点で敗北決定!
非拘束名簿方式のなんたるかを分かっていない。
党名投票は、イコール候補者選びに白票を投ずるのと一緒
今まで全選挙を通じて棄権もせず、白票/無効票も投ぜず来た有権者に
白票投票(他者委託)を呼びかけるようなもの
政党名での得票を党本部が割り振りできるならまだしも
候補者名で投じた一部有権者による序列のまま当落を決めさせる呼びかけ誘導の意味をわかっているのか。

善し悪しは別として、今回(限りとなるだろう)の制度を一番有効に活用しているのが
自由連合徳田虎男だ。
候補者同士のカニバリ(同士討ち)を避け、なるべくバラバラの訴求を行い、
薄く広くでもいいから総得票を増やし議席の獲得、上積みをねらう。

自由党も、候補者の年齢や性別、出身などバラエティ豊かに擁立し、
それぞれが1テーマで、なるべく身近な主張を繰り返し述べていくべき。
例えば、ノートパソコン配布、下水道(水洗便所)整備、学区制廃止、地域文化体験学習など。
小沢一郎、自由党のコア支持者の投票は見込まれるのだから、
更に別の支持層を開拓するために個人名投票を活用すべき。

また、非拘束名簿方式は、政党の順位付けに候補者の当落順位が左右されないということで、
政党の順位付け(推奨)を禁止するものではない。
今回、現職を優先するのならば、「政党名での投票」等といわずに、
田村、戸塚を第1推奨、西岡を第2、本当にブレインであるなら阿曽第3などと
党としてのプライオリティを示した方がすっきりする。

小沢一郎が選挙に強いとの神話もあったが、
古い形での選挙戦についての昔話で、現在の構造では全くずれているといわざるをえない。
それでも、これだけの得票があるということは、潜在力はピカ一ということ。
282無党派さん:2001/06/29(金) 19:31
岩手選挙区 5氏が激しく前哨戦



 第151通常国会は29日閉幕し、各党は7月12日公示、同29日投開票の第19回参院選挙に向け、与党の「過半数維持」と「小泉改革」の是非を争点とする本格的な選挙戦に突入する。

 参院選岩手選挙区(定数1)は、自民、共産、社民、自由、自由連合の5党公認候補が立候補を予定している。自民・自由の対決を軸に、他党がこの間隙(かんげき)をつこうとする構図だ。高い支持率が続く小泉政権のもとで、各陣営とも公示に向けて激しい前哨戦を続けている。

 自民党公認の玉沢徳一郎氏(63)は小泉人気の「追い風」を意識しつつも、「元祖・草の根」選挙を掲げて地道に支持拡大を図る。「これまでのキャリアには頼らず、原点に返る」と従来の支持層から無党派へも呼び掛け、浸透に懸命だ。

 共産党公認の菅原則勝氏(43)は「中小企業を倒産させ、失業者を増やす」と小泉内閣の構造改革を徹底批判、他党との違いを強調する。景気回復に消費税減税を掲げ、県内企業、商工団体との会合など新たな取り組みで支持を訴える。

 社民党公認の矢吹一枝氏(60)は「護憲・平和」や「雇用確保」など小泉政権の構造改革路線や集団的自衛権問題をとらえ、対決姿勢を鮮明にする。党支持の労組組織を基盤に、女性層はもちろん、無党派層への支持を広げる方針だ。

 自由党公認の平野達男氏(47)は議席維持にかける。「若さと行動力」で、徹底した草の根選挙を継続。ミニ集会を重ねて、浸透を狙う。小泉旋風の中で「改革を本当にできるのは自民党ではない」と訴え、知名度不足の解消に努める。

 6月に入って出馬表明した自由連合公認の石渡リキ氏(60)は、盛岡市内に選挙対策事務所を構えた。前沢町出身で盛岡市や県南部を中心に「市民の視点からの政治」を訴える
283塩爺支援隊:2001/06/29(金) 19:34
>>275 >>276 >>277

       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  塩爺ですがなにか、タッソ君おまっか
       /|.ヽ..__ ___/|    \_______
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
284無党派さん:2001/06/29(金) 19:37
自由党、層化に負けずにがんばれ
285無党派さん:2001/06/29(金) 19:43
小沢さんの言う通り、1000万票めざしてがんばれ_!
286無党派さん:2001/06/29(金) 19:50
比例では絶対に公明党を抜かなくてはならない。
287無党派さん:2001/06/29(金) 19:50
そうだ!そうだ!
288無党派さん:2001/06/29(金) 20:01
予想
721万票かな・・・
289無党派さん:2001/06/29(金) 21:34
いや、800万票は譲れません
290小沢チルドレン:2001/06/29(金) 23:05
くだらねえ予想をごちゃごちゃ言ってる暇に
ポスター貼りなど実行動が望まれる時期にきているぞ!
291無党派さん:2001/06/29(金) 23:27
自由党が伸びる事が日本を良くする。
参院選頑張って勝ち抜きましょう。
292無党派さん:2001/06/30(土) 00:08
そうですね がんばりましょう
293達増 宅算:2001/06/30(土) 04:10
>>285  小沢党首の言う通り、1000万票めざしてがんばれ_!

朝生テレほぼ終了。わいも出たかった。 東君紳士的ほぼ合格。
294無党派さん:2001/06/30(土) 04:30
小沢先生のすばらしさを知ってるなら1000万票くらい軽いと思わないのかね?
15議席くらいとりますよ。
このような時代だからこそ天皇陛下を敬い核武装する必要があるのだよ。
まずは、そういった議論を一般に浸透させる必要がある。
295無党派さん:2001/06/30(土) 06:36
>>294
どこの小沢だよ。そりゃ。
296小泉財務省内閣:2001/06/30(土) 09:29
小泉改革は大いなる幻想に過ぎない。
小泉内閣=財務官僚内閣だ!!!
郵政3事業民営化、地方交付税削減、道路特定財源の一般財源化
得するのは塩爺あやつる財務官僚です。
小泉純一郎は厚生族ではなく大蔵族です。
297無党派さん:2001/06/30(土) 09:44
民主改革は大いなる幻想に過ぎない。
民主=労組内閣だ!!!
郵政3事業民営化、教科書利権、道路特定財源の一般財源化
全て反対は近隣の奴隷民主党です。
民主党はしがらみなしではなく極左業界代表労組族です。
298ムネヲが耳を:2001/06/30(土) 09:51
299無党派さん:2001/06/30(土) 10:36
自由党1000万票!!
300無党派さん:2001/06/30(土) 10:39
ホント、自由党信者って現実が見えてないんだね
301無党派さん:2001/06/30(土) 10:40
>>296
小泉は大蔵&厚生族、両方です。
302無党派さん:2001/06/30(土) 11:45
連合岩手、自由の平野氏推薦



 連合岩手(安藤勝夫会長、約6万5000人)は、参院選岩手選挙区(定数1)で自由党公認、民主党推薦の前農水省技術調査官平野達男氏(47)を推薦する方針を固めた。社民党公認の前岩教組副委員長矢吹一枝氏(60)は、推薦候補と同等の「支援」とする。30日に盛岡市で開く地方委員会に提案する。

 連合岩手には平野、矢吹両氏が推薦を要請。連合は民主党支持を基軸としており、民主党いわてが平野氏推薦を決めたことから同党と歩調を合わせることを重視した。連合岩手が自由党候補を推薦するのは初めて。

 一方、矢吹氏も連合岩手の岩手地区協議会議長を務めたことや、主要構成組織の岩教組・日教組の組織内候補であることに配慮。推薦候補に準ずる扱いとすることで、今後の労働運動を一体的に進めるため組織のまとまりを図る。

 連合岩手は矢吹氏推薦を決めた社民党支持の平和環境県労組センター(旧総評系)、実質的に平野氏を支援する岩手友愛会(旧同盟系)、旧中立系などに分かれる。今回も統一的な対応は難しいとみられてきた。

 実質的に選挙対応は各構成組織の判断にゆだねられるが、単に「産別自決」としてきた従来の決定と異なり、推薦、支援候補を明確に表すことで自民党を中心とする連立政権との対決姿勢を鮮明にする狙いもあるとみられる。

 連合岩手は昨年6月の衆院選で岩手1、3区は民主党、2、4区は社民党候補を推薦した。
303氏ね 純化すども:2001/06/30(土) 11:46
小泉オタを「純化す」と呼ぼう
304七誌:2001/06/30(土) 12:00
外国人参政権に賛成してる自由党はいらん。
305無党派さん:2001/06/30(土) 12:34
>304さん。
HPの小沢党首の考えを読みましたか?
読む前は私も反対でした。
読後、自分が恥ずかしくなった。
そして小沢党首の大きさに感動しました。
306無党派さん:2001/06/30(土) 12:37
つうか、自分の党に不利になったからといって
小選挙区否定派に回るのはやめれ>自由党
307無党派さん:2001/06/30(土) 12:41
>306
精神病院に入院した方がいいよ
308無党派さん:2001/06/30(土) 12:42
小選挙区制を導入したのは小沢だろ
309無党派さん:2001/06/30(土) 12:43
ほんと306って頭がおかしいよ
310無党派さん:2001/06/30(土) 12:44
嘘ついても誰も信じないよ
ここにいる人はニュースを見るから
311無党派さん:2001/06/30(土) 12:45
小沢党首は単純小選挙区論者です。
312無党派さん:2001/06/30(土) 12:47
306は氏ね 基地外め
313無党派さん:2001/06/30(土) 12:48
307=312

君はタッソか?(藁
314無党派さん:2001/06/30(土) 12:57
>313
すぐタッソだね。腕パターンだよ。面白くもなんともないね。別ネタ考えな。
315無党派さん:2001/06/30(土) 12:59
>314
なんでも精神病扱いするワンパータンにはかないません
316無党派さん:2001/06/30(土) 12:59
いまどき達増で攻めるとはアホだね。呆れて物が言えないよ(ぎゃはは
317無党派さん:2001/06/30(土) 13:00
オウムみたいになりつつあるな。
318無党派さん:2001/06/30(土) 13:00
>315
ワンパータン・・・(ぷ
ピーターパンの仲間?(ぷっ
319無党派さん:2001/06/30(土) 13:01
自由党信者はアホばかり。
都議選0はってことは発言権なしってことなのかな?
可哀想(藁藁
320無党派さん:2001/06/30(土) 13:01
>315
意味不明 何をいいたいの?
321無党派さん:2001/06/30(土) 13:02
>320

オウム信者並みの小沢信者は気持ち悪いということが
いいたかっただけです。すみません。
322無党派さん:2001/06/30(土) 13:08
気持ち悪すぎ自由党
323無党派さん:2001/06/30(土) 13:16
>>318
忘八のことと思われ
324無党派さん:2001/06/30(土) 13:19
オウム信者ね。初めて言われた。驚いた。
あなたも小沢とは言わんが誰かほれ込むような政治家を見つけるといいよ。
その前提として理念・政策・実行力をしっかりと見極める必要があるが。
325無党派さん:2001/06/30(土) 13:20
もう終わってるよ、自由党
326無党派さん:2001/06/30(土) 13:23
>>324
あなたは自由党の上祐さんですね。
327無党派さん:2001/06/30(土) 13:43
タッソで飽きられたから今度は古い引出しからオウムを出してきたの?
自由党に関心があって遊びに来てくれるのは歓迎。だけどなんかピント外れなんだよ。
思わず吹き出してしまうような楽しいギャグで遊びに来てくれない。
328無党派さん:2001/06/30(土) 13:45
もう終わってることに気づかない信者たち(藁藁
329無党派さん:2001/06/30(土) 13:50
達増の次はオウムかい?寒いよキミ達
330無党派さん:2001/06/30(土) 13:53
小沢党首記者会見要旨
平成13年6月27日 午後3時30分 党本部

◆ 先ほど参院選挙対策本部の看板掛けが行われたが、改めて参院選の抱負と都議選結果の分析について。
◇ 参院選に向けては今までと何ら変わりはない。
 選挙区、比例区合わせて推薦を入れて30人以上を擁立。
 選挙区、比例区それぞれ10人以上の当選を必ず期すということで頑張りたい。
 都議選は議席が取れなかったことは非常に残念だし、その原因をきちんと党本部も都連も候補者自身も反省し今後に資するようにしなくてはいけない。ただマスコミが伝えるような意味で、自民党が大勝利した、野党が大変だという類の捉え方をしていない。
 地方選挙で自民党が35、6%の得票率というのは、まだまだ。政権党がその程度では話にならない。
331無党派さん:2001/06/30(土) 13:53
地方選挙になればなるほど、日常活動、地域性、人間関係が非常に強く作用する。
 うちの候補は日常活動も期間的にも内容的にも全く自民党などの候補者に比べればはるかに足りなかったということは事実だと思う。
 具体的に言えば、岩手県は6人の国会議員のうち自民党は1人しかいない。得票でも我々の方が5,6割増しだ。だから国会議員はそうなるが、県会議員はそういう中にあっても全力を挙げてようやくイーブンだ。地方議員の選挙は地域的、人的、日常活動という要素が非常に強いからで、そこで勝てるようになったらもう天下を取る時だ。
 自分自身のことはきちんと反省して、参院選に向けて、都議会の候補者は4年後に向けて選挙が終わった翌日から選挙だということで頑張らなくてはいけない。
332無党派さん:2001/06/30(土) 13:53
◆ 本日、小泉首相の郵政事業民営化を後押しする民主党も含めた超党派の勉強会が発足したが。
◇ どうということはない。我々はそんなチンケな話をしているのではないといつも言っているだろう。
 郵政事業の民営化というのは小泉さんの一枚看板で今までやってきたが、我々は国の制度そのものを変えなくてはいけない。郵政事業はその中の一部分でしかない、だからちっぽけな話を我々はしているのではない、もっともっと大きな大変革を目指している。
 明治以来の中央集権、政府主導、官主導、御上主導、そういう社会的な構造、社会そのものを日本人の意識も含めて直そうとしているのだから、そんなちっぽけなことにワイワイ騒ぐことはない。
 他党のことは論評する立場ではない。
333無党派さん:2001/06/30(土) 13:53
◆ 今国会も終わるが、新しい政界再編のあり方について。
◇ 政治というのは社会全体の動きと離れて存在するものではないから、社会全体が大きな変革の流れの中にある、だから政治も旧来通りであるはずがない。
したがって本来の政党のあり方に再編し、議会制民主主義を軌道に乗せる、日本の民主主義社会を実現させる。
その時は間近に迫っていると思う。
参院選で野党が過半数を取ることになれば、その動きはその時から始まるであろう。
 自公が過半数をかろうじても維持するということになれば、その時とは言えないけれども、しかしそうであっても世の中の流れは政治体制そのものを今のままで維持するというわけにはいかない。
 必ず近いうちに変わるし、ある意味で今の体制も戦後政治の延長線上の中にあるが、最後の舞台、フィナーレーが近いと思う。
334無党派さん:2001/06/30(土) 13:54
 自民党は一度解散した方がいいのではないか。本当に彼らが引き続いて権力を維持していきたいと願うのなら、そのほうがいいと思う。
ただ、ひとのことだからね。ただ、そんなこともできないだろうから、我々自身がそれに代わるようでなくてはいけないね。
335無党派さん:2001/06/30(土) 13:54
◆ 小泉首相が国立墓地を設ける構想を打ち出しているが。
◇ 戦没者の慰霊については靖国神社はそうでなくしてしまうのか。
そういうところがはっきりしないんだな、全てが。
 国立墓地をつくるということは、靖国神社は単なる宗教法人の神社にしなくてはいけないということだろう。2つあるのは変だろう。外国にあるような無名兵士の墓のような役割を靖国神社がしているわけだから、国立墓地をつくるということは靖国神社をそうではない単なる宗教法人の神社にするということでなければおかしいだろう。
336無党派さん:2001/06/30(土) 13:54
そういうところが自民党政治の、小泉さんになっても変わらないところだ。その場その場で分かったことのようなことを言って誤魔化されてしまう。どうするかは常にはっきりしない。
 そういう雰囲気が出れば国立墓地もいいね、靖国神社も行くよ、ではどうなっているのか。考え方が分裂ではないか。いいかげんすぎる。
 政策論もそうだ。だから私が聞いても、森さんも小泉さんも答えない。だから何にも変わっていない。その場その場をしのぐために、問題を本質に迫らないようにしているだけだろう。日本の政治が駄目なところだ。
337無党派さん:2001/06/30(土) 13:54
どうするかは、私に聞くより、喋っている本人、小泉さんに聞くべきだ。曖昧で、誤魔化す、そんな政治と訣別すべきだと私はいつも言っている。
 国民の大勢は、靖国神社を極度に形式論の中で国家権力、政府、公的なものと結び付けながら、戦没者の慰霊をはかっていこうということに賛成ではないと思う。
 靖国神社でなく丸っきり違うところに墓地をつくって慰霊した方がいいかということも多数ではないと思う。
338無党派さん:2001/06/30(土) 13:55
 ごくごく自然にしていればいいというのが、私の感じだ。別に私は靖国神社にはこだわらないが、国民全体がごく自然に今まで祭ってきたのだからそれでいいのではないか、公式参拝など形式にこだわらなくてもいいのではないか、というのが一般国民の意識で、私の意識に近いのではないか。
 先祖の墓参りだってお盆や命日に行くが、その時行かなくてもいいだろう。私は国に帰った時にそのついでに行っている。決まった時に何がなんでも揃って行かなくてはいけないということではないだろう。
339無党派さん:2001/06/30(土) 13:55
家族愛、郷土愛、祖国愛というのは形式論の中では生まれない。自然な心の発露、本当に心の中に芽生えてこなければ、嘘っぱちの郷土愛、祖国愛だ。
340無党派さん:2001/06/30(土) 13:55
コピペうざいよ
341無党派さん:2001/06/30(土) 13:55
頼む、改行を入れてくれ
342無党派さん:2001/06/30(土) 14:07
スレのタイトル間違ってる…

☆自由党[☆ー参院選への「遠い」道のりー

だろっ!
343無党派さん:2001/06/30(土) 14:15
>342
うざい
344無党派さん:2001/06/30(土) 14:21
記者会見圧倒された。
345無党派さん:2001/06/30(土) 14:26
参院選小沢党首を先頭にがんばろう!
346無党派さん:2001/06/30(土) 14:27
で、都議選の反省はないわけ?
そんなことでは参議院も勝てないよ。
347無党派さん:2001/06/30(土) 14:30
>346
大きなお世話
348無党派さん:2001/06/30(土) 14:30
>346
小沢党首の記者会見を読んでないんじゃないか?
349無党派さん:2001/06/30(土) 14:30
タッソをどうにかしないと
「滅亡への道のり」になるぜよ。
350無党派さん:2001/06/30(土) 14:31
>349
おまえに関係ない
351無党派さん:2001/06/30(土) 14:33
>349
新しいギャグできな。
352無党派さん:2001/06/30(土) 14:34
排除ですか
353無党派さん:2001/06/30(土) 14:35
>352
すぐひがむ。悪い癖だね。
354無党派さん:2001/06/30(土) 14:36
>353
断言癖
355無党派さん:2001/06/30(土) 14:39
>354
じゃーどういえば気にいるのかなー。もっと優しくかなー。
356 :2001/06/30(土) 14:39
>>351
タッソってギャグ?!
357無党派さん:2001/06/30(土) 14:40
なんかこのすれいいね。あんま自由党に関係ないし。
358無党派さん:2001/06/30(土) 14:51
あげ
359無党派さん:2001/06/30(土) 14:54
から揚げ
360無党派さん:2001/06/30(土) 14:55
いかリング揚げ
361無党派さん:2001/06/30(土) 15:07
せっかく揚げてあげてるのに礼くらい言え
信者!
362無党派さん:2001/06/30(土) 15:11
都議選の反省は候補者本人の責任。
投票日翌日から即次の選挙戦のつもりで。

党本部のせいじゃないよ。
オレが反省することはない。

・・・・・だって。
363無党派さん:2001/06/30(土) 15:11
あげ
364無党派さん:2001/06/30(土) 16:01
6月30日(土)
▲先頭へ戻る

連合岩手、自由の平野氏推薦



 連合岩手(安藤勝夫会長、約6万5000人)は、参院選岩手選挙区(定数1)で自由党公認、民主党推薦の前農水省技術調査官平野達男氏(47)を推薦する方針を固めた。社民党公認の前岩教組副委員長矢吹一枝氏(60)は、推薦候補と同等の「支援」とする。30日に盛岡市で開く地方委員会に提案する。

 連合岩手には平野、矢吹両氏が推薦を要請。連合は民主党支持を基軸としており、民主党いわてが平野氏推薦を決めたことから同党と歩調を合わせることを重視した。連合岩手が自由党候補を推薦するのは初めて。

 一方、矢吹氏も連合岩手の岩手地区協議会議長を務めたことや、主要構成組織の岩教組・日教組の組織内候補であることに配慮。推薦候補に準ずる扱いとすることで、今後の労働運動を一体的に進めるため組織のまとまりを図る。

 連合岩手は矢吹氏推薦を決めた社民党支持の平和環境県労組センター(旧総評系)、実質的に平野氏を支援する岩手友愛会(旧同盟系)、旧中立系などに分かれる。今回も統一的な対応は難しいとみられてきた。

 実質的に選挙対応は各構成組織の判断にゆだねられるが、単に「産別自決」としてきた従来の決定と異なり、推薦、支援候補を明確に表すことで自民党を中心とする連立政権との対決姿勢を鮮明にする狙いもあるとみられる。

 連合岩手は昨年6月の衆院選で岩手1、3区は民主党、2、4区は社民党候補を推薦した。
365無党派さん:2001/06/30(土) 16:03
別に連合の支援なくとも自由党は岩手で勝てるんだがね。
366無党派さん:2001/06/30(土) 16:03
>>365
まあ、そう言うな。
367無党派さん:2001/06/30(土) 16:04
>>365
そうも逝ってられないのでは?
368無党派さん:2001/06/30(土) 16:12
支援してくれるって言うんだからありがたく支援してもらおう
369無党派さん:2001/06/30(土) 16:13
そういえば週刊文春の予想では、自民は1人で岩手以外は
全部とれるそうな、しかし小泉人気でさえも、岩手は取れない
らしい。
370無党派さん:2001/06/30(土) 17:23
あの自民党と仲がよい宮川の予想でさえ岩手で自由党は取れるらしい
371無党派さん:2001/06/30(土) 17:28
小沢党首、持病の心臓病は最近どうなの?
小沢が逝ったら自由党もタッソもオシマイだぜよ。
372無党派さん:2001/06/30(土) 19:15
平野さんを連合岩手が推薦 。
心強いですね。ますます勢いをつけて圧勝したいですね。



 
373無党派さん:2001/06/30(土) 19:25
平野さん良かったな。
連合岩手が自由党候補を推薦するのは初めてだそうだ。
強力な援軍が加わった。
平野さん頑張れ。がんばれ。頑張れ。
374無党派さん:2001/06/30(土) 19:31
小沢先生を馬鹿にする奴は氏ね。
小沢先生がいなくなったらこの国は崩壊して3流国になりさがるよ。
誰のおかげで平和に暮らせてるのか考えてみろ。
375無党派さん:2001/06/30(土) 21:15
平野は無敵状態だな
小沢は今までにない選挙態勢でのぞんでいる
376無党派さん:2001/06/30(土) 21:23
>375
気を緩めずがんばろう。
377無党派さん:2001/06/30(土) 21:24
気を引き締めても、岩手以外は全員落選決定してます
378無党派さん:2001/06/30(土) 21:26
当選可能選挙区は多数あります
ご心配なく
379無党派さん:2001/06/30(土) 21:26
>>377
小沢先生は寛大な方なのであなたのような方も許容しますよ。
今からでも遅くはないので悔い改めて小沢先生を応援しなさい。
小沢先生なくして日本の繁栄はありませんよ。
380無党派さん:2001/06/30(土) 21:26
誰も、心配してないって
アウトオブ眼中
381無党派さん:2001/06/30(土) 21:30
アウトオブ眼中・・・・・・・・・(げらげら
382無党派さん:2001/06/30(土) 21:31
どうせ自由党なんて終わってるんだから、
こんなところに出てこずに、影でこっそり活動しテロよ
うざい
383無党派さん:2001/06/30(土) 21:31
>>380
あなたみたいなドキュソと言われる方さえも幸せにしようという
小沢先生はすばらしいですね。
小沢先生の元で核武装が出来る国を目指してがんばりましょう。
384無党派さん:2001/06/30(土) 21:33
>>383
自由党はどうも第二の喪家を目指しているらしい
385無党派さん:2001/06/30(土) 21:35
>>384
カルトと同じ扱いをするなよ。
自由党は名の通り自由な党です。
今の日本の閉塞感を打破できるのは自由党だけです。
386無党派さん:2001/06/30(土) 21:44
自由と書いたら自由党にカウント
387無党派さん:2001/06/30(土) 21:46
>>385
いやあ、あなた冷静に自分の書いていることを読んで頂戴
自由党の実質は知らないけど、あなたはカルト集団の一員に見えるよ
カルト集団の中にいると自分が見えなくなるらしい、くわばら、くわばら
388無党派さん:2001/06/30(土) 21:49
>>387
これ以上の勢力拡大は困難と見た小沢は、国会内にサリンを撒く計画を立てた。
389無党派さん:2001/06/30(土) 21:50
>388
おまえ、サリン撒くなよ
390無党派さん:2001/06/30(土) 21:52
おまえら馬鹿だああああ
自由党がカルトだと?
その通りです。
ごめんなさい。
目が覚めました。
もうやめます。
391無党派さん:2001/06/30(土) 21:54
>>390
ホント、2chに出てくる妄信的自由党支持者は典型的なカルト集団だと思う
都議選の結果なんて見てても、なんだか「しょーこー、しょーこー、しょこしょこしょーこー」って、
ダンスを思い出すくらい寒いねえ
392無党派さん:2001/06/30(土) 21:56
大きなお世話なんだよ
393無党派さん:2001/06/30(土) 21:58
都議選で負けたって・・・0から0なのに(わらわら
394無党派さん:2001/06/30(土) 21:59
>>392
はやく、めざめなさい
オウムでもサリン前に確か信者の家族が「早く帰ってこい」とか言って迎えにきてたよね
本当に、かわいそうに
395無党派さん:2001/06/30(土) 22:00
>>393
0が0というのは負けじゃないのですか?
現時点で評価されていないと言うことじゃないのですか?
本当に目を覚ましなさいって
396無党派さん:2001/06/30(土) 22:07
本当にバカな支持者ばかりで困ります  by小沢ー郎
397無党派さん:2001/06/30(土) 22:09
家に党首小沢様の写真を飾って、毎日五回参院選での全勝をお祈りしています。
by 2cher liberalist
398無党派さん:2001/06/30(土) 22:11
自由党参院選勝利に向かって走ります
399無党派さん:2001/06/30(土) 22:12
がんばれ!層化の誹謗中層に負けるな!!
400無党派さん:2001/06/30(土) 22:13
自由党スレが一番にぎやかですね。
来週あたりに新スレ移行しそうですね。
うれしいです。
皆さんどんどん書き込んでください!
401これホントですか?:2001/06/30(土) 22:14
自由党は参議院選挙の目玉公約として
ITモバイル端末無料配布に代え
公衆の場での禁煙政策を掲げる模様
402無党派さん:2001/06/30(土) 22:14
小沢先生を馬鹿にするなこら。
俺は小沢先生の写真を神棚に奉って毎日拝んでる。
党に言われたわけじゃないよ。
小沢先生が有り難くていてもたっても居られずに恐れ多くもそうさせて頂きました。
小沢先生こそ真の改革者であり愛国者なのです。
そこのところをわかってない奴が多すぎる。
403無党派さん:2001/06/30(土) 22:14
参院選編パート2を作るために、みんなどんどん書き込んでください!
404無党派さん:2001/06/30(土) 22:14
自由党がんばれ!
405無党派さん:2001/06/30(土) 22:14
今まで喪家が自由党を誹謗中傷したことって、あったっけ?
そうだとすれば、自分たちと同じカルトだと認識して、始めたんだな
406無党派さん:2001/06/30(土) 22:21
これからますます攻撃されるであろう
しかし、めげずに行くぞ!
407無党派さん:2001/06/30(土) 22:21
>405
草加
408無党派さん:2001/06/30(土) 22:22
>>406
そのうち全国民が敵に見えます。
その時がサリン攻撃の時です
409無党派さん:2001/06/30(土) 22:23
>408
頭悪そうだよね(藁
410無党派さん:2001/06/30(土) 22:23
共産党ですら負けって認めたのに、自由党信者は都議戦を負けって
認めてないんですか?
411無党派さん:2001/06/30(土) 22:23
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=993562405
自由党信者を嘲笑するスレッド


こっちもよろしく。
412無党派さん:2001/06/30(土) 22:24
俺もうれしいよ。
自由党批判してる人もここに書くってことは潜在的自由党ファンなんだよね。
小沢先生も大層お喜びであられます。
413無党派さん:2001/06/30(土) 22:24
小沢は好きだが、自由党信者は嫌い。
414無党派さん:2001/06/30(土) 22:24
>>410
どうもそうらしいですよ。
0から0は、変わらないということらしい。
北朝鮮にいって下さいって感じです
415無党派さん:2001/06/30(土) 22:25
自由党がんばれ!
416無党派さん:2001/06/30(土) 22:25
小沢さん、今日はどこに行ったのかな。
417無党派さん:2001/06/30(土) 22:27
>>413
小沢先生に好意を持ってる方は全て自由党信者ですよ。
共に小沢先生を讃えましょう。
418無党派さん:2001/06/30(土) 22:28
都議選は実質的に自由党は勝ちです。
小沢先生の主張がかなり世間に浸透してきました。
名より実をとった都議選でした。
419無党派さん:2001/06/30(土) 22:31
参院選に走り出しました 
420志井:2001/06/30(土) 22:33
>>418
・・・・・・・(゚Д゚)
421無党派さん:2001/06/30(土) 22:34
もうこの勢いは止まらないですね。
政策で選ぶ選挙ですから自由党が負けるわけありません。
10議席は確保できるでしょう。
小沢先生も全力でフル稼働なさいます。
422無党派さん:2001/06/30(土) 23:39
大阪選挙区 わたなべ義彦 みなさん応援してください。
http://www.liberal10.com/
423無党派さん:2001/06/30(土) 23:43
>>422
大阪でもがんばってますね。
小沢先生の素晴らしい考えを広めるために
がんばりましょう。
日本が平和で暮らせるのは小沢先生のおかげであると
大阪の民にも広めましょう。
424無党派さん:2001/06/30(土) 23:49
age
425無党派さん:2001/06/30(土) 23:51
冷静に考えて、組織のしがらみないのは自由党だけ。
改革の一番の障害は組織票。
426無党派さん:2001/07/01(日) 00:08
自由党は参議院選挙の目玉公約として
ITモバイル端末無料配布に代え
公衆の場での禁煙政策を掲げる模様

1喫煙車の運賃割り増し
2喫煙者の健康保険料割り増し
3たばこ税500%アップ(1箱千円弱に)

日本一新、構造改革の具体例として
受益者負担、負担の公平という概念の提示にはぴったりのイッシューだと思います
どうして喫煙車と禁煙車の運賃が同じなのですか?
新幹線の清掃時の人員投入(コスト)は倍ぐらいじゃないですか?
健康保険の料金もわざわざ自ら病気になろうとしている人
実際に高額医療費負担の大きい人の分まで、なぜ非喫煙者が負担しなければならないのですか?
「痛みを覚悟して」と言いますが、
その前に今のゆがみを直すだけでもかなりの余裕が出てくるはずです
もちろん、その上での痛みの共有はありえましょうが
単に国民に押しつける現在の無責任小泉改革との基本スタンスの違いを示す意味で
有効な公約になるものと思っています
427無党派さん:2001/07/01(日) 00:16
自由党の東は元公明党議員なんだって、昨日の朝生で公明党の議員が言っていた。
てことは、学会を抜けたのか、それとも今も学会信者かい?気になるんだけど
誰か教えてくれ!
428無党派さん:2001/07/01(日) 00:39
自由党、あと1ヶ月をきったぞ
429無党派さん:2001/07/01(日) 00:42
自由党は比例であと2名擁立するそうです
たぶん超有名人だと思います
なるべく最後まで知らせないで、直前に発表すると思います
あと2名・・・誰になるかな。
430無党派さん:2001/07/01(日) 00:55
楽しみだね
4311割派:2001/07/01(日) 01:29
小沢先生は好きだが、アレ以来自由党員の ○っそは嫌い。
432田無限:2001/07/01(日) 02:19
三重県ではほんとに困ってるんですよ。よそでもこんなですか?

こんなやつ等でも、応援するんですか?久居談合藤岡前市長>>参議院選挙出馬。

●●●●●●●詐欺師・ペテン師北川正恭●●●●●●●●●
こいつは本物の経済ヤクザ!「三重県知事北川正恭の恐るべき欺瞞行政」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=992825056
433無党派さん:2001/07/01(日) 07:14
>>432
品がないね。逆効果と思うが。藁


●っ素●弾の友人かネ?
434無党派さん:2001/07/01(日) 07:16
>>433
荒らしにつっこまなくていいよ
435無党派さん:2001/07/01(日) 07:35
>425
激しく同意
構造改革に反対するのは組織,利益団体だ。
しがらみの無い自由党こそ改革断行できる。
436無党派さん:2001/07/01(日) 07:41
>>435
それは間違いだ。
小沢先生は農家の方を非常に気にかけておられる。
改革の際も弱者を切り捨てるだけの改革などしない。
小沢先生は本当に日本国民一人一人までの幸せを考えておられる。
437無党派さん:2001/07/01(日) 10:59

>>435 >>436  どっちでしょう?

なんで都議員0の理由は?
都民がばか 説明不足か 候補者の質か 運動員の質か その他か

小沢塾の人教えて下さい。
438無党派さん:2001/07/01(日) 11:15
>>437
お答えしましょう。
436に書いてある通りです。
自由党は弱い者も守ります。
都議選で0になったのは謀略のせいです。
しかし、この都議選実質的には自由党は勝ちです。
小沢先生のお考えはかなり都民の間に浸透しました。
名より実をとった都議選だったのです。
439無党派さん:2001/07/01(日) 12:08
7月最初の日曜日・・・大事な日ですよ
440無党派さん:2001/07/01(日) 12:19
野中広務をはじめ親中派は中国の利益、党益ばかりを考えている。

小沢一郎や柿沢弘治が常任理事国入りの地ならしをして
拒否権付の常任理事国入りを当時のガリ事務総長に
泣き付かれた時期があった。しかし、野中広務は
「日本が国連常任理事国入りすることは、
 日本の軍国主義化を意味する!小沢一郎は悪魔だ!」
と政争の具にして小沢一郎を政権から引き摺り下ろした。

せっかく、拒否権付の常任理事国入りだったのに
千載一遇のチャンスを野中広務は中国の利益、党益のために台無しにした。
恋愛と国際情勢はタイミングが大切です。
そのせっかっくのタイミングを逃した。
小沢一郎がなぜ急いでいたのかを考えて、もう少し国民は賢くなりましょう。
441無党派さん:2001/07/01(日) 12:23
>>437
公明全員当選させてる都民がドキュソ
442無党派さん:2001/07/01(日) 14:21
埋もれてるぞ!
443無党派さん:2001/07/01(日) 14:28
おーい。
ここにいる自由党支持者にはまともな人いるでしょ?
他のスレに出張ってきて氏ねとか書く奴なんとかしてくれ。
あれは自由党の票確実に減らしてるぞ。
444無党派さん:2001/07/01(日) 14:31
>>443
はぁ?
445無党派さん:2001/07/01(日) 14:33
>>444
人がいたか。
ちょっと自由は駄目だと書いたら氏ねとか書くドキュソがいるんだよ。
俺はアンチ小沢だからどうでもいいんだけど、
そんな汚いことしてると自由党にマイナスだと思うんだが。
446無党派さん:2001/07/01(日) 14:34
>445
氏ね
447無党派さん:2001/07/01(日) 14:34
>>445
どこで?
448無党派さん:2001/07/01(日) 14:35
>445
氏ねって言われるだけの事を相手にしたんだろ?
自分自身を反省するところからはじめてみては?
449たとおもお:2001/07/01(日) 14:37
☆自由党[☆ー参院選への道のりー

最大の敵は党内にあり、簡単わかるね。
450無党派さん:2001/07/01(日) 14:39
>>449
意味不明。
451無党派さん:2001/07/01(日) 14:40
さすが自由党聞く耳もたずか。
自由党破滅のシナリオはどうやら現実になりそうだな。
残念だよ。
小沢は嫌いじゃなかったんだけどな。
信者とまで呼ばれる支持者が幅をきかせてるようじゃ駄目だよな。
452無党派さん:2001/07/01(日) 14:41
>信者とまで呼ばれる支持者が幅をきかせてる
どこで?
453無党派さん:2001/07/01(日) 14:42
>451
荒らしは反省無しか・・・
2ちゃんねるの厨房の名を汚さぬようにな
454無党派さん:2001/07/01(日) 14:42
小沢先生かわいそマジで
455無党派さん:2001/07/01(日) 14:43
だいたい、ちょっと批判したら氏ねだのドキュソだの言う奴は
自信がないからすぐうろたえるんだよね。
子猫が恐怖心ですぐに爪を立てるのと同じことか。
自由党がいくら危機でもそんな醜態さらしてたら
余計に支持が減るってわからないのかね。
ま、一生殻にこもっててくれればいいや。
そようなら。
456無党派さん:2001/07/01(日) 14:43
こんな低次元な煽りしかできない奴なんかほっとけYO
457無党派さん:2001/07/01(日) 14:44
どっかで「氏ね」と書かれたからってそんなに焦るなよ
みっともないよ>455
458無党派さん:2001/07/01(日) 14:45
自由党を煽る奴っていつもワンパターン
相手をできるだけしてやってるのにアホらしくて嫌になる。
459無党派さん:2001/07/01(日) 14:45
>>氏ね
>ウッキー、キーキー、キキキキキー
暑さにやられたサヨ系信者みたいね
460無党派さん:2001/07/01(日) 14:46
コヴァの間違いだろ
461無党派さん:2001/07/01(日) 14:48
誰に言われたか知らんけど
そいつは正しい。>>443=>>445=>>451=>>455
氏ね。
462無党派さん:2001/07/01(日) 14:49
なんで自由党関連って人気あるん

議席0なんてどうでもいいやん
アホラシ
463無党派さん:2001/07/01(日) 14:50
ぷぷ。
都議選0議席がかなりこたえたみたいだね(藁
そんなに焦ったっていいことないよ。
座して氏を待ちなさい(藁
464無党派さん:2001/07/01(日) 14:50
結局みんな自由党が気になるのね
465無党派さん:2001/07/01(日) 14:51
気になる自由党をage!
466無党派さん:2001/07/01(日) 14:52
かなり気になる。
参院選も0議席だったらどうするのか見てみたい。
467無党派さん:2001/07/01(日) 14:54
自由党にとっては参院選での議席は悲願だからなぁ。
1議席とれるかどうか。
かなり厳しい戦いになるだろう。
468無党派さん:2001/07/01(日) 14:57
比例は8議席。選挙区は3議席。二桁になるだろう。期待して待て。
469無党派さん:2001/07/01(日) 14:58
岩手1埼玉1比例2 計4 >最低でも
470無党派さん:2001/07/01(日) 14:59
荒らしよ、せっかく相手をしてやってるのに毎日毎日同じあおりじゃ飽きるぞ。
471無党派さん:2001/07/01(日) 14:59
どういう票読みしたら2桁とれるんだろう。
賭けをしないかい?
2桁とれるかどうか。
掛け率10倍でもいいから誰か乗らない?w
472無党派さん:2001/07/01(日) 14:59
自由党って参議院に議席は持ってないの?
473無党派さん:2001/07/01(日) 14:59
>469
比例2はないと思うよ。
474無党派さん:2001/07/01(日) 15:00
>471
よっしゃ。俺は二桁を予想する。お前は比例0議席だな。
475無党派さん:2001/07/01(日) 15:01
俺は一桁を予想する。
自信あるんだったらいいだろ?
476無党派さん:2001/07/01(日) 15:02
>475
そんなの賭けにふさわしくないな。
男らしく0で予想しろ。
477無党派さん:2001/07/01(日) 15:02
一桁は1〜9
二桁は10〜99
二桁の方が有利だね。
478無党派さん:2001/07/01(日) 15:02
>475
逃げ道を作ってしまうあたり厨房らしい
479無党派さん:2001/07/01(日) 15:03
はぁ、そうですか。
0でないと勝負できないほど自信ないんですね。
俺は1議席はとれると思ってるのでおりますわ。
そようなら。
480無党派さん:2001/07/01(日) 15:03
比例1選挙区2の計3人
481無党派さん:2001/07/01(日) 15:03
>>472
改選3、非改選2
482無党派さん:2001/07/01(日) 15:04
比例1議席じゃなかったら氏ね
483無党派さん:2001/07/01(日) 15:04
比例1議席よりも比例10議席の方が可能性高いよ
484無党派さん:2001/07/01(日) 15:04
じゃあ、二桁とれなかったら死んでくださいね♪
485無党派さん:2001/07/01(日) 15:05
>>482
じゃあ比例は0ね
486無党派さん:2001/07/01(日) 15:05
選挙区2で比例が3の計5人(2増)復活!
487無党派さん:2001/07/01(日) 15:07
>>481
すると全員落ちても2人は残るわけだ
488無党派さん:2001/07/01(日) 15:07
>>486
比例3は大きすぎるだろ。うまくいっても2、このまま逝けば0か1
489無党派さん:2001/07/01(日) 15:10
>>488
そうかな?
比例は文春の予想にのっただけだが。
490無党派さん:2001/07/01(日) 15:10
ここにはドキュソはこないでください。
お前等自由党の振りした工作員だろ。
483はよくわかってるな。
自由党が1桁のわけないだろう。
電波ですか?
今度の参院選は1000万票は堅いと言われてるのですよ。
都議選でかなり小沢先生の考え方も広まってきたので
もしかしたら1200万票くらいあるかもしれません。
だいたい14議席くらいでしょう。
491無党派さん:2001/07/01(日) 15:12
>490
妄想
492無党派さん:2001/07/01(日) 15:13
>>489
文春はたいがい外れる。つーかマスコミ予想であたったためしはない。
493無党派さん:2001/07/01(日) 15:14
都議選ショックで予想は自粛
494無党派さん:2001/07/01(日) 15:15
>>491
ドキュソですか?
あなたがいま平和に暮らせてるのは誰のおかげか考えたことがありますか?
全て小沢先生のおかげだろう。
こんなことだからこの国の政治意識は最低だと言われるんですよ。
1000万票が最低のボーダーラインになるのは間違いないですよ。
495無党派さん:2001/07/01(日) 15:15
>493
同意
都議選の時5議席堅い!なんて言われてたのを信じてしまった
496無党派さん:2001/07/01(日) 15:17
現有死守ってとこだろ。
497無党派さん:2001/07/01(日) 15:17
自由党は8議席ですよ
一議席か二議席かって予想してる人!そんなに自信あるの?
498無党派さん:2001/07/01(日) 15:18
>>495
都議選は名より実を取る戦術に切り替えたのですよ。
議席を取ることより小沢先生の政策を一般民衆に浸透させることが
一番の目的だったのです!!
参院選という大きな戦いのためにあえて都議選は捨て石にしたのです。
そんなこともわからないで予想なんてちゃんちゃらおかしいですよ。
この効果が出てくれば、1000万票獲得で
楽々2桁突破ですよ。
499無党派さん:2001/07/01(日) 15:19
マスコミの大勢は、自由党は案外健闘。6議席から8議席はいくだろう・・・ですよ!
500無党派さん:2001/07/01(日) 15:19
客観的に見て8ってわめいてる奴より冷静だろ3〜5
501無党派さん:2001/07/01(日) 15:20
ここで1議席か2議席か?って言ってる奴の出口調査発表のときの顔を見てみたい。
502無党派さん:2001/07/01(日) 15:21
>500
氏ね
お前の妄想を押し付けるな
503無党派さん:2001/07/01(日) 15:23
自由党選挙区3
比例区7
が順当だろ
比例区8は多すぎるし、1,2議席も現実的じゃない。
都議選みたいに中選挙区だったら1〜2議席もありうるかもしれないが・・・
比例区があるため、小沢人気でそこそこ票は取れるだろう
504無党派さん:2001/07/01(日) 15:23
5と8でケンカするほどの差なのが悲しい・・・
505無党派さん:2001/07/01(日) 15:24
この妄想ヤローどもが。
小沢先生に足向けて寝れると思ってんのか?
日本がいままで侵略されずにすんだのは全部小沢先生のおかげだろー。
よく考えてみなよ。売国奴じゃない政治家は小沢先生だけだろ。
小沢先生が首相になられて核武装すれば
日本は真の独立国になれるんだぞ。
一般民衆はもう気が付いてるはずだ。
参院選で1000万票とるのは当然だよ!
506無党派さん:2001/07/01(日) 15:25
>504
いってる意味がわからない。
507無党派さん:2001/07/01(日) 15:25
自由党は8議席ですよ 
508無党派さん:2001/07/01(日) 15:26
わからないアンタが悲しい>>506
509無党派さん:2001/07/01(日) 15:26
冷静に考えると
やっぱ3議席くらいなんだろうなぁ・・・
都議選ショックでマイナス思考になってるしな・・・。
510無党派さん:2001/07/01(日) 15:27
そんなに獲れねーよ妄想ヴァカ
1で充分1だ1。自由連合にすら勝てねーよ キティ
511無党派さん:2001/07/01(日) 15:27
8議席めざしてがんばれ!応援するぞ!
512無党派さん:2001/07/01(日) 15:28
>509
層化の自作自演だろ。そんなに落ち込む演技しなくていいからさ。
自由党は8議席以上取れるから。
513無党派さん:2001/07/01(日) 15:28
3〜5議席
欲を出して6議席。
514無党派さん:2001/07/01(日) 15:29
>509
マイナス志向になってるのはお前だけだろ
自由党関係者は参院選で走り出してるぞ!
暇ならポスター張りでもやれ。糞。
515無党派さん:2001/07/01(日) 15:29
さっきから8議席8議席ってウザイぞ>>512
どこで獲れるんだよ。妄想か?
516無党派さん:2001/07/01(日) 15:30
6議席〜8議席 欲を出して10議席
517無党派さん:2001/07/01(日) 15:30
すみません自作自演でした。
3議席頂ければ満足です。
すみませんでした。
518無党派さん:2001/07/01(日) 15:32
ま、自由連合に負けるのは間違いないな。
ただ、自由は案分票がかなり自由に入るので
実際の議席が2なら比例は5くらいになってしまう。
519無党派さん:2001/07/01(日) 15:32
>517
層化は層化板に行ってね
520無党派さん:2001/07/01(日) 15:32
>>513
そんなにとれたら満足です
521無党派さん:2001/07/01(日) 15:33
>>518
はぁ?
522無党派さん:2001/07/01(日) 15:33
自由は小沢人気で800万票 自由票で1000万票も夢ではない
小泉人気で投票率が高くなり、自由票が莫大に・・・
523無党派さん:2001/07/01(日) 15:34
ここは自由党のスレです。
自己満足でもなんでもいいので
他党の人はこないでください。
524無党派さん:2001/07/01(日) 15:35
目標2桁。文句ある?
525無党派さん:2001/07/01(日) 15:35
自由党が参院選で800万票取るとは去年からの一貫した主張です
526無党派さん:2001/07/01(日) 15:37
自由党が1議席?頭おかしいんじゃないの?
どう考えたってそんな予想できないでしょ。
キミ達は保守党3議席と予想した小林吉弥と保守党1議席と予想した宮川と同レベル。
527無党派さん:2001/07/01(日) 15:37
>>524
ナイッス。
528無党派さん:2001/07/01(日) 15:37
>>524
目標は高いほど良い。
529 :2001/07/01(日) 15:39
えっ、自由党の参議院議員なんていたの?
0かと思たよ。
530無党派さん:2001/07/01(日) 15:39
もう自由党以外の奴等はここへ来るな!
ドキュソ電波まき散らすのはやめろ!
1桁の予想するだけならまだしも
3だの4だの嫌がらせ以外の何者でもないだろ。
ここはみんなまじめに予想してる人しかいないんだ。
俺たちももう他のスレにいかないからこないでくれ!
531無党派さん:2001/07/01(日) 15:39
人が予想してるのに・・・大きなお世話なんだよね ここの厨房は・・・
532無党派さん:2001/07/01(日) 15:40
>530
他のスレに行くよ。そして自由関連スレをageるヨ
533無党派さん:2001/07/01(日) 15:41
>>531
一部の支持者が他で荒らしみたいなことしてるから
ここにも来ちゃうんだろうな。
やめてほしいよね。
みんながそうだと思われる。
自由党を馬鹿にするスレは自己満足スレなんだからほっとけばいいのに。
ドキュソ呼び込むようなことしない方がいいと思う。
534無党派さん:2001/07/01(日) 15:42
社民>自由とか書かれてキレる奴の気持ちはわかる。
535無党派さん:2001/07/01(日) 15:42
ドキュンな層化はこないで欲しいね
536無党派さん:2001/07/01(日) 15:43
>>534
ほっとけばいいんだよ。
ああいうとこにちょっかい出しにいくからここが荒れるんだよ。
もっとまじめに議論しようぜ。
537無党派さん:2001/07/01(日) 15:44
>>534
ほっとけ。
538無党派さん:2001/07/01(日) 15:45
社民>自由 は事実だから仕方ないよ。(藁
工作員の質の話な。
一般の支持者はまともだと思うんだけど、
一部の支持者がかなり痛い・・・。
539無党派さん:2001/07/01(日) 15:46
>538
お前もかなり痛いけどな
540無党派さん:2001/07/01(日) 15:46
支持者のフリした煽りが多いんだよ。
541無党派さん:2001/07/01(日) 15:47
>>539
こういう奴な。
痛すぎ。
自分でレベル下げてるのに気が付かないのは痛いよ。
542無党派さん:2001/07/01(日) 15:47
>541
かなり痛いな。お前
543無党派さん:2001/07/01(日) 15:48
小沢というインパクトがある政治家なのに政党が残念ながら
今のところショボイのでつっこみやすいという悲しい一面はある。
544無党派さん:2001/07/01(日) 15:48
>543
誰がつっこんだの?見た事ないんだけど
545無党派さん:2001/07/01(日) 15:49
>>542
一生言ってなw
負け犬がいくら吠えても勝てねーぞw
546無党派さん:2001/07/01(日) 15:50
つっこみやすい=バカにしやすい。
全くつかれる厨房だな 落ちる。
547無党派さん:2001/07/01(日) 15:50
>545
ヒステリーだな。お前。痛すぎ。
548無党派さん:2001/07/01(日) 15:51
>>540
539とか535,522みたいなのか・・・
煽りだったのね。上手すぎてわからなかった。
どこの回し者なんだろう。
549無党派さん:2001/07/01(日) 15:51
おっ下がったか。
どんどんさげるぞ。


   れべる
550無党派さん:2001/07/01(日) 15:52




        れべる    





       萌え




    あっぷしな。(ワラ
551無党派さん:2001/07/01(日) 15:53
>>540
あと、上位にあってもsageてる奴もそうなんですね。
547みたいな奴は他のスレでも電波出しまくってるし。
540のように常識ある自由支持者がいるのがわかって安心しました。
電波工作員に負けずにがんばってください。
552無党派さん:2001/07/01(日) 15:53
540が電波工作員だって気付かないのかな
553無党派さん:2001/07/01(日) 15:54
この板にはあまりいない気もする>常識ある自由支持者
554無党派さん:2001/07/01(日) 15:55
>>552
何で?
555無党派さん:2001/07/01(日) 15:55
>>552おまえが、電波工作員だって気付かないヤツはいないと思う。
556無党派さん:2001/07/01(日) 15:55
だ〜か〜ら〜
相手にすんなよ!>554
557無党派さん:2001/07/01(日) 15:56
電波を馬鹿にすな。
558無党派さん:2001/07/01(日) 15:57
層化・自民・民主工作員に洗脳されるなよ
自由は勝利を目指してがんばるべし
559無党派さん:2001/07/01(日) 15:58
電波を受信しちゃうと、こうなっちゃうんだよね。
受信も能力のウチって事を許すな(ワラ
560無党派さん:2001/07/01(日) 15:58
>>553
都議選中継スレで「自由党支持者」だか名乗ってた人は常識があったな。
決して煽らず、他党の批判もせず、マターリと自由党の負け様を書いていた。
561無党派さん:2001/07/01(日) 15:59
洗脳だってさ。

電波が何いってんの?って感じ(ワラ
562無党派さん:2001/07/01(日) 16:00
>560
あれは電波工作員だよ
普通の支持者は書き込めるわけないじゃん
563無党派さん:2001/07/01(日) 16:01
マターリ?

モッサリしてるから、時代遅れになってるあなたが、悲しい
564無党派さん:2001/07/01(日) 16:02
結論
自由党は消滅します
565無党派さん:2001/07/01(日) 16:02
普通の支持者?

オレだよ、おれ。

おれだけが普通。おれ以外は異常。

異常者死ねかよ
566無党派さん:2001/07/01(日) 16:03
いつものようにヴァカ集合
567無党派さん:2001/07/01(日) 16:04
自由党スレって何で荒れるの?支持者っていないの?
568無党派さん:2001/07/01(日) 16:04
うーん。荒れまくったな。
ドキュソ党みたいに思われるからやめれって。
ちゃんと議論できるようにしようぜ。
569無党派さん:2001/07/01(日) 16:05
荒らしてるのは厨房だろ。
570無党派さん:2001/07/01(日) 16:06
ほっとけ。
571無党派さん:2001/07/01(日) 16:06
荒らしにいちいち反論してるから電波になるんだよ。
あんなのほっとけよ。
572無党派さん:2001/07/01(日) 16:07
まともな議論はこのスレでは不可能だと思われ。
573無党派さん:2001/07/01(日) 16:07
支持してるのが厨房(ワラ
574無党派さん:2001/07/01(日) 16:08
いや、俺もちょっと荒くなってしまった。
申し訳ない。
頭冷やしてくるので続けてください。
575無党派さん:2001/07/01(日) 16:08
荒らしかなと思っても、無視できないのが厨房(ワラc
576無党派さん:2001/07/01(日) 16:09
まともな議論したいけど、

大人になれない厨房が

支持してるのが自由党(ワラ
577無党派さん:2001/07/01(日) 16:10
やはりそうか。
もう2chでは自由党のことは議論できないな。
残念だ。基地外信者が他で刺激してるからいけないんだ・・・・
578無党派さん:2001/07/01(日) 16:10
厨房以外に

    支持されないのが

       自由党。
579無党派さん:2001/07/01(日) 16:12
ネギを食っても、

  このネギが、国産化中国産かを

     店長に、 聞くのが自由党。

出来ない非国民は全員氏ね
580無党派さん:2001/07/01(日) 16:16
海部の電波を受け取れ

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

届いた?
581無党派さん:2001/07/01(日) 16:18
40 名前:小泉粉砕 投稿日:2001/07/01(日) 16:17
当たり前だろ。小泉は中学生なみのことしかいえない低能。
巨泉さんの前では赤子も同然。小泉にだまされてるように見える世間でも良識派はちゃんと分かっている。
582無党派さん:2001/07/01(日) 16:19
とか言って、民主萌えかよ(ワラ
>>581
583無党派さん:2001/07/01(日) 17:33
自由党の選挙(結果)予想に戻りましょう。

選挙区:
岩手選挙区:ほぼ確実か?
埼玉選挙区:当落線上、ただしやや優位。
千葉選挙区:やや厳しい。
東京選挙区:当落線上、ただしやや不利(都議選がああだったので)。
兵庫選挙区:やや厳しい。反創価自民党支持票をどれだけ集められるかが鍵。
他の選挙区は省略(分からないので。事情通の方補足お願いします)。

比例区:
昨年総選挙時は保守党憎し&CM効果で大量得票したが、今回はそれらの
「インパクト」が総選挙時ほどではなくなるため、得票数が前回よりも
やや減少する可能性があるが、改選を迎える現有議席よりも議席数が増えるのは
確実だと思われる。西岡・広野・大江・木本など特定のエリアで得票力のある
「スポット候補」がどれだけ票を集められるかが鍵か。
584無党派さん:2001/07/01(日) 18:08
選挙区公認だと
北海道(早川) 苦しい
岩手(平野) 自民と接戦
福島(川田) 苦しい
茨城(加藤) 民主と接戦
埼玉(小宮山) なんとか
千葉(岡島) 苦しい
東京(遠藤) なんとか
神奈川(太田) ひょっとして
新潟(森) 苦しい
山梨(庄司) 苦しい
愛知(宮田) ひょっとして
兵庫(室井) ひょっとして
福岡(古賀) 苦しい
で、2〜7ではないかと。 怒る?
585無党派さん:2001/07/01(日) 18:59
>>584
早川じゃなくて西川だっつーの
586無党派さん:2001/07/01(日) 21:52
>>275 >>276 >>277

       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  塩爺ですがなにか、タッソ君おまっか
       /|.ヽ..__ ___/|    \_______
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
587無党派さん:2001/07/01(日) 21:53
☆自由党[☆ー参院選への苦しい、苦しい道のりー
588tatuzou genki:2001/07/01(日) 22:07
なんかテレビ出演するたびに票が減っていったような気がする

tatuzou
589無党派じゃないけれど:2001/07/01(日) 23:57
自由党は、都議選や昨年衆院選を見ても選挙区選に弱い。
第一、手足となる地方議員が全くいない。
岩手県だけは地方議員がたくさんいるのでここだけ強い。
唯一の望みは比例選。
590無党派さん:2001/07/01(日) 23:58
大阪:なべちゃんが行く。

7月1日 事務所へGO! 2001/07/01 (日) 18:54 [42]
大阪市内方面へ向けて街宣活動中!!

7月1日(日) 高槻市・枚方市周辺 17:00過ぎ 2001/07/01 (日) 17:00 [41]
枚方公園駅前にて街頭演説予定。
ヒラパー帰りにでも寄っていってください。
次は、プールで演説でもしよっかなぁ。

7月1日(日) 高槻市・枚方市周辺 16:30頃 2001/07/01 (日) 16:53 [40]
枚方市駅前にて街頭演説中!
まだまだ日差しはきついですが、
がんばりますので応援宜しくお願いします。

7月1日(日) 高槻市・枚方市周辺 16:00頃 2001/07/01 (日) 16:13 [39]
本日は街宣車に乗って走り回っております。
また、いろんなスーパー前等で街頭演説を行っておりますので、
見かけたらお声を掛けてください。
591無党派さん:2001/07/02(月) 01:47
自由党が外国人参政権に関して発信しているページはどこかに
ありますか?
どういう風に賛成なのか、もう少し具体的に知りたいです。
592無党派さん:2001/07/02(月) 07:13
>>591
知りたい
593自由党支持者へ:2001/07/02(月) 07:37
1、自由党勝たせたいならまず自宅に掲示板つけるべし。
2、掲示板つけたらポスターを掲げるべし。
3、近所に自由党のビラを投函すべし。
4、地元の県連に連絡し、スタッフ登録すべし。
5、告示直前の選挙ポスターの掲示を手伝うべし。
6、出陣式に出席すべし。
口だけならAV女優でもできる。まず行動を…。
594自由党支持者へ:2001/07/02(月) 07:41
見る暇あるなら勝利のために動け、動け、動け、
自民公明民主社民共産はやってるぞ!くだらん予想などやるな。
ホントの支持は県連事務所に連絡すべし。
595無党派さん:2001/07/02(月) 08:41
>>594
マジレスしても意味ないよ・・・
こいつら信者ぶってるだけのひまじんだから。
596無党派さん:2001/07/02(月) 09:25
自由党、小沢党首、がんばってくださーい。応援しています。
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html
597無党派さん:2001/07/02(月) 09:30
岩手の現状はちょっとひどいな。
小沢が自民党時代に大量につけた補助金をいまだに減額せずに
のうのうと税金垂れ流してる。
これは自由党の責任です。
598無党派さん:2001/07/02(月) 10:01
自由党は都議会に続き、参院選も全滅、合掌!
599無党派さん:2001/07/02(月) 11:39
597
岩手ばっかりじゃないよ
経世会出身者は与野党同類じゃ。
善悪はしらんけど
600無党派さん:2001/07/02(月) 11:51
自由党がんばれ 応援してるよ
601無党派さん:2001/07/02(月) 14:51
がんばるぞ
602無党派さん:2001/07/02(月) 16:30
<世論調査>小泉内閣支持84%、高止まり 自民党支持率も上昇 (毎日新聞-全文)


2001年7月1日(日)21時22分


 毎日新聞の全国電話世論調査で、小泉内閣に対する支持率は84%で、歴代最高だった前回調査(5月)の87%より3ポイント減少したが、依然異例の高水準を維持している。自民党支持率は前回比7ポイント増の36%で、橋本内閣時代の水準に回復した。

 内閣支持の理由は、「政治のあり方が変わりそうだから」が54%、「小泉首相の指導力に期待できるから」が22%で、小泉改革への期待が高支持につながっていることがうかがえる。支持政党別でみると、自民党支持層の95%が小泉内閣を支持。野党支持層では、民主党の86%、自由党の89%が支持し、高比率を維持する一方で、共産党は38%、社民党が48%と5割を下回り、二極化した。

 自民党支持率の36%は、橋本内閣の98年5月と同率。民主党10%、公明党4%、自由党3%――など、他政党の支持率はほぼ横ばいで、無党派層の一部が自民党支持に回ったとみられる。
603無党派さん:2001/07/02(月) 19:13
自民党支持53%と急上昇、今夕えっちゃんニュ−ス

自民党>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民主>>>公明>>共産>>>>社民>>その他自由など

社民>>その他自由など  なんでテレ朝などマスコミ最近、自由党を無視するんだろうか??
604無党派さん:2001/07/02(月) 19:14
☆自由党[☆ー参院選への絶望的な道のりー
605無党派さん:2001/07/02(月) 19:22
小宮悦子の夕方のニュースで自由党の支持率が3.9%
ややアップしたようです
10%を超えるまでがんばりましょう
606無党派さん:2001/07/02(月) 20:47
自由党は都議会に続き、参院選も全滅、合掌!
607無党派さん:2001/07/02(月) 20:54
自由党は小沢を前面に出します
608無党派さん:2001/07/02(月) 20:57
小沢の私党化をアピールしてるだけじゃないのか?<CM
609無党派さん:2001/07/02(月) 21:46
むなし
610無党派さん:2001/07/02(月) 22:02
自由党は都議会に続き、参院選も全滅、合掌!
611無党派さん:2001/07/02(月) 22:17
Nステの自由党支持率は2.8%(前回比+1)、選挙区投票政党では2%、比例投票政党では3%でした。
公共社とほぼ並んでいました。上昇めざしてがんばれ。
612無党派さん:2001/07/02(月) 22:57
言っちゃ悪いがもはや自由党の時代ではないと思う。
613無党派さん:2001/07/02(月) 23:04
自由党の時代はこれからだよ
614無党派さん:2001/07/02(月) 23:06
自民 民主 公明 共産 社民 自由連合 諸派(自由含む)
参院戦はこういう扱い。
615無党派さん:2001/07/02(月) 23:08
公明が3位!
616無党派さん:2001/07/02(月) 23:09
>614
なんで?
617無党派さん:2001/07/02(月) 23:10
>>614
今のところの露出はそんな感じだよ
618無党派さん:2001/07/02(月) 23:11
いやあ都議選がねえ
619無党派さん:2001/07/02(月) 23:16
こみ山さん+自由党がんばれ
620無党派さん:2001/07/02(月) 23:49
参院選は現有プラス2の5議席で充分。
621無党派さん:2001/07/03(火) 00:13
参院選は選挙区が3、比例7をめざせ!
622無党派さん:2001/07/03(火) 00:25
ここで自由党たたいてる人は誰?
1)小泉、真紀子信者
2)学会員
3)民主
4)共産
さあどれでしょう?
623無党派さん:2001/07/03(火) 00:27
>>622の理由
1)タッソ
2)聖教新聞の鵜呑み
3)野党共闘が面白くない…?
4)えーっと…

こんなもんでどうでしょ。
624無党派さん:2001/07/03(火) 00:27
>622
自由党叩きはワンパターンだから飽きてきた。
新鮮だったので最初のうちは相手にしてたけど、つまらなくなったので最近は相手にしてない。
625無党派さん:2001/07/03(火) 00:29
自由党も叩かれてるうちが花だな。。
叩かれなくなったら終わりだね。
626無党派さん:2001/07/03(火) 00:31
800万票は固いですな
例年どおり小沢を前面に出して参院選を戦いましょう
627無党派じゃないけれど:2001/07/03(火) 00:59
やはり自由党は厳しいと思う。
今まで自由党が集めてきたのは保守層の反体制派の票。
今回は小泉自民党がかなり持っていくでしょう。
似たような政策なら野党より与党第一党のほうが実現の可能性が高いと誰もが
思うでしょう。
628無党派さん:2001/07/03(火) 01:01
>627
そうなると良いですね。自由党叩きさん
629無党派さん:2001/07/03(火) 01:02
小沢もいっそのこと土井と組めば?
630無党派さん:2001/07/03(火) 01:02
>>628
自由がくそ政党なのは現実を直視できないからだよ。
631無党派さん:2001/07/03(火) 01:03
ま、最高のタレント小沢を全面にだして戦おう。
小沢ブランドはまだまだ健在。
小泉人気でどれだけ票が取れるか・・・
楽しみですな
小沢をテレビCM新聞広告・・・小沢を去年以上に出してきます。お楽しみに。
632無党派さん:2001/07/03(火) 01:04
たっそが!
633無党派さん:2001/07/03(火) 01:15
自由党に投票するということは
たっそに投票するということだ。
634無党派さん:2001/07/03(火) 01:32
自由党はどうでもいい 投稿者:豊臣秀吉  投稿日: 6月27日(水)00時43分46秒 apnc209.216.216.211.in-addr.arpa

自由党は都議会で全滅した。この結果には全く同情しないし、都議選の自由党の候補者を応援する気には全くならなかった。

なぜなら自由党は西村先生に発言の機会を十分に与えてこなかった。西村先生が発言したり行動したりするのを、「あれは西村さんだから、ほっておこう」と冷たくあしらっていた。
外国人参政権の問題でもそうだ。西村先生が自由党の幹部から「おまえは黙っとれ」と言われた。

しかし、亡国の渕を前に沈黙を守る西村先生を我々は応援しているのだろうか?支援してきたのだであろうか?
断じて否である。

「国防を議論してこそ国会議員である。」
蓋し至言なり。それゆえ最近の先生の国会での静寂に一抹の不安を覚える。

自由党で発言力が与えられないのは、他の政党でも言える経済問題に終始しているがゆえ、独自性を発揮できず、自滅を招いた。

自由党は今からでも遅くはない。西村先生に発言を十分に与えなければならない。
国防を議論してこそ自由党の存在意義があるのではないだろうか。
635 :2001/07/03(火) 01:33
どっこい、忠臣あり 投稿者:西村眞悟  投稿日: 6月27日(水)16時07分46秒 host.shugiin.go.jp

 今は,8月15日、総理大臣が靖国神社に参拝するかを見守ろう。これで、彼が歴史を背景にする総理か単なる変人かが解る。彼は、自由党の質問に、衆議院本会議で参拝すると答弁している。
 僕に党内で「黙っていろ」と言えるやつは居ない。仮にあっても僕には通用しない。外国人参政権法案では、苦労した。結局、提出法案に対して,自由党は反対となった。その過程で、最高幹部から、議論を尽くすのは当たり前だが、党の結論が出れば従ってくれと言われたことがある。その前日、僕が机をたたいて、自由党の支持者の期待をどぶに捨てる気か、と全議員と候補者の前で大声で発言したからだ。昨年の選挙の後だった。その前に党首が韓国で法案賛成ととられるような発言をしていたからだ。
 さて、僕は、外交・国防から外れた法務部会と法務委員会にいる。国防・外交分野で気の利いた議論は本国会で無かった。あたりまえだ。そこで、何をやっていたか。地味なことをやっていた。しかし、誰もやれないことを。JR東日本労組の中に浸透している革マル派の取締りを警察・法務大臣・国土交通大臣に要請して、各大臣から正式に衆議院委員会で取り締まり約束の答弁を得ている。あとは、総理大臣の答弁までこぎつけたが、その機会がなかった。総理に質問する議員に働きかけても、無駄だった。
 この革マルは、警察庁長官宅やデジタル警察無線を盗聴してきた過激派で、警察からは身辺の安全に気をつけるように言われた。だから、議員はこの組織に触れようとはしない。しか新幹線の犬釘が抜かれたり、送電鉄塔が倒されたりして犯人もわからない事態の中で、国会議員が素通りしてどうする。東京駅、上野駅、赤羽駅、東日本の各車掌区の地下の労組の壁には、「超右翼議員西村」攻撃のビラが張り出された。革マル機関紙「解放」にも小生が登場した。極左から極右といわれるほど名誉なことはない。僕が警察等から狙われていると警告を受けた組織は現在次のとおりとなった。
 JR東日本問題で、革マル。オウム新法推進で、オウム真理教。拉致問題で、朝鮮総連。参政権問題で、民団(スキャンダルを捜しているらしい)。
 名誉なこっちゃ。それにしても、お国の為にやることは一杯あるのに、なぜ、俺だけがやっとんのやろ。
636無党派さん:2001/07/03(火) 01:34
うはは、勝栄よりすげーぞ真悟ちゃん。
637無党派さん:2001/07/03(火) 01:35
靖国参拝で決めるなんて頭おかしいんと違う?
638鈴木ムネヲ:2001/07/03(火) 01:40
あのですね、西村先生はですね、比例で助かったんでしょ?
自由党(=小沢)様々ではないですか?
もはやこいつに発言権無しですよ。
639無党派さん:2001/07/03(火) 01:55
俺ね、小沢もたっそも大嫌いだけど西村だけは憎めないんだよ。
自由潰れたら西村もいなくなるんだろうな。
さみしい限りだ。
640無党派さん:2001/07/03(火) 05:55
自由党の存在意義ってなんだろうと思う今日このごろ。

昨夜久米ニュ−ス 最新参議院選挙投票予定者全国調査
自民党58% 自由2〜3% 地方区0も
641 :2001/07/03(火) 06:18
民主党支持者だけど、棺と鳩とキョセンのせいで、夏の参院選は自由党
に投票なければなりません。

なんていったら自由党支持者の人に怒られますね。小沢一郎のキャラは
嫌いですが、常に一貫している主張とスタイルは評価します。
642無党派さん:2001/07/03(火) 06:49
他に入れるとこがないから自由党なんていうほどおかしな理屈はないな。
自由党みたいな良くも悪くも極端な政党は積極的な支持で支えられるべきだ。
他に入れるとこがなくてこまるなら、自由連合にいれて
タレント選挙を楽しむのが筋だ。
643無党派さん:2001/07/03(火) 07:22
なんか最近自由名が多いな、間違わないかな
644本人:2001/07/03(火) 07:46
>642
ここにも居た!偽者発見・・・
いい加減にしてください!見つけ次第本人で書き込みしますよ。
645642:2001/07/03(火) 07:50
小沢には核武装をもっと声高に叫んでほしい。
農家の保護を徹底して自給率を確保するべきだと言ってほしい。
なんで大事なことを隠して大衆に迎合しなければならないのだ。
小沢の天皇観以外はほとんどの人が同意できるはずだ。
これでは消極的にわかへなちょこ支持者しかいない党になってしまう。
小泉効果ではっきり言うことは良いことだという風潮ができたのだ。
小沢には是非核武装と食料自給率維持を宣言してもらいたい。
646無党派さん:2001/07/03(火) 07:55
>>644
どういうこと?
名前入力しないで書き込んだら無党派さんになるんだよ。
647本人:2001/07/03(火) 07:56
>642
ご立派な、ご意見ですが、私に何の恨みがあるのですか?
他人のメールアドレスを入れるのはやめてください!!!
648642:2001/07/03(火) 07:57
>>644
646も私です。
確かに私の意見は多少過激でしょう。
でもね、西村の発言は多少時期尚早だっただけで
今のようなはっきり物を言える時勢になったら
チャンスだと思うのです。
土井と仲良くしてないでちゃんと主張した方が
絶対に自由党のためだと思うのですが。
今のままだとレゾンデートルですよ。
649無党派さん:2001/07/03(火) 08:00
>>647
え・・?
sageって入れてるだけなんですが・・
2chではsageとメール欄に書き込むとスレッドを上にあげないで
書き込み出来るんですよ。
もしかして知らなかったのでしょうか?
650642:2001/07/03(火) 08:00
649も私です。
651無党派さん:2001/07/03(火) 10:35
自由党には本土防衛のため核武装をもっと声高に叫んでほしい
652無党派さん:2001/07/03(火) 11:34
自由・・・自由と書いたら自由党にカウントされますです
653無党派さん:2001/07/03(火) 11:36
核武装叫んで、終われ、自由党!
654無党派さん:2001/07/03(火) 11:45
自由党は800万票超えるぞ!!!!応援しろ!!!!!
655無党派さん:2001/07/03(火) 11:46
自由党を応援しないと日本は沈没するぞ。ゴルァ!
656無党派さん:2001/07/03(火) 12:15
自由党がなくなっても、誰も困らない。これが現実!
657無党派さん:2001/07/03(火) 12:16
岩手の土建屋が困ります。
658無党派さん:2001/07/03(火) 12:17
自由党が800万票取らないと 日本は世界の恥だ ゴルァ!
659無党派さん:2001/07/03(火) 12:32
とにかく小沢は核武装と農業の保護を公約にしろ!!
なんでわざわざ大衆迎合公約作るんだよ。
今のままじゃ500万票もあやしいぞ!
660無党派さん:2001/07/03(火) 12:40
自由党・・・なかなか良い名前であるな クリーンな響きだし覚えやすい
しかも自由票は自由党になるから、小泉人気での自民票激増を食い止める事ができる
661無党派さん:2001/07/03(火) 12:44
>660
いつも終盤情勢よりも現実の比例議席が倍増するのはそのためですか。
おもしろいですね。
662無党派さん:2001/07/03(火) 12:55
>>661
今回は個人名投票が増えるからね。
終盤の予測と実際の得票を前回と比較すれば
現実の自由党支持数がわかるね。
663無党派さん:2001/07/03(火) 12:57
個人名投票が増えるといっても、小泉人気で自民党(自由?)と書く人が前回よりも倍増すると予想します
自由党も増えるでしょう。小沢人気+自由票・・・楽しみです
664無党派さん:2001/07/03(火) 12:58
むずかしいものだ。
ただ、今まで言われていた自由票は
高齢者の安定自民党支持層の物が大半なので
どうなることやら。
665無党派さん:2001/07/03(火) 13:15
>>659
農業の保護は、自民党の一部と重なる。
核武装を望まない保守層から、総スカン。
うん、賛成!
その公約でいけ!(藁
666無党派さん:2001/07/03(火) 13:20
>>665
俺はまじで言ってるぞ!
小沢はいつまで猫かぶってんだーーー。
そろそろ真の極右共産政党に脱皮しやがれってんだ。
そうしたら投票しまくるのに。
667無党派さん:2001/07/03(火) 14:36
>>663
>自由党も増えるでしょう。小沢人気+自由票・・・楽しみです

投票結果、興味あります。テレビの影響などなど、、、
668無党派さん:2001/07/03(火) 15:14
自由党800万票めざしてガムバレ!
669無党派さん:2001/07/03(火) 15:15
自由党なんか可哀想(南無
670無党派さん:2001/07/03(火) 16:00
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=992520289
弁護士でもある山本有二衆院議員が身内会社の集団リンチ殺人を
会社、警察、マスコミに働きかけて隠蔽しようとした事件です。
671無党派さん:2001/07/03(火) 16:01
自由党、あるマスコミでは大健闘と予想される
672無党派さん:2001/07/03(火) 17:41
ナイタイ 政界○◎報 〜実話などでかな
673無党派さん:2001/07/03(火) 19:41
>>668 むなし
都議選前の読みは、、、、
結果は 0

昨夜の久米ニュ−ス
予想アンケ−トとコメントなしは恐ろし 
社民と自由は2〜3%  藁
674無党派さん:2001/07/03(火) 20:27
サンデー毎日の予想で岩手の平野に◎でてたね、当確らしい。
675無党派さん:2001/07/03(火) 20:29
小宮山 泰子と村本 理恵子にWINWINの推薦がでたね。
これでかなり有利になった。
676無党派さん:2001/07/03(火) 20:32
>>674
おめでとう、バーチャル選挙君

都議選でも私がしきりに警告しているのに、脳天気に5議席だとか3議席だとか、、、
結局ゼロでした。
まあ、選挙開票があるまでは何を言っても勝手なので、いいでしょうが、
自由党なんて下り坂政党、うざいよね
書き込みもカルト集団だし、早く消えて欲しいものです。
どうせ去年、小沢は自民党との合流を考えたんだから、もう一度合流したらどうですか?
677無党派さん:2001/07/03(火) 20:48
>>676
都議選の結果はあくまで0→0。どこが下り坂だい?
0から掘り起こした票も全く無視してるよね、粘着電波アンチ君。

改選は選挙区1・比例2、これより減らしようがない。
万に一つ選挙区が0であったとしても、現有議席は確実に上回る。
どうすれば比例で0〜2になるのか、教えてくれないかね。
「タッソ」連呼は先に却下しとくよ。
678無党派さん:2001/07/03(火) 20:58
>>677
0→0とゼロはどう違うのよ?
馬鹿な気休めはやめて現実を直視しなさい

下り坂というのは前回衆院選と比べてそう申したまで。そのことも認めることが出来ませんか?
3年前の参院選と比べているだけでも下り坂という証拠でしょ。
「タッソ」連呼を却下するって、どういう意味ですか?電波カルト集団の書き込みは意味が分からないね。
679自由党支持者24:2001/07/03(火) 21:06
都議選ゼロはやっぱり負けでしょう。そりゃ。

でも5議席云々といわれて、期待もし、またがっかりしたけど
票を良く吟味したら、まったくの完敗って訳でもない。
都議選は小泉人気と組織票の勝利で
無所属泡沫候補は、本当に泡沫で終わってしまった。
そんな中で地域組織のない、一個人としての候補者達は
わりと健闘した、とも思える訳です。
自由党の組織力なんで、ゼロに近いですから。
680無党派さん:2001/07/03(火) 21:22
>>678
障子の張替で反自民の風が止んで得票が減ったら、即「下り坂」ねぇ。
なら、永久に増え続けない限りいつかは「下り坂」って事になるんだけど。
前回や衆院選の自民はその典型だったよね? 消費税選挙も然り。

今回、増える自民と永久横ばいの公明以外の全ての党は「下り坂」。
君はこの二つ以外は存在もその価値も認めない訳だ。
三年後自民は(存続していれば)今回の得票を下回るだろうけど、
これも「下り坂」。仮に池田某が逝ったら、公明も「下り坂」。
今度はこいつらに上げ潮の所への合流を薦めるのかい?

…破綻した思考回路ってのは実に面白いねぇ。
681無党派さん:2001/07/03(火) 21:33
>>680
極端ですね。
破綻した君の思考回路には感心させられます。

それにしても素直じゃないね。
まず参院選に関しては自民上げ潮、公明横這い、それ以外は下げ潮でしょう。
これは同意いただけますか?

では、下り坂とは?つまり下げ潮のまま、このまま上がることが期待できない政党です。
例えて言うと君の大好きな自由とか、他に社民とか、もう上がる余地がありません。
中長期的に下り坂政党です。
他の政党は今後も上げ潮と下げ潮を繰り返す (公明は不変かも知れないが、、) ので
今のところ中期的に坂の方向性まで分かりません。

まあ、昔で言えば社会党の長期低落とか、そういう事象を下り坂というわけで、
自民党の脱皮、民主党の先鋭化、左派勢力の衰退に伴い、自由党は存在意義を失うわけです。
自民党が脱皮できなくとも、自由党的なものは、自民党から抜け出た小泉首相が成し遂げてくれるはず。
別に都議選、参院選の結果云々ではなく、これらに自由党の今後の下り坂が象徴的に現れている
と考えます。
682無党派さん:2001/07/03(火) 21:35
つうか、組織の無い政党は長期的に持たないだろ。
さきがけみたいに。
683無党派さん:2001/07/03(火) 21:36
自由党カルト集団、変だぜ!!!!!!
選挙の負けも認めないよーーーーーーー
684無党派さん:2001/07/03(火) 21:40
自由党、層化の嫌がらせに負けるなよ
685無党派さん:2001/07/03(火) 21:41
自由党を批判すると喪家ですか?
不自由党員さん、発想が貧困です。
686無党派さん:2001/07/03(火) 21:43
カルト集団は常に敵を作り出す。
687無党派さん:2001/07/03(火) 21:43
だからサリンを撒いて起死回生
688小沢一郎:2001/07/03(火) 21:45
ポアするぞ!!!!!!
689無党派さん:2001/07/03(火) 21:47
>685
あなたも発想が貧困だと思いますよ(藁藁
あなたたちみたいな下品な人は自由叩きスレに逝ってもらえますか?
690自由党支持者24:2001/07/03(火) 22:27
ああ、また荒れてる・・・

もし小泉総理が自民党を抜け出して、
自由党の主張を実行してくれるなら
もうその時は万々歳で自由党解党してよいと思いますがね。
他の自由党支持者さん、どうでしょう?
691無党派さん:2001/07/03(火) 22:29
小泉が自由党に来るならいい
自由党解党は許さん
692無党派さん:2001/07/03(火) 22:33
>690
ええんじゃん。
小泉新党
693無党派さん:2001/07/03(火) 22:33
だから小沢と小泉が組むことはほぼ無いって。
694無党派さん:2001/07/03(火) 22:35
小泉みたいな奴と自由党は合わないな。自由党のほうからおことわり。
695無党派さん:2001/07/03(火) 22:48
自由党は衆院で40〜50
参院で10〜20でいいのでは?
キャスティングボ−ドを握れれば、小沢は満足すると思われ。
というか、またもや人数ばっかで中バラバラだと内紛→分裂の面倒なことになる。
小泉いらない。小沢に付く者だけが集えばよい。
696無党派さん:2001/07/03(火) 22:51
>>695
自由党の公明化
小沢の池田化じゃないか、そんなんでよいの?
697無党派さん:2001/07/03(火) 22:52
>>695衆院小選挙区で20はとらないと
厳しい、可能なのか?
698695:2001/07/03(火) 22:57
>>696
良くないよね
池田化は嫌だが、
支持基盤も無い自由党では>>697の言うとおり、議席の大幅な増は今は見込めない
現実的な第1段階の目標はそんなもんだと思うのですが。
699無党派さん:2001/07/03(火) 22:58
>>690
同意。
政策さえ一致すれば(小泉は一致すると発言)枠組なんて、ね。
一部の小沢個人信奉者は不満かも知れないけど。
700無党派さん:2001/07/03(火) 22:58
>698
決め付けないでね。ここの板の人はすぐ決め付けるから嫌だ
701無党派さん:2001/07/03(火) 23:01
>>696
宗教的信者と政治の支持者は違うのでは?
私は小沢さんと土井さんて似た境遇だと思います
どちらも党首が変わると「おしまい」
702無党派さん:2001/07/03(火) 23:03
>>698
そんなもんだろ(藁
つーかそこまで求めるのも図々しいかも
703698:2001/07/03(火) 23:04
>>700
別に決め付けてませんが・・・
それ以上獲れればうれしいけれど・・・
704無党派さん:2001/07/03(火) 23:06
>701
頼むから社民と比較しないで
705無党派さん:2001/07/03(火) 23:09
そーか、キャラが豊富なだけ
社民の方が存続する可能性

戸頃で小沢信者って日本改造計画で
信者になったの?
本屋に行ったら置いて無いし、文庫化もされてない。
新たな信者獲得の為、改定すべきと思う。
706無党派さん:2001/07/03(火) 23:12
>>695
確か小沢は結党当時そんなことを言ってたぞ。
707無党派さん:2001/07/03(火) 23:13
日本改造計画はベストセラーになった100万部近い売り上げ
浜幸の本は100万部を超えて大ヒットだった
708無党派さん:2001/07/03(火) 23:36
自由党大阪選挙区 わたなべ義彦 「なべさんは今どこに?」

7月3日 13時より街頭へ繰り出す!! 2001/07/03 (火) 15:12 [43]
14:30頃 近鉄八尾駅前街頭演説 終了後
現在 柏原方面に向かって移動中ですっ!!
車中から皆さんのお顔を拝見。。参議院選挙、関心の程は???
709無党派さん:2001/07/03(火) 23:51
>>704
実際比較されるとこまで落とした自由党執行部と支持者の責任は重いよ。
同情を乞うよりいまかぶってる皮をはがして真の主張をすべし。
食糧自給率向上と核武装を訴えればかなり支持はあがると思われ。
710無党派さん:2001/07/03(火) 23:59
>>709ウヨ路線ジャン。
711無党派さん:2001/07/04(水) 00:13
>>701
土井と一緒にすんな
712無党派さん:2001/07/04(水) 00:15
>>710
社会基盤はサヨ外交国防はウヨ
これで良し。
小沢や西村以下の話を総合すればここに本音があるはずなのに
何故主張しないのか不思議でしかたない。

>>711
今そんな事言ったって負け犬の遠吠えだ。
もっと精進して見返してやれ。
713無党派さん:2001/07/04(水) 00:16
小沢、最後の隠しだまを用意している模様
714無党派さん:2001/07/04(水) 00:17
>712
何が負け犬だ。何も負けてないじゃん(藁W
715無党派さん:2001/07/04(水) 00:19
>>712は結構いいこと言ってると思うがな。
716無党派さん:2001/07/04(水) 00:20
都議選でビックマウスかましてた信者はこりねえなー
717無党派さん:2001/07/04(水) 00:21
>>714
負けを素直に認められるくらいの器を持たねば
大局観など一生もてない。
目先の1票より将来の10票を得る努力を。
718 :2001/07/04(水) 00:21
>>717
ちょっと俺の心に響いたyp!
719709:2001/07/04(水) 00:24
709=712=714です。
すこし過激な事言ってるように取られてるとは思います。
でもね、本当の意味でタブーを破れるのは小沢しかいないのですよ。
自由党信者とか陰で笑われてる場合じゃないです。
負けは負けとして認める潔さを持ち、
自由党は他党には無理なこれらの主張を出来るような
土壌を作ることが大事ではないでしょうか。
このままでは小泉に根こそぎもっていかれますよ。
720無党派さん:2001/07/04(水) 00:36
負けて覚える相撲かな
721無党派さん:2001/07/04(水) 02:03
小沢さん、がんばれ 応援しますです
722無党派さん:2001/07/04(水) 02:10
層化などの攻撃に怯まず進むのみです
日本一新です
723無党派さん:2001/07/04(水) 02:17
自由党は比例候補を追加するそうです
楽しみですね
724無党派さん:2001/07/04(水) 02:20
ていうか、みんな>>709みたいなのはどうよ?
かなり的を得た発言だと思うんだがな。
自由党の抱える最大の問題点を指摘したように思う。
725無党派さん:2001/07/04(水) 02:21
日本一新って言っても
小沢さんが自民党時代に日本を大きく腐らせちまったからなあ、
自作自演だね。
726無党派さん:2001/07/04(水) 02:22
よしこさん自由党に必要です
小沢さん、口説いてください
727無党派さん:2001/07/04(水) 02:34
自由党批判・応援スレ続々誕生!
自由党バンザイ!
みんなで自由党応援スレを立てましょう!層化などは批判スレを作ってくれるので。
728無党派さん:2001/07/04(水) 02:36
>>727
荒れるからやめろって。
分散するより密度の濃い議論をして
パート20くらいまで伸ばした方がよほど効果あるよ。
729無党派さん:2001/07/04(水) 02:37
>727
今日は一つ立ててしまったので
あした自由党スレをたてます
730無党派さん:2001/07/04(水) 02:38
>>724
自由にはある程度毒がないと駄目?
731無党派さん:2001/07/04(水) 02:42
自由党は他党との差別化での生き残り戦略をそろそろ考えないと。
二大政党制前提の小選挙区主義者の党が
小党では。。。。

人気取りのための外国時参政権は一貫性がないので
撤回すべし。
本来の政治面での「右」を強調して
国防重視や安保強化はもちろんのこと
社会面でも保守性を強調して
女性の家庭回帰や中絶反対でも訴えれば
常に20%程度の支持は取れるかも
732大沢二郎:2001/07/04(水) 02:45
>>731
中絶反対はまずいだろ
中絶反対の宗教票がある訳でないし
733無党派さん:2001/07/04(水) 02:45
>>729
自由党叩いて遊びたいのはわかるが
やりすぎはもはや気の毒でしかないから
そろそろ勘弁してやってくれ。
734無党派さん:2001/07/04(水) 02:48
タレント候補は
桜井よしこ・たけしならいいけど、
関口宏や生島ヒロシは票に結びつかず逆効果。
桜井・たけしに断られたらタレント擁立は無理してしない方が良いでしょう。
唯一のタレント候補擁立しない政党として 無党派の選択肢に入ると思うので。
735無党派さん:2001/07/04(水) 02:48
>733
小沢信者も楽しそうに遊んでるけど?
736無党派さん:2001/07/04(水) 02:49
>>727
創価は自由の名入りの荒らしスレしか立ててないんじゃないか?(藁
737無党派さん:2001/07/04(水) 05:51
>>723
ホント?誰が出るんだろう?
タレントなの?下手なタレントなら出ないほうが良いな。
出そうなの有名人は生島ヒロシと(よくとうのイベントで司会してる)
中西輝政京大教授、エコノミスト植草かなぁ?
あんまり予想してると電波層化に妄想って言われるからほどほどにしとこう(W
738無党派さん:2001/07/04(水) 06:19
737
>>下手なタレントなら出ないほうが良いな。
賛成
またサッチ−だの、タッソだの笑われるぞ。
739無党派さん:2001/07/04(水) 07:49
☆自由党[☆ー参院選への道のりー

厳しい
740平野アボーン:2001/07/04(水) 09:59
支持率調査 自民急伸、自由微減


 岩手日報社は6月29日から3日間、電話による世論調査を実施し、12日公示の参院選に関して有権者に聞い
た。小泉内閣支持率は70.7%に上った。政党支持率は自民党が35.9%でトップ。前回(昨年12月)に比べ
て15.1ポイント増と大きく支持を伸ばした。自由党は1.1ポイント減の16.0%だった。他党もほぼ前回並
み。一方「支持政党なし」は24.2%で前回より13.6ポイント減。「小泉ブーム」を受け「支持政党なし層」
が自民党支持へ流れたとみられる。ただ「支持政党なし」と「分からない・無回答」は計33.8%に上っており、
情勢はなお流動的だ。

 【内閣支持率】小泉内閣を「支持する」と答えた人は70%を超え、前回の森内閣の17.8%を大幅に上回り、
本県でも「小泉ブーム」が起きていることを裏付けた。「支持しない」は11.6%、「分からない・無回答」は1
7.7%だった。男性が「支持する」67.5%、「支持しない」16.0%。一方、女性は「支持する」が73.
6%に上り、「支持しない」は7・7%。

 支持政党別では、自民、公明が80%を超え、民主、自由も60%台。社民は半数近く、共産も三分の1を超え
た。

 【政党支持率】自民、自由以外は、民主2.7%(前回比1.8ポイント減)、公明2.7%(同0.8ポイント
増)、共産2.8%(同0.4ポイント増)、社民4.6%(同1.9ポイント減)、保守0.1%(同0.3ポイ
ント》減)。

 「支持政党なし」は24.2%。前回から13.6ポイント減った。逆に「分からない・無回答」は4.5ポイン
ト増の9.6%。

 男女別をみると、自民は男女ともに30%台の支持。男女差が表れたのは自由で、男性は22.5%の支持を得た
が、女性は10.2%にとどまった。

調査方法 市町村の有権者名簿から層化無作為2段階抽出法で100地点、1500人を選び、このうち電話番号の
分かった1200人に対して6月29日から7月1日までの3日間、電話で回答を得た。転居、旅行などのため調査
できなかった人を除いた888人(男418人、女470人)から回答を得た。回答率は74.0%だった。
741無党派さん:2001/07/04(水) 10:02
自由党選挙区で全滅濃厚か?
742無党派さん:2001/07/04(水) 11:09
岩手県地方区も、あぶないらしい。
地元紙、岩手日報(小沢先生に好意的新聞)や地元テレビでさえ
最初の情勢出たらしい。まだ早すぎるけど。

最後の3日か勝負は、なんてどうでもいいけど。
743無党派さん:2001/07/04(水) 11:16
なんだかんだで、「微増」だろう。
744無党派さん:2001/07/04(水) 11:33
でも、何だかんだいっても岩手は自由党が取るんだろうな・・・(藁
745無党派さん:2001/07/04(水) 11:34
自由党が岩手で取れなくて、東京で取るのが改革だと思うが。
746無党派さん:2001/07/04(水) 13:08
衆議院議員からの鞍替え。恥も外聞もない玉沢には驚くばかり。
747無党派さん:2001/07/04(水) 14:34

>>740 >>744 >>746

岩手県苦戦は本当らしい。小泉旋風とタッソ効果若干出てるらしい。
だからいったじゃないの
小沢先生生みの親の増田知事も今日テレビで中立表明
小沢先生御用達の地元報道機関も4ヶ月前の楽勝ム−ドから一転苦戦報道 今後、小泉首相来県、達増選対本部長遊説など、対応しだいで浮動票離散が心配されている。
追伸
玉沢陣営では、勝敗は達増評判関与を極度に心配、中傷、誹謗、不正などは厳禁とか、スポ−ツマンらしい玉沢との評価が逆に上がっている。
選挙は水物最後までわからん、小沢先生も今後必死にまき返すでしょうから、先生がこんなに力を入れるのは久方ぶりとの古老の評あり、小沢、玉沢とも良い人で最後まで正々堂々勝負してほしい

以上岩手のパソコンオンチの知人から連絡あり、彼は国会質問事件以来、達増嫌いで、今回は今だ浮動票とか

>>746 間違い どちらも良い人で、お人よしだって、
748無党派さん:2001/07/04(水) 14:38
岩手は既得権益
749無党派さん:2001/07/04(水) 15:48
いくぞぉおお!自由党がんばれぇーっ
750時事通信参院選特集で自由党広場が紹介される!小沢信者も全国区か?:2001/07/04(水) 16:59
圧倒的な小泉人気に対抗するため、野党側は腐心している。例えば、自由党はHP上で小泉内閣に対する支持、不支持を尋ねるアンケートを実施。驚異的な支持率を誇る小泉内閣もここでは20%台の支持率に低迷した。自由党のHPにアクセスするのは同党支持者や小沢一郎党首の「シンパ」が多いためとみられるが、ある種のネガティブ・キャンペーンにもつながり得る。民主党も7月12日の参院選公示の前に模擬投票などのネットキャンペーンを計画、小泉人気一色のムードを何とか変えようと懸命だ。
751無党派さん:2001/07/04(水) 18:00
275
一瞬びっくりした
え、 小沢先生、全国区転身  と思った。間違いでホ
752無党派さん:2001/07/04(水) 18:21
外相遊説は2カ所程度 自民の要請に渋々了承
 自民党の山崎拓幹事長は4日午後、党本部で田中真紀子外相と会談し、参院選で党の地方遊説に協力するよう要請した。しかし、外相は外遊日程が立て込んでいることを理由に難色を示し、最終的には「2カ所ぐらいは協力する」と渋々了承した。
 党執行部は「小泉人気」に加え、「真紀子人気」を選挙戦に活用したい考えだっただけに思惑外れとなった格好。押し切られた山崎氏は会談後、記者団に「負けた」とぼやいた。
 外相は12日の参院選公示後、14日から20日まではチェコ、ユーゴ両国訪問とローマで開かれる主要国首脳会議(サミット)外相会合に出席。23日から27日まではハノイでの東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)に出席予定で、国内不在となる。

言った通りでしょ。大分と新潟に行くみたいだよ
753小沢一郎:2001/07/04(水) 18:53
君たち!関係者は自由党のホームページでやれ!
それから、選挙手伝いなさい!
754無党派さん:2001/07/04(水) 18:57
もう無駄なことは、、、疲れます先生すみません。
達増選対本部長に言ってください。
755無党派さん:2001/07/04(水) 18:59
小沢先生、、、真紀子さんの玉沢応援拒否は、、先生と真紀子さんの親しさからでてきたものだと思います…
756無党派さん:2001/07/04(水) 19:36
>>755  同感 友情
小澤党首と真紀子大臣は角栄翁の義兄妹同然
仁義上来ないと思う
sれなのに、あの小沢の子分タッソの言動は???
757無党派さん:2001/07/04(水) 20:00
.
758無党派さん:2001/07/04(水) 20:36
>>742 岩手県も苦戦 選挙は最後までわからんぞ正々堂々がんばろう
小澤党首と真紀子大臣は角栄翁の義兄妹同然
仁義上来ないと思う
759無党派さん:2001/07/04(水) 21:12
.
760無党派さん:2001/07/04(水) 21:17
>>758
俺は自由党がどうなろうが知ったことじゃないが
そうなんだよな。
小沢だけが角栄を最後まで慕っていた。
たっそは単なる馬鹿だったということじゃなくて
あいつは外務省の手先。
小沢より外務省が大事なんだよ。
761無党派さん:2001/07/04(水) 21:18
自由党は守旧派
762無党派さん:2001/07/04(水) 21:19
自由党とはたっそだ
763無党派さん:2001/07/04(水) 21:24
圧倒的な小泉人気に対抗するため、野党側は腐心している。例えば、自由党はHP上で小泉内閣に対する支持、不支持を尋ねるアンケートを実施。驚異的な支持率を誇る小泉内閣もここでは20%台の支持率に低迷した。自由党のHPにアクセスするのは同党支持者や小沢一郎党首の「シンパ」が多いためとみられるが、ある種のネガティブ・キャンペーンにもつながり得る。民主党も7月12日の参院選公示の前に模擬投票などのネットキャンペーンを計画、小泉人気一色のムードを何とか変えようと懸命だ。
764無党派さん:2001/07/04(水) 21:29
>>763
現実の支持率と乖離した数値を出すのは逆効果にしかならないよな。
765無党派さん:2001/07/04(水) 21:57
>>758
自由党王国 岩手県地方区も苦戦 小泉旋風  タッソ効果若干

岩手日報 参議院選挙 最新世論調査状況あり

http://www.iwate-np.co.jp/news/news.html
766無党派さん:2001/07/04(水) 21:58
そういえばサンデー毎日の予想で自由候補の平野に◎
がうってあったね。当確か?
767無党派さん:2001/07/04(水) 22:05
当確でしょう
768無党派さん:2001/07/04(水) 22:31
県産シイタケのブランド名で県議会“珍”問答 岩手


 ジョークの行き過ぎ? いや、販促上の大事な戦略? 県産シイタケのブランド名「モッコリくん」をめぐり28日、岩手県議会6月定例会の一般質問で、シイタケ産地ならではの熱いやりとりがあった。

 質問に立ったのは伊藤勢至議員(自由党)。県産シイタケの振興策に関連して「生産者からも『いただけない』という話を聞く。私の想像力がたくましいのか、このような名称で売り出すのはジョークがきついのではないか」とただした。

 これに対し佐藤勝農林水産部長は、まず「県産シイタケは質量ともにすばらしく、岩手の誇る特産物」としたうえで「販売促進のため、印象の強さも大きなファクター」と説明。
 続けて「『モッコリくん』の名称は(既に)定着しており、今後も大切にしていきたい」と答弁。“ジョーク論”をかわした。
 「モッコリくん」の名称は1992年に滝沢村で開かれた全国シイタケ振興大会で一般公募の中から選ばれた。県森林組合連合会が昨年、商標登録しており、干しシイタケを市場へ出荷する際にブランド名として使われている。

河北新報社
769無党派さん:2001/07/04(水) 22:45
<シンポジウム>野党3党首と長野・三重両県知事が出席 (毎日新聞-全文)


2001年7月3日(火)19時50分


 鳩山由紀夫民主党代表、小沢一郎自由党党首、土井たか子社民党党首の野党3党首と、田中康夫長野県知事、北川正恭三重県知事によるシンポジウムが3日、東京都内のホテルで開かれた。

 テーマは「21世紀の日本と地方自治」。北川知事は「中央集権の最も悪いところは、権限と責任が不明確なところだ。情報公開で主権者が判断する状況を作ることが大事だ」と地方分権に加えて、情報公開の必要性を指摘した。

 これに対し、3党首は「国がコントロールしてきた大半の事業について地方に戻すことが必要だ」(鳩山氏)、「地方のことは金も権力も地方に任せた方がいい」(小沢氏)、「財源でも地方に分権していかないといけない」――と、そろって地方分権とともに財源の地方移譲の必要性をそろって強調した。

 一方、田中知事は「小泉純一郎首相が言っていることは、民主党の応援団的批評家や学者が昔書いていたことだ。小泉さんに結果としてパクられている」と民主党に苦言を呈した。


[毎日新聞7月3日] ( 2001-07-03-19:50 )
770無党派さん:2001/07/04(水) 23:49
王国岩手は知名度不足で苦戦
22日でまだまだ挽回可能性あり がんばろう

>>765
771無党派さん:2001/07/04(水) 23:50
ていうかね、こんなとこで予想書いてないで
ポスター貼りでもしてこいよ。
772無党派さん:2001/07/05(木) 00:00
ポスター貼りはオナニーです。
773  :2001/07/05(木) 00:05
小沢さんは政府が国民を監視する体制が強化されるのを
うれう発言をされてましたが
自由党は与党時代にそうゆう法律案にいくつも賛成して
成立させいった歴史を忘れちゃったのかな?
774無党派さん:2001/07/05(木) 00:13
小沢は嘘ばっかつくな!
本音でしゃべれよ。
そうすれば勘違い信者が去って本当の支持者に支えられる
ご意見番的な党になるのに。
今のままではドキュソ党だぞ。
775無党派さん:2001/07/05(木) 00:23
小沢、大分なんかに逝って梶原の応援するより
千葉・東京・埼玉・神奈川を一日で回ったほうがいいよ
776無党派さん:2001/07/05(木) 00:38
小沢さん、梶原の推薦を取り消してください
国旗国歌を認めないし、周辺事態法も認めていません。
ガチガチの社会主義村山側近を支持する理由が見当たりません。
小沢さんが出来ないのなら自由党支持者は梶原に入れないでしょう。
大分の自由党支持者は賢明だと思います。
777無党派さん:2001/07/05(木) 00:48
梶原落選で村山も影響力失う
梶原落選は、みんなが嫌いな村山の息の根を止めると同然です。
778無党派さん:2001/07/05(木) 00:49
右派改革:石原慎太郎
中道右派改革:YK+鳩自由+ノブテル(自民若手)
---------------------------------------
中道左派改革:枝野 公明
左派改革:田中康夫
---------------------------------------
右派守旧:江藤亀井派 +森派 自由
保守守旧:橋本派 、
左派守旧:旧社会党系民主+社民 菅
---------------------------------------
左派論外:共産
---------------------------------------
779無党派さん:2001/07/05(木) 06:30
自由党候補がんばれ!
780無党派さん:2001/07/05(木) 07:10
2ちゃんでは地方参政権問題以来、従来支持してきたコヴァ層
が自由党を見放したので、支持者はかなり減少してるね。
781無党派さん:2001/07/05(木) 07:28
頑張ってくださいv。
782無党派さん:2001/07/05(木) 08:23
今日もがんばるぞ。
783無党派さん:2001/07/05(木) 08:44
がんばるのは構わないのですが
age荒らしはしないでください。
784無党派さん:2001/07/05(木) 11:08

注意

最近、自由党関連の掲示板が、各所で荒らしに遭遇してます。
自由党の対立陣営や変質者のいやがらせと思われます。下品はすべてホラ

岩手県の玉沢陣営のしわざとの噂に両陣営ともに迷惑しているらしい。

小沢、玉沢両先生とも真面目な良い人らしい。岩手県人はお人よしが多いよ。
両者とも田舎育ちで、今だあかぬけないが、、、笑、、失礼御免ください
両陣営ともに、最後まで正々堂々頑張るらしい。 

岩手県出身の知人が心配してましたので、 sage へ

御注意

なんで、レス最上階へあげるんでしょうか??  上へあげたくない人は
右上のメ−ル欄に sage と記入すれば上へいきません。
2ちゃんねるの場合は、メ−ル欄へ  sage  と記入してね 笑
785無党派さん:2001/07/05(木) 12:29
みんなもがんばれ
でも、層化はがんばらなくていいよ
786これが現実です:2001/07/05(木) 12:30
7月4日(水) 岩手選挙区の公示前情勢

 第19回参院選は12日公示、29日投票が行われる。岩手選挙区は自民、共産、社民、自由、自由連合の公
認候補5人の争い。岩手日報社が先月29日から3日間実施した電話世論調査、参院選取材班と各支社局網を通
じて取材した公示前情勢は、知名度の高い玉沢徳一郎氏が小泉内閣の人気にも後押しされ、自民党支持層を固め
て先行。平野達男氏は自由党の支持が厚い県南部を固め、他地区への浸透を図りながら激しく追っている。菅原
氏は共産党支持層から無党派層への支持拡大に懸命。矢吹氏も社民党支持層から女性層への広がりを目指す。自
由連合の石渡氏は出馬表明が遅く、本格的な運動はこれから。世論調査では全体の約半数の有権者が投票する人
を決めていない。
787無党派さん:2001/07/05(木) 12:30
自由党信者の方へ。
いくら気に入らないスレがあるからといって
age荒らしはやめてください。
788無党派さん:2001/07/05(木) 16:18
>787
とっばちりをもってこないで。
789@:2001/07/05(木) 16:45
__
  / ⌒ \
 │  (・) │
  \    /
  │  /
  ノ  │          ζ
  (    \   ζ  / ̄ ̄\
  \     ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒   \
    \_     ⌒     (・) |
     /\   (・)        /
     | |            /
     (6-------◯⌒つ  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄● ̄
     |    _||||||||| /  <三重県北川正恭・超詐欺痴事、あと何年もつかの。
      \ / \_/ /     \_______
        \____/
     ______.ノ      (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=993804738
790無党派さん:2001/07/05(木) 16:53
>>789
ドキュソが荒らすんじゃねーよ。
お前なんて死んでしまえ。
791無党派さん:2001/07/05(木) 17:15
>>765 >>784 >>786
小泉旋風と 
タッソ旋風 早く謝罪しなかった罰か 納得
792無党派さん:2001/07/05(木) 17:39
タッソの悪口くらいか自由党は
弱点ないな
793無党派さん:2001/07/05(木) 17:40
小沢の私党もあるぞ。
794無党派さん:2001/07/05(木) 17:46
>>793
小沢の私党は事実なので悪口ではないですね。

>>792
岩手の補助金漬け。
タバコ農家の保護。
なんか事実ばかりで弱点ではないな。
795無党派さん:2001/07/05(木) 17:52
>>792
あれをくらいと言えるあなたがすごい。
自由党は安泰ですね(藁
796無党派さん:2001/07/05(木) 18:30
今日も小沢ガンバレ
797無党派さん:2001/07/05(木) 18:31
層化1000万票運動攻撃を受けているな自由党
798無党派さん:2001/07/05(木) 18:50
横浜で小沢党首支持拡大を訴え

--------------------------------------------------------------------------------

 自由党の小沢一郎党首は四日、横浜市西区のホテルで開かれた党県大会に出席し、十二日に公示される参院選での支持拡大を訴えた=写真。大会は、神奈川選挙区から立候補する太田正孝氏の必勝を期す決起集会で、地元から比例代表で出馬する岡村光芳氏も参加した。小沢党首は、小泉首相が訴える改革を主張し続けたのは自由党だと訴え「自民党は今までの構造の上に成り立ってきたのだから、党総裁である限り、改革などできるはずがない」と対決姿勢を鮮明にした。

 さらに「小泉内閣の誕生から二カ月で株価は下がっている。世界各国が日本は変わらないと判断し、このままだと日本経済は取り返しがつかなくなる」と強調。自由党への結集を呼び掛けた。
799無党派さん:2001/07/05(木) 19:52
自由党が参院選公約発表=所得税改革法案など提出へ

 自由党は5日、参院選に向けた9項目の重点公約を発表した。公約には、秋の臨時国会に所得課税改革法案や特殊法人廃止法案、地方分権を進めることを目的とした事業費補助金地方一括交付法案など5法案を提出することも盛り込んでいる。

時事
800無党派さん:2001/07/05(木) 19:58
共産主義・社会主義は憲法違反であることが判明!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994329060
801無党派さん:2001/07/05(木) 20:01
郵貯、簡保の民営化を 自由党が参院選重点公約
 自由党は5日、参院選に向けて(1)郵政3事業のうち郵便貯金と簡易保険の民営化(2)減反政策の廃止−−などを新たに打ち出した重点公約を発表した。特殊法人を3年後に原則廃止することや、衆参両院の定数をそれぞれ400と200にすることなども掲げている。重点公約は全部で9項目で、第一には「家族、社会に根ざす自立した日本をつくる」を掲げた。その中では大阪の校内児童殺傷事件を受けて「精神障害者の措置入退院には、専門医の判断だけでなく司法判断が加味できる法律整備」を盛り込んだ。行財政改革では「7年以内の財政健全化」を目標に据え、所得税・住民税を半分にし、消費税を年金、介護、医療の基礎的社会保障に目的税化することなどを打ち出した。

共同
802無党派さん:2001/07/05(木) 21:06
公約実行で日本一新。
803無党派さん:2001/07/05(木) 21:56
日米地位協定の改定を 藤井自由党幹事長
 自由党の藤井裕久幹事長は5日午後の記者会見で、沖縄の女性暴行事件に関連し「(日米地位協定の)運用の改善でやっていること自体がおかしい。協定の改定がわれわれの考えだ」と述べ、同協定の改定を求める考えを強調した。
 日米地位協定は、1995年の少女暴行事件を機に、凶悪犯罪については「起訴前」の引き渡しができるよう運用が改善されたが、藤井氏は逮捕状の出た米兵の引き渡しが遅れていることについて「それ(運用改善)すら破っているのではないか」と批判した。
 2001年度の補正予算については「今の経済、財政政策はデフレ政策だ。デフレ的なものを直さなければならないという意味で補正予算は必要と思っている」との認識を示した。
804無党派さん:2001/07/05(木) 22:41
比例追加2候補が良くなかったら
自由党で比例を投じる
805無党派さん:2001/07/05(木) 23:28
自由でも自由党にカウントされるから
無理して自由党とか自由民主党とか書かないでもいいよ
806無党派さん:2001/07/05(木) 23:32
自民党にカウント・・・自由民主党、自由民主、自民、自民党、自
民主党にカウント・・・民主党、民主
公明党にカウント・・・公明党、公明
自由党にカウント・・・自由党、自由
共産党にカウント・・・共産党、共産
社民党にカウント・・・社民党、社民、社(社会党にはカウントされないらしい)
自由連合にカウント・・・自由連合、自連
807無党派さん:2001/07/05(木) 23:43
自由・・・自民と書こうと思ったのに自由にカウント(わら
なんで北陸など田舎で大健闘したのかなあと思っていたら・・・
自由票は絶大なる力をもっている
予想が外れるかもね
808無党派さん:2001/07/05(木) 23:48
投票用紙・比例
  自

  由


・・・↑自由党にカウントされますです
809田無限:2001/07/05(木) 23:48
伺います。@2chと、司法の事。まじめに伺います。どなたでも結構です。

@2chはどのくらい、よまれているのでしょう。書きコの溜まり場でしょうか?

議論はみなさんお上手な方ばかりですが、結構、やらせの部分もあるのではないのでしょうか?

@2chの使い方、意義効用についてしりたいのです。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=994336546でおしえてください

批判要望:司法改革のスレッドセクション・作って。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=994342993
も張ってます。混じれスです。
810無党派さん:2001/07/06(金) 00:30
自由党に勝ちの神様が!
自由党、自由民主党、自由連合
がいる中で 自由 は自由党にカウントされることに!
811無党派さん:2001/07/06(金) 01:25
比例は自由党って書きますよ 1票は確実です
812無党派さん:2001/07/06(金) 08:32
名前 まぎらわしい
813無党派さん:2001/07/06(金) 09:46
公約朝日新聞に出てるけど、禁煙ないね(クス
814無党派さん:2001/07/06(金) 10:03
みんなで自由党を応援しましょう。真の改革者は、小泉氏ではなく、小沢党首です。
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html
815無党派さん:2001/07/06(金) 10:04
>>810
そんなんで勝てても嬉しくないやろが。
816無党派さん:2001/07/06(金) 10:14
勝てばうれしい
817無党派さん:2001/07/06(金) 10:23
>>813
だからあれはしょうもないネタだって…
アンチ電波が勝手に盛り上がってただけだろ。
818無党派さん:2001/07/06(金) 10:32
小泉さんに期待する人85%
小泉さんが本当に改革をすると信じてる人45%
819無党派さん:2001/07/06(金) 10:41
小泉の半年後を知ってるのは自由党だけ
820無党派さん:2001/07/06(金) 12:20
>>819
今の自由党みたいになるということか。
821無党派さん:2001/07/06(金) 12:27
重点公約を自由党が発表
--------------------------------------------------------------------------------


 自由党は五日、参院選に向けて(1)郵政三事業のうち郵便貯金と簡易保険の民営化(2)地域住民の意向が反映できるように教育委員会を「教育オンブズマン制度」に改組する−などを新たに打ち出した、重点公約を発表した。
 重点公約は、全部で九項目で、最初の項目に「家族、社会に根ざす日本人をつくる」を掲げた。その中では、大阪の校内児童殺傷事件を踏まえて、「精神障害者の措置入退院に司法判断が加えられるような法整備」を盛り込んだ。
822無党派さん:2001/07/06(金) 16:25
自由党の政策は実にすばらしい
他党は政策があるようでない
小泉は党首討論で郵政民営化実現を!と叫んでいたが公約には一言も盛り込まず…
どの党が真の改革政党かわかります。
823無党派さん:2001/07/06(金) 16:41
そうだそうだ
824無党派さん:2001/07/06(金) 17:16
小沢一郎が参院選に立候補ってホント?噂があるんですけど
825無党派さん:2001/07/06(金) 17:19
>>822
すばらしい解説です。
言うだけならいくらでも言えます。
公約に盛り込まないというのは節操がある証拠ですね。
826無党派さん:2001/07/06(金) 18:18
岩手選挙区新人候補平野氏、出遅れ知名度不足、逆風下で4分6分で若干苦戦
例の国会質問騒ぎ 7月に入り誤解急回復 ほぼ影響なし

徐々に平野氏小沢王国に浸透中、終盤一挙に挽回十分可能、勝利へ 大丈夫
827無党派さん:2001/07/06(金) 18:27
平野、小沢の強力な地盤・県南は制圧、、、
県北・盛岡も浸透し始める、、、
平野さん、、若くて男前なので女性層からも人気に、、、
828無党派さん:2001/07/06(金) 18:44
新すれの自由党\が立ったので移動してください。


http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=994412606
829無党派さん:2001/07/06(金) 19:15
官僚らしからぬお人好し顔というなら分かるが
男前ってアンタ
都議選、ファンクラブやハンサムの二の舞したいの?
830無党派さん:2001/07/06(金) 21:36
大阪選挙区わたなべ義彦候補「なべちゃんは今どこに?」

7月6日 街宣活動続行中!! 2001/07/06 (金) 17:53 [45]
ひょうたん山から、関の里・布施方面へ移動中!!
7月6日 街頭巡回 東大阪市!! 2001/07/06 (金) 17:24 [44]
 昨日は、無事パーティも盛会に終わり、皆さんの強く温かいご支援の
 お言葉に本当に感謝感激の一日でした。。
 今日は雨が降ってるけど、やる気は倍増!!
 張り切って、街頭を廻っております!!

次は貴方の町にも!
831無党派さん:2001/07/09(月) 13:49
大阪選挙区自由党わたなべ義彦 

7月某日 12時間耐久街頭演説会!!! 2001/07/08 (日) 11:40 [46]
しばし、お知らせを。。
<※大至急>
 「12時間耐久街頭演説会」の実施を近日中に予定しています。
  そこで、、
 学生の皆さん、主婦の皆さん、社会人の皆さん!!
 ここで、「わたなべ義彦」と共に、ご自身の意見を訴えてみませんか?
 我こそは!という方や、ちょっと覗いてみよう!という方は
 下記アドレスまでご一報下さい。
 詳細を追ってご連絡いたします。
e-mail: [email protected]
☆☆お待ちしております!!☆

みんな、なべさんと共に語ろう!
832無党派さん:2001/07/09(月) 13:57
FU爺たん、好き♪
小沢嫌い。
833無党派:2001/07/09(月) 18:18
そうだ! ビートたけしを参議院議員にする勝手連のホームページを見てみよう!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5643/katteren.html
834無党派さん:2001/07/09(月) 20:34
野党3党首の共同街頭演説マイナス
人が集まらんのは当然
835無党派さん
小沢一人でも集まらんようなきがするが