夏の参議院選挙どこに投票する?Vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹すいた。
夏の参議院選挙どこに投票する?Vol.1
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=989589898&ls=50
2無党派さん:2001/06/03(日) 13:51
選挙区:民由社の候補のうち与党候補を落とすのに有効な人
比例区:「民主党」
3無党派さん:2001/06/03(日) 13:51
選挙区 平野達男
比例区 自由党
4無党派さん:2001/06/03(日) 13:53
選挙区:民由社共候補のうち与党候補を落とすのに有効な人
比例区:「自由党」
5無党派さん:2001/06/03(日) 13:59
選挙区:売国民主以外
比例区:売国民主以外

民主党が政権入りすると中国がさらに図に乗るから。
6無党派さん:2001/06/03(日) 14:06
河野・真紀子の外相登板でこの上なく図に乗ってますが?>シナ
7無党派さん:2001/06/03(日) 14:08
神奈川選挙区
選挙区 小林ゆたか
比例区 自由党
8お約束:2001/06/03(日) 22:16
自由民主党候補者さん
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿部正俊(加・厚生)
福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界) 茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD) 群馬 山本一太(森・世襲)
群馬 吉川真由美(江・亀・世襲)  栃木 国井正幸(山・元連合)  埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)
千葉 倉田寛之(江・亀)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋・KSD)  富山 野上浩太郎(森?・世襲)  石川 沓掛哲男(森・建設・KSD)
福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)  長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江・亀・世襲) 静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 静岡 鈴木正孝(無〔堀〕・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋・世襲)  京都 西田吉宏(森・KSD)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権) 兵庫 鴻池祥肇(無・KSD) 奈良 荒井正吾(?運輸)
和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→無・世襲)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)
高知 田村公平(橋・世襲)  福岡 松山政司(堀?)  福岡?古川忠(山)
佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  熊本 三浦一水(江・亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋)  鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
有村治子(河本)  岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟・KSD)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?)  高祖忠治(橋・郵政)    近藤剛  (無?・財界)
桜井新(江亀・漁業)   山東昭子(橋→河本)   清水嘉与子(森・看護連盟)
末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)   武見敬三(橋・医師会)
段本幸男(橋・農水)   中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)   福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進)
森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?) 新潟 長谷川道郎?(江・亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?) 高知 広田一(?)
大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
9無党派さん:2001/06/03(日) 22:18
大阪です。
小選挙区は、山下(共産)
比例は 社民。
10160 お約束:2001/06/04(月) 00:15
民主党候補者さん

【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政) 群馬 角田義一(社・非労組?) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労)  東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎
岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑
京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政)  兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)
山口 岩本晋  徳島 木村清志  高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  山形 木村莞爾(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)
香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推)
宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)  片山光代  神本美恵子(日教組)
佐藤道夫(二)  嶋影せい子  高比良正司
高見裕一(さ・情報労連)  竹村泰子(社・非労組?)  富永照子
ツルネンマルテイ  寺山智雄  錦織淳(さ)
樋口恵子  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・JAM)
柳沢光美(ゼンセン同盟)  若林秀樹(電機連合)
11160 お約束:2001/06/04(月) 00:20
自由党候補者さん

【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子  千葉 岡島一正  東京 遠藤宣彦(郵政省)  神奈川 太田正孝
山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳  大江康弘
木本由孝  古賀敬章  清水信次  菅原敏秋
田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)
村木理恵子  村田直治  山本洋子

他党のものも作ったほうが宜しいのでしょうか?
12前スレ137:2001/06/04(月) 00:33
>>160さん
社民党は作ってもいいと思うのですが、如何でしょうか?
138:2001/06/04(月) 00:37
民主党候補者さん
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?前県議)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政・元県職員) 群馬 角田義一(社・弁護士) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン) 神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛(慶応大助教授)
新潟 関山信之(社・元衆院・非労組?)  福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(県議) 長野 小山峰男(政・元副知事)
長野 羽田雄一郎(世襲) 岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(元菊川町議)  愛知 大塚耕平(元日銀)
滋賀 法雲俊邑(元龍谷大教授) 京都 松井孝治(元通産省) 大阪 山本孝史(政・元衆院・交通遺児育英会)
兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政・元衆院・元建設省)  和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組・県議)
岡山 石田美栄(友・非労組・元中国短期大教授)  広島 菅川健二(改ク・元県職員) 山口 岩本晋(元山口県立大教授)
徳島 木村清志(弁護士)  高知 中村久美  福岡 岩本司(前渋谷区議)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)

【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推・元農水省) 山形 木村莞爾(推・県議) 富山 草嶋安治(推・連合)
三重 高橋千秋(推・農協連合) 香川 名倉美登里(推・津田町議) 愛媛 島川崇(推・松下政経塾)  長崎 光野有次(推)
大分 梶原敬義(推・労組) 宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推・元鹿児島県議)  沖縄 照屋寛徳(推薦・弁護士)
【比例区】
 非連合系
太田述正(元防衛庁) 片山光代(町田市議・税理士) 佐藤道夫(二院クラブ・元検事)・嶋影せい子(元五輪女子バレーボール代表)
高比良正司(NPO夢ネット代表) 高見裕一(さ・NPO・日本環境財団理事長)
竹村泰子(社・市民運動団体「草の根連合」代表) 富永照子(全国おかみさん会会長)
ツルネンマルテイ(文化評論家・湯河原町議) 寺山智雄(東京都議・あしなが育英会評議員)
錦織淳(さ・弁護士) 樋口恵子(町田市議・全国自立生活センター協代表)
 連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)   伊藤基隆(社・全逓)
神本美恵子(日教組)   藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)
14無党派さん:2001/06/04(月) 00:37
選挙区 遠藤宣彦
比例区 菅原敏秋
15名無しさん:2001/06/04(月) 00:40
>東京 遠藤宣彦(郵政省) 

こいつが自由党か。
悪いけど、民主候補に比べてどうしても見劣りしてしまう。
HPも内容スカスカだし。
とても麻布高校→東大→郵政省の人間には見えん。

東京は本当は、民・共・由・社になってほしいが、
由と社は力量不足で、あんまり票入らないだろうな。
たぶん民・共・公・自だろう。
16無党派さん:2001/06/04(月) 00:42
社民、共産党
178=13:2001/06/04(月) 00:47
民主党候補者さん(修正版)
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?前県議)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政・元県職員) 群馬 角田義一(社・弁護士) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン) 神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛(慶応大助教授)
新潟 関山信之(社・元衆院・非労組?)  福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(県議) 長野 小山峰男(政・元副知事)
長野 羽田雄一郎(世襲) 岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(元菊川町議)  愛知 大塚耕平(元日銀)
滋賀 法雲俊邑(元龍谷大教授) 京都 松井孝治(元通産省) 大阪 山本孝史(政・元衆院・交通遺児育英会)
兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政・元衆院・元建設省)  和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組・県議)
岡山 石田美栄(友・非労組・元中国短期大教授)  広島 菅川健二(改ク・元県職員)
山口 岩本晋(元山口県立大教授) 徳島 木村清志(弁護士)  高知 中村久美  福岡 岩本司(前渋谷区議)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)

【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推・元農水省) 山形 木村莞爾(推・県議) 富山 草嶋安治(推・連合)
三重 高橋千秋(推・農協連合) 香川 名倉美登里(推・津田町議) 愛媛 島川崇(推・松下政経塾) 
長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推・労組) 宮崎  東治男 (推)
鹿児島 二牟礼正博(推・元県議)  沖縄 照屋寛徳(推薦・弁護士)
【比例区】
・非連合系
太田述正(元防衛庁) 片山光代(町田市議・税理士) 佐藤道夫(二院クラブ・元検事)
嶋影せい子(元五輪女子バレーボール代表)  高比良正司(NPO夢ネット代表)
高見裕一(さ・NPO・日本環境財団理事長)  竹村泰子(社・市民運動団体「草の根連合」代表)
富永照子(全国おかみさん会会長) ツルネンマルテイ(文化評論家・元湯河原町議)
寺山智雄(東京都議・あしなが育英会評議員) 錦織淳(さ・弁護士・元衆院)
樋口恵子(町田市議・全国自立生活センター協代表)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)   伊藤基隆(社・全逓)
神本美恵子(日教組)   藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)
18前スレ160:2001/06/04(月) 01:51
>>12
それでは社民党の候補のもつくってみます

他は公明、共産、自由連合その他となりますがいかが致しましょう
公明、共産はいわばどの候補も一緒との括りになり、リストにする
ようが無いとなるかも知れませんが
公明も(若し居るのなら(藁))非学会員候補、創価大、省庁出身等を挙げてみたり、
共産候補でも党内での位置、学歴を取り上げてつくると何かしらの意味を持たないかと
自由連合の候補は並べてみるだけでも楽しいものにならないかと思うのですが。

>>17=8さん
民主比例候補高見裕一の情報労連の支持は無くなったのでしょうか?
19二九六:2001/06/04(月) 01:54
応援してます。
>前スレ160さんなど。
20前スレ160:2001/06/04(月) 01:59
>>19
うわっ 恐縮です。
暖かくご助言など頂けると幸いです。
21無党派さん:2001/06/04(月) 02:00
>>18
なくなってないよ。
意図的に抜いたんだろう。
2217:2001/06/04(月) 02:02
おっと間違えて消してしまいました。
高見裕一氏は情報労連の支援を受けています
http://www.ntt-union-west.gr.jp/takami-tokuhyou.htm
23無党派さん:2001/06/04(月) 02:07
情報労連て裏切りだからまた裏切るかもしれない。
24前スレ160 社民党候補者さん:2001/06/04(月) 05:00
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏
秋田 佐々木長秀  埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?) 
神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)  新潟 内田洵子  長野 佐藤せつ子(国労?)
愛知 佐護宗哲  奈良 杉田ゆき子(解同?)  鳥取 山本悟巳
福岡 三重野榮子(労組?)  大分 梶原敬義(労組)
【社民推薦候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  福島 神田香織(講談師)  千葉 星野智子
富山 草嶋安治(連合)  三重 高橋千秋(農協連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)
山口 岩本晋(民主)  徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登理
愛媛 島川崇  高知 中村久美(民主)  長崎 光野有次  宮崎 東治男
熊本 香山真理子(民主・政)  鹿児島 二牟礼正博  沖縄 照屋寛徳
【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子  谷本巍(全日農)
田英夫  戸田二郎  藤原勝彦  船橋邦子  又市征治(自治労)

取り合えずつくってみました。
不足、間違い等どうぞご指摘、修正して下さい。
25無党派さん:2001/06/04(月) 05:06
静岡選挙区
選挙区:2位狙いで共産党
比例区:錦織淳(民主党)
26小沢信者兼自由党支持者:2001/06/04(月) 05:06
社民党の現職には入れたくないなー 自民党候補に入れるしかないかな 民主がだしてくれたら入れたんだけど。
比例は自由党。もしくは小沢一郎の自由党。
27無党派さん:2001/06/04(月) 05:41
選挙区は、自民には入れない予定だったのだが
新人でなかなか良い人物で、他が駄目なのばっかなんで
仕方なく自民。
比例は、今回はどこにもいれたくないのだが・・・。

小泉内閣を後押ししたい人が自民に入れる場合は、
片山がトップ、以下橋本派以外、
落選はほとんど橋本派 ダントツ最下位で末広
だと、小泉内閣にはかなり効果的だろうな。

自由連合に入れようかとも思ったけど戸塚ヨット被告を
持ち出した時点でアウト。
小さいとこにいれようかな。
2827:2001/06/04(月) 05:58
片山は得票率でね。
末広は全比例候補中最下位でもいい。
29無党派さん:2001/06/04(月) 06:12
片山、抵抗勢力だよ…
30無党派さん:2001/06/04(月) 06:15
社民党の支持者の人でも連合が嫌いな人いるの?
31無党派さん:2001/06/04(月) 06:20
>>27
>>29に同意。橋本派と江亀派、それに堀内派は全員落とすくらいの
態度で臨んだ方がいいと思う。
32無党派さん:2001/06/04(月) 06:22
>>30
連合が民主党べったりの所では、連合嫌いの社民党支持者もいるんじゃ?
3327:2001/06/04(月) 17:12
>>29
片山は抵抗勢力なのだが、参院選目当てで小泉寄りの発言連発してるので
橋本派の中でこいつだけが得票が良いと橋本派封じに役立つと思う。

江藤・亀井派は、大勲位の意向である程度使えるので
江藤・亀井>>>>>>>>>>>>>橋本 でお願いします。
もちろん その他>>>>>>>>>>江藤・亀井 くらいで。
34無党派さん:2001/06/04(月) 17:22
私はとりあえず、野党(民主、自由はのぞく。この2つは怖くて)。

http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/mutouha.html
35無党派さん:2001/06/04(月) 17:24
>>34 残りは、共産・社民だあああああああああ。
36無党派さん:2001/06/04(月) 17:29
>>34
>民主、自由はのぞく。この2つは怖くて
社民等、共産党はもっとコワイやん
あと、LINKはなんなの?
37無党派さん:2001/06/04(月) 18:14
34は、自己顕示欲の塊の風見鶏なんでみんな無視してね。
レスなんて見ちゃいないし。
38無党派さん:2001/06/04(月) 18:47
選挙区は検討中
比例区は共産党
39無党派さん:2001/06/04(月) 18:51
いつもは違うけど今回は自民党でいい。
40無党派さん:2001/06/04(月) 19:15
>>39
橋本派だと、小泉の足引っ張るからね。注意してね。
自分は茨城だから、落選確実な自由党加藤真砂子に入れる。
自民党狩野@江亀派には入れない。
比例も自由党。(自分はJAMがらみで民主党員だけど)
41無党派さん:2001/06/04(月) 19:20
>40
東京だけど自民党にいれても大丈夫ですか?
橋本派とかは嫌いなんだけど
42無党派さん:2001/06/04(月) 19:20
>40
裏切り者めが。
民主にいれないとしばくぞ。
43無党派さん:2001/06/04(月) 19:21
駄目。民主にいれろ。
44無党派さん:2001/06/04(月) 19:26
40だけど
外国人参政権法案に賛成している政党はいれません!
自民党しかないわけだし、本当は自由党にいれたいのよ!
45>44:2001/06/04(月) 19:27
民主党に投票し民主党を中から変えるのが1番。
46>45:2001/06/04(月) 19:31
民主党は分裂しないと期待がもてない!
民主党は労組、鳩山は頼りないので却下!
47無党派さん:2001/06/04(月) 21:33
大阪選挙区
3議席中公明・共産はまず確実。
残り1議席だが谷川(↓自民)を阻止するため山本孝史(民主)に入れる(非労組だし)。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=989589898&st=715&to=715&nofirst=true
比例区
錦織淳(民主)かな?やはり非労組だし。
48無党派さん:2001/06/04(月) 21:48
連合大阪では民主山本たかしの支持者名簿集めが行われています。
山本たかしは連合労組の集会廻りに奔走。
49無党派さん:2001/06/05(火) 01:50
>>48
そらそうなるでしょ。大阪は複数区とはいえ、民主安泰とはとても言えない
選挙区なんだから。
50無党派さん:2001/06/05(火) 02:01
労組が何故悪なのかは明快な理由は見えてこないが、
少なくとも今の日本をダメにした自民創価をつぶすため
比例は民主の錦織
51名無しさん:2001/06/05(火) 02:43
比例はあまりにも入れたい人が多くて迷うな〜。
錦織もいいね。ツルネンにも入れたいし。
いっそ「民主党」と書いておこうかな。
52青木@参議院:2001/06/05(火) 02:44
「小泉の自民党」と書いてください
53無党派さん:2001/06/05(火) 03:02
>労組が何故悪なのか
橋本派と共闘してるから
54無党派さん:2001/06/05(火) 03:10
つーか、労組うんぬんより、ブサヨクか否かを重要視したいトコロ。
非武装中立主義とか、日の丸反対とかさ。
55無党派さん:2001/06/05(火) 03:11
民主党なんかにいれるか。
56無党派さん :2001/06/05(火) 04:31
東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)と遠藤宣彦(郵政省)、鈴木寛(慶応大助教授)
この3人から選ぶの辛いから適当に投票することにする。
57無党派さん:2001/06/05(火) 04:51
>>53
ソースをくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 04:52
覚せい剤所持の民主党議員元秘書に有罪判決




 民主党の阿久津幸彦衆院議員(東京二十四区)の前公設第一秘書で、覚せい剤取締法違反(所持、使用)などの罪に問われた丹羽広徳被告(36)に対し、東京地裁は四日、懲役二年、執行猶予三年(求刑・懲役二年)の有罪判決を言い渡した。

 丹羽被告は今年三月、東京都港区内で乗用車を運転中、覚せい剤〇・二グラムを隠し持っていた容疑で警視庁に現行犯逮捕され、公設秘書を解職されていた。

(6月4日14:43)
59無党派さん:2001/06/05(火) 04:52
比例は佐藤道夫(民主)
選挙区は自民が橋本派と堀内派だから民主。
60無党派さん:2001/06/05(火) 04:53
比例で自民ならだれがいい?
61無党派さん:2001/06/05(火) 04:55
自民でも比例に入れると青木が笑うしなあ・・・
62無党派さん:2001/06/05(火) 05:02
民主党参院議員の私設秘書、痴漢で逮捕




 埼玉県警大宮署は一日夜、民主党の浅尾慶一郎参院議員(37)(神奈川選挙区)の私設秘書、神奈川県藤沢市宮前、馬場一成容疑者(31)を、埼玉県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。

 馬場容疑者は同日午後七時二十五分ごろ、JR宇都宮線赤羽―さいたま新都心駅間を走行中の下り電車内で、埼玉県白岡町の女子短大生(18)の後ろに立ち、体を触った。短大生は馬場容疑者の腕をつかんでさいたま新都心駅で下車し、駅員の通報で駆けつけた同署員に引き渡した。調べに対し、馬場容疑者は犯行を認めているという。

(6月3日00:00)
63無党派さん:2001/06/05(火) 05:04
>>62
この秘書はアホだね。
でも俺の財布には関係ないしね。
自民の税金食い虫よりはいいんじゃない?
64無党派さん:2001/06/05(火) 05:07
民主でも比例に入れると連合が笑うしなあ・・・
65無党派さん:2001/06/05(火) 05:11
族議員>創価学会@フランス政府公認カルト団体>連合
66前スレ160 共産党候補者さん:2001/06/05(火) 05:25
共産候補のも取り合えずつくってみたけど1人区の候補・・・勘弁してくれよ!

【比例区】
石井正二(弁護士・東大)  井上哲士(京大)  笠井亮(中央委員・東大)
紙智子(中央委員・北海道女子短大)  小林美恵子(大阪教育大) 仁比聡平(弁護士・京大)
筆坂秀世(常任幹部・高卒)  松竹伸幸(一橋)  吉川春子(幹部会委員・中大) 
【選挙区-複数区】
北海道 宮内聡(北星学園大)  宮城 小野敏郎  福島 新美正代  茨城 小松豊正
栃木 野村節子  群馬 小笠原真明(秋田大)  埼玉 阿倍幸代(中央委員・お茶の水)
千葉 中嶋誠  神奈川 宗田裕之(日大)  東京 緒方靖夫(常任幹部・東京外語大)
新潟 桑原加代子  長野 山口典久(信州大)  岐阜 加藤隆雄  静岡 島津幸弘
愛知 斎藤愛子(立命館)  京都河上陽子(立命館)  大阪 山下芳生(常任幹部・鳥取大)
兵庫 平松順子  広島 藤本聡志  福岡 津野豊臣
【選挙区-1人区】
青森 高柳博明  岩手 菅原勝則  秋田 鈴木俊夫  山形 大田敏男
山梨 遠藤昭子  富山 坂本洋史  石川 尾西洋子  福井 宇野邦弘
三重 谷中三好  滋賀 川内卓  奈良 鎌野祥二  和歌山 原矢寸久
鳥取 市谷知子  島根 後藤勝彦  岡山 森脇久紀  山口 魚永智之
徳島 藤田均  香川 白川容子  愛媛 山本久夫  高知 中根佐知
佐賀 上村泰稔  長崎 小川貴美子  熊本 西川悦子  大分 土井正美
宮崎 馬場洋光  鹿児島 山口陽規  沖縄 嘉陽宗儀
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 05:32
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < 痴漢は一番 薬は二番
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 犯罪集団 民主党〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
68前スレ160:2001/06/05(火) 05:35
>>24
京都 笹野貞子(支持)  入れ忘れてました
69無党派さん:2001/06/05(火) 05:36
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < 利権は一番 税金横領は二番
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 権益集団 自民党〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
70無党派さん:2001/06/05(火) 05:38
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < 中国は一番 韓国は二番
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 売国極左の 民主党〜♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/
71無党派さん:2001/06/05(火) 06:33
どこに投票するか? 参考になりますか、、

http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/mutouha.html
72無党派さん:2001/06/05(火) 07:16
森田のリンク貼ってるヤツいいかげんにしろ。
うざいんだよ。
73無党派さん:2001/06/05(火) 07:58
愛知選挙区
選挙区:宮田正之
比例区:佐藤道夫
74無党派さん:2001/06/05(火) 08:13
>>51
確かに民主の比例だとツルネンか錦織になるかな
それと政策が民主党よりもむしろ自由党に近い太田述正もいいかも
75無党派さん:2001/06/05(火) 09:08
東京選挙区
選挙区:遠藤宣彦(自由)
比例区:佐藤道夫(民主)
公明山口を落とすぞ!!
76さきがけファン:2001/06/05(火) 09:10
民主の比例から
武村正義とか田中秀征とか出て欲しい。
でも現状でも錦織がいるしいいかな?
77名無しさん:2001/06/05(火) 13:30
>>76
田中秀征先生には次期長野県知事をお願いするのでダ〜メ。
78前スレ137:2001/06/05(火) 14:13
>>66>>160さん、
社民党と共産党の候補者リスト作成、有難うございます(情報提供ができて
なくてすみません)。

>>66の共産党候補者さんですが、この中で投票しても無駄にならない・
なりにくいのは、
【選挙区】
阿倍幸代@埼玉、緒方靖夫@東京、河上陽子@京都、山下芳生@大阪、
平松順子@兵庫の5名です。
斎藤愛子@愛知はボーダーライン上です('98年と違って公明党現職
(山本保)がいるので、公明党支持者さんが無党派化せずに山本支援で
一本化する可能性が高いため、自民・民主・公明or共産になりそう
です)。
1人区では、他の野党が候補者を擁立ず、名実ともに「自共対決区」に
なった場合を除いて見こみ無しなので、共産党支持者さんの良心に期待
したいところです。

>>76
武村氏は確か、衆院滋賀2区(現在の。ここは選挙区が1つ増えるので)から
出馬する事がほぼ決定しているので参院選出馬はないでしょう。
次出れば現在入院中で仕事ができずにいる小西@自民党から議席を奪還する
可能性が高いですし・・・。
79 :2001/06/05(火) 14:16
自民党。

自由と自民は悩むところだが小泉の戦略を信頼して。
衆院を解散するときはムネヲら守旧派を除名してくれ。
80無党派さん:2001/06/05(火) 14:17
民主以外。

早く分裂しろ!
81無党派さん:2001/06/05(火) 14:38
北海道
選挙区・西川まさひと
比例区。いわきのぶ子
82無党派さん:2001/06/05(火) 18:13
おいこのスレは自分が投票する予定をかくとこなんだから
どこにいれろとかいれるなとかいうなよ!
83無党派さん:2001/06/05(火) 18:28
           ↑常識的
           |
           |
           |
           |  自民党
      民主党  |
           |
           |自由党
←−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−→
貧乏         |        金持ち
           |
           |    
    公明党    |     保守党    
           |
           |
 共産党       |       自由連合
           |
           ↓非常識
84無党派さん:2001/06/05(火) 19:06
自民党投票予定で小泉支持の場合、
どいつにすればいいか教えろ?
85無党派さん:2001/06/05(火) 19:08
自民党【比例区】
有村治子(河本)  岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟・KSD)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?)  高祖忠治(橋・郵政)    近藤剛  (無?・財界)
桜井新(江亀・漁業)   山東昭子(橋→河本)   清水嘉与子(森・看護連盟)
末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)   武見敬三(橋・医師会)
段本幸男(橋・農水)   中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)   福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進)
森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?) 新潟 長谷川道郎?(江・亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?) 高知 広田一(?)
大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
86無党派さん:2001/06/05(火) 19:30
兵庫県
選挙区 民社
比例区 自由
でいきます。
小泉は支持するけど橋本派は絶対にいや。
87無党派さん:2001/06/05(火) 19:32
参議院比例って一芸入試みたいだな。
88無党派さん:2001/06/05(火) 19:33
自民党【比例区】で小泉の味方は何人いる?
89無党派ちゃん:2001/06/05(火) 19:39
           ↑常識的
           |
           |   自民党
           |
           | 
      民主党  | 自由党
           |
           |
←−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−→
貧乏    保守党  |        金持ち
           |
           |   
    公明党    |    
           |
           | 共産党      
           |       自由連合
           |
           ↓非常識
90前スレ160:2001/06/05(火) 23:44
>>78
137さんレスサンクスです。「共産党候補者さん」当選の見込みの
無い選挙区候補をあげて行くごとに腹立ち、疲れさせられました。
票が無駄にならない・なりにくい選挙区ですが
長野県は民主が2人候補を立ち票が割れ県内に一定の基盤のある
共産党に付け込む余地があるか、
副知事が(童話がらみの?)汚職で逮捕された高知に於いても保守系候補が
2人立つ中でここも一定の支持基盤がありどのような戦いをするのか
それぞれ注意して見て行きたいと思います。

共産党の比例候補ですがこのスレで共産党へ投票するとかく方を
見かけますが機密費問題への切り込み等、共産党は議会内で必要があり票を入れるが
その綱領・民主集中制・党の体質〜東大支配等への反感がある方は少なくないと思い
そういった方々は低学歴であったり無役の候補への投票でアピールできないか?と思い
あげさせて頂きました。
91名無しさん:2001/06/06(水) 00:58
4浪して玉川大学に金積んで入学の羽田雄一郎(長野選挙区・民主)を落選させよう。
92長野県民じゃないけど:2001/06/06(水) 01:02
>>91
激しく同意。民主党がトップ当選しても、それが小山@元副知事でなく
羽田息子だった場合は、自民党議員を当選させた選挙区以上に罵倒されるべき。
93無党派さん:2001/06/06(水) 01:07
佐藤達夫氏は民主比例からですか?
9493:2001/06/06(水) 01:09
訂正
佐藤道夫でした
95無党派さん:2001/06/06(水) 01:10
そういえば長野って最初は小山氏で行くつもりがいつの間にか
ハタボウも選挙区のほうに回っちゃったね。
小山氏も大変だなぁ。「身内」とも戦わなきゃならんし。
96無党派さん:2001/06/06(水) 01:16
山口なつおに決まってるだろ!!
97名無しさん:2001/06/06(水) 01:53
東京選挙区、民と公が当確で、残る2議席を自・由・共で争ってるみたいね。

できれば自と公に落ちて欲しいんだけど、
このうちのどちらかはどうやっても当選してしまうみたい。

セクハラ発言&KSD&亀井派の保坂三蔵(自)と、
平沢勝栄先生に誹謗中傷ビラ撒いた自称人権派弁護士の山口なつお(公)では、
どちらのほうがましなのだろうか。
98無党派さん:2001/06/06(水) 02:00
>>97
あれ、緒方@共産党もほぼ当確じゃなかったっけ?
99無党派さん:2001/06/06(水) 02:06
>>98
まだ当確とは言い切れないんじゃないの?
100無党派さん:2001/06/06(水) 02:15
共産は自由よりは固定票があるからなぁ。
やっぱ当確なんじゃないの?
101無党派さん:2001/06/06(水) 02:16
1.民主
2.自民
3.共産
・・・公明と自由の争いと見た。
10298:2001/06/06(水) 02:16
>>98
そうなのか?公明共産は指定席状態だとばかり思ってたんだけど。
10398:2001/06/06(水) 02:17
>>102
間違い。>>99だった。
104無党派さん:2001/06/06(水) 02:21
>101
なら良いが、公明だけ落としたい!
105無党派さん:2001/06/06(水) 04:02
           ↑常識的
           |
           |
           |
           |自民党
      民主党 |
           |
           | 自由党
←−−−−−−−|−−−−−−−−−−→
貧乏        |        金持ち
           |
           |   
    公明党   |   保守党   
           |
           |
共産党       |        自由連合
           |
           ↓非常識
106無党派さん:2001/06/06(水) 05:24
↑常識的
           |
           |
           |
           |自民党
      民主党  |
           |
           | 自由党
   ←−−−−−−−|−−−−−−−−−−→
  貧乏       |          金持ち
           |
           |  
           |  
           |
           | 保守党  
共産党        |        自由連合
           |
          ↓非常識
     公明党   
107前スレ160 自由党候補者さん:2001/06/06(水) 07:21
推薦候補追加しました

【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子  千葉 岡島一正  東京 遠藤宣彦(郵政省)  神奈川 太田正孝
山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【自由党推薦候補】
秋田 高松和夫(民主・進?)  福井 小沢喜久子(民主)  滋賀 法雲俊邑(民主)
奈良 前田武志(民主・政・建設省)  岡山 石田美栄(民主・友)  香川 名倉美登里
大分 梶原敬義(社民・労組)  熊本 香山真理子(民主・政)  沖縄 照屋寛徳(社民系)
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳  大江康弘
木本由孝  古賀敬章  清水信次  菅原敏秋
田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)
村木理恵子  村田直治  山本洋子
108無党派さん:2001/06/06(水) 12:10
民主党に政権を委ねよう
109無党派さん:2001/06/06(水) 12:11
>>108
俺に委ねたほうがましだ。
110無党派さん:2001/06/06(水) 15:24
>>107
愛媛選挙区の無所属新人の青二才にまで推薦だしてたような気がしたが。
やめたのか?
111前スレ160 自由党候補者さん:2001/06/07(木) 03:17
>>110 推薦候補ゴッソリ書き漏らしてましたすみません

【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子  千葉 岡島一正  東京 遠藤宣彦(郵政省)  神奈川 太田正孝
山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無)  秋田 高松和夫(民主・進?)  栃木 谷博之(民主・社・電機連合?)
福井 小沢喜久子(民主)  岐阜 平田健二(民主・友・連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)
奈良 前田武志(民主・政・建設省)  和歌山 木村文則(民主)  岡山 石田美栄(民主・友)
広島 菅川健二(民主・改ク)  徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登里
愛媛 島川崇(無)  高知 中村久美(民主)  大分 梶原敬義(社民・労組)
熊本 香山真理子(民主・政)  宮崎 東治男(無)  沖縄 照屋寛徳(社民系)
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳  大江康弘  木本由孝
古賀敬章  清水信次  菅原敏秋  田村秀昭(防衛庁)
戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)
村木理恵子  村田直治  山本洋子
112無党派さん:2001/06/07(木) 03:20
東京の自由党候補が元郵政省だって
やっぱ民主にしとくかな。
113前スレ160 自民党候補者さん:2001/06/07(木) 04:05
修正しました。

【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿部正俊(加・厚生)
福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界) 茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD) 群馬 山本一太(森・世襲)
群馬 吉川真由美(江・亀・世襲)  栃木 国井正幸(山・元連合)  埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)
千葉 倉田寛之(江・亀)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋・KSD)  富山 野上浩太郎(森?・世襲)  石川 沓掛哲男(森・建設・KSD)
福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)  長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江亀・世襲) 静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 静岡 鈴木正孝(無〔堀〕・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋・世襲)  京都 西田吉宏(森・KSD)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権) 兵庫 鴻池祥肇(無・KSD) 奈良 荒井正吾(?・運輸)
和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治・KSD)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→無・世襲)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)
高知 田村公平(橋・世襲)  福岡 松山政司(堀?)  福岡?古川忠(山)
佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  熊本 三浦一水(江・亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋)  鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
有村治子(河本)  岩井国臣(橋・全建協)  魚住汎英(江亀・商工・党費未納?) 尾辻秀久(橋・遺族会)
小野清子(江・亀・軍恩連盟・KSD)  釜本邦茂(森・ハイカ)  小泉顕雄(?・ノナカ系?)
高祖忠治(橋・郵政)  近藤剛  (無?・財界)  桜井新(江亀・漁業)  山東昭子(橋→河本)
清水嘉与子(森・看護連盟)  末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)
武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)  中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)  福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進)  森元恒雄(橋・知事会)
依田智治(江・亀・全防協)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  埼玉?早川忠孝(江・亀)  東京?畑恵(無〔山〕)
新潟 長谷川道郎?(江・亀・世襲・元新進)  三重 藤岡和美(推)  広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)  大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
114無党派さん:2001/06/07(木) 06:36
錦織って「にしこおり」だったのね
ずっと「にしきおり」だと思ってた
石田敏高の日記で初めて知ったよ
115無党派さん:2001/06/07(木) 07:16
自民党では構造改革は不可能。
政権交代を促すためにも、やっぱり民主党にします。
116名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 08:20
>>114
 地方によって読み方が代わります。
「角田」の読み「すみだ」「かくた」「つのだ」の3人友達にいるぞ。
117無党派さん:2001/06/07(木) 20:17
やっぱ民主党政権をつくる必要があるんだね
118前スレ160 公明党候補者惨:2001/06/08(金) 04:56
取り合えずつくっときます

【選挙区】
埼玉 高野博師(外務省・公設秘書ニセ診断書事件)  東京 山口那津男(公選法199の2、タオル)
神奈川 松あきら(女優)   愛知 山本保   大阪 白浜一良
【公明党推薦候補】
公明の他党(自民党等)の候補への推薦がどうなってるのか
よく分からないのですがご存知の方いらっしゃいませんか?
【比例区】
石渡由美子   伊藤日出夫(フラメンコ協会)   魚住裕一郎   江藤誠仁右衛門(作曲家)
大蔵由美(放送作家)   加藤修一   草川昭三   木庭健太郎(創価大)
小林玲子(創価大)   遠山清彦(創価大)   常磐津八重太夫(邦楽作家)
中川京子   中山朋子(バイオリニスト)   平田道則(彫刻家)   福本潤一
山本香苗(外務省)   渡辺孝男
119無党派さん:2001/06/08(金) 22:06
公明区議、週刊誌排除迫る/4年前、4誌名指し
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-05-31/03-01.html
公明党区議の書籍排除要求/図書館関係者らが批判/東京・中央
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-05-31/20-17.html
公明区議の図書館への圧力『週刊現代』が批判記事
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2001-06-05/1502.html

区の議員でこの始末です。 国会議員ともなれば。。。 おーこわ。
120無党派さん:2001/06/09(土) 00:14
選挙区:共産
比例区:民主(ツルネンか佐藤あたりを)
121無党派さん:2001/06/09(土) 04:02
比例でツルネン、佐藤道夫って人けっこうみかけるね
社民も太田・田なんかがいるし自由も彼等に並ぶような名前のある人
立てないのかな?
122無党派さん:2001/06/09(土) 12:29
age
123無党派さん:2001/06/09(土) 13:05
 いま、最も迷走しているのは政権交代の受け皿を目指す民主だろう。

 森前政権下の今年3月の世論調査。参院選で自民党に勝ってほしいという人は34%、民主は41%だった。それが小泉政権下では自民48%、民主24%。

 昨年の総選挙で、民主は県内の比例区で112万票を集め、自民の87万票を大きく上回っていた。攻守逆転の様相だ。

 人気の高い小泉政権への厳しい批判は得策ではない。そんな考えから、国会で民主は「小泉改革の応援団」のような感じになっている。「自民党の抵抗勢力を揺さぶる」戦術だ。鳩山VS小泉による6日の党首討論でも、印象付けたのは、小泉への最大級のエールだった。

 神奈川の民主の若手には、その傾向がとりわけ強い。衆院の首相指名。民主推薦の無所属候補として当選した中田宏(神奈川8区選出)は小泉に1票を投じた。党の選対事務局長でもある松沢成文は郵政民営化で小泉と共著も出している。

 「でも揺さぶられているのは逆に民主党のように見えるんですよ」。国会議員の1人は自嘲気味に話す。右から左まで様々な立場の議員を抱え、小泉政権の改憲姿勢などに党としての見解もまとめられない中、「このままでは草刈り場。小泉支持者は自民へ、護憲的な立場の人は社民や共産へ持っていかれかねない」。そんな声ももれる。

 斉藤本人は比較的冷静に言う。「国民の間には日本新党に遡る改革への待望論がある。小泉人気もその流れ。民主党が揺らぐことはない」

 森前政権下で想定したような「追い風」が期待できない分、連合など労組組織の分厚い支援体制を固めて、これまで自民党を支持していた業界団体にも触手を伸ばす。すでに年明けから300団体を回り、運送業界や不動産業界など80団体の推薦を取付けた。

 しかし、民主党はCMでも、自民党が持つ業界の利益代表的体質を批判し、「しがらみのない党」をアピールしている。それとも矛盾しないか−−。
124無党派さん:2001/06/09(土) 13:14
野党には外務省や自民党筋から、匿名で田中外相の
悪口をいいたてたメールやFAXがひっきりなしに
届いているそうだ。

ところが6日の党首討論で野党はそれらを
全然取り上げなかった。

野党もなかなか考えてるな。
125無党派さん:2001/06/09(土) 13:36
今度から、非拘束名簿になるんでしょ?

ってことは、橋本派以外の、自民候補に投票しても

拘束しないんだから、例えば、橋本派にその票が流せるようになるんでしょ?

これじゃぁ、自分としては、自民党には入れられないよう。。。。バカ非拘束!!
126無党派さん:2001/06/09(土) 13:54
拘束名簿式でも同じだよ。
どーせ上位に名前を連ねるのは
橋本派なんだから。

かえって非拘束のほうが、
候補者選べるだけ
票の横流しの量が少ないってもの。
127自民党支持者の皆さん:2001/06/09(土) 14:23
同じ自民党でも構造改革派と利権派では全く別の政党といっていいほど
の違いがある。
党名で投票しないでよく調べて個人名で投票しよう。
小泉さんを応援するつもりで「自民党」に投票しても
利権派議員を増やして小泉さんの敵を増やす結果になりかねないから。
128無党派さん:2001/06/09(土) 15:00
そう、そこが問題なのよね。
今回は特に、無党派層の皆さんが何も考えずに
ただ、小泉さんに頑張ってもらいたいから
「自民党」と書けばいいのね。 なんて感じで
投票を済ませそうで、気がかりです。
129無党派さん:2001/06/09(土) 15:08
今回の比例は、1人2票と考えるとわかりやすいと思う。
1票目で政党を選び、2票目で候補者を選ぶ。
ただし2票目は、1票目で記入した政党の候補者しか選べない。

すなわち、政党名を記入するのは、2票目を白票でだしているのと同義で、
組織候補を利するだけ。

というわけで、どこの党も比例候補は玉石混交なので、
きちんと調べて個人名で投票しましょう、ということになります。
130困った・・・:2001/06/09(土) 15:25
教えて下さい。東北の青森県に住んでいます。

小泉総理を応援していますが、今度の選挙で、私の住んでいる地域では
自民党の誰に入れたらいいのか、よく、わかりません。
立候補予定の人は、自民党でも橋本派みたいなのですが・・・・
この人だと、小泉総理の足をひっぱるほうになるんでしょうか。
誰か、教えて下さい。
131無党派さん:2001/06/09(土) 15:33
青森県は橋本派ですな……
諦めて対立候補に入れてやりましょう。
132無党派さん:2001/06/09(土) 15:34
岡山県は橋本派ですな……
諦めて対立候補に入れてやりましょう。

http://www.harenet.ne.jp/ishidamie/
133無党派さん:2001/06/09(土) 16:12
やっぱり小沢一郎の自由党で入れます
134名無し:2001/06/09(土) 17:34
民主主義を圧殺する共産党。


http://www16.freeweb.ne.jp/school/cubic999/index.html
135天才君:2001/06/09(土) 17:35
民主党に入れる
136無党派さん:2001/06/09(土) 17:38
自由党以外。
137無党派さん:2001/06/09(土) 17:41
>>134
そんなあなたに共産党(^^)
138無党派さん:2001/06/09(土) 21:37
共産・自民・公明・保守は逝ってよし
民主党か社民党
139無党派さん:2001/06/09(土) 21:47
選挙区は 小宮山泰子
比例は  大江 康弘
140無党派さん:2001/06/09(土) 21:58
共産党に1票!

議席がふえれば党首討論の時間がふえて国会がおもろくなるし。
まともな追及は共産党だなやっぱ。
141無党派さん:2001/06/09(土) 21:59

2001/06/09−19:40


扇党首、女医に扮し「日本治せます」とアピール=参院選向けテレビCM撮影−保守

 保守党は9日、参院選向けのテレビCMを制作、国会内の撮影現場を報道陣に公開した。
142無党派さん:2001/06/09(土) 21:59

「みんな選挙に行こうゼイ」=参院選前に田中知事ら呼び掛け−東京・渋谷

「政治はテレビで見るものではない。投票してみんなで社会を変えよう」−。7月29日投票の参院選挙を前に、文化人らによる市民団体「選挙に行こう勢!」のメンバーが9日夕、若者でにぎわう東京・渋谷駅前で街頭宣伝を行い、代表賛同人の田中康夫長野県知事らが投票を呼び掛けた。
143名無し:2001/06/10(日) 09:05
144無党派さん:2001/06/10(日) 09:14
>>143

京都にある大学って左翼の資金源にされてるよね、どこも。
学生自治会の金が左翼のダミー団体へ流れていくしくみになってる。
クラブやサークルに割り当てられるはずの部室も左翼のおっさんどもに占拠されてるし。
(板の趣旨とはずれるのでsage)
145無党派さん:2001/06/10(日) 09:32
選挙区山下よしき
比例 共産
146無党派さん:2001/06/10(日) 09:36
>>144
サヨは不愉快だが、そこもどうせサヨの書いたいんちきサイトだ
ろうから。
資金源って、資金源になるほどの予算枠ではないような。
147橋本派はやだなぁ・・・:2001/06/10(日) 10:03
青森県の住人ですが、橋本派の山崎候補以外に
自民党からは、立候補しないのが困りもんです。

小泉総理は指示するけど、橋本派は指示しないって人は
どうしたらいいんでしょう。!????
だからって、対立候補に入れるのは自分の意思が反映されない・・・
う〜ん・・・、やっぱり、小泉新党が必要だよ!!!!
こういう人って、多いんじゃないのかな。
みんな、どうするの???
  
148無党派さん:2001/06/10(日) 11:13
小泉支持者だけど、橋本派・堀内派・江藤・亀井派の候補に
票を入れるほどバカじゃないです。

比例区は小泉に近い候補を選ぶとして、
青森なら、森内あたりかな?
149無党派さん:2001/06/10(日) 11:49
選挙は野党、世論調査は小泉
これ、わたしのスローガン
150無党派さん:2001/06/10(日) 11:54
>>148
小泉に近い候補者っているのか?
森派の議員はほとんど森系列だぞ。
151無党派さん:2001/06/10(日) 11:57
都議会選でも、江藤亀井派とか橋本派の議員がニコニコしながら
小泉と握手してるポスター貼ってやがる。
毛ばりにひっかかんないようにな>都民
152無党派さん:2001/06/10(日) 12:05
>>151
橋本派・江藤亀井派・堀内派の都議選予定候補者一覧は、どうやったら、わかるのか。
情報を教えて欲しい。

多くの都民は、絶対に、その人が入っている派閥を知りたがっているはずだ。
153無党派:2001/06/10(日) 12:13
小泉と握手しても落ちたりして
154無党派さん:2001/06/10(日) 12:34
都議に小泉に近い自民党の候補なんているの?
155無党派さん:2001/06/10(日) 12:38
今回のサンプロでの小沢さんの小泉批判は的を得ていて共感しました。
自由党に入れます。野党でナンバーワンです。
156無党派さん:2001/06/10(日) 12:46
>154
そんな奴いないだろう。だって、小泉が豪語してただろう。
「わたしには子分がいない。子分をつなぎとめるためにお金はいらない。
だから、余計なお金を集めなくていい。」
157無党派さん:2001/06/10(日) 12:49
伊藤公介の系列の都議とかいたとしたら一応小泉系ってなるのか?
158無党派さん:2001/06/10(日) 12:54
>157
伊藤自体、新自由クラブからの鞍替えで外様だから、子分があまり
いないんだよな。昔、同じ選挙区だった石渡や、石川が残していった
都議会議員かもしれないよ。
159無党派さん:2001/06/10(日) 12:58
>>158
今ちょっと見てきたら取り合えず町田の自民公認吉原修は
伊藤公介の秘書らしい
160無党派さん:2001/06/10(日) 12:59
うちの地元(長野)の選挙区は、自民・民主1人ずつで決まりみたいなんで
あまり関心はないな・・・
羽田の息子は落としたいけどね。
>>155
同意。比例は自由党でしょう。
161無党派さん:2001/06/10(日) 13:00
>159自民に投票する場合は、それぐらい調査が必要ということか。
162無党派さん:2001/06/10(日) 13:01
・公明は真っ先に対象外
・共産もちょっとネ
・自由、社民、保守も、あまり興味ない
・民主も最近元気ないねぇ
・連立解消してくれるなら、自民に投票
163無党派さん:2001/06/10(日) 13:07
公明・共産は真っ先に対象外
社民保守はあまり興味ない
自民が勝ったら橋本派が復活しちゃう
民主も最近元気がないねぇ
やっぱり小沢!自由党
164無党派さん:2001/06/10(日) 13:10
>>163
162さんの、都合のいいところだけ変えたな(笑)
165無党派さん:2001/06/10(日) 13:12
どこいれてもねじれて公明の連立の言い訳になるんだから
参議院なんかいらねーよ
166無党派さん:2001/06/10(日) 13:21
あれ、自民党には確か非拘束名簿方式っていう
ウルテクがなかったっけ。
167無党派さん:2001/06/10(日) 13:22
>>161
そうなんですよね。でもそのぐらいの調査だと
以前自民公認都議候補のHP一通り見てみたけど経歴から元秘書だったり
リンクをはってるのが1人の国会議員だったり「応援します」なんて
名前が出ている議員から推定するしかなくって
そうやって推定できる候補も半分に満たないほどだったしどうもわからなくて。
なにか都議候補の所属派閥を知るいい方法無いですかね
168無党派さん:2001/06/10(日) 15:19
小泉君に投票すれば、いまならもれなくムネヲがついてくる
といったところですか。
169前スレ137:2001/06/10(日) 17:41
奈良の荒井はおそらく橋本派ではないかと思われます。奈良は橋本派が
強く、特に官僚出身議員はほぼ全員同派所属(奥野@3区は無派閥ですが、彼は
かつて竹下登に近いと言われていましたので、橋本派と同様に考えていいで
しょう)ですし。

>>156
小泉氏が自ら子飼いを作らないのはその通り(小泉後援会のメンバーをしてる
メルフレから聞いた所によると)です。父上の純也氏の時代にいた系列県議&
横須賀市議(+川崎市議も?)は落選や離反などで激減して今ではわずかしか
いないらしいです。

>>166
朝刊(たぶん読売)に、小泉氏の名前で投票する人が続出しそう、という話が
出ていましたので、野中系と目される小泉顕雄氏は「当選第1号」になる、
という、他候補のやっかみの声が紹介されてました(笑)。
170無党派さん:2001/06/10(日) 17:50
>169
小泉顕雄について言われていること。野中が次の衆院選は出馬するとしても、
その次は分からない。6年後の参院選までに解散があれば、小泉を
後継者に横滑りさせるらしい。
171無党派さん:2001/06/10(日) 22:01
野中後継の小泉をあぼーんせよ!小泉逝ってよし!
172無党派さん:2001/06/10(日) 22:02
あぼーん
173無党派さん:2001/06/10(日) 22:06
あぼーん
174無党派さん:2001/06/11(月) 01:49
トラヲ、小泉に意趣返しのチャンスだ
比例に「小泉純一郎」「田中真紀子」を擁立しろ!
175甘いマスクの:2001/06/11(月) 01:53
小泉Jr希望。
176無党派さん:2001/06/11(月) 02:49
177無党派さん:2001/06/11(月) 02:51
>>174
ワラタ
178無党派さん:2001/06/11(月) 02:52
羽柴小泉純一郎秀吉とか羽柴田中真紀子秀吉とか(藁
179無党派さん:2001/06/11(月) 02:53
てゆーか、ミドルネームを全員他の比例候補にしたヤツで名簿を埋める。
按分票で自由連合大躍進!
どうだ?
180売国奴エダとポッポは日本から出て逝け! :2001/06/11(月) 07:24
【ソース】
エダ:韓国・歴史認識の旅
http://www.eda-jp.com/satsuki/2001/korea.html
ポッポ:韓国における鳩山代表発言に関する質問
http://www.tsukurukai.com/hatoyama.html

こんな奴は日本には要らん。
韓国に亡命でもしてください。
181無党派さん:2001/06/11(月) 13:16
参議院選挙、自民党が勝てば青木・参議院幹事長の手柄、橋本派の発言力が大に。
負ければ山崎幹事長の責任、場合によっては、小泉総裁も発言力低下。
これでいいのか?
182無党派さん:2001/06/11(月) 13:18
>>181
野中やムネオが頑張っている限り、小泉≒青木だろう。
コイツらを葬り去った瞬間、小泉と青木の死闘が始まる。
183無党派さん:2001/06/11(月) 15:14
青木と橋本派にプラスを取るか
小泉と山拓にマイナスを取るか

カレー味のうんこか
うんこ味のカレーか
184無党派さん:2001/06/11(月) 16:46
>170
すごい情報かも。
もしホントなら、ネタもとが知りたいんですけど。
185無党派さん:2001/06/11(月) 22:56
186無党派さん:2001/06/11(月) 23:08
いま発売中の週刊現代に特集記事「小泉政権に騙されるな」が掲載されてる
しかも「超騒然サイト2ちゃんねる掲示板」も特集されてる!!

これこそ2ちゃんねらー必見(w
187無党派さん:2001/06/12(火) 00:21
小泉首相はいいけど、自民党を延命させたくないから
自民党以外にいれます。
188無党派さん:2001/06/12(火) 00:22
民主党にいれます。
189無党派さん:2001/06/12(火) 00:46
保守を自認する有権者のみなさん。
比例区は、保守党にお願いします(@_@)。
真正保守勢力を拡大しようじゃありませんか。
族議員保守(利権保守)が増えれば、小泉改革は失敗する。

野党なら、自由党かな。
190名無しさん:2001/06/12(火) 00:48
保守党なんか消えてなくなれ
191無党派さん:2001/06/12(火) 00:49
野党なら、民主党。自由党は族議員ばかり。
192無党派さん:2001/06/12(火) 01:38
民主党は労組員ばかり。
193ほい:2001/06/12(火) 01:41
民主はいれたかない。
アノ政党はよくわからん。
意見がいっちしてねーっす。
194無党派さん:2001/06/12(火) 01:42
支持率0.2%の保守党に入れてあげてください
195無党派さん:2001/06/12(火) 01:43
>193
意見が一致している政党がいいのね?
じゃ、共産か公明だね。よかったね。
196ほい:2001/06/12(火) 01:44
そりゃ極論!
>195
197無党派さん:2001/06/12(火) 02:01
小泉内閣は、どうせ参議院選まで。
自民党敗北で、責任取らされて首相交代。
自民党勝利でも、総裁選で橋本派に潰される。
198無党派さん:2001/06/12(火) 02:03
一致してるところがいいんでしょ?
民主も一枚岩ではないが自民はもっとバラバラ
社民も自由も温度差はある
自由連合は論外
199無党派さん:2001/06/12(火) 02:03
解散権行使するだろ。
200無党派さん:2001/06/12(火) 02:03
灘→東大法→通産省→慶大助教授の、民主党候補・鈴木寛。
http://www.suzukan.net/html/index_new.html

麻布→東大法→郵政省の、自由党候補・遠藤宣彦。
http://homepage1.nifty.com/jiyuendo/

開成→立教法の、自民党候補・保坂三蔵。
http://www.zou3.com/MAIN1/MAIN1.HTM
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/503.htm

この3者が、参院東京選挙区にて激突!
201無党派さん:2001/06/12(火) 02:08
>199
加藤派山崎派と集団離党してな
202無党派さん:2001/06/12(火) 02:08
>199
加藤派山崎派と集団離党してな
【比例区】
井上哲士(京大/京都・奈良・和歌山・滋賀・福井・石川・富山・新潟)  筆坂秀世(常任幹部・高卒/東京)
石井正二(弁護士・東大/衆南関東B)   笠井亮(中央委員・東大/衆東海B・沖縄)
紙智子(中央委員・北海道女子短大/北海道・東北)  仁比聡平(弁護士・京大/四国・沖縄除く九州)
吉川春子(幹部会委員・中大/衆北関東B・長野)  松竹伸幸(一橋/兵庫・中国)
小林美恵子(大阪教育大/大阪)

各候補の主要活動地域の過去4回の衆参選挙の比例得票順に大体並べてみました

【選挙区-複数区】
北海道 宮内聡(北星学園大)  宮城 小野敏郎  福島 新美正代  茨城 小松豊正
栃木 野村節子  群馬 小笠原真明(秋田大)  埼玉 阿倍幸代(中央委員・お茶の水)
千葉 中嶋誠  神奈川 宗田裕之(日大)  東京 緒方靖夫(常任幹部・東京外語大)
新潟 桑原加代子  長野 山口典久(信州大)  岐阜 加藤隆雄  静岡 島津幸弘
愛知 斎藤愛子(立命館)  京都河上陽子(立命館)  大阪 山下芳生(常任幹部・鳥取大)
兵庫 平松順子  広島 藤本聡志  福岡 津野豊臣
【選挙区-1人区】
青森 高柳博明  岩手 菅原勝則  秋田 鈴木俊夫  山形 大田敏男
山梨 遠藤昭子  富山 坂本洋史  石川 尾西洋子  福井 宇野邦弘
三重 谷中三好  滋賀 川内卓  奈良 鎌野祥二  和歌山 原矢寸久
鳥取 市谷知子  島根 後藤勝彦  岡山 森脇久紀  山口 魚永智之
徳島 藤田均  香川 白川容子  愛媛 山本久夫  高知 中根佐知
佐賀 上村泰稔  長崎 小川貴美子  熊本 西川悦子  大分 土井正美
宮崎 馬場洋光  鹿児島 山口陽規  沖縄 嘉陽宗儀
【選挙区】
埼玉 高野博師(外務省・公設秘書ニセ診断書事件)  東京 山口那津男(公選法199条の2)
神奈川 松あきら(女優)   愛知 山本保   大阪 白浜一良

【公明党推薦候補】
広島?柏村武昭(お笑いマンガ道場)  沖縄 西銘順志朗(支援・?派・世襲)

公明の他党(自民党等)の候補への推薦がどうなってるのか
よく分からないのですがご存知の方いらっしゃいませんか?

【比例区】
石渡由美子   伊藤日出夫(フラメンコ協会)   魚住裕一郎   江藤誠仁右衛門(作曲家)
大蔵由美(放送作家)   加藤修一   草川昭三   木庭健太郎(創価大)
小林玲子(創価大)   遠山清彦(創価大・自民沖縄県連支援)   常磐津八重太夫(邦楽作家)
中川京子   中山朋子(バイオリニスト)   平田道則(彫刻家)   福本潤一
山本香苗(外務省)   渡辺孝男
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子  千葉 岡島一正  東京 遠藤宣彦(郵政省)  神奈川 太田正孝
山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無・公選法違反に絡み県議失職)  秋田 高松和夫(民主・進?)
栃木 谷博之(民主・社・電機連合?)  富山 草嶋安治(無・連合)  福井 小沢喜久子(民主)
岐阜 平田健二(民主・友・連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)  奈良 前田武志(民主・政・建設省)
和歌山 木村文則(民主)  岡山 石田美栄(民主・友)  広島 菅川健二(民主・改ク)
徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登里  愛媛 島川崇(無)
高知 中村久美(民主)  大分 梶原敬義(社民・労組)  熊本 香山真理子(民主・政)
宮崎 東治男(無)  沖縄 照屋寛徳(社民系)
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳  大江康弘  木本由孝
古賀敬章  清水信次  菅原敏秋  田村秀昭(防衛庁)
戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)
村木理恵子  村田直治  山本洋子
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏
秋田 佐々木長秀  埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?)
神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)  新潟 内田洵子  長野 佐藤せつ子(国労?)
愛知 佐護宗哲  奈良 杉田ゆき子(解同?)  鳥取 山本悟巳
福岡 三重野榮子(労組?)  大分 梶原敬義(労組)
【社民推薦候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  福島 神田香織(講談師)  千葉 星野智子
富山 草嶋安治(連合)  三重 高橋千秋(農協連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)
山口 岩本晋(民主)  徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登理
愛媛 島川崇  高知 中村久美(民主)  長崎 光野有次  宮崎 東治男
熊本 香山真理子(民主・政)  鹿児島 二牟礼正博  沖縄 照屋寛徳(社民と共同会派)
【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子  谷本巍(全日農)
田英夫  戸田二郎  藤原勝彦  船橋邦子  又市征治(自治労)
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社)  秋田 高松和夫(進?)
福島 和田洋子(政)  茨城 小林元(政・元県職員)  群馬 角田義一(社)
栃木 谷博之(社・電機連合?)  埼玉  山根隆治(友)  千葉 今泉昭(友・ゼンキン)
神奈川 斎藤勁(社・自治労)  東京 鈴木(通産省)  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(さ?) 長野 小山峰男(政・元副知事)
長野 羽田雄一郎(世襲)  岐阜 平田健二(友・連合)  静岡 榛葉賀津也
愛知 大塚耕平(日銀)  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治(通産省)
大阪 山本孝史(政・交通遺児育英会)  兵庫 辻泰弘(連合)  和歌山 木村文則
奈良 前田武志(政・建設省)  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  岡山 石田美栄(友)
広島 菅川健二(改ク・県職員)  山口 岩本晋  徳島 木村清志
高知 中村久美  福岡 岩本司  佐賀 藤野靖裕  熊本 香山真理子(政)

【民主推薦候補】
岩手 平野達男(由・農水省)  山形 木村莞爾(無)  富山 草嶋安治(無・連合)
三重 高橋千秋(無・農協連合)  香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無)
長崎 光野有次(無)  大分 梶原敬義(社・労組)  宮崎  東治男(無)
鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(無・社系)
【比例区】
・非連合系
石川由美子(PTA・NPO)  太田述正(防衛庁)  ?大橋巨泉(セミリタイアタレント)
神永礼子(市民団体)  片山光代(生活者ネット系?)  幸田シャーミン(キャスター)
佐藤道夫(二院ク・検事)  嶋影せい子(元五輪バレーボール代表)  高比良正司(NPO代表)
竹村泰子(社・市民団体代表)  田原すみれ(養護学校PTA)  ツルネンマルテイ
富永照子(全国おかみさん会会長)  寺山智雄(あしなが育英会)  錦織淳(さ)
樋口恵子(全国自立生活センター協代表)  村木弥生(代議士秘書)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)  神本美恵子(日教組)
高見裕一(さ・NPO・情報労連)  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)

>>17さんすみません、勝手ながらいくらか削らせていただきました
208前スレ160 自民党候補者さん:2001/06/12(火) 06:25
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵省)   山形 阿部正俊(加・厚生省)
福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界)  群馬 山本一太(森・世襲) 吉川真由美(江亀・世襲)
茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD) 栃木 国井正幸(山・元連合) 埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)
千葉 倉田寛之(江亀・勝共?)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋・建設省・KSD) 富山 野上浩太郎(森?・世襲) 石川 沓掛哲男(森・建設省・KSD)
福井 松村龍二(森・警察庁)   山梨 中島眞人(橋)   長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江亀・世襲)  静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 鈴木正孝(無〔堀〕・元新進・防衛庁)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋・世襲)  大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権)
京都 西田吉宏(森・KSD)  兵庫 鴻池祥肇(無・KSD・勝共?)  奈良 荒井正吾(橋?・運輸省)
和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治・KSD)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→中・世襲)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→中・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)
高知 田村公平(橋・世襲)  福岡 松山政司(堀?) ?古川忠(山)  佐賀 陣内孝雄(橋・建設)
熊本 三浦一水(江亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進・医師会)  宮崎 小斉平敏文(橋)
鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
有村治子(無〔河本〕)  岩井国臣(橋・全建協・建設省)  魚住汎英(江亀・商工・党費未納?)
?大仁田厚(?・プロレスラー?)  尾辻秀久(橋・遺族会)  小野清子(江亀・軍恩連盟・KSD)
釜本邦茂(森・ハイカ)  小泉顕雄(橋?・野中後継?)  高祖忠治(橋・特定郵便局長会・郵政省)
近藤剛  (無?・財界)  桜井新(江亀・漁業・勝共?)  山東昭子(橋→河本・タレント)
清水嘉与子(森・看護連盟・厚生省)  末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)
武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・土地改良政治連盟・農水省)  中原爽(橋・歯科医師会)
中島啓雄(森・JR)  橋本聖子(森・五輪メダリスト)  福島啓史郎(江亀・農協・農水省)
藤井基之(堀?・薬剤師連盟・厚生省)  藤野公孝(堀?・自動車販売協会・運輸省)*奥様が有名人
水島裕(橋・元新進)  森元恒雄(橋・知事会・自治省)  依田智治(江亀・全防協・警察庁)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江亀)  福島 三保恵一(?) 埼玉?早川忠孝(江亀)  東京?畑恵(無〔山〕)
新潟?長谷川道郎(江亀・世襲・元新進)  三重 藤岡和美(推)  広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)  大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋・KSD?)

>>169 前スレ137さんいつも情報サンクスです
209無党派さん:2001/06/12(火) 12:23
だから、、野中引退説の情報くれよー!!
>170
ひょとしてガセか??
210無党派さん:2001/06/12(火) 12:40
>209
野中が引退した時の後継者含みってことじゃろ>小泉
すぐに引退どうこうって話ではないわね
211無党派さん:2001/06/12(火) 14:02
>209
野中が元気なうちは、小泉を参議院の野中シンパとして活用して、
引退してからは、自分の息のかかった現職衆議員として
地元を操るんだろう。野中らしい、先を見通した長期計画だね。
212209:2001/06/12(火) 14:20
現時点、小泉候補はあくまで無派閥だと主張しているけど、
それも何か裏があるって事かな?
野中引退説のネタもとは何だろう?
213無党派さん:2001/06/12(火) 14:53
>209=212
170がいってるのは、
野中は次は出るが、その次は分からない
だろう。
引退といっても、5年以上さきの話だぞ。
小泉は仏教系だから、創価学会よりの野中を嫌う仏教系に配慮してるんだろう。
214209=212:2001/06/12(火) 15:49
>213
あと、勘ぐるとしたら、無派閥好きの小泉首相に日和ったか?って事か。
引退説については、170は「小泉顕雄について言われていること」と書いてるから、
ネタもとがあるわけだろ?
そこが知りたいんだけどな。
215無党派さん:2001/06/12(火) 15:56
小泉のどこが無派閥好きだよ。
総裁選の直前に派閥離脱しただけじゃん。
森派の領袖として森を全面支援していたのは誰だったのかな。
小泉の正体見たり。
216無党派さん:2001/06/12(火) 16:20
>215
それでも、小泉が頑張ろうとしてることは事実だから、
世論調査ぐらいは小泉を支持してあげたら。
参議院選挙は、まだなにもしようとしてないから、野党に投票すれば済むことだよ。
217無党派さん:2001/06/12(火) 17:31
>>204
「公選法199条の2」って、何かあったの?説明きぼん。
ちなみにこんな条文だったりするのですが。

(公職の候補者等の寄附の禁止)
第百九十九条の二  公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。以下この条に
おいて「公職の候補者等」という。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域。以下この条
において同じ。)内にある者に対し、いかなる名義をもつてするを問わず、寄附をしてはならない。ただし、
政党その他の政治団体若しくはその支部又は当該公職の候補者等の親族に対してする場合及び当該公職の候補
者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会その他の政治教育のための集会(参加者に対し
て饗応接待(通常用いられる程度の食事の提供を除く。)が行われるようなもの、当該選挙区外において行わ
れるもの及び第百九十九条の五第四項各号の区分による当該選挙ごとに当該各号に定める期間内に行われるも
のを除く。以下この条において同じ。)に関し必要やむを得ない実費の補償(食事についての実費の補償を除
く。以下この条において同じ。)としてする場合は、この限りでない。
 2  公職の候補者等を寄附の名義人とする当該選挙区内にある者に対する寄附については、当該公職の候
補者等以外の者は、いかなる名義をもつてするを問わず、これをしてはならない。ただし、当該公職の候補者
等の親族に対してする場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会
その他の政治教育のための集会に関し必要やむを得ない実費の補償としてする場合は、この限りでない。
 3  何人も、公職の候補者等に対して、当該選挙区内にある者に対する寄附を勧誘し、又は要求してはな
らない。ただし、政党その他の政治団体若しくはその支部又は当該公職の候補者等の親族に対する寄附を勧誘
し、又は要求する場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及するために行う講習会その
他の政治教育のための集会に関し必要やむを得ない実費の補償としてする寄附を勧誘し、又は要求する場合
は、この限りでない。
 4  何人も、公職の候補者等を寄附の名義人とする当該選挙区内にある者に対する寄附については、当該
公職の候補者等以外の者に対して、これを勧誘し、又は要求してはならない。ただし、当該公職の候補者等の
親族に対する寄附を勧誘し、又は要求する場合及び当該公職の候補者等が専ら政治上の主義又は施策を普及す
るために行う講習会その他の政治教育のための集会に関し必要やむを得ない実費の補償としてする寄附を勧誘
し、又は要求する場合は、この限りでない。
218無党派さん:2001/06/12(火) 18:29
>>217
■ 妨害行為
  Date: 2001-06-04 (Mon)

今年3月の小金井市議選以来、公明党関係者の民主党候補者に対する各種妨害工作が
激しくなってきている。小金井市議会では超党派で非難決議が採択されたが、他の地域でも
公明党関係者と思われるグループによる街頭演説に対するヤジなどの妨害が後を絶たない。
組織的な妨害工作や怪文書攻撃を受けると個人の力では反撃できず、押しつぶされてしまう。

公明党の方は噂をされた都議会議員の不祥事もおとがめなし。
また参議院選に東京から公明党公認で出馬予定の山口なつお前衆議員議員が、
小金井市の福祉施設にタオルなどをの寄付をしたという報道が公明新聞でなされたことがある。
議員であれば選挙区内の寄付は違反行為となる。当時山口氏は落選中で一般市民だから
違反にはならなかったが、東京選挙区から立候補すれば当然法律違反の事前運動に該当するはず。
注目している。

http://www.n-kan.com/bbs/


この「タオル」が引っかかるって事じゃない
219無党派さん:2001/06/12(火) 18:41
てすと
220無党派さん:2001/06/12(火) 20:11
選挙区 遠藤
比例区 自由党
221無党派さん:2001/06/12(火) 20:17
選挙区 山下よしき
比例 共産
222無党派さん:2001/06/12(火) 20:18
>221
山下よしふ。
223無党派さん:2001/06/12(火) 20:19
224前スレ137:2001/06/12(火) 23:00
>>160さん
修正有難うございます。情報提供ばかりでアップデート作業をお任せする形に
なってしまってすみません。
ところで民主党候補者さん一覧(>>207)を見て気付いた事なのですが、
交通遺児育英会=あしなが育英会です(『月刊民主』5月号にて確認)。念のため。

>>200
鈴木寛氏@民主は既に慶大を退職しています。現在は早大研究員です。

あと余談になりますが、本日発売の『週刊朝日』に、小泉改革に対する民主党
議員アンケートの回答一覧が出ていました。参院の改選議員のうち、確か
伊藤基隆・前川忠夫両名が「小泉改革に反対」(ただし両者とも項目ごとに
詳細に理由付きで回答)、朝日俊弘が未回答(=黙殺?)だったと思います
(見落とし見間違いがあるようでしたらご指摘下さい)。

もしこれを投票/落選基準とする場合、
朝日>>>伊藤&前川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>賛成者一同
くらいになるのではないでしょうか。
225無党派さん:2001/06/13(水) 03:44
226無党派さん:2001/06/13(水) 14:08
227無党派さん:2001/06/13(水) 14:09
凶悪殺戮犯罪者を擁護する党なんか国民感情として絶対投票なんかしない。
228無党派さん:2001/06/13(水) 14:18
>227
池田大作とかな。許せないよな。
229無党派さん:2001/06/13(水) 14:21
>>227
夕食の支度はすんだのか?
ヒマそうだな
230無党派さん:2001/06/13(水) 14:21
大量凶悪殺戮犯罪者を人権で擁護する奴が党首の党なんか国民感情として絶対投票なんかしない。
231前スレ160:2001/06/13(水) 14:22
>>224
前スレ137さんレス有り難うございます
交通遺児育英会=あしなが育英会ですが大阪の山本孝史のところに記入したこと
についてでしょうか?確認に氏のHPを見てきたところ大学卒業後交通遺児育英会に
入局とあり又、比例寺山智雄はあしなが育英会結成に参加とあり、両「育英会」とそれに
関連するHPを見ましまたところ交通遺児育英会が総務庁・警察庁からの天下りの受け皿に
なってるとあしなが育英会は激しく反発してる様子で山本氏も代議士時代に交通遺児
育英会を追及する質問等をしていたようでしたが山本氏があしなが側に移ったという事
なのでしょうか?両組織の事を存じないので今1つ詳しくお聞かせ願えませんでしょうか。

アップデート作業ですが1週間又はレスおよそ100ごとを目安に行おうと思ってきたのですが
投票日まで2ヶ月を切った現在の選挙をめぐる情勢の慌ただしさ(この2日でも田嶋陽子・
須藤甚一朗出馬表明、大分後藤博子自民公認へ格上げ等)を見るにつけそれに対応する為にも
このスレに間借りするようにし続けるのも申し訳なく独立してスレを立てた方がいいものか
どうかと思うのですが如何でしょうか?

政治板:参議院選に向けて「現状維持派」を吊るし上げるスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=seiji&key=992298990&ls=50
自民候補の「小泉改革」への態度を一歩踏み込んで明らかにしようと試みられるようです

自・公・民・由・社・共候補者さんリスト>>203-208
232無党派さん:2001/06/14(木) 18:35
あげ
233無党派さん:2001/06/15(金) 11:28
選挙区・・・東京 保坂・ナツヲは落としたいし自由遠藤は郵政省出身で三事業民営化に
ついてHPでも触れてないのが嫌だし社民・社大・哲はヴァカげたセクト争いみたいだし
黒岩も勝負に絡めなさそうだし民主鈴木か共産緒方に入れる事になるかな
でもナツヲが当選→公選法違反で無効ってのも見てみたいな(絶対入れないけど

比例区はまだわからんね
234無党派さん:2001/06/15(金) 11:31
>>230
たしかにそれはいかんざき
235無党派さん:2001/06/15(金) 11:39
多久魔一家は学会!
236無党派さん:2001/06/15(金) 11:40
            KSD汚職自民をつかまえたモナー
            頭だけかえても騙されないモナー
       ∧_∧
       ( ´∀`)つ
       (   / \___
       |   | |  (_自民)(;_;) タスケテ〜
       (____)_) ((/ヽ / ヽ))

KSD汚職の自民党(村上正邦元労働大臣・元自民党参院幹事長逮捕、小山孝雄参議院議員逮捕)
ゼネコン汚職の自民党(中村喜四郎元建設大臣逮捕、中尾栄一元建設大臣逮捕)

頭だけ替えても騙されないぞー。表紙だけ替えても騙されないぞー。

日本を蘇らせるには、数々の汚職・スキャンダルの「温床」となっている政官業癒着構造、膨大な借金(国と地方を合わせて約666兆円)を生み出している政官業癒着構造を打破しなければならない。
日本を再生するには、族議員の「巣窟」である自民党を解体し、「MYKK(真紀子、山崎、小泉、加藤)+民主」新党を結成した上で、新政権を樹立し、構造改革・行財政改革・政治改革を断行しなければならない。
今こそ自民党の解党を!
このままでは、消費税率の引き上げ(10%〜20%)は避けられない。
このままでは、竹中経済財政大臣提唱の「人頭税」(重税)の導入は避けられない。
今こそ自民党の解党を!
237無党派さん:2001/06/15(金) 11:51
日本広告機構(嘘・大げさ・紛らわしい)に訴えられる政党CM
一位に、自民党小泉CM。
出来ないことを出来る→うそ
リアクションがでかい→大げさ
自民党=改革勢力?→限りなくうそに近く紛らわしい
238無党派さん:2001/06/15(金) 12:07
俺は与党がいい。
野党は無責任だし。
自民は橋本派喜ばすだけだし、
公明はちょっと論外。
やっぱ保守にしよう。香辛料のような政党だが、
良い味出してる
239無党派さん:2001/06/15(金) 12:49
>238
?頭おかしいのか?
保守党も自民党総裁に、野中を推すくらい、橋本派寄りだぞ。
240無党派さん:2001/06/15(金) 13:18
>238
もっと新聞読んだりニュース見たりしろ。
勘違いもはなはだしい...
保守党が香辛料...良い味...絶句。
241無党派さん:2001/06/15(金) 14:02
小泉には気の毒だが、橋本派と公明党の横暴にストップをかけるために、
消極的な選択だが、野党に投票。
242無党派さん:2001/06/16(土) 02:21
〉238
どういう発想だ?
243無党派さん:2001/06/16(土) 02:52
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                │
│     )  (        天然記念物認定証         │
│   / 2ch \                           │
│   | Λ_Λ |               認定番号第391号   │
│   |( `∀´)                |                            │
│   \__/      238殿             │
│                                    │
│   貴殿が2ch天然記念物認定委員会の定める認定   │
│  基準(第3項:保守党支持者)を達成していることをここに証する。│
│                                    │
│  平成13年6月16日 2ch 天然記念物認定委員会   │
│                     理 事 長  ひろゆき@管直人  │
│                 認定委員 名無しさん         │
└────────────────────────┘
244無党派さん:2001/06/16(土) 10:20
>>238
保守党がいい味だしてる香辛料???
自「公」連立の色を薄める合成着色料じゃなかったのか?
245井脇ノブ子後援会:2001/06/16(土) 10:47
明後日17日日曜日の
アルバイトのお知らせです。
場所 中央区立中央会館(最寄駅有楽町線 新富町徒歩1分)
時間 14:00〜16:00
仕事内容 参加者のサクラとして講演を聴くのみ。
参議院議員に立候補する井脇ノブ子さん(自由党)の
講演会です。即金で2000円です。
学生でなくてもかまいませんので。両親と一緒でも、デートの一部でも
全然OKです。是非お友達にお得なバイトを宣伝してください。
246無党派さん:2001/06/16(土) 12:54
行きたいけど、無理だね
247238:2001/06/16(土) 13:51
ヴァ―カ、保守党こそ最強だよ
248無党派さん:2001/06/16(土) 13:53
自分の選挙区の候補は橋本派だから、
野党候補に投票します。
田舎ほど、橋本派が多いからやんなっちゃうね。
249無党派さん:2001/06/16(土) 15:00
うんうん、良い選択だな。
250無党派さん:2001/06/16(土) 22:04
>>238
保守党より、まだ自由連合の方が議席獲得の可能性があるぞ(w
251馬鹿小泉に投票しないで!:2001/06/16(土) 22:06
共産党だけが、景気対策最優先です!
消費税も下げますよ。
消費税を下げて、景気を良くしましょう。
共産党だけが庶民の味方!
消費税を下げると言っているのは共産党だけ!
庶民の味方共産党!
小泉は庶民の敵ですよ!
252無党派さん:2001/06/16(土) 22:22
誰も聞いてねえよ、キチガイ
253無党派さん:2001/06/17(日) 03:52
旧スレが上がっているのであげ
254前スレ137:2001/06/17(日) 05:11
>>160>>232さん
すみません、交通遺児育英会とあしながは別組織です。
あしながの方で検索かけたらなぜか山本氏のHPがかかったので、早とちりして
しまったみたいです。混乱させて申し訳ありませんでした。

あと追加情報ですが、荒井@奈良の「橋?」の?マークは取っていただいて結構です。
平成研入会はほぼ確実のようです。

あと西銘@沖縄の父親は旧渡辺派だったのですが、現在の自民党沖縄は橋本派王国
なので、もしかすると橋本派入りもありうるかもしれません。もう少し調べてみます。

>>225
落選優先順位、という事で朝日を最優先にしてあります。
255無党派さん:2001/06/17(日) 05:15
共産党だけが、景気対策最優先です!
消費税も下げますよ。
消費税を下げて、景気を良くしましょう。
共産党だけが庶民の味方!
消費税を下げると言っているのは共産党だけ!
庶民の味方共産党!
小泉は庶民の敵ですよ!
256無党派さん:2001/06/17(日) 05:18
>255
亀井と主張が同じか
257前スレ137:2001/06/17(日) 05:23
>>255
ここは「誰に投票する?」スレなので、「比例は共産党に投票する」と
書いてくれると有難いんですが。キャンペーンは共産党板か、ここの
共産党スレにてお願いします。
258無党派さん:2001/06/17(日) 07:36
共産党だけが、景気対策最優先です!
消費税も下げますよ。
消費税を下げて、景気を良くしましょう。
共産党だけが庶民の味方!
消費税を下げると言っているのは共産党だけ!
庶民の味方共産党!
小泉は庶民の敵ですよ!
259無党派さん:2001/06/17(日) 07:59
小泉内閣の正体は、実は、自民党が参院選に勝つための「人寄せパンダ内閣」ではないか。

小泉総理は「改革!」を絶叫するが、党首討論では何を聞かれても「見直しはするが、具体的には参院選後だ」と、一事が万事そうした答え方で押し通そうとした。
改めて考えてもみると、小泉氏は「改革」するといいながら、何も実行していないし、何をどう変えるといった具体論もない。
なぜか?
それは、道路特定財源の一般会計繰り入れや地方交付税の削減や郵政三事業の民営化など、結論を先に決められるとゼネコンや全国特定郵便局長会議などの集票マシンが選挙に協力しなくなるからである。

結局、自民党に乗っかっている限り、政官業癒着構造は生き延び、大した変革はできない。
となると、自民圧勝は日本にとって最悪の選択(消費税30%・人頭税の導入あるいはハイパー・インフレ)をしたことになるかもしれない。
260無党派さん:2001/06/17(日) 08:02
共産党だけが、景気対策最優先です!
消費税も下げますよ。
消費税を下げて、景気を良くしましょう。
共産党だけが庶民の味方!
消費税を下げると言っているのは共産党だけ!
庶民の味方共産党!
小泉は庶民の敵ですよ!
261ヨロシク!:2001/06/17(日) 09:43
日刊スポーツによると、横浜銀蝿のリーダー嵐が、自由連合から比例で
出馬するらしい。
それにしても、この政党は、タマだけはバラエティーだ。
タイガーもいるし。
262無党派さん:2001/06/17(日) 10:16
263無党派さん:2001/06/17(日) 14:52
共産党だけが、景気対策最優先です!
消費税も下げますよ。
消費税を下げて、景気を良くしましょう。
共産党だけが庶民の味方!
消費税を下げると言っているのは共産党だけ!
庶民の味方共産党!
小泉は庶民の敵ですよ!
264無党派さん:2001/06/17(日) 14:56
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
265無党派じゃないけれど:2001/06/17(日) 16:27
自由連合はいくら供託金を国に寄付するつもりだろう。
財政難だからありがたいが。
逆に供託金没収を免れる候補はいるの?
266無党派さん:2001/06/17(日) 16:27
共産党だけが真の改革を実行できます。
267無党派さん:2001/06/17(日) 16:30
>265
そのかわり、得票数関係で政党助成金を貰ってるから、
大損ということはない
268無党派さん:2001/06/17(日) 16:43
小泉秘書の飯島曰く「小泉は離党は念頭にない」
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏  秋田 佐々木長秀
埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?)  神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)
新潟 内田洵子  長野 佐藤せつ子(国労?)  愛知 佐護宗哲  奈良 杉田ゆき子(解同?)
鳥取 山本悟巳  福岡 三重野榮子(労組?)  大分 梶原敬義(労組)
【社民推薦候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  山形?木村莞爾(無)  福島 神田香織(講談師)
千葉 星野智子(無・環境NGO)  富山 草嶋安治(連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
三重 高橋千秋(農協連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)  京都 笹野貞子(支持・無・民会連)
山口 岩本晋(民主)  徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登理(無)  愛媛 島川崇(無)
高知 中村久美(民主)  長崎 光野有次(無)  熊本 香山真理子(民主・政)
宮崎 東治男(無)  鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(社民共同会派)
【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子  田嶋陽子(フェミニスト)
谷本巍(全日農)  田英夫(アナウンサー)  戸田二郎(障害者団体)  藤原勝彦
船橋邦子(女性問題NGO)  又市征治(自治労)
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社)  秋田 高松和夫(進?) 福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政・元県職員)  群馬 角田義一(社)  栃木 谷博之(社・電機連合?)
埼玉  山根隆治(友)  千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労)
東京 鈴木(通産省)  新潟 関山信之(社)  福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(さ?)
長野 小山峰男(政・元副知事)  羽田雄一郎(世襲)  岐阜 平田健二(友・連合)
静岡 榛葉賀津也  愛知 大塚耕平(日銀)  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治(通産省)
大阪 山本孝史(政)  兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政・建設省)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  岡山 石田美栄(友)
広島 菅川健二(改ク・県職員)  山口 岩本晋  徳島 木村清志  高知 中村久美
福岡 岩本司  佐賀 藤野靖裕  熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(由・農水省)  山形 木村莞爾(無)  富山 草嶋安治(無・連合)
石川 森岡知恵子(無・県職員)  三重 高橋千秋(無・農協連合)  香川 名倉美登里(無)
愛媛 島川崇(無)  長崎 光野有次(無)  大分 梶原敬義(社・労組)  宮崎  東治男(無)
鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(無・社系)
【比例区】
・非連合系
石川由美子(PTA・NPO)  太田述正(防衛庁)  ?大橋巨泉(タレント)  神永礼子(市民団体)
片山光代(生活者ネット系?)  幸田シャーミン(キャスター)  佐藤道夫(二院ク・検事)
嶋影せい子(元五輪バレーボール代表)  須藤甚一郎(芸能リポーター)  高比良正司(NPO代表)
竹村泰子(社・市民団体代表)  田原すみれ(養護学校PTA)  ツルネンマルテイ
富永照子(全国おかみさん会会長)  寺山智雄(あしなが育英会)  村木弥生(代議士秘書)
錦織淳(さ)  樋口恵子(全国自立生活センター協代表)  森元美代治(元ハンセン病患者)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)  神本美恵子(日教組)
高見裕一(さ・NPO・情報労連)  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)

>>254=前スレ137さんいつも有り難うございます。
育英会の件は寧ろ感謝です、お陰で勉強になりました「交通遺児育英会」は消しておきます
『週刊朝日』の議員アンケートですが石田美栄・菅川健二も無回答のようでした
新人候補については触れられてない事なども有りますがここでも載せた方が宜しいでしょうか
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子(世襲)  千葉 岡島一正(世襲)  東京 遠藤宣彦(郵政省)
神奈川 太田正孝  山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無・公選法違反に絡み県議失職)  秋田 高松和夫(民主・進?)
栃木 谷博之(民主・社・電機連合?)  富山 草嶋安治(無・連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
福井 小沢喜久子(民主)  岐阜 平田健二(民主・友・連合)  三重 高橋千秋(無・農協連合)
滋賀 法雲俊邑(民主)  奈良 前田武志(民主・政・建設省)  和歌山 木村文則(民主)
岡山 石田美栄(民主・友)  広島 菅川健二(民主・改ク)  徳島 木村清志(民主)
香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無)  高知 中村久美(民主)  宮崎 東治男(無)
大分 梶原敬義(社民・労組)  熊本 香山真理子(民主・政)  沖縄 照屋寛徳(社民系)
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳(アナウンサー)  大江康弘  木本由孝  古賀敬章
清水信次(ライフコーポレーション)  菅原敏秋  田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)
西岡武夫  広野ただし(通産省)  村木理恵子  村田直治  山本洋子
272前スレ160 自民党候補者さん:2001/06/17(日) 18:47
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界・身内に薬物疑惑?)  青森 山崎力(橋・元新進)
岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)  宮城 亀谷博昭(森)  福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界)
秋田 金田勝年(橋・大蔵省)  山形 阿部正俊(加・厚生省)  栃木 国井正幸(山・元連合)
群馬 山本一太(森・世襲) 吉川真由美(江亀・世襲)  茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD)
埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)  千葉 倉田寛之(江亀・勝共?)  神奈川小林温(河野?)
東京 保坂三蔵(江・亀・KSD) 新潟 真島一男(橋・建設省・KSD) 富山 野上浩太郎(森?・世襲)
石川 沓掛哲男(森・建設省・KSD)  福井 松村龍二(森・警察庁)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江亀・世襲)  静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD)
静岡 鈴木正孝(無〔堀〕元新進・防衛庁) 愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋・世襲)
京都 西田吉宏(森・KSD)  兵庫 鴻池祥肇(無・KSD・勝共?)  奈良 荒井正吾(橋・運輸省)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権)  和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)
鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)  岡山 片山虎之助(橋・自治・KSD)
広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→中・世襲)  徳島 北岡秀二(橋・KSD)
香川 真鍋賢二(加→中・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)  高知 田村公平(橋・世襲)
福岡 松山政司(堀?) ?古川忠(山)  佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  大分 後藤博子(?)
熊本 三浦一水(江亀・世襲) 長崎 田浦直(堀・世襲・元新進・医師会) 宮崎 小斉平敏文(橋)
鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
安倍基雄(民社→保→)  有村治子(無〔河本〕)  岩井国臣(橋・全建協・建設省)
魚住汎英(江亀・商工・党費未納?)  ?大仁田厚(?・プロレスラー)  尾辻秀久(橋・遺族会)
小野清子(江亀・軍恩連盟・体操選手・文教・KSD)  高祖忠治(橋・特定郵便局長会・郵政省)
釜本邦茂(森・ハイカ)  小泉顕雄(橋?・野中後継?)  桜井新(江亀・漁業・勝共?)
近藤剛(無?・財界)  佐藤忠志(金ピカ予備校教師)  山東昭子(橋→河本・タレント)
清水嘉与子(森・看護連盟・厚生省)  末広まきこ(無〔江亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)
段本幸男(橋・土地改良政治連盟・農水省)  武見敬三(橋・医師会)  中原爽(橋・歯科医師会)
橋本聖子(森・五輪メダリスト)  中島啓雄(森・JR)  福島啓史郎(江亀・農協・農水省)
藤井基之(堀?・薬剤師連盟・厚生省)  藤野公孝(堀?・自動車販売協会・運輸省)*奥様が有名人
水島裕(橋・元新進・厚生)  森元恒雄(橋・知事会・自治省)  依田智治(江亀・全防協・警察庁)
【隠れ自民?無所属】
宮城?愛知治郎(橋?・世襲)  福島 三保恵一(?)  栃木 増渕賢一(江亀)
埼玉?早川忠孝(江亀)  東京?畑恵(無〔山〕)  新潟?長谷川道郎(江亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推)  広島 柏村武昭(?)  高知 広田一(?)  大分 後藤博子(推)
宮崎 長峯基(橋・KSD?)

>>254=前スレ137さん
長野の吉田博美が県内森派国会議員の後援を特に強く受けているようですが経歴に
中島衛・金丸信秘書とあり森とも橋とも打ちかねてます、なにかご存知有りませんでしょうか
それから鹿児島の加治屋義人が先日集会に青木幹雄が来た事で橋本派入りかと騒がれたよう
ですがこちらも経歴に谷口慶吉元参議院議員秘書と在ったのですが谷口慶吉の所属した
派閥など分かりませんでしょうか
西銘@沖縄は取り合えず?のままにします、以上質問ばかりで済みません。
273無党派さん:2001/06/17(日) 20:22
>>272
大阪選挙区の谷川秀善は金光教との関係が深いようです。
宗教系の?は消してよいのではないでしょうか?
http://www.relnet.co.jp/izuo/brief/010129.htm
http://www.relnet.co.jp/izuo/brief/i70.htm
http://www.relnet.co.jp/izuo/brief/2001gyouzi02.htm#男子壮年信徒大会 開催
274無党派さん:2001/06/17(日) 21:17
タレント議員のほとんどが使い捨て。
今まで長期にわたり政治家を続けたひとは
  石原慎太郎(参・衆・環境庁長官・運輸大臣)25年 その後、東京都知事に
  扇千景  (参・国土交通大臣) 21年
  八代英太 (参・衆・郵政大臣) 21年
  山東昭子 (参・科学技術庁長官)20年
くらいのもの。
ほかはみんな1、2期で落選。
またそんな議員が乱造されるのか...
275人権侵害の政党:2001/06/17(日) 23:20
276無党派:2001/06/18(月) 00:19
文鮮明の正体というHPです。
自民党議員の、影の支配者。

http://the-east-garden.com/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 02:05
>>274今まで長期にわたり政治家を続けたひと
ろくなのいないね
278無党派さん:2001/06/18(月) 02:44
279無党派さん:2001/06/18(月) 04:38
>277
尾崎顎堂と三木武夫くらいだね
280無党派さん:2001/06/18(月) 07:13
自由党に投票する→日本一新。
281無党派さん:2001/06/18(月) 07:52
タレント、労組議員、業界議員、みんな同じだよ。
282無党派:2001/06/18(月) 21:41
共産党による人権侵害の被害者のHP。

http://www16.freeweb.ne.jp/school/cubic999/index.html
283無党派さん:2001/06/19(火) 02:57
自民党内比例順位予想(実質的に上から当選します!!!)

1.○ 武見 敬三 49 橋 現 1 元外務政務次官 95年比例1位
2.○ 高祖 憲治 54 橋 新   元郵政省近畿郵政局長
3.○ 岩井 国臣 63 橋 現 1 国土交通政務官 95年比例15位
4.△ 尾辻 秀久 60 橋 現 2 元総務政務次官 95年比例6位
5.△ 段本 幸男 56 橋 新   元農水省中国四国農政局長
6.△ 清水嘉与子W 65 森 現 2 元環境庁長官 95年比例7位
7.△ 福島啓史郎 55 亀 新 元農水省食品流通局長
8.△ 小野 清子W 65 亀 元 2 元環境政務次官・体操選手 98年東京選挙区出馬
9.△ 大仁田 厚? 43   新   プロレスラー 鳩山邦夫氏が推薦
10.☆ 中原  爽 65 橋 現 1 元総理府総括政務次官 95年比例3位
11.☆ 森元 恒雄 54 橋 新   元岐阜県副知事  
12.☆ 藤井 基之 54 堀? 新   元厚生省麻薬課長
13.☆ 藤野 公孝 53 堀? 新   元運輸省総務審議官 古賀前幹事長系
14.☆ 桜井  新 68 亀 新   元環境庁長官(衆院6期) 00年衆院新潟2区出馬
15.☆ 依田 智治 69 亀 現 1 元防衛事務次官 95年比例9位
16.☆ 橋本 聖子W 36 森 現 1 元北海道開発政務次官 95年比例13位
17.★ 魚住 汎英 61 亀 現 1 元防衛政務次官(衆院2期) 00年熊本選挙区補選当選
18.★ 釜本 邦茂 57 森 現 1 元労働総括政務次官 95年比例11位
19.★ 中島 啓雄 63 森 現 1 元JR貨物常務 95年比例17位
20.★ 近藤  剛 59   新   伊藤忠商事顧問 経団連など財界支援
21.▼ 小泉 顕雄 50 橋? 新   京都府園部町議・住職
22.  水島  裕 67 橋 現 1 ●文部科学政務官 95年新進比例7位
23.  末広まきこW 56 無 現 1 ●エッセイスト・タレント 95年愛知選挙区当選
24.  有村 治子W 30 無 新   桜美林大講師 旧河本派を離脱
25.  山東 昭子W 59 河 元 4 元科技庁長官・タレント 96年衆院神奈川6区出馬
26.  安倍 基雄 70   新   元保守党衆院議員(4期) 00年衆院比例東海出馬
27.  佐藤 忠志 50   新   元予備校講師

10−19位は橋本派、江亀派、堀内派等の”抵抗勢力”なので
小泉さんを支持する人は自民党に入れるのはやめましょう。
抵抗勢力をモロに増やします。
284無党派さん:2001/06/19(火) 04:08
            KSD汚職の自民党をつかまえたモナー
            ゼネコン汚職の自民党をつかまえたモナー
            頭だけかえても騙されないモナー
            表紙だけかえても騙されないモナー
       ∧_∧
       ( ´∀`)つ
       (   / \___
       |   | |  (_自民)(;_;) タスケテ〜
       (____)_) ((/ヽ / ヽ))

KSD汚職の自民党(村上正邦元労働大臣・元自民党参院幹事長逮捕、小山孝雄参議院議員逮捕)
ゼネコン汚職の自民党(中村喜四郎元建設大臣逮捕、中尾栄一元建設大臣逮捕)

頭だけ替えても騙されないぞー。表紙だけ替えても騙されないぞー。

日本を蘇らせるには、数々の汚職・スキャンダルの「温床」となっている政官業癒着構造を、膨大な借金(国と地方を合わせて約666兆円)を生み出している政官業癒着構造を打破しなければならない。
日本を再生するには、族議員の「巣窟」である自民党を解体し、「旧自民党改革派+民主・自由」新党を結成した上で、新政権を樹立し、構造改革・行財政改革・政治改革を断行しなければならない。
今こそ自民党の解党を!
このままでは、消費税率の引き上げ(10%〜20%)又はハイパー・インフレは避けられない。
このままでは、竹中経済財政大臣提唱の「人頭税」(重税)の導入は避けられない。
今こそ自民党の解党を!
285無党派さん:2001/06/19(火) 04:10
そこで民主党内順位予想(実質比例順位)

1.○ 朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位
2.○ 池口 修次 51   新   全国本田労組会長
3.△ 佐藤 道夫 68 二 現 1 元札幌高検検事長 95年二院ク比例1位
4.△ 前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位
5.△ 若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長
6.△ 柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執
7.☆ 幸田シャーミンW 45   新   元ニュースキャスター
8.☆ 藤原 正司 55   新   関西電力総連会長
9.☆ 神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長
10.☆ 高見 裕一 45 さ 新   財団理事長(衆院1期) 96年衆院兵庫2区出馬
11.☆ ツルネンマルテイ 61   新   元神奈川県湯河原町議 98年神奈川選挙区出馬
12.☆ 樋口 恵子W 50   新   全国自立生活センター協代表 同名の評論家とは別人
13.★ 錦織  淳 56   新   弁護士(衆院1期) 00年衆院島根2区出馬
14.★ 伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位
15.★ 竹村 泰子W 67 社 現 2 前党北海道代表 95年社会比例5位
16.▼ 寺山 智雄 33   新   東京都議(世田谷区)
17.▼ 太田 述正 52   新   前防衛施設庁仙台局長
286無党派さん:2001/06/19(火) 15:40
民主党支持者は錦織と投票を
287無党派さん:2001/06/19(火) 18:46
社民のも希望
大田、田嶋、田の次は誰でしょう?
288無党派さん:2001/06/19(火) 18:55
自民尾辻が高すぎでは?
遺族会なんて最後の全国区で100万票とったけれど
その後、遺族は半分以上死んでます。
社民竹村低すぎ、北海道の民主、社民支持層からの大量得票見込め
ニセ樋口やツルネンよりは上位に行くはず。
289無党派さん:2001/06/20(水) 04:01
非拘束名簿だからね
290無党派さん:2001/06/20(水) 13:24
個人でやってるとは思えない詳しさ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2670/link90-03.htm
291無党派さん:2001/06/20(水) 16:34
スポーツ選手とか、3流芸能人は、一段落したから、次は、
3流キャスター、3流ジャーナリストの勧誘に移るんだな。
292無党派さん:2001/06/20(水) 18:27
 民主労組9人のうち、ゼンセンと日教組、金属落ちそう
(ゼンセン、金属は落ち目、日教組は社民に流れそう)
あとはシャーミン、佐藤、竹村、錦織、森元あたりでは?
民主党は比例区での支持者に限っては、改憲保守系支持者
が少ないことがはっきりするんでは?
また「労組を切れ」とか「社民系を切れ」といってる保守系
の議員たちは出てくのは自分たちだと思い知るんでは?
 逆に彼らが集団脱党する可能性も出てきますが。
293無党派さん:2001/06/20(水) 18:52
俺東京なんだけど、結局どう投票すりゃいいと思う?
294無党派さん:2001/06/20(水) 18:55
比例区は自民公明以外
選挙区は自由かさきがけ
295無党派さん:2001/06/20(水) 19:51
でも、原則として、比例議員の党籍変更はできないから、言うほどには
政党再編は進まないよ。あと、中選挙区でライバルだった場合、選挙協力
してるから、互いに意見調整する。加藤の乱で動けなかったのもそれが原因。
自民党については、創価学会の協力で当選した連中も動きにくいな。
国民が自民に審判を下すしかない。このままでいいなら、自民。
駄目なら、自由か民主に。
296前スレ137:2001/06/20(水) 23:38
>>160>>272さん

吉田@長野の選挙区(県議としての)は下伊那郡、つまり宮下の地盤(衆院長野5区)と
同じです。なので宮下系?と最初思ったのですが、長野県選出の自民党議員は
森派が2人、橋本派が2人ときれいに分かれているので、おそらくバランスを取る
意味もあって所属が明らかではないのでは、と思います。

加治屋@鹿児島が秘書として「仕えていた」谷口慶吉参院議員(1901-71)は
旧河野(一郎)派(後旧中曽根派)所属でした。ただ旧中曽根派はご存知のように
山崎派と江亀派に分裂しており、県内には両派とも議員がいるので(山崎派:
保岡@1区、江亀派:山中@5区)、どちらなのか判断がつきかねております。
一方同県選出議員の中では橋本派が占める割合もかなり高めなので、橋本派入り、
という可能性もあります(「重鎮」井上吉夫が同派所属)。

あと、小林@神奈川は「無派閥宣言」をしたのだそうです(神奈川新聞Webより)。
なので所属派閥欄の修正をお願いします。

あと気になった事があるのですが、尼崎市議の中に谷川という自民党市議がいるの
ですが、もしかすると親子かもしれません。調べてみます。
297無党派さん:2001/06/20(水) 23:45
>296
保岡は、元は田中派→二階堂グループ→新進党→山崎派なので、
鹿児島は山中系が多いと思います。また、保岡は奄美群島を地盤に
元々は、していたので、本土では影響力は弱い。
谷川は親子らしいですよ。2chで知ったので、確かではありません。
298無党派さん:2001/06/20(水) 23:49

小泉と自民が大嫌いなので、奴らがもっとも嫌がるように。

民主に集中投票。小異は気にしない。
299無党派さん:2001/06/20(水) 23:55
>298
珍しいタイプの人ですが、民主支持派としては嬉しいな。
でも、小泉といえど、中村喜四郎には何も言えないんだな。
300無党派さん:2001/06/20(水) 23:58
小泉自民は最低だ。
だからといって民主に入れる気もしない。
つーかもう投票する気失せた。
301無党派さん:2001/06/21(木) 00:10
長野の吉田照美は金丸信の秘書をしていた。
今は野中の子分だ。
302無党派さん:2001/06/21(木) 03:38
>>272
加治屋@鹿児島には、青木が来る前にムネヲも応援に来てますよ。

●加治屋氏が決起大会 参院選
 7月の参院選鹿児島選挙区に自民党公認で立候補予定の元県議、加治屋義人氏(63)の決起大会が29日、鹿児島市吉野町であった。(中略)
 支持者や自民党関係者ら約1500人が集まった。自民党前総務局長の鈴木宗男代議士も応援に駆けつけ、「地方の時代と言われる今、地方自治を知っている人が政治を担うべきだ。その点、加治屋さんは市議と県議を務めた。絶対に勝たせてほしい」と訴えた。(asahi.com鹿児島 4/30)

小泉政権成立までは、橋本派からもよく面倒をみてもらっていたのは事実だろうが、今後は、橋本派カラーを払拭した戦いをするだろう。
(今度は、幹事長派閥の山崎派から応援にくるという話も・・・未確認でスマソ)
303302:2001/06/21(木) 03:47
ついでに山中貞則は、かじやの総決起集会で小泉改革を批判的に言ったのは周知の通り

鹿児島の自民党が、都会人の考えるような構造改革を本気で支持すると思うか?
(小泉個人の人気は別として・・・)
304無党派さん:2001/06/21(木) 04:37
山中貞則はもう氏ね
あんたは歳を取りすぎた
消費税落選で引退しときゃよかったんだよ
305田無限:2001/06/21(木) 11:37
詐欺罪7年<告発>●北川正恭●<<津地方裁判所>>
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=992825056
306無党派さん:2001/06/21(木) 20:10
>>296=前スレ137さん、>>297さん、>>302さん有り難うございました。

長野の吉田博美、鹿児島の加治屋とも推定も難しそうですね
無理して書くなら吉田(森?・橋?・金丸信秘書)や加治屋(江亀?・橋?・山?)でしょうか
ちょっと長くなりますしどうしよう・・・

小林@神奈川は(無〔河野?〕)でいきたいと思います

それから谷川秀善の子と思しき尼崎市議は谷川正秀でしょうか
(私も2ch内で見た限りですが「秀」も重なりますね)


>>269-272
自民・民主・自由・社民候補者さんリスト
307306=前スレ160:2001/06/21(木) 20:16
>>301
吉田「博」美が野中の子分ってことですか?
何か詳しい情報ありましたらお願いします
308無党派じゃないけれど:2001/06/21(木) 23:43
昨日の田中真紀子vs鈴木宗男のバトルを見て、同じ自民党でもこうも違うのかと
思った。
自民党は派閥まで考えて投票しないといけない。
309前スレ137:2001/06/21(木) 23:52
>>160>>306さん
>それから谷川秀善の子と思しき尼崎市議は谷川正秀でしょうか

だと思います。谷川(正)市議の本業が寺の住職なので(前スレで申し上げました
が、谷川の実家は尼崎市内の寺なので。ただ金光教との関係はよく分かりません。
おそらくは選挙での票目当てではなかろうかと思いますが…)。
310無党派さん:2001/06/22(金) 03:24
自民党、公明党、共産党、この三政党以外の候補に一票。
311無党派さん:2001/06/22(金) 03:25
ぷっ笑っちゃって良いよね
312無党派さん:2001/06/22(金) 03:26
民主党 社民党 この政党以外の候補に一票。
313前スレ160 共産党候補者さん:2001/06/22(金) 21:31
【比例区】
△吉川春子(幹部会委員・中大/衆北関東B・長野)
△紙智子(中央委員・北海道女子短大/北海道・東北)
☆筆坂秀世(常任幹部・高卒/東京)
☆笠井亮(中央委員・東大/衆東海B・沖縄)
☆仁比聡平(弁護士・京大/四国・沖縄除く九州)
★井上哲士(京大/京都・奈良・和歌山・滋賀・福井・石川・富山・新潟)
★石井正二(弁護士・東大/衆南関東B)
★松竹伸幸(一橋/兵庫・中国)
★小林美恵子(大阪教育大/大阪)

選GOさんの順位予想で並ばせてみさせて頂きました

【選挙区-複数区】
北海道 宮内聡(北星学園大)  宮城 小野敏郎  福島 新美正代  茨城 小松豊正
栃木 野村節子  群馬 小笠原真明(秋田大)  埼玉 阿倍幸代(中央委員・お茶の水)
千葉 中嶋誠  神奈川 宗田裕之(日大他)  東京 緒方靖夫(常任幹部・東京外語大・C嫌い?)
新潟 桑原加代子  長野 山口典久(信州大)  岐阜 加藤隆雄  静岡 島津幸弘
愛知 斎藤愛子(立命館)  京都河上陽子(立命館)  大阪 山下芳生(常任幹部・鳥取大)
兵庫 平松順子  広島 藤本聡志  福岡 津野豊臣
【選挙区-1人区】
青森 高柳博明  岩手 菅原勝則  秋田 鈴木俊夫  山形 大田敏男  山梨 遠藤昭子
富山 坂本洋史  石川 尾西洋子  福井 宇野邦弘  三重 谷中三好  滋賀 川内卓
奈良 鎌野祥二  和歌山 原矢寸久  鳥取 市谷知子  島根 後藤勝彦  岡山 森脇久紀
山口 魚永智之  徳島 藤田均  香川 白川容子  愛媛 山本久夫  高知 中根佐知
佐賀 上村泰稔  長崎 小川貴美子  熊本 西川悦子  大分 土井正美
宮崎 馬場洋光  鹿児島 山口陽規  沖縄 嘉陽宗儀
314前スレ160 公明党候補者さん:2001/06/22(金) 21:47
【選挙区】
埼玉 高野博師(外務省・公設秘書ニセ診断書事件)   神奈川 松あきら(女優)
東京 山口那津男(公選法199条の2−タオル)   愛知 山本保   大阪 白浜一良

【公明党推薦・支持・支援候補など】
〔広島 柏村武昭(無・支援、支持あるか?・お笑いマンガ道場)〕 福岡 松山政司(自・堀?・推?)
沖縄 西銘順志朗(自・支援・?派・世襲)

【比例区】
石渡由美子   伊藤日出夫(フラメンコ協会)   魚住裕一郎   江藤誠仁右衛門(作曲家)
大蔵由美(放送作家)   加藤修一   草川昭三(非学会員だったが入信済み?)
木庭健太郎(創価大)   小林玲子(創価大)   遠山清彦(創価大・自民沖縄県連支援)
常磐津八重太夫(邦楽作家)  中川京子  中山朋子(バイオリニスト)   平田道則(彫刻家)
福本潤一   山本香苗(外務省)   渡辺孝男
315前スレ160 社民党候補者さん:2001/06/22(金) 22:05
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏  秋田 佐々木長秀
埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?)  神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)
新潟 内田洵子(日教組?)  長野 佐藤せつ子(国労?)  愛知 佐護宗哲(少林寺)
奈良 杉田ゆき子(解同?)  鳥取 山本悟巳  福岡 三重野榮子(労組?)
大分 梶原敬義(労組)
【社民推薦候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  山形?木村莞爾(無)  福島 神田香織(講談師)
千葉 星野智子(無・環境NGO)  富山 草嶋安治(連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
三重 高橋千秋(農協連合)  滋賀 法雲俊邑(支持・民主)  京都 笹野貞子(支持・無・民会連)
山口 岩本晋(民主)  徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登理(無)  愛媛 島川崇(無)
高知 中村久美(民主)  長崎 光野有次(無)  熊本 香山真理子(民主・政)
宮崎 東治男(無)  鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(社民共同会派)
【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子(婦人運動)
田嶋陽子(フェミニスト)  谷本巍(全日農)  田英夫(アナウンサー)  戸田二郎(障害者団体)
藤原勝彦  船橋邦子(女性問題NGO)  又市征治(自治労)
316前スレ160 自由党候補者さん:2001/06/22(金) 22:20
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子(世襲)  千葉 岡島一正(世襲)  東京 遠藤宣彦(郵政省)
神奈川 太田正孝  山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無・公選法違反に絡み県議失職)  秋田 高松和夫(民主・進?)
栃木 谷博之(民主・社・電機連合?)  富山 草嶋安治(無・連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
福井 小沢喜久子(民主)  岐阜 平田健二(民主・友・連合)  三重 高橋千秋(無・農協連合)
滋賀 法雲俊邑(民主)  奈良 前田武志(民主・政・建設省)  和歌山 木村文則(民主)
岡山 石田美栄(民主・友)  広島 菅川健二(民主・改ク)  徳島 木村清志(民主)
香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無)  高知 中村久美(民主)  宮崎 東治男(無)
大分 梶原敬義(社民・労組)  熊本 香山真理子(民主・政)  沖縄 照屋寛徳(社民系)
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳(アナウンサー)  大江康弘  木本由孝  古賀敬章
清水信次(ライフコーポレーション)  菅原敏秋  田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)
西岡武夫  広野ただし(通産省)  村木理恵子(ITベンチャー)  村田直治(宗教系?)
山本洋子
317前スレ160 民主党候補者さん:2001/06/22(金) 22:31
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社)  秋田 高松和夫(進?) 福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政・元県職員)  群馬 角田義一(社)  栃木 谷博之(社・電機連合?)
埼玉  山根隆治(友)  千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労)
東京 鈴木寛(通産省)  新潟 関山信之(社)  福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(さ?)
長野 小山峰男(政・元副知事)  羽田雄一郎(世襲)  岐阜 平田健二(友・連合)
静岡 榛葉賀津也  愛知 大塚耕平(日銀)  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治(通産省)
大阪 山本孝史(政)  兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政・建設省)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  岡山 石田美栄(友)
広島 菅川健二(改ク・県職員)  山口 岩本晋  徳島 木村清志  高知 中村久美
福岡 岩本司  佐賀 藤野靖裕  熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(由・農水省)  山形 木村莞爾(無)  富山 草嶋安治(無・連合)
石川 森岡知恵子(無・県職員)  三重 高橋千秋(無・農協連合)  香川 名倉美登里(無)
愛媛 島川崇(無)  長崎 光野有次(無)  大分 梶原敬義(社・労組)  宮崎  東治男(無)
鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(無・社系)
【比例区】
・非連合系
石川由美子(PTA・NPO)  太田述正(防衛庁)  大橋巨泉(タレント)  神永礼子(市民団体)
片山光代(生活者ネット系?)  幸田シャーミン(ジャーナリスト) 須藤甚一郎(芸能リポーター)
佐藤道夫(二院ク・検事・立正佼成会が支援?)  嶋影せい子(元五輪バレーボール代表)
高比良正司(NPO代表)  竹村泰子(社・市民団体代表)  田原すみれ(養護学校PTA)
ツルネンマルテイ  寺山智雄(あしなが育英会)  富永照子(全国おかみさん会会長)
錦織淳(さ)  樋口恵子(全国自立生活センター協代表)  村木弥生(代議士秘書)
森元美代治(元ハンセン病患者)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)  神本美恵子(日教組)
高見裕一(さ・NPO・情報労連)  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)
318前スレ160 自民党候補者さん:2001/06/22(金) 22:55
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界・身内に薬物疑惑?)  青森 山崎力(橋・元新進)
岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)  宮城 亀谷博昭(森)  福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界)
秋田 金田勝年(橋・大蔵省)  山形 阿部正俊(加・厚生省)  栃木 国井正幸(山・元連合)
群馬 山本一太(森・世襲) 吉川真由美(江亀・世襲)  茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD)
埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)  千葉 倉田寛之(江亀・勝共?)  神奈川小林温(無〔河野?〕)
東京 保坂三蔵(江・亀・KSD) 新潟 真島一男(橋・建設省・KSD) 富山 野上浩太郎(森?・世襲)
石川 沓掛哲男(森・建設省・KSD)  福井 松村龍二(森・警察庁)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?・金丸信秘書)  岐阜 大野つや子(江亀・世襲)  愛知 鈴木政二(森)
静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD)  鈴木正孝(無〔堀〕元新進・防衛庁)  滋賀 山下英利(橋・世襲)
京都 西田吉宏(森・KSD)  兵庫 鴻池祥肇(無・KSD・勝共?)  奈良 荒井正吾(橋・運輸省)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系・関空利権)  和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)
鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)  岡山 片山虎之助(橋・自治・KSD)
広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→中・世襲)  徳島 北岡秀二(橋・KSD)
香川 真鍋賢二(加→中・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)  高知 田村公平(橋・世襲)
福岡 松山政司(堀?) ?古川忠(山)  佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  大分 後藤博子(?)
熊本 三浦一水(江亀・世襲) 長崎 田浦直(堀・世襲・元新進・医師会) 宮崎 小斉平敏文(橋)
鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
安倍基雄(?・民社、保・大蔵省)  有村治子(無〔河本〕・神道政治連盟)
岩井国臣(橋・全建協・建設省)  魚住汎英(江亀・商工・党費未納?) ?大仁田厚(?・プロレスラー)
尾辻秀久(橋・遺族会・神道政治連盟)  小野清子(江亀・軍恩連盟・文教・KSD・JASRAC・体操選手)
高祖忠治(橋・特定郵便局長会・郵政省)  釜本邦茂(森・ハイカ)  小泉顕雄(橋?・野中後継?)
近藤剛(無?・財界)  桜井新(江亀・漁業・勝共?・傷痍軍人政治連盟・神道政治連盟)
佐藤忠志(?・森健(山)後援会長・金ピカ予備校教師)  山東昭子(橋→河本・タレント)
清水嘉与子(森・看護連盟・厚生省)  末広まきこ(無〔江亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)
段本幸男(橋・土地改良政治連盟・農水省)  武見敬三(橋・医師会)  中原爽(橋・歯科医師会)
橋本聖子(森・五輪メダリスト)  中島啓雄(森・JR)  福島啓史郎(江亀・農協・農水省)
藤井基之(堀?・薬剤師連盟・厚生省)  藤野公孝(堀?・自動車販売協会・運輸省)*奥様が有名人
?舛添要一(国際政治学者)  水島裕(橋・元新進・厚生)  依田智治(江亀・全防協・警察庁)
森元恒雄(橋・知事会・行政書士政治連盟・自治省)
【隠れ自民?無所属】
宮城?愛知治郎(橋?・世襲)  福島 三保恵一(?)  栃木 増渕賢一(江亀)
埼玉?早川忠孝(江亀)  東京?畑恵(無〔山〕)  新潟?長谷川道郎(江亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推・解同推薦?)  広島 柏村武昭(?・お笑いマンガ道場)
高知 広田一(?)  宮崎 長峯基(橋・KSD?)

>>309=前スレ137さんサンクスです谷川は(宗教系)に留めておきます
319無党派さん:2001/06/24(日) 19:59
都議選が終わるとすぐに参院選だね
320前スレ137:2001/06/24(日) 21:13
これって本当なんですか?>青森県の方

>〔青森 森内 勇 (江・亀?)〕
http://piza.2ch.net/giin/kako/988/988991302.html

googleで検索かけたら偶然引っかかったんですけど。
321無党派さん:2001/06/24(日) 21:14
自民に決まってるだろ ばーか
322無党派さん:2001/06/24(日) 21:16
橋本派は冷や冷やだよ。
これで小泉の選挙効果が証明された。
抵抗するものは遠慮なく叩くことができる。
323無党派さん:2001/06/24(日) 21:17
322>
はぁ?
324前スレ160:2001/06/24(日) 21:35
>>320
それは多分そうなんじゃないかって2chで出てたのを
勇み足でそのまま載せちゃってたんです
自由党の推薦候補ですし今は外してます
紛らわしくてすみませんでした。

(リンクのとこに貼ったのは漏れじゃないですけど
325無党派さん:2001/06/26(火) 15:28
小泉が都議選の行ってたけど候補を選んでいってたのか?
326無党派さん:2001/06/26(火) 15:47
やっぱり国民政党自民党だよね。
327無党派さん:2001/06/26(火) 16:42
自民党関係者書き込むな
328無党派さん:2001/06/26(火) 16:43
やっぱり国民政党自民党しか選択肢ないわ。
329名無し:2001/06/26(火) 17:04
国民政党?
イミワカラン。ムズカシイ・・・
330無党派さん:2001/06/27(水) 07:34
国民政党自民党候補者さん>>318

国民政党自民党の候補に選び出せる候補は・・・・・・・
331コイズミ:2001/06/27(水) 14:31
コイズミ内閣に反対する勢力は、非國民ダァァァッ!
332無党派さん:2001/06/27(水) 14:34
それじゃあ自民党総務会は非国民じゃ。
333無党派さん:2001/06/27(水) 14:35
>>329
国民政党とは政治学の用語ですよ。包括政党とも言います。
意味は自分で調べてね。
334無党派さん:2001/06/27(水) 14:37
やっぱり自由党
335無党派さん:2001/06/27(水) 14:48
何で?
336無党派さん:2001/06/27(水) 14:49
雑民党
337無党派さん:2001/06/27(水) 14:51
やっぱり自由党しかない
338無党派さん:2001/06/27(水) 15:10
参議院を芸能院に名称変更!
339無党派さん:2001/06/27(水) 15:11
自由党だい
340無党派さん:2001/06/27(水) 15:13
「大橋巨泉」です。
341田無限:2001/06/27(水) 15:29
詐欺罪7年<告発>●北川正恭●<<津地方裁判所>>
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=992825056
★☆●●談合五十鈴ボディガード監査●●☆★ 談合=粉飾・詐欺

>>1 総理大臣 小泉純一郎 殿 宛メール
三重県知事北川正恭への意見箱:http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mayor&key=992599595
342■都議選自民大勝は錯覚か?:2001/06/27(水) 17:21
今回の都議選で自民党は1議席減らしたにもかかわらず、
何故か大勝したことになってしまった。
前回と今回の都議選、衆議院選(東京選挙区)の得票率を
下に載せておく。
ただし、都議選の集計は、俺が自分で集計したものなんで、
計算ミスがあるかもしれない(でも、だいたい正しいと思う)。
衆議院選のは新聞からのもので若干数字を丸めてみた。

都議選得票率の推移

自民30.8%(97年)→36.0%(01年) △約5%増

小泉人気が票に結びついたことは間違いないのだろうが、
内閣の支持率が高い割には、現実の投票行動にそれほど影響がない。
下に詳細↓
343■1997年都議選の政党別得票数:2001/06/27(水) 17:21
自民党30.8% 1160763
共産党21.3% 803379
公明党18.7% 705816
民主党10.3% 388928
ネット02.5% 95455
新進党01.9% 70787
社民党01.9% 70637
市民党 31997
市民声 26547
青自党 18350
太陽党 17402
ネクス 16345
世田谷 15680
新社会 6477
都革会 6071
女性党 4762
新民党 309
国防隊 130
無所属 326718
344■2001年都議選の政党別得票数:2001/06/27(水) 17:22
自民党36.0% 1721603
共産党15.6% 748086
公明党15.1% 722464
民主党13.5% 647572
ネット02.9% 137489
自由党02.8% 132719
社民党01.4% 68055
世田谷 24743
無所会 15031
都革会 9450
無所属 560246
345■2000年衆議院東京:2001/06/27(水) 17:23
■2000年衆議院選小選挙区(東京)の政党別得票数
民主党33.6% 1918099
自民党31.1% 1773586
共産党15.8% 900501
自由党05.9% 336687
公明党03.4% 192733
保守党01.3% 73209
社民党01.2% 67905
その他07.7% ?

■2000年衆議院選比例区(東京)の政党別得票数
民主党29.0% 1653045
自民党19.5% 1110177
共産党14.3% 817045
自由党13.6% 776018
公明党12.7% 726203
社民党06.6% 377230
保守党00.5% 29232
その他03.7% ?
346無党派さん:2001/06/27(水) 17:31
過去の例から都議選の直後に参議院選があった場合の
自民の都議選得票率と参議院当選者の数を調べると
1977年が36%で参議院の議席は126中64だった
ようです。 今回は定数削減によって61くらいということのなります。
347無党派さん:2001/06/27(水) 17:40
他の党での相関関係、および都議選→衆院選での相関関係は調べることが出来るかい?
348無党派さん:2001/06/27(水) 17:42
民主に一応入れます
349無党派さん:2001/06/27(水) 17:47
346です。ちょっと難しいです。
350無党派さん:2001/06/27(水) 19:03
■2000年衆議院選小選挙区(東京)の政党別得票数
民主党33.6% 1918099
自民党31.1% 1773586
共産党15.8% 900501
自由党05.9% 336687
公明党03.4% 192733
保守党01.3% 73209
社民党01.2% 67905
その他07.7% ?

■2000年衆議院選比例区(東京)の政党別得票数
民主党29.0% 1653045
自民党19.5% 1110177
共産党14.3% 817045
自由党13.6% 776018
公明党12.7% 726203
社民党06.6% 377230
保守党00.5% 29232
その他03.7% ?


おもしろいのは自由党。比例区は小選挙区の2.3倍
参院選は前回並かそれ以上取れそう
351ネタだよん:2001/06/27(水) 22:47
■2000年衆院選の得票数と得票率(全国)

小選挙区
 自民24945804(40.97%)
 民主16811729(27.61%)
 共産07352842(12.07%)
 社民02315234(03.80%)
 自由02053736(03.37%)
 公明01231753(02.02%)
 保守01230464(02.02%)
 その他 ???

比例区
 自民16943425(28.31%)
 民主15067990(25.17%)
 公明07762032(12.97%)
 共産06719016(11.22%)
 自由06589490(11.01%)
 社民05603680(09.36%)
 保守00247334(00.41%)
 その他 ???

■えっ?有権者の過半数が自民に入れるだって?

2000年衆院選の自民の得票率(全国)=28.31%
2000年衆院選の自民の得票率(東京)=19.48%
今回の都議選の自民の得票率=35.96%

ゆえに

7月参院選の自民の予想得票率=(28.31%/19.48%)*35.96%=52.26%???
352無党派さん:2001/06/27(水) 22:48
353ねた:2001/06/27(水) 22:48
■えっ?有権者の過半数が自民に入れるだって?

2000年衆院選の自民の得票率(全国)=28.31%
2000年衆院選の自民の得票率(東京)=19.48%
今回の都議選の自民の得票率=35.96%

ゆえに

7月参院選の自民の予想得票率=(28.31%/19.48%)*35.96%=52.26%???
354無党派さん:2001/06/27(水) 22:51
>>353 おもろい。
355無党派さん:2001/06/28(木) 16:02
 小泉効果は地方では(100万都市以外は)弱く、「地方切り捨て」への反発
もあり、東京都、大阪府、100万都市ではその公式あてはまるけれど
それ以外の地域は前回衆議院選なみでは。
都議選をもとにした選挙予測では地方でも東京のように小泉人気で自民支持
が増えることを前提にしてるのがおかしいと思います。
去年と3年前異常に低かった都市部での自民支持が元に戻っただけでは?
356無党派さん:2001/06/29(金) 14:58
こんな板できてます。

参議院選挙
http://baseball.adam.ne.jp/bbs/discussion/index2.html
357無党派さん:2001/06/30(土) 04:49
あげ
358無党派さん:2001/06/30(土) 04:51
二院クラブ
359 :2001/06/30(土) 05:02
360 :2001/06/30(土) 06:15
絶対当選しないような政党から比例でたち、さらに間違って当選でも
したら政党自体が命取りになりそうな人物がエントリーする目的は?
361前スレ137:2001/06/30(土) 07:48
>>160>>318さん

尼崎市議の谷川はやはり息子だったようです。
http://kangaeru.net/prof/index.html
362無党派さん:2001/06/30(土) 10:07
女性党にいれます(藁
363無党派さん:2001/06/30(土) 13:24
民主党
小泉政権は民主党が居ないと、独裁政治になるから。
364無党派さん:2001/06/30(土) 13:35
虚泉・サヨ化した鳩山・・・
民主支持者でしたが棄権するつもり。

余談:民主党のビラには棄権は危険!と書いてました。がっくし。
365前スレ137:2001/07/01(日) 16:28
>鳥取 常田享詳(橋・元新進) 

薬剤師連盟支援を追加して下さい。鳥取県の同連盟支部の会長でした。
366小泉粉砕:2001/07/01(日) 16:32
ま、自民にいれる奴は低能。これだけは定説だな。科学的法則といってもよい。

巨泉への的外れな批判が笑えるね。結局訪日するじゃねえか?
え?なんか答えてみろ。
367無党派さん:2001/07/01(日) 16:35
定説とか言ってる病人がかわいそうなんでさげでかくよ。

アンタコワイ
368無党派さん:2001/07/01(日) 16:58
とりあえず落とせそうな扇千景狙え、奴と保守党入れんな
落とせれば深谷・玉沢の如く現職大臣落選、超かっこ悪。
しかも相手は皮肉屋オバサン、うれしさ倍増。結果保守党
崩壊、残りは自民へ吸収合併。でも野田で生き残りはかる
可能性あり。
369無党派さん:2001/07/01(日) 19:53
鳩山・・・
「構造改革は民主党がやらなければいけないんです!」
ってお前・・・
国民としてはどこでもいいからやれって話であって・・・
要はアンタ、自分が1番じゃないとダメってことかよ・・・
あぁ、民主よどこへ行く・・・
370前スレ137:2001/07/01(日) 19:56
追加情報。関空利権がらみは荒井@奈良もそうです。
371無党派さん:2001/07/01(日) 19:56
扇は危ないよ。保守党の松浪の後援会が比例は公明党に、って
うるさく言ってるからね。
372無党派さん:2001/07/01(日) 19:58
>371
うっとおしいなそれ
373無党派さん:2001/07/01(日) 20:00
いいぞ鳩!
構造改革
今やれ
すぐやれ
始めたら2分で内容と成果を出せ
セーフティーネットは多い日も安心の3段重ねだ
374無党派さん:2001/07/01(日) 20:01
公明党の選挙協力で当選した議員はお返しするのが当然だ。
その当たり前のことが出来ないと、法難が起こる。
375無党派さん:2001/07/01(日) 20:09
法難?
376無党派さん:2001/07/01(日) 20:11
>374
それが一番怖い、まさに無言の圧力
377無党派さん:2001/07/01(日) 20:30
>375
自宅が火災に遭うとか、怪文書がばら撒かれるとかだろうね。
本当に、ついてないことが偶然連続するんだろうね。
378無党派さん:2001/07/01(日) 21:37
偶然ね、連続するのに偶然、これいかに
379無党派ちゃん:2001/07/01(日) 21:54
自分の名前書く
380無党派さん:2001/07/01(日) 22:22
381無党派さん:2001/07/01(日) 23:16
自由党 櫻井よしこさんが出たら、その勇気を称える目的で櫻井よしこ
382一六〇 共産党候補者さん:2001/07/02(月) 00:12
【比例区】
吉川春子(幹部会委員・中大/衆北関東B・長野)  紙智子(中央委員・北海道女子短大/北海道・東北)
筆坂秀世(常任幹部・高卒/東京)  笠井亮(中央委員・東大/衆東海B・沖縄)
仁比聡平(弁護士・京大/四国・沖縄除く九州)  井上哲士(京大/京都・奈良・和歌山・滋賀・北陸各県)
石井正二(弁護士・東大/衆南関東B) 松竹伸幸(一橋/兵庫・中国) 小林美恵子(大阪教育大/大阪)
青池昌道(中央委員)  井口真美  池田真理子  板見奈津子  伊藤岳  岩藤智彦
小倉正行  小田一郎  加藤幹夫  河江明美  駒井正男  平静丸  田村智子
中条正実  成宮真里子  美見巳智子

【選挙区-複数区】
北海道 宮内聡(北星学園大)  宮城 小野敏郎  福島 新美正代  茨城 小松豊正
栃木 野村節子  群馬 小笠原真明(秋田大)  埼玉 阿倍幸代(中央委員・お茶の水)
千葉 中嶋誠  神奈川 宗田裕之(日大他)  東京 緒方靖夫(常任幹部・東京外語大・C嫌い?)
新潟 桑原加代子  長野 山口典久(信州大)  岐阜 加藤隆雄  静岡 島津幸弘
愛知 斎藤愛子(立命館)  京都河上陽子(立命館)  大阪 山下芳生(常任幹部・鳥取大)
兵庫 平松順子  広島 藤本聡志  福岡 津野豊臣
【選挙区-1人区】
青森 高柳博明  岩手 菅原勝則  秋田 鈴木俊夫  山形 大田敏男  山梨 遠藤昭子
富山 坂本洋史  石川 尾西洋子  福井 宇野邦弘  三重 谷中三好  滋賀 川内卓
奈良 鎌野祥二  和歌山 原矢寸久  鳥取 市谷知子  島根 後藤勝彦  岡山 森脇久紀
山口 魚永智之  徳島 藤田均  香川 白川容子  愛媛 山本久夫  高知 中根佐知
佐賀 上村泰稔  長崎 小川貴美子  熊本 西川悦子  大分 土井正美
宮崎 馬場洋光  鹿児島 山口陽規  沖縄 嘉陽宗儀
383一六〇 公明党候補者さん:2001/07/02(月) 00:28
【選挙区】
埼玉 高野博師(外務省・公設秘書ニセ診断書事件)   神奈川 松あきら(女優)
東京 山口那津男(公選法199条の2−タオル)   愛知 山本保   大阪 白浜一良

【公明党推薦・支持・支援候補など】
石川 沓掛哲男(森・支援?)  三重 高橋千秋(野党系・支援?田無限情報)
〔広島 柏村武昭(無・支援、支持あるか?・お笑いマンガ道場)〕福岡 松山政司(自・堀?・推?)
大分 後藤博子(自・?派・バーター協力)  沖縄 西銘順志郎(自・?派・バーター協力・世襲)

【比例区】
石渡由美子   伊藤日出夫(フラメンコ協会)   魚住裕一郎   江藤誠仁右衛門(作曲家)
大蔵由美(放送作家)   加藤修一   草川昭三(非学会員だったが入信済み?)
木庭健太郎(創価大)   小林玲子(創価大)   遠山清彦(創価大・自民沖縄県連支援)
常磐津八重太夫(邦楽作家)  中川京子  中山朋子(バイオリニスト)   平田道則(彫刻家)
福本潤一   山本香苗(外務省)   渡辺孝男
384一六〇 社民党候補者さん:2001/07/02(月) 00:37
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏  秋田 佐々木長秀
埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?)  神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)
新潟 内田洵子(日教組?)  長野 佐藤せつ子(国労?)  愛知 佐護宗哲(少林寺)
奈良 杉田ゆき子(解同?)  鳥取 山本悟巳  福岡 三重野榮子(労組?)
大分 梶原敬義(労組)

【社民推薦・支援候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  山形?木村莞爾(無)  福島 神田香織(講談師)
千葉 星野智子(無・環境NGO)  富山 草嶋安治(連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
三重 高橋千秋(農協連合・学会支援?田無限)  滋賀 法雲俊邑(支持・民主)
京都 笹野貞子(支持・無・民会連)  山口 岩本晋(民主)  徳島 木村清志(民主)
香川 名倉美登理(無)  高知 中村久美(民主)  愛媛 島川崇(無・大介)
長崎 光野有次(無)  熊本 香山真理子(民主・政)  宮崎 東治男(無)
鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(社民共同会派)

【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子(婦人運動)
田嶋陽子(フェミニスト)  谷本巍(全日農)  田英夫(アナウンサー)  戸田二郎(障害者団体)
藤原勝彦  船橋邦子(女性問題NGO)  又市征治(自治労)
385一六〇 自由党候補者さん:2001/07/02(月) 00:45
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子(世襲・父元郵政相で橋)  千葉 岡島一正(世襲)  東京 遠藤宣彦(郵政省)
神奈川 太田正孝  山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無・公選法違反に絡み県議失職)  秋田 高松和夫(民主・進?)
栃木 谷博之(民主・社・電機連合?)  富山 草嶋安治(無・連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
福井 小沢喜久子(民主)  岐阜 平田健二(民主・友・連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)
三重 高橋千秋(無・農協連合・学会支援?田無限)  奈良 前田武志(民主・政・建設省)
和歌山 木村文則(民主)  岡山 石田美栄(民主・友)  広島 菅川健二(民主・改ク)
徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無・大介)
高知 中村久美(民主)  宮崎 東治男(無)  大分 梶原敬義(社民・労組)
熊本 香山真理子(民主・政)  沖縄 照屋寛徳(社民系)
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳(アナウンサー)  大江康弘  木本由孝  古賀敬章
清水信次(ライフコーポレーション)  菅原敏秋  田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)
西岡武夫  広野ただし(通産省)  村木理恵子(ITベンチャー)  村田直治(宗教系?)
山本洋子
386一六〇 民主党候補者さん:2001/07/02(月) 00:51
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社)  秋田 高松和夫(進?) 福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政・元県職員)  群馬 角田義一(社)  栃木 谷博之(社・電機連合?)
埼玉  山根隆治(友)  千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労)
東京 鈴木寛(通産省)  新潟 関山信之(社)  福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(さ?)
長野 小山峰男(政・元副知事)  羽田雄一郎(世襲)  岐阜 平田健二(友・連合)
静岡 榛葉賀津也  愛知 大塚耕平(日銀)  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治(通産省)
大阪 山本孝史(政)  兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政・建設省)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  岡山 石田美栄(友)
広島 菅川健二(改ク・県職員)  山口 岩本晋  徳島 木村清志  高知 中村久美
福岡 岩本司  佐賀 藤野靖裕  熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(由・農水省)  山形 木村莞爾(無)  富山 草嶋安治(無・連合)
石川 森岡知恵子(無・県職員)  三重 高橋千秋(無・農協連合・学会支援?田無限)
香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無・大介)  長崎 光野有次(無)  宮崎 東治男(無)
大分 梶原敬義(社・労組)  鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(無・社系)
【比例区】
・非連合系
石川由美子(PTA・NPO)  太田述正(防衛庁)  大橋巨泉(タレント)  神永礼子(市民団体)
片山光代(生活者ネット系?)  幸田シャーミン(ジャーナリスト) 須藤甚一郎(芸能リポーター)
佐藤道夫(二院ク・検事・立正佼成会が支援?)  嶋影せい子(元五輪バレーボール代表)
高比良正司(NPO代表)  竹村泰子(社・市民団体代表)  田原すみれ(養護学校PTA)
ツルネンマルテイ  寺山智雄(あしなが育英会)  富永照子(全国おかみさん会会長)
錦織淳(さ)  樋口恵子(全国自立生活センター協代表)  村木弥生(代議士秘書)
森元美代治(元ハンセン病患者)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)  神本美恵子(日教組)
高見裕一(さ・NPO・情報労連)  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)
387一六〇 保守党候補者さん:2001/07/02(月) 01:24
【比例区】
荒井和夫  扇千景(←由-進-自・女優、宝塚?組)  鬼沢慶一(芸能リポーター)  ?金石清禅
滝本重行  ?星野朋市(←由-進-自・引退?)  三沢淳(野球選手・創価系?)

【選挙区推薦候補】
秋田 金田勝年(自・橋・大蔵省・推)  埼玉 高野博師(公・外務省・公設秘書ニセ診断書事件・推)
神奈川 松あきら(公・女優・推)  東京 山口那津男(公・公選法199条の2−タオル・推)  
福井 松村龍二(自・森・警察庁・推)   愛知 鈴木政二(自・森・推)  山本保(公・推)
静岡 竹山裕(自・橋・世襲・KSD・推)  鈴木正孝(自・無〔堀〕元新進・防衛庁・推)
岐阜 大野つや子(自・江亀・世襲・推) 滋賀 山下英利(自・橋・世襲・推) 大阪 白浜一良(公・推)
京都 西田吉宏(自・森・KSD・推)  兵庫 鴻池祥肇(自・無・KSD・勝共?・推)
奈良 荒井正吾(自・橋・運輸省・関空利権・推)  和歌山 世耕正成(自・森・世襲・NTT労組・推)
鳥取 常田享詳(自・橋・元新進・薬剤師連盟・推)  島根 景山俊太郎(自・橋・推)
岡山 片山虎之助(自・橋・自治・KSD・推)  山口 林芳正(自・加→中・世襲・推)
徳島 北岡秀二(自・橋・KSD・推)  香川 真鍋賢二(自・加→中・KSD・推) 高知 田村公平(自・橋・世襲・推)
愛媛 関谷勝嗣(自・山・世襲・泉井・推)  福岡 松山政司(自・堀?・推) 佐賀 陣内孝雄(自・橋・建設・推)
熊本 三浦一水(自・江亀・世襲・推)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
388一六〇 自民党候補者さん:2001/07/02(月) 01:47
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界・身内に薬物疑惑?)  青森 山崎力(橋・元新進)
岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)  宮城 亀谷博昭(森)  福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界)
秋田 金田勝年(橋・大蔵省)  山形 阿部正俊(加・厚生省)  栃木 国井正幸(山・元連合・農協)
群馬 山本一太(森・世襲)  吉川真由美(江亀・世襲)  茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD)
埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)  千葉 倉田寛之(江亀・勝共?)  神奈川 小林温(無(河野?))
東京 保坂三蔵(江・亀・KSD) 新潟 真島一男(橋・建設省・KSD) 富山 野上浩太郎(森?・世襲)
石川 沓掛哲男(森・建設省・KSD・公?)  福井 松村龍二(森・警察庁)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?・金丸信秘書)  静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 鈴木正孝(無(堀)元新進・防衛庁)
岐阜 大野つや子(江亀・世襲)  愛知 鈴木政二(森)  兵庫 鴻池祥肇(無・KSD・勝共?)
滋賀 山下英利(橋・世襲)  京都 西田吉宏(森・KSD)  奈良 荒井正吾(橋・運輸省・関空利権)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系・関空利権)  和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)
鳥取 常田享詳(橋・元新進・薬剤師連盟)  島根 景山俊太郎(橋)  広島 溝手顕正(堀)
岡山 片山虎之助(橋・自治・KSD)  山口 林芳正(加→中・世襲)  徳島 北岡秀二(橋・KSD)
香川 真鍋賢二(加→中・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)  高知 田村公平(橋・世襲)
福岡 松山政司(堀?・公?) ?古川忠(山)  佐賀 陣内孝雄(橋・建設) 大分 後藤博子(?・公)
熊本 三浦一水(江亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進・医師会)  宮崎 小斉平敏文(橋)
鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲・公)
【比例区】
安倍基雄(?・民社、保・大蔵省・勝共?)  有村治子(無〔河本〕・神道政治連盟)
岩井国臣(橋・全建協・建設省) 魚住汎英(江亀・商工・党費未納?) ?大仁田厚(?・プロレスラー)
尾辻秀久(橋・遺族会・神道政治連盟)  小野清子(江亀・軍恩連盟・文教・KSD・JASRAC・体操選手)
高祖忠治(橋・特定郵便局長会・郵政省)  釜本邦茂(森・ハイカ)  近藤剛(無?・財界・伊藤忠)
小泉顕雄(無〔橋?〕野中後継?・仏教界)  佐藤忠志(?・森健(山)後援会長・金ピカ予備校教師)
桜井新(江亀・漁業・勝共?・傷痍軍人政治連盟・神道政治連盟)  清水嘉与子(森・看護連盟・厚生省)
山東昭子(河本←橋・タレント・食改連)  末広まきこ(無〔江亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)
段本幸男(橋・土地改良政治連盟・農水省)  武見敬三(橋・医師会)  中原爽(橋・歯科医師会)
橋本聖子(森・五輪メダリスト)  中島啓雄(森・JR)  福島啓史郎(江亀・農協・農水省)
藤井基之(堀・薬剤師連盟・厚生省)  藤野公孝(堀?・自動車販売協会・運輸省)*奥様が有名人
?舛添要一(国際政治学者)  水島裕(橋・元新進・厚生)  依田智治(江亀・全防協・警察庁)
森元恒雄(橋・知事会・行政書士政治連盟・自治省)
【隠れ自民?無所属】
宮城 愛知治郎(橋?・世襲) 福島 三保恵一(?) 栃木 増渕賢一(江亀) 埼玉?早川忠孝(江亀)
東京 畑恵(無(山)・政界失楽園)  新潟?長谷川道郎(江亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推・解同推薦?、談合?田無限)  広島 柏村武昭(?・お笑いマンガ道場)
高知 広田一(?)  宮崎 長峯基(橋・KSD?・薬剤師)


>前スレ137さん情報感謝です
389無党派さん:2001/07/02(月) 02:06
>>388
広島 柏村武昭は創価
大仁田はなし

それより自民からプロ野球I氏
390一六〇:2001/07/02(月) 02:19
>>389
有り難うございます
柏村は公明候補者の方にも載せてありますが
自民のとこからは消した方がいいでしょうか?

大仁田は消し忘れてました

プロ野球I氏って誰???(ヤキウよく知らん)
391 :2001/07/03(火) 07:56
 
392無党派さん:2001/07/03(火) 11:43
誰が出るのかな。驚くようなタレント候補出ないのかな。
393無党派さん:2001/07/03(火) 15:19
広島は柏村がトップ当選だそうです
394無党派さん:2001/07/03(火) 15:59
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=992520289
弁護士でもある山本有二衆院議員が身内会社の集団リンチ殺人を
会社、警察、マスコミに働きかけて隠蔽しようとした事件です。
395無党派さん:2001/07/03(火) 16:52
よっ、お笑いまんが道場!
396長文コピペですみません:2001/07/03(火) 22:27
これって本当?>山形の人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彩(あや)福祉グループ汚職事件

山形市と大江町が進めていた総合福祉施設建設に絡む汚職事件が発覚、厚生省から出向していた
県障害者福祉課長 黒川弘樹、県環境保健部技監 麦谷真理、彩グループ代表 小山博史、
そして厚生省トップ事務次官 岡光序治と埼玉県に出向していた 茶谷滋元等と、同時期に
突如として厚生省から降ってきて参議院議員選挙に立候補した阿部正俊が、ゴールドプラン特別
養護老人ホーム建設の巨額な補助金(57億円)の配分や建設受注丸投げによる利ざや(7億円)
問題に暗躍し、美しくも素朴なこの山形が、高齢化社会対策という仮面のもとで弱者を餌食にした
醜聞によって、全国に恥をさらされたあのいまわしい事件は、故郷の歴史に大きな汚点を残した。

厚生官僚トップが逮捕された大型贈収賄事件の裏で、阿部正俊議員は平成7年10月山形市内料亭で
小山代表から接待を受け、その後も厚生省との橋渡し役を果たしたことが明らかになっている。

埼玉県、山形県を巻き込み、全国に厚生省の根深い陰湿な汚職贈賄事件をさらけ出した厚生省
彩グループ事件、当時の最高責任者はまぎれもなく現総理の小泉純一郎厚生大臣であった。(首相は
橋本龍太郎)

小泉総理が聖域なき構造改革と官僚政治の終焉を掲げ、国民的な支持を受ける中、新世紀最初の
参議院選挙を迎えようとしている。

官僚政治主導・族議員の最たる者、阿部正俊を応援バックアップするために山形に入ることがあると
すれば、小泉総理が現在拳を振り上げて言及していることとは全く裏腹な行動で、国民が望む総理の
理念と合致しない。

6年前、汚職にまみれた厚生省が福祉を利得にすり替え県民を裏切った責任をとって、山形県民の前に
謝罪するためなら話は別であるが、堂々と当時黒幕といわれた阿部正俊の応援のための来形ならば、
小泉純一郎人間そのものを疑わざるを得ない。

 あの恥ずかしい事件を洗い流すことができるような明正な選挙ができるように、真摯な選択を
県民に委ねること・・・それこそ小泉総理が掲げる改革の第一歩ではないのか。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835561&tid=evaaaa45a4bba4bfa4afa4ja4a4c0afbca32ha4rbdqa4ad9fea4a&sid=1835561&mid=636
397無党派さん:2001/07/03(火) 22:35
>396
改めて、思い出した。ほぼ事実だね。
398無党派さん:2001/07/04(水) 00:01
今日、週刊朝日を見たら派閥、出身省庁なんか載ってて

吉田博美・橋  荒井正吾・堀  藤岡和美・橋  後藤博子・江亀
近藤剛・山  有村治子・堀

ってなってたけど有村治子とかって派閥離脱したんじゃなかった?
399無党派さん:2001/07/04(水) 00:05
新社会党。
400無党派さん:2001/07/04(水) 00:06
民主
401無党派さん:2001/07/04(水) 00:18
自由
402一六〇 自由連合候補者さん:2001/07/04(水) 08:59
とりあえず比例だけ

【比例区】
石井一二(進)  金城浩(徳洲会)  高野良裕(徳洲会)  佐藤耕三(徳洲会)  和田静夫(社)
高信太郎(漫画家)  渡辺文学(禁煙市民団体)  梅木恒明(目黒高ラグビー監督)
佐々木信夫   田中よしこ(徳洲会)  佐山聡(タイガーマスク)  羽柴誠三秀吉
中平真美(作家)  杉山ひでお(格闘技誌)  堀田祐美子(プロレス)  岸野まさみ(鍼灸)
加藤元(獣医)  雄上統  川島みのる(社民連・社・進・民)  山本清  荒瀬(元関脇)
加藤しょうき(ジャーナリスト)  江藤慎一(プロ野球)  玉元一夫(フィンガー5)
東良平(元議員秘書)  千葉マリア(歌手)  山下憲子  藤林紫陽(書画作家)
古川のぼる(ふくろう博士)  山田なおとし(五輪応援団長)  相良じゅいち(スポ平)
井上むつき(ネーミングライター)  中田三四郎  持田哲也(スポ平)  野田将晴(青自)
秀島一生(航空評論家)  嵐(歌手・横浜銀蝿)  月亭可朝(落語家・ボインは〜)
渡辺絵美(フィギアスケート)  高橋三千綱(芥川賞作家)  上草義輝(自・進)
菅原研治(俳優)  中島ゆういち(都)  山中良一(都)  野坂昭如(二院ク・直木賞作家)

>>382-388
自・公・保・民・由・社・共候補者さん
403無党派さん:2001/07/04(水) 10:24
第19回参院選(2001.7/29)の立候補予定者
http://www8.freeweb.ne.jp/area/kanshi/kouho.htm
404無党派さん:2001/07/04(水) 10:40


トラヲって、カネあんだなあ
405無党派さん:2001/07/04(水) 10:56
民主党は労組を外せばいいからわかりやすいけれども、自民党の場合はどれが守旧派(抵抗勢力)かは派閥を見てもわからない。
自民改革派と守旧派に分けた表ってできないものか。
406無党派さん:2001/07/04(水) 10:57

だいたい参院自民には改革派なんていないだろ。
407一六〇 自由連合候補者さん:2001/07/05(木) 03:20
【比例区】
石井一二(進)  金城浩(徳洲会)  高野良裕(徳洲会)  佐藤耕三(徳洲会)  和田静夫(社)
高信太郎(漫画家)  渡辺文学(禁煙市民団体)  梅木恒明(目黒高ラグビー監督)
田中よしこ(徳洲会)  佐山聡(タイガーマスク)  羽柴誠三秀吉
中平真美(作家)  杉山ひでお(格闘技誌)  堀田祐美子(プロレス)  岸野まさみ(鍼灸)
加藤元(獣医)  雄上統  川島みのる(社民連・社・進・民)  山本清  荒瀬(元関脇)
加藤しょうき(ジャーナリスト)  江藤慎一(プロ野球)  玉元一夫(フィンガー5)
東良平(宗教系?)  千葉マリア(歌手)  山下典子  藤林紫陽(書画作家)
古川のぼる(ふくろう博士)  山田なおとし(五輪応援団長)  相良じゅいち(スポ平)
井上むつき(ネーミングライター)  中田三四郎  持田哲也(スポ平)  野田将晴(青自)
秀島一生(航空評論家)  嵐(歌手・横浜銀蝿)  月亭可朝(落語家・ボインは〜)
渡辺絵美(フィギアスケート)  高橋三千綱(芥川賞作家)  上草義輝(自・進)
菅原研治(俳優)  中島ゆういち(都)  山中良一(都)  野坂昭如(二院ク・直木賞作家)

【選挙区】
青森 村田恭子  岩手 石渡リキ(徳洲会)  秋田 斎藤幸子(メイク)
山形 門間文行(徳洲会)  茨城 武藤博光(由・元慎太郎秘書)  栃木 四本まゆみ(NPO)
千葉 中上由美子(徳洲会)  東京 小林至(プロ野球←東大)  神奈川 三輪博久(徳洲会)
新潟 篠崎伸明(徳洲会)  富山 窪川数枝(徳洲会)  石川 種部秀之(徳洲会)
福井 山口透(徳洲会)  山梨 加藤千穂子(徳洲会)  長野 渡辺信幸(徳洲会)
岐阜 樋口光子(徳洲会)  静岡 原直子  愛知 長田清子(邦楽家)  三重 石谷徹
滋賀 北田緑  京都 遠藤香織(徳洲会)  兵庫 田川豊秋(徳洲会)  奈良 岡井康弘(自・徳洲会)
和歌山 西岡豊子(徳洲会)  鳥取 山口昌司(徳洲会)  島根 中島順子  岡山 佐野多
広島 山田英美(徳洲会)  山口 佐々木信夫  香川 田中見依  愛媛 小栗好子(徳洲会)
福岡 城野美代子(徳洲会)  佐賀 深川康裕(徳洲会)  長崎 石川朱美(徳洲会)
熊本 高野香代子(オペラ歌手)  宮崎 木幡豊(徳洲会)

>>382-388
自・公・保・民・由・社・共候補者さん
408無党派さん:2001/07/06(金) 22:04
あげ
409無党派さん:2001/07/07(土) 08:56
>>405
>>388のリストで省庁出身、業界団体支援の候補を
除くだけで比例なんか殆ど残らないしね
410無党派さん:2001/07/07(土) 11:35
自由党
411無党派さん:2001/07/07(土) 11:36
錦織
412無党派さん:2001/07/07(土) 12:26
候補者ってもうどこも大体出揃ったの?
413橋本派:2001/07/07(土) 12:40
小泉にはなにもできん!
414無党派さん:2001/07/07(土) 12:41
岡山県は民主党
415無党派さん:2001/07/07(土) 12:47
石田美栄さんちょっと苦しいな
片山落とせれば最高なんだが
416無党派さん:2001/07/07(土) 12:50
>414 415
石田美栄(郵政民営化論者)VS片山虎之助(郵政民営化反対論者筆頭)
にもかかわらず、
小泉内閣の片山ということだけで当選するんだろうな。
417無党派さん:2001/07/07(土) 12:53
共産党
418無党派さん:2001/07/07(土) 20:28
構造改革を望むなら民主党

望まないなら自民党
419無党派さん:2001/07/07(土) 20:34
>>418
構造改革を望むなら自民党に入れるのが良いのでは?
420無党派さん:2001/07/07(土) 20:37
>>419
参議院選挙で自民党が勝利すると抵抗勢力がのさばる事になります。
421無党派さん:2001/07/07(土) 20:38
抵抗勢力って何?
422無党派さん:2001/07/07(土) 20:38
女性党にいれようってば〜
423無党派さん:2001/07/07(土) 20:41
既得権益を守ろうとする族議員です。

おもに自民党、橋本派です。

自民党が勝利すれば橋本派の議員が増える事になります。
424無党派さん:2001/07/07(土) 20:42
大仁田厚に投票します
425無党派さん:2001/07/07(土) 20:44
>>423
じゃあ、誰に投票すりゃいいんだよ!
426無党派さん:2001/07/07(土) 20:44
>424
(クスクス
427無党派さん:2001/07/07(土) 20:47
>425
政界再編が一番です。
428無党派さん:2001/07/07(土) 20:49
大仁田はアドリブがきかないからダメ、、
429無党派さん:2001/07/07(土) 20:53
>>428
選挙活動中に暴力を振るい告訴される予定です。

すでに他党からの刺客が多数送り込まれています。
430無党派さん:2001/07/07(土) 20:54
大仁田落選しないの?入れる人いなそうだけど.
431無党派さん:2001/07/07(土) 20:56
小泉と一緒に写ってればみんな投票しちゃうよ・・・
432無党派さん:2001/07/07(土) 20:58
小泉さんは自民党を解党するべきだよ!
433無党派さん:2001/07/07(土) 21:22
自民党と民主党が割れて政策の合うもの同士が集まるべき。
そう政界再編するしかない。
434無党派さん:2001/07/07(土) 21:37
投票したい人が多くて困る。
435無党派さん:2001/07/07(土) 21:43
自由党大阪選挙区わたなべ候補「なべさんは今どこに?」

7月6日 街宣活動続行中!! 2001/07/06 (金) 17:53 [45]
ひょうたん山から、関の里・布施方面へ移動中!!

7月6日 街頭巡回 東大阪市!! 2001/07/06 (金) 17:24 [44]
 昨日は、無事パーティも盛会に終わり、皆さんの強く温かいご支援の
 お言葉に本当に感謝感激の一日でした。。
 今日は雨が降ってるけど、やる気は倍増!!
 張り切って、街頭を廻っております!!

次は貴方の町になべさんが!

比例は自由党、選挙区は「わたなべ義彦」です。
436無党派さん:2001/07/08(日) 03:00
>>433
政界再編には自民党の解体が必要
そのためには現勢力で政権交代をする必要がある
民由社による政権は政界再編の礎と知れ
437無党派さん:2001/07/08(日) 04:36
小泉自民党の一人勝ちだな
中共やちょんと迎合する売国政党には入れるわけないもんな
http://www.asahi.com/politics/update/0707/006.html
自民支持層4割超す 朝日新聞世論モニター調査

 同じ対象者の政治意識の変化をたどる朝日新聞世論モニター調査で、自民支持層が4割を超えて最大勢力になった。半年前に最も多かった無党派層から3割が自民支持に転じた。一方、小泉内閣の支持率は84%の高率を維持、これら内閣支持層は参院選の投票先として選挙区で54%、比例区で46%が自民を挙げた。

 調査は今年度の2回目で6月末に電話で実施した。昨年12月の全国世論調査(面接)と、今年5月上旬の第1回モニター調査に続けて答えた1549人のうち1427人(92%)から回答を得た。モニター調査は通常の世論調査より変化の傾向をつかみやすい。

 自民支持層は5月の37%から42%に膨らんだ。無党派層(「支持政党なし」と「答えない・分からない」の合計)は44%から38%に減った。民主は7%から9%に微増。他党はほぼ横ばいだった。

 自民支持層の膨張は無党派層からの流入がもたらした。12月→5月、5月→6月と、それぞれ無党派層の約2割がなだれ込んだ。「新自民支持層」では98%が内閣を支持。理由は「首相が小泉さんだから」が42%で最も多い。自民支持に転じた理由は5月も6月も「政治を変えたいから」が約4割でトップだった。

 参院選は首相の「改革」を支持する人が、どの程度、自民に投票するかが焦点だが、「首相が改革を進めるためには参院選で自民党の議員が増えた方がよいと思うか」には52%が「増えた方がよい」と回答。「増えない方がよい」の21%を引き離した。

 ただ、無党派層が参院選で「議席が増えてほしい政党」のトップは民主で14%。逆に「減ってほしい政党」は自民が20%で最も多かった。(00:19)
438一六〇 自由連合候補者さん:2001/07/08(日) 07:22
最後の手直しになるのかな?

【比例区】
石井一二(進)  金城浩(徳洲会)  高野良裕(徳洲会)  佐藤耕三(徳洲会)  和田静夫(社)
高信太郎(漫画家)  渡辺文学(禁煙市民団体)  梅木恒明(目黒高ラグビー監督)
田中よしこ(徳洲会)  佐山聡(タイガーマスク)  羽柴誠三秀吉  中平真美(作家)
杉山ひでお(格闘技誌)  堀田祐美子(プロレス)  岸野まさみ(鍼灸マッサージ)
加藤元(獣医)  雄上統  川島みのる(社民連・社・進・民)  山本清  荒瀬(元関脇)
加藤しょうき(ジャーナリスト)  江藤慎一(プロ野球)  玉元一夫(フィンガー5)
東良平(宗教系?)  千葉マリア(歌手)  山下典子  藤林紫陽(書画作家)
古川のぼる(ふくろう博士)  相良じゅいち(スポ平)  井上むつき(ネーミングライター)
中田三四郎  持田哲也(スポ平)  野田将晴(青自)  秀島一生(航空評論家)
嵐(歌手・横浜銀蝿)  月亭可朝(落語家・ボインは〜)  渡辺絵美(フィギアスケート)
高橋三千綱(芥川賞作家)  上草義輝(自・進)  菅原研治(俳優)  中島ゆういち(都)
山中良一(都)  野坂昭如(二院ク・直木賞作家)  若井ぼん(タレント)  佐々木文雄

【選挙区】
北海道 熊谷明史(徳洲会)  青森 村田恭子  岩手 石渡リキ(徳洲会)
宮城 佐藤清春(徳洲会)  秋田 斎藤幸子(メイク)  山形 門間文行(徳洲会)
福島 鈴木隆夫(徳洲会)  茨城 武藤博光(由・元慎太郎秘書)  栃木 四本まゆみ(NPO)
群馬 土屋春世  千葉 中上由美子(徳洲会)  東京 小林至(プロ野球←東大)
神奈川 三輪博久(徳洲会)  新潟 篠崎伸明(徳洲会)  富山 窪川数枝(徳洲会)
石川 種部秀之(徳洲会)  福井 山口透(徳洲会)  山梨 加藤千穂子(徳洲会)
長野 渡辺信幸(徳洲会)  岐阜 樋口光子(徳洲会)  静岡 原直子  愛知 長田清子(邦楽家)
三重 石谷徹  滋賀 北田緑  京都 遠藤香織(徳洲会)  大阪 大川智彦(徳洲会)
兵庫 田川豊秋(徳洲会)  奈良 岡井康弘(自・徳洲会)  和歌山 西岡豊子(徳洲会)
鳥取 山口昌司(徳洲会)  島根 中島順子  岡山 佐野多  広島 山田英美(徳洲会)
山口 佐々木信夫  徳島 前川貴一(徳洲会)  香川 田中見依(染付陶芸作家)
愛媛 小栗好子(徳洲会)  高知 前田清貴(徳洲会)  福岡 城野美代子(徳洲会)
佐賀 深川康裕(徳洲会)  長崎 石川朱美(徳洲会)  熊本 三角和雄
大分 高野香代子(オペラ歌手)  宮崎 木幡豊(徳洲会)
【自由と希望比例区】
安藤尚美(×辻元)  臼杵敬子(市民団体)  小森禎司  庄野寿(元公明党秘書)
白川勝彦(自(加)・四月会?・交通違反もみ消し)  田中良太  村田敏
宮崎学(電・突破者・キツネ目の男)

【自由と希望推薦候補】
新潟 森裕子(由・推?)


【二院クラブ比例区】
青島幸男(作家・元東京都知事)  吉村成子  福岡秀広(放送作家)  岡部昌平
山田秀人  鈴木伊豫(デザイナ−)  原秀介  菊地正  菅野格
奥中惇夫(映画監督)
440一六〇 共産党候補者さん:2001/07/08(日) 07:53
【比例区】
吉川春子(幹部会委員・中大/衆北関東B・長野)  紙智子(中央委員・北海道女子短大/北海道・東北)
筆坂秀世(常任幹部・高卒/東京)  笠井亮(中央委員・東大/衆東海B・沖縄)
仁比聡平(弁護士・京大/四国・沖縄除く九州)  井上哲士(京大/京都・奈良・和歌山・滋賀・北陸各県)
石井正二(弁護士・東大/衆南関東B)  松竹伸幸(安保外交部長一橋/兵庫・中国)
小林美恵子(党大阪役員・大阪教育大/大阪)  青池昌道(中央委員)  井口真美(党神奈川役員)
池田真理子(党東京委員)  板見奈津子(党熊本委員)  伊藤岳(党埼玉委員)
岩藤智彦(党国会事務局員)  小倉正行(党国会事務局員)  小田一郎(党北海道役員)
加藤幹夫(党宮城委員)  河江明美(党愛知委員)  駒井正男(党大阪役員)
平静丸(党中央宗教委員・真宗大谷派)  田村智子(党国会事務局員)  中条正実(党福岡役員)
成宮真里子(元民青京都委員長)  美見巳智子(党岡山委員)

【選挙区-複数区】
北海道 宮内聡(北星学園大)  宮城 小野敏郎  福島 新美正代  茨城 小松豊正
栃木 野村節子  群馬 小笠原真明(秋田大)  埼玉 阿倍幸代(中央委員・お茶の水)
千葉 中嶋誠  神奈川 宗田裕之(日大他)  東京 緒方靖夫(常任幹部・東京外語大・C嫌い?)
新潟 桑原加代子  長野 山口典久(信州大)  岐阜 加藤隆雄  静岡 島津幸弘
愛知 斎藤愛子(立命館)  京都河上陽子(立命館)  大阪 山下芳生(常任幹部・鳥取大)
兵庫 平松順子  広島 藤本聡志  福岡 津野豊臣
【選挙区-1人区】
青森 高柳博明  岩手 菅原勝則  秋田 鈴木俊夫  山形 大田敏男  山梨 遠藤昭子
富山 坂本洋史  石川 尾西洋子  福井 宇野邦弘  三重 谷中三好  滋賀 川内卓
奈良 鎌野祥二  和歌山 原矢寸久  鳥取 市谷知子  島根 後藤勝彦  岡山 森脇久紀
山口 魚永智之  徳島 藤田均  香川 白川容子  愛媛 山本久夫  高知 中根佐知
佐賀 上村泰稔  長崎 小川貴美子  熊本 西川悦子  大分 土井正美
宮崎 馬場洋光  鹿児島 山口陽規  沖縄 嘉陽宗儀
441一六〇 公明党候補者さん:2001/07/08(日) 08:15
【選挙区】
埼玉 高野博師(外務省・公設秘書ニセ診断書事件)   神奈川 松あきら(女優)
東京 山口那津男(公選法199条の2−タオル)   愛知 山本保(厚生省)  大阪 白浜一良

【公明党推薦・支持・支援候補など】
秋田 金田勝年(自・橋・大蔵省) 石川 沓掛哲男(自・森・建設省・KSD) 福井 松村龍二(自・森・警察庁)
三重 高橋千秋(野党系・支援?田無限情報)  奈良 荒井正吾(自・堀?・運輸省・関空利権)
滋賀 山下英利(自・橋・世襲) 和歌山  世耕正成(自・森・世襲・NTT労組)  島根 景山俊太郎(自・橋)
岡山 片山虎之助(自・橋・自治省・KSD)  広島 柏村武昭(無・支援-支持?・学会員?・お笑いマンガ道場)
徳島 北岡秀二(自・橋・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(自・山・世襲・泉井)  大分 後藤博子(自・江亀)
沖縄 西銘順志郎(自・?派・世襲)

【比例区】
石渡由美子   伊藤日出夫(フラメンコ協会)   魚住裕一郎   江藤誠仁右衛門(作曲家)
大蔵由美(放送作家)   加藤修一   草川昭三(非学会員だったが入信済み?)
木庭健太郎(創価大)   小林玲子(創価大)   遠山清彦(創価大・自民沖縄県連支援)
常磐津八重太夫(邦楽作家)  中川京子   中山朋子(バイオリニスト)   平田道則(彫刻家)
福本潤一   山本香苗(外務省)   渡辺孝男
442一六〇 社民党候補者さん:2001/07/08(日) 08:24
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏  秋田 佐々木長秀
埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?)  神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)
新潟 内田洵子(日教組?)  長野 佐藤せつ子(国労?)  愛知 佐護宗哲(少林寺)
奈良 杉田ゆき子(解同?)  鳥取 山本悟巳  福岡 三重野榮子(労組?)
大分 梶原敬義(労組)

【社民推薦・支援候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  山形 木村莞爾(無)  福島 神田香織(講談師)
千葉 星野智子(無・環境NGO)  富山 草嶋安治(連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
三重 高橋千秋(農協連合・学会支援?田無限)  滋賀 法雲俊邑(民主)
京都 笹野貞子(無・民会連)  和歌山 木村文則(民主)  山口 岩本晋(民主)
徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登理(無)  高知 中村久美(民主・アナウンサー)
愛媛 島川崇(無)  佐賀 藤野靖裕(民主)  熊本 香山真理子(民主・政・アナウンサー)
長崎 光野有次(無)  宮崎 東治男(無・キャスター)  鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)
沖縄 照屋寛徳(社民共同会派)

【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子(婦人運動)
田嶋陽子(フェミニスト)  谷本巍(全日農)  田英夫(アナウンサー)  戸田二郎(障害者団体)
藤原勝彦  船橋邦子(女性問題NGO)  又市征治(自治労)
443一六〇 保守党候補者さん:2001/07/08(日) 08:34
【比例区】
荒井和夫  扇千景(←由-進-自・女優、宝塚?組)  ?金石清禅  滝本重行
鬼沢慶一(芸能リポーター・バーニングプロ他芸能プロ)  三沢淳(野球選手・創価系?)

【選挙区推薦候補】
秋田 金田勝年(自・橋・大蔵省)  埼玉 高野博師(公・外務省・公設秘書ニセ診断書事件)
神奈川 松あきら(公・女優)  東京 山口那津男(公・公選法199条の2−タオル) 
福井 松村龍二(自・森・警察庁)   愛知 鈴木政二(自・森)  山本保(公・厚生省)
静岡 竹山裕(自・橋・世襲・KSD)  鈴木正孝(自・無(堀)元新進・防衛庁)
岐阜 大野つや子(自・江亀・世襲) 滋賀 山下英利(自・橋・世襲) 大阪 白浜一良(公)
京都 西田吉宏(自・森・KSD)  兵庫 鴻池祥肇(自・無・KSD・勝共?)
奈良 荒井正吾(自・堀?・運輸省・関空利権)  和歌山 世耕正成(自・森・世襲・NTT労組)
鳥取 常田享詳(自・橋・元新進・薬剤師連盟)  島根 景山俊太郎(自・橋)
岡山 片山虎之助(自・橋・自治省・KSD)  山口 林芳正(自・加→中・世襲)
徳島 北岡秀二(自・橋・KSD)  香川 真鍋賢二(自・加→中・KSD) 高知 田村公平(自・橋・世襲)
愛媛 関谷勝嗣(自・山・世襲・泉井)  福岡 松山政司(自・堀?) 佐賀 陣内孝雄(自・橋・建設省)
熊本 三浦一水(自・江亀・世襲)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
444一六〇 自由党候補者さん:2001/07/08(日) 08:41
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子(世襲・父元郵政相で橋)  千葉 岡島一正(世襲)  東京 遠藤宣彦(郵政省)
神奈川 太田正孝  山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎

【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無・公選法違反に絡み県議失職)  秋田 高松和夫(民主・進?)
栃木 谷博之(民主・社・電機連合?)  富山 草嶋安治(無・連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
福井 小沢喜久子(民主)  岐阜 平田健二(民主・友・連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)
三重 高橋千秋(無・農協連合・学会支援?田無限)  奈良 前田武志(民主・政・建設省)
和歌山 木村文則(民主)  岡山 石田美栄(民主・友)  広島 菅川健二(民主・改ク・自治省)
徳島 木村清志(民主)  香川 名倉美登里(無)  高知 中村久美(民主・アナウンサー)
愛媛 島川崇(無)  宮崎 東治男(無・キャスター)  大分 梶原敬義(社民・労組)
熊本 香山真理子(民主・政・アナウンサー)  沖縄 照屋寛徳(社民系)

【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳(アナウンサー)  大江康弘(東力に蹴り?)  木本由孝
古賀敬章  清水信次(ライフコーポレーション)  菅原敏秋  田村秀昭(防衛庁)
戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)  村木理恵子(ITベンチャー)
村田直治  山本洋子
445一六〇 民主党候補者さん:2001/07/08(日) 08:53
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社)  秋田 高松和夫(進?) 福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政・元県職員)  群馬 角田義一(社)  栃木 谷博之(社・電機連合?)
埼玉  山根隆治(友)  千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労)
東京 鈴木寛(通産省)  新潟 関山信之(社)  福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(さ?)
長野 小山峰男(政・元副知事)  羽田雄一郎(世襲)  岐阜 平田健二(友・連合)
静岡 榛葉賀津也  愛知 大塚耕平(日銀)  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治(通産省)
大阪 山本孝史(政)  兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政・建設省)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  島根 浜口和久  岡山 石田美栄(友)
広島 菅川健二(改ク・自治省)  山口 岩本晋  徳島 木村清志  福岡 岩本司
高知 中村久美(アナウンサー)  佐賀 藤野靖裕  熊本 香山真理子(政・アナウンサー)

【民主推薦候補】
岩手 平野達男(由・農水省)  山形 木村莞爾(無)  富山 草嶋安治(無・連合)
石川 森岡知恵子(無・県職員)  三重 高橋千秋(無・農協連合・学会支援?田無限)
香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無)  長崎 光野有次(無)  宮崎 東治男(無)
大分 梶原敬義(社・労組)  鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(無・社系)

【比例区】
・非連合系
石川由美子  太田述正(防衛庁)  大橋巨泉(タレント)  神永礼子(市民団体)
片山光代(生活者ネット系?)  幸田シャーミン(ジャーナリスト) 
佐藤道夫(二院ク・検事・立正佼成会が支援?)  嶋影せい子(元五輪バレーボール代表)
須藤甚一郎(芸能リポーター)  高比良正司(NPO代表)  竹村泰子(社・市民団体代表)
田原すみれ(養護学校PTA)  ツルネンマルテイ  寺山智雄(あしなが育英会)
富永照子(おかみさん会)  錦織淳(さ)  樋口恵子(全国自立生活センター協)
村木弥生(岩國哲人秘書)  森元美代治(元ハンセン病患者)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)  神本美恵子(日教組)
高見裕一(さ・環境財団・情報労連)  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)
446一六〇 自民党候補者さん:2001/07/08(日) 09:19
【選挙区】
北海道 伊達忠一(橋?、山?・医療関連業界・身内に薬物疑惑?)  青森 山崎力(橋・元新進)
岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)  宮城 亀谷博昭(森)  福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界)
秋田 金田勝年(橋・大蔵省・公) 山形 阿部正俊(加・厚生省) 栃木 国井正幸(山・元連合・農協)
群馬 山本一太(森・世襲)  吉川真由美(江亀・世襲)  茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD)
埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)  千葉 倉田寛之(江亀・勝共?)  神奈川 小林温(無(河野?))
東京 保坂三蔵(江亀・KSD)  新潟 真島一男(橋・建設省・KSD)  富山 野上浩太郎(森?・世襲)
石川 沓掛哲男(森・建設省・KSD・公)  福井 松村龍二(森・警察庁・公)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(橋・金丸信秘書)  静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 鈴木正孝(無(堀)元新進・防衛庁)
岐阜 大野つや子(江亀・世襲)  愛知 鈴木政二(森)  兵庫 鴻池祥肇(無・KSD・勝共?)
滋賀 山下英利(橋・世襲・公) 京都 西田吉宏(森・KSD) 奈良 荒井正吾(堀?・運輸省・関空利権・公)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系・関空利権)  和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組・公)
鳥取 常田享詳(橋・元新進・薬剤師連盟)  島根 景山俊太郎(橋・公)  広島 溝手顕正(堀)
岡山 片山虎之助(橋・自治省・KSD・公)  山口 林芳正(加→中・世襲) 徳島 北岡秀二(橋・KSD・公)
香川 真鍋賢二(加→中・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井・公)  高知 田村公平(橋・世襲)
福岡 松山政司(堀?)  佐賀 陣内孝雄(橋・建設省) 大分 後藤博子(江亀・公)
熊本 三浦一水(江亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進・医師会)  宮崎 小斉平敏文(橋)
鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲・公)

【比例区】
有村治子(無(河本)・神道政治連盟)  岩井国臣(橋・全建協・建設省)  大仁田厚(?・プロレスラー)
魚住汎英(江亀・商工連・党費未納?)  小野清子(江亀・軍恩連盟・文教・KSD・JASRAC・体操選手)
尾辻秀久(橋・遺族会・神道政治連盟) 釜本邦茂(森・ハイカ)  高祖忠治(橋・特定郵便局長会・郵政省)
小泉顕雄(無(橋?)野中後継?・仏教界)  佐藤忠志(?・森健(山)後援会長・金ピカ予備校教師)
近藤剛(山・財界・伊藤忠)  桜井新(江亀・漁業・勝共?・傷痍軍人政治連盟・神道政治連盟)
山東昭子(河本←橋・タレント・食改連)  清水嘉与子(森・看護連盟・厚生省)
末広まきこ(無(江亀)愛知万博・天ムス・元無所属)  段本幸男(橋・土地改良政治連盟・農水省)
武見敬三(橋・医師会)  中原爽(橋・歯科医師会)  橋本聖子(森・五輪メダリスト)
中島啓雄(森・JR)  福島啓史郎(江亀・農協・農水省)  藤井基之(堀・薬剤師連盟・厚生省)
藤野公孝(堀(加?)・自動車販売協会・運輸省)*奥様が有名人  舛添要一(国際政治学者)
水島裕(橋・元新進・厚生)  依田智治(江亀・全防協・警察庁)
森元恒雄(橋・知事会・行政書士政治連盟・自治省)

【隠れ自民?無所属】
宮城 愛知治郎(橋?・世襲) 福島 三保恵一(?)  栃木 増渕賢一(江亀) 埼玉 早川忠孝(江亀)
東京 畑恵(無(山)・政界失楽園)  新潟 長谷川道郎(江亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推・橋・解同推薦?、談合?田無限)  広島 柏村武昭(学会員?・お笑いマンガ道場)
高知 広田一(?)  古川忠(山)  宮崎 長峯基(橋・KSD?・薬剤師)


これで終われるかな?
447無党派さん:2001/07/08(日) 09:24
告示日の夕方には確定でしょう。
448一六〇:2001/07/08(日) 09:38
>>447
まだもう1度はやる事になりますか、はぁ

>>438-446自・公・保・民・由・社・共・自連・自希・二院候補者さん

そっかまだ自由と希望なんか10人出てないんだ
449無党派さん:2001/07/08(日) 10:17
自由党大勝利の場合・・・願いが叶いますように!
(なんと宇宙で一番信頼できる世論調査でも)
3800万自民
1400万民主
 600万自由
 400万共産
 400万公明
 200万社民
 200万その他
450無党派さん:2001/07/08(日) 15:20
公明、共産、社民は、即刻ボツ。

自民か民主か、だな・・・
451無党派さん:2001/07/08(日) 15:52
雑民、愛酢、UFOの三党連立政権キボンヌ。
452無党派さん:2001/07/08(日) 15:54
>>451
東郷首相、森脇官房長官か。
453無党派さん:2001/07/08(日) 15:58
CM総合研究所(東京・関根建男代表)が、首都圏の6歳以上の男女1500人(うち有権者は約1000人)を対象に、5月20日から6月19日の1カ月(6月度調べ)として「記憶に残ったCM」を1人につき5本まで自由に書いてもらうという方式で行った。

 同研究所によると「5本書かない人もおり1人平均は3・7本」というが、政党CMでの順位は自民、自由、公明の順で、民主、共産、社民、保守の各党を書いた人はいなかった
454無党派さん:2001/07/08(日) 21:04
小泉内閣は自民党に与えられたラストチャンスです。
455無党派さん:2001/07/08(日) 21:48
自由党が大勝利しなかった場合・・・願いが叶いませんでした。
(世界で一番信頼できる世論調査Uにより)
3600万自民
1500万民主
 500万公明
 400万共産
 300万社民
 300万自由
 200万その他
456権兵衛ちゃん:2001/07/08(日) 21:53
武見敬三(橋・医師会) 橋本聖子(森・五輪メダリスト)
舛添要一(国際政治学者)
比例はちゃんと書かないと末松ひろこになっちゃうから難しい
457無党派さん:2001/07/08(日) 23:17
比例は自由党、そして、
自由党大阪選挙区わたなべ義彦「なべさんはいまどこに?」

7月8日☆日曜日☆ 住之江区、住吉区のみなさーん!! 2001/07/08 (日) 11:51 [47]
皆さんのお近くの商店街にお伺いします。
13:00予定 加賀屋商店街
13:40予定 粉浜商店街
        長居駅前商店街
今日は、どんな意見が伺えますか???
楽しみにしております!
どしどし、お声かけ下さいね☆

7月某日 12時間耐久街頭演説会!!! 2001/07/08 (日) 11:40 [46]
しばし、お知らせを。。

<※大至急>
 「12時間耐久街頭演説会」の実施を近日中に予定しています。

 そこで、、

 学生の皆さん、主婦の皆さん、社会人の皆さん!!
 ここで、「わたなべ義彦」と共に、ご自身の意見を訴えてみませんか?

 我こそは!という方や、ちょっと覗いてみよう!という方は
 下記アドレスまでご一報下さい。
 詳細を追ってご連絡いたします。

 e-mail: [email protected]

☆☆お待ちしております!!☆

次は貴方の町になべさんが!
大阪の皆さん、どうぞよろしく。
458無党派さん:2001/07/08(日) 23:21
比例区どうしよう。。。
白川新党にでも入れるか。死票かもしれんが。
459無党派さん:2001/07/09(月) 00:08
自民党確かに強いが、橋本派は枕を並べて討ち死にするよ。
もう日本は溶け始めている。
460ゴルゴ13:2001/07/09(月) 01:07
参院選比例区予想
総数48
自民21、民主9、公明7、共産4、自由3、社民3、自由連合1、保守0、新社会0、新党自由と希望0、女性0、維新政党新風0、二院クラブ0
自民勝利、民主・自由惨敗、公明現状維持、共産・社民低迷、保守壊滅
461前スレ137:2001/07/09(月) 02:07
谷川@大阪は医師会の支援を受けているそうです(古いネタで失礼)。
医師会の関係者で作る後援会があるのだそうで。
462無党派さん:2001/07/09(月) 02:26
参院選比例区予想
総数48
自民20、民主9、公明6、共産4、自由4、社民4、自由連合1、保守0、新社会0、新党自由と希望0、女性0、維新政党新風0、二院クラブ0
自民圧勝、民主一桁に、公明健闘、自由不振、共産・社民低迷、自連善戦、保守壊滅
463無党派さん:2001/07/09(月) 02:30
基本に戻って・・・
福岡:古川忠(無所属)
比例:自民

自民公認の奴は放っておいても当選しそうだから。
自由党の奴もいいけど、党首とたっそがキライだから落ちてもらおう。
他は論外。特に社民の現職ババアは最悪。
こいつだけは絶対に落とすのが福岡県民の勤めだと思われ。
464無党派from京都:2001/07/09(月) 03:38
選挙区:民主党公認の松井孝治
京都は民主分裂。頼むからサヨクばあさんに負けるな。
比例区:自由連合の石井一二
自民は橋本派、民主は労組に巨泉、保守は意味なし、社民サヨクや公明創価は論外。
自由・共産は最近沈滞気味で役に立つかどうか疑問。
自由連合に入れるのがいちばん害がないし役にも立ちうると見た。
なんと言っても、選挙制度変えた馬鹿どもへの最も痛烈な批判になる(藁
465無党派さん:2001/07/09(月) 03:47
選挙区:畑恵、比例区:若井ぼん
466無党派さん:2001/07/09(月) 13:45
大阪選挙区自由党わたなべ義彦 

7月某日 12時間耐久街頭演説会!!! 2001/07/08 (日) 11:40 [46]
しばし、お知らせを。。
<※大至急>
 「12時間耐久街頭演説会」の実施を近日中に予定しています。
  そこで、、
 学生の皆さん、主婦の皆さん、社会人の皆さん!!
 ここで、「わたなべ義彦」と共に、ご自身の意見を訴えてみませんか?
 我こそは!という方や、ちょっと覗いてみよう!という方は
 下記アドレスまでご一報下さい。
 詳細を追ってご連絡いたします。
e-mail: [email protected]
☆☆お待ちしております!!☆

みんな、なべさんと共に語ろう!
467名無しさん@沖縄:2001/07/09(月) 16:25
比例は太田前知事に入れようと思う。
ただ、沖縄選挙区は自民・西銘(元知事の長男)と社民系の現職と共産の三人だけなのでつまらん。
468無党派さん:2001/07/09(月) 16:27
 沖縄では公明票はどれくらいあるんですか?
公明票が革新から保守へ寝返っただけで、
革新系は連敗するほど公明票は大きいんですか?
469無党派さん:2001/07/09(月) 19:49
ゴメン!自由党が大勝利しなかった場合
(宇宙で一番信頼できる世論調査Vにより)
3800万自民
1400万民主
 500万公明
 300万自由
 300万共産
 300万社民
 200万その他
470名無しさん@沖縄:2001/07/09(月) 19:58
>>468さん
沖縄では残念ながら?公明党は強いです。
昨年の県議選では2議席から4議席に増やしました。
さらに同じ月に行われた衆院選では自民との協力で
沖縄にある三つの選挙区のうち1区・公明、2区・自民を当選させました。
僕が住んでいる那覇市では昨日、市議会議員選挙が行われ、公明党は6人から7人全員に増やし、共産党は1人減らしました。
那覇市は基本的に共産と公明が強い地域ですが、やはり共産は弱くなってます。

ですから、自民と公明が稲嶺県政に協力しているために、革新陣営は連敗続きなのです。
471無党派さん:2001/07/10(火) 17:58
公明の沖縄での比例得票だと98参院選でおよそ8万票
去年の衆院選では5万とちょっとみたいだったけど
472無党派さん:2001/07/10(火) 18:08
日曜におこなわれた那覇市議選では自民党が倍増で躍進、公明が1議席増やし第2党へ躍進、共産は現職1名落とし一減、社民・社大は不振。
473無党派さん:2001/07/10(火) 19:23
 那覇市議選では革新系無所属と社民が増えて、革新系が1議席増えたんでは?
 (保守系無所属が減)
それなら沖縄で革新が不利なのは公明に原因があって、
仮に今後米兵の事件が続出でも西銘有利は動かないんですか?
474無党派さん:2001/07/10(火) 19:28
今の公明は地方と中央が別の次元で動いてるねぇ
475レイプ隠し:2001/07/10(火) 19:30
創価2世
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
和歌山チ○ンセンター
073-455-3526 和歌山県和歌山市松江北7丁目1−38
創価学会幹部、公明党江上県会議員、創価警察、和歌山県庁フル動員させる。
結果、NETに基地害申請書が流れた。

創価学会幹部申請者B
和歌山市木ノ本120ー9
奥西武 073-452-9392
昭和26年1月4日生
住友金属グループの下請け
奥西鉄工社長である。
476無党派さん:2001/07/10(火) 19:35
477無党派さん:2001/07/10(火) 19:38
街宣車・・・(゚д゚)ゴルァ!
中国・・・・・ (゚д゚)ゴルァ!
韓国・・・・・ (゚д゚)ゴルァ!
米国・・・・・ (゚д゚)ハァ?
台湾・・・・・ ヽ(´ー`)ノ
北方領土・・・ (・∀・)カエセ!
竹島・・・・・ (・∀・)カエセ!
日の丸・・・・ (・∀・)イイ!!
君が代・・・・ (・∀・)イイ!!
自衛隊・・・・ (・∀・)イイ!!
核兵器・・・・ (゚д゚)マズー
天皇制・・・・ (・∀・)イイ!!
内閣支持・・・ ヽ(´ー`)ノ
支持政党・・・ (・∀・)ミンシュ!
つくる会・・・ (・∀・)イイ!!
日教組・・・・ (゚д゚)ハァ?
朝日新聞・・・ (゚д゚)ハァ?
478無党派さん:2001/07/10(火) 19:41
「宅間守」
479中立派:2001/07/10(火) 19:46
↑ 参院選前までに完成し、普及していればよかったのに……

まあもっとも「圧力」が掛かって結果が同じ党にいくようなら(笑)だけどね。
480中立派:2001/07/10(火) 19:48
おっと失敗。

479は476に対するレスです。
481無党派さん:2001/07/10(火) 19:52
>476
これオモロイね
482>>476:2001/07/10(火) 20:05
仕組みが良く分からんからなんとも言えないけど
とりあえず東京と神奈川以外は今のところ使えないね
アンケートの答え自体は面白い。
483無党派さん:2001/07/10(火) 20:08
>>473
一昨日の那覇市議選では社民党は2議席と増えも減りもしませんでした。
484無党派さん:2001/07/10(火) 20:08
473って事実を捻じ曲げてるの?
485無党派さん:2001/07/10(火) 20:09
>483
影響があるのは首長選と国政選だってば
486無党派さん:2001/07/10(火) 20:12
小泉内閣のメッキがはがれてきました。

やはり小泉さんでも自民党は変えられそうもありませんね。

あらゆる面で妥協しすぎです。

こんな事やってたらあっという間に10年たつぞ。
487無党派さん:2001/07/10(火) 20:14
不良債権の処理は2,3年で終わらないそうです。
488無党派さん:2001/07/10(火) 20:15
>486
海部から既にあっという間に10年経った。自民党は何も変わらない。
489無党派さん:2001/07/10(火) 20:16
>487
だって、どのくらいあるかわからないんでしょ?
490無党派さん:2001/07/10(火) 20:17
コスモ信用組合とも癒着のあった小泉では無理
491無党派さん:2001/07/10(火) 20:19
橋本が郵政事業の民営化反対を正式に表明!
492無党派さん:2001/07/10(火) 20:19
道路特定財源は?
493無党派さん:2001/07/10(火) 20:21
>490
でまかせ言うな
コスモと小泉は全く関係無い
494無党派さん:2001/07/10(火) 20:22
まさに骨抜きの方針だ
でも民主には入れないよ。
495無党派さん:2001/07/10(火) 20:22
>490
>493
両者ともソースはあるのか?
496無党派さん:2001/07/10(火) 20:25
小泉さんは何をやろうとしてるの?
497無党派さん:2001/07/10(火) 20:26
議論だけして結局何もできませんでしたって言うのは無しね♪
498無党派さん:2001/07/10(火) 20:28
>>496
自民党の延命措置です。
499無党派さん:2001/07/10(火) 20:46
「野党が協力しなくて何もできませんでした」by小泉
500無党派さん:2001/07/10(火) 20:48


500
501神奈川県民:2001/07/10(火) 21:30
予定
選挙区:松あきら(公明)
比例:扇千景(保守)
502無党派さん:2001/07/10(火) 21:38
神奈川創価はティカゲ支援を割り当てられているそうです。
503無党派さん:2001/07/10(火) 21:46
草加がするはずないよ。チカゲに何の恩義もないし、1000万票が至上命題の層化がするはずない。
504無党派さん:2001/07/10(火) 21:47
では501は創価でもないのに松に入れる馬鹿か
505有権者:2001/07/10(火) 21:50
迫り来る2001年参議院議員選挙のための
『国会議員の公約と行動』

http://www.yotsuya-round.co.jp/yukensha

今回ご案内いたしますのは、間近に迫った参議院議員選挙に向けて、私共が制作したホームページ「国会議員の公約と行動」についてです。今回改選になる現職の参議院議員の前回の公約と国会内
における発言を徹底的に読み易くして一挙掲載しました。当サイトの目的は、政治家についての「客観的」情報を提供することで、有権者が自らの判断で得心して投票できるようにすることです。政治家は「言葉が命」。6年前の「選挙広報」とこの1年間(2000.4〜2001.4)の国会内での発言を整理しました。過去の発言は「動かぬ証拠」です。当連盟はあくまで党派性を超えた中立の立場ですが、このサイトはある政治家にとっては援護射撃に、ある政治家にとっては致命傷になるのかも知れません。                                  

日本有権者連盟の当サイトは政治をどう変えるのか?

・選挙投票の際の判断材料を変えます!
政党の自己宣伝的パンフレット    ⇒独立・中立的立場からの「客観的」評価材料の提供
一部の人を対象とした読みづらい議事録⇒誰でも読める分かり易い議事録の要約
新聞・マスコミで伝えられる情報   ⇒議員個人の具体的な政策と生の発言


・政治と有権者の関わりかたを変えます!
政治家には期待しない、出来ない ⇒自分の考えに近い政治家を探すことができる
なんとなく好き、なんとなく嫌い ⇒言葉による「考え方」を知り、他の人と比べて選択する

・党派性を超え、政治に対する意識を変えます!
日本有権者連盟では、国会議員や政党を、有権者自らが評価・判断するために、「客観的事実」に基づく政治・政治家情報を党派性を超えた中立の立場から作成し提供する。目的は政治に対する意識の変革である。他人任せ・政治家任せから、自らが判断する主体となり、国を動かす基盤になる。今回の掲載議員はすべて現職の改選議員であるが、今後継続発展的に発言録を増やし、次回の衆議院議員選挙に向けて工夫を重ねていく。目的を共有する他のグループと連携していくことも考えている。
506無党派さん:2001/07/10(火) 21:56
公明がんばれ!
507無党派さん:2001/07/10(火) 21:59
共産がんばれ!
508無党派さん:2001/07/10(火) 23:34
509無党派さん:2001/07/10(火) 23:39
マイナス票の投票がしたい。
層化に-1票。
510無党派さん:2001/07/11(水) 05:45
俺は射民に-1票
511無党派さん:2001/07/11(水) 05:55
自民に入れる理由が無いので
民主改革派か自由に一票
512無党派さん:2001/07/11(水) 14:06
7月12日の公示日に来阪、午後3時30分から約1時間30分、JR大阪駅前にて、わたなべ候補の応援演説を行います。
皆さんきて下さい。
513無党派さん:2001/07/11(水) 14:49
選挙区:せこう・比例区:松竹  明日、行く。。。
514無党派さん:2001/07/11(水) 15:56
和歌山だと世耕以外は死票なのか…
515無党派さん:2001/07/11(水) 16:37
>514 そうなのよぉ。。だから、面白くないのよね。。
516無党派さん:2001/07/11(水) 16:41
セコウニイレルヤツハセコウニナル
517無党派さん:2001/07/11(水) 16:54
 電波がたくさん出てる候補。
みなさんは見えないかもしれませんが、人間には電波の出てる
人と出てない人があります。 電波のlでてる人は殺しても
罪にはならないで病院に入れてもらえますが、政治家は電波
がたくさん出てる方がいいんです。
小泉総理とか鳩山党首からはたくさん電波が出てるけど、
扇党首はほとんど出てません。
518有権者:2001/07/11(水) 16:57
投票の際の参考にしていただけたら幸いです。
迫り来る2001年参議院議員選挙のための
『国会議員の公約と行動』

http://www.yotsuya-round.co.jp/yukensha
519無党派さん:2001/07/11(水) 17:01
自由は嫌
公明と自民も
共産か民主に決まり
520無党派さん:2001/07/11(水) 17:05
 電波がたくさん出てるのは巨泉と大仁田です。
521無党派さん:2001/07/11(水) 17:22
まず公明共産が消える
次に日の丸認めない先祖がえり社民はいや
自民は小泉で勝ちすぎるのでダメ
民主は投票してもおもしろくない
やっぱ自由党に入れる必要があるんだね
522無党派さん:2001/07/11(水) 17:23
 自由党と共産党は電波が出てないです。
523民主党討伐隊:2001/07/11(水) 17:24
民主に投票するくらいなら、自由がまだマシだろう。
524無党派さん:2001/07/11(水) 17:27
電波が出てない政治家はダメ
525一六〇 自由連合候補者さん:2001/07/12(木) 07:27
【比例区】
石井一二(進)  金城浩(徳洲会)  高野良裕(徳洲会)  佐藤耕三(徳洲会)  和田静夫(社)
高信太郎(漫画家) 渡辺文学(禁煙市民団体・社系) 梅木恒明(元目黒高ラグビー監督・徳洲会顧問)
田中よしこ(徳洲会)  佐山聡(タイガーマスク)  羽柴誠三秀吉(城)  中平真美(作家)
杉山ひでお(格闘技誌)  堀田祐美子(石井派・プロレスラー)  岸野まさみ(鍼灸マッサージ)
加藤元(石井派・獣医)  川島みのる(社民連・社・進・民)  山本清  荒瀬(元関脇)
加藤しょうき(ジャーナリスト)  江藤慎一(プロ野球)  玉元一夫(フィンガー5)
東良平(宗教系?)  千葉マリア(歌手)  山下典子(元ジェームス三木夫人)
藤林紫陽(書画作家)  古川のぼる(ふくろう博士)  相良じゅいち(スポ平)
井上むつき(ネーミングライター)  中田三四郎  持田哲也(スポ平)  秀島一生(航空評論家)
嵐(横浜銀蝿)  月亭可朝(落語家・ボインは〜)  渡辺絵美(フィギアスケート)
高橋三千綱(芥川賞作家)  上草義輝(自・進)  菅原研治(俳優)  中島ゆういち(都)
野坂昭如(二院ク・直木賞作家)  若井ぼん(タレント)  佐々木文雄(取引先・徳田派)
畑中かず(パラリンピックメダリスト)  戸川昌子(ピンクアフロ歌手)  中松義郎(発明家)
小林則子(海洋ジャーナリスト)  大久保薫(空手家)

【自由連合選挙区】
北海道 熊谷明史(徳洲会)  青森 村田恭子(徳田派・体操協会)  岩手 石渡リキ(徳洲会)
宮城 佐藤清春(徳洲会)  秋田 斎藤幸子(石井派・メイク)  山形 門間文行(徳洲会)
福島 鈴木隆夫(徳洲会) 茨城 武藤博光(由・元慎太郎秘書) 栃木 四本まゆみ(徳田派・取引先)
群馬 土屋春世(徳洲会)  埼玉 林寛子(女優)  千葉 中上由美子(徳洲会)
東京 小林至(プロ野球←東大)  神奈川 三輪博久(徳洲会)  新潟 篠崎伸明(徳洲会)
富山 窪川数枝(徳洲会)  石川 種部秀之(徳洲会)  福井 山口透(徳洲会)
山梨 加藤千穂子(徳洲会)  長野 渡辺信幸(徳洲会)  岐阜 樋口光子(徳洲会)
静岡 原直子(取引先)  愛知 長田清子(邦楽家)  三重 石谷徹  滋賀 北田緑
京都 遠藤香織(徳洲会)  大阪 大川智彦(徳洲会)  兵庫 田川豊秋(徳洲会)
奈良 岡井康弘(自・徳洲会)  和歌山 西岡豊子(徳洲会)  鳥取 山口昌司(徳洲会)
島根 中島順子(石井派)  岡山 浅輪桂子(徳洲会)  広島 山田英美(徳洲会)
山口 佐々木信夫  徳島 前川貴一(徳洲会)  香川 田中見依(石井派・染付陶芸作家)
愛媛 小栗好子(徳洲会)  高知 前田清貴(徳洲会)  福岡 城野美代子(徳洲会)
佐賀 深川康裕(徳洲会)  長崎 石川朱美(徳洲会)  熊本 三角和雄(徳洲会)
大分 高野香代子(オペラ歌手)  宮崎 木幡豊(徳洲会)

【自由連合系無所属?】
鹿児島 柳田満洋(徳田派・ミスミ)

 
【自由と希望比例区】
安藤尚美(アンチ辻元?)  臼杵敬子(市民団体)  小森禎司  児玉かがリ(創価学会被害者の会)
庄野寿(元公明党秘書)  白川勝彦(自(加)・もみ消し)  田中良太  村田敏
宮崎学(電・突破者・キツネ目の男)  福永恵治(JFK通信社)

【自由と希望推薦候補?】
新潟 森裕子(由・推?)


【二院クラブ比例区】
青島幸男(作家・元東京都知事)  吉村成子  福岡秀広(放送作家)  岡部昌平
畑滋  鈴木伊豫(デザイナ−)  原秀介  菊地正  菅野格
奥中惇夫(映画監督)
527一六〇 公明党候補者さん:2001/07/12(木) 07:45
【選挙区】
埼玉 高野博師(外務省・公設秘書ニセ診断書事件)   神奈川 松あきら(女優)
東京 山口那津男(公選法199条の2−タオル)   愛知 山本保(厚生省)  大阪 白浜一良

【公明党推薦・支持・支援候補など】
秋田 金田勝年(自・橋・大蔵省)  山形 阿部正俊(自・加・厚生省)  群馬 山本一太(自・森・世襲)
群馬 吉川真由美(自・江亀・世襲)  石川 沓掛哲男(自・森・建設省・KSD)
富山 野上浩太郎(自・森?・世襲)  福井 松村龍二(自・森・警察庁)  三重 藤岡和美(無・橋)
滋賀 山下英利(自・橋・世襲)  京都 西田吉宏(自・森・KSD)  兵庫 鴻池祥肇(自・無・KSD・勝共?)
兵庫 辻泰弘(民主・支援?・連合)  奈良 荒井正吾(自・堀?・運輸省・関空利権)
和歌山 世耕正成(自・森・世襲・NTT労組)  鳥取 常田享詳(自・橋・元新進・薬剤師連盟)
島根 景山俊太郎(自・橋)  岡山 片山虎之助(自・橋・自治省・KSD)
広島 柏村武昭(無・支援-支持?・学会員?・お笑いマンガ道場)  徳島 北岡秀二(自・橋・KSD)
香川 真鍋賢二(自・中←加・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(自・山・世襲・泉井)  大分 後藤博子(自・江亀)
沖縄 西銘順志郎(自・?派・世襲)

【比例区】
石渡由美子   伊藤日出夫(フラメンコ協会)   魚住裕一郎   江藤誠仁右衛門(作曲家)
大蔵由美(放送作家)   加藤修一   草川昭三(非学会員だったが入信済み?)
木庭健太郎(創価大)   小林玲子(創価大)   遠山清彦(創価大・自民沖縄県連支援)
常磐津八重太夫(邦楽作家)  中川京子   中山朋子(バイオリニスト)   平田道則(彫刻家)
福本潤一   山本香苗(外務省)   渡辺孝男
528一六〇 保守党候補者さん:2001/07/12(木) 07:54
【比例区】
荒井和夫  扇千景(←由-進-自・女優、宝塚?組)  滝本重行
鬼沢慶一(芸能リポーター・バーニングプロ他芸能プロ)  三沢淳(野球選手・創価系?)

【選挙区推薦候補】
宮城 愛知治郎(無・橋?・世襲)  秋田 金田勝年(自・橋・大蔵省)
埼玉 高野博師(公・外務省・公設秘書ニセ診断書事件)  神奈川 松あきら(公・女優)
東京 山口那津男(公・公選法199条の2−タオル)  福井 松村龍二(自・森・警察庁)
愛知 鈴木政二(自・森)  山本保(公・厚生省)  静岡 竹山裕(自・橋・世襲・KSD)
静岡 鈴木正孝(自・無(堀)元新進・防衛庁)  岐阜 大野つや子(自・江亀・世襲)
滋賀 山下英利(自・橋・世襲) 大阪 白浜一良(公)  京都 西田吉宏(自・森・KSD)
兵庫 鴻池祥肇(自・無・KSD・勝共?)  奈良 荒井正吾(自・堀?・運輸省・関空利権)
和歌山 世耕正成(自・森・世襲・NTT労組)  鳥取 常田享詳(自・橋・元新進・薬剤師連盟)
島根 景山俊太郎(自・橋) 岡山 片山虎之助(自・橋・自治省・KSD) 山口 林芳正(自・中←加・世襲)
徳島 北岡秀二(自・橋・KSD)  香川 真鍋賢二(自・中←加・KSD)  高知 田村公平(自・橋・世襲)
愛媛 関谷勝嗣(自・山・世襲・泉井)  福岡 松山政司(自・堀?・女体盛り?)
佐賀 陣内孝雄(自・橋・建設省)  熊本 三浦一水(自・江亀・世襲)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
529一六〇 社民党候補者さん:2001/07/12(木) 07:59
【選挙区】
北海道 杉山佳子  岩手 矢吹一枝(岩教組?)  宮城 吉田正敏  秋田 佐々木長秀
埼玉 天辰武夫  東京 広田貞治(日建協?)  神奈川 上田恵子(秘書-原陽子)
新潟 内田洵子(日教組?)  長野 佐藤せつ子(国労?)  愛知 佐護宗哲(少林寺)
奈良 杉田ゆき子(解同?)  鳥取 山本悟巳  福岡 三重野榮子(労組?)
大分 梶原敬義(労組)

【社民推薦・支援候補】
青森 北野岸柳(川柳作家)  山形 木村莞爾(無)  福島 神田香織(講談師)
千葉 星野智子(無・環境NGO)  富山 草嶋安治(連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
三重 高橋千秋(農協連合)  滋賀 法雲俊邑(民主)  京都 笹野貞子(無・民会連)
和歌山 木村文則(民)  山口 岩本晋(民)  徳島 木村清志(民)  香川 名倉美登理(無)
高知 中村久美(民・アナウンサー)  愛媛 島川崇(無)  佐賀 藤野靖裕(民)
熊本 香山真理子(民・政・アナウンサー)  長崎 光野有次(無)  宮崎 東治男(無・キャスター)
鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(社民共同会派)

【比例区】
大島義典(国労?)  太田昌秀(元沖縄県知事)  清水澄子(婦人運動)
田嶋陽子(フェミニスト)  谷本巍(全日農)  田英夫(アナウンサー)  戸田二郎(障害者団体)
藤原勝彦  船橋邦子(女性問題NGO)  又市征治(自治労)
530一六〇 自由党候補者さん:2001/07/12(木) 08:05
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子(世襲・父元郵政相で橋)  千葉 岡島一正(世襲)  東京 遠藤宣彦(郵政省)
神奈川 太田正孝(火炎瓶)  山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之
大阪 渡辺義彦  兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎

【自由党推薦候補】
青森 森内勇(無・公選法違反に絡み県議失職)  秋田 高松和夫(民・進?)
栃木 谷博之(民・社・電機連合?)  富山 草嶋安治(無・連合)  石川 森岡知恵子(無・県職員)
福井 小沢喜久子(民)  岐阜 平田健二(民・友・連合)  滋賀 法雲俊邑(民)
三重 高橋千秋(無・農協連合)  奈良 前田武志(民・政・建設省)
和歌山 木村文則(民)  岡山 石田美栄(民・友)  広島 菅川健二(民・改ク・自治省)
山口 岩本晋(民)  徳島 木村清志(民)  香川 名倉美登里(無)  愛媛 島川崇(無)
高知 中村久美(民・アナウンサー) 宮崎 東治男(無・キャスター) 大分 梶原敬義(社・労組)
熊本 香山真理子(民・政・アナウンサー)  沖縄 照屋寛徳(社民系)

【比例区】
阿曽重樹  荒木詩朗  井脇ノブ子  岡村光芳(アナウンサー)  大江康弘(東力に蹴り?)
木本由孝  古賀敬章  清水信次(ライフコーポレーション)  下村高明  菅原敏秋
田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)
村木理恵子(ITベンチャー)  村田直治  山本洋子
531一六〇 民主党候補者さん:2001/07/12(木) 08:14
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・NTT労組?)  秋田 高松和夫(進?)
福島 和田洋子(政)  茨城 小林元(政・元県職員)  群馬 角田義一(社)
栃木 谷博之(社・電機連合?)  埼玉  山根隆治(友)  千葉 今泉昭(友・ゼンキン)
神奈川 斎藤勁(社・自治労)  東京 鈴木寛(通産省)  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一(さ?)  長野 小山峰男(政・元副知事)
長野 羽田雄一郎(世襲)  岐阜 平田健二(友・連合)  静岡 榛葉賀津也(自)
愛知 大塚耕平(日銀)  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治(通産省)  大阪 山本孝史(政)
兵庫 辻泰弘(連合・学会支援?)  奈良 前田武志(政・建設省)  和歌山 木村文則
鳥取 佐藤誠(社・日教組)  島根 浜口和久  岡山 石田美栄(友)  山口 岩本晋
広島 菅川健二(改ク・自治省)  徳島 木村清志  高知 中村久美(アナウンサー)
福岡 岩本司  佐賀 藤野靖裕  熊本 香山真理子(政・アナウンサー)

【民主推薦候補】
岩手 平野達男(由・農水省)  山形 木村莞爾(無)  富山 草嶋安治(無・連合)
石川 森岡知恵子(無・県職員)  三重 高橋千秋(無・農協連合)  香川 名倉美登里(無)
愛媛 島川崇(無)  長崎 光野有次(無)  宮崎 東治男(無)  大分 梶原敬義(社・労組)
鹿児島 二牟礼正博(無・社・自治労?)  沖縄 照屋寛徳(無・社系)

【比例区】
・非連合系
石川由美子  太田述正(防衛庁)  大橋巨泉(タレント)  神永礼子(市民団体)
片山光代(生活者ネット系?)  幸田シャーミン(ジャーナリスト) 
佐藤道夫(二院ク・検事・立正佼成会が支援?)  嶋影せい子(元五輪バレーボール代表)
須藤甚一郎(芸能リポーター)  高比良正司(NPO代表)  竹村泰子(社・市民団体代表)
田原すみれ(養護学校PTA)  ツルネンマルテイ  寺山智雄(あしなが育英会)
富永照子(おかみさん会)  錦織淳(さ)  樋口恵子(全国自立生活センター協)
村木弥生(岩國哲人秘書)  森元美代治(元ハンセン病患者)
・連合系
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)  神本美恵子(日教組)
高見裕一(さ・環境財団・情報労連)  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・金属労協)
柳沢光美(ゼンセン)  若林秀樹(電機連合)
532一六〇 自民党候補者さん:2001/07/12(木) 08:22
【選挙区】
北海道 伊達忠一(橋?、山?・医療関連業界・身内に薬物疑惑?)  青森 山崎力(橋・元新進)
岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)  宮城 亀谷博昭(森)  福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界)
秋田 金田勝年(橋・大蔵省・公) 山形 阿部正俊(加・厚生省・公) 栃木 国井正幸(山・元連合・農協)
群馬 山本一太(森・世襲・公)  吉川真由美(江亀・世襲・公)  茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD)
埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)  千葉 倉田寛之(江亀・勝共?)  神奈川 小林温(無(河野?))
東京 保坂三蔵(江亀・KSD)  新潟 真島一男(橋・建設省・KSD)  富山 野上浩太郎(森?・世襲・公)
石川 沓掛哲男(森・建設省・KSD・公)  福井 松村龍二(森・警察庁・公)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(橋・金丸信秘書)  静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD)  鈴木正孝(無(堀)元新進・防衛庁)
岐阜 大野つや子(江亀・世襲)  愛知 鈴木政二(森)  奈良 荒井正吾(堀?・運輸省・関空利権・公)
滋賀 山下英利(橋・世襲・公)  京都 西田吉宏(森・KSD・公)  兵庫 鴻池祥肇(無・KSD・勝共?・公)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系・医師会・関空利権)  和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組・公)
鳥取 常田享詳(橋・元新進・薬剤師連盟・公)  島根 景山俊太郎(橋・公)  広島 溝手顕正(堀)
岡山 片山虎之助(橋・自治省・KSD・公)  山口 林芳正(中←加・世襲)  徳島 北岡秀二(橋・KSD・公)
香川 真鍋賢二(中←加・KSD・公)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井・公)  高知 田村公平(橋・世襲)
福岡 松山政司(堀?・女体盛り?)  佐賀 陣内孝雄(橋・建設省) 大分 後藤博子(江亀・公)
熊本 三浦一水(江亀・世襲)  長崎 田浦直(無(堀)・世襲・元新進・医師会)  宮崎 小斉平敏文(橋)
鹿児島 加治屋義人(?・農協・健康不安?)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲・公)

【比例区】
有村治子(無(河本)・神道政治連盟)  岩井国臣(橋・全建協・建設省)  大仁田厚(?・プロレスラー)
魚住汎英(江亀・商工連・党費未納?)  小野清子(江亀・軍恩連盟・文教・KSD・JASRAC・体操選手)
尾辻秀久(橋・遺族会・神道政治連盟) 釜本邦茂(森・ハイカ)  高祖忠治(橋・特定郵便局長会・郵政省)
小泉顕雄(無(橋?)野中後継?・仏教界)  佐藤忠志(?・森健(山)後援会長・金ピカ予備校教師)
近藤剛(山・財界・伊藤忠)  桜井新(江亀・漁業・勝共?・傷痍軍人政治連盟・神道政治連盟)
山東昭子(河本←橋・タレント・石原系?・食改連)  清水嘉与子(森・看護連盟・厚生省・助産士導入)
末広まきこ(無(江亀)愛知万博・天ムス・元無所属)  段本幸男(橋・土地改良政治連盟・農水省)
武見敬三(橋・医師会)  中原爽(橋・歯科医師会)  橋本聖子(森・五輪メダリスト)
中島啓雄(森・JR)  福島啓史郎(江亀・農協・農水省)  藤井基之(堀・薬剤師連盟・厚生省)
藤野公孝(堀(加?)・自動車販売協会・運輸省)*奥様が有名人  舛添要一(国際政治学者)
水島裕(橋・元新進・厚生)  依田智治(江亀・全防協・警察庁)
森元恒雄(橋・知事会・行政書士政治連盟・自治省)

【隠れ自民?無所属】
宮城 愛知治郎(推・橋?・世襲)  福島 三保恵一(?)  栃木 増渕賢一(推・江亀)
埼玉 早川忠孝(江亀) 東京 畑恵(無(山)・アナウンサー・政界失楽園) 三重 藤岡和美(推・橋・公)
新潟 長谷川道郎(推・江亀・世襲・元新進)  広島 柏村武昭(学会員?・お笑いマンガ道場)
高知 広田一(?)  古川忠(推・山)  宮崎 長峯基(橋・KSD?・薬剤師)

今日増えなきゃ終わりかな
533無党派さん:2001/07/12(木) 16:26
 自民公認落選、保守系無所属当選ー自民入党というのも出そうですね。
福島とか高知、宮崎で。
534無党派さん:2001/07/12(木) 20:59
そろそろ確定版キボン
535一六〇:2001/07/12(木) 21:27
取り合えずこれと
・神社本庁(9532万人)→尾辻秀久(橋)、橋本聖子(森)
・浄土宗(603万人)→小泉顕雄(橋)
・霊友会(179万人)→清水嘉与子(森)、小野清子(江亀)
・佛所護念会教団(167万人)→尾辻秀久(橋)
・MOA(旧世界救世教)(83万人)→尾辻秀久(橋)、橋本聖子(森)、依田智治(江亀)
・真如苑(77万人)→有村治子(旧河本)
・崇教真光(56万人)→釜本邦茂(森)、橋本聖子(森)、小野清子(江亀)、森元恒雄(橋)
・黒住教(29万人)→有村治子(旧河本)

この辺りを書き足すかどうか
岩手 玉沢徳一郎(公選法違反)  秋田 阿部正俊(買収・虚偽投票依頼)
山梨 中島眞人(買収・供応)  大阪 谷川秀善(カルテ無断借用)  福岡 松山政司(談合他)
熊本 三浦一水(買収)
【比例区】
中原爽(秘書・裏口入学斡旋疑惑他)  釜本邦茂(名義貸しで借金回収困難)

あと自民鹿児島の加治屋義人に公明推薦が出たのと
公明比例の草川に石播の企業ぐるみ選挙で公選法違反の疑いもありとのこととか
あれこれ結構ボロボロとでてきますね
536無党派さん:2001/07/12(木) 21:48
参院議員1人当たりの有権者数(在外投票分含む)が最も多いのは
東京選挙区の124万7553人で、最も少ないのは鳥取選挙区の
24万6352人だった。
「一票の格差」は両選挙区の間で最大となり、5・06倍。
前回の最大4・98倍(投票日)から拡大し、再び5倍を超えた。
537無党派さん:2001/07/12(木) 21:57
うるさくしたところには投票せん
538>537:2001/07/13(金) 06:30
絶対にうるさくしない二院クラブの青島幸男に投票してはいかがか。
青島くだらない?あなたの動機も同じくらいにくだらないのですよ。
539aaaaaaaa:2001/07/13(金) 06:41
岩井 國臣氏(自民)は抵抗勢力?
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010712ia29.htm
の「道路特定財源を一般財源化するというようなことは断じて許してはならない。命
を張ってでも道路特定財源を守ってみたい」 とほざいている「旧建設省出身候補」
とは岩井 國臣氏の事でしょう。さっそく尻尾を出したな。
540おかまの無党派さん:2001/07/13(金) 06:46
写真を見たら、比例・共産の仁比聡平さんがタイプなの。
だからこの人に入れるわ。
でも小選挙区はわかんないから、誰がいいのかしら?<兵庫
あっ、オジンはいやよ!!
541神戸新聞サイト落ちてるぞ:2001/07/13(金) 06:56
兵庫なぁ…タイプの人おるか?

兵庫県 改選数 2
氏名 年令 略歴 政党 現/元/新
鴻池 祥肇 60 党県会長 自民<公明><保守> 現
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28003.html
藤木 祥平 53 日興証券社員 無所 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28008.html
上野 恵司 53 新社会党県役員 諸派 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28002.html
高田 愛子 48 女性党総務局長 諸派 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28006.html
辻 泰弘 45 党県役員 民主 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28005.html
田川 豊秋 37 病院救急部長 自連 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28007.html
平松 順子 51 党県常任委員 共産 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28001.html
室井 邦彦 54 <元>県議 自由 新
http://www2.asahi.com/senkyo2001/sanin/kouho/senkyoku/BE28004.html
542無党派さん:2001/07/15(日) 19:46
>540
仁比聡平がタイプって充分オジンと違うか?
543無党派さん:2001/07/15(日) 19:58
東京はどこがいいのだ?
正直誰が誰だかさっぱりわからん
544i:2001/07/15(日) 22:06
545くたばれ五党協@兵庫:2001/07/16(月) 23:30
>>543
とりあえず、こちらでもご覧になられては如何でしょうか?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=993987987
546無党派さん:2001/07/17(火) 02:37
公明党の推薦状況が分かるスレない?
547無党派さん:2001/07/17(火) 02:43
>>546
このスレの>>527でも大体出てるけど
創価・公明板の

■□■ 2001年 参院選 ■□■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=972673982&ls=50
548無党派さん:2001/07/17(火) 02:53
>>547
サンクス
ソウカ・コウメイ板って初めて行ったよ(藁
549無党派さん:2001/07/17(火) 03:07
>>548
日本が危ない!創価公明のF票をなくそう
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=994370262&ls=50

↑このスレの35-37に公明の比例候補の地域の割り振りがでてるけど
公明の推薦を取った自民候補はその地域の公明比例候補とのバーターになるみたいだね
550無党派さん:2001/07/17(火) 05:01
とりあえず、比例代表の自民は消し。
あとはどうすっぺか?
551無党派さん:2001/07/17(火) 22:15
自由連合、二院クラブ、保守党、自由と希望あたりの1議席微妙なところで
1議席確保の快感を味わうべく、候補者重視で。

#あ、二院クラブと保守党はどうせだめか。
552嘉門達夫党:2001/07/17(火) 22:16
うえh
553無党派さん:2001/07/17(火) 22:16
公明断固支持
554無党派さん:2001/07/19(木) 02:09
2ちゃんや他のBBS(デア・アングリフ等)を見比べるとかなり予想が違ってくるけど、実際どうなるんだろうね
555無党派さん:2001/07/19(木) 02:10
自民党20議席
民主党9議席
公明党7議席
自由党4議席
共産党4議席
社民党3議席
保守党1議席
自 連0
556無党派さん:2001/07/19(木) 23:49
自由と希望って佼成会の支援はちゃんと動いてるの?
557おかまの無党派さん:2001/07/20(金) 00:17
>>541さん
教えていただいてうれしいわ。
そうねえ、タイプじゃないけど、自由連合の田川くん(37)しか
いないわねえ、マシなの。

選挙区  田川豊秋さん(自由連合)
比例区  仁比聡平さん(共産)

に決めたわ。明日不在者投票するわ。ホホホホ
558無党派さん:2001/07/20(金) 00:20
>>556
少なくともポスター貼りは順調みたいだそ>白川
559無党派さん:2001/07/20(金) 00:22
>>558
そうなの?漏れ杉並だけどまだ白川のポスター見かけてないよ
560無党派さん:2001/07/20(金) 02:21
age
561無党派さん:2001/07/20(金) 02:23
自民
562一六〇:2001/07/20(金) 02:46
なんかこの一週間で板の雰囲気随分変わってるね、
このスレも類似スレにすっかりお株を奪われてるみたいだし
563無党派さん:2001/07/20(金) 02:48
選挙前後は人口が急増します。
564無党派さん:2001/07/20(金) 15:28
あげ
565無党派さん:2001/07/20(金) 15:29
みなさん総統選は誰に投票するの?

候補者一覧

自由党 小沢次郎
自民党 ゴルゴ13
無所属 毒岸靖正
社民党 ジョン
猛牛連合田中中田
自民党 西村博之
自由連合 露
新党尊命千葉5区
民主党 九官鳥
自民党小泉真紀子
(届け出順)

かなりの激戦。埼玉選挙区並。
566無党派さん:2001/07/20(金) 15:35
顧謝院が出ればなぁ…
567無党派さん:2001/07/20(金) 15:39
此処は「2ch議員板総統選誰に投票する?」スレになるのか?

漏れは毒岸靖正にするか露にするか・・・
568一六〇:2001/07/21(土) 00:20
>>563
おまけに夏休みですね、

公明推薦随分増えてたんで一応あげときます
青森 山崎力(自・橋)  岩手 玉沢徳一郎(自・森)  福島 大田豊秋(自・堀)
栃木 国井正幸(自・山)  増渕賢一(無・自推・江亀)  千葉 倉田寛之(自・江亀)
山梨 中島真人(自・橋)  広島 溝手顕正(自・堀)  福岡 松山政司(自・堀?・江亀?)
福岡 古川忠(無・自推・山)

保守も数人に新たに推薦出してたけど別にいいかな
569無党派さん:2001/07/21(土) 18:43
あげ
570攻撃的中道派:2001/07/21(土) 18:47
慎太郎はあれだろう、もう呆けがきてるのだろう。
あと数年で脳梗塞で死んじまうだろうよ。
571無党派さん:2001/07/21(土) 18:47
民主党ほど誠実で国民のためになる政党はないんじゃない?
みんな民主党に入れよう。
572無党派さん:2001/07/21(土) 18:49
>>568

公明党の自民候補推薦は建前。
公明党は自民党が勝ちすぎると困るわけで、 実際は票を入れてない。
むしろ民主党、自由党に入れている。
池田大作の息がかかってるのは、むしろ、恩を売られて裏でつながってる民主党、自由党の候補。

http://www.yomiuri.co.jp/election2001/news/10720_01.htm
公明党が参院選の1部選挙区で民主党候補を水面下で支援していることをめぐり、共産党が両党を激しく批判、民主党がこれに反論し、応酬を続けている。

http://www.yomiuri.co.jp/election2001/special/special1104.htm
 自民党が6月に独自に世論調査したところ、意外にも公明党支持者の多くが自由党新人の古賀潤一郎に流れていた。公明党は公示後、松山と古川の双方を推薦したが、自民党内に疑心暗鬼は残る。
573無党派さん:2001/07/21(土) 19:15
福岡の層化票は実際の選挙でも自由の古賀に逝くってこと?
自民系が複数立候補してる静岡・栃木・新潟・静岡といった選挙区で公明は
自民に総取りはさせない投票行動を取るってことですか
574無党派さん:2001/07/21(土) 19:16
大橋巨泉さんこそ民主党の良心。
みなさん、新生・大橋民主党に日本を託してみませんか?
わたしはすごく期待してますよ。
575無党派さん:2001/07/21(土) 19:21
大橋巨泉さんはすばらしい人です。
皆さん、民主党に投票しましょう。
576無党派さん:2001/07/21(土) 19:22
キョセンも念願の総理大臣か。
感動した。
おめでとう!!
577無党派さん:2001/07/21(土) 19:23
>>573
どうだろうね。
古賀に逝ったらますます混迷しちゃうね・・・。
下手すりゃ民主が勝っちゃうかもね。
578無党派さん:2001/07/21(土) 19:24
チョン国と組んだ民主だけはダメだろ
579とはずがたり:2001/07/21(土) 19:24
>>572-573
学会員の良識あるバランス感覚に期待。できれば自民の共倒れで民由でもよい。さすがに無理か。
580無党派さん:2001/07/21(土) 19:33
民主支持者だが、最近の民主はおかしいからお灸をすえるために
投票しません。かといって自民に入れるのも嫌だし、共産嫌いだ
から自由党にでも入れようと思います。
マジで民主党は目を覚ませ!!
581無党派さん:2001/07/21(土) 19:33
>>579
末端の学会員自身の選択なのならそうだけど、
学会の利に適うべくの学会=逝けだの戦略的なバランス感覚でしょ
582無党派さん:2001/07/21(土) 19:35
>>580
そして自民党が勝利し日本は手遅れになるのだな
583無党派さん:2001/07/21(土) 19:35
民主党は中道左派です。
民主党にいれましょう。
584無党派さん:2001/07/21(土) 19:37
民主党は明るく平和な国を築きます。
みなさん、そこを良く考えて投票してください。
585無党派さん:2001/07/21(土) 19:37
やっぱ民主党政権を作る必要があるんだね
586無党派さん:2001/07/21(土) 19:38
維新政党新風(2chで知った)
587無党派さん:2001/07/21(土) 19:39
>>582

今の状況じゃどこに入れても同じことになると思われ。
588無党派さん:2001/07/21(土) 19:39
まずは民主党を信じるところからはじめましょう。
589無党派さん:2001/07/21(土) 19:40
今の民主には入れない。
中道左派なんて何もできない中途半端な集団。
経済はもっと悪くなるよ。
590無党派さん:2001/07/21(土) 19:47
>>583.584.588
これらは、民主党をおちょくっとる陰険な「自公保」工作員。

あっ。589も自公保工作員か。
自作自演か。
591無党派さん:2001/07/21(土) 19:48
>590

層化発見!!
592無党派さん:2001/07/21(土) 20:16
いきなりですが質問があります。僕はいま19歳です。今月の30日に二十歳になります。
けど選挙の投票用紙(はがき)がきました。これって憲法違反ですか?
誰か教えてください。
593無党派さん:2001/07/21(土) 20:28
小泉の会だろう。大阪選挙区はこれに決まり。
594無党派さん:2001/07/21(土) 20:50
小泉の会の候補って誰?
595無党派さん:2001/07/21(土) 20:54
頼むからみんな自分の意向を言うだけにしようよ。

誰がどこに入れるかなんて、当人の勝手。
それにいちいちケチをつけるなんてエゲツナイと思わないかい?>all
596無党派さん:2001/07/21(土) 20:55
ティカゲのティムポなめました
597無党派さん:2001/07/21(土) 20:56
>594
北岡
598無党派さん:2001/07/21(土) 23:02
>>592
確か法律上では、「誕生日の1日前」に年齢が上がったはず。
(だから4月1日生まれは前の学年になる)
だから7月29日は(法律上では)あなたは20歳……という
ことになるらしい。
私が法律調べたわけでないんで、確信持っては言えんが。

とりあえず「おめでとう」と言っとくよ。自分がいいと信じた
人に投票しなさい。
599無党派さん:2001/07/22(日) 06:50
   
600592です。:2001/07/22(日) 11:46
>598
ありがとうございます。なんか少し賢くなった気がします。
実は僕、法学部なんすけどそんなことちっともしりませんでした。
601598:2001/07/22(日) 12:03
>>600
おお、法学部のかたですか。
じゃあ夏休みの課題として、これが本当かどうか調べてもらえると
ありがたいです(w
602無党派さん:2001/07/22(日) 12:21
私は下の3つから選ぼうと思っているのですが、まだ迷っています。皆さんはもう決めましたか。

自民党
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html
民主党
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html
自由党
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html
603民主党幹事長・"菅直人":2001/07/22(日) 12:26
>>602
なんかaoitoriみたいな語りかただな
604無党派さん:2001/07/22(日) 12:30
>>598
選挙権があるかどうかは投票日じゃなくて公示日で決まるのではないかと思うのだが
605無党派さん:2001/07/23(月) 15:42
投票行って来たよ
山東昭子と自民推薦
606くたばれ五党協@兵庫:2001/07/23(月) 23:07
今週不在者投票に行ってきます(投票日当日は大阪の某大学に集中講義を聴きに
行くため)。
比例で誰に投票するかはだいたい固まってきましたが、選挙区の方はまだ
かなり迷ってます。
投票に行くまで分からないかも・・・。
607無党派さん:2001/07/23(月) 23:13
宮崎学の選挙専門サイトで「★特集★小泉改革はウソの動かぬ証拠!独自調査データ公開中!」
http://www.jcss.ne.jp/~manabu/kiji/0723.html
608598:2001/07/23(月) 23:27
>>592>>602
おお、ちょうどいい解説があった。
http://www.city.akita.akita.jp/city/coel/fushigi-1.htm
秋田市の選挙管理委員会による解説なので、誤りはないと思われる。
「投票日」が基準になっているとあるし、これで決着でいいのでは
ないか?
609無党派さん:2001/07/25(水) 18:17
まだ誰に入れるか決めかねてます
投票所まで持ち越しそう
610日本有権者連盟(NPo):2001/07/25(水) 18:21
突然ですみません。日本有権者連盟は、来る参院選に向け、新しく「国会議員の公約と行動」というサイトを立ち上げました。国会議員を中立的・客観的に評価する材料を提供しています。ぜひご利用ください。
http://www.yotsuya-round.co.jp/yukensha
よりよい内容にしていくために、皆様からの御意見お待ちしております。
611無党派さん:2001/07/25(水) 19:19
612592です。:2001/07/25(水) 21:57
>608
まさに僕と同じパターンですね。実は裁判でもして判例に名前を残そう
かと冗談で言ってたんですがもう判例があるんですね。
613無党派さん:2001/07/26(木) 09:16
比例区は保守党にいれる。
防衛省設置法案出してるし。
池田小の事件をうけて、精神障害犯罪者の保安・治療処分等を盛り込んだ
わりと細かい対策を出してるみたいだし。
国民の生活の安全を確保しようとしてるよ。
614無党派さん:2001/07/26(木) 10:30
自民(亀派)と桝添。
小泉支持だから、選挙に負けたらもう終わりという危機感がある。
勝たないことには明日がない。
615公開質問状:2001/07/26(木) 20:25
「世界貿易機関(WTO)に関する政策に関しての質問状」
http://www1.mesh.ne.jp/~apec-ngo/WTO/election2001/WTOanswers.htm

「環境問題に関しての質問状1」
http://www.chikyumura.org/saninsen.html

「環境問題に関しての質問状2」
http://www.jca.apc.org/~aseed/questionnaire.htm

「女性候補者への質問状」
http://www1.jca.apc.org/fem/senkyo/sangiin/shitumon_p.html

「両性による育児に関しての質問状」
http://www.eqg.org/project/senkyo4/index.shtml
616売国奴の自民党:2001/07/26(木) 20:29
現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト
(『週刊現代』99.2.27号から)
http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/wgendai.htm

救世主を名乗る男の正体
http://the-east-garden.com/
617無党派さん:2001/07/26(木) 20:31

民主党工作員のコピペは続く。
618無党派さん:2001/07/27(金) 01:51
投票率70パー行かないかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:52
小泉批判記事を小泉本人が見ていた!通信記録公開中!

http://www.jcss.ne.jp/%7Emanabu/kiji/0726.html
620無党派さん:2001/07/27(金) 16:29
集計、何時に終るんだろう?
621無党派さん:2001/07/27(金) 23:57
  
622:2001/07/28(土) 00:02
比例区は新風に変更。政権放送マジよかった。
623無党派さん:2001/07/28(土) 00:03
うちの両親、説得しようとしてたら今日オレが仕事いってる
間に不在者投票された、その時既に遅し、って奴これ?
624 :2001/07/28(土) 00:12
やっぱ共産ってだめ?
625神崎武則:2001/07/28(土) 00:16
みなさん、こんにちは。
そうは、イカンザキ、の、かんざき、たけのりでございます。
(層化おばちゃんの歓声)
いま、こいずみないかくという、すばらしい自動車が、誕生しましたが、
ボンネットを開けると、エンジンには、メイド・イン・公明、と書いてあるのです。
(層化おばちゃんの拍手)
いいですか?こいずみないかくが、たんじょうして、じみんとうが、変わったのも、
す・べ・て、こいずみないかくが、こうめいとうの政策を、受け入れたからです。
(そうだ!という層化おじさんの声援)
公明党は、しょみんのめせん!、せいかつしゃのしてん!にたって、
こうぞうかいかくを、おしすすめていきます。
みなさん、こいずみないかくを支える、公明党を、よ・ろ・し・く、おねがいもうしあげます。
(大きな歓声)
626無党派さん:2001/07/28(土) 00:17
>>622
あ、見逃した
627無党派さん:2001/07/28(土) 17:31
明日あげ
628公明党の犯罪:2001/07/28(土) 17:32
自由の砦

http://www.toride.org/
629無党派さん:2001/07/28(土) 18:08
自民の公約くらい見とけ!
http://www.jimin.or.jp/jimin/jimin/sen_san19/index.html
630無党派さん:2001/07/28(土) 18:10
わーん、前日になっても迷っちゃって
決められない〜、でも棄権したくない〜
631無党派さん:2001/07/28(土) 18:22
民主の公約くらい見とけ!
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0030.html
632無党派さん:2001/07/28(土) 23:50
あげ
633無党派さん:2001/07/29(日) 01:17
不在者投票行って来たよ。
結局自民にした。
比例は扇にしてやりゃ良かったかな?
634無党派さん:2001/07/29(日) 01:22
自民に投票するつもりだったが
大仁田を候補にした時点でパス
あまりにも馬鹿にしている

でも、何所にしようかなあ〜
635無党派さん:2001/07/29(日) 01:32
巨船を候補にしている民主にしろよ。
636無党派さん:2001/07/29(日) 01:37
>>635
俺はそれだから民主やめて自民にしちゃった(w
637無党派さん:2001/07/29(日) 01:55
正直、共産と社民の違いが分からない
政策じゃなくて分かれてる意味がね
638無党派さん:2001/07/29(日) 01:56
比例 佐藤道夫
は決めたんだが・・
639無党派さん:2001/07/29(日) 07:27
age
640無党派さん:2001/07/29(日) 07:28
2chでどんなに頑張ったって、夜の10時くらいには

「自民幹部”小泉様様だな”と高笑い」

のコメント速報を字幕スーパーで見ることになるんだろね・・・。
641無党派さん:2001/07/29(日) 07:32
【末広まきこ・大仁田厚・、小泉改革の足を引っ張る自民党族議員を落選させる方法。すなわち、一人二票の参院選挙制度を利用した戦略的分割投票のすすめ】
自民党支持者は、選挙区は自民党候補、比例区は野党の改革推進派候補に投票すればいいのではないか。
無党派有権者は、選挙区は「人をみて」(人物本位)、比例区は野党の改革推進派候補に投票すればいいのではないか。
(そして、今や数少なくなった野党支持者は、各々の支持政党に投票すればいいと思う。)
そうすれば、小泉政権を信任できるとともに、末広まきこ・大仁田厚や小泉首相の足を引っ張る自民党族議員(とくに道路族・郵政族)を落選させることができる。

P.S
簡潔に申し上げれば、比例区では自民党及び自民党候補に投票しないことです。
そうすれば、末広まきこはもちろん、大仁田、金ぴかセンセイ、橋本聖子、そして族議員を落選させることができます。
642無党派さん:2001/07/29(日) 07:37
不良債権処理のスピード
民主>>自由>>>>>>>自公保>社民?>>>>>>>>>>>共産

セーフティネット
民主社民>公明>>>>>>>保守>自民自由
643無党派さん:2001/07/29(日) 07:40
ますぞえって、以前女性から参政権取り上げろって言ったよね
女性で投票するやつはドキュソか
644無党派さん:2001/07/29(日) 07:42
無党派は寝ててください…○派前会長
645無党派さん:2001/07/29(日) 07:44
迷うくらいなら白票入れろ。
投票するなら政党を真面目に支援し監視しろ。
そこまで政治に責任持つ気がなければ
棄権したほうがマシだ。
かつて土井ブームや細川ブームに乗せられながら、
社会党や日本新党の崩壊を他人事のように見れるとしたら
どういう神経してるんだね。
自民党・派閥名簿2001(参議院議員)。
http://www.geocities.com/jiminlist/SANIN.HTM
なお、直前の変更等もありえます。それらは新聞等の各候補の情報を
ごらんください