夏の参議院選挙どこに投票する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹すいた。
小泉内閣は本当に構造改革をやると思いますか?
結局、ズルズルと問題の先送りになってしまうのではないかと心配です。
与党にいれるべきか野党にいれるべきか迷っています。
みなさんどこに投票しますか。
2名無しさん:2001/05/11(金) 23:07
自由党か自民党

民主党のつもりだったが教科書問題でキレた
3無党派さん:2001/05/11(金) 23:11
おれは、自由と希望。
4無党派さん:2001/05/11(金) 23:14
選挙区は民主党候補

比例は当落線すれすれの政党に入れてみる
議席になるか死票になるかハラハラドキドキもんだぜ
5無党派さん:2001/05/11(金) 23:16
ところで参院選、いつになるんだろう。
選挙が仕事にひびくんで、正直いって夏の選挙は勘弁してほしいっす。
6無党派さん:2001/05/11(金) 23:21
選挙期間を3日ぐらいにして欲しいよな
7無党派さん:2001/05/11(金) 23:25
小泉と書いた無効票が最多得票だったりして。
8無党派さん:2001/05/11(金) 23:25
選挙区は人物次第、東京の民主党候補は
結構いいと思うし、自由党もいいと思う。
そのどちらかにしようと思っている。
比例は白川さんの新党かな。
HPを見て、反創価だけでなく
しっかりとした哲学を持った人だと
思ったから。
9無党派さん:2001/05/11(金) 23:26
社民党か共産党にする
10変人って、変える人と書くのね。:2001/05/11(金) 23:29
最近、国会中継見るようになって、小泉支持になった。
公明が連立から外れてくれるような選択肢があれば、迷わずそれ。
11無党派さん:2001/05/11(金) 23:31
マスコミでは身振り手振りの話し方で新線に見えて面白かった.....
とか言っているようだけど
果たしてどんな結果になるのかな?
12無党派さん:2001/05/11(金) 23:32
小泉たん、できちゃった結婚だったみたい。
まさに時代の先端を行ってたんだ〜
13無党派さん:2001/05/11(金) 23:35
白川新党かな
14無党派さん:2001/05/11(金) 23:37
比例は白川。
選挙区は民主か自由。自民には入れない。
これでも小泉支持。
15無党派さん:2001/05/11(金) 23:39
反学会ってポイントがあるから比例は白川新党で
選曲は自民党、なるべく自民が大勝して公明党を
政権から切り離してほしい。その後民主と大連合して
ケイセイカイを捨ててほしい。
16小泉ファン:2001/05/11(金) 23:41
もちろん比例も選挙区も小泉純一郎。
17無党派さん:2001/05/11(金) 23:45
小泉純一郎と書くと自動的に比例では自民党にカウントされてしまうのでは?
前回がうちの地元ではそうだった。開票立会人の私の意見
18小泉ファン:2001/05/11(金) 23:48
だったら比例も選挙区も小泉今日子。
19無党派さん:2001/05/11(金) 23:57
18のスレ読んで、キョンキョンのもとに急いで走る菅。
20変人って、変える人と書くのね。:2001/05/12(土) 00:01
>15
なるほど。同じような事考えてる人いるんだなーと思った。
21無党派さん:2001/05/12(土) 00:20
>>13-15
比例で白川新党?選挙区で他党支持?そんな不自然な挙に出る奴がいるか、アホ。
リアリティなさ過ぎ・・・そもそも白川は、前回の選挙で派手な層化バッシングを展開した
くせに、アンチ層化の票を呼び寄せなくて落選したじゃん。
もはや国民のほとんどは知らんよ。泡沫候補で終わること間違いなし。
22無党派さん:2001/05/12(土) 00:28
>21 やっと創価が出てきたか
23無党派さん:2001/05/12(土) 00:34
リアリティもなにも、好きか嫌いか、だもん(w
24無党派さん:2001/05/12(土) 00:35
>>22
被害妄想やばいんじゃない?
まー、白たんによろしく。
今やアンチ層化に関しては、平沢議員がオーソリティだから、出る幕ないよって
伝えてね。
25無党派さん:2001/05/12(土) 00:40
15>21
オレは反学会ってのを、今度の投票のポイントにしてるんでね。
その意味で、同じような云々と書いたわけ。どこに入れるかとーぜん決めてないけど。
まっ、確実なのは、とにかく反学会じゃなかった、反公明ね。
26無党派さん:2001/05/12(土) 00:41
>24
平沢は自民に残り、白川は出た。
この違い理解出来ますか、学会員さん?
27無党派さん:2001/05/12(土) 00:56
自民党には投票しない!小泉といえども所詮自民党。
野党ではないから自民党であり、小泉がいままで
自民党がやらなかったことをやれば
野党と同化し、自民党は自己矛盾につきあたる。
28無党派さん:2001/05/12(土) 00:57
だから馬鹿だってんだよ。
ひとことで「離党」といっても、内実はそれぞれ、なんとかくな「離党リベラル」イメージにしか
頼れない、哀れさよ。国民はそんないかにもなイメージにだまされないまいよ。
田中真紀子も平沢勝栄もノブテルも党内改革でがんばってるぞ。しかも、風が吹いてきた。
29無党派さん:2001/05/12(土) 01:04
公明は下駄の雪になって、選挙で潰れてくれ。
30無党派さん:2001/05/12(土) 01:12
俺は選挙区は民主か自由。
比例区は今の所
佐藤道夫、ツルネン、錦織、白川のどれかに入れるつもり。
非拘束で民主でも直接労組候補に票が回らなくなって入れやすくなった。
31ブラック無党派さん:2001/05/12(土) 01:16
比例では高見裕三かツルネンか迷ってるんだけど。

>>30
労組に票が回らない...は激しく同意。
32無党派じゃないけれど:2001/05/12(土) 01:23
圧力団体、労組、宗教団体、イオデオロギーの支配を受けない
政策で勝負する政党。
○○党しかない。大昔は同じ理由で新○○クラブを支持していた。
33無党派さん:2001/05/12(土) 01:24
新社会党
34無党派さん:2001/05/12(土) 01:28
民酒党
35名無しでGO!:2001/05/12(土) 01:29
政界再編を起こすような選択ってどうすればいいの?
36無党派さん:2001/05/12(土) 01:35
俺は小泉に期待して、選挙区は自民党(非橋本派)。
比例は橋本派がまじってるから、あえて別の政党にする。
でも、そうすると青木の影響力が落ちて野中の力が増すのかな
37無党派さん:2001/05/12(土) 01:35
外務省見てたら政権が代わっても官僚がかわらん限りダメなような気がする。
結局血税無駄に使っているのは官僚どもじゃないか。
へタレな現野党が政権ひっくり返しても官僚どもをコントロールできるはずがない。
38無党派さん:2001/05/12(土) 01:45
小泉内閣支持で自民党に入れるならよくよく候補を吟味した方が・・・
【選挙区】
北海道伊達忠一 (?)  青森 山崎  力  (橋)   岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭  (森)
秋田 金田勝年  (橋)   山形 阿倍正俊  (加)   福島 太田豊秋  (堀)  茨城 狩野  安  (江・亀)
群馬 山本一太  (森)   栃木 国井正幸  (山)   埼玉 佐藤泰二  (橋)  千葉 倉田寛之  (江・亀)
神奈川小林  温 (野?)東京 保坂三蔵  (江・亀)新潟 真島一男?(橋) 新潟 長谷川道郎?(江・亀)
富山 野上浩太郎(?)   石川 沓掛哲男  (森)   福井 松村龍二  (森)   山梨 中島眞人  (橋)
長野 吉田博美  (?)   岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山  裕  (橋)    静岡 鈴木正孝  (堀)
愛知 鈴木政二  (森)   滋賀 山下英利  (橋)   京都 西田吉宏  (森)   大阪 谷川秀善  (森)
奈良 荒井正吾  (?)   兵庫 鴻池祥三  (無)   和歌山世耕正成  (森)  鳥取 常田享詳  (橋)
島根 景山俊太郎(橋)   岡山 片山虎之助(橋)   広島 溝手顕正  (堀)   山口 林 芳正(加→無)
徳島 北岡秀二  (橋)   香川 真鍋賢二  (加→無)愛媛 関谷勝嗣  (山)  高知 田村公平  (橋)
福岡 松山政司  (堀?)  佐賀 陣内孝雄  (橋)   熊本 三浦一水  (江・亀) 長崎 田浦  正  (堀)
宮崎 小斉平敏文(橋)   鹿児島加治屋義人(?)   沖縄 西銘順志朗(?)
 隠れ自民?無所属
栃木 増渕賢一 (江・亀)  福島 三保恵一  (?)  三重 藤岡和美 (推) 高知 広田  一 (?)
福岡 古川  忠 (山)   大分 後藤博子  (推)   宮崎 長峯  基  (橋)
【比例区】
有村治子  (旧?)     岩井国臣  (橋・建設) 魚住汎英  (江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久  (橋・遺族会)  小野清子  (江・亀)     釜本邦茂  (森・ハイカ)
小泉顕雄  (?・ノナカ系?)近藤  剛  (?・財界)  桜井  新  (江亀・漁業)
山東昭子  (橋→旧)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治  (橋・郵政)  武見敬三  (橋・厚生)  段本幸男  (橋・農水)
中原  爽  (橋・厚生)  中島啓雄  (森・運輸)  橋本聖子  (森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之  (堀?・厚生) 藤野公孝  (堀?・運輸)
水島  裕  (橋)       森元恒雄  (橋・自治)     依田智治  (江亀・防衛)
39参政権はあげたくない:2001/05/12(土) 01:52
>>38
外国人に参政権をやらない人にやりたいんだけれど上にはどれ位いるんですか。
40無党派じゃないけれど:2001/05/12(土) 10:33
私は選挙区の場合は直前の予想記事に左右されるんだよな。
一番投票したい候補者と二番目に投票したい候補者がいたとする。
直前の予想記事で一番投票したい候補者が安泰か泡沫扱いされて、
二番目に投票したい候補者が当落線上との記事を読むと
どうせ一番投票したい候補者に投票してもムダだろうと考えて
二番目に投票したい候補者に投票してしまったことが何回もある。
41無党派さん:2001/05/12(土) 10:50
>>37
その官僚どもにいいように使われ続けてきた
自民の大罪はどうすんのよ。
42無党派さん:2001/05/12(土) 12:16
>>7
田中真紀子とのワンツーに1000ペリカ
43無党派さん:2001/05/12(土) 12:18
地方公務員が結構このスレにまざってるみたいだな。
44無党派さん:2001/05/12(土) 12:22
開票作業にかり出されるわけだからな
非拘束名簿で余計大変なんだろ
45無党派さん:2001/05/12(土) 12:25
選挙で手当がつく連中はいいよ。
うちなんか超過勤務手当だってまともに出ないんだから。
46無党派さん:2001/05/12(土) 14:53
 比例区は個人名で書きますか?政党名で書きますか?
47無党派さん:2001/05/12(土) 14:55
 選挙区は反自公でボーダー
比例区は大田まさひで
48無党派さん:2001/05/12(土) 14:59
 個人名投票が増えれば、公明共産民主に不利
自民社民自由自由連合にプラスでは?
たとえば、民主左派の非労組支持者とか党員以外の共産支持は大田
まさひで、小泉支持の民主保守系は自由の個人か自民の小泉系へ
公明と共産はマイナスはあってもプラスなし、自由連合は
さまざまなキャラクターの候補がいてプラス
49名無しさん:2001/05/12(土) 15:05
選挙区は民主、比例は自由。
50無党派さん:2001/05/12(土) 15:12
俺も選挙区は民主。比例区は自由(政党名)。

自由連合は候補者乱立で野党票をうばう隠れ自民だ。
51無党派さん:2001/05/12(土) 15:13
比例区と選挙区での得票のギャップ、つまり自民とかかつての社会党
現在なら民主党のような大きい政党は選挙区>比例区、それ以外
の小さい政党は選挙区<比例区となる傾向は今回も続き、自民党は
比例ではあまり増えそうでないですね。
52無党派さん:2001/05/12(土) 15:18
そうだな、とりあえず選挙区は共産。
比例区はどうしようかな・・う〜んやっぱ共産だな。
53無党派さん:2001/05/12(土) 15:21
>50
自由連合はひょっとして1議席くらいいかないでしょうか?
54無党派さん:2001/05/12(土) 15:22
>>52
あなたが共産党を支持することを尊重します。しかし、選挙区の共産党は
小選挙区においては確実に死票です。

比例は共産、選挙区は一番当選しそうな非自民に投票していただくわけ
には参りませんでしょうか?
55労組は既得権益:2001/05/12(土) 15:25
民主なんかに入れたらそれこそ日本の終わり。
民主は共産を行拡と批判してますしね。
信用できないですよ。
56無党派さん:2001/05/12(土) 15:27
>>55
究極の選択かもしれませんが、自民と民主党を中心の野党連立政権、
どちらかを選択せねばならないとしたらどちらに入れますか?

共産党は近い将来野党連立政権に参加することを目標にしてませんで
したっけ?
57名無しさん@お腹すいた。:2001/05/12(土) 15:38
衆参同時選挙ってありえますか?
そうすると良い形で政界再編が出来ると思うのですが・・・。
58労組は既得権益:2001/05/12(土) 15:45
自民と民主党も現状維持勢力だからどちらを選んでも同じ。
社民、共産とかに権力持たせると全くなにも出来ないだろうから、選べというなら雰囲気的に自由な自民党を選ぶべきだな。
59無党派さん:2001/05/12(土) 15:47
比例は自由か、自由と希望か。白川氏の政策がより具体的に出てから考えたい。
選挙区は野党で当選が微妙な候補。選挙前に予想して決める。

やはり政界を流動化させるためには野党に入れたい。
若手でも自民に入れるのは抵抗がある。
60無党派さん:2001/05/12(土) 15:49
 前回の総選挙では首都圏、関西では自民党は4割くらいの得票
でも共産党が票を取り過ぎて、民主があと少しで落選、とういう
選挙区が相当ありました。ダブルだと共産党や社民党は現職(比例での
復活当選含む)以外は、ロクな候補がいないため(参議院に回って
いるため)結果的にそういう票を取って自民を助けることが(前回よりは)
減ります。 また野党の政策不一致もダブルならそれほど大きくなる
前に選挙になるんで、野党は意外と健闘し、自民は衆議院での過半数
にはいくでしょうが、300やそれに近いようなことにはならないでしょう。
逆に参議院選挙のあと、野党が「構造改革」と「弱者保護」に分裂
してからやった方が自民には有利ー参議院で落選した社民共産の候補
が使えるということもありますし。
61無党派さん:2001/05/12(土) 15:56
露骨な極左路線取ってるくせに口だけ改革唱えてる労組民主にはだれも入れないと思いますけどね。
62無党派さん:2001/05/12(土) 15:59
おれは、選挙区でも民主党、比例区でも民主党に投票するよ。
アンチ自民の温度差で考えると共産党なんだろうけど、
死票になる可能性が高いからね。
自由、社民は選挙後、自民と手を組む可能性が高いし・・・・
そうなると、アンチ自民度2位の『民主党』に一票。
63自民に一票。 :2001/05/12(土) 16:10
口だけ改革の民主党だけでもおぞましいのに社民、共産なんかが加わったら改革の前に何もできないで終わりますよ。
64無党派さん:2001/05/12(土) 16:17
わしゃ、あの国で反日感情あおっている、日本の巨大組織の支援を
受けている政党と手を組まない政党に一票かな
65自民に一票。 :2001/05/12(土) 16:19
あの国で反日感情あおっている、日本の巨大組織の支援を
受けている政党=社民党ですね。
66無党派さん:2001/05/12(土) 16:21
>わしゃ、あの国で反日感情あおっている、日本の巨大組織の支援を
>受けている政党と手を組まない政党に一票かな

そんな党は自由連合しかないですよ。
67無党派さん:2001/05/12(土) 17:03
 選挙区は民主。比例区は・・・自由と希望・民主・自由。以上のなかから天秤にかけます。
68労組は既得権益:2001/05/12(土) 17:04
選挙区は自民。比例区は小泉純ですね。
69無党派さん:2001/05/12(土) 17:08
>わしゃ、あの国で反日感情あおっている、日本の巨大組織の支援を
>受けている政党と手を組まない政党に一票かな

この巨大組織って韓国で反日活動を熱心にやっている創価学会の事ですよね。
70無党派さん:2001/05/12(土) 17:11
民主党。政権交代めざす。
71中国人:2001/05/12(土) 17:15
民主党。日本売国政権めざす。
72無党派さん:2001/05/12(土) 17:33
選挙区は民主。比例は決めてないが良識のある人。
73無党派さん:2001/05/12(土) 18:56
小泉内閣支持で自民党に入れるならよくよく候補を吟味した方が・・・
【選挙区】
北海道伊達忠一 (?)  青森 山崎  力  (橋)   岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭
(森)
秋田 金田勝年  (橋)   山形 阿倍正俊  (加)   福島 太田豊秋  (堀)  茨城 狩野  安
(江・亀)
群馬 山本一太  (森)   栃木 国井正幸  (山)   埼玉 佐藤泰二  (橋)  千葉 倉田寛之
(江・亀)
神奈川小林  温 (野?)東京 保坂三蔵  (江・亀)新潟 真島一男?(橋) 新潟 長谷川道郎?
(江・亀)
富山 野上浩太郎(?)   石川 沓掛哲男  (森)   福井 松村龍二  (森)   山梨 中島眞人
(橋)
長野 吉田博美  (?)   岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山  裕  (橋)    静岡 鈴木正孝
  (堀)
愛知 鈴木政二  (森)   滋賀 山下英利  (橋)   京都 西田吉宏  (森)   大阪 谷川秀善
(森)
奈良 荒井正吾  (?)   兵庫 鴻池祥三  (無)   和歌山世耕正成  (森)  鳥取 常田享詳
(橋)
島根 景山俊太郎(橋)   岡山 片山虎之助(橋)   広島 溝手顕正  (堀)   山口 林 芳正
(加→無)
徳島 北岡秀二  (橋)   香川 真鍋賢二  (加→無)愛媛 関谷勝嗣  (山)  高知 田村公平
(橋)
福岡 松山政司  (堀?)  佐賀 陣内孝雄  (橋)   熊本 三浦一水  (江・亀) 長崎 田浦  正
  (堀)
宮崎 小斉平敏文(橋)   鹿児島加治屋義人(?)   沖縄 西銘順志朗(?)
 隠れ自民?無所属
栃木 増渕賢一 (江・亀)  福島 三保恵一  (?)  三重 藤岡和美 (推) 高知 広田  一 (?)
福岡 古川  忠 (山)   大分 後藤博子  (推)   宮崎 長峯  基  (橋)
【比例区】
有村治子  (旧?)     岩井国臣  (橋・建設) 魚住汎英  (江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久  (橋・遺族会)  小野清子  (江・亀)     釜本邦茂  (森・ハイカ)
小泉顕雄  (?・ノナカ系?)近藤  剛  (?・財界)  桜井  新  (江亀・漁業)
山東昭子  (橋→旧)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治  (橋・郵政)  武見敬三  (橋・厚生)  段本幸男  (橋・農水)
中原  爽  (橋・厚生)  中島啓雄  (森・運輸)  橋本聖子  (森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之  (堀?・厚生) 藤野公孝  (堀?・運輸)
水島  裕  (橋)       森元恒雄  (橋・自治)     依田智治  (江亀・防衛)
74無党派さん:2001/05/12(土) 19:12
選挙区も比例も民主党。
ただ労組候補は外す。
みんな「鳩がだらしない」とか「菅は反2chだ」とか「民主は労組政党だ」とか言ってるが、
民主党の真骨頂は当選1〜3回くらいの若手にある。
非2世で20代後半から30代あたりまでのこういう人達は非常に優秀で性格的にもいい人が多い。ユーモア感覚も持ち合わせている。
この人達に一票を入れたい。労組が嫌いなら、選挙区では他候補に入れる、比例では非労組の名前を書くなどすればいい。
75無党派さん:2001/05/12(土) 19:22
ややこしい。同じ党内でぐじゃぐじゃやってんじゃねーよ。
自由・民主非労組・自民改革派・新党自由と希望 と、
自民守旧派・公明・保守・社民・共産 の2大政党にしてくれ。
絶対前者に入れるから。
76無党派さん:2001/05/12(土) 19:23
訂正:

自民守旧派・公明・民主労組・保守・社民・共産 
77無党派さん:2001/05/12(土) 19:24
>>74
同感!!
78無党派さん:2001/05/12(土) 19:26
>>75

気に入らない政党を無理やり一つにするなよ。
79無党派さん:2001/05/12(土) 19:28
>>78

でも保守以外は案外上手くまとまりそうな気がする。
80ウッシャーッ日本改造計画:2001/05/12(土) 23:25
自由党に1票。
一部の報道で小沢が底辺で他の野党議員と調整を行っているという
報道あり。犬猿の仲だった民主党熊谷とも政界再編に向けた交渉を
行ってるそうだ。いよいよ小沢の逆襲が始まる。
81ブルノサンマルチノ:2001/05/12(土) 23:46
選挙区も比例も共産。
共産以外の政党には期待できない。
82無党派さん:2001/05/12(土) 23:48
比例はまだしも二人区までなら死票になるぞ。
83無党派さん:2001/05/12(土) 23:51
共産支持者は死に票に慣れてます。言っても無駄。完全小選挙区制で消すべし。
ちなみに選挙区は民主か自由。比例区は政見放送でも聞いていい奴に投票する。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 00:01
選挙区(東京)で、民主にする。比例も民主。

ところで質問ですが、小泉の与党とは民主なのでしょうか?
今回の国会答弁聞いててそう思った。
それならなおさら、安心して民主に入れるよ。
85無党派さん:2001/05/13(日) 00:03
共産に一票。選挙後になくなる民主にいれてもしようがないでしょ。
86無党派さん:2001/05/13(日) 00:05
そうそう、民主党は参院選後になくなるんだよ。
選挙区なら、候補者個人に対して入れてもいいが、
比例で民主と書くのは、危険すぎる。
87無党派さん:2001/05/13(日) 00:07
民主は既得権益の集合体で有るから86の言うとおり危険です。
小泉の抵抗勢力です。現在も露骨に抵抗してますしね。
88>79:2001/05/13(日) 00:11
あほ!
ゆっくり考えなよ(>>75)、小沢と白川が同じ党なんて金輪際ないね。
共産と公明が組むより、ありえないわい!!
89無党派さん:2001/05/13(日) 00:12
今回は、自民勝利でしょう。
民主票がながれて、共産も躍進するかもね。
90無党派さん:2001/05/13(日) 00:13
89が正しい。
91無党派さん:2001/05/13(日) 00:16
民主票が共産に流れるか?俺は嫌なら自由に入れる。自由も嫌なら自民に入れる以上。
92無党派さん:2001/05/13(日) 00:16
俺も比例は共産かなあ・・・もっと現実政党になることへの期待も
こめて。(笑)
選挙区は・・・あり?俺の選挙区誰が出るんだったっけかなあ。
忘れた。つーわけでまだ決めてません。
93昔はふぁんだった:2001/05/13(日) 00:26
石原新党かな。。
94無党派さん:2001/05/13(日) 00:31
共産はやめとけよ(笑)
票が死ぬだけじゃん
95無党派さん:2001/05/13(日) 00:33
京都以外では三人区以上でないと死票でしょうね。
96無党派さん:2001/05/13(日) 00:36
今回ばかりは自民圧勝。
野党諸君は小泉人気が終わったあとを見越すべし。
97無党派さん:2001/05/13(日) 00:44
共産支持者だが、選挙区で共産に投票するのは白票か棄権と同じ
意味しかないマスターベーション的行為だと思うよ。
98無党派さん:2001/05/13(日) 00:49
>97

貴方が共産党の主流になれば今日投票日のイタリアの左翼民主党のように政権が取れるのに
99無党派さん:2001/05/13(日) 07:53
小泉内閣支持で自民党に入れるならよくよく候補を吟味した方が・・・
【選挙区】
北海道伊達忠一 (?)  青森 山崎  力  (橋)   岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭
(森)
秋田 金田勝年  (橋)   山形 阿倍正俊  (加)   福島 太田豊秋  (堀)  茨城 狩野  安
(江・亀)
群馬 山本一太  (森)   栃木 国井正幸  (山)   埼玉 佐藤泰二  (橋)  千葉 倉田寛之
(江・亀)
神奈川小林  温 (野?)東京 保坂三蔵  (江・亀)新潟 真島一男?(橋) 新潟 長谷川道郎?
(江・亀)
富山 野上浩太郎(?)   石川 沓掛哲男  (森)   福井 松村龍二  (森)   山梨 中島眞人
(橋)
長野 吉田博美  (?)   岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山  裕  (橋)    静岡 鈴木正孝
  (堀)
愛知 鈴木政二  (森)   滋賀 山下英利  (橋)   京都 西田吉宏  (森)   大阪 谷川秀善
(森)
奈良 荒井正吾  (?)   兵庫 鴻池祥三  (無)   和歌山世耕正成  (森)  鳥取 常田享詳
(橋)
島根 景山俊太郎(橋)   岡山 片山虎之助(橋)   広島 溝手顕正  (堀)   山口 林 芳正
(加→無)
徳島 北岡秀二  (橋)   香川 真鍋賢二  (加→無)愛媛 関谷勝嗣  (山)  高知 田村公平
(橋)
福岡 松山政司  (堀?)  佐賀 陣内孝雄  (橋)   熊本 三浦一水  (江・亀) 長崎 田浦  正
  (堀)
宮崎 小斉平敏文(橋)   鹿児島加治屋義人(?)   沖縄 西銘順志朗(?)
 隠れ自民?無所属
栃木 増渕賢一 (江・亀)  福島 三保恵一  (?)  三重 藤岡和美 (推) 高知 広田  一 (?)
福岡 古川  忠 (山)   大分 後藤博子  (推)   宮崎 長峯  基  (橋)
【比例区】
有村治子  (旧?)     岩井国臣  (橋・建設) 魚住汎英  (江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久  (橋・遺族会)  小野清子  (江・亀)     釜本邦茂  (森・ハイカ)
小泉顕雄  (?・ノナカ系?)近藤  剛  (?・財界)  桜井  新  (江亀・漁業)
山東昭子  (橋→旧)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治  (橋・郵政)  武見敬三  (橋・厚生)  段本幸男  (橋・農水)
中原  爽  (橋・厚生)  中島啓雄  (森・運輸)  橋本聖子  (森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之  (堀?・厚生) 藤野公孝  (堀?・運輸)
水島  裕  (橋)       森元恒雄  (橋・自治)     依田智治  (江亀・防衛)
10075:2001/05/13(日) 08:31
左が嫌いってわけじゃねーよ。個人的にはむしろ左より。
でもな、今の左ってアホしかいない。あれに入れるわけにはいかない。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8474/

せめてこのくらいに党改革をしてくれたら共産or社民っていう選択肢もあるんだがな。
前回の「ビラが!ビラが!」で完全に入れる気無くした。社民もほとんど女性党だし。
101無党派さん:2001/05/13(日) 08:55
報道2001の首都圏アンケート、自民投票が35%だってさ・・・
102無党派さん:2001/05/13(日) 10:00
橋本派と江亀派を当選させるということは、
小泉の首を締めることになるのでは?
103無党派さん:2001/05/13(日) 10:05
俺は 比例=共産
  選挙区=未定
104無党派さん:2001/05/13(日) 10:51
大阪、京都、東京、埼玉は共産党の選挙区候補にいれても死に票にはなりませんよ。
私は解同民主党への批判をこめて、共産に入れます。
105無党派さん :2001/05/13(日) 10:57
前回の「ビラが!ビラが!」・・・・
ビラをまいた公明党=創価学会を責めるべきでは
106無党派さん:2001/05/13(日) 11:02
民主党大阪のHPです。民主党議員ってホント労組と解同だね。
http://www.aia.ne.jp/%7Edpj/member/g-member.html
107:2001/05/13(日) 13:25
選挙区はひとまず無風(自・民わけ合い)っぽいので共産に入れとく。
比例も共産。

そろそろ極右勢力にがつんと一発やらなきゃいけないのでは。
今、状況的に昭和一桁ぐらいまで来てますからね。

硫酸(自民)をレモン汁(=民主)でうすめてもしょうがない。
108無党派さん:2001/05/13(日) 13:26
岡山は片山虎之助苦戦しそうだ。
109無党派さん:2001/05/13(日) 13:58
結局、小泉さん総選挙で脱派閥といいつつ、森派を擁護しないとどうにもならないんだね。
もうパフォーマンスには飽きた。
110無党派さん:2001/05/13(日) 14:00
ダブル選挙で通るのは小泉だけ。
111無党派さん:2001/05/13(日) 14:09
前から思うんだが、自民守旧派と共産がいっしょにやるっていうのは
どのあたりからの発想なんだろうか。経済政策も似てるようで大分違うし。
他は全然違うし。わからん。自分の嫌いなのを一まとめにしただけなのか?
112無党派です:2001/05/13(日) 14:10
日本が大変な時期に、非難抽象で具体的な政策も出す能力もない野党に
投票する気にはなれない。とくに、他党の実績泥棒の共産とには!!
113小泉内閣:2001/05/13(日) 14:11
112>
民主党の政策泥棒です
114無党派さん:2001/05/13(日) 14:12
>>112

それどっちかっていうと公明党・・・
115無党派:2001/05/13(日) 14:12
日本が大変な時期に、非難抽象で具体的な政策も出す能力もない野党に
投票する気にはなれない。とくに、他党の実績泥棒の共産とには!!
116小泉内閣:2001/05/13(日) 14:13
115>
民主党の政策泥棒です
117無党派さん:2001/05/13(日) 14:23
>112

 どう見ても、盗人は公明党だろ。
118無党派さん:2001/05/13(日) 14:27
>>112-117
目くそ鼻くそ
119無党派さん:2001/05/13(日) 14:28
>>118
オマエは耳クソ
120無党派さん:2001/05/13(日) 14:38
野党は今回は見送った方がいいね。次回を見据えて、力を蓄えるべし。
自民は間違いなく、小泉を前面に立ててくる。小泉のいう「抵抗勢力」
的イメージを振りまいたら、いよいよ国民の信頼おちるだけだ。
121無党派さん:2001/05/13(日) 14:40
120>
自民内の「抵抗勢力」的イメージをもっている人は苦戦する?
122無党派さん:2001/05/13(日) 14:41
>>121
かもね。だけど、オモテには出さないでしょ。
123無党派さん:2001/05/13(日) 15:12
ダブル選挙について今日の日経に載ってました。
都議選とトリプルにするには5月15日から31日に
解散の必要。そして7月29日とのダブルには、なんと
会期末の6月29日でOKとありました。
つまり都議選の結果を見てから判断できるわけです。
124無党派さん:2001/05/13(日) 16:01
漏れは選挙区は自民・喪禍候補落しを第一義で共産か自由に
しかし情勢次第では、さきがけ系無所属へ
比例は佐藤道夫、共産の笠井亮・筆坂秀世、社民大田昌秀、
自由と希望から絞り込むつもり
125無党派さん:2001/05/13(日) 16:21
おおきなお世話であることを承知の上で書き込みますが、

共産、公明、社民には投票するな!ボゲェ!!!!
126無党派さん:2001/05/13(日) 16:31
民主党に入れて♪
127無党派さん:2001/05/13(日) 16:41
俺も今回は社民に票は入れません。
128無党派さん:2001/05/13(日) 17:34
非拘束名簿導入による、自民圧勝&橋本派惨敗という結果きぼーん
129無党派さん:2001/05/13(日) 18:17
>>128
無知無知君。
自民圧勝=橋本派圧勝
は公理。
>自民圧勝&橋本派惨敗という結果きぼーん
というのは希望ではなく妄想
自民惨敗=橋本派惨敗
自民圧勝を優先するか橋本派惨敗を優先するか
決めて投票しなさい。
130無党派さん:2001/05/13(日) 18:22
129>
カレー味のウンコかウンコ味のカレーか。
131無党派さん:2001/05/13(日) 18:29
参院比例区の自民候補はヘタレ揃い。投票したくなる候補はおらんよ。
132無党派さん:2001/05/13(日) 18:50
参院比例区の民主候補は連合揃い。投票したくなる候補はおらんよ
133無党派さん:2001/05/13(日) 18:52
自民候補、有権者に見透かされ
上滑りしそう。
134無党派さん:2001/05/13(日) 18:53
131・132>
やっぱり、カレー味のウンコかウンコ味のカレーか究極の選択になりそうです。
135無党派さん:2001/05/13(日) 18:53
まあ、しかし、2ちゃん的世論ってあてならないんだよな。
この板の常連って、結構少ないと思うんだよ。
136 :2001/05/13(日) 18:57
自民=ヘタレ
民主=レンゴウ
公明=ソウカ
社民、共産=アカ

鬱だ氏能・・・・
137自民党候補者さん一覧♪:2001/05/13(日) 19:32
【選挙区】
北海道 伊達忠一(?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   栃木 国井正幸(山)   埼玉 佐藤泰二(橋)  千葉 倉田寛之(江・亀)
神奈川小林温(野?)  東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男?(橋) 新潟 長谷川道郎?(江・亀)
富山 野上浩太郎(?) 石川 沓掛哲男(森)    福井 松村龍二(森)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)    静岡 鈴木正孝(堀)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)  大阪 谷川秀善(森)
兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)  鳥取 常田享詳(橋)
島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)   山口 林芳正(加→無)
徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)  高知 田村公平(橋)
福岡 松山政司(堀?) 佐賀 陣内孝雄(橋)    熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀)
宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  三重 藤岡和美(推)  高知 広田一(?)
福岡 古川忠(山)    大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(旧?)     岩井国臣(橋・建設)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀)   釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→旧)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之(堀?・厚生)  藤野公孝(堀?・運輸)*奥様が有名人
水島裕(橋)        森元恒雄(橋・自治)  依田智治(江・亀・防衛)

神奈川の小林の「野」はモナカ系って事?
あと富山の野上父が自民党時代に所属してた派閥をご存知の方、教えて下さい。
138無党派さん:2001/05/13(日) 19:38
参院の場合橋本派といってもどちらかというと青木直系ではないの。
青木と野中とは対立してて少しニュアンスが違うと思われ
139無党派さん:2001/05/13(日) 20:41
>>138
明確に青木系だと分かるのは選挙区が同じ景山くらい(まだいるかもしれないけど)。
参院議員の場合は、選挙区を同じくする有力?代議士の系列という場合もあるので
(例えば常田@鳥取)、一概に「青木系か野中系か」とは断定できないような気が。。
140日本共和党:2001/05/13(日) 22:13
141名無しさん@お腹すいた。:2001/05/13(日) 22:16
自民党は参議院選挙が終わったら小泉おろしを本格化させるという動きがあるけど、
もしそんな事したら今度こそ自民党は国民から見捨てられると思うのですが、
なんかやりかねないような気がするんですが・・・。
結局、足の引っ張り合いで構造改革は進まない!?
そう考えるとやっぱり自民党には負けてもらって、ガラガラポンって事になるのかなぁ…。
142自民党橋本派:2001/05/13(日) 22:47
>>141 国民が政治に関心を失ってくれるれば大いに結構。
投票率が下がれば、創価票も生きてくる。
国民なんて鶏みたいなものだ。どうせ数年後の衆院選までには国民は忘れている。
覚えているような鶏は、数年後の衆院選までに1羽ずつ潰せばいいだけのことだ。
143無党派さん:2001/05/13(日) 22:55
個人情報保護法案

小泉は大賛成 民主は反対、だそうです。

参考になるかな。
144新社会党支持者:2001/05/13(日) 22:55
新社会党
145無党派さん:2001/05/13(日) 23:25
共産にいれます。
構造改革、弱肉強食社会に賛成する自民、民主、自由はみな同じ。
共産か社民がいいが、社民は民由社選挙協力なんかやってるからダメ。
146無党派さん:2001/05/13(日) 23:26
自民、自由、保守   ・・・まとも

民主、公明、共産、社民・・・売国
147無党派さん:2001/05/13(日) 23:31
>>146
今の時代に売国なんて古い言葉をつかう146こそまともでない。
148他党支持者:2001/05/13(日) 23:43
共産は、今回、民主票を奪取できるかもね。
労組に厳しい世の中になれば。
149無党派さん:2001/05/13(日) 23:45
>>147
売国は古いですか。では訂正。
自民、自由、保守    ・・・ 日本重視

民主、公明、共産、社民 ・・・ 中国韓国重視
150無党派さん:2001/05/13(日) 23:48
>>149
そんなにクリアカットできないよ。
それじゃ、自民、自由、保守は、単なるドキュソ右翼的な外交オンチじゃん。
151BILITIS:2001/05/13(日) 23:49
選挙区(神奈川)…上田恵子(社民)
比例…民主、社民の候補者の中から選ぶ予定。

選挙区は、民主はらくらく当選だろうから民主には入れない。
社民の上田は、社民党に欠けている若手の知性派。
松を落とすためにも、上田に投票予定。
比例は、リベラル系から吟味します。
152無党派さん:2001/05/14(月) 00:00
今回、共産党は、小泉改革に急進性、過激さに伴う痛みを煽りそうだね。
153訂正:2001/05/14(月) 00:01
小泉改革「の」・・・・ね。
154 :2001/05/14(月) 00:10
>145 社会主義国に逝け!
155無党派さん:2001/05/14(月) 00:10
選挙区(神奈川)は 小林ゆたか(自民若手)
比例は自由党のだれか
比例自民は族議員満載だから入れない
比例民主は労組議員満載だから入れない
156無党派さん:2001/05/14(月) 00:29
神奈川選挙区の
斉藤つよし(民主党)は
自治労横浜の労組議員なので投票しないように。
157無党派さん:2001/05/14(月) 00:43
自民族議員も小泉フィーバーに便乗でしょう。
158無党派さん:2001/05/14(月) 00:57
>>150
青ったつもり・・
159無党派さん:2001/05/14(月) 00:57
>>149
そんなにクリアカットできないよ。
それじゃ、自民、自由、保守は、単なるドキュソ右翼的な外交オンチじゃん。

中国利権>日本の国益
自民党橋本派、保守党、公明党の全て

中国利権<日本の国益
共産党(以外にも)、民主党(羽田除く)、自民党江亀派
16038・リスト作成A:2001/05/14(月) 04:50
>>137
リスト修正感謝!です
神奈川の小林温はHPで応援をヨセル県内国会議員が河野グループの
議員のみだったので当選後河野グループ入りを窺わせられるのでは?
というニュアンスで(野?)としてみておいた次第です。
161無党派さん:2001/05/14(月) 06:52
民主の労組候補って具体的に名前をあげたら誰と誰なの?
162137:2001/05/14(月) 07:08
>>160
あ、「野」は河野グループの意でしたか(^^;)。Resサンクスです。

>>161
けっこういるよ。自民党みたく一覧表作ろうか?
163160:2001/05/14(月) 07:17
>>162
あわせて(旧)は旧河本派ってことで
後小野清子は軍恩連盟の支援を受けてるそうですね。

民主の労組組織内候補は確か9人だったかでしたっけ?
164163:2001/05/14(月) 07:29
>>163
×>民主の労組組織内候補は確か9人だったかでしたっけ?

比例のって入れ忘れてた。選挙区候補も入れるとまだまだ居るみたいだし
165137:2001/05/14(月) 07:30
>>163
「旧」→旧河本派ですね。
個人的には「河」→旧河本派で、河野グループは「河野」の方が
なじみあるんですが(『国会要覧』などがそうなってるんで)。

>民主の労組組織内候補は確か9人だったかでしたっけ?

比例はそうですが選挙区にもいます。
166137:2001/05/14(月) 07:31
>>164
かぶってしまった。失礼。
167160:2001/05/14(月) 07:43
>>165-166
いえ、こちらこそ被ってしまってすみません
旧河本派と河野グループも混乱させてしまいすみませんでした
派閥の1文字表記に拘って「河」で被るので取り合えずあのようにしてたのですが
やはり「国会要覧」などに倣ったほうがよさそうですね。
168無党派さん:2001/05/14(月) 13:18
比例区で 自民、自由、共産、民主
に投票する方へ
個人名ですか、政党名ですか。
民主党でもニセの樋口恵子などは労組
ではないけれど。
169無党派さん:2001/05/14(月) 13:27
「自民」と書いて、議員選びは他人に任せるのもつまらないから、個人名。
>>168
170無党派さん:2001/05/16(水) 07:13
個人名だね。つーかこの板へ来る人で政党名で投票するって人
いるのかな?
171無党派さん:2001/05/16(水) 09:22
>>170 個人名で書いても、政党票としてカウントされるんではなかった?
非橋本派の名前を書いても、橋本派議員を当選させるための票になる。
172無党派さん:2001/05/16(水) 10:05
俺は徴兵制にするためにも、自由党です。

http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html
173無党派さん:2001/05/16(水) 10:42
あえて末広まきこ
174無党派さん:2001/05/16(水) 10:51
前回、比例=自由、個人=民主
今回、比例=自由、個人=?
でも小泉は今のところ支持よ。
175無党派さん:2001/05/16(水) 14:57
>170
たしかにそうですが、その政党での当選者決定には影響します。
176無党派さん:2001/05/16(水) 16:45
お金持ち=自民党or自由党
中流  =民主党
貧乏人 =社民党or共産党
創価学会=公明党
177無党派さん:2001/05/16(水) 17:10
お金持ち=自民党or自由党
中流  =民主党
貧乏人 =社民党or共産党
創価学会=公明党
反 創 価=自由と希望
178エノキ:2001/05/16(水) 17:14
 UFO党に入れたいのだが、出ていない。
179無党派さん:2001/05/16(水) 17:19
中流  =民主党

って、笑えるなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:36
自民党(反橋本派)ってのないかなー
181無党派さん:2001/05/16(水) 17:40
反橋本?
橋本は悪くないよ。
野中が悪い。
生まれが。
182無党派さん:2001/05/16(水) 17:42
>>181
煽りイマイチ
生まれより、あの団体が悪い。
183無党派さん:2001/05/16(水) 17:43
現主流派はだいたい反平成研じゃろ
加藤派が手薄なのでそこに入れれ
184無党派さん:2001/05/16(水) 17:52
でも加藤派の候補山形の1人じゃん
【選挙区】
北海道 伊達忠一(?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   栃木 国井正幸(山)   埼玉 佐藤泰二(橋)  千葉 倉田寛之(江・亀)
神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男?(橋)新潟 長谷川道郎?(江・亀)
富山 野上浩太郎(?) 石川 沓掛哲男(森)    福井 松村龍二(森)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)    静岡 鈴木正孝(堀)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)  大阪 谷川秀善(森)
兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)  鳥取 常田享詳(橋)
島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)   山口 林芳正(加→無)
徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)  高知 田村公平(橋)
福岡 松山政司(堀?) 佐賀 陣内孝雄(橋)    熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀)
宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)    福岡 古川忠(山)    大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・建設)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀)   釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之(堀?・厚生)  藤野公孝(堀?・運輸)*奥様が有名人
水島裕(橋)        森元恒雄(橋・自治)  依田智治(江・亀・防衛)
185無党派さん:2001/05/16(水) 17:55
じゃあ野党に入れた方が早いな>反平成研
186無党派さん:2001/05/16(水) 18:17
自民党ぉぉぉぉおお!!
187無党派さん:2001/05/16(水) 18:17
じゃあ小泉自民党に入れた方が早いな>反平成研
188無党派さん:2001/05/16(水) 20:06
自由党にしようか、民主党にしようか迷っています。誰かアドバイスお願いします。

http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html
189無党派さん:2001/05/16(水) 22:48
社民党にしなさい。簡単なことです。投票用紙に社と書けばよいのです。そうすれば輝かしい未来へ一歩近づきます
190無党派さん:2001/05/17(木) 12:05
>>184
補足データ。
清水嘉与子(森・厚生) *厚生を看護連盟に変更願います。

あと推測ですが、藤井基之(堀?・厚生)は薬剤師連盟支援の可能性があります。
ちょうど同連盟支援候補者だった石井道子が引退しますし。

>>189
説得力のない言い方はやめましょう、社民党支持者(信者)さん(藁。
191当選確実じゃん:2001/05/17(木) 12:18
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位
池口 修次 51   新   全国本田労組会長
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長
192サッチ-:2001/05/17(木) 16:12
小泉氏や自民党はきらいです。共産党に多分入れると思います。
激戦区の埼玉が地元です。自民は一人の候補でしたが
高齢を批判する自民候補が無所属でも立候補
したいとのことで、自民が候補を事実上二人立てるようです
自由や公明を含めて落選して欲しい
193無党派さん:2001/05/17(木) 16:16
埼玉は自民共倒れの可能性がでてきましたね。
「共倒れ」というのは作戦ミスなので、「自民勝利」
となった選挙でも起こり得るんで。
194これが当選するのか?:2001/05/17(木) 16:17
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位
池口 修次 51   新   全国本田労組会長
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長
195無党派さん:2001/05/17(木) 16:36
 自治労、全逓、自動車、電力、電機はいけそう。
日教組はかなり大田昌秀に流れそうできつそう。
196無党派さん:2001/05/17(木) 16:39
 比例区で民主に投票する人は失業が増えたり貧富の格差
が広がる構造改革には批判的(つまり西欧型の福祉社会を望み
アメリカ流グローバルスタンダードには反対)
な人が多いんで、あまり小泉支持、というと票が社民に逃げるんでは?
197名無しさん@お腹すいた。:2001/05/17(木) 16:48
失業者ってどのくらい出るんですか?
198無党派さん:2001/05/17(木) 17:06
196です
少し変な文ですね。
 民主党が「小泉を支持してる」と声高にいうと
民主支持で構造改革に不安を持つ層がより拒否度が低い
社民へ流れるんでは、といってるんです。
199無党派さん:2001/05/17(木) 17:10
社民党、保守党は論評外です。お好きなページをごらん下さい。

※反共産党の方々へ
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※反民主党の方々へ
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反公明党の方々へ
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反自由、反小沢の方々へ
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反自民の方々へ
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html
200137@自民党候補者さん:2001/05/17(木) 22:17
【選挙区】
北海道 伊達忠一(?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   栃木 国井正幸(山)   埼玉 佐藤泰三(橋)  千葉 倉田寛之(江・亀)
神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男?(橋)新潟 長谷川道郎?(江・亀)
富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森)    福井 松村龍二(森)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)    静岡 鈴木正孝(堀)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)  大阪 谷川秀善(森)
兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)  鳥取 常田享詳(橋)
島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)   山口 林芳正(加→無)
徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)  高知 田村公平(橋)
福岡 松山政司(堀?) 佐賀 陣内孝雄(橋)    熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀)
宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)    福岡 古川忠(山)    大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・建設)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀)   釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・看護連盟)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之(堀?・厚生)  藤野公孝(堀?・運輸)*奥様が有名人
水島裕(橋)        森元恒雄(橋・自治)  依田智治(江・亀・防衛)

富山の野上父は旧福田派所属でした。富山は森派がどちらかというと強いので
野上息子も森派に行くかもしれません。推測ですが。
201無党派さん:2001/05/17(木) 22:46
マニアックに新社会党。
202無党派さん:2001/05/17(木) 23:27
共産だな。
小泉にどうどうと論戦をいどめる党はここしかいない。
小泉自身すぎたるはおよばざるがごとしといっているからな。
203名無しさん:2001/05/17(木) 23:38
石原新党の石原良純(藁
204160:2001/05/17(木) 23:39
>>200
野上父福田派だったんですか。そういえば以前野上息子のHPを見た際
リンクをはる国会議員が長勢甚遠(森派)のみでした
同じ富山市の議員繋がりかとも思っていたのですが
森派入りの推測もかなりアリですね
>>190さんの挙げられた藤井基之←薬剤師連盟支援ですが私も薬局・薬剤師に
支援依頼が来てるというような記事を見た覚えがあります
205無党派さん:2001/05/18(金) 00:08
>>190
あちこちの薬局に、橋龍&藤井(基之かどうかは未確認)の二連ポスターが出てます。
206無党派さん:2001/05/18(金) 00:26
>>197
小泉首相の構造改革が進めば一般的に失業者は100万人に上るらしいです。
207無党派さん:2001/05/18(金) 00:29
>>206
オカルト
208無党派さん:2001/05/18(金) 00:33
なんとなくな離党リベラルをにおわして、国民をたらしこむ気らしい白川新党以外。
209ぽっぽ:2001/05/18(金) 00:37
比例で扇ちかげ
選挙区で民主か自由

東京です。分割投票します.

Wなら選挙区で与謝野
比例で共産です。

やはり分割します.
210民主党候補者さん♪:2001/05/21(月) 05:36
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政)  群馬 角田義一(社・非労組?)   栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 庄司寛  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎  岐阜 平田健二(友・連合)
静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政)
兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)   和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)
岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)   山口 岩本晋  徳島 木村清志 
高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)  佐賀 藤野靖裕    熊本 香山真理子(政) 
【民主系無所属】
岩手 平野達男(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)   京都 笹野貞子(離党)
香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推)  
宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)

比例区は省略。
211210:2001/05/21(月) 05:39
【民主系無所属】を【民主党推薦候補】に訂正します。
自由党・社民党所属の人も混じってしまったんで。
212無党派さん:2001/05/21(月) 05:43
おもいっきりバッファープレーヤーで民主党か自由党。
213無党派さん:2001/05/21(月) 12:53
 「構造改革」への不安がある人は多い(中流以下である程度の知能のある人で)
そういう人はもともと自民支持は少なく、民主支持が多かった(ここ5年くらいは)
そういう人が比例区では社民や共産に入れて民主が打撃受けるんでは?
構造改革支持は自民、反対とか批判的なら社民共産へ、これは政策的
には最も正しい選択
214無党派さん:2001/05/21(月) 13:55
塩呆のどこがいいの?前々回新進党と争って落選、
前回キンマンコのケツを舐めてやっと当選させてもらった
典型的な学会議員だよ。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=990420438&ls=50
215無党派さん:2001/05/21(月) 14:00
前回マスコミの煽りで受かった民主党議員もテレビ的大衆迎合議員だね。
216無党派さん:2001/05/21(月) 14:01
やっぱり初代タイガーマスクの佐山にしょうかなー
217無党派さん:2001/05/21(月) 17:31
お好きな所に投票して下さい。お好きなページをごらん下さい。

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました。
218無党派さん:2001/05/21(月) 18:17
>構造改革支持は自民、反対とか批判的なら社民共産へ、これは政策的
>には最も正しい選択
構造改革支持派にとって、最も正しい選択なんてない。

自民は与党で政策を断行する権利を持っているが、
同時に改革に反対する議員が最も多いのも自民党だ。

民主党、自由党は長年に渡って改革案を提示しているが、
野党であって、政策を断行する権限はない。

構造改革反対派にとっても、
自民党の橋本派に投票するという選択肢を考えれば、
”政策的に最も正しい選択”はなくなる。

自民から抜けずに改革を叫んだ小泉が、すべての問題のはじまり。
少なくとも選挙に関して言えば、小泉は、自民党が勝ち生き残ればよい。
国民に対する、わかりやすさや筋を通すことは二の次。
219無党派さん:2001/05/21(月) 18:26
>>217
マルチポストいつまでつづけてんだよ。
自己顕示欲の強い糞だな。
220無党派さん:2001/05/21(月) 18:26
結局連合の指示で加藤、小泉に協力しなかった民主党も。すべての問題のはじまりだね。
221無党派さん:2001/05/21(月) 18:38
>>220
そんなことしたら余計にわかりずらくなるだろハゲ
222無党派さん:2001/05/21(月) 19:50
共産、社民がいい。
223無党派さん:2001/05/21(月) 21:20
石原新党。
ちなみに、山東昭子が新党の目玉ていう噂。HPで2ショット。
http://www.santo-akiko.com/
224無党派さん@一弱小同人作家:2001/05/21(月) 23:09
民主党か社民党。
日本共産党では満足に漫画描きや競馬ができんなる恐れもある。
かと言って、自民党に入れたところで、天下り官僚の一掃が
出来なければお陀仏だ…。先の中津市長の突然の「中津競馬場の
場外発売機能も含めた全廃」政策が如実にこれを証明している。
それならば公明党や保守党は?とも思ったが、前者は草加学会
丸抱え、後者は「自由党の分派」のイメージしか沸かない。
自由党も自由連も似たりよったり。
225無党派さん:2001/05/21(月) 23:11
社民党だけは止した方がいいよ?
226無党派さん:2001/05/21(月) 23:11
>日本共産党では満足に漫画描きや競馬ができんなる恐れもある。

大丈夫、共産党支持者に漫画家の青木雄二がいる。
227無党派さん:2001/05/21(月) 23:13
社民党で良いんじゃない。
民主党はわけもわからず小泉に協力するとか言ってるし。
228無党派さん:2001/05/21(月) 23:14
社民って何処がいいの?
保守の俺にはわからない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:26
とりあえず、中間どころで民主!
230無党派さん:2001/05/21(月) 23:28
>>224 応援するなら、マンガ防衛同盟シンパの枝野幸男と中川智子だけにしておきなさい。民主党も社民党も、基本的には表現活動にフリーハンドを与えるほど心の広い組織ではないのだから。
231無党派さん:2001/05/21(月) 23:29
は中途半端だから止めとけ
232無党派さん:2001/05/22(火) 00:08
公明党(創価学会)に投票してはどう?
以下のような、重点政策を打ち出し、そして輝かしい成果を収めております。

◆女性の世紀!
片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)
 =女性秘書へのセクハラを行う。
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
◆覚醒剤の根絶
大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員)=覚醒剤取締法違反
◆医療と福祉
高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)=公設秘書二セの診断書
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
◆健全な青少年育成
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長)
 =不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売
〔新聞・雑誌情報より〕
233無党派さん:2001/05/22(火) 00:48
自民党は利権のかたまり、あと老害。
公明党と共産党は論外。
民主党は連合のいいなり。
234無党派さん:2001/05/22(火) 00:49
民主党はwおの独裁。
235無党派さん:2001/05/22(火) 00:52
一般財源化の盲点は、これまでの「受益者負担の原則」が
崩れるから、一度増税の方向に進むと青天井になってしまうことだな。
その時、環境左翼崩れが多い民主党あたりが
「石油諸税は欧州並みに引き上げよう」なんて言い出しかねない。
連中の狙いは石油&自動車関連税制をたばこ税型の「懲罰税」に改めること。
実際そうなると税金は倍以上になるということだ。
米国型の「ユーザー還元」か、欧州型の「環境イデオロギー」か、
それとも従来の日本型「特定利益集団優先」か、三者択一やね。
236無党派さん:2001/05/22(火) 06:05
>>234
自民党は業界団体の奴隷!
自民党は業界団体の言いなりだ!
資料。主なトコロだけ。
http://member.nifty.ne.jp/toshitakaishida/200104.htm

大樹会/特定郵便局関係/239600人/岡野裕(橋)
建設/建設業関係/182500/岩井国臣、脇雅史(橋)
軍恩/軍人恩給受給者関係/154500/海老原義彦(亀)
看護連盟/看護婦関係/124000/清水嘉与子、南野知恵子(森)
医療会/医師関係/115100/武見敬三(橋)、宮崎秀樹(無)
遺族会/日本遺族会関係/110200/尾辻秀久(橋)、森田次夫(堀)
土地改良/土地改良事業団関係/93400/須藤良太郎、佐藤昭郎(橋)
宅建/宅地建物取引業関係/92400/岩井国臣、清水達雄(橋)
ときわ会/JR、旧国鉄関係/79200/中島啓雄、野沢三太(森)
21世紀つくる会/世界救世教/ 46000/成瀬守重(森)、阿南一成(橋)
薬剤師/―/39600/石井道子(堀)
歯科医師/―/29600/中島爽、大島慶久(橋)
237無党派さん:2001/05/22(火) 09:14
下のページ見て、すきな所に投票しなさい。

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました。
238名無しさん:2001/05/22(火) 15:55
>>206
>小泉首相の構造改革が進めば一般的に失業者は100万人に上るらしいです。

ゼネコン、銀行、農業、これを切る捨てるんですか?
239無党派さん:2001/05/22(火) 16:04
銀行は切り捨てないがゼネコンと農業は切り捨てるな。
240名無しさん:2001/05/22(火) 16:22
それによって打撃を受ける族議員は具体的に誰?
241無党派さん:2001/05/22(火) 16:40
【選挙区】
北海道 伊達忠一(?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   群馬 吉川真由美?(江・亀)栃木 国井正幸(山)  埼玉 佐藤泰三(橋)
千葉 倉田寛之(江・亀) 神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男?(橋)
新潟 長谷川道郎?(江・亀) 富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森)    福井 松村龍二(森)
山梨 中島眞人(橋)   長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)
静岡 鈴木正孝(堀)   愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)
大阪 谷川秀善(森)   兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)
鳥取 常田享詳(橋)   島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)
山口 林芳正(加→無) 徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)
高知 田村公平(橋)   福岡 松山政司(堀?) 佐賀 陣内孝雄(橋)    熊本 三浦一水(江・亀)
長崎 田浦直(堀)    宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)    福岡 古川忠(山)    大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・建設)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・看護連盟)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之(堀?・厚生)  藤野公孝(堀?・運輸)*奥様が有名人
水島裕(橋)        森元恒雄(橋・自治)  依田智治(江・亀・防衛)

  一寸だけ修正
242名無しさん:2001/05/22(火) 17:02
>>241
こんなにたくさんいるの?
243名無しさん23:2001/05/22(火) 17:05
ポスターに、小泉印がついている人に、
投票します。
244無党派さん:2001/05/22(火) 17:12
どちらにしろ自民党には投票しないな
245無党派さん:2001/05/22(火) 17:15
染ませんね。
246名無しさん:2001/05/22(火) 17:15
>>244
それはなぜ?
247無党派さん:2001/05/22(火) 17:20
JAM労組だからです。
248無党派さん:2001/05/22(火) 18:39
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政)  群馬 角田義一(社・非労組?)   栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 庄司寛  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎  岐阜 平田健二(友・連合)
静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑  京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政)
兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)   和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)
岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)   山口 岩本晋  徳島 木村清志
高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)  佐賀 藤野靖裕    熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)   京都 笹野貞子(離党)
香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推)
宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労) 池口修次(自動車総連) 伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)   片山光代         神本美恵子(日教組)
嶋影せい子        高比良正司     高見裕一(さ・情報老練)
竹村泰子(社・非労組?) 富永照子        弦念丸呈
寺山智雄         錦織淳(さ)     樋口恵子
藤原正司(電力総連) 前川忠夫(社・JAM) 柳沢光美(ゼンセン同盟)
若林秀樹(電機連合)

>>210 比例区付け足しておきました
249無党派さん:2001/05/22(火) 18:48
選挙区は民主
比例区は共産
250無党派さん:2001/05/22(火) 18:50
げ、神奈川自治労だ。鬱だ。
251無党派さん:2001/05/22(火) 20:16
橋本派がいる限り自民には入れない。
252無党派さん:2001/05/22(火) 20:17
橋本派はダメダメのダメですな
253無党派さん:2001/05/22(火) 20:26
労組いぞんなのにしがらみがないなどと嘘を言う民主党は詐欺罪で告訴すべきだ。
254無党派さん:2001/05/22(火) 20:27
そんな事書くと攻撃されますよ。
255無党派さん:2001/05/22(火) 20:28
民主を労組の奴隷と決め付けるなら、
自民は業界団体と族議員の奴隷。
資料。主なトコロだけ。
http://member.nifty.ne.jp/toshitakaishida/200104.htm

大樹会/特定郵便局関係/239600人/岡野裕(橋)
建設/建設業関係/182500/岩井国臣、脇雅史(橋)
軍恩/軍人恩給受給者関係/154500/海老原義彦(亀)
看護連盟/看護婦関係/124000/清水嘉与子、南野知恵子(森)
医療会/医師関係/115100/武見敬三(橋)、宮崎秀樹(無)
遺族会/日本遺族会関係/110200/尾辻秀久(橋)、森田次夫(堀)
土地改良/土地改良事業団関係/93400/須藤良太郎、佐藤昭郎(橋)
宅建/宅地建物取引業関係/92400/岩井国臣、清水達雄(橋)
ときわ会/JR、旧国鉄関係/79200/中島啓雄、野沢三太(森)
21世紀つくる会/世界救世教/ 46000/成瀬守重(森)、阿南一成(橋)
薬剤師/―/39600/石井道子(堀)
歯科医師/―/29600/中島爽、大島慶久(橋)
256無党派さん:2001/05/22(火) 20:40
自民党はしがらみがあることは認めている。そして、自らをかえようと頑張っている。
民主党はしがらみがないと嘘をついている。
都合の悪いものにはフタをして、国民をだまして支持を得ようとしている。
やっぱり、自民のほうが正直なだけましだよね。
257>253:2001/05/22(火) 20:41
ほら攻撃された。
258無党派さん:2001/05/22(火) 20:43
民主党なんか自治労、全逓を票田にしているから公務員切りの行革は禁句。
でしゃばると呼び出し食らうそうです。
259無党派さん:2001/05/22(火) 20:52
自民圧勝橋本派大ダメージとかいうシナリオはかけんもんかの?
260無党派さん:2001/05/22(火) 21:02
>>256
ならば、自民は森内閣時代骨抜きにされた斡旋利得罪を改正して、秘書経由などの抜け道をふさぎ、政治家が利権の追求を一切できないようにすることができるのか。
公共事業の予算について地方分権を徹底し、少なくとも国会議員が公共事業の利権に関わることを封じることができるのか。
少なくとも、民主は政権とったらやるといってるぞ。
自民党も選挙で公約したらどうだ。

感情的かつ党派的な視点で、自民はがんばっている、民主はがんばっていないとか、そういう小学生でも言えるような幼稚なこと書くな。
俺は、結果をみて評価する。
261無党派さん:2001/05/22(火) 21:07
結果出す前に批判しているのは民主党なんですけどね。
262無党派さん:2001/05/22(火) 21:09
解同が同和利権を放棄して解散したら評価してやるさ。
263無党派さん:2001/05/22(火) 21:10
自民党一党優越体制こそが諸悪の根源。

政権交代のメカニズムをこの日本でもつくりあげることこそ、政官業癒着のトライアングルを打破する唯一の方策。

一党優越体制は、発展途上国型の政治システム。
こんな体制じゃ構造改革も贈収賄の根絶もなかなかすすまない。

インターネットのインフラ整備において韓国に大きく差をつけられてしまったことも、日本で欧米先進国並の「政権交代のある民主主義」が実現していないことが大きな原因かもしれない。
264無党派さん:2001/05/22(火) 21:15
>>261
野党が批判するのは当たり前じゃないか。
批判しない野党は野党ではない。
野党に批判するなというなら、それは自由主義国家ではない。
全体主義国家だ。

与党は野党の批判があるからこそ、それを刺激にして改革を実行しようという気になる。
改革を実行しようとしなければ、森政権同様、崩壊する。
265無党派さん:2001/05/22(火) 21:20
今回も共産党に一票を投じようかと思います
266無党派さん:2001/05/22(火) 21:36
>>264
激しく同感。
267無党派さん:2001/05/22(火) 21:47
現状に100%満足することが無い限り、俺は野党に入れるなあ。
頼りなかろうが同じように見えようが、拮抗する対抗勢力があった方が普通だと思うし。
なきゃ変だと思うから。
268無党派さん:2001/05/22(火) 21:59
大阪ではおそらく死に票にならないだろうと思われるので
小選挙区は共産党。
比例代表は社民党です。いままで比例代表も共産党でしたが
社民党にもまだがんばってほしいので。
269無党派さん:2001/05/22(火) 22:04
>>264 ダブルスタンダードもいい加減にしろ。相手方からの批判には制限を求め、自分が批判するのは当然の権利なのか? こんなやつが責任ある役についたら、批判など聞き入れるとは思えんね。
270無党派さん:2001/05/22(火) 22:05
批判は野党の仕事ですから何をいってもいいそうです。
永田先生の批判も日本が自由主義国家だからなんですね。
タッソ先生の批判も日本が自由主義国家だからなんですね。
271無党派さん:2001/05/22(火) 22:07
共産党。票捨てるより若干マシだからな。
272無党派さん:2001/05/22(火) 22:08
共産党は京都を別にして二人区と一人区は死票だぞ。
273無党派さん:2001/05/22(火) 22:10
与党を批判すると自由主義となり、野党を批判すると自由主義の危機だとか騒ぐんですね。
274無党派さん:2001/05/22(火) 22:13
野党を批判すると自由主義となり、与党を批判すると自由主義の危機だとか騒ぐんですね。
275無党派さん:2001/05/22(火) 22:13
>>272
だから「票捨てるより若干マシ」って書いてるじゃん
276無党派さん:2001/05/22(火) 22:16
死票にしてどうする、
野党で一番当選の可能性に有るのに入れた方がいい、
比例は共産党でもいいからさ。
277無党派さん:2001/05/22(火) 22:17
与党は絶大な権力を誇り、言論の自由を弾圧する事が可能であるが、
野党には権力はない。
仮に与党批判がされなくなると、権力をもつものは必ず付け上がる。
それを抑制する重要な役割を果すのが野党である。
278無党派さん:2001/05/22(火) 22:17
民主党に投票したら公務員の雇用に手を貸すだけだぞ。
279無党派さん:2001/05/22(火) 22:19
一人区で共産党に入れるのは自民党を利するだけでしかない。
280無党派さん:2001/05/22(火) 22:19
批判は野党の仕事ですから何をいってもいいそうです。
永田先生の批判も日本が自由主義国家だからなんですね。
タッソ先生の批判も日本が自由主義国家だからなんですね。
281無党派さん:2001/05/22(火) 22:21
民主党に投票したら連合が調子にのるからイヤ。
282無党派さん:2001/05/22(火) 22:24
一人区や京都を除く二人区で共産党に入れるのは自民党と公明党を利するだけ、
その点も考えるべきただし比例は共産党でも入れていい。
283無党派さん:2001/05/22(火) 22:27
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位 集票力49万人
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位 集票力101万人
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位 集票力15万人
池口 修次 51   新   全国本田労組会長 集票力76万人
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長 集票力73万人
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執 集票力57万人
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長 集票力25万人
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長 集票力34万人
高見 裕一 さ 新 情報労連 集票力27万人
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:28
民主亡き今、自民か自由の二者択一・・・
予算委員会を見る限り、自民ですな。
改革の足を止めるわけにはいかん。
285無党派さん:2001/05/22(火) 22:29
自民党と公明党と保守党に入れると政界再編に逆行しかねない。
286無党派さん:2001/05/22(火) 22:49
あーあ、また民主党候補の葉書を親戚、知り合いに送らなければならないのか。
うちの労組は連合。民主党候補に投票をたのむ葉書を知り合いに送らなければならない。
本当はあんなの送ったらいやがられるのに。
これじゃ、創価といっしょだよ。
287無党派さん:2001/05/22(火) 22:51
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位 集票力49万人
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位 集票力101万人
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位 集票力15万人
池口 修次 51   新   全国本田労組会長 集票力76万人
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長 集票力73万人
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執 集票力57万人
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長 集票力25万人
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長 集票力34万人
高見 裕一 さ 新 情報労連 集票力27万人
288無党派さん:2001/05/22(火) 22:52
自民党を参議院選挙で大敗にしてガラガラポンが理想。
289無党派さん:2001/05/22(火) 22:55
民主党を参議院選挙で大敗にして小泉に破壊させるのが理想。
290無党派さん:2001/05/22(火) 22:55
人物本位だな。
公明・共産は消し。
291無党派さん:2001/05/23(水) 01:50
>>269
>ダブルスタンダードもいい加減にしろ。

おい、下等。
俺がいつダブルスタンダードなことをいった。
説明してみろ!
292無党派さん:2001/05/23(水) 01:55
>>278
>自民党に投票したら土建屋に手を貸すだけだぞ。
293無党派さん:2001/05/23(水) 01:59
>>286
あーあ、また業界団体丸抱えの自民党候補の葉書を親戚、知り合いに送らなければならないのか。
うちゼネコン。自民党候補に投票をたのむ葉書を知り合いに送らなければならない。
本当はあんなの送ったらいやがられるのに。
これじゃ、創価といっしょだよ。
294無党派さん:2001/05/23(水) 02:04
>>284
自民党が肥え太ると改革の足はむしろ止まる。
自民党は「理念」ではなく、「利益」を中心においている政党。
いわば「政官業」癒着党。
業界が資金と票を提供する。
見返りに政治家が法律をつくったりするなど何らかの便宜をはかる。
省庁に予算を計上させる。
省庁OBが業界に天下りする。
これが、政官業もたれあいの構図である。

こういう癒着構造を打破するためには、欧米先進国並の政権交代のあるメカニズムを日本においても定着させる必要がある。
295無党派さん:2001/05/23(水) 02:22
「政官業」癒着構造と自民党政治家の汚職・疑惑
1988年
リクルート事件:藤波官房長官(当時)在宅起訴
1991年
共和事件:阿部元北海道開発庁長官逮捕
1993年
佐川急便事件:金丸元副総理議員辞職
金丸脱税事件:金丸元副総理逮捕
1994年
ゼネコン汚職:中村喜四郎元建設大臣逮捕
1996年
泉井献金疑惑:ベトナム油田開発権益獲得のために山崎拓氏(現自民党幹事長)にヤミ献金をした疑い。
2000年
ゼネコン汚職(その2):中尾元建設大臣逮捕
(ちなみに、この年、中川秀直官房長官が不倫・覚せい剤使用疑惑・捜査情報漏洩疑惑、暴力団系右翼との交際疑惑で官房長官を辞任するというスキャンダルが起きている。)
2001年
KSD事件:村上正邦元労働大臣逮捕、小山孝雄参議院議員逮捕
296無党派さん:2001/05/23(水) 02:24
民主党に投票したら連合が調子にのるからイヤ。
297無党派さん:2001/05/23(水) 02:29
>>296
自民党に投票したらゼネコンが調子に乗るからイヤ。
298無党派さん:2001/05/23(水) 02:33
>>296.297 では、公明党に投票しては?
創価学会=公明党の重点政策とその輝かしい成果をご覧ください。
◆女性の世紀!
片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)
 =女性秘書へのセクハラを行う。
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
◆覚醒剤の根絶
大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員)=覚醒剤取締法違反
◆医療と福祉
高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)=公設秘書二セの診断書
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
◆健全な青少年育成
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長)
 =不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売
〔新聞・雑誌情報より〕
299無党派さん:2001/05/23(水) 02:34
あーあ、また労働組合丸抱えの民主党候補の葉書を親戚、知り合いに送らなければならないのか。
うち労組。民主党候補に投票をたのむ葉書を知り合いに送らなければならない。
本当はあんなの送ったらいやがられるのに。
300青年社会党員:2001/05/23(水) 02:41
>それじゃ自分の思想(政策)と一番共感できる政党にその力を使ってみては如何ですか?
そうすれば支持も広がっていきますよ。
301無党派さん:2001/05/23(水) 02:47
民主党。
情けないのはわかるが、
消えられたら今後数十年政権交代が
不可能になる。
302無党派さん:2001/05/23(水) 02:49
政権交代で日本がよくなるなんて思うほうが可笑しいんですよ。
303無党派さん:2001/05/23(水) 02:53
>同感です。
ここのスレもどこのスレも売り言葉に買い言葉、不毛な罵り合い。
まあ、楽しんでやってるぶんにはいいんですけどねえ。
誹謗中傷合戦して楽しいんですかね。
問題のない政党はなく、どんな政党も脛に傷をもっているから、ネガティヴ・キャンペーンのネタには、全く困りませんが、エンドレスでやるのもなあ。

青年社会党員さんて、新社会党の方ですよねえ。
あなたのスレは平和ですか。
304無党派さん:2001/05/23(水) 02:58
303です。
302は、300の青年社会党員さんへのレスです(>>300

>政権交代で日本がよくなるなんて思うほうが可笑しいんですよ。
>>302
お前は小学生か。
理由付けも論拠もなしに結論だけのべるな。
そんなもんは、馬鹿でもいえる。

このアホ助が!
305無党派さん:2001/05/23(水) 03:00
理由もなくケチちけられても困るんですけどね。
306社民党万歳!:2001/05/23(水) 05:15
憲法擁護の為に、絶対に社民党
307名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/23(水) 05:19
自民、民主、自由から候補者本位で投票する。
比例は多分自民に投票すると思う。

共産、公明、社民には絶対投票しない。
308無党派さん:2001/05/23(水) 07:24
>>307さん
自民党の比例区には、守旧派の族議員が名前を連ねてます。
族議員が増えると構造改革の妨げになります。
そこで、比例区は、与党なら保守党、野党なら自由党にお願いしますm(__)m。
309無党派さん:2001/05/23(水) 09:36
沖縄社会大衆党は比例区には立てないのか・・・。
セクト主義丸出しの新社会党には入れたくないしなあ。

参院選めぐる左翼勢力の引き回しにうんざりしている喜納昌吉に、
自由党の小沢一郎が触手をのばしているらしい。
310無党派さん:2001/05/23(水) 10:00
自民党と公明党は対象外。
311無党派さん:2001/05/23(水) 10:15
小泉人気で選挙楽勝と考え、
9月の政変に思いをはせる自民党議員に
鉄槌を!
312無党派さん:2001/05/23(水) 11:53
【選挙区】
北海道 伊達忠一(?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   群馬 吉川真由美(江・亀?)栃木 国井正幸(山)  埼玉 佐藤泰三(橋)
千葉 倉田寛之(江・亀) 神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男(橋)
新潟 長谷川道郎?(江・亀) 富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森)    福井 松村龍二(森)
山梨 中島眞人(橋)   長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)
静岡 鈴木正孝(堀)   愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)
大阪 谷川秀善(森)   兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)
鳥取 常田享詳(橋)   島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)
山口 林芳正(加→無) 徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)
高知 田村公平(橋)   福岡 松山政司(堀?) 福岡 古川忠?(山)  佐賀 陣内孝雄(橋)
熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀)    宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)
沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  三重 藤岡和美(推)  広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)     大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・建設)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・看護連盟)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之(堀?・厚生)  藤野公孝(堀?・運輸)*奥様が有名人
水島裕(橋)         森元恒雄(橋・自治)  依田智治(江・亀・防衛)
313無党派さん:2001/05/23(水) 11:58
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政) 群馬 角田義一(社・非労組?) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 庄司寛  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎 
岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑
京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政) 兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組) 岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)
山口 岩本晋  徳島 木村清志 高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)   京都 笹野貞子(離党)
香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推)
宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労) 池口修次(自動車総連) 伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)   片山光代         神本美恵子(日教組)
嶋影せい子        高比良正司     高見裕一(さ・情報老練)
竹村泰子(社・非労組?) 富永照子        弦念丸呈
寺山智雄         錦織淳(さ)     樋口恵子
藤原正司(電力総連) 前川忠夫(社・JAM) 柳沢光美(ゼンセン同盟)
若林秀樹(電機連合)
314無党派さん:2001/05/23(水) 12:00
小泉人気で公明お払い箱なかんじがしてきた・・・
自民単独で勝てるんじゃない?
315無党派さん:2001/05/23(水) 14:05
>>314
そうだね。
少なくとも昨年の総選挙で一部の自民党候補が集会で支持者たちに「選挙区は私(候補者本人)に、比例区は公明党に投票してください」などと演説したように、集会に潜入している創価学会員に媚びるようなまねだけは断じてやめてもらいたい。
いくら創価の組織票がほしいからといって、カルトに魂を売るような真似だけはしないでほしい。
創価にこびる議員には吐き気をもよおす。
316無党派さん:2001/05/23(水) 14:34
比例区は西岡武夫(出てれば)。
選挙区は民主かな?
317無党派さん:2001/05/23(水) 14:38
比例区は、自民に入れちゃ、いやーん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 14:41
9月政変で小泉解散総選挙

橋本派惨敗も他の政党も振るわず、自民なんとか単独過半数獲得

小泉再度総裁&総理へ

公明党との連立解消

だから参院選は自民に入れる。
319無党派さん:2001/05/23(水) 14:41
僧禍は氏すべし
カルトはいけんよ。
政教分離の原則をやぶってんだから石投げてもいいでしょ。
320無党派さん:2001/05/23(水) 14:49
下記を参考に、お好きなところへどうぞ。

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました。
321無党派さん:2001/05/23(水) 14:51
白川新党工作員ですか
322自由党候補者さん♪:2001/05/23(水) 15:03
【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  埼玉 小宮山泰子
千葉 岡島一正  東京 遠藤宣彦(郵政省)  神奈川 太田正孝  山梨 庄司寛
新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦  兵庫 室井邦彦
福岡 古賀潤一郎
【比例区】
阿曽重樹      井脇ノブ子     岡村光芳      木本由孝
古賀敬章      清水信次      菅原敏秋      田村秀昭(防衛庁)
戸田邦司(運輸省) 西岡武夫      広野ただし(通産省) 村木理恵子
村田直治      山本洋子
323無党派さん:2001/05/23(水) 16:33
>>321
320の「青い鳥」は、新社会党寄りの無党派らしい。
324無党派さん:2001/05/23(水) 16:46
ブルーバード?
325無党派さん:2001/05/23(水) 16:51
「政官業」癒着構造と自民党政治家の汚職・疑惑
1988年
リクルート事件:藤波官房長官(当時)在宅起訴
1991年
共和事件:阿部元北海道開発庁長官逮捕
1993年
佐川急便事件:金丸元副総理議員辞職
金丸脱税事件:金丸元副総理逮捕
1994年
ゼネコン汚職:中村喜四郎元建設大臣逮捕
1996年
泉井献金疑惑:ベトナム油田開発権益獲得のために山崎拓氏(現自民党幹事長)にヤミ献金をした疑い。
2000年
ゼネコン汚職(その2):中尾元建設大臣逮捕
(ちなみに、この年、中川秀直官房長官が不倫・覚せい剤使用疑惑・捜査情報漏洩疑惑、暴力団系右翼との交際疑惑で官房長官を辞任するというスキャンダルが起きている。)
2001年
KSD事件:村上正邦元労働大臣逮捕、小山孝雄参議院議員逮捕
326無党派さん:2001/05/23(水) 16:51
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位 集票力49万人
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位 集票力101万人
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位 集票力15万人
池口 修次 51   新   全国本田労組会長 集票力76万人
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長 集票力73万人
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執 集票力57万人
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長 集票力25万人
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長 集票力34万人
高見 裕一 さ 新 情報労連 集票力27万人
327無党派さん:2001/05/23(水) 16:52
自民党比例区の族議員と業界団体等
資料。主なトコロだけ。
http://member.nifty.ne.jp/toshitakaishida/200104.htm

大樹会/特定郵便局関係/239600人/岡野裕(橋)
建設/建設業関係/182500/岩井国臣、脇雅史(橋)
軍恩/軍人恩給受給者関係/154500/海老原義彦(亀)
看護連盟/看護婦関係/124000/清水嘉与子、南野知恵子(森)
医療会/医師関係/115100/武見敬三(橋)、宮崎秀樹(無)
遺族会/日本遺族会関係/110200/尾辻秀久(橋)、森田次夫(堀)
土地改良/土地改良事業団関係/93400/須藤良太郎、佐藤昭郎(橋)
宅建/宅地建物取引業関係/92400/岩井国臣、清水達雄(橋)
ときわ会/JR、旧国鉄関係/79200/中島啓雄、野沢三太(森)
21世紀つくる会/世界救世教/ 46000/成瀬守重(森)、阿南一成(橋)
薬剤師/―/39600/石井道子(堀)
歯科医師/―/29600/中島爽、大島慶久(橋)
328無党派さん:2001/05/23(水) 16:53
朝日俊弘さんが最強ですね
329無党派さん:2001/05/23(水) 16:53
民主党なんか自治労、全逓を票田にしているから公務員切りの行革は禁句。
でしゃばると呼び出し食らうそうです。
330無党派さん:2001/05/23(水) 20:59
社民党か、民主党に票を入れます。
331こう:2001/05/23(水) 21:00
共産党にします
332無党派さん:2001/05/23(水) 21:00
>>331
僕も。
333無党派さん:2001/05/23(水) 21:02
小泉は離党して新党を作れ!!
334かんかんLOVE:2001/05/23(水) 21:04
菅から208行もメールが届いた 菅と仲直りしたのでじゃあね 遊んでくれてありがとう ばいばい
335無党派さん:2001/05/23(水) 21:06
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位 集票力49万人
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位 集票力101万人
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位 集票力15万人
池口 修次 51   新   全国本田労組会長 集票力76万人
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長 集票力73万人
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執 集票力57万人
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長 集票力25万人
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長 集票力34万人
高見 裕一 さ 新 情報労連 集票力27万人
336無党派さん:2001/05/23(水) 21:08
民主党支持はもう辞めました。
情けなさすぎです
337無党派さん:2001/05/23(水) 21:11
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政) 群馬 角田義一(社・非労組?) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 庄司寛  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎
岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑
京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政) 兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組) 岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)
山口 岩本晋  徳島 木村清志 高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)   京都 笹野貞子(離党)
香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推)
宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労) 池口修次(自動車総連) 伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)   片山光代         神本美恵子(日教組)
嶋影せい子        高比良正司     高見裕一(さ・情報労連)
竹村泰子(社・非労組?) 富永照子        弦念丸呈
寺山智雄         錦織淳(さ)     樋口恵子
藤原正司(電力総連) 前川忠夫(社・JAM) 柳沢光美(ゼンセン同盟)
若林秀樹(電機連合)
338無党派さん:2001/05/23(水) 22:43
では、公明党に投票しては?
創価学会=公明党の重点政策とその輝かしい成果をご覧ください。
◆女性の世紀!
片上公人(創価学会員・元公明党参議院議員)
 =女性秘書へのセクハラを行う。
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
◆覚醒剤の根絶
大谷尚雄(創価学会員・元島根県出雲市公明党市議会議員)=覚醒剤取締法違反
◆医療と福祉
高野博師(創価学会員・元公明党参議院議員)=公設秘書二セの診断書
T(創価学会員・岩手県の知的障害者施設職員、創価学会副圏長)
 =知的障碍者女性を強姦し妊娠させる。
大島豊太郎(創価学会員・現公明党大阪市議会議員)
 =特養老人ホーム入居便宜供与を盾に支持者女性を強姦する。
◆健全な青少年育成
松本弘芳(創価学会員・元公明党江戸川区議会議員)
 =サラ金から借金しつつ児童買春を20回以上行い、ビデオ撮影して保管。
鈴木友吉(創価学会員・元公明党文京区議会議員)
 =知人女性と不倫。子どもの前で交尾する現場を不倫相手の男性によって撮影される。
高松和明(創価学会員・元成蹊大教授、父は創価大前学長)
 =不倫相手の女性と不特定多数への猥褻図画販売
〔新聞・雑誌情報より〕
339無党派さん:2001/05/23(水) 22:45
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位 集票力49万人
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位 集票力101万人
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位 集票力15万人
池口 修次 51   新   全国本田労組会長 集票力76万人
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長 集票力73万人
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執 集票力57万人
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長 集票力25万人
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長 集票力34万人
高見 裕一 さ 新 情報労連 集票力27万人
340無党派さん:2001/05/23(水) 22:48
例え小泉がいても自民党はイヤだなあ
341無党派さん:2001/05/23(水) 22:49
そう、そういうこと。 絶対自民には入れられえない。
342無党派さん:2001/05/23(水) 22:53
公務員労組の支持を受けてる民主党も行革に逆行するから、絶対入れられえない
343無党派さん:2001/05/23(水) 22:55
そう、そういうこと。 絶対民主には入れられえない。
344無党派さん:2001/05/23(水) 22:56
これだけ支持率が上がっても、自民党には入れられないなあ。
345無党派さん:2001/05/23(水) 23:03
この先の改革が全部100点でも、自民党をでないという、
最初の筋を通さなかったので、小泉には入れられない。
でも、改革が進むとすればうれしいよ。
346無党派さん:2001/05/23(水) 23:04
共産しかないねぇ。
347無党派さん:2001/05/23(水) 23:04
やっぱ社民かな・・・。
348無党派さん:2001/05/23(水) 23:05
辻元いいから野党は社民だな。
349137@自民党候補者さん:2001/05/23(水) 23:09
アップデートしました。

【選挙区】
北海道 伊達忠一(?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   群馬 吉川真由美(江・亀?)栃木 国井正幸(山)  埼玉 佐藤泰三(橋)
千葉 倉田寛之(江・亀) 神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男(橋)
富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森)  福井 松村龍二(森)
山梨 中島眞人(橋)   長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)
静岡 鈴木正孝(堀)   愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)
大阪 谷川秀善(森)   兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)
鳥取 常田享詳(橋)   島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)
山口 林芳正(加→無) 徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)
高知 田村公平(橋)   福岡 松山政司(堀?) 福岡 古川忠?(山)  佐賀 陣内孝雄(橋)
熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀)    宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)
沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  新潟 長谷川道郎(江・亀) 三重 藤岡和美(推)
広島 柏村武昭(?)  高知 広田一(?)    大分 後藤博子(推)    宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・看護連盟)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農協) 藤井基之(堀?・薬剤師連盟)  藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人
水島裕(橋)         森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)

>>248
比例区の追加サンクスです。
350無党派さん:2001/05/23(水) 23:12
やっぱ共産でしょ。
351無党派さん:2001/05/23(水) 23:13
辻元センセのファンになりました。
またTVでないかな(はあと
352無党派さん:2001/05/23(水) 23:13
しいセンセのファンになりました。
またTVでないかな(はあと
353無党派さん:2001/05/23(水) 23:15
しかし共産党がなかったら機密費は誰が追求してたのでしょうか。
それ考えると恐ろしくありませんか?
354137:2001/05/23(水) 23:19
>>349追加データ。
北海道の伊達は山崎派の可能性があります。
355無党派さん:2001/05/23(水) 23:21
>>353
まったく同感!
共産党以外は半与党化してるよな。
金で片つけられるなんて・・・
356無党派さん:2001/05/23(水) 23:21
ううん、共産党に社民党かあ……
357名無し:2001/05/23(水) 23:26
小泉は森派の応援に行くんかのぉ?
358無党派さん:2001/05/23(水) 23:26
小泉は支持できるが、それでも自民党には入れたくないって人は
どのくらいいるだろうか。
359機密費:2001/05/23(水) 23:28
野党のなかで批判できたのは共産党だけ。
360無党派さん:2001/05/23(水) 23:29
小泉は支持で比例は自民、選挙区は共産党。
361無党派さん:2001/05/23(水) 23:29
今日の塩爺の違法献金問題も共産党が追及。
共産党ってやっぱり必要だよね。風紀委員ていうか、健全な野党というか。
小泉人気で大政翼賛会になってはコワイ。
362無党派さん:2001/05/23(水) 23:30
>358
小泉は支持できるが、それでも自民党には入れたくないって人です
私は・・・菅さんは好きなんですよ個人的に
363無党派さん:2001/05/23(水) 23:30
>>360
大賛成!
364無党派さん:2001/05/23(水) 23:35
このままだと、にわかに政治に興味を持った人の票はみんな自民党に流れる。
あの支持率のまま政治が進んではあぶなっかし過ぎるので、小選挙区は当選しそうな野党で。
比例はきちんと対立できた、共産か社民かなあ。
365無党派さん:2001/05/23(水) 23:36
>>361
いま野党で一番追い風なのが共産党らしいね。
たしかに万年野党で監査役としては必要だ〜
366無党派さん:2001/05/23(水) 23:38
共産党って野党本流って感じがあるよね。
時代に流されず。其処の点は評価したいよ。
367無党派さん:2001/05/23(水) 23:40
あの、民主党はもうだめなんですか・・・
しがらみのない民主党といってももうだれも信用しないのか。
368無党派さん:2001/05/23(水) 23:41
俺は共産、共産でいくよ。
369機密費:2001/05/23(水) 23:42
民主党は与党ともしがらみがあるじゃないですか。
370無党派さん:2001/05/23(水) 23:46
共産党でOKでせう。
371無党派さん:2001/05/23(水) 23:48
まあ、小泉タカ派と強酸で中和されてちょうどよくなるかもな。
372無党派さん:2001/05/23(水) 23:49
>365いま野党で一番追い風なのが共産党らしいね。

(わらわら 3年前の過去からきた人ですか?(わらわら
いま共産が勢いあるっていってる人は君と共産の人だけですよ。
373ししろう:2001/05/23(水) 23:58
実は私も共産党はよくやっていると思ってんですよ。
予算委員会も穀田さんは欠かせない人材です。照屋さんの鋭さが
一番すきですが。
私は一定の支持があってもOKなんです。
374無党派さん:2001/05/24(木) 00:00
日本に2大政党制なんてやはり無理なんだね。
375無党派さん:2001/05/24(木) 00:01
だったら比例だけ共産に入れておいたら。
376無党派さん:2001/05/24(木) 00:05
計画経済がお好きですか。
377無党派さん:2001/05/24(木) 00:05
結局、共産って他の野党が自滅すると相対的に上がってくるんだよ。
378無党派さん:2001/05/24(木) 00:07
>377
他の野党が自滅してるように見えて
いちばん自滅してるのが共産党(藁
379無党派さん:2001/05/24(木) 00:09
理由なき反共が騒いでおります。
理由なき反共が騒いでおります。
理由なき反共が騒いでおります。
理由なき反共が騒いでおります。
理由なき反共が騒いでおります。
380無党派さん:2001/05/24(木) 00:09
根拠は?
381無党派さん:2001/05/24(木) 00:13
日の丸君が代を認めてから大口をたたいて欲しいね。
382無党派さん:2001/05/24(木) 00:18
>>381
帝国主義者はキエロ
383名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 00:24
おやおや、共産党を評価する意見が多いので驚いた。(苦笑い

共産党や社民党のような硬直化したイデオロギー政党は、日本の
国会には不要だし、有害だろう。
現実の政策課題を議論すべき国会に、非現実的な論理を持ち込む
共産党のような政党は、本来の政策議論を邪魔しているだけ。

俺は、外交、安全保障、経済の各政策で、現実的な政策で挑んで
いる民主党を評価している。
最近、ふらついている印象を受けるが、国民から広く支持される政党
へ早く脱皮して欲しい。
384名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 00:25
>>379
反共になる理由がありすぎて困るくらいだが。(w
3852大政党制反対:2001/05/24(木) 00:25
>外交、安全保障、経済の各政策で、現実的な政策で挑んで
>いる
挑んでるだけで実現は出来ないのはみんな判ってるんだけどね。
386無党派さん:2001/05/24(木) 00:27
なにも外交、安全保障、経済だけが国会の仕事じゃありませんからね。
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 00:30
>>382
>帝国主義者はキエロ

日の丸、君が代を容認すると、未だに帝国主義だと騒ぐ。
その言動が一般国民の心情から乖離していることに、気がつきもしない。
その偏狭さが嫌われている原因と思う。
388無党派さん:2001/05/24(木) 00:31
>>385
野党のうちはできなくて当然
389無党派さん:2001/05/24(木) 00:33
>>388
55年体制崩壊したときの
野党の実行力のふがいなさをあんたはどう評価するよ?
390無党派さん:2001/05/24(木) 00:34
>>383 解同に同和利権を放棄させて解散させれば評価してやるさ。
391無党派さん:2001/05/24(木) 00:34
民主党は機密費にかんしてなんて応えてるの?
392無党派さん:2001/05/24(木) 00:35
民主党は分裂するね。
393無党派さん:2001/05/24(木) 00:37
民主党には入れないと今夜決めました
394無党派さん:2001/05/24(木) 00:38
日本には2大政党制が剥かないことがわかった。
395ししろう:2001/05/24(木) 00:39
>>383
現実的政策に転換した共産党なら、好きじゃないんだけど。
頑ななまでの原理主義だから、必要。但し少数に限るが。
396無党派さん:2001/05/24(木) 00:40
>>389
じゃあ、それまでの自民党の独裁体制の間のふがいなさはどう評価する。
与党であるならば、失敗してもチャンスがある。
失敗しても失敗してもチャンスを与えてくれるのなら、
いつかは成功できるだろう。
野党をふがいないというのなら、自民党独裁と同じくらいの期間やらせてやれ。
国民が政党を育てることの義務を忘れ、
既存の安定政党に不満も要求も丸投げしつづけてきたなれの果てが、今の政界だろ。
397無党派さん:2001/05/24(木) 00:42
民主党員に国民は皆、無責任、愚民だと恫喝されました。
398無党派さん:2001/05/24(木) 00:48
>>397
おれは民主党員じゃない。
恐らく次の選挙では民主党か自由党に入れるだろうが、
より良い政党が現れれば、民主党にはこだわらない。
399無党派さん:2001/05/24(木) 00:49
民主党はどこに地盤があるの。
400無党派さん:2001/05/24(木) 00:50
>399
ネタ?
401無党派さん:2001/05/24(木) 00:54
>>400
きっと労組って答えてほしいんだよ。(藁
402名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 01:08
>>396
国民のせいじゃなくて、55年体制下で野党が反対政党に堕落したからだろう。
社会党や共産党が、さっさと現実路線に転換していれば、欧州のように政権を取る事だって出来たんだ。
自民党があれだけ堕落しても政権を維持しているのは、野党がただだらしがないだけさ。
403事態は明白:2001/05/24(木) 01:15
日共はもはや保守勢力の補完物。保守の第五列。
いま日本の良識ある人民で日共に期待している人はゼロ。
分かっているのか、代々木の官僚ども。
404403:2001/05/24(木) 01:16
代々木(日共)批判票として新社会党に入れる。
405無党派さん:2001/05/24(木) 01:17
だらしが無いのは確かだけど、だらしがなくても無いのとあるのとでは大違い。
与党の対抗勢力は、大いに越したことは無い。
特に、今の小泉人気下においてはね。
406無党派さん:2001/05/24(木) 01:19
かといって民主党のようにただいるだけでは何も成らない。
その点共産党がいてよかった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 01:21
政権を取ろうとしない、批判政党は、、
無責任発言をしても、何も心を痛めません。
408無党派さん:2001/05/24(木) 01:22
民主党は与党に媚び様と言う姿勢が許せません。
409無党派さん:2001/05/24(木) 01:23
ところで無所属で立候補する奴って何考えてんだろ。
当選してもなにもできないのに。
410無党派さん:2001/05/24(木) 01:24
ところで野党で立候補する奴って何考えてんだろ。
当選してもなにもできないのに。
411無党派さん:2001/05/24(木) 01:25
大半の地方議会で民主党は与党。
412無党派さん:2001/05/24(木) 01:32
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
民主党民主党民主党民主党民主党民主党
みんな分かっちゃいない。他に選択肢はあるか!!
413みんな分かっちゃいない。他に選択肢はあるか!! :2001/05/24(木) 01:33
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
共産党共産党共産党共産党共産党共産党共産党
414無党派さん:2001/05/24(木) 01:34
自民党を肥大化させて2大派閥制にしよう!
415無党派さん:2001/05/24(木) 01:37
>>413
共産党?
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
416無党派さん:2001/05/24(木) 01:42
とりあえず社民か共産
417無党派さん:2001/05/24(木) 01:43
満場一致で共産党ということで。ようござんすね?
418無党派さん:2001/05/24(木) 01:51
>>417
絶対だめー!! 民  主  党!!
419自由党:2001/05/24(木) 01:52
↑バカらしい
420無党派さん:2001/05/24(木) 01:53
公務員労組に手を貸す民主党は除外。
残るは社民、共産か寝るかだな。
421無党派さん:2001/05/24(木) 02:13
>>402
55年体制、自民党の独裁と、政権政党になる気のない万年野党。
自民党は与党、他は野党という図式が固定化して、機能していたのが55年体制。
役割の固定により、現実路線の人材は自民党へ流れ、
ますます役割の固定化に貢献する。
また同時に、与党であることが長期化するにつれて、硬い利権基盤が生まれる。

常に与党でありつづけることから生まれる怠慢と、
利権を背景にした汚職により、自民党は自ら単独与党の地位を追われることになる。

ここで簡単に野党が責任政党として十分に機能するのならなんら問題はない。
しかし、55年体制は、自民党の腐敗だけではなく、野党の
人材不足、経験不足、野党として固定化していた利権、国民からの不信、
といった副作用をもたらした。
これが現在の野党が”だらしない”と言われるルーツになる。

この55年体制というシステムの生んだ問題の数々は、確かに国民だけの責任じゃない。
歴史の必然だったろうし、何より確かにこのシステムの下、日本は上手く機能していた。
しかし、今、このシステムのもたらす問題点がありありと現れている。
だとしたら、今後ともこのシステムを抱えたままでいるのかどうかは国民の責任だ。

「自民の堕落と政権維持と、野党のだらしなさ」はこのシステムが生んだ必然。
だらしないからこそ、与野党の人材を入れ替えと、支持層の流動化、
ひいては野党と与党の入れ替えが必要。
422無党派さん:2001/05/24(木) 02:16
>>421
まだこんなこと言ってるヤツいたのか?
何年も言われ続けてることじゃねーか。いちいち知ったかぶって
んじゃねーよ。低脳民主
423無党派さん:2001/05/24(木) 02:19
421は何かに取りつかれてるのでしょうか?
424無党派さん:2001/05/24(木) 02:19
おいおい公務員労組の味方は社民共産でしょ。民主左派もそうだけどね。でも特に力いれてるのは守旧革新勢力。
425無党派さん:2001/05/24(木) 02:21
民主支持者は利権、汚職、政治の腐敗、談合って言葉で
思考停止しちゃうみたいよ(笑)
426無党派さん:2001/05/24(木) 02:21
共産党のポスター見て笑ったよ。何が綺麗な政党だ。いつも選挙違反してるくせに。選挙になったら何台拡声器使ってんだこのインチキ政党は。
427無党派さん:2001/05/24(木) 02:21
前川 忠夫 62 社 現 1 元金属労協副議長 95年社会比例3位
朝日 俊弘 58 社 現 1 自治労特別中執 95年社会比例4位
伊藤 基隆 62 社 現 1 全逓委員長 95年社会比例6位
池口 修次 51   新   全国本田労組会長
若林 秀樹 47   新   電機連合総研副所長
柳沢 光美 53   新   ゼンセン同盟中執
藤原 正司 55   新   関西電力総連会長
神本美恵子W 53   新   日教組教育文化局長
428無党派さん:2001/05/24(木) 02:36
>>425
自民支持者は選挙って言葉だけで思考停止するらしいな。(藁
429無党派さん:2001/05/24(木) 02:39
>>428
意味わかんねーぞ(w
430三村:2001/05/24(木) 02:43
わかれよっ
431無党派さん:2001/05/24(木) 02:52
満場一致で共産党ということで、だめ?
432無党派さん:2001/05/24(木) 04:09
選挙区は自公保系列以外の当落線上の候補
比例区も自公保系列以外の当落線上の候補
ということで
433無党派さん:2001/05/24(木) 04:10
共産党で良いんじゃない。
あとは信用できんよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 04:11
>>431
どこが満場一致なんだ?(w

>>433
俺はオウムと同じ位、共産党を信用していない。
435無党派さん:2001/05/24(木) 04:13
>>433
GOODな意見、アリガト☆
436>ALL:2001/05/24(木) 04:14
434は無視ね
437無党派さん:2001/05/24(木) 04:15
>>436
はいでございます、軍曹殿!
438無党派さん:2001/05/24(木) 04:17
敵から金もらって議員やってるなんてなんか凄いね。
439無党派さん:2001/05/24(木) 04:22
共産党スレだったのか・・・・
440藁苧:2001/05/24(木) 04:23
小泉内閣支持で自民党に入れるならよくよく候補を吟味した方が・・・
【選挙区】
北海道伊達忠一 (?)  青森 山崎  力  (橋)   岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭  (森)
秋田 金田勝年  (橋)   山形 阿倍正俊  (加)   福島 太田豊秋  (堀)  茨城 狩野  安  (江・亀)
群馬 山本一太  (森)   栃木 国井正幸  (山)   埼玉 佐藤泰二  (橋)  千葉 倉田寛之  (江・亀)
神奈川小林  温 (野?)東京 保坂三蔵  (江・亀)新潟 真島一男?(橋) 新潟 長谷川道郎?(江・亀)
富山 野上浩太郎(?)   石川 沓掛哲男  (森)   福井 松村龍二  (森)   山梨 中島眞人  (橋)
長野 吉田博美  (?)   岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山  裕  (橋)    静岡 鈴木正孝  (堀)
愛知 鈴木政二  (森)   滋賀 山下英利  (橋)   京都 西田吉宏  (森)   大阪 谷川秀善  (森)
奈良 荒井正吾  (?)   兵庫 鴻池祥三  (無)   和歌山世耕正成  (森)  鳥取 常田享詳  (橋)
島根 景山俊太郎(橋)   岡山 片山虎之助(橋)   広島 溝手顕正  (堀)   山口 林 芳正(加→無)
徳島 北岡秀二  (橋)   香川 真鍋賢二  (加→無)愛媛 関谷勝嗣  (山)  高知 田村公平  (橋)
福岡 松山政司  (堀?)  佐賀 陣内孝雄  (橋)   熊本 三浦一水  (江・亀) 長崎 田浦  正  (堀)
宮崎 小斉平敏文(橋)   鹿児島加治屋義人(?)   沖縄 西銘順志朗(?)
 隠れ自民?無所属
栃木 増渕賢一 (江・亀)  福島 三保恵一  (?)  三重 藤岡和美 (推) 高知 広田  一 (?)
福岡 古川  忠 (山)   大分 後藤博子  (推)   宮崎 長峯  基  (橋)
【比例区】
有村治子  (旧?)     岩井国臣  (橋・建設) 魚住汎英  (江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久  (橋・遺族会)  小野清子  (江・亀)     釜本邦茂  (森・ハイカ)
小泉顕雄  (?・ノナカ系?)近藤  剛  (?・財界)  桜井  新  (江亀・漁業)
山東昭子  (橋→旧)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治  (橋・郵政)  武見敬三  (橋・厚生)  段本幸男  (橋・農水)
中原  爽  (橋・厚生)  中島啓雄  (森・運輸)  橋本聖子  (森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之  (堀?・厚生) 藤野公孝  (堀?・運輸)
水島  裕  (橋)       森元恒雄  (橋・自治)     依田智治  (江亀・防衛)
441自由と希望を:2001/05/24(木) 04:24
俺は、左派だが共産党の全体主義的な体質がイヤだなあ。
民主集中制を改めてほしい。
そしたら、少しはイメージよくなる。
公明なんかと「政党拒否率」(嫌われ度)一位争いなんかしていちゃだめだよ。

共産党がもっと変わるまで、とりあえず消去法で社民に一票!
442無党派さん:2001/05/24(木) 04:26
社民イイですけど辻元次第ですね。
頑張ってください。
443無党派さん:2001/05/24(木) 04:27
辻元はイイぞ。
444名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 04:49
>>442-443
辻元のような日本赤軍シンパのどこがいいの?(w

辻元清美の内縁の夫である北川明は、
第三書館という出版社の社長で
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、
旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。

辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、
氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり
周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)
重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、
日本赤軍の前身である共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。

また北川が経営する「第三書館」という出版社は
マリファナや殺人、テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。
また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では当局の目が届かないのをいい事に
参加者間(漫画家の石●啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。
「ピースボート」は日本赤軍が国際的に作ろうとしている支援組織「ADEF(反戦民主戦線)」の表側の組織 。
北川は日本赤軍が移動する際、ピースボートに紛れ込んでいた。
------------------------------------------------
■『辻元清美の「今からでも変えられる」』(2000.05 第三書館刊)
■『辻元清美の永田町航海記』(1998.09 第三書館刊)
■『そうじゃう(対談VS村山元総理)』(1998.07 第三書館刊)
■『転職して、国会議員になった』(1997.04 第三書館刊)
■『清美するで!!−新人類が船を出す−』(1987.03 第三書館)
------------------------------
■マリファナ・ナウ /発行:第三書館
http://blackbox.macintosh.to/TX2/BK01.HTM
■マリファナ・ハイ /発行:第三書館
http://blackbox.macintosh.to/TX2/BK02.HTM
■チョコレートからヘロインまで/発行:第三書館
http://blackbox.macintosh.to/TX2/BK05.HTM
■ザ・殺人術/発行:第三書館
http://blackbox.macintosh.to/TX6/BK11.HTM
■ザ・暗殺術/発行:第三書館
http://blackbox.macintosh.to/TX6/BK12.HTM
445444誌ね:2001/05/24(木) 04:51
さっき建設的に語ろうったのにもう揚げ足とりかよ。
応戦しますか?
446無党派さん:2001/05/24(木) 04:54
>>444
コピペうざい。
447無党派さん:2001/05/24(木) 04:55
レス見たが、どこが建設的に語ってたんだ(藁
単なるサヨのオナニーじゃねーか。
448無党派さん:2001/05/24(木) 04:56
>>447
一部不適切な発言がございましたので訂正してお詫び申し上げます。
449民主党は:2001/05/24(木) 04:56
敵から金もらって議員やってるなんてなんか凄いね
450無党派さん:2001/05/24(木) 05:03
下品な人って気持ち悪いよ。
451無党派さん:2001/05/24(木) 05:03
クリーンな真正保守政党の
まだスキャンダルがない保守政党の
保守党に比例区で一票お願いします。

千景ちゃんを応援して!
452無党派さん:2001/05/24(木) 05:06
チカゲなんかゼネコン相手の政策しか頭にないですよ。
453無党派さん:2001/05/24(木) 05:16
維新政党・新風はいいかも。
君民共同主権国家の樹立をめざしているからねえ。

日本軍の復活も主張しているし。
454無党派さん:2001/05/24(木) 06:43
君民共同主権? 専制国家復活の間違いだろ?
455名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 06:50
共産党のジリ貧傾向は止まる様子がないね。
相変わらず、世論調査では嫌いな政党NO1だし、去年の衆院選では
分裂した自由党にさえ負けるし。

社民党も過激派に乗っ取られたし、日本の左翼政党に未来はないだろう。
456無党派さん:2001/05/24(木) 06:53
それで?
457無党派さん:2001/05/24(木) 06:56
>>454
まあ、そうですな。
正確に言えば、「明治・大正」の世に戻そうということですな。
例えば、姦通罪(旧刑法183条)を復活し、女性の性のモラルの乱れを正そうと主張しているようだ。

他のスレでみた書きこみからの受け売りだが。
458無党派さん:2001/05/24(木) 07:07
アフガニスタンのタリバンみたいだな
459無党派さん:2001/05/24(木) 07:50
参考にして下さい。

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html
460無党派さん:2001/05/24(木) 10:00
>>458
まさにタリバンでしょうね。

だから、もちろん夫婦別姓反対!
男女共同参画社会基本法反対!ですからね。
代替案としては、家制度の復活と家族再生基本法の制定らしいです。
461無党派さん:2001/05/24(木) 10:55
自民党でいいじゃん
462無党派さん:2001/05/24(木) 11:20
参考にして頂ければ、、

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました。
463無党派さん:2001/05/24(木) 11:43
アホを晒しあげ ↑
464塩爺さんのファン:2001/05/24(木) 12:00
自由党のタッソは岩手の山奥にはまだまだ道路が必要で
(小泉.田中は土建屋や業界をあんまりいじめるな)などと言ってます。

こんな自由党に入れる人はいますでしょうか、
タッソファンって岩手県、自由党以外にいますかねえ-
465無党派さん:2001/05/24(木) 12:03
自由党は岩手県南部の地域政党。
466無党派さん:2001/05/24(木) 12:42
>465

ワラタ。
467無党派さん:2001/05/24(木) 12:51
窮鼠猫を噛む。野党が追い込んで小泉を決断させた。
よって自民大勝。
468機密費民主党:2001/05/24(木) 13:04
民主支持者が共産党にでかい口叩けるとは思えないんですけどね。
469無党派さん:2001/05/24(木) 13:15
あほ助よ。
いちいちこぴぺは辞めてくれないか。
470無党派さん:2001/05/24(木) 13:17
民主、自由は既に除外。だな。
471無党派さん:2001/05/24(木) 13:36
自民、共産、公明除外。
472もう:2001/05/24(木) 13:38
社民しかねえよ。
473無党派さん:2001/05/24(木) 15:28
社民は除外を通り越して既知外
474無党派さん:2001/05/24(木) 15:33
自由党は岩手南部の地域政党?岩手で強いが、地域政党ではないだろう。
東京など首都圏で支持基盤を持ってるし、全国的に満遍なく票を獲得している。
660万票がものがたっている。あの日本新党でさえ300万票。
475160:2001/05/24(木) 17:04
♪自民党候補者さん♪
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?)  青森 山崎力(橋)  岩手 玉沢徳一郎(森)  宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋)   山形 阿倍正俊(加)   福島 太田豊秋(堀)  茨城 狩野安(江・亀)
群馬 山本一太(森)   群馬 吉川真由美(江・亀?)栃木 国井正幸(山)  埼玉 佐藤泰三(橋)
千葉 倉田寛之(江・亀) 神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀)  新潟 真島一男(橋)
富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森)  福井 松村龍二(森)
山梨 中島眞人(橋)   長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋)
静岡 鈴木正孝(堀)   愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森)
大阪 谷川秀善(森)   兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?)   和歌山 世耕正成(森)
鳥取 常田享詳(橋)   島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋)  広島 溝手顕正(堀)
山口 林芳正(加→無) 徳島 北岡秀二(橋)  香川 真鍋賢二(加→無) 愛媛 関谷勝嗣(山)
高知 田村公平(橋)   福岡 松山政司(堀?) 福岡 古川忠?(山)  佐賀 陣内孝雄(橋)
熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀)    宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?)
沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  新潟 長谷川道郎(江・亀) 三重 藤岡和美(推)
広島 柏村武昭(?)  高知 広田一(?)    大分 後藤博子(推)    宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・看護連盟)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農協) 藤井基之(堀?・薬剤師連盟)  藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人
水島裕(橋)         森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)

>>349 139さん修正サンクスです。伊達忠一さんを(山?)としておきました
>248の民主党候補者リストで○情報労連を×情報老練と誤ってるので
>>337をお使いください。
476無党派さん:2001/05/24(木) 17:09
【選挙区】
北海道 伊達忠一(?医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD) 宮城 亀谷博昭(森)
秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿倍正俊(加)  福島 太田豊秋(堀・建設業界)  茨城 狩野安(江・亀・遺族会・KSD)
群馬 山本一太(森)   栃木 国井正幸(山・元連合)   埼玉 佐藤泰二(橋)  千葉 倉田寛之(江・亀)
神奈川小林温(河野?) 東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)  新潟 真島一男?(橋)新潟 長谷川道郎?(江・亀・元新進)
富山 野上浩太郎(?) 石川 沓掛哲男(森・建設)    福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)
長野 吉田博美(?)  岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋・KSD)    静岡 鈴木正孝(堀・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)    京都 西田吉宏(森・KSD)  大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?)
兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?運輸)   和歌山 世耕正成(森)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)
島根 景山俊太郎(橋) 岡山 片山虎之助(橋・自治)  広島 溝手顕正(堀)   山口 林芳正(加→無)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD) 愛媛 関谷勝嗣(山・泉井)  高知 田村公平(橋)
福岡 松山政司(堀?) 佐賀 陣内孝雄(橋・建設)    熊本 三浦一水(江・亀) 長崎 田浦直(堀・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋) 鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?)  三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?)
高知 広田一(?)    福岡 古川忠(山)    大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本)     岩井国臣(橋・建設)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀-軍恩連)   釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?宗教系) 近藤剛  (?・財界)  桜井新(江亀・漁業)
山東昭子(橋→河本)    清水嘉与子(森・厚生)  末広まきこ(江・亀−愛知万博・天ムス・元無所属)
高祖忠治(橋・郵政)    武見敬三(橋・医師会)  段本幸男(橋・農水)
中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)   橋本聖子(森)
福島啓史郎(江・亀・農水) 藤井基之(堀?・厚生)  藤野公孝(堀?・運輸)*奥様が有名人
水島裕(橋・元新進)         森元恒雄(橋・自治)  依田智治(江・亀・防衛)
477160:2001/05/24(木) 17:30
>>476
加筆サンクスです。一寸壮観ですね
478無党派さん:2001/05/24(木) 17:58
自民党が切り捨てる所に共産が食い込むのさ。
まさに、中小企業がそう。
479無党派さん:2001/05/24(木) 18:00
東大阪はさんざん自民党にあらされました。
共産党が神様に見えます。
480無党派さん:2001/05/24(木) 18:01
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政) 群馬 角田義一(社・非労組?) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 庄司寛  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎
岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑
京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政) 兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組) 岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)
山口 岩本晋  徳島 木村清志 高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)   京都 笹野貞子(離党)
香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)  大分 梶原敬義(推)
宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労) 池口修次(自動車総連) 伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)   片山光代         神本美恵子(日教組)
嶋影せい子        高比良正司     高見裕一(さ・情報労連)
竹村泰子(社・非労組?) 富永照子        弦念丸呈
寺山智雄         錦織淳(さ)     樋口恵子
藤原正司(電力総連) 前川忠夫(社・JAM) 柳沢光美(ゼンセン同盟)
若林秀樹(電機連合)
481無党派さん:2001/05/24(木) 18:05
個人情報保護法に反対する政党に入れます。
482無党派さん:2001/05/24(木) 18:07
あのさんざん市政を食い物にした清水東大阪前市長と塩爺は仲良しだったんだよね。
塩爺は利権まみれの汚い政治家であることは地元民はよく知っているが、
あの歳になっても議員を引退せずに、創価の支援を受けて当選し、
森派の長老ということで、小泉に財務大臣にしてもらった。
そんなことも知らずに、塩爺ラブリーなどとほざく国民っていったい。
483無党派さん :2001/05/24(木) 18:39
>>482
あかくさーーーい
484無党派さん:2001/05/24(木) 22:09
>創価の支援を受けて当選し

っげ、知らんかった。今日から応援止めるよ。
485無党派さん:2001/05/24(木) 22:12
>創価の支援を受けて当選し

これは某白川氏の民主党対立候補も層化の支援うけて当選したわけだからそれと同じ類のものです。
486無党派さん:2001/05/24(木) 22:14
塩川が層化の支援をうけたから当選したというわけではない。
それをいうなら民主党も層化の支援をうけたから当選したことになる。
487無党派さん:2001/05/24(木) 23:27
自民党にも民主党にも創価の支援で当選した議員はいる。
塩川も筒井もその一人。
ただ、創価(公明)と自民は連立しているので、小選挙区選出の自民党議員のなかで昨年の衆院選、創価・公明の支援(推薦・支持)を受けた議員は百数十名にものぼる。
488無党派さん:2001/05/24(木) 23:31
塩川は前回は創価の支援を受けた新進党候補西野陽に負けた。
今回は西野は自民党の比例に廻ってもらい、創価の全面的支援のもと、
共産党候補をやぶって当選した。
489無党派さん:2001/05/24(木) 23:33
相かってどこにでもいるからどの政党支援してるかよくわかんないな。
490層化の全面的というのは誇張じゃないか?:2001/05/24(木) 23:40
□2000年選挙得票
  1  塩川正十郎    自由民主党  元      109,614  当選
  2  吉井英勝     日本共産党  前       55,096  比例区当選
  3  岡本準一郎    民主党    新       35,759 
  4  佐藤芳男     自由連合   新       5,115 

□1996年選挙得票
  1  西野陽      新進党    新       90784  当選
  2  塩川正十郎    自由民主党  前       83254 
  3  請川清      日本共産党  新       33399 
  4  相田勲      民主党    新       12123 
491無党派さん:2001/05/24(木) 23:41
大阪の自民はみんな創価の支援のおかげで当選している。
ちなみの民主党の中野寛成、平野博文といった連合労組系候補も例外的に創価の支援を受けている。
かわりに民主党は一部の選挙区で公明党を応援した。
民主党は裏では創価ともつながっているんだよ。
492無党派さん:2001/05/24(木) 23:45
大阪旧民社逝って良し!!
493無党派さん:2001/05/24(木) 23:47
>>491
民主党の公明系は、そのためにかなり党内的に叩かれているけどな。
菅などが、その急先鋒。
494無党派さん:2001/05/24(木) 23:48
大阪旧民社といえば、自由党西村真悟。
しかし、新進党時代は創価の支援も受けていた。
495無党派さん:2001/05/25(金) 00:58
>自由党西村真悟

逝ってよし
496無党派さん:2001/05/25(金) 01:15
単に民社の片想い、喪家はもともと民社など相手にはしていなかった。民社は新進党に参加するまで一度たりとも結党時の議席を上回ったことがない。挿花に都合がよければ、公明党以外の候補でも学会員が票を投じただけのこと。
497無党派さん:2001/05/25(金) 01:22
>1
>小泉内閣は本当に構造改革をやると思いますか?

道路特殊財源は単なる転用だし、それでさえ仲間割れ。まあ利権の取り合い。
この状況から察するに結局何も出来ない。

>結局、ズルズルと問題の先送りになってしまうのではないかと心配です。

その通り。
自民では、まず革新的改革はできない。族議員や利権が絡み無理。
498無党派さん:2001/05/25(金) 01:23
どこの党ならできますか?
499無党派さん:2001/05/25(金) 01:24
高速代、ただにしてくんないかな。
500無党派さん:2001/05/25(金) 01:25

自民は欲ボケ。民主は分断。社民はプチ。自由は論外。
結局のところ正々堂々真っ向から気合の入った、

 日本共産党に入れる。

腐れ自民に対抗できるのは日本共産党だけだな。
501無党派さん:2001/05/25(金) 01:27
>高速代、ただにしてくんないかな。

自民の運輸・建設系族議員が集団ヒステリーを起こすだけ。
502無党派さん:2001/05/25(金) 01:28
やはり共産党ですか。
私も同感です。
503名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 01:32
なんかさ、共産党員の書き込みは虚しいよな。

そんな自作自演を繰り返しても、共産党支持者は増えないぜ。(w
504無党派さん:2001/05/25(金) 01:34
また反共産の妄想か・・
505無党派さん:2001/05/25(金) 01:35
自作自演と信じたいならばそうすればいいジャン。
むなしい人だね。
506無党派さん:2001/05/25(金) 01:58
野党として立派なのは共産党だけだって。
その他もろもろは機密費もらってしっぽふってたんだから。
507無党派さん:2001/05/25(金) 02:00
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
ポルポト・スターリンマンセー。
508無党派さん:2001/05/25(金) 02:00
りっぱも何も一番嫌われている政党なんです
509無党派さん:2001/05/25(金) 02:09
それは、そうか。
510無党派さん:2001/05/25(金) 02:11
お前に言われたくないわ。
511無党派さん:2001/05/25(金) 02:14
>>508
嫌われてるのは名前だっつーの。
本質的に嫌われてる民酒党よりかはまし。
つーか、民酒党は存在意義なさすぎ。
自民党に吸収されろ。
512無党派さん:2001/05/25(金) 02:17
>>511
どうやら次の選挙は民主から共産へ票が流れるのを期待しているらしい。(w
513無党派さん:2001/05/25(金) 02:20
小泉には頑張ってほしいけど、自民党は嫌。
負けても,めげずに新党つくれよ。小泉。
514名無しさん:2001/05/25(金) 02:22
今一番、国民が政治に求めてる物は景気の回復だと思うのですが…。
財産を共有してユートピアを作ろうなんて現実的じゃない。
社会主義になっても汚職は無くならい、むしろ増える。
ソビエトと中共で立証済み。
515無党派さん:2001/05/25(金) 02:28
>めげずに新党つくれよ。小泉。

無能のくせに別に作らんでもいいぞ。
ハンセン病問題でも共産党や社民党の追及と国民支援で
仕方なくあのような判断をだしたわけやし、それがなかったら
当たり前みたいに控訴して患者を苦しめていたわけや。

そんな小泉ごとき小物なんぞ生意気に新党作らんでよろしい。
516無党派さん:2001/05/25(金) 02:29
新党なんか作らないで民主党を吸収しろ。
517無党派さん:2001/05/25(金) 02:30
左翼のこういう陰湿さが嫌われる原因
518無党派さん:2001/05/25(金) 02:34
>>514さん、確かにそのとおり。
共産主義とはなばかりの、官僚横暴政治
がまかり通ってるよね。民主主義、共産主義
じゃなくて新しく何か作れないものかな?
519無党派さん:2001/05/25(金) 02:34
石原の新党ってできるの?
作っても日本新党と同じか。
520無党派さん:2001/05/25(金) 02:35
>新党なんか作らないで民主党を吸収しろ。

民主の右はくれてやってもいいぞ。
521無党派さん:2001/05/25(金) 02:37
>民主主義、共産主義 じゃなくて新しく何か作れないものかな?

あとは、王制復古ぐらいか?(馬鹿)
522無党派さん:2001/05/25(金) 02:40
民主主義でいいじゃん。
523無党派さん:2001/05/25(金) 02:41
■米上院で与野党議席が逆転 ブッシュ政権に大打撃
 米共和党のジェームズ・ジェフォーズ上院議員(67)は24日朝(日本時間同日夜)、選挙区のバーモント州バーリントンで声明を発表、同党からの離党を正式表明した。
524無党派さん:2001/05/25(金) 02:46
民主主義のままじゃダメだって!
数の暴力に押されちゃう。
だから公明党がのさばるんだよ!
カルト教団断固反対!
525無党派さん:2001/05/25(金) 02:48
>524
民主主義が徹底してないから組織票にやられるんだろーが
526無党派さん:2001/05/25(金) 02:50
日本の政治に、
情報公開や十分に時間を掛けて開かれた議論をすること、
みたいな重要な要素がかけてたのが問題なのであって、
民主主義が悪いわけじゃないかと。
527無党派さん:2001/05/25(金) 02:52
>>525
それじゃあ、民主主義の徹底の仕方教えてよ。
きっと理想論で終わっちゃうぜ。
528名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 02:55
>>503
>そんな自作自演を繰り返しても、共産党支持者は増えないぜ。(w

確かに最近、共産支持の自作自演が多すぎるな。
しかし、2ch初心者なのか自作自演が下手過ぎるけど。

民主党を貶して共産党へ誘導する魂胆は見え見えだけど、そんな
あざとい姿勢が嫌われる理由なのに、気がつかないらしい。
529無党派さん:2001/05/25(金) 02:57
>527
革命起こして現政府を打倒する(w
530無党派さん :2001/05/25(金) 02:58
俺も共産、社民に投票することはないな。

共産党は他党の攻撃をする前に、自分達の犯罪行為を反省しろ。
社民は奇麗事を言う前に、日本赤軍を始めとする過激派と手を切れ。
531無党派さん:2001/05/25(金) 03:00
>民主主義、共産主義 じゃなくて新しく何か作れないものかな?
きっと理想論で終わる。(w
532無党派さん:2001/05/25(金) 03:01
>527
>それじゃあ、民主主義の徹底の仕方教えてよ。

お前ら政治の実態すら理解してないだろが。
自民が都合の悪い情報を隠蔽しているからな。

つまりだ、国民は何も理解できない状況に置かれているわけだ。
従って問題自体の認識や確定ができない。
だからクサレ自民が好き勝手にできるわけや。

今の日本は実態として民主主義が機能してないわけ。

解かるか? 自民支持のお馬鹿ちゃんたち。
533無党派さん:2001/05/25(金) 03:01
共産党は日本をどういう国にしたいのかがわからん。
他の共産国をみてると、とてもじゃないが支持なんて出来ねーよ(w
534無党派さん :2001/05/25(金) 03:02
自民党の汚職を追及し、クリーンさを売りにしている共産党。
その実態は旧ソ連や北朝鮮から資金を受けて、反政府活動を行っている売国奴。
だから、国民から嫌われている。
535無党派さん:2001/05/25(金) 03:04
共産党は暗いから嫌いっつーのが一般的
それで良し万事解決
536無党派さん:2001/05/25(金) 03:05
公明党はキショイから嫌いっつーのが一般的
それで良し万事解決
537無党派さん :2001/05/25(金) 03:05
>>532
>今の日本は実態として民主主義が機能してないわけ。

なるほど、だから共産党が政権を取れないと思っているわけ?(大笑い

で、自民党が隠している情報って一体なによ?
538無党派さん:2001/05/25(金) 03:06
共産と社民ってどうして仲悪いのさ?
同じ中共・朝鮮マンセー日本帝国主義死ね絶対護憲だろ?
街道と全開聯、日教組と全教いっつもケンカしてんじゃん。なして?
539無党派さん:2001/05/25(金) 03:06
>534
知らなかった…野中や宗男は共産党だったのか
540無党派さん:2001/05/25(金) 03:06
共産党と公明党がそうやって
宗教戦争やって共倒れしてくれるのが一番
それで良し万事解決
541無党派さん:2001/05/25(金) 03:07
わかった、
てめーら民主党支持者だろ?
だから共産党が邪魔なんだ。
機密費もらったからなー
管と3Pでもしてれば?
542無党派さん:2001/05/25(金) 03:07
共産の集金システムって赤旗以外にあるの?
543無党派さん:2001/05/25(金) 03:08
>>534
金丸やモナカも共産党員だったのか。
544無党派さん:2001/05/25(金) 03:08
まーおげふぃん
545無党派さん:2001/05/25(金) 03:08
>541
そうかって下品なこと言うね。
546無党派さん:2001/05/25(金) 03:09
鳩山一郎も中川一郎も共産党員だったのか
547無党派さん:2001/05/25(金) 03:10
ムネオも共産?
548無党派さん:2001/05/25(金) 03:10
やっぱり共産党は危険ですな
宗教だわ。相加といっしょ
549無党派さん:2001/05/25(金) 03:10
各党のボランティアさん達のネガティブキャンペーンがお盛んですな。
550無党派さん:2001/05/25(金) 03:12
被害妄想はオウムと相加と左翼の遺伝子レベルの類似ですな
551無党派さん:2001/05/25(金) 03:12
新事実!
河野洋平は共産主義者だった!
552無党派さん :2001/05/25(金) 03:13
>>541
>わかった、
>てめーら民主党支持者だろ?
>だから共産党が邪魔なんだ。
>機密費もらったからなー
>管と3Pでもしてれば?

所詮、共産党支持者のレベルはこの程度。
支持を得たければ、もう少し考えて発言するだろうけど、それに気づかず攻撃的で下品なことしか言えない。
553無党派さん:2001/05/25(金) 03:14
>>549
同感。
もうやめようよ。低レベルな争いはさ。
9時から12時の間にきなよ。
みんなが相手してくれるぜ。
554無党派さん:2001/05/25(金) 03:15
>所詮、共産党支持者のレベルはこの程度。
>支持を得たければ、もう少し考えて発言するだろうけど、
>それに気づかず攻撃的で下品なことしか言えない。

これでどうだ?

塩川大センセ 大いに吼える

政治は 都合が悪るけりゃ「忘れました」「知らん」で良いんだよ。
国民が馬鹿だから。

それと世間は「知らん」「忘れました」で済むわけよ。
人殺ししても「知らん」「忘れました」で通せばいいんだよ。
刑事もそれなら仕方ないって許してくれるぞ。
それどころか国民の人気者だ。
人生は人をこ馬鹿にしていればそれで十分なんだ。

おれを基地外ってゆーなよ。国民が支持していることを忘れるな。
分かったな。 ボケ国民
555無党派さん:2001/05/25(金) 03:15
草加と協賛の争いはホントに醜い〜
「目くそ鼻くそを笑う」ってこのこと
でもとりあえず次は協賛に入れようかな
556無党派さん:2001/05/25(金) 03:15
>被害妄想はオウムと相加と左翼の遺伝子レベルの類似ですな

昔から不思議なんだけど何故だろうね
557無党派さん:2001/05/25(金) 03:16
ちなみに三色旗掲げてる店は創価学会員が経営してます。
新大久保の商店街とか特に多いです。

一応基礎知識ということで知らない方がいたらよく街を観察してみましょう。
558無党派さん:2001/05/25(金) 03:17
>>554
お年寄りをいじめるな〜
559無党派さん:2001/05/25(金) 03:18
宗教ってこわいです〜〜〜
公明党は憲法違反です〜
560無党派さん:2001/05/25(金) 03:20
共産信者の暴走を、
層化の問題に摩り替えようとしているように思えるのは俺だけか。
561無党派さん:2001/05/25(金) 03:22
>>558
>お年寄りをいじめるな〜

なら老人ホームかリハビリセンターにでも行け。
塩川なんぞのバカが政治をせんでもよろしい。
それをノー天気に支持するマヌケ小泉も同様。
562無党派さん:2001/05/25(金) 03:22
>被害妄想はオウムと相加と左翼の遺伝子レベルの類似ですな

他にも類似がいっぱいだ
自作自演。自己神格化。攻撃性
563無党派さん:2001/05/25(金) 03:23
不破、志位の戦略に一時騙されそうになっかが、
共産党は昔と変わらず。
本当に、ずるいやり方だよな。
564無党派さん:2001/05/25(金) 03:24
そろそろそこ以外投票しないカルト同士のじゃれ合いはやめて、
自民民主社民自由
まだ浮動票の無党派人達の話題に戻さないか?
もう皆寝ちゃったかな。
565無党派さん:2001/05/25(金) 03:25
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜お年寄りをいじめるな〜
566無党派さん:2001/05/25(金) 03:25
560 >共産信者の暴走を、
>層化の問題に摩り替えようとしているように思えるのは俺だけか。

反自民は相変わらずヌケてるなぁ・・・・共産って宗教か??

それよりさ、財政赤字をどうやって返すか、
自民の欲ボケ族議員をどうやって矯正するか、
弱い頭で考えてみ。
567無党派さん :2001/05/25(金) 03:26
>>541
>わかった、
>てめーら民主党支持者だろ?
>だから共産党が邪魔なんだ。
>機密費もらったからなー
>管と3Pでもしてれば?

ほんと共産党の支持者は笑える。
そんなにあちこちに喧嘩売って、政権なんて取れると思っているの?

それより自分達が頭がいいと思っているなら、読む人を感心させるくらいのレスを書いてみろよ。
言っていることが厨房と同じじゃ、かえって支持を失うことになるぞ。
568無党派さん :2001/05/25(金) 03:27
>>566
>共産って宗教か??

えっ!違うのか?(w
569無党派さん:2001/05/25(金) 03:27
労組成分を引いたら民主支持しても良いよ
自由は土井と組むのやめたら支持しても良い
これはマジ
570無党派さん:2001/05/25(金) 03:28
勝っても降ろされる小泉。負けても責任とらされる小泉。
これで、投票できるか?
政治の世界だから、しょうがないか?
571無党派さん:2001/05/25(金) 03:31
純ちゃん降りたら誰総理?
572無党派さん :2001/05/25(金) 03:32
>>570
参院選に勝てば小泉が降ろされる事はないだろう。
そう思う根拠はなんだ?
573無党派さん:2001/05/25(金) 03:32
>568
>>共産って宗教か??

>えっ!違うのか?(w

じゃ自民信者も宗教信者か? ほほう、自民教ってか。

なら即刻、自民党は解散して出直しだ。政教分離だしな。
574無党派さん:2001/05/25(金) 03:34
三木おろしと重ねてるんじゃないの?
あの頃とちょっと違うからね。
575無党派さん:2001/05/25(金) 03:34
都知事選みたいにいきなり石原が手下連れてドカッって現れたら
また面白い事になるんだろうなぁ。
昨日小泉に「参院選で自民が大勝すれば俺が新党創る必要なくなる」
とか逝ってたから、自民が負ければ出てくるのか?
576無党派さん:2001/05/25(金) 03:35
石原はどっちみち新党作るでしょ
577無党派さん:2001/05/25(金) 03:35
>>575
そのシナリオおもしろ〜い!
石原軍団の入場です!
578無党派さん:2001/05/25(金) 03:36
>>573
で、やっぱり共産支持者の暴走を層化の問題と摩り替えてきたんだね。(w
579無党派さん:2001/05/25(金) 03:38
>やっぱり共産支持者の暴走

それよりさ、自民党の借金暴走どうするよ。
それと利権の醜い争奪合戦どうするよ。
580無党派さん:2001/05/25(金) 03:40
つーか宗教文理が先だ。
581無党派さん:2001/05/25(金) 03:40
共産支持者の暴走のほうが否っつー事で解決です
ちなみに相加も否
582無党派さん:2001/05/25(金) 03:40
ワラ
583無党派さん:2001/05/25(金) 03:41
それよりさ、>>1の名前どうにかなんない?
あのお腹すいたを見るたびつらい気持ちになってくる。
584無党派さん:2001/05/25(金) 03:42
自民が参議院選挙に勝ったら、橋本派の巻き返しは?
最近、はらわた煮えたぐっているようだし。
585無党派さん:2001/05/25(金) 03:43
橋本派の巻き返しは多分
野中かムネオの逮捕でチョン
586無党派さん:2001/05/25(金) 03:43
自民大敗→小泉おろし→野中総理・ムネヲ幹事長(´∀`)
→政局混乱→不信任案可決→解散総選挙→石原現る!(・∀・)
→YKK、自民若手→民主保守合流→慎太郎総理!外相平沢勝栄!
587無党派さん:2001/05/25(金) 03:43
ムネオ逮捕で株が上がる
588無党派さん:2001/05/25(金) 03:44
>>585
逮捕あり?
589無党派さん:2001/05/25(金) 03:45
多分、宗男が選挙後に逮捕でしょ
それで橋本派はガタガタ
590無党派さん:2001/05/25(金) 03:47
中川殺しだっけ?
591無党派さん:2001/05/25(金) 03:47
584>最近、はらわた煮えたぐっているようだし。

橋本は小泉潰しにやっきになる。
そもそも、自民党の基本姿勢は税金の利益誘導だ。
その利権や税金流用に邪魔な分子は排除されるか、矯正される。

結局はザコでしかない小泉は橋本勢力に吸収されて終わりだ。
592無党派さん:2001/05/25(金) 03:47
ムネオ殺されるんじゃないか?
593無党派さん:2001/05/25(金) 03:48
加藤は、最近影が薄いな。
野中と密談? 変な事考えていないだろうな。
594無党派さん:2001/05/25(金) 03:48
まあそのうちムネヲなんて言うザコが引っかきまわすだろうよ。
595無党派さん:2001/05/25(金) 03:49
アメリカが野中に追い込みかけてる
宗男も逮捕は近い
596無党派さん:2001/05/25(金) 03:50
やっぱ自民は駄目だな。
他にある唯一の保守は自由党しかないのか。
小泉新党できねーかな(w
597無党派さん:2001/05/25(金) 03:51
>>593
今度の総裁選に加藤をかつぐんじゃないかって噂あるね
598無党派さん:2001/05/25(金) 03:51
野中って何の利権があるの?
599無党派さん:2001/05/25(金) 03:51
ムネオって公明党と近いの?
野中の側近でしょ。
逮捕は無理じゃないの。
600無党派さん:2001/05/25(金) 03:52
野中と宗男を潰せばあとは雑魚
601無党派さん :2001/05/25(金) 03:52
>>591
>結局はザコでしかない小泉は橋本勢力に吸収されて終わりだ。

負け犬の、虚しい遠吠えだな。(藁
602無党派さん:2001/05/25(金) 03:53
ムネオは雑魚じゃないの?
603無党派さん:2001/05/25(金) 03:54
>>598
創価・同和・北朝鮮の金丸財団その他もろもろ。
604無党派さん:2001/05/25(金) 03:54
>>597
加藤は今も鳩とはつるんでるみたいだ。加藤って・・・
605無党派さん:2001/05/25(金) 03:54
野中、ムネオ以外にも、まだ、青木がいるよ。
竹下の後継者が。
606無党派さん:2001/05/25(金) 03:55
>負け犬の、虚しい遠吠えだな。(藁

そう、ムネヲがキャンキャン、小泉がピーピー鳴くぞ
607無党派さん:2001/05/25(金) 03:55
山崎は義理堅そうだか加藤はどうしょうもない奴かも
608無党派さん:2001/05/25(金) 03:56
野中と宗男が消えれば喜ぶのは青木たん
609無党派さん:2001/05/25(金) 03:57
青木は一番御しやすい
だから煽てて使っている
610無党派さん:2001/05/25(金) 03:58
加藤は民主との橋になるつもりらしいよ
611無党派さん:2001/05/25(金) 03:58
YKKはそんなもんだよ。
反経世会がなければ、ただの烏合。
612無党派さん:2001/05/25(金) 03:58
加藤は小泉と距離を置き始めた模様。
613無党派さん:2001/05/25(金) 03:59
民主のどこと組むの?
菅?
614無党派さん:2001/05/25(金) 03:59
労組ぬきの部分だろ
615無党派さん:2001/05/25(金) 04:00
>>613
たぶんハタ坊
616無党派さん:2001/05/25(金) 04:01
>>610
そうなればいいけど。でもあんまり走りすぎると小泉も
危険じゃない?いろんな意味で。 
617無党派さん:2001/05/25(金) 04:03
自民わって民主とくっつくぞっ
と橋本派にブラフかけるのが
YKKの作戦です
618無党派さん:2001/05/25(金) 04:03
加藤はまだ、政権をねらっているのか?
野中と加藤が手を組むと、公明は政権離脱か。
619無党派さん:2001/05/25(金) 04:04
自民も民主も大きな政策で意見が党内真っ二つに割れてるから
上手く政界再編が起こればわかり易くなるんだが。
そう簡単にはいかないだろうけど。
620無党派さん:2001/05/25(金) 04:05
石原がしゃしゃり出てくるに1000都市税
621無党派さん:2001/05/25(金) 04:05
加藤の利権ってなんなの?
622無党派さん:2001/05/25(金) 04:06
とにかく野中とムネオをなんとかしてくれ
623無党派さん:2001/05/25(金) 04:06
加藤の柱たる政策は何よ?
624無党派さん:2001/05/25(金) 04:07
自分で調べろよ
625無党派さん:2001/05/25(金) 04:07
石原っていつもいいとこ取りだよね
626無党派さん:2001/05/25(金) 04:07
白川新党は駄目か?
反公明でわかりやすいけど。
でも、当てにならない。
627無党派さん:2001/05/25(金) 04:08
加藤って山形だから農水関係か?
628無党派さん:2001/05/25(金) 04:09
誰も知らないなら大した事いってなさそうだ(w
629無党派さん:2001/05/25(金) 04:09
白川新党は幼稚園児くらいしか支持してくれねーよ
相加は嫌いだけどな
630無党派さん:2001/05/25(金) 04:09
http://www.katokoichi.com/
ここへどうぞ
民主党をよろしく☆
631無党派さん:2001/05/25(金) 04:09
加藤って護憲派じゃなかったけ。
632無党派さん:2001/05/25(金) 04:10
石原+小泉で新党かな?
633 :2001/05/25(金) 04:10
白川は帰化人&公共事業屋
634無党派さん:2001/05/25(金) 04:10
629に同意
635無党派さん:2001/05/25(金) 04:12
石原+小泉で改憲まっしぐらか?
636無党派さん:2001/05/25(金) 04:13
護憲もへったくれもねーの
改革するんだから
637無党派さん:2001/05/25(金) 04:13
はいーるこいずみー
われらが小泉総理に敬礼!
638無党派さん:2001/05/25(金) 04:15
金がうなるほどある、笹川に一票。
639無党派さん:2001/05/25(金) 04:16
http://www.katokoichi.org/
「改革します・日本を変えます」



これだけじゃ加藤政権は永遠にありえないっす(藁
640無党派さん:2001/05/25(金) 04:18
加藤のHPて公務員ばかりだな。
641無党派さん:2001/05/25(金) 04:19
小泉は加藤が距離置いてくれて正解だったかも
642無党派さん:2001/05/25(金) 04:23
石原が出る次期は首相公選で初代大統領か?
643無党派さん:2001/05/25(金) 04:24
加藤も離党するぐらいの気概がないと、また利用される
だけだよ。別にいいけど。
644無党派さん:2001/05/25(金) 04:25
いや、初代大統領は、政治家じゃないでしょ。
芸能人だよ。
645無党派さん:2001/05/25(金) 04:26
>>642
そうだろうね、圧倒的支持率ってヤツ?
646無党派さん:2001/05/25(金) 04:29
対抗として、池○大○もあるかも。
または、宗教関係。
647無党派さん:2001/05/25(金) 04:29
今回のハンセンの孔明の激みるとそれもありかも。
648無党派さん:2001/05/25(金) 04:30
「小泉が続けば新党つくる必要がなくなる」ってのが意味深だなー
649無党派さん:2001/05/25(金) 04:31
>>646
国民の拒否政党のベスト1に輝いてますよ(w
650無党派さん:2001/05/25(金) 04:32
中曽根もウラでいろいろやってそうだし。
651無党派さん:2001/05/25(金) 04:33
>>650
小泉はわしの後継者とか逝っとったね。
652無党派さん:2001/05/25(金) 04:34
中曽根もしぶといよね。
野中、ムネオをびっくりだよ。
結構キングメーカ?
653無党派さん:2001/05/25(金) 04:35
訣本人が政治活動したら間違いなく違憲
654無党派さん:2001/05/25(金) 04:37
同日選ありかな?
655無党派さん:2001/05/25(金) 04:39
>>648
橋本派へのけん制だろうね
656無党派さん:2001/05/25(金) 04:39
ないよ。三党で合意してる。
657無党派さん:2001/05/25(金) 04:44
W選挙やったほうがおもしろいのにな
658無党派さん:2001/05/25(金) 04:46
首相「同日選やらない」 3党首会談で





 小泉首相は24日夜、首相公邸で神崎武法公明党代表、扇千景保守党党首と会談し、衆参同日選について「それはやらない」と否定した。

 首相は23日夜、石原慎太郎東京都知事から「同日選をやったらどうか」と言われ、「一度(解散を)やってしまうと、今度はできなくなるから、やらないほうがいい」と答えたことを紹介した。


 また首相は道路特定財源の使途見直しについて「3党合意の中にある行政見直しの一環としてぜひやりたい」と述べ、神崎、扇両氏も賛成した。(22:37)
659無党派さん:2001/05/25(金) 04:47
だって、伝家の宝刀を小泉は自ら捨てた。
まあ、好きにすればって感じ。
660無党派さん:2001/05/25(金) 04:48
>>659
どういうこと?
661無党派さん:2001/05/25(金) 04:51
スキにしていいの?
662無党派さん:2001/05/25(金) 04:52
同日選やったら今の状態じゃ
自民の圧倒的優勢。小泉人気+野党の機密費受け取り問題。
いちおマスコミは小泉人気は自民党人気に直結しないってゆうけど、
ハンセン病控訴却下でそれすらも飲み込う勢いと見た。
663無党派さん:2001/05/25(金) 04:55
>>660
たぶん野党へ揺さぶりじゃないか?
今の支持率じゃ自民(と共産)以外どこ同日選は恐れてる
公明保守含めて
664無党派さん:2001/05/25(金) 04:56
>>1
「小泉の挑戦に力を!」
にトロケテおります。ヌレヌレです。(*^。^*)
と言うわけで自民党。
665無党派さん:2001/05/25(金) 04:56
野党より橋本派のほうが恐れてそうだが
666無党派さん:2001/05/25(金) 05:00
age
667無党派さん:2001/05/25(金) 05:07
維新政党 新風
668アイリッシュ・セター娘:2001/05/25(金) 06:02
私は選択的夫婦別姓制度、職業生活と家庭生活との両立を支援する育児休業法案、配偶者からの暴力防止法案を公約している民主党へ。

あと、私は判官びいきなので、弱い方の見方。
669無党派さん:2001/05/25(金) 06:03
もしかして、奥様?
670無党派さん:2001/05/25(金) 07:56
外人に参政権を認める基地外民主党は逝ってよし。
671無党派さん:2001/05/25(金) 08:56
参考になるかどうか、、

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました。
672無党派さん:2001/05/25(金) 08:58
↑しつこい
673無党派さん:2001/05/25(金) 09:00
参考になるかどうか、、

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました

共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
ポルポト・スターリンマンセー。
674無党派さん:2001/05/25(金) 09:00
>>671
糞サイトいつまでも貼り付けてんな。
675無党派さん:2001/05/25(金) 16:07
676無党派さん:2001/05/25(金) 16:08
あほ助よ。
こぴぺは辞めてくれ。
677無党派さん:2001/05/25(金) 17:28
自民、参院選公約に道路特定財源見直し盛らず
 自民党は二十五日午前の総務会で、小泉首相が打ち出した道路特定財源の使途見直しについて、参院選公約に見直し方針を新たに盛り込むことは見送ることを決めた。ただ、道路特定財源の使途の見直しを進めることについては了承した。
 首相は二十三日の麻生政調会長との会談で、この問題を新たに公約に取り上げるよう再調整を指示したが、総務会では「三月の党大会で決めた公約で、すでに公共事業の見直しに関する項目の中で取り上げられている」との理由から見送ることになった。
 総務会後に記者会見した堀内総務会長は「小泉首相の発言は問題になることはない」と説明した。 (5月25日14:20)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010525ia04.htm

はい、これで自民は消えました。 そようなら。
678無党派さん:2001/05/25(金) 17:34
こんな自民は許せん!
純ちゃん以外はろくでもないな。
679無党派さん:2001/05/25(金) 17:34
あほ助よ。
コピぺはつまらないよ。
680無党派さん:2001/05/25(金) 17:40
石原新党はどうなる。
石原伸晃や山東昭子が自民離党とか、
石原良純が参院選出馬とか。

ちなみに山東昭子のHPでは、慎太郎と2人でニッコリ。
慎太郎が推薦文まで書いてる。
    http://www.santo-akiko.com/
681無党派さん:2001/05/25(金) 17:43
>>679
あほ助よ。
コピぺはつまらないよ。
682無党派さん:2001/05/25(金) 17:47
>>681
あほ助よ。
コピぺはつまらないよ。
683無党派さん:2001/05/25(金) 20:30
道路公団見直しで、自民に一票。
できるかどうかはわからないが、勇気は買う。
684無党派さん:2001/05/25(金) 21:17
685無党派さん:2001/05/25(金) 21:27
>683
入れる候補は吟味しろよ
686160☆自民党候補者さん:2001/05/25(金) 21:29
末広まきこ派閥離脱!(W
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿倍正俊(加)
福島 太田豊秋(堀・建設業界)  茨城 狩野安(江・亀・遺族会・KSD)  群馬 山本一太(森)
群馬 吉川真由美(江・亀)  栃木 国井正幸(山・元連合)  埼玉 佐藤泰二(橋)
千葉 倉田寛之(江・亀)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋)  富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森・建設)
福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)  長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋・KSD)  静岡 鈴木正孝(堀・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)  京都 西田吉宏(森・KSD)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?)  兵庫 鴻池祥肇(無)  奈良 荒井正吾(?運輸)
和歌山 世耕正成(森)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→無)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・泉井)
高知 田村公平(橋)  福岡 松山政司(堀?)  福岡?古川忠(山)
佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  熊本 三浦一水(江・亀)  長崎 田浦直(堀・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋)  鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?) 新潟 長谷川道郎?(江・亀・元新進)
三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?) 高知 広田一(?)
大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?)  高祖忠治(橋・郵政)    近藤剛  (?・財界)
桜井新(江亀・漁業)   山東昭子(橋→河本)   清水嘉与子(森・看護連盟)
末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)   武見敬三(橋・医師会)
段本幸男(橋・農水)   中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)   福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進)  
森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)
687137:2001/05/26(土) 00:02
>>160>>475
加筆修正サンクスです。また情報が入りましたらアップしておきます。
688無党派さん:2001/05/26(土) 13:57
個人の表現の自由を奪う、エセ個人情報保護法に反対する政党に入れます
689無党派さん:2001/05/26(土) 14:00
自民党利権議員マンセー
690無党派さん:2001/05/26(土) 14:27
国民会議って候補立てるの?
691無党派さん:2001/05/26(土) 15:11
>>690
国民会議=さきがけってことでいいなら東京で
さきがけの黒岩秩子が党籍離脱して立つらしいけど。
692無党派さん:2001/05/26(土) 17:26
自民、参院選公約に道路特定財源見直し盛らず
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010525ia04.htm

既出だが、やっぱりこれでは頼りがいがないよ。
口だけって言われても仕方がないよ。
693無党派さん:2001/05/26(土) 17:28
どこのとうが口だけじゃないの?
694無党派さん:2001/05/26(土) 17:28
@公明以外

A共産もちょっと・・・

B社民? 自由? 保守?・・・

C自民か民主だな。
695無党派さん:2001/05/26(土) 17:29
民主いれたら内政干渉許す事になるんだぜ!!
696無党派さん:2001/05/26(土) 17:31
橋本派がいる限り自民は×
小泉新党に入れる。
697無党派さん:2001/05/26(土) 17:32
社民党も女性ばかりの党に。
役目はそれ。野郎ばかりの国会はもういい。
ババアよりは、若い方がいいけど。
女性も頑張れよ。
698無党派さん:2001/05/26(土) 17:33
まだない。(泣)  >小泉新党
あったら、誰も苦労はしないぜ。
699無党派さん:2001/05/26(土) 17:34
女性ばかりってのもな・・・
やっぱ>>696さんのおっしゃるとおり、小泉新党でしょ!
700無党派さん:2001/05/26(土) 17:38
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 小泉新党を作ります。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  変人ばかりですが、期待してください
    ,.|\、    ' /|、       \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
701無党派さん:2001/05/26(土) 17:40
小泉、新党資金あるのか?
笹川を引き込め!!(無理か?)
702小泉たんへ:2001/05/26(土) 17:42
あっそうと仲良しになりましょう!!
703無党派さん:2001/05/26(土) 17:45
ビルゲイツをIT担当大臣にしたら(馬鹿)
704無党派さん:2001/05/26(土) 17:46
共産・公明・保守論外

社民は土井さん好きだが他嫌い

自民は小泉・真紀子は好きだが他嫌い

若手はいいのだが、労組や鳩菅が嫌い

自由党がイイ!
705無党派さん:2001/05/26(土) 17:47
>>704
ただの自由党ファン(笑)
いや、小沢さんは好きだけどさ
706無党派さん:2001/05/26(土) 17:50
>>705
自由党ファンなんだろうけど、土井が好きというのは解せない。
707無党派さん:2001/05/26(土) 17:51
>>706
確かに
708無党派さん:2001/05/26(土) 17:52
土井と小沢は親友だから好き
709無党派さん:2001/05/26(土) 18:00
自由党は、皆が言いにくいタブーを発言するだけでOK。
政策ははっきりしいるけど、大沢の顔が国民うけしない。
やっちゃん?
710無党派さん:2001/05/26(土) 18:12
>709
国民受けしてるから660万票取れる。
711無党派さん:2001/05/26(土) 18:22
小沢首相だったら、扇はどうするのかな。
野田は?火あぶりの刑か。
712無党派さん:2001/05/26(土) 20:53
構造改革の妨げになる族議員には絶対投票するな!!!
713無党派さん:2001/05/26(土) 20:59
共産党がいないと論戦がおもろくない
よって共産に一票。
機密費もっと追及すべし。
714無党派さん:2001/05/26(土) 21:01
共産党単独政権になれば他党は非合法化します、
スターリン・毛沢東・金日成・ポルポトマンセー。
715137:2001/05/26(土) 21:03
補足&訂正です。

山形 阿倍正俊(加)
 阿部(こちらの字が正しいようです)は厚生省出身です。
 あと関係ない話題ですが、山拓と同じく片目が見えないらしいです(本人がそう
 言ってました)。

埼玉 佐藤泰二(橋)
   →佐藤泰三 です。予算委員会の録画テープにて確認。

大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?)
 谷川の実家は尼崎市のとある寺です(宗派失念、確か本人も僧籍を持ってたはず)。
 こいつは大阪府の副知事時代、自民党府議団のボス猿どもと一緒に関空利権を
 あさってた、という噂もあります。

近藤剛  (?・財界)
 無派閥の可能性が高いと思われます。非改選の中で財界支援候補とされている
 加納時男が無派閥のままなので、近藤も同じ道を選ぶのではないかと。

>>160さん&all
世襲議員が結構いますが、それも指摘しておいた方がいいですかね?   
716無党派さん:2001/05/26(土) 21:17
比例は非拘束だから、沖縄前知事の太田さんに入れようかな。
この人の平和思想からいったら、社民党から出るのは仕方あるまい。
717無党派さん:2001/05/26(土) 21:22
比例は山東昭子。
イメージで損してるけど、聴覚障害者の心強い応援団。
山口は林よしまさ。
若手政策通NO.1。福祉にも造詣深い。
718無党派さん:2001/05/26(土) 23:26
 小泉首相がやったのは、あくまで「双方の顔を立てる道を模索した」わけである。この意味するところは小泉政権の役割を大変明快に示している。つまり「改革」の印籠を掲げながら参院選大勝という目的のために官僚大組織と自民党の利害の「調整」役にあたるということだ。「決断」したのではなく、官僚組織がショードッグの忠犬小泉にホネを与えた、というのがより真相に近い。だから小泉は涙をながして官房を褒め称えたのだ。これが「リーダーシップ」の正体である。どこがやねん。官僚と一歩間違うと沈没しかねない自民党の調整役以外の何者でもないやろ。

 このようなわかりやすいトリックにまんまとひっかかる国民やマスコミちゅうのは悲しいもんがある。ほんまに「水戸黄門」待望論なんやな。つまり自分らはなんもせんでも世の中を誰かが、自分らの既得権益にはいっさい触れず良くしてほしい、ということだ。まあ甘いというか虫がええちゅうかアホちゅうかのう。結局つけは自分らにまわってくる。白川勝彦も「道路財源見直し論」で、小泉ちゅうのは大蔵省の言い分をゆうてるだけやのになんでこんなことわからんのや、アホ、ゆうとる。
http://www.zorro-me.com/2001-5/010524.html
719無党派さん:2001/05/27(日) 00:08
>717
選挙区は仕方ないが比例は堀議員のいる民主党という手があるぞ?
720お約束のつっこみ:2001/05/27(日) 01:59
>>719
言いたい事の趣旨はなんとなくわかりますが、堀氏は非改選ですよん。
721無党派さん:2001/05/27(日) 02:39
支持率が異様に高いので、自民には恐くて入れられない。
722715さんありがとう:2001/05/27(日) 02:50
【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿部正俊(加・厚生)
福島 太田豊秋(堀・建設業界)  茨城 狩野安(江・亀・遺族会・KSD)  群馬 山本一太(森)
群馬 吉川真由美(江・亀)  栃木 国井正幸(山・元連合)  埼玉 佐藤泰三(橋)
千葉 倉田寛之(江・亀)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋)  富山 野上浩太郎(森?) 石川 沓掛哲男(森・建設)
福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)  長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江・亀) 静岡 竹山裕(橋・KSD)  静岡 鈴木正孝(堀・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋)  京都 西田吉宏(森・KSD)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権) 兵庫 鴻池祥肇(無) 奈良 荒井正吾(?運輸)
和歌山 世耕正成(森)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→無)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・泉井)
高知 田村公平(橋)  福岡 松山政司(堀?)  福岡?古川忠(山)
佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  熊本 三浦一水(江・亀)  長崎 田浦直(堀・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋)  鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?) 新潟 長谷川道郎?(江・亀・元新進)
三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?) 高知 広田一(?)
大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?)  高祖忠治(橋・郵政)    近藤剛  (?・財界)
桜井新(江亀・漁業)   山東昭子(橋→河本)   清水嘉与子(森・看護連盟)
末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)   武見敬三(橋・医師会)
段本幸男(橋・農水)   中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)   福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進) 
森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)
723無党派さん:2001/05/27(日) 13:55
後は、集票マシーンのために立候補する有名人待ちか?
724160:2001/05/27(日) 14:32
>>715=137さん、>>722さんサンクスです。
近藤剛氏は(無?・財界)にしてよさそうですね
世襲議員については派閥・支持団体・疑惑?と載せてきましたし
触れないことの方が不自然かもしれませんね。


比例の森元恒夫候補の岐阜県副知事時代の第3?セクター
VRセンターの成り行きの責任を問う声があるようですが
詳しい方いらっしゃいませんか?
725無党派さん:2001/05/27(日) 14:35
共産だろ
726無党派さん :2001/05/27(日) 19:20
民主党が「小泉対決指針」 機密費公開など15分野で
〜一定期間後の公表を義務づける法案の制定や、政府の個人情報保護法案の廃案などを15分野にわたって求めて〜
http://www.asahi.com/politics/update/0527/003.html

個保法に反対をいち早く表明した、民主に入れます。
727無党派さん:2001/05/28(月) 10:00
ムネオきらい。自民いれない。
728無党派さん:2001/05/28(月) 10:34
>726
チョンとテレアホの回し者のミンチは逝ってよし!
729無党派さん:2001/05/28(月) 10:44
自民が勝つのはわかっているので
あまり深く考えずに気軽に民主に投票しましょう。
730無党派さん:2001/05/28(月) 10:45
無党派ですが、最近ずっと共産党です

こんなかきこみに過剰反応しないでね、
731無党派さん:2001/05/28(月) 12:36
プルサーマルでの住民投票で、小泉政権に打撃。

もしかしたら、今の世論って、単に改革をしたいだけでは?
小泉を支持しているのではなくて、改革を支持している。
次の選挙では、よりラディカルな改革を唱えた方が勝つだろう。

つまり、野党。
732無党派さん:2001/05/28(月) 12:38
今の世論は”NO"って言いたいだけ。
733731:2001/05/28(月) 12:41
>>732
同感だ。中身は問わずに、とにかく変えたい
という意志を感じるね。
734無党派さん:2001/05/28(月) 13:11
前哨戦の一つ。投票率が高くなっているのに注目
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010528ia01.htm
東京・荒川区長選、自民推薦の藤沢氏が当選
 前区長の辞任に伴う東京・荒川区長選は二十七日投票され、二十八日午前、
開票が行われた。
 この結果、前都議の藤沢志光氏(56)(自民推薦)が、前区助役の
荒井靖夫氏(62)(保守推薦、公明支持)、清泉女子大教授の春日井明氏
(59)(民主、自由推薦)、元参院議員秘書の竹内一浩氏(39)(共産
推薦)を破り、初当選した。
 同区長選は、参院選の前哨戦に位置づけられる都議選を一か月後に控え、
主要六政党が各候補を推薦、支持し、激しい選挙戦を展開した。特に自民党は、
“小泉人気”を追い風に、都議選、参院選にはずみをつけようと、加藤紘一・
元幹事長や町村信孝・前文科相ら有力国会議員を送り込み、票の掘り起こしを図った。
 投票率は43・40%と、過去最低だった前回(33・01%)を約10
ポイント上回り、統一地方選とは別日程となった一九八九年以降では最高だった。
735無党派さん:2001/05/28(月) 14:03
セ ー フ な 改 革 す る な ら 共 産 党
736無党派さん:2001/05/28(月) 14:05
北海道民は自由党に入れろ

他は自民党でいい。
おいらは道民じゃないから自民党さ☆
737無党派さん:2001/05/28(月) 14:07
自民党に入れたら橋本派が出てくるんじゃねーの?
ヤだよ。
738三重県人:2001/05/28(月) 14:09
!!!!!!!!!!!!!!!!国会移転候補:緊急ニュース速報!!!!!!!!!!!!!!!
***三重県行政事情***
ヤクザとの金銭授受と交際が発覚、三重県知事!犯罪者、伊藤京子とも深く交際。
***北川県知事は詐欺師・ペテン師***
五十鈴監査法人による違法包括外部監査契約は、法人内作成内規に基づく計画的犯行であり、詐欺罪に相当する重大犯罪です。現在、告発を含めて検討中です。このような、重大疑惑犯罪人五十鈴監査法人代表社員山下義夫による県包括外部監査契約とは一体何なのでしょう?県総合文化センターの建物建築費の金額を知っている人は少ないと思います。実に、230億円!!減価償却費計算度外視で、毎年軽く10億円超の赤字を垂れ流しています。そして、そこの監事監査役に五十鈴監査法人実権代表社員草深 進が就任し、県と双方で法律に違反したボディガード監査を行っているのです。これでは、不正がおこなわれても外部表面化する事はまずあり得ない。現に、これに起債した百五銀行川喜田貞久頭取は、広大な理事会議室に陣取り、三重県議会に介入を行っているのです。そして、文化センターの開発行為を行った三交不動産や百五銀行は、実にこの五十鈴監査法人が監査しているのですから驚きです。こんなものが監査と呼べるかどうか、県民は重大犯罪人による抜け殻の外部監査に甘んじているのです。ですから、そのシステムに共謀している北川正恭も詐欺共犯者と言えるのです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=989824089


痴事やってていいけど、いい顔すんナよ。こんな(-_-メ)
なんぼなんでも、ヤクザ痴事ではかなわんで。三重県!
子供等が真似するでな!!
739無党派さん:2001/05/28(月) 14:19
アホ助よ。
こぴぺはやめろよな。
740無党派さん:2001/05/29(火) 01:36
英霊を大切にする政党に入れようね。
741無党派さん:2001/05/29(火) 06:25
自民に入れても橋本派がのさばるだけ。小泉の援護射撃どころか、邪魔になる。
民主に入れるなら候補者を見よ。労組なら避けるべき。
右よりの人はとりあえず自由、女性関連を重視するなら社民、左よりの人は白票代わりに共産。
保守、公明は論外。

左よりの人にとっては、社民党・共産党が欧米みたいに中道左派に方針転換してれば苦労がなかったんだ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8474/
こんな風に。
742無党派さん:2001/05/29(火) 10:53
個人情報保護法案反対の民主に入れる。
743>:2001/05/29(火) 11:03

どうせ自民が勝って橋本派が増えるだろう。
744無党派さん:2001/05/29(火) 11:17
うむ。国民の総意だな>>743
745無党派さん:2001/05/29(火) 11:26
そして、9月に再度自民党総裁選を強行して、
橋本、野中、ムネオ、創価、勝共で政権奪取になるね。
746無党派さん:2001/05/29(火) 11:28
>>745
総裁選前に抜打ち解散。
747無党派さん:2001/05/29(火) 11:30
その日の為に、あなたも自民党員になって、予備選で小泉に投票しよう。>>745
748無党派さん:2001/05/29(火) 11:39
年齢制限も無いから、選挙権のない貴方が政治に参加する唯一のチャンスですよ>>745
749無党派さん:2001/05/29(火) 11:40
>>748
死んでいる人でもいいし、人間でなくてもいい。
さすが!自民党。太っ腹。
750無党派さん:2001/05/29(火) 11:42
政治は道具。使いかっての良い道具を選びましょう。
751無党派さん:2001/05/29(火) 11:43

じゃあ、自民だけはダメカ。

ケインジアンの橋本派も亀井も駄目。新古典派のYKKも駄目。終わってるな。
752無党派さん:2001/05/29(火) 11:44
>>747
あの橋本ファミリーが、次も
あんなマヌケな同じ負け方をするとでも?
753無党派さん:2001/05/29(火) 11:50
なんか橋龍弟も今追及されてるよね。
今年は橋本家にとって厳しい年となりそうだな。
754無党派さん:2001/05/29(火) 12:11
総裁選挙の間、小泉ってあんまりワラって無かったでしょ。
今度の選挙は、笑わない候補が勝つ。
755無党派さん :2001/05/29(火) 18:20
道路工事業は全国で8万社。
しかし、実際に工事できるのは1000社だけ。
残りは、ピンハネ専門。

そして、これに寄生する道路族の自民橋本一味。
やっぱ自民には入れられねー
756137:2001/05/30(水) 02:04
>>715の書き漏らし。佐藤泰三@埼玉は医師会の支援を受ける可能性があります
(彼の本業はお医者さん)。

>>160さんのリクエスト?により、リストを作ってみました:

【KSD献金受領者】*「サンデー毎日」
岡山 片山虎之助(橋・自治)200万円   茨城 狩野安(江・亀・遺族会・KSD)10万円
東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)10万円    新潟 真島一男(橋)10万円
石川 沓掛哲男(森・建設)10万円     静岡 竹山裕(橋・KSD)10万円
京都 西田吉宏(森・KSD)10万円     大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権)10万円
兵庫 鴻池祥肇(無)10万円       徳島 北岡秀二(橋・KSD)10万円
香川 真鍋賢二(加→無・KSD)10万円   比例 小野清子(江・亀・軍恩連盟)10万円 

【世襲】
福島 太田豊秋(堀・建設業界)  茨城 狩野安(江・亀・遺族会・KSD) 
群馬 山本一太(森)       群馬 吉川真由美(江・亀)  富山 野上浩太郎(森?)
岐阜 大野つや子(江・亀)    静岡 竹山裕(橋・KSD)    滋賀 山下英利(橋) 
和歌山 世耕正成(森)      山口 林芳正(加→無)    愛媛 関谷勝嗣(山・泉井)   
高知 田村公平(橋)      熊本 三浦一水(江・亀)    長崎 田浦直(堀・元新進)
沖縄 西銘順志朗(?)     新潟 長谷川道郎?(江・亀・元新進)

*橋本聖子は除外しました。                  
757137:2001/05/30(水) 02:05
*「サンデー毎日」

「サンデー毎日」より
758無党派さん:2001/05/30(水) 02:13
「噂の真相」の最新号に載っていたけど読売の社主が総裁候補を呼びつけて
品定めして応援する候補を決めると言って結局は橋本に決めた
小泉候補は唯一頭を下げなかったと書いてあった
読売も本音は橋本派と結託して金権売国路線を進もうと思っていたのだから
いつ小泉政権の足を引っ張るか分からないから気をつけるべきだな
759160:2001/05/30(水) 02:26
>>756
137さんサンクスです&お疲れ様です
佐藤泰三候補医師会支援は下のスレでもそれらしいところを見かけました

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=989328576&ls=50

HPのトップで白衣でした 
760160:2001/05/30(水) 02:42
>>756=137さん早速加筆&修正させていただきます

【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿部正俊(加・厚生)
福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界) 茨城 狩野安(江・亀・世襲・遺族会・KSD) 群馬 山本一太(森・世襲)
群馬 吉川真由美(江・亀・世襲)  栃木 国井正幸(山・元連合)  埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)
千葉 倉田寛之(江・亀)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋)  富山 野上浩太郎(森?・世襲) 石川 沓掛哲男(森・建設)
福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)  長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江・亀・世襲) 静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 静岡 鈴木正孝(無〔堀〕・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋・世襲)  京都 西田吉宏(森・KSD)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権) 兵庫 鴻池祥肇(無) 奈良 荒井正吾(?運輸)
和歌山 世耕正成(森・世襲)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→無・世襲)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)
高知 田村公平(橋・世襲)  福岡 松山政司(堀?)  福岡?古川忠(山)
佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  熊本 三浦一水(江・亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋)  鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?)  高祖忠治(橋・郵政)    近藤剛  (無?・財界)
桜井新(江亀・漁業)   山東昭子(橋→河本)   清水嘉与子(森・看護連盟)
末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)   武見敬三(橋・医師会)
段本幸男(橋・農水)   中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)   福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進)
森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?) 新潟 長谷川道郎?(江・亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?) 高知 広田一(?)
大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
761無党派さん:2001/05/30(水) 03:32
自民圧勝

橋本派大量当選

9月の総裁選で小泉降ろし

橋本派主導内閣(亀井総理とか)誕生

ってなりそうな気がする。
今後3年は国政選挙ないから、別に不人気な総理でもいいからな。
森みたいに、選挙前に降ろせばOK。
762無党派さん:2001/05/30(水) 04:23
反層化
反左翼
反民社
反民主
反自由
反親中共
反親朝鮮

・・・な俺はどこなんだろ?
ニポーン共産党?(ワラ
763無党派さん:2001/05/30(水) 06:42
共産でいい、共産が質問するから国会もおもしろくなる。
764.:2001/05/30(水) 07:09
!!!!!!!!!!!!!!!!国会移転候補:緊急ニュース速報!!!!!!!!!!!!!!!
***三重県行政事情***
ヤクザとの金銭授受と交際が発覚、三重県知事!犯罪者、伊藤京子とも深く交際。
***北川県知事は詐欺師・ペテン師***
五十鈴監査法人による違法包括外部監査契約は、法人内作成内規に基づく計画的犯行であり、詐欺罪に相当する重大犯罪です。現在、告発を含めて検討中です。このような、重大疑惑犯罪人五十鈴監査法人代表社員山下義夫による県包括外部監査契約とは一体何なのでしょう?県総合文化センターの建物建築費の金額を知っている人は少ないと思います。実に、230億円!!減価償却費計算度外視で、毎年軽く10億円超の赤字を垂れ流しています。そして、そこの監事監査役に五十鈴監査法人実権代表社員草深 進が就任し、県と双方で法律に違反したボディガード監査を行っているのです。これでは、不正がおこなわれても外部表面化する事はまずあり得ない。現に、これに起債した百五銀行川喜田貞久頭取は、広大な理事会議室に陣取り、三重県議会に介入を行っているのです。そして、文化センターの開発行為を行った三交不動産や百五銀行は、実にこの五十鈴監査法人が監査しているのですから驚きです。こんなものが監査と呼べるかどうか、県民は重大犯罪人による抜け殻の外部監査に甘んじているのです。ですから、そのシステムに共謀している北川正恭も詐欺共犯者と言えるのです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=989824089


痴事やってていいけど、いい顔すんナよ。こんな(-_-メ)
なんぼなんでも、ヤクザ痴事ではかなわんで。三重県!
子供等が真似するでな!!



三教組の返還どこの騒ぎではないぞな。父兄県民はヤクザ痴事に応援するかのw。しっかり、みとる、でだノウ。
三重県もおかしな県やのう。藤岡つうのは、久居の談合市長やろ。参院選にでるや、ちゅうーやんか。自民党もトロこい事
しとるのお。 自民はヤクザだのう。
アホやノオ、自民は、自分でチャンス逃がしとるウウうううううううううううう・う
あんまり力つけると、ノリヒサ死ぬうウウウ
765無党派さん:2001/05/30(水) 08:45
共産党がいないコカイは、ピリっとこないトムヤムクンだな。
766無党派さん:2001/05/30(水) 08:50
赤いスープ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 17:33
自民党から改革勢力が離党して野党と連立してくれるのが一番良い!
768無党派さん:2001/05/30(水) 19:24
お好きな政党にどうぞ、、

※反自民党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_jimin.html

※反民主党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_minnsixyutou.html

※反自由党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_ozawa.html

※反公明党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_koumeitou.html

※反共産党の方々は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_kixyousantou.html

※細川政権後の政党の流れを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_nagare.html

※自民党、自由党、民主党の違いを知りたい方は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/hosoku.html

※政治とお金の関係は
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/b_seijitookane.html

誠に申し訳ありませんが、社民党、保守党は論評外とさせて頂きました。
769無党派さん:2001/05/30(水) 19:31
>>767
そのためには自民党を下野させないといけない!
770おめでたい奴らだ:2001/05/30(水) 19:34
民主党が改革勢力なんて誰が信じているの?
771無党派さん:2001/05/30(水) 19:38
そう言う創価は改革勢力じゃないでしょ。
772無党派さん:2001/05/30(水) 19:38
小泉マンセーだけど、東京は亀藤派だし、
比例区橋本派が多いしね。取り合えず民主に選・比とも一票。
773民主いれたらこんなの来るのか世:2001/05/30(水) 19:55
日刊スポーツ 5/30
民主党の江本参議院議員がアントニオ猪木氏に7月の参院選に出馬要請。

江本氏は「小泉人気で民主党の旗色が悪い大人気の猪木パワーで助けてもらいたい」
と出版記念パーティーの会場に来ていた猪木氏に正式に出馬要請。
会場にいた鳩山代表も拍手で後押ししていた。
猪木氏の反応は悪かったが江本氏は「彼の住んでいる米国まで追いかけて説得する」
と話している。

いまさらアントニオ猪木でもないだろう!
774無党派さん:2001/05/30(水) 20:00
誰が極左集団民主なんかいれるか。
775無党派さん:2001/05/31(木) 01:38
自民、民主共左右がはっきり分かれないから変な事になってるんだよ!
とっととどっちも分裂しろ!
小泉新党でも石原新党でもいいからさ!
776無党派さん:2001/05/31(木) 01:40
民は小泉新党でも石原新党でも良いから
ひたすら待ってまする
777無党派さん:2001/05/31(木) 01:40
小泉・石原新党できないかなあ。もちろん保守系民主・自由はそっちに合流ってことでそれなら、心おきなく応援できる。
778無党派さん:2001/05/31(木) 01:41
ほんとのほんとにそれを希望するなぁ
779無党派さん:2001/05/31(木) 01:46
小泉派も、橋本派も、菅と鳩山も、
みんな票勘定、議席勘定に一生懸命なんだろうな。

小沢は、取らぬ狸状態。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 01:52
http://www.suzukan.net/html/index2.html

灘→東大法→通産省の秀才、鈴木寛さん(民主)を国会に送り出しましょう!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 01:55
どうして東京で層化の山口なつおが当確なのだ〜!!!
やめてくれ〜!!!!
782160 民主党候補者さん:2001/05/31(木) 03:22
一寸加筆しました

【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政) 群馬 角田義一(社・非労組?) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労) 東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 庄司寛  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎
岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑
京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政) 兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組) 岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)
山口 岩本晋  徳島 木村清志 高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  山形?木村莞爾(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)
京都 笹野貞子(離党)  香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)
大分 梶原敬義(推)  宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)  片山光代  神本美恵子(日教組)
?佐藤道夫(二)  嶋影せい子  高比良正司
高見裕一(さ・情報労連)  竹村泰子(社・非労組?)  富永照子
ツルネンマルテイ  寺山智雄  錦織淳(さ)
樋口恵子  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・JAM)
柳沢光美(ゼンセン同盟)  若林秀樹(電機連合)
783160 自由党候補者さん:2001/05/31(木) 03:44
ついでにこちらも

【選挙区】
北海道 西川将人  岩手 平野達男(農水省)  福島 川田昌成  茨城 加藤真砂子
埼玉 小宮山泰子  千葉 岡島一正  東京 遠藤宣彦(郵政省)  神奈川 太田正孝
山梨 庄司寛  新潟 森裕子  愛知 宮田正之  大阪 渡辺義彦
兵庫 室井邦彦  福岡 古賀潤一郎
【比例区】
阿曽重樹  井脇ノブ子  岡村光芳  大江康弘
木本由孝  古賀敬章  清水信次  菅原敏秋
田村秀昭(防衛庁)  戸田邦司(運輸省)  西岡武夫  広野ただし(通産省)
村木理恵子  村田直治  山本洋子
784無党派さん:2001/05/31(木) 03:47
東京は自由党に入れましょう。
民主・自民・共産は固定客で当選する。
無党派頼みはここだけ。
785無党派さん:2001/05/31(木) 03:48
神奈川はどうよ?
786無党派さん:2001/05/31(木) 03:51
小泉人気で自民確実
2位は民主だろう。
、、、、となると共産か?あといる?
787無党派さん:2001/05/31(木) 04:03
>783
自由党の選挙区候補は粒揃いですね。98年の候補者と比べたら雲泥の差。
788無党派さん:2001/05/31(木) 04:05
東京はまだ自民に当確は出ていません。
出ているのは民主・公明だけです。
自民・共産は当落線上。自由が追い上げたり、無党派有名人が出てくると自民が苦戦。
789左翼はどうする?:2001/05/31(木) 05:49
私、東京に住む左翼だけど、

【東京選挙区】
  共産党の緒方・・・どうせ当選するだろうから、入れない
  沖縄社大党の新垣・・・新社会の党派的引き回しの末、(東京での)大衆性は全くない新垣とは
  さきがけ国民会議の黒岩・・・「ヘンテコおばさん」ってキャッチフレーズはカルチャーショックだった
  社民党・・・誰だっけ?
  社会党の上田哲・・・まだやってんのかよ

→新垣か黒岩、どっちも勝てそうにないな・・・


【比例区】
共産党か社民党か新社会党くらいしか選択枝がないけど
さきがけ国民会議はどうするんだ?
非拘束名簿式だから、個人名でもいいんだよね。

→社民の太田(前沖縄県知事)かしぶしぶ新社会、てところかな。
790無党派さん:2001/05/31(木) 05:58
共産にいれる。小泉政権にはっきり対決姿勢をしめさない所はダメ
791無党派さん:2001/05/31(木) 08:38
自民復調の兆し、よってバランスをとるためにも
共産にいれたい。
792         :2001/05/31(木) 11:32
アカが多いね。
793事情通:2001/05/31(木) 16:03
共産は惨敗決定的。
参院選で無党派層は小泉自民・民主・自由・共産に分散。
共産に集中していた前回に比べ風は弱まる。
東京選挙区では共産の当確は出ていない。地方選における全国的な退潮や都議選で大苦戦しているため。
政党支持率でも社民の後塵をはいする事が多くなり、社民と左派票を分け合う羽目に。
794 :2001/05/31(木) 16:12
>>793
マジで?
個人的には自民党に対決姿勢ありありの
共産党に入れよかなとおもってる。
民主他は裏金もらってた時点でアウトでせう。
純ちゃんは好きだが橋本派がのさばるのだけはどうしても許せん。
795無党派さん:2001/05/31(木) 16:15
構造改革に真っ向から反対しているのは、共産だけ。
無党派層は確実に流出するだろう。比例で500万票を切る惨敗。
796  :2001/05/31(木) 16:25
今の風潮だと民主か?
797無党派さん:2001/05/31(木) 16:37
比例で共産は社民にも敗れる歴史的惨敗を喫します。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 17:35
共産党を支持している人達はどういう世の中を望んでるの?
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/31(木) 18:05
>>798
北朝鮮
800無党派さん:2001/05/31(木) 19:18
ネットしてる世代では比較的反共産は少ないし、けっこう支持者もいるみたい。
それと参議院で共産が微増しても世の中ひっくりかえるわけじゃなし。
おれは民主でリベラルだけど反共産ではないよ。
田舎はまだまだ共産アレルギーがあるらしい。(都会でもややあるけど)
801無党派さん:2001/05/31(木) 19:20
自民にだけはいれないな。
802無党派さん:2001/05/31(木) 21:10
会社で周りの人が「じゅんじゅん」とか「らいおんはーと」とか「今日の真紀子さん」などときゃっきゃ言いながら話しているのを見たら、気持ちがうんと暗くなってきた。
とにかく自民党以外に入れないとやばい。
803自民党以外:2001/05/31(木) 21:13
となると共産だね。
804無党派さん:2001/05/31(木) 21:20
構造改革とは弱肉強食社会であるということがわかった人は共産にいれる。
国民は構造改革の中味などわかっていない。
現在、年収500万以下のもの、一流大学を出ていないもの、小泉になってから政治に関心をもったなどといっている人、
あなたは構造改革で負け組になり、今よりもっと辛い生活になる可能性が高い。
805だから:2001/05/31(木) 21:21
共産しかないだろ。
俺も応援しているよ。
806無党派さん:2001/05/31(木) 22:02
中小の倒産、失業者の増加に対する受け皿はマジでそんなにないと
おれもおもう。
どんな社会になるのか想像つかない。
数年後竹中ヘイは国民から相当恨まれるぞ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 23:39
共産党の緒方はフランス語お得意なおぢさんだけど。
前回もギリギリで当選したんじゃなかったっけ?
なかなか当確が出なくて、かなり夜遅くにやっと当確出たような。
前回は盗聴事件の同情票がかなり集まったけど、
今回はいまいち決め手にかけるね・・・。

それと、自由党の遠藤も、HP見た限りでは政策が良くわからないね。
HPの中身もっと充実させろよ。麻布高校出てるんだからさ。
民主党の都議選候補の花輪の方がよっぽど政策&理念をしっかり訴えてるよ。
808無党派さん:2001/05/31(木) 23:45
社民党・共産党
809バカを絵に描いたように:2001/05/31(木) 23:51
小泉さんが好きだから自民党に入れます。
810無党派さん:2001/06/01(金) 00:51
共産党の緒方は前回は落選確実。中村淳夫、見城美枝子当選と言われている中、
タレント候補を破って勝ったのだ。
選挙前から当選確実などと言われている候補は共産にはいないよ。
いつも落選確実か、当落線上。そして落選。
しかし、たまにまぐれで勝つこともあるから共産党はやめられない。
811無党派さん:2001/06/01(金) 00:53
今年もまた新作CMで自由党が大量得票を頂きます!
812無党派さん:2001/06/01(金) 00:55
>>811
世の中そんなに甘くない。
前回は保守党の政党助成金を横取りしてCMを放送しまくったが、
今回はそんなに金ないんじゃないの。
813無党派さん:2001/06/01(金) 02:15
参院選が終わってから、抜き打ちで消費税アップて事は、
ないでしょうね。小泉。
これを考えると、共産かな。
814無党派さん:2001/06/01(金) 02:20
>812
自由党はCMのためにお金をためているのです。
今回は前回よりもグレードアップ。
テレビ番組のCM枠もすでに押さえてあります。
今回も大量に流します。他の政党と違ってCMに命をかけてますから。
815小沢イチロー:2001/06/01(金) 02:20
>812
世の中そんなもんだよ。
弱肉強食社会だけが、日本が世界の中で生き延びていく
唯一の処方箋だよ。狼は生きろ豚は氏ね
816無党派さん:2001/06/01(金) 02:21
あの爆発シーンや小沢が突き抜けるシーン・小沢が絞められてるシーン・荒野の風景はお金かかってるよ。
817無党派さん:2001/06/01(金) 02:23
小沢はノーギャラなので、その分ふつうでは高価なCMが安く出来ます。
818無党派さん:2001/06/01(金) 02:23
全然かかんねーよシロート(w
819無党派さん :2001/06/01(金) 02:29
>>800ー805
自作自演の臭いがプンプンするなぁ。(w

議員板の共産支持レスの多くが自作自演ポイのはどうしてかな?
党是の共産主義思想を前面に出して戦わないところを見ても、欺瞞が多いよね。
820無党派さん:2001/06/01(金) 02:30

税金にたかる自民党や他党を消去して行くと
最後に日本共産党が残る。政策的にも異論ないし、

今度の参議院選挙は日本共産党に決定。
少なくともこれまで裏切られ続けてきた自民党には絶対に入れない。
821無党派さん:2001/06/01(金) 02:30
共産党だけが信頼できる政党
822無党派さん:2001/06/01(金) 02:32
そうなんですよ共産が嫌われる最大の原因は
オウムと同じ自作自演なんだけど、
どーも気がついてないみたいで・・・
823無党派さん:2001/06/01(金) 02:33
自作自演じゃないですよ。
信じられないなら信じなくてもイイですけどね。
824無党派さん:2001/06/01(金) 02:34
>>822
駄レスウザイ。
氏ね。
825無党派さん:2001/06/01(金) 02:36
自作自演じゃなくても演技性人格障害の臭いがぷんぷんする
のが多いのがガンなんだよな共産党レスって
でも結局は自作自演ですな、こりゃ
826無党派さん :2001/06/01(金) 02:36
>>822
>そうなんですよ共産が嫌われる最大の原因は
>オウムと同じ自作自演なんだけど、
>どーも気がついてないみたいで・・・

えっ!やっぱり気が付いてないのかね?
確かに共産党はカルト化してきてるけど、支持者の質が下がったのかな?
827無党派さん :2001/06/01(金) 02:40
>>825
そう共産党礼賛レスは短時間に固まって書き込みされていて、レスの
内容も似通っているからるから、自作自演がバレバレなんだよな。

でも、哀れ過ぎてツッコム気にもならんけど。
828無党派さん:2001/06/01(金) 02:40
カルト化して集団自殺する段階に入ったのかもな
829無党派さん:2001/06/01(金) 03:38
共産党は、四位、不和、穀他のリベラルに騙されては駄目。
裏に隠れている奴はヘタレ。
830無党派さん:2001/06/01(金) 03:59
現時点で小泉が降ろされるのは痛いから
自民党には『負けないけど勝ってはいない』
状態になってもらいたい
831無党派さん:2001/06/01(金) 05:20
ハンナラ党
832無党派さん:2001/06/01(金) 07:01
前回の東京選挙区、見城みえこは最初から泡沫扱いだった。
事実上、中村敦夫と浮動層を食い合ったということだろう。
緒方自身は個人人気もそれなりにあるからな。

今回は自公共民候補以外で、
浮動層をかっさるほどの知名度・実力もつ候補がいないから
緒方はほぼ当確でしょ。

アマノジャクの俺は新垣(沖縄社大党)と黒岩(国民会議)のどっちにするか迷った上
ちょっとでも当選の可能性のある黒岩にかけるわ。
833無党派さん:2001/06/01(金) 07:19
改革を望むなら、橋本、江藤・亀井派、鈴木宗男(^^)以外
なら、与野党関係なく、誰でも良いと思う。
ごめん、ごめん、宗男は、衆議院だった。
あまりにも嫌いなので、勢いで書いてしまった(^_^;)
宗男ファンには、申し訳ない・・・
834無党派さん:2001/06/01(金) 07:36
民主党社会党系もやめとけ。
835無党派さん:2001/06/01(金) 14:46
>>827
自作自演を指摘した時点で、バカ丸出しなんだけどね・・・。
836無党派さん:2001/06/01(金) 16:32
おいおい。前回は緒方は3位当選。ギリギリってわけじゃないだろ。危なかっ
たのは4位の田英夫。比例転出。
837無党派さん:2001/06/01(金) 19:57
>793、795
東京の共産は落選する理由はないので当選。共産が落選するには
「反構造改革」の他の候補者に(自民公明自由は候補者が橋本派でも
選挙中は構造改革派)相当票が取れるのがいる必要がありますが、上田哲
と社民の無名候補、新垣の3人では合計しても100万いかないでしょう。
それなら共産も70万以上は取れるでしょう。
 また共産が落選するには社会党か革新系とみられる無所属が相当得票
する必要がありますが、今のところそういう候補はいない。
12年前の共産落選は社会党の田英夫に票が集まり過ぎたため。
 構造改革で切り捨てられる人の票は共産に集まるのでもし
共産を落選させたいのなら他の4人の有力候補で票を融通しあって
当選ラインを75万票以上にしなければ無理。
東京や大阪の社民支持者の半分以上は選挙区では共産に投票するのが習慣になってます
(社民候補に投票しても死に票になるんで)
838無党派さん:2001/06/01(金) 20:06
6年前は無党派票、それも反自民的、革新的票が田、緒方、中村敦夫
に分散しても緒方は当選してますから、今回社民が無名の候補、
黒岩も中村敦夫よりは無名ですから、3年前の共産候補の得票
を基準に考えるべきです。たしか85万くらいですから、
かなり減っても当選ラインがよほど上昇しなければ
当選できるでしょう。
 ここには地方選挙での共産議席をいうバカがいますが
それは得票低下だけではなく、それによって「共倒れ」
となったり、(定数減が多いこともあります)定数減の
ダメージを受けたためで。得票率は半分になったわけではありません。
 東京ではそれくらいのダメージなら「反構造改革」
票のプラスを合わせれば、「通常の選挙の」当選ライン確保には
問題ありません。
839無党派さん:2001/06/01(金) 20:06
東京の共産は落選するだろ。
今日の知事会見で石原にいじめられてた。
840無党派さん:2001/06/01(金) 20:08
反石原が共産にあつまるだろ。
841無党派さん:2001/06/01(金) 20:09
95年は 公明(新進)、自民、共産、社民(田)
98年は 民主、公明、共産、さきがけ

今回は、さすがに民主の当選は固いだろう。
残りの3席は、自公共に自由がからむ展開になりそうだ。
>>832
社民が新垣を推してたら面白かったかもしれないが……
842無党派さん:2001/06/01(金) 20:10
そうか・・・石原が非国民に地方参政権を渡したがらないわけだ・・・
843無党派さん:2001/06/01(金) 20:14
>反石原が共産にあつまるだろ。
それはない。(w
844160 民主党候補者さん:2001/06/01(金) 21:54
【選挙区】
北海道 小川勝也(進)  宮城 岡崎トミ子(社・非労組)  秋田 高松和夫(進?)   福島 和田洋子(政)
茨城 小林元(政) 群馬 角田義一(社・非労組?) 栃木 谷博之(社・電機連合?) 埼玉  山根隆治 (友)
千葉 今泉昭(友・ゼンキン)  神奈川 斎藤勁(社・自治労)  東京 鈴木寛  新潟 関山信之(社)
福井 小沢喜久子  山梨 樋口雄一  長野 小山峰男(政)  長野 羽田雄一郎
岐阜 平田健二(友・連合) 静岡 榛葉賀津也(公募)  愛知 大塚耕平  滋賀 法雲俊邑
京都 松井孝治  大阪 山本孝史(政)  兵庫 辻泰弘(連合)  奈良 前田武志(政)
和歌山 木村文則  鳥取 佐藤誠(社・日教組)  岡山 石田美栄(友・非労組)  広島 菅川健二(改ク)
山口 岩本晋  徳島 木村清志  高知 中村久美  福岡 岩本司(公募)
佐賀 藤野靖裕   熊本 香山真理子(政)
【民主推薦候補】
岩手 平野達男(推)  山形 木村莞爾(推)  富山 草嶋安治(推・連合)  三重 高橋千秋(推)
京都 笹野貞子(離党)  香川 名倉美登里(推)  愛媛 島川崇(推)  長崎 光野有次(推)
大分 梶原敬義(推)  宮崎  東治男 (推)   鹿児島 二牟礼正博(推)  沖縄 照屋寛徳(推薦)
【比例区】
朝日俊弘(社・自治労)  池口修次(自動車総連)  伊藤基隆(社・全逓)
太田述正(防衛庁)  片山光代  神本美恵子(日教組)
佐藤道夫(二)  嶋影せい子  高比良正司
高見裕一(さ・情報労連)  竹村泰子(社・非労組?)  富永照子
ツルネンマルテイ  寺山智雄  錦織淳(さ)
樋口恵子  藤原正司(電力総連)  前川忠夫(社・JAM)
柳沢光美(ゼンセン同盟)  若林秀樹(電機連合)


山梨の候補が自由党の庄司寛になってたので直しておきます
845無党派さん:2001/06/01(金) 21:55
京都・笹野貞子は違うと思います。
846無党派さん:2001/06/01(金) 21:55
連合、左翼だらけ。
847無党派さん:2001/06/01(金) 21:58
左翼が財源を国に依存したまま、地方自治で主権を握ろうとするから、
財源の移転と分権は、同時にやらなければいけないんだね。

やっと、石原知事の言ってることがわかったよ。
848無党派さん:2001/06/01(金) 22:47
中国や韓国といっしょになって日本の教科書を攻撃するような売国政党に
投票したらだめだよ。
849無党派さん:2001/06/01(金) 23:00
848に激しく同意。
850新党:2001/06/01(金) 23:15

今回の参院選候補の中で
最も石原知事が応援している候補。

山東昭子。
851無党派さん:2001/06/02(土) 01:55
>850
その得票は自民の物なり
852無党派さん:2001/06/02(土) 14:10
マジで、迷ってる
853無党派さん:2001/06/02(土) 17:19
歴史教科書では産経新聞が既存教科書批判、つくる会教科書賞賛し、
つくる会教科書を産経グループの扶桑社から、発行し、
その教科書を採用させ、税金で購入させ、産経グループが儲ける。
結局、産経グループによる税金横取り、教科書ビジネスだったということ。
854無党派さん:2001/06/02(土) 17:21
三系は倒産してろ
855無党派さん:2001/06/02(土) 17:21
産経はナショナリズムで飯食うな!
856無党派さん:2001/06/02(土) 17:28
左翼既存教科書で飯食ってるのは民主党の圧力団体だろ。
中国の言う事なら日本政府は言う事きくと思ってがわざと外交問題にしたのが本質。
見事に国を売ってくれました。
857無党派さん:2001/06/02(土) 18:50
日本を取るか中国韓国を取るか。
俺は日本を取る!!
なので自民党に一票(not橋本派)
858無党派さん:2001/06/02(土) 18:56
167 名前:無党派さん 投稿日:2001/06/02(土) 18:53
投票にいかない奴は、間接的にキンマンコだぞ。
なんでもいいから投票逝けよ。
859無党派さん:2001/06/02(土) 20:22
新社会党マニアです。
街中のポスター見て衝撃をうけました。あの色づかい。
センスまったくなし。
だけど投票しちゃおうっと。
ちっちゃくてかわいいじゃん。
自由連合も女性党もちっちゃいけど、軽すぎ。
860無党派さん:2001/06/02(土) 20:52
選挙区は自民以外で有力な党に入れよう。
おれの地域では民主。
比例は共産。
861最後の星:2001/06/02(土) 22:22
自民この人気で落ちる人がいたらよっぽど人気ないよ
862無党派さん:2001/06/02(土) 22:23
民主党以外にいれよう。
俺は共産かな。
863:2001/06/02(土) 22:26
俺は選挙区、比例区両方とも民主党にいれる。
自民党には絶対に入れない。
864:2001/06/02(土) 22:28
比例は共産。選挙区も共産。
以上
865無党派さん:2001/06/02(土) 22:30
選挙区は自民・公明・保守以外。
比例は自由。
866無党派さん:2001/06/02(土) 22:32
共産ばっかりじゃないか!
そんなんだったら大躍進だな。
>>861小泉人気=自民党人気にあらず。
おれも民主か共産
867無党派さん:2001/06/02(土) 22:33
今回ばかりは共産党にする。
868無党派さん:2001/06/02(土) 22:33
選挙区自由党
比例区自由党
869無党派じゃないけれど:2001/06/02(土) 22:37
>>860
僕も死票にしたくないから、選挙区では誰を当選させるかだけではなく
誰を落とすためには誰に入れればよいかを考えて
直前の選挙情勢を参考にして投票する。
比例区は議席獲得の見込みの薄い政党には投票しない。
870無党派さん:2001/06/02(土) 22:39
選挙区共産党
比例区共産党
871無党派さん:2001/06/02(土) 22:40
みんな棄権だけはしないでね。
棄権=間接的キンマンコ支持、なのです。
872無党派さん:2001/06/02(土) 22:42
民主党は自民と変わらんから投票する価値はない。
よって共産党に決定。
873無党派さん:2001/06/02(土) 22:44
こういう人ばかりだったら、もう少し世の中はまともなのになあ。
オレの周りの人と来たら、きゃあっ、小泉さん田中さんだらけだ。
874無党派さん:2001/06/02(土) 22:46
選挙区は自由候補がいないので民主党

比例区は自由党だな
875無党派さん:2001/06/02(土) 22:47
>>873
そういう人たちって選挙で自民党に入れるんでしょうか?
876今亜寿:2001/06/02(土) 22:52
>>873
30代後半〜40代以降の中年世代は無党派層も含めて投票するでしょう。
それより若い年代層は・・・やっぱり行かないんじゃないか?
「えっ 今日が投票日なんですか?」
「マキコさんに投票したいけどどこに行けばいいんですか?」
「今回の選挙は小泉さんでないんでしょ?つまんないからやめました」

・・・シャレじゃなくているんですよ、こんなのが。
(3,4年前にも菅や鳩山に入れたいという若い年代が自分の選挙区に
誰がたっているか知らない,なんてのが週刊誌新聞に報じられていた)
877無党派さん:2001/06/02(土) 22:53
菅や鳩山のような無能にいれる馬鹿がいるかよ。
878今亜寿:2001/06/02(土) 22:57
>>877
96年の総選挙や98年の参院選で実際にあった新聞・週刊誌の記事の
話だ。ちゃんと読めよ。
閉塞感に覆われている世の中で比較的若い世代の新党に期待するのは
ムリもない話。キミは中曽根の「民主党ソフトクリーム批判」の
話も知らない世代だろ?
879無党派さん:2001/06/02(土) 23:00
50代で「森さんの言う通り寝ていたよ」とニコニコ言っている会社のおやじがいたぞ。
880今亜寿:2001/06/02(土) 23:02
>>879
まあそういうねっからの無関心層もおるでしょ。
881名無しさん:2001/06/02(土) 23:43
東京選挙区住民ですが、

選挙区→鈴木寛(民主)
比例→高見裕一(民主)

にするつもりですが、よろしいでしょうか?
882無党派さん:2001/06/02(土) 23:51
選挙区 小宮山泰子
比例区 菅原 敏秋
883名無しで。:2001/06/02(土) 23:57
>>878
なんかの本で、中曽根こそ元祖アイスクリームと言っているのがありました。
民主党は溶けてしまうのでしょうか?

民主か社民あたりが、小泉震一(字違うけど)あたりをスカウトしてくれないかなー。
自由連合にはもったいない候補だと思うけど。
884無党派さん:2001/06/02(土) 23:58
>>881
あんたNTTの人?
885無党派さん:2001/06/02(土) 23:59
小選挙区・・・自民党
比例区・・・自由党

にするつもりですが、よろしいでしょうか?
886無党派さん:2001/06/02(土) 23:59
887無党派さん:2001/06/03(日) 00:00
小選挙区 自由党
比例区 小沢一郎の自由党
888無党派さん:2001/06/03(日) 00:00
2001年6月2日(土) 21時51分
<青木参院幹事長>首相に「浮かれ過ぎるな」と注文(毎日新聞)

 小泉純一郎首相は2日、青木幹雄参院幹事長らと東京都内の料理屋で
会談した。青木氏は首相に「参院選が目前であり、選挙にマイナスになる
ような発言には気をつけるよう大臣や首相の周囲に注意してほしい。
あまり浮かれ過ぎないでほしい」と注文した。首相は「分かった。具体論
はあくまで選挙後だ」と述べた。

[毎日新聞 6月 2日]
889無党派さん:2001/06/03(日) 00:06
>>885 選挙区次第じゃない?

【選挙区】
北海道 伊達忠一(山?・医療関連業界) 青森 山崎力(橋・元新進) 岩手 玉沢徳一郎(森・KSD)
宮城 亀谷博昭(森)  秋田 金田勝年(橋・大蔵)  山形 阿部正俊(加・厚生)
福島 太田豊秋(堀・世襲・建設業界) 茨城 狩野安(江亀・世襲・遺族会・KSD) 群馬 山本一太(森・世襲)
群馬 吉川真由美(江・亀・世襲)  栃木 国井正幸(山・元連合)  埼玉 佐藤泰三(橋・医師会)
千葉 倉田寛之(江・亀)  神奈川小林温(河野?)  東京 保坂三蔵(江・亀・KSD)
新潟 真島一男(橋・KSD)  富山 野上浩太郎(森?・世襲)  石川 沓掛哲男(森・建設・KSD)
福井 松村龍二(森・警察)  山梨 中島眞人(橋)  長野 吉田博美(?)
岐阜 大野つや子(江・亀・世襲) 静岡 竹山裕(橋・世襲・KSD) 静岡 鈴木正孝(無〔堀〕・元新進・防衛)
愛知 鈴木政二(森)  滋賀 山下英利(橋・世襲)  京都 西田吉宏(森・KSD)
大阪 谷川秀善(森・KSD・宗教系?・関空利権) 兵庫 鴻池祥肇(無・KSD) 奈良 荒井正吾(?運輸)
和歌山 世耕正成(森・世襲・NTT労組)  鳥取 常田享詳(橋・元新進)  島根 景山俊太郎(橋)
岡山 片山虎之助(橋・自治)  広島 溝手顕正(堀)  山口 林芳正(加→無・世襲)
徳島 北岡秀二(橋・KSD)  香川 真鍋賢二(加→無・KSD)  愛媛 関谷勝嗣(山・世襲・泉井)
高知 田村公平(橋・世襲)  福岡 松山政司(堀?)  福岡?古川忠(山)
佐賀 陣内孝雄(橋・建設)  熊本 三浦一水(江・亀・世襲)  長崎 田浦直(堀・世襲・元新進)
宮崎 小斉平敏文(橋)  鹿児島 加治屋義人(?・農協)  沖縄 西銘順志朗(?・世襲)
【比例区】
有村治子(河本?)     岩井国臣(橋・全建協)   魚住汎英(江亀・商工・党費ミノ−?)
尾辻秀久(橋・遺族会)   小野清子(江・亀・軍恩連盟・KSD)  釜本邦茂(森・ハイカ)
小泉顕雄(?・ノナカ系?)  高祖忠治(橋・郵政)    近藤剛  (無?・財界)
桜井新(江亀・漁業)   山東昭子(橋→河本)   清水嘉与子(森・看護連盟)
末広まきこ(無〔江・亀〕愛知万博・天ムス・元無所属)   武見敬三(橋・医師会)
段本幸男(橋・農水)   中原爽(橋・歯科医師会)  中島啓雄(森・JR)
橋本聖子(森)   福島啓史郎(江・亀・農協)  藤井基之(堀?・薬剤師連盟)
藤野公孝(堀?・自動車販売協会)*奥様が有名人   水島裕(橋・元新進)
森元恒雄(橋・知事会)  依田智治(江・亀・全防協)
【隠れ自民?無所属】
栃木 増渕賢一(江・亀)  福島 三保恵一(?) 新潟 長谷川道郎?(江・亀・世襲・元新進)
三重 藤岡和美(推)   広島 柏村武昭(?) 高知 広田一(?)
大分 後藤博子(推)   宮崎 長峯基(橋)
890無党派さん:2001/06/03(日) 00:11
選挙後まで全て先送り。
そんな危なっかしい政党には入れられない。
♪そんな○○に騙され 増税がやって来る♪
891名無しで。:2001/06/03(日) 00:14
>>888
>首相は「分かった。具体論 はあくまで選挙後だ」と述べた。

…ってすごいなあ。国民バカにし過ぎ。バカだから仕方ないけど。
892無党派さん:2001/06/03(日) 00:15
>>891
これが小泉の正体だってことだね。
893無党派さん:2001/06/03(日) 00:17
東京選挙区住民です。ようするに誰に入れたら良いのでしょう?
894無党派さん:2001/06/03(日) 00:27
>>893
政権与党以外で当落線上にいるような候補にいれなさい。
895名無しさん:2001/06/03(日) 00:28
>>893
小選挙区→民主、
比例区→自由

がいいのでわ。
東京の選挙区自民は亀井の一派だから、入れたらダメだよ。
896無党派さん:2001/06/03(日) 00:30
>>895
保坂三蔵だろ?
新宿で総裁選の候補者演説があったとき、亀井が「保坂三蔵を
次の参院選で落としたら、東京は世界の笑い者になる!」って
東京の有権者を恫喝してたぞ!
897名無しさん:2001/06/03(日) 00:57
http://www.google.com/search?q=%95%DB%8D%E2%8EO%91%A0&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja

保坂三蔵で検索すると、「セクハラ議員」というのがやたら出て来るんだが、
奴はいったいどんな問題発言をしたんだ?
898名無しさん:2001/06/03(日) 01:09
おおこれだ。
http://www.eda-jp.com/dpj/990812.html

>円議員が「公明の委員長はよくやっていたのに、
>自民党とくっついてこんな結果になった。
>本心を裏切っての強行採決に、日夜悩んだに違いなく、
>同情を禁じ得ない」と言及すると、
>自民党の保坂三蔵議員(通産政務次官)が
>「あんたも離婚しているんじゃないか」とヤジを飛ばしたため、
>野党の女性議員たちが一斉に席を立って
>「セクハラだ。女性蔑視だ」と抗議の声を上げ、場内は騒然。
899保坂さんぞうを落選させる市民連帯:2001/06/03(日) 01:15
保坂さんぞうを落としましょう!
900無党派さん:2001/06/03(日) 01:40
>>898
こりゃヒデー発言だな。理性のかけらも感じない。
901無党派さん:2001/06/03(日) 01:42
>900
どっちが?
902KSD関連財団 2000万円かけドイツ視察旅行:2001/06/03(日) 02:07
http://www.jcp.or.jp/akahata/20101/0128/210128_ksd_2000_doutu.html

>ドイツ視察旅行(96年9月)の参加者リストに掲載された自民党国会議員

 議員名    役職(当時)  コメント  

村上 正邦 参院幹事長
小山 孝雄 参院中小企業特別委員
上杉 光弘 参院国対委員長   参加した
片山虎之助 参院政審副会長   96年でなく、翌97年の視察には参加
西田 吉宏 副幹事長      行ったと思う
真島 一男 参院農林水産委員長 連絡がとれない
上野 公成 参院国対副委員長  参加した
松谷蒼一郎 科学技術政務次官  参加した
矢野 哲朗 参院議運委理事   参加した
加藤 紀文 参院商工委員会理事 視察にはいっていない
保坂 三蔵 参院逓信委員    参加した
長峯  基 参院厚生委員    参加した
903無党派さん:2001/06/03(日) 02:11
>>901
保坂三蔵にきまってるだろ!
904無党派さん:2001/06/03(日) 02:13
「あんたも離婚しているんじゃないか」のどこに理性のかけらも感じないの。
905無党派さん:2001/06/03(日) 02:15
理性感じるか?
この発言に。
906無党派さん:2001/06/03(日) 02:16
つーかヤジくらいで腹立てるなら議員やるなよ。
とてもじゃないが政権は任せられん。
907無党派さん:2001/06/03(日) 02:18
>>906
松浪って与党なんだけど。
908無党派さん:2001/06/03(日) 02:18
ヤジで腹をたてる今の与党には、政権を任せられんってことだな。
909無党派さん:2001/06/03(日) 02:20
保守党はいらないな。
自民単独過半数が望ましい。
910そろそろ新スレ立ててね:2001/06/03(日) 05:15
みんな棄権だけはしないでね。
棄権=間接的キンマンコ支持、なのです。
911無党派さん:2001/06/03(日) 05:18
保坂三蔵が発言してるときに、インポオヤジってヤジってやれ。
そう野次っても保坂は腹を立てないんだろ?
912新スレはまだですか:2001/06/03(日) 11:33
みんな棄権だけはしないでね。
棄権=間接的キンマンコ支持、なのです。
913無党派さん:2001/06/03(日) 11:34
極左民主は勘弁してくれ。
俺は自由だ。
914無党派さん:2001/06/03(日) 11:35
うん、自由党でいいから。自公保でなければOK。
915無党派さん:2001/06/03(日) 11:39
やっぱ自民にしよう。
916無党派さん:2001/06/03(日) 11:42
自民に入れるとあなたにどーゆー利益がありますか?
917名無しさん@お腹すいた。:2001/06/03(日) 13:51
夏の参議院選挙どこに投票する?Vol.2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=991543608&ls=50
918無党派さん:2001/06/03(日) 13:55
おれは民主とか社民系だけど長崎のダチには共産党にいれろといってるぞ。
ほとんど諫早干拓推進で唯一共産だけが反対してるから。
地方の民主・社民はポリシーなさすぎ!
919無党派さん:2001/06/05(火) 22:01
さあ勇気をもって民主党に政権をゆだねよう。
920無党派さん:2001/06/15(金) 03:28
最近、自由党が雰囲気いいぞ。
神崎のCMが人気だそうだ。
でも、自由党はいいとしても、公明は池○先生が
危険だから、他に投票。
921無党派さん:2001/06/15(金) 03:46
選挙区…民主
比例区…社民
922無党派さん:2001/06/15(金) 03:51
選挙区 小宮山泰子
比例区 自由党
923ミニ北一輝:2001/06/15(金) 03:59
選挙区・民主党(自由党候補もいるけど…)
比例区・自由党(日本一新、自由党です…なんちって)
924 :2001/06/15(金) 04:24
自民
自由も民主も信用できん。
自民もそうだけどハトより小泉。
925元泡沫候補:2001/06/15(金) 04:27
選挙区:民主鈴木or共産緒方
比例区:石井弟
926元泡沫候補:2001/06/15(金) 04:29
ちなみに前回の総選挙は
選挙区:自由
比例区:民主
927無党派さん :2001/06/15(金) 04:50
去年の衆院選では民主に入れたけど、教科書問題での対応を見た後では、二度と入れる気はしない。

結局、自民か自由しかない。
小泉の改革を後押しするなら自民になるのかな。
928無党派さん:2001/06/15(金) 04:55
比例は保守だな。
保守党は、政治の要諦は国民の生命と財産を守ることにあると主張している。

だから、国防省の創設(防衛庁の省への昇格)も主張している。
929元泡沫候補:2001/06/15(金) 04:56
>>928
てぃかげ、ではなく保守と書くのですか!?
930無党派さん:2001/06/15(金) 04:57
>>927
業界団体に支援された族議員の「巣窟」である自民党が膨張したら、むしろ「小泉改革」は失速する。
931無党派さん:2001/06/15(金) 04:59
>>929
まだ、決めていません…。
おそらく「保守党」と書くでしょう。
932元泡沫候補:2001/06/15(金) 05:01
>>930
でも、勝つか負けるか丁半博打の選挙になったら民主もやること汚いでっせ。
あっ、いつも小か大のどっちかでは消極的に民主に入れてますけどね。
933元泡沫候補:2001/06/15(金) 05:02
>>931
初めて見ました!「保守党」とかく人。
自○連合並に少ないと思います。

例えば、小池百合子とか、扇千影とかなら抵抗ありませんが(藁
934無党派さん :2001/06/15(金) 05:08
>>930
参院選で自民が負ければ、それこそ小泉内閣は潰れるぜ。
たとえ民主党が政権を取っても、不安定で混乱を増すだけで細川政権の二の舞が落ちだろう。

民主党は政権を取る前に、左を切って路線を統一すべきだろう。
小泉が改革の大鉈を振るった後に、民主党が仕上げをすればよい。
935無党派さん:2001/06/15(金) 05:10
>>932
その通りだと思います。
私も「小か大」で入れますね。
そもそも、体質に問題のない政党はありません。
脛に傷を抱えていない政党はありません。

しかし、強いて指摘すれば、汚職・金銭をめぐる醜聞及び膨大な「借金財政」(国・地方を合わせて約666兆円)の「温床」となっている自民党の政官業癒着構造こそが、もっとも国益に反する体質だと思います。

このような体質を打破、すなわち政官業癒着構造を打破するためにも、21世紀初頭の段階で欧米先進国並の「政権交代のある民主主義」の確立が必要だと思います。
936元泡沫候補:2001/06/15(金) 05:17
>>935
激しく同意。

何が問題化といえば、結局政権交代がなければチェック機能が働かなくなる
ことなんですよねぇ。

しかも、民主の右派と自由党、民主の左派と社民党は、単に感情的なもつれから
対立して野党統一戦線ができないから、より救い様がない…これも小沢さんの
特異なキャラの所以か…
937無党派さん:2001/06/15(金) 05:23
>>934
小泉内閣がつぶれるわけがない。
この支持率で自民党が負けると考える人はいない。
かりに自民党が負けて、橋本派は小泉を辞めさせようとしたら、それこそ小泉は党を割って、改革派結集に乗り出すだろう。
それは、日本の未来にとって、望ましい政界再編だ。

ただし、その前に民主党が分裂して、細分化したら小泉は動けない。
民主党は絶対に分裂せず(左派が勝手にでていくのはいいが)、ブレア労働党をならって党内改革をすすめればよい。
それが政権を担っている欧州の中道左派政党の常識(イギリス労働党・ドイツ社民党)。

ただ、あなたが、右派ならこのシナリオは同意できないと思うが。

私は、欧州でいえば、イギリス保守党よりイギリス労働党、ドイツキリスト教民主同盟よりドイツ社民党を支持する政治スタンスに立ってます。

結局、私は保守とリベラル、あるいは中道右派と中道左派の二大勢力制を望んでいるんですよ。
938無党派さん :2001/06/15(金) 05:33
>>935
日本でも政権交代は行われた。
社会党は戦後3回政権を取っているが、その度に失敗している。

問題は野党があまりにもだらしがなかったことにある。
民主党にしても寄せ集めで、基本政策さえろくに決められない。

今は民主党よりも小泉内閣に期待する方が賢明だと思うね。
もし、自民党が改革に抵抗し小泉内閣が行き詰まったら、政界再編と総選挙があるだろう。
その時に自民党の利権屋どもを掃除すればいい。
今回の参院選は自民党を負けさせず、小泉内閣の存続を最優先に考えるべきだ。
939無党派さん :2001/06/15(金) 05:45
>>937
英国病を克服したサッチャー改革は保守党だから出来たんだけど、その辺の視点が欠けてないか?
サッチャーの経済改革がなければ、ブレアの福祉改革もない。
残念ながら、民主党はブレア改革の前の労働党と同じで準備は出来ていない。

だから、小泉の構造改革の後に民主党が仕上げをすればいいんだよ。
自民党は政権を失う恐怖をまだ覚えているから、小泉の改革には必ずついてくる。
もしついて行けないなら、自民党はつぶれてもいい。
940無党派さん:2001/06/15(金) 05:46
棄権します。
941無党派さん:2001/06/15(金) 05:51
>>938
わかりました。
一言で言えば、政治スタンス・政治認識の違いですね。
私は試行錯誤しながらも欧米先進国のような「定期的な政権交代のあるメカニズム」をつくっていくべきだと考えています。
一党による長期与党化は、政官業癒着構造に起因する相次ぐ汚職(KSD汚職、ゼネコン汚職など数え切れないほど)と膨大な借金(約666兆円)を生み出しました。
そろそろ、私は、変化を望みます。
自民党の一党優越体制は、1955年から続いているんですから。
942無党派さん:2001/06/15(金) 05:58
>>939
それなら、民主党は絶対に分裂しちゃいけないね。
左派が出で行くのは勝手ですが。
労働党も保守党政権18年を耐えた。
民主党も分裂せず、5年でも10年でも待てば、チャンスがくるかもね。
もちろん、その間、「民主党のブレア」が登場し、党内改革をしかっりやり、政権交代の準備を整えることが必要ですが。
943無党派さん :2001/06/15(金) 06:07
>>942
そう、準備とタイミングが重要。
準備が出来ずに政権を取っても、片山内閣や細川内閣の二の舞になるだけ。
小泉も準備が出来ているとは言いがたいが、それを補うほどの国民の高い支持がある。
森政権が続いていれば、その高い国民の支持は民主党に行ったのかもしれないが、将来を考えれば良かったのかもしれない。

小泉が準備不足で失敗すれば民主党の出番だろうが、それまでに党内改革が済んでいる事を願う。
944無党派さん:2001/06/15(金) 07:15
940が棄権するって書いても無視されかわいそう

わたしは自由党
945無党派さん:2001/06/15(金) 08:09
民主民主って民主に期待できるわけねーだろ。
946無党派さん:2001/06/15(金) 08:13
凶悪児童大量殺人犯を擁護する党にはいれない
947ま”きこ:2001/06/15(金) 08:29
>>943
 小泉さんが失敗したら、石原新党らしいぞ。
948名無しさん@沖縄:2001/06/17(日) 03:31
小泉内閣は支持するが、自民に入れると橋本派(青木など)が喜ぶだけだし
民主党は秘書などが痴漢したり覚せい剤したりするのが多いのでだめ
自由連合も考えたがあのヨットスクールの親父が出るときいたのでいやになった
公明・保守・自由も論外なので、結局は社民か共産
949無党派さん :2001/06/17(日) 03:38
>>948
社民よりは共産の方がまだマシだよ。
社民は完全に売国奴、過激派の巣だからね。
950無党派さん:2001/06/17(日) 03:44
小泉は支持したいが、自民を勝たせると、橋本派が勢いを盛り返す。
嫌だが、野党統一候補を選挙区に投票。比例は「自由党」と記入して、
候補者については一任するべきか、非労組の「錦織」と書いて、労組を
拒否すべきか悩んでいる。
951無党派さん
パート2ができてるのでそっちへどーじょ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=991543608&ls=50