クズ自由こそこの世から消えろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
去年の選挙で、うちの上司は岩手のある自由党候補者(元外務官僚)の
運動の手伝いに行っていました。
一日が終わって、候補者を囲んで食事などをしていたとき、
色々と話が盛り上がったそうです。
候補者は最初、
「この国にはプランとストラテジー(戦略)が無い」などと言って、
上司も「ほうほう」と聞いていましたが、
そのうちに候補者がこんなことを言ったそうです。
「理想的な国家というのは、有能な王将が国民をあたかも将棋のコマのように動かせるシステムのことだ。
国家のためなら喜んで尽くせる国民を作ることが必要だ。小沢さんはまさしく有能な王将。
私がこの例えを小沢さんに話したら、互いに同じ考えだということがわかった」

上司は「こんな奴や政党が改革の美名を目くらましに支持を広げてるのが恐ろしい」
と言っていました。
2無党派さん:2001/01/12(金) 18:29
無能な王将が、国民をあたかも将棋の駒のように動かせる社会が今の日本です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 18:33
>1
たっそ?
4無党派さん:2001/01/12(金) 18:36
うまい>>2
有能な人材を、常に王将に選択できるシステムならOKだと思う。

1はファシズムが嫌いなんだね。
でもね、ファシズムの機構の全てを否定する必要はないと思うよ。
いいとこ取りするようにすればイイのさ。
なんでもかんでも、国家が権力を掌握すると!とかヒス起こさなくてイイって。
5無党派さん:2001/01/12(金) 18:36
王将が無能でも将棋の駒が有能なら国は動くよ。
6無党派さん:2001/01/12(金) 18:37
ファシズムのいいとこ取りってナチスか。
7無党派さん:2001/01/12(金) 18:42

理想的な政党というのは、有能な王将が議員をあたかも将棋のコマのように動かせるシステムのことだ

これなら賛成
8無党派さん:2001/01/12(金) 18:45

理想的な行政というのは、有能な王将が官僚をあたかも将棋のコマのように動かせるシステムのことだ

これなら賛成
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 18:45
おそろしいねえ 自由党の支持者って。
10無党派さん:2001/01/12(金) 18:46

理想的な会社というのは、有能な王将が社員をあたかも将棋のコマのように動かせるシステムのことだ

これなら賛成
11無党派さん:2001/01/12(金) 18:47

理想的な国家というのは、有能な王将が国民をあたかも将棋のコマのように動かせるシステムのことだ

これなら反対
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 18:55
いいんじゃない?国民がコマでも。
13無党派さん:2001/01/12(金) 18:59
>>12
っていうか現状もコマだよ。いいんじゃないどころじゃない。
歴史の教科書みても国民、臣民、住民がコマじゃない時代ってナイぞ>日本史
14無党派さん:2001/01/12(金) 18:59
>>12
逆だよ。国民の自由を最大限に保証したつもりでも、政治の有形無形の
圧力・誘導などで、国民の行動パターンに対する影響力は甚大。
だから、自由を保証する建前が必要なんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 19:06
少なくとも、達○って恐ろしい奴なんだな。
16名無しさん:2001/01/12(金) 19:07
1はきっとサヨです。だからこんなことスレッドにして騒ぐんです。
17無党派さん:2001/01/12(金) 19:26
>>16
騒いでもいいんじゃない。イイネタになったよ。
あとサヨとかウヨは、もうどうでもイイって。
サヨの極地、スターリン政権下のソヴィエトは
国民どころか全人類を自分の持ち駒にする建前だったぞ。
18無党派さん:2001/01/12(金) 19:29
外務省課長補佐...たっその若造、口が軽ぃ〜なぁ。
19名無しさん:2001/01/12(金) 19:41
た〜っそた〜っそ
たっそほいさっさ
小沢のかご屋は(以下省略)
20無党派さん:2001/01/12(金) 19:43
みんなが味方だと思ってついぽろっと本音が出たんだね。
西村と同レベル。さすが自由党。
21無党派さん:2001/01/12(金) 19:50
でも、国家が国民をコントロールするのはある程度仕方が無いんじゃないの?
達増の言ったことは正論では?
22無党派さん:2001/01/12(金) 20:00
自由党の辞書には、「民主主義」という言葉はない。

要するに、自由党支持者っていうのは、自分たちが王将に操られたい無能なコマだって
ことを、自白しているようなモノだ。

達増は、東大出のエリート外務官僚の思い上がりから、、自分たち官僚こそが無知な国
民を正しくリードする義務がある、と傲慢に考えていたんだろう。ところが、代議士と
なったため、その国家観を小沢に当てはめた、と言うだけのことだろうね。
すなわち、敗戦で天皇制支配が崩壊したあと、国民はマッカーサーにその代わり(超越的
な君主像)を求めたのと、すり替えという意味では心理的に同じだろう。
23無党派さん:2001/01/12(金) 20:59
共産党幹部も東大出身が多いね
共通する体質を感じる
2422:2001/01/12(金) 21:07
>23
小沢は、共産党以外で唯一、「民主集中制」を高く評価しているからね。
同じ穴の狢どうし、自由党と共産党が合併すれば、日本の政界はすっきりする。
25無党派さん:2001/01/12(金) 22:17
達増・・・・。
お前という奴は・・・・。
そういえば、若いくせして「バトルロワイヤルは吐き気がする」と
か言ってたな。
26もものけ:2001/01/12(金) 23:02
>>11に賛成
>>22は部分的に賛成
たかだか外務省の課長補佐に外交は断じて動かせないし(つまり上司の命令だけ忠実に実行できる有能なこまだったわけだ)、そもそも外務省は国内に省益全然ないから国民を導いているという意識は生まれない気がする。
そこ以外はめちゃくちゃするどいな
わしも自由党がどうもよいとは思っても「心酔」しきれないのは、こういうところに嫌悪感を覚えるところからなのだがな…

ところで「バトル・ロワイアル」は面白いよな、でもわしとしては「希望の国のエクソダス」のほうがずっと「本代の元を取った〜」という気になったが…

27無党派さん:2001/01/12(金) 23:24
>>25
自分たちが何を理想としてるのか理解していない
もしくは
自分がやるのはいいが、他人がしてるのを見るとムカツク

たぶんどっちかだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:14
こんな上司がいると最悪だな。
いいたいことありゃ上に言えばいいのにその場で言わずに後で部下にグチル。
部下の不満に対して「おれは上司に掛け合ったんだけどあいつはなにもしない」と逃げる。
その場では頑張ってくれたんだと思っても後でいろいろな情報が入って冷静に判断すると
そいつは何もしてなかった事に気付く。
やだやだ。
29無党派さん:2001/01/13(土) 00:22
>>21
分かってないなぁ。自由を最大限に保障します!
って逝っても、政治が国民をコントロールすることは十分すぎる程可能。
だから、「自由は全てに優先する」って建て前を上げ説いて委員だよ。
30無党派さん:2001/01/13(土) 00:30
>>28
この上司、行きたかないけど手伝いに行かされたんだよ、きっと。
そんな立場の人が、候補者にケンカ売れないよ。
31無党派さん:2001/01/13(土) 00:30
自由党支持者もクズばかりだね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:41
・・・そもそも、1って事実なの?
2chなのになぜそう鵜呑みにできるのみんな。
33無党派さん:2001/01/13(土) 01:07
自由党の持つ方向性を考えれば、さほど的外れな内容でもないからね。
何より自由党が小沢個人の政党という現状が、その信用度を上げている。
自由党議員は小沢のイエスマンでしかないという現状がね。
34無党派さん:2001/01/13(土) 03:42
確かにあの党は小沢の言う事を盲信するやつじゃないと入れない。
小沢教だ。バイブルは「日本改造計画」。
だから党内で「憲法」と言ったら「改正!」、「小選挙区制」と言ったら
「最高!」、「外交方針」といったら「アメリカと連係、国連重視」と言わな
いと除名される。異論なんか唱えちゃだめ。
小沢以外はあくまで実務官僚であって決定権者ではない、といういわば天
武天皇の皇親政治と同じ。
議員個人の独自性無しのどこ切っても同じの金太郎飴みたいな政党。
小沢の政策自体はなかなか良いけど、議員に独自性がないと進歩はない。
百年経っても単独過半数は無理。
35無党派さん:2001/01/13(土) 04:00
↑西村しんごちゃんと武山ゆりこは参政権問題反対議連の幹事。
36無党派さん:2001/01/26(金) 19:42
38連騰
37無党派さん:2001/02/02(金) 20:15
38無党派さん
個人の自由より集団の自由党