電網直接民主主義で、行くか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3326/toppage.html/

もう、それっきゃないでしょ、
ここまで投票率低いし、政治への関心がないと。
間接民主制は疲弊しきっているよ。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 08:17
民衆の意思が政治に直接入ってくると、
統一的国家意思の形成が阻害される、
という意見は、”民衆はヴァカ”と言っているのと同じだな。
3名無しの野望さん :2000/10/24(火) 09:09
age
4学歴っておいしい?:2000/10/24(火) 16:04
直接民主制だと、すぐ独裁制になるかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 07:53
直接民主制なら、
とりあえず森をすぐにクビに出来るのが大きなメリットだな。
6作者読者:2000/10/25(水) 11:46
>>76 >>81
 公明党支持者は出口調査の際「支持無し」と答えた人が多いと思われます。ですから加藤氏に行った「支持無し」票のかなりの部分は公明票、あと若干自民票であると思います。
7作者読者:2000/10/25(水) 11:49
6はスレ違いカキコミスです。すみません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 12:51
あっちこっちに貼ってるけど、自分のサイトの宣伝?
9学歴っておいしい?:2000/10/25(水) 20:30
投票の秘密が守れるかな?
一定の団体とかがまた大暴れをするかもね。
会員の投票活動の監視とかして。
”2645543番、投票しました!!”
”おーーーー(拍手)”
とか(藁
10学歴っておいしい?:2000/10/26(木) 09:29
議員てウザイから、直接民主主義でいいじゃん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 09:43
>>2
その通り、民衆はバカの集まり。直接民主主義など決してやってはいけません。
民主主義ではなく、単なるエゴ主張の張り合いになるだけです。
12学歴っておいしい?:2000/10/26(木) 13:35
ここまで間接民主制が沈滞し腐り切っているのに、
まだしがみつく奴がいるんだね(w
ビジネスで政治をやっている人たちは、大変だなあ(w
13学歴っておいしい?:2000/10/28(土) 12:23
1の憲法改正案だと、議員には決定権はないね。
法案作成権だけ。
決定は国民投票だ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 04:24
オンラインで毎週選挙。これどう?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 05:46
ていうか、毎日法案に関する投票でしょう。
何日までにある法案についての投票を締め切る、ということにすれば、
投票権放棄についての問題は無くなるのでは?
それでもサボるやつは、1のhpに書いてあった憲法改正案通り、
投票権を一時没収しちゃえばよい。
16学歴っておいしい?:2000/10/29(日) 15:40
独裁制になりそうだな。
もうすこし年齢が往ったときのキムタクとか(藁
17ばかで:2000/10/29(日) 15:48
国民人数多すぎ。
毎日、毎日、法案にオンライン投票?
仕事してない閑人だけの民主制か?
18東京kitty:2000/10/30(月) 01:17
一般的に、
日本人が長時間の”仕事”なんかしなきゃいけないのは、
政治が悪いからでしょう。
ワークシェアリングをして、
一人一人の仕事の時間を減らして雇用を増やすためには、
国民の国政に対する意思の反映が必要だと思うがね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 14:35
もっと日本人はヒマになるべきだね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 16:30
日本人は江戸時代から働きづめなので、いまさら無理。

「投票しなかった日は、前回の投票がそのまま継続されるシステム」
21election-enthu:2000/10/31(火) 23:24
>17
忙しい人は、投票権を譲れるようにする。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 05:18
フランスはもうそうだけど、
そのうち、週休3日になるのは明らか。
3日も余暇につかえないから、
結構政治というのは有り得べき娯楽になるかもな。
23名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/01(水) 05:27
>>22
日本では無理だと思うけどね・・
っていうか、フランスじゃなくてオランダでしょ。
マジ、日本人は働きすぎだよ。。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 05:34
早く電子商取引などこういう事が現実化して欲しいです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 09:11
>>21
某団体・政党が投票券を買い漁るぞ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 10:12
1台のパソコンの前で題目上げながら某宗教団体の連中が相互監視の下で
投票するとなると……さすがに怖いな。
27( ´∀`)さん:2000/11/01(水) 10:51
企業も共産党も必死で買うだろうから、結果として国民が「一票の価値」に気づくんじゃないかな?
28学歴っておいしい?:2000/11/02(木) 18:39
一票いくらになるのかな?
29election-enthu:2000/11/03(金) 01:02
>28
1500円/年くらいでどう?
30学歴っておいしい?
全国区ならいくらかかることやら・・・・