田舎者の人は何考えてるんだ? (激戦・軽快版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
自民党なんかに投票して日本が良くなるとでも思っているのか?
交付金もらって中毒になってるんじゃないか。

(元スレが重くなったので作りました)
2名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:07
アホ「日本」のことなんか考えるか!田舎は自力で生きていけるん
じゃい!都会こそ田舎がなくなれば何も出来なくなるぞ。
いいのか?
3名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:08
農民氏ね!
4名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:11
寄生百姓まじで逝ってよし!
5名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:11
じゃあお前は、国内産の農産物一切口にするな。いいな?

ちなみに俺は農民じゃない。
6名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:13
>じゃあお前は、国内産の農産物一切口にするな。いいな?

プ。判で押したようにこういうこと言う奴が必ず出てくる。
おまえも逝ってよし!
7名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:13
農民ではありません。
百姓、あるいは抜け作と呼ぶべきです。
8森義朗:2000/06/28(水) 09:15
だから、必ず農産物を食うな。いいな?
ちなみに今朝は何を食った?>6
9名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:16

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 都会者は寝ていなさい
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
10名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:17
>だから、必ず農産物を食うな。いいな?

だから、おまえみたいなのは相手にしないって逝ってるの。
11森義朗:2000/06/28(水) 09:18
9はワシじゃないぞ。ホントだぞ。
12名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:18
      ___
     /     \  |     |
    / / 从 从  〉 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |V/ \ V /从〉 |  / コラ、百姓!お前こんなので抜いてんのか?
    ЮV ⌒ @` ⌒ワ   |<  バカだね〜!
   从人┌─┐ 人   /   \_________________
    从 |\_//从⌒|        |
   ./ ̄    ̄   ̄/        |
   |○   _  _   (|          |
   \_/   \_/          |
     l  l、   @`@`@`@`@`/|           |
     |   l/彡彡. |          |
    /  / / \、_|          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/l`l、ヽ          |
          _|__~\ |         /
          ⌒\_@`*\____/
              |/ ̄
             /
            /
 ̄\_____/
13名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:19
ぷっ。って相手にしてるじゃん。>10

14名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:20
>ぷっ。って相手にしてるじゃん。>10

おや、放屁なさいましたか?


15名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:21
このスレ終了だな。
16名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:22
負け犬の遠吠えスレッドですのぉ。

※負け犬=前スレでおなじみの百姓
17名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:27
アホか。負けたのは都会人。田舎の百姓が勝ったの。
18名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:27
どうやら農民たちは、外へ働きに逝ってしまったようだな。
また夕方になったら、戻ってこよう。
19名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:27
悔しいけどそれが「現実」だな>17
20名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:28
今日は雨だから意外と居るんじゃないの?>18
21百姓勝利!!:2000/06/28(水) 09:29
▲▲▲▲▲ 終了 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
22名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:32
こんな事しとるから田舎者は馬鹿にされるんだな。
23名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:36
しかこのスレッドのタイトルなんなんだ?
「田舎者の人」なんて言葉あるか。。
もしかするとこのスレ立てたの田舎者だろう?
24名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:36
そうだな。ここは百姓が勝ったことにして、
もっと意味のあることに時間を費やそう。
百姓諸君、今晩は寄り合いで大いに盛り上がってください。

来年の選挙で会おう。
25農家1号:2000/06/28(水) 09:44
だれだかわからなくなるから農家は名前を入れようぜ
26農家2:2000/06/28(水) 09:45
これでいいかい農家1号さん。 今見回りから帰ってきました
27農家1号:2000/06/28(水) 09:46
でも多勢に無勢だね。  都会人の論理ってすぐにキレるところが面白いですね
28農家3:2000/06/28(水) 09:48
オレもいるぞガンバロー  他にはいるかい?
今みんな畑かな?
29農家3:2000/06/28(水) 09:48
ビタミン不足なのでしょう。かわいそうですね。
30農家4:2000/06/28(水) 09:48
おや失礼、農家4にします
31農家1号:2000/06/28(水) 09:48
都会の人も番号をつけろ
32農家1号:2000/06/28(水) 09:49
農家4さんもコンニチワ
33名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:49
なんでビタミン?
おれはカルシウム不足って言われたぞ!
34農家4:2000/06/28(水) 09:50
都会者はストレスがたまりすぎのようですな。
35農家1号:2000/06/28(水) 09:50
>農家4
都会の人に野菜を送ってもっともの静かに書けるようにしようよ
36農家4:2000/06/28(水) 09:51
>おれはカルシウム不足って言われたぞ!

うちの野菜を召し上がれ。
コンビニ弁当だけでは体がもたんがな。
37農家2:2000/06/28(水) 09:52
カルシウムなんてとっくに都会人には無いわ
骨粗少症だろどうせ君たちワ
38農家5:2000/06/28(水) 09:53
ベンツが雨にぬれたので、磨いてきました。
39農家4:2000/06/28(水) 09:53
田舎田舎とバカにしていないで、引越してきなされ。
田舎はよいですよー。
40名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:54
野菜大好き!
農家さんはどっかの大手スーパーなんかと契約してるのですか?
41農家4:2000/06/28(水) 09:55
田舎にくれば、自民のセンセーが幾らでもカネ落としてくれますよ。
42農家3:2000/06/28(水) 09:55
でも本当に都会の人ってマスコミだけで考えが左右させれれてしまうんですね。
そもそもポリS−なんてありはしないのさ。 いつも何かに不満を抱いて生きているんでしょう。
もっと大地に立っておおらかになればいいのにね。
43名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:55
うわ、群れてるよ。キモイ・・・(@`-_-@`)。
44漁師1:2000/06/28(水) 09:55
実は漁師の方が金もってるんだわ。
45農家1号:2000/06/28(水) 09:55
うちはヨーカドーだがさ
46農家4:2000/06/28(水) 09:56
>野菜大好き!

都会もんに食わせる野菜はねえだ!!
47農家1号:2000/06/28(水) 09:56
おう漁師君こんにちわ
48名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:56
>43
本当だ。
でも全部同じやつだったりして。
49名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:57
>45
その辺りの仕組みはよく分からないんだけど、
農協を通すのとどっちが儲かるの?
50農家1号:2000/06/28(水) 09:57
>農家4
そういわずに少し分けてやろうよ。 みんなカリカリされたらこまるベー
51農家1号:2000/06/28(水) 09:59
>49
半分は農協を通すさ
でも前払いだからねスーパーは
52農家2:2000/06/28(水) 10:00
契約で値段も安定しているし
53農家1号:2000/06/28(水) 10:00
都会人のサラリーマンはみなさんお仕事ご苦労さん
54農家4:2000/06/28(水) 10:01
仕方ねえだな。

野菜食わせてやっから、その分もっとはたらいて、
こっちに税金流すだ。
55漁師1:2000/06/28(水) 10:01
うちらは、漁協通しせんと、組合で漁業権配分するからなぁ。。。
56名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:02
>百姓
今日は天気が悪いからってこんなとこに来るヒマあったら縄でも編んどけ!!
57農家1号:2000/06/28(水) 10:02
都会の人は新聞にちょっとショッキングとかスキャンダルの記事が出ると投票する政党が変わっちゃうんだから
ひどいもんだね
58名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:03
直にスーパーと契約ってわけじゃない
と理解してもいいのかな。
59農協5:2000/06/28(水) 10:03
でも、農協通さないと、畑創助成貰えねぇっぺっさ。
60農家3:2000/06/28(水) 10:04
>56
ほらほら野菜を送ろう気味には。 ホーレンソーそれも昔のニガイやつ
61農家4:2000/06/28(水) 10:04
>58 逝ってよしずら!!
62名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:05
レス早いですね。
>契約で値段も安定しているし
ってことは、半分サラリーマンみたいなもんですね。
63>57:2000/06/28(水) 10:05
??
当然だよ。私ら人間だもん。
64農協5:2000/06/28(水) 10:05
>60
でも、昔のは、んまがった。。。にげぇけど。。(藁
65農家3:2000/06/28(水) 10:05
>農協5
今は大丈夫だよ調査月に通せば
66農家3:2000/06/28(水) 10:07
でもニゲーやつが都会人には効くんだベー
67名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:08
1年契約してるんですか?
競争はあるのかな。
68名無しさん@人生ドドメ色:2000/06/28(水) 10:08
農家の皆さんにお聞きします。生産者直送有機栽培(ポランの広場とかラディッシュボーイ)とか
に農産物を供給してるような農家はやっぱり村八分っていうかイジメに遭うんですか?
また、共産党の支持組織である生活クラブ生協なんてのもあるんですが、
そこに供給してる農家って普通の農家とは全く交流しないんでしょうか?
69農家5:2000/06/28(水) 10:09
ありゃ、農協でなくて農家だったか。。。変更  農家5
70農家2:2000/06/28(水) 10:09
>63
そう人間でも骨も無ければポリシーもない根無し草
71農家6:2000/06/28(水) 10:09
都会人は、なんだかかわいそうだな。
72名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:10
一生田舎で埋もれてろ!!
73農家4:2000/06/28(水) 10:11
>72

野菜を食べなされ。悪いこと言わん。
74農家2:2000/06/28(水) 10:12
>68
小規模農家では殆ど無いかな うちの回りには
農協だって変わってきましたよ
今時そういうことで村八分なんてないよ。
75>72:2000/06/28(水) 10:12
それが一番。
76農家5:2000/06/28(水) 10:12
>68
お?真面目に聞いてくるでねぇの。
そったらことなぇよ。
野菜にしても果物にしても直販や生協や購入団体(団地なんかの自治組織)を相手に売る人はいるよ。
でも、村八分じゃないけど妬みによる変人扱いはされるけどね。
77農家3:2000/06/28(水) 10:12
オー
農家がどんどん増えたベー
78名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:13
>でも、村八分じゃないけど妬みによる変人扱いはされるけどね。

それが聞きたかったの。
79>74:2000/06/28(水) 10:13
それでは支持政党の違いでの村八分は起きるのでしょうか?
80農家1号:2000/06/28(水) 10:14
小さな農家は相手にはされない
大きい農家っていうのは実力者だから面と向かって文句はでないよ
81農家5:2000/06/28(水) 10:15
>79
飲んだときに喧嘩することはある。
村八分はない。
8279:2000/06/28(水) 10:15
一応ここは選挙スレなのでね。今一番聞きたい事です。
83農家3:2000/06/28(水) 10:15
>78
若い連中は自由にやっているよ
ただオジンはしがらみがあるからなあ
84農家1号:2000/06/28(水) 10:16
集会にはみんな出てくるけどその人に投票するかどうかはわかんえ
85名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:17
ここにきてる農家は大手だったのか。
86農家5:2000/06/28(水) 10:18
>78
誤解するとこまるけんど、妬みでも言い分はとっても判るから変人扱いといっても、逆にいう出来る奴と、おいらは思ってる。
87農家2:2000/06/28(水) 10:18
寄り合いに出ればあとでいろいろと面倒みてくれるしのー
88名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:18
73

農薬まみれの野菜なんぞ誰が喰うか!!
89名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:18
農産物は全て自由化しましょう。
そんでえらそうな農民は一掃。
安い輸入農産物で十分。
90農家2:2000/06/28(水) 10:19
>農家5
できるやつ(できる環境のヤツ)はエーナって思うだけだよね
91農家2:2000/06/28(水) 10:21
>88 >89
またビタミン不足が登場したぞ
92名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:21
小さな農家の人の反論はないのかなぁ。
93農家3:2000/06/28(水) 10:23
ほんと ビタミンが切れるとこうなるっていう典型だね。 民主党もこんなのに応援されてたら大変だね
94農家1:2000/06/28(水) 10:24
今時はコメより野菜だよ うんともうかるし
95名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:27
いっそのこと士農工商制度復活したら?
96名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:27
カルシウムだよ。気づいてくれ(^^;
97名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:28
とりあえずスレッド作ってもいっこく堂なみの
自作自演野郎が煽るだけだと思うんだけどなオレは。

============================FIN
98名無しさん@人生ドドメ色:2000/06/28(水) 10:29
なるほどね。有機栽培にチャレンジできるのは恵まれてる農家だと。
補助金や農協に頼らない農家のことは応援したいと思いますが、
惰性で農業をやってるような人は早く辞めて欲しいです。
99農家2:2000/06/28(水) 10:29
まだまだ自民党の方が実力は上。 みんしゅとうの子穂なんか討論会で脳性のしつもんされたら
オロオロして答えられないんだよ。 まあ農業のイロハも勉強しないで農村で立候補するっておかしいね。
100小作人1:2000/06/28(水) 10:32
オラぁ、地主さんや庄屋さんの言うとおりに投票しただ。
それのどこが悪いだかや?(涙)
101農家2:2000/06/28(水) 10:32
ちょっと農家が増えるとすぐに興奮する。 こまったもんだ都会人は。
農村で当選したかったらもっと日本の農業を勉強しておいで  民主党
それで得票が少ないなんて言ってもムダ
102名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:33
だってオトトイ候補になったガキンチョに誰が投票するか。
103小作人1:2000/06/28(水) 10:34
昨日も地主さんのベンツに肥えをぶっかけちまって、怒った
地主さんはウチの14になるムスメをナグサミモンにしただ。。

ムスメ、、ごめんなー。。

ムスメの名は、ブチコって言うだ・・。
104>102:2000/06/28(水) 10:36
ぶち子には投票してます。
105農家2:2000/06/28(水) 10:36
民主党ってハトヤマ君だろ。
早く古巣の自民党にお帰りよ。 そうすれば入れてあげるよ。
106小作人1:2000/06/28(水) 10:37
オラたちは、地主さんや庄屋さんのおかげで息ができてるだ。。
そのご恩返しには投票くらいしかないべ。。

ちなみにオラの上のムスメは器量がよかったで、今回当選し
た自民党のエラーイセンセイさまに差し上げただ。。

ムスメもきれいなベベ着せてもらえて、毎日白いメシ食わし
てもろとるだ。。えがったえがった。幸せじゃあ・・。
107名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:38
肉食なので野菜は喰わない!!
今の時代薬で補えるし
108農家2:2000/06/28(水) 10:38
都会の投票所ってガラガラなんでしょ
109名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:40
ある意味わかりやすくて健康的かもしれない。>106
110名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:40
>107
こういうヤツがおかしな人間になるんだよね
バランス感覚の無い都会の独身男
111名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:42
都会さんガンバレー 応援団 FROM 船橋
112地方民:2000/06/28(水) 10:42
とりあえず規制緩和で輸入自由化してほしいね
競争力が無くて国に守られてるだけのところは
無くなってもいいよ
まじめに取り組んでいるところは自由化にも負けないでしょ
113農家2:2000/06/28(水) 10:44
ビニールハウスをちょっくらみてくるダ
114名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:45
1都会人よくわからず書き込む
2煽りくらいつく
3罵倒合戦
41にもどる(無限ループ)

無意味なスレッド
以下書き込み不要
115小作人1:2000/06/28(水) 10:46
ウチのカーチャンは、ビニールハウスで庄屋の息子さんに
レイプされました。。

でも、その後もちょくちょく逢引きしているようです。

くそー。。
116名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:47
>112
たしかにね。そのほうが確かに刺激にはなる。
ここに書きこんでる農家の人は輸入自由化に対してはどうお考えか?
せっかくだから(赤いとび・・)ゴホン。聞いておきたい。(^^;
117農家1:2000/06/28(水) 10:49
自由化してもあんまり困りません。

1: 輸入関税がその分補助金になって回ってくる。
2: コメ、肉の輸入なら3−40%は全農の関係農場からだから出資金
   に対しての配当が入る。
3: あいたスペースで野菜を作って儲ける

あんまりこまらないけど一応国の方針は食料安保だからね。
民主党もこれは同じ
118農家5@おらもハウス見てくる:2000/06/28(水) 10:50
>112
今、農業後継しようと思ったら半端な気持ちでは出来ません。
というより、親子で半端だったら、親が年金貰うまで農家やって廃業です。
嫁も来ません。

一応選挙板なので、このネタはもうやめましょう。そのためにROMしてたし。。。
119名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:51
アメリカにいわれるままに輸入を自由化されて
痔眠に入れた事後で後悔するバカな愚民どもは逝ってよし!!
120116です:2000/06/28(水) 10:53
>117
なるほど。
だがこれでは競争力がつかないのではないだろうか?
そこが不安です。
121農家1:2000/06/28(水) 10:54
日本で農産物を関税化すると国は本当にもうかる。
コメなんか数百パーセントの関税からスタートしたよ。
ところで最近輸入米を店頭であんまりみないでしょう。
理由わかりますか? カリフォルニア米とかイリノイから入って
くるのはみんなコシヒカリに化けています。
都会人はブランドに弱いからね
122名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 10:56
農協の代わりを大手スーパーでできんのか。
123116@`120:2000/06/28(水) 10:58
>121
それでは近所のドンキで売ってるコシヒカリもそうなのか。
意外なとこで勉強になるとは・・・(^^;
124漁民2:2000/06/28(水) 10:58
コメだけではありませんよ
魚だって西アフリカで取れた名前もわからないコワイ顔した魚を
切り身で日本人に知られている名前にして売っています。
味もちょっと変えてね。
XXマグロなんて100種類くらいの魚が化けるよ
125名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:00
>121
自分の作ったものと外国米を一緒に扱われて、
農家としてのプライドがないのか?

大体、化かしてるのはお前らじゃないの?
126農家1:2000/06/28(水) 11:03
安売り店のものなんか怪しいよ

で手口

表示法で本物がどれだけ入っていなければならないとされている

これをまず玄米で一度やる
本物50%ニセモノ50%

次に精米するとこれはコシヒカリ100%に化ける。

そしてもう一度ブレンド。

でも普通の人には区別はつかないかな?  中には古古米までいれる
業者もいる

オラはコメはつくらねー
127小作人1:2000/06/28(水) 11:04
プライドってなんですか?
アワやヒエよりもおいしいですか?
128名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:04
なにしろニセものタバコまで出るんだから
でもこれは農家がわるいんではなく流通業者だよね。
129名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:07
流通業者は岡山から2等級米を買ってその日のうちに魚沼産コシヒカリの福男に入れ替える

問題はこの袋なんだ。  袋はちゃんと数がきまっているはずなのに、横流しするやつがいるんだ。
130名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:08
コウェーよな
みんなインチキなんだこの国は
131小作人1:2000/06/28(水) 11:09
タバコってあぜ道に落ちてるものでしょ?
あんなものニセモノ作る人はいないでしょ。
はっはっは。。都会の人は冗談がすきだな。。
132名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:10
ユニクロで売っている衣料だって
最終加工を日本でやる(エリ裏にブランドを縫う)だけで日本製になっちゃうんだよ
99%輸入だけどね 中国、韓国、タイ、バングレデシュ
133名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:11
タバコは最近捕まったよね
134>130:2000/06/28(水) 11:11
ブランドを信仰してるから、だまされるんだよ。
インチキよりもはっきり判るノーブランドの方が良い。
無印万歳。
135>129:2000/06/28(水) 11:12
どうして袋を横流しできるの?
136>135:2000/06/28(水) 11:15
ブレンド業者は買い取る量を農協などから証明してもらうんですが
その量に対してしょうにんされた袋を作る。
でこのコメがまた中間業者から回って同じルートで届く。
これで2倍の量の袋が手に入る
まあ農協も黙認だけどね。 ブランドが広がるから
137名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:16
オイオイこのスレッドニセモノスレッドじゃあネーゾ
138名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:17
やっぱり農家っていうのはバッチイだけでなく汚いことをやってんだ
139名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:19
輸入してもこうやられてはもう何も信用できん
日本国っていうのは基から腐っているのか。 民主党なんとかせい!
140名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:20
汚いことが通ってしまう仕組みのほうがもっとアカン。
141名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:24
でもこのスレッドを見ていると農民も手ごわいしいろんなことをよく知っているわな。
まあ、悪知恵ばかりだけど。
こいつらをけちらすのには相当努力がいるな
142>136:2000/06/28(水) 11:24
コシヒカリの袋にアメリカ米ってことか。
アメリカ米くって満足してるんだったらアメリカ米で良いじゃん。
これからはカリフォルニア米がブランドだな。
143>141:2000/06/28(水) 11:25
農民っていうか農協でしょう。
144名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:26
日本人ももうブランド志向から抜けでないとね
特に都会の人よ
145名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:26
地方もだが、都市部の僻地、主婦の脳味噌もなんとかしてほしい。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ms&key=961785624&ls=50
146小作人1:2000/06/28(水) 11:27
今ごろ気づいたかバーカ>141

「小作人1」というのは仮のすがた。。
実は、自民党県連の裏の幹部なのだ。。

君たちは地方の自民県連のやっていることを本当に
知っているか?
147名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:28
牛乳も薄めてるでしょ。
でも名水の水の方が牛乳より高かったりするんだ。
148名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:29
こういう構図をどうやったら崩せるんだろうか
149名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:32
田舎も都会も不当な損を被らないような仕組みはないの。
150名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:32
>148
同州制の断行で、補助金行政をやめさせる。
151名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:33
>147
いいポイントだ
薄めているのは当然だけど成分調整している加工乳だよ。
そうでなければ日本にあんなに乳牛がいるか。
君たちの飲んでいるのは「成分無加工」って書いて歩けどちゃんと
加工してあるよ。
152名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:35
>150
また出てきた道州ヤローが
できるわけネーだろ
そんなことやったら人口が大移動しちゃうさ
153>149:2000/06/28(水) 11:37
これを損と認識してはいけないよ
だれも損をしていないんだから。 だって満足していたんでしょ
だからやっている方は「悪」という認識がないんだ
154>150:2000/06/28(水) 11:37

当面は
「地方交付税の半分を地方税にする」
ことだ。
155147>151:2000/06/28(水) 11:38
そりゃそうだ。
成分無調整の癖に乳脂肪何パーセントって書いてある。
156>152:2000/06/28(水) 11:39
補助金行政が続く限り、この状態は終わらないだろうが。
対案を出してから反論しやがれ。
157名水:2000/06/28(水) 11:39
これもしっているかい大手の「XXの水」ってうっているけど
採水所が全国3過疎にあるんだ。
「XX」が3箇所もあるかよ
158名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:41
満足はしてなかった。
確かに実家の米のほうがうまいが、それは都会の水のせいだと思ってた。
このスレッドに感謝。
159>156:2000/06/28(水) 11:43
道州制よりは今のほうがまし。
これが答えよ。 日本に大きな差別を作ってもいいというなら道州姓
も結構だが。 どれだけバランスが崩れると思う?
それこそ日本連邦予算から貧乏州に補助金が流されるさ
160名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:48
コメの見分け方
炊くときに水をほんの少しにして(表面からちょっと上)
酒と砂糖をちょっといれて5分くらい炊く
古いコメはたたず、新しいコメは立つ。
これは古古米のチェック法
161名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:50
田舎の人って物知りだね。 感心することしきり。
いかにももっとも。
162名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 11:51
30代会社員です。
今回妻と私は民主党に投票しました。
自由党でもよかったのですが…
こんなに国が危機的な状況にあるのに自民党を支持して
しまう国民が理解できません。
このまま政府が借金の棒引きを狙ってインフレ政策を
目論むようなことがあれば私の世代以降のある程度有能な人間は
(すなわちある程度所得が期待できる人間は)日本をみすてますよ。
163>159:2000/06/28(水) 11:52

今の交付税制度より悪い制度というのは、
およそ考えられない。
自民はせめて自治省の邪魔をするな。
164名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:13
でもやつらはこういう裏事情を利用して補助金を搾取しているんだろう
165>162:2000/06/28(水) 12:14
>このまま政府が借金の棒引きを狙ってインフレ政策を
>目論むようなことがあれば私の世代以降のある程度有能な人間は
>(すなわちある程度所得が期待できる人間は)日本をみすてますよ。

すっげえー、こいつ。何様?
具体的にどうするつもりなの?海外移住かな?
166>165:2000/06/28(水) 12:16

そういう揚げ足とりはやめな。
見苦しいぜ。
167名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:22
もはや600兆円ではきかない。財政投融資で事業団などにつぎ込まれて不良
債権化、したもの陳腐化した設備などが未だに簿価評価されていたりする。
この額さらに50兆円。 国、地方の不良債権等40兆円。
現在の国債の平均金利4%
700兆円の金利負担だけで毎年28兆円。 それでもまだ毎年数十兆円を
つぎ込む。
元金を50年返済とすると毎年14兆円が必要。
すなわち毎年42兆円がいるのである。 みなさん今年の税収がいくらか
ご存知ですか?  そう今年の税収がそのまま吹っ飛ぶんです。
これでどうやって日本を維持できるんでしょうか? 自民党、民主党
教えてください。
168名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:25
方法1
超インフレにする。
年率500%とか、そして国債をゴミにしてしまう。
こんなの戦争の時にあったよなあ。 国ってなんでもできるんだ。
169名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:26
オレやっぱりこんな国にいたくない。 でも英語ダメだからなあ
170>168:2000/06/28(水) 12:29
正確には敗戦後だよ。
171名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:30
でもこのままだとまだ借金増えるんでしょう
大蔵省は2010年度までは国債残高は増えるって言っています。
2010年で1000兆円だってさ。
もう気が遠くなるような数字だ。
最後に「国民の皆様にも応分のご負担を・・」なんていわれて貯金を
みんな巻き上げられたりして。 コワーイ
172>170:2000/06/28(水) 12:31
そう ゴメン
1円って大金だったんだよ!
173名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:32
実家に帰ろかなぁ。
174>171:2000/06/28(水) 12:33
ありそうな話だよね。
貯金っていうやつは動いているお金ではないのでそのまま巻き上げても
そのまま国債の償還に当てれば経済に大きな混乱を起さないですむから。
175名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:35
やはりそうなったら戦後みたいに田舎得かえってって。
でもここで田舎の人を苛めていると受け入れてもらえないかな
176名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:36
どなたか民主党さん対策を教えてください。せっかく投票したんだよ。
自民党は多分貯金巻き上げ政策だな。
177>175:2000/06/28(水) 12:38
あやまったら農家で働かせてやるよ
178>167:2000/06/28(水) 12:39
計算が違うぞ。
32.5852兆だ。
179名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:39
農家しちゃったら意味ないじゃん。
180名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:40
>167
やはり増税と調整インフレしかないと思う。
しかし、増税とか言うとどうも有権者自体が感情的になるような
国民性があるところが問題です。
尤も、多くの国民は税金が正しく使われていないから、国民の義務と
して税金を納めているという意識が希薄になるのは当然ですが。
今回の選挙で非常に残念なのは、自民は相変わらず増税はしないとか
課税最低限の引き下げを非難したりで、
政権与党としてはあまりにも選挙目当て見え見えで
無責任極まりなかったですね。
民主も途中で増税ではなく児童手当云々を持ち出して、中途半端。
要は、国民の政治レベルを上げないと話にならないですね。
ただ、今回の選挙は、都市対地方とかの問題ではなく、
政治に関するインテリ層の比率が地方は低い為、寄らば大樹で、
自民党支持者が多いということだけですね。
民主党も党基盤が弱すぎて、労組頼みでは今後も厳しいと思う。
181名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 12:57
あげとこか
182名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 13:20
田舎者が反論できなくなってる…(藁
183名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 13:31
民主党の財政健全化政策案
------------------
■財政健全化の方策

1.限りある資源を最大限活用するため、無駄を省き必要な分野へ資源を再配分する。

経済の持続可能な安定成長を実現し、税の自然増収を確保する。

財政の透明化と情報公開の徹底で無駄を省くとともに、人件費総額を10年で3割程度削減する。

「公共事業コントロール法」を活用して事業の選別や効率化を図り、公共事業費を少なくとも10年で3割削減する。

人口減少、少子高齢化に対応するため、制度の適正化・効率化を図る社会保障の構造改革を進めつつ、歳出削減で生じた財源の一定部分を社会保障分野へ再配分する。

その場合であっても、基礎年金部分の全額税方式化に要する財源を含めれば、新たに国民負担を求めざるを得ない。現状では大幅な負担増が見込まれるが、限りある資源を最大限活用するための「資源配分の見直し」により、相当程度抑制できると見込まれる。


2.国の形を分権連邦型に変え、中央集権=政官業癒着の無駄をなくす。

「中央政府権限限定法」を制定し、中央政府のスリム化をはかる。

「道州制」の導入により、まずは10程度の「州」と1000程度の「市」への再編を促し、地方行政の合理化・効率化をはかる。

当面は、非裁量補助金を除き、使途を限定した個別補助金を廃止し、使途を限定しない包括補助金に転換する。

将来的には、国と地方の税源比率を現在の「2対1」から「1対1」に転換し、負担と給付の関係を接近させて「地域のことは地域で決める」社会を実現する。

184名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 13:34
今のうちに田舎に移り住んで、民主党が勝つのを待つとするか。
185>183:2000/06/28(水) 14:19
数字で示してくれないかなあ
186名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:23
まともな経済の話になると田舎者が参加できないと見た。
187名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:29
どこの政党でもいいから日本の借金を無くして将来が明るいビジョンを出して
もらえないかな。 そうすればオレも田舎で頑張れるんだけど。
自民党は目先のことばかり民主党は夢物語。 みんな民主党の案って実現
すると思っているの。
188名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:30
農家をどうするんだよ 民主党
189名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:32
源泉徴収は前大戦の遺物。こんなの日本だけ。
天引きされて納税者意識なんて育つわけなし。
消費税で少しはマシになったかもね。
190名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:35
>187
与党になれば実現するのでは?
それが今回の選挙だった。
191名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:47
都会人を搾取しているのは、農家ではなく、流通に寄生している流通関係者。並びに公務員。
農家を搾取しているのも、都会人ではなく、流通に寄生している流通関係者。並びに公務員。
インターネット普及によって打撃を受けるのも、現行の流通システムに寄生している流通関係者。並びに公務員。
このスレッドで「農家」を称している人が示しているのは、「農家」の悪ではなく、流通業界の悪。
192名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:48
191に賛同
193名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:50
>191 ほんと?
194名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 14:51
>191
こらこら。搾取しているのは、ゼネコン、銀行、商店街、農協ついでに公務員とNTTだな
195191:2000/06/28(水) 14:54
>194
そうです。農家と農協はきっちり分けて考えないといけない。
196名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:00
農家にとっても公共事業はもう迷惑だと思うけどな。
公共事業なんてもう環境破壊するだけでしょ。
所得補償のほうがいいと思う。
197農民2−1:2000/06/28(水) 15:10
民主党へ・・・
民主党の経済政策の立案者がどういう認識とビジョンをもって考えたかしれないが
これは空論ではないのであろうか

持続可能な安定成長
この言葉はもっとものように聞こえるがまずその前に経済をいわゆるGDPのみで意識をしているところが元政権と同じレベルではなかろうか。
GDP国民総生産がたとえ3%づつ安定成長をしたとしても日本の経済は好転しない。
グローバルな国債社会、経済の波は次第に世界中の試算の平滑化を促進させる。
この波に加え日本の人口構造、産業構造のドラスティックな変化により日本の保有資産の大きな部分を占める土地はここ10年間で1/3になりそれだけで1500−2000兆円の減少をきたしてきたしこの傾向は収まることは少なくともあと10年悪くすれば20年は期待できないであろう。
会計方式が時価評価に移行することはさらに日本の経済を混乱に落とすであろう
平成12年度から時価評価が行われるが土地の価格の下落傾向は需給関係がさらに悪化することから毎年100−200兆円と見込まれている。
このうち企業が保有する土地の評価損は約30−50兆円である。
すなわちGDPが3%増加して、株価は上がるであろうがそれよりも大きな評価損が発生し企業の収益は圧縮され当然税収も増えないのである。

198農民2−2:2000/06/28(水) 15:10
まして自民党も民主党もIT革命を提唱するがアメリカに大きく水をあけられこの分野ではインド、台湾、イラン、中国といった国々が既に国家プロジェクトとして
動いていることを考えればいまから準備してももう遅い。
そればかりかこの10年のスランプは基幹産業の裾野を支えていた中小企業群に壊滅的な打撃を与え若年後継者も少子化から望めずもはや再生は不可能であろう。
自らが築き上げた産業を失い、これから求められるIT産業では前記のような国々とは
比べ物にならない計画であり到底太刀打ちはできない。
そもそも国家の根幹をなす教育が壊滅的な状況に落ち込んでいるのに何がIT各命だろうか。

すなわち民主党の経済戦略に実効性も無ければ先見性も無い。
もちろんでは自民党にあるかと言われればそれにも無いと答えざるを得ないが政権奪取
を目指す政党の割にはおとといなことを言っている。
こんあ政党に将来を託すわけにはいかない。
我々農民はもはや国家などに期待しないで農耕民族の根源に帰着し将来を考えなければ
ならないであろう。
199名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:12
なんだこいつ
200名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:14
結局のうそんも都会も政府には頼るなってことですか?
201農民2:2000/06/28(水) 15:15
ご意見があればメールでもくださいな 都会の民主党シンパ殿
202名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:17
農民の理論なんて誰が理解するか。 イモでも食ってろ
203名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:19
>農民
そんなに民主党に期待するなよ。
とりあえず自民党を野党に落とすだけでいいじゃん。
そんで無駄な公共事業減らしてくれればいいんだよ。

204農民2:2000/06/28(水) 15:22
>203
では問う
公共事業を減らしていったい何をしようというのか?
具体的に願いたい
205名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:23
では農民さんはどういう経済政策を期待するの?
公共事業に頼るのかな?
もう経済政策のパイってほとんど残ってないように思うが…
206>198:2000/06/28(水) 15:24
高度成長以来、土地神話は日本の経済を歪めてきた。
地価上昇に含み益を元にした経営は放漫を生み、
利用されることの無い土地は土地の需給関係を歪めてきた。
土地は利用されて初めて意味がある。
ストックは気にするな。フローこそが経済活動だ。
207名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:25
実権を握る一部の支配階層から見れば都会人も、田舎もんも
同じだよ。ということを言ってるのかなぁ。
あほやからよくわからんけど・・・
208名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:26
農家にとっては所得補償制度かな?
ヨーロッパではやってるでしょ?
俺にはそれぐらいかな思いつくの。

209206:2000/06/28(水) 15:26
>198→>197
210名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:28
ちなみに208は203ね。レスが速いよー。
211名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:30
ソフトウェア産業は実は労働集約的。
しかも教育された若年労働者を必要とする。
212農民2:2000/06/28(水) 15:33
>205
203さんと同じ人?
経済を活性化させるのにはお金が回る構造を構築することである。
高度成長期の公共事業は大いに意味があった。
では何故いまのはダメか
今の公共事業の投資によって土建業者が利益を上げてもそのお金は
不良試算の穴埋めに使われてしまい、再投資、再支出されないのである。
昔は儲かった利益はバンバン使われたそれによって経済が活性化したのである。
であるから投資される先は必ず再投資ノサイクルが維持できる産業に対して
行われなければならない。
もっと言えば国民の税金で銀行、ゼネコンを救済せず全て破綻させて
しまうべきなのである。 それによって企業倒産は急増し失業者があぶれる。
そこに新しい産業、企業を作り投資を行うべきなのである。
書いたように画された不良試算はまだ膨大なものでありそれらの企業に利益が
渡っても再投資されずに不良試算の穴埋めに使われてしまうのである。
213名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:34
196の解決策はインフレ。
これしかないでしょう。
214名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:34
農民さんの未来へのビジョンが聞きたいです。
農民さ―ん?
215名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:35
>211
文教政策をやってきたのは、雄弁会出身のドキュンたち。
森、海部、西岡あたりの面々。
日本が立ち後れたのは、ある意味で当然。
216名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:38
>212
そこまで自由主義が徹底できれば、
気持ちがいいんだけど、
そんな政党ないね。
217農民2:2000/06/28(水) 15:41
>214
未来へのビジョン
といっても私はもう50を過ぎた身生きているうちに好転させる為には
一度「ご破算イタダキマシテー」くらいであろう。
でも今の政治家は自民党も民主党ももはや経済の再生は不可能と
思ってヤケクソ政策しかできないのであろうか。
>213
インフレ政策は残念ながらこれだけグローバルに世界経済がリンクしている現状では
世界から孤立してしまう。 もちろんそれを国家として覚悟してやるんなら可能
218農民2:2000/06/28(水) 15:45
>212
それを可能にするには国民が圧倒的に指示する単独政権の実現である。
こんなバカな比例制度なんかつくらず単純少選挙区制にするべきだった
219>217:2000/06/28(水) 15:46
政策としてやらなくても市場が円安に向かえば必然的に
そうなるのでは?
ドルベースでみたときの経済力は激減するけど。
大体「日本は駄目」って論調なのにこんなに円が高い
のは理解できないね。
220名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:48
>219
一部製造業ががんばってるからかなぁ…?
そのうち競争力落ちてくるよ。
221農民2:2000/06/28(水) 15:51
>219
それは円が高いのではなく日本からアメリカに投資された額、アメリカから
日本に投資された額が互いに急増しどっちにもいけないシーソー状態に
なっているのです。
今の経済が資本のウエイトが大きくなるとインフレにしたら逆に資金が流入し
円高になってしまうのである
もう今の経済をgdpなどでは計れないほどの大きな資本の流れ出
保たれているのです

222名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:51
>もっと言えば国民の税金で銀行、ゼネコンを救済せず全て破綻させて
>しまうべきなのである。 それによって企業倒産は急増し失業者があぶれる。
>そこに新しい産業、企業を作り投資を行うべきなのである。

島田晴男とかと同じこと言ってるね。長期的な視野に立てば全く正しい
とは思うけど、短期的に見れば倒産したゼネコンなどからあふれ出た失業者が、
そう簡単に新たな産業分野に労働移動できるわけがないと思う。
223農民2:2000/06/28(水) 15:52
日本の経済政策もいつまでもGDP重視から脱却しなければならないのです。
224農民2:2000/06/28(水) 15:54
今回あれだけ公共投資につぎ込めば本来2%以上のGDPが上がるはずだったが
197,198で書いたように投資されたお金はもぐってしまったのです。
225名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:55
農民のわりには言うねえ  どこの農民?
226名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:57
もし212の様にしたら世界恐慌にならないか?
227名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 15:58
>農民
民主党の公共事業コントロール法はどうよ。
評価できない?
228農民2:2000/06/28(水) 15:58
>222
それは考え過ぎだ。 結果日本に年功序列も崩壊する。
そうしたら年長者と言えども単純労働にどんどん救急すればいい
当然社会構造も欧米化されることになる。
229農民2:2000/06/28(水) 16:02
>227
公共事業というものの視点がまだ民主党も旧来の範疇で考えている。
公共事業というものさえ大きな国土利用人口再配置させた上で考えるべきである
その為には一部私権の制限、強制収用法の強化も必要になる
230>229:2000/06/28(水) 16:04
そりゃ戦後の「経済民主化」と同程度以上の大改革だな。
ほとんど革命。
231農民2:2000/06/28(水) 16:06
>226
世界恐慌にはいたらないであろう。 恐慌には心理的要素が大きい
確かに株式市場に一時的混乱はあるであろう。
しかしこれだけ試算が分散されていてヘッジされている環境では
せいぜい半年で元にもどるのではないか。。
このままグダグダやっていたって10年もかかって株価は半分
これよりもひがいは少なかったはず
232農民2:2000/06/28(水) 16:07
>229
敗戦より国家大事だと知るべし
233農民2:2000/06/28(水) 16:08
223
ずいぶん変換ミスがあったね ゴメン
234名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:08
農民も少しは考えているんだ
235名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:11
日本は一日も早く
「世界に唯一残された社会主義国」
から脱却すべきなのです
236農民2:2000/06/28(水) 16:13
あれ235は私でした
何故名前が消えたのかな???
237農民2:2000/06/28(水) 16:14
>234
農民のほうが将来のことを考えているよ。
週1回は勉強会をやっている。
238いまさらながら203と208:2000/06/28(水) 16:15
>農民2
公共事業中心じゃなくて農林業に関しては直接所得補償するっつーのは。
農水省についてる予算は土木工事に使うべきじゃないと思うのですけど。
なんかいまさらでスンマソん。
239農民2:2000/06/28(水) 16:17
で、民主党を支持される方 民主党の経済政策が効果があがると思って
いましたか?
私がこれを公開討論で立候補者に問うたらもうシドロモドロで笑いもの
になってしまいました
240農民2:2000/06/28(水) 16:22
何故我々が民主党を支持しないか

1: 政策が絵に描いた餅以下
   立候補者さえ党の政策を理解していない
   (まあ理解できるしろものではないが)
2: 組織の貧弱さ
   (有能なブレーンをかかえていない)
3: 基本政策の党内不一致

こんあ時代に政権奪取という意気込みが感じられない

こんあ党に日本の将来をまかせられないーー>まだ自民党のほうがまし
241>240:2000/06/28(水) 16:24
オレもそう思う。都会人よりはもう少し深く考えているんだよ
242>240:2000/06/28(水) 16:25
1@`3は自民党にも当てはまるぞ
2だって豪腕なだけでろくなもんじゃないし
243いまさらながら203と208:2000/06/28(水) 16:25
民主党の経済政策が効果があがるなんて思ってないです。
だけど強固な公共事業複合体といわれる政官財癒着構造
踏み込んでくれると思う。
244農民2:2000/06/28(水) 16:28
>242
もちろん
でも判断は
「こんな時代なのに政権奪取という意気込みが感じられない」
ということ。
とくに「党首」といえない「代表」ってなぜ表現しているの?
どうどうと「民主党」となのっているんだから「党首」としてもっと
カリスマ性を持つべきだ。 ハトポッポじゃあ絶対に政権は取れない
245名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:31
>244
自民にカリスマあるひとっていんの?
せいぜいいて人殺しぐらいでしょ?
246農民2:2000/06/28(水) 16:31
_>243
もう少し新聞ネタでなく実際の姿を見て欲しい
公務員、官僚も大きく変貌したそしてげんばではまだ古い因習は残って
いるがもうそういう時代ではない
貴方の頭の中の情報はどこから入ってきたもの?
まさか新聞、TVではないでしょうね。  彼らはマッチポンプ
247名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:32
>ノーミンへ
とくに「党首」といえない「総裁」ってなぜ表現しているの?
どうどうと「自民党」となのっているんだから「党首」としてもっと
カリスマ性を持つべきだ。

君は、単なる言いがかり。はずかシーよ
248農民2:2000/06/28(水) 16:33
>245
今は見当たらない
若い連中にはいる。 もうすぐ出てくる
249農民2:2000/06/28(水) 16:35
>247
だから自民党も頼りないと言っている
ただ政権奪取すなわち挑戦者が腰抜けでどうすると言っているの
250名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:35
自民党の方がましというが、実際に権力を握って
224で言ってることをやったのは自民党。
有害な自民党と夢想家の民主党。
選ぶべき選択肢がないな。
251名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:37
>249
肩書きが代表だから腰抜け?いやはや、農民の考えてる事はさっぱり分からん
252農民2:2000/06/28(水) 16:37
百聞は一見にしかず
ぜひ政治、官僚の現場を見られることを薦めます
一部の偏向(とまでは言わないが)報道に左右されないように
253農民2:2000/06/28(水) 16:39
>250
選択肢は無かったのは事実
我々「農民」も困ったのだ
254いまさらながら203と208:2000/06/28(水) 16:40
うーん確かに現場を見たわけじゃないからなー。新聞と本ぐらいかな。
でも国債の発行とか見てるとね。異常ってことはわかる。
255名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:41
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< 自民萌えー、公共事業だ・い・好・き
  \  └△△△△┘  \ \__________
   |\ の\      |\\
   |  \う\    | (_)
   |    \み\  |
   |      \ん\|
   |    /\  \2 |
   └──┘ └──┘
256農民2:2000/06/28(水) 16:43
自民党の政策も破綻している
大蔵大臣がボケ老人しかいないんだから。 優秀なヤツもいたが
脱党をはやまってしまったかな。。
257名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:45
>256
ようするに君は、日本の寄生虫たる自民党に寄生しているわけね
258農民2:2000/06/28(水) 16:47
>257
よくわからない「能無し」農民なもので
259名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:48
>258
民主主義の国では、与党が失政したら無条件に叩き落とされるのだよ
自民党の政策が破綻しているのなら、野党に転落させるのが当たり前
それをしないのは、ドキュソ
260農民2:2000/06/28(水) 16:53
>259
それは受け皿になる有能な2大政党製になっていればの話。
日本の現状をそう見るのは認識が足りない。
また2大政党制を確立させようとしたのに野党が自分たちの足場を
失うので比例制度なんかを求めたから健康的な2大政党制が
じつげんしなかった。
まさか民主党が政権の受け皿になれるなんておもっているの?
261>259:2000/06/28(水) 16:54
ずいぶんひどい認識だね。 こういう支持者に担がれた民主党とはダメな政党
だね
262名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:55
>260
じゃあ、民主党の公約のどこが悪いか、逝ってみな
このスレを読んだだけでは、農民さんが何を主張したいのかさっぱり分からない

ただただ、民主党はだめの一点張り
263名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:56
>261
どうひどいの?
264いまさらながら203と208:2000/06/28(水) 16:56
>農民2
まあ確かにまだ無理かもね。加藤を首相になんていってたしね。
まあ結果もそのとうり(まだ民主には無理)になったんだからいいじゃない。
265名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:57
農民2さんの言わんとしていることを斜めに読むのは無礼だよ
266名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 16:59
>また2大政党制を確立させようとしたのに野党が自分たちの足場を
>失うので比例制度なんかを求めたから健康的な2大政党制が
>じつげんしなかった。
そりゃ卵が先かニワトリが先かってことだな。
対抗勢力が収斂していない状態で単純小選挙区制にしたら
自民圧勝で二度と政権交代が起きないような制度にしてし
まわないか?
267農民2:2000/06/28(水) 16:59
>262
197、198からお読みください
268ムネオ麦茶:2000/06/28(水) 17:00
っていうか、今回の自民党のCM、大笑い。
おっちゃん 「もしも私が国会議員だったら♪」
ガキ 「もっと、もっと」
ケーキ屋の店員「景気を」 (以下省略)

そもそも、バブル煽って、はじいて、不良債権処理できず、不景気の問題作ったの
自分たちジャン。
そいで、日本回復とかいってんだから。超マッチポンプ。
橋本の失政を材料に、民主党の政策はその繰り返しになりかねないとか
脅かすんだから(笑)。

これに引っかかる有権者も有権者だよね。
269農民2:2000/06/28(水) 17:01
>266
どうしてですか
その制度のときでさえ自民党は得票率30%台だったんですよ。
十分条件はととのっていましたよ
270農民2:2000/06/28(水) 17:03
>ムネオ麦茶
民主党のCMだって

「冗談じゃあない」なんてハトポッポが似合わないドスを聞かせても
私は「冗談でしょ!」と思ってしまいました。
271名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:03
>267
読んだが、民主党批判になってないぞ。197、198は

今の日本の現実はダメダメ→だから、民主党の公約ではダメダメ

こーゆーふーにしか読み取れない。もちょっと解説を求む
272名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:04
自民にもうまともな奴なんてほとんど残ってないじゃん。
志のある人はとっくに外に出ちまったよ。
残りカスのような自民を支持する百姓はやっぱりドキュン。
273名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:05
なんか農民さんを国会議員にしたくなってきたなぁ…
今度民主党で立候補してよ。
274ムネオ麦茶:2000/06/28(水) 17:07
>270
民主党のCMが暗かったという点では、あなたと意見が一致するね。
まぁ、政策が看板なんだから、もっとうまくアピールすべきだったね、民主党は。
特に、自民党のマッチポンプぶりはもっと「国民に承知してもらう」べきだったね。

自民党は政策以前にもう逝っているよ。
石川2区の有権者見て、どっかのカルトみてぇだと思った連中は多かったことだろうよ。
275農民2:2000/06/28(水) 17:08
>271
もう少し都築をよんでみなさいよ
私は自民党が決していいとは言っていない
ただ政権奪取を目指すべき「民主党」に政策、組織その他で履きを感じられない
ので自民党に投じたといっている。
この逆のパターンの人もいるだろう。
残念ながら選挙の選択肢とすれば最低の条件
276農民2:2000/06/28(水) 17:10
CMでは自由党
あれはいい
277名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:11
>275
>ただ政権奪取を目指すべき「民主党」に政策、組織その他で履きを感じられない

なるほど。政治的取引や政策・公約ではなく、感性で投票するわけね
そーゆードキュソは逝ってヨシ
278農民2:2000/06/28(水) 17:11
>273
党首にしてくれるならね  ハハハ
279266>269:2000/06/28(水) 17:12
その時点ってのがどの時点かわからんが、
細川政権は7党連合でしょう?
新進党が出来た瞬間が一番2大政党に近かったが
選挙に負けたぐらいでバラバラになっちゃうんじゃ
無理。
280民主党支持@石川2区:2000/06/28(水) 17:12
だけど、民主党の言うとおりやったら、ぜったい地方は死ぬ
と、ほとんどの人は思ってるんじゃないか。
民主党は日本の地方というものを
政治的、社会学的、文化人類学的に
掘り下げないといけない。
地方の問題を避けるな。
これを乗り越えないかぎり、改革はありえない。
281農民2:2000/06/28(水) 17:13
>277
何事も、そして政治の世界もそうよ
それを理解できない君たちだからハトポッポがやっているんだ
私が間違っているのかな???
282農民2:2000/06/28(水) 17:16
>279
直前の選挙の格闘得票率を見てください。
どこかの党が50%以上だったら危険かもしれなかったが。
283名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:16
>273

同感。

ちなみに、酷い話しではあるけど、民主党候補で民主党の政策をちゃんと覚えている人は、実は少ないんよ。
自民党政治家は政策は勉強していなくても利権誘致はよく勉強していたりする。
政治家になろうとする人間が選挙中一番頭使わなくちゃならないのは、どう票を集めるかの一点。基盤のある自公に比べ、野党は基盤がないからそのぶん余裕がない。

今まで、政策が争点になった事なんて、「消費税反対」くらいでしょ。
まず、候補者の側に、政策が票に繋がるかどうかという不安感がある。
また、候補者は、特に選挙期間中は、政策勉強以外にしなくてはならないことが多くて、案外政策勉強がおろそかになる。
これは、政治家は政策を実行する人間である、という共通了解が政治家・国民・マスコミ間でなされていないから。
284>281:2000/06/28(水) 17:18
いや、人間だからな。
実際の行動を決めるのは理論的な正しさだけじゃない。
党首に魅力が無ければやりたいこともできんだろう。
285名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:20
>281
まー君がどんな信条を抱こうが自由。俺もどんな信条を抱こうが自由
自分の信条に合わせて投票しましょう

しっかし、感性で投票ねぇ?ぷぷ

なんか、文明の無い原始人(日本の農民)に機械(民主制)を扱わせて
原始人どもがギャーギャー騒いでいるみたいだ
286名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:20
間接民主主義なんだからいいのではないかい?
それより、第二次世界大戦突入の理由のひとつが農村部の大陸進出
への要望があったんだ。
287名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:22
民主党の基本農政一部抜粋
----------
3、 農業政策

【所得政策】


戦後農政の柱の一つであった価格支持政策は、今日では農業者の経営安定や消費者の生活安定にとって、必ずしも効果的なものとは言えなくなって来た。今後の農産物価格決定についてはできるだけ市場に委ね、農業経営安定対策については、別途、所得保障政策を確立する必要がある。直接的所得補償政策の導入については、WTO農業協定の「緑の政策」に留意しながら、平地農業、中山間地などの条件不利地域農業それぞれの実態に即した形で検討する。併せて「収入保険制度」の導入についても検討する。
【農地保全政策】


確保すべき農地総量の保全のために公的規制を強化する。わが国の農地政策は、これまで「都市計画法」と「農地法」・「農振法」が優良農地を奪い合う形で進められてきた。そのため、なし崩し的な転用による農地の減少や、都市と農村が入り混じるスプロール現象が全国的に進んでいる。ヨーロッパでは都市計画のなかに農地保全が明確に位置づけられているが、わが国でも農地保全政策の確立に向け、現行制度の抜本改革が必要である。


特に、農地転用の厳格な規制に向けて、市町村の行なうゾーニング(土地利用区分)の実効性を確保する具体的な土地利用計画の策定を行なう。農地の非農地への転用については、土地利用計画を変更するに足る、十分な公共的理由がある場合にのみ認める。
【平地農業政策】


意欲ある農家・自立を目指す農業者を積極的に支援する。このため、農業基盤整備事業については、意欲ある農業者にとって効果的なものに限定し、計画立案段階から地域農業者が主体的に参画するシステムに改める。


市場原理に対応しうる大規模農業経営体の育成に向けては、平地における規模拡大・農地流動政策の確立が不可欠である。このため、非農地への転用を厳格に規制しつつ、農地として活用するための売買や賃借については規制緩和を進める。なお、競争力の強化については規模拡大だけでなく、併せて品質向上やマーケット拡大など農業者自身の努力も求められる。


価格支持政策の見直しによりもっとも影響を受けるのは専業などの平地農業である。このため、@所得減少に対する助成、A農地流動化助成、B若年就農助成、C負債対策助成、D環境保全型農業助成などを検討する。
【担い手・後継者対策】


担い手の確保に向けては、今後も家族農業経営の果たす役割が重要であると考えられる。同時に、意欲ある農業生産法人の育成も進める必要がある。そのために生産法人の設立要件の緩和、設立への支援策の確立などを進め、一般企業並みの社会保障制度を整え、農外からの新規参入を促進する。


中山間地等の小規模兼業農家については、集落維持の役割を積極的に評価し、集落営農の法人化など地域に適した担い手対策を進める。


近年、離農や耕作放棄が増大する一方で、農業を希望する若年者や中高年齢者の数が増加する傾向にある。しかし、現実には就農のノウハウや農地の確保など困難な問題も多く、就農がスムーズに進んではいない。就農促進に向けては、農業経営開始までの各段階に応じた支援が必要である。そのため、就農準備金など助成制度を充実するとともに、就農情報サービスの充実や技術研修への助成、農地・住宅の斡旋など総合的な支援策を確立する。


いわゆる株式会社の農地取得については、明確な農地保全政策が確立しない限り、農地の投機的利用の懸念は払拭できないため、拙速に解禁すべきではない。ただし、農業生産法人のあり方については、今後あらゆる可能性を検討する必要がある。その中で、生産法人の株式会社化のメリット・デメリットについても検討していく考えである。
288農民2:2000/06/28(水) 17:22
>285
また都会人の悪い癖が出た
最後にこういう差別的な言葉を使って逃げる。 同道とやりなさいよ
優秀な都会人なんでしょ
289名無しさん@一周年:2000/06/28(水) 17:23
ちょっと待った。農民2
考えてみれば
今度の選挙の図式って
腐った金権政治と官僚主義と族議員VSまだ腐ってない政治の卵
ってことじゃなかったのか?
未熟な卵、熟成したおして腐った卵両方一長一短だな、
でも国民の大半は腐った卵を快く思ってないだろ?(内閣支持率)
未熟な事を嘆いてばかりでは、腐敗はさらに進むよ?
290名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:26
農民さんは民主党の農政を改善するとしたら
どういうところだと思う?
なんか足りないとことかあるかなぁ?
291>287:2000/06/28(水) 17:27

農地保全策もヨーロッパまでいくと、ちょっとやりすぎだな。
オレは土地政策は自民ぐらいルーズな方がいい。
農地優遇を除けば。
292農民2:2000/06/28(水) 17:27
>287
これについて立候補者に問うたら全くアイウエオだったのよ。
この原文となったのを誰が作ったか知っていますか
元自民党の成年部会の人ですよ。
もっと過激な内容のものもありましたよ。 今でも自民党でも同様な内容を
成年部会を中心にやっているはず??。
293名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:28
>288
厨房になにをいっても無駄ということをしらなきゃ

因みに『同道』==>『堂々』ね。
294名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:29
>288
1、262で、民主党の公約の批判をしろといったら
2、197、198を読めといい
3、271で、民主党の批判になってない/読み取れないといったら
4、275で感性の問題にすりかえた

どっちが論争を逃げているかなぁ?271の返答からやり直しなさい
295農民2:2000/06/28(水) 17:30
オレ一人答えているんで指が痛いよ
変換ミスはゴメンね
296名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:30
>292
民主は農政の専門家が手薄ってことかぁ…
人材育成してくれぇ〜<民主党
297291:2000/06/28(水) 17:31

スプロール化批判そのものが、宅地の供給を抑えたい不動産業者の
プロパガンダさ。
298民主党支持@石川2区:2000/06/28(水) 17:32
自由民主党はいまだに55年型の独裁政党だから
なにより下野を恐れ、異常に政権に固執する。
実際、下野して2、3年もしたら干されてしまう。
政権交代を可能にする2大政党制は、
自民党には本質的に馴染まない。
299名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:32
>292
>元自民党の成年部会の人ですよ。
だから何ナノ?今は民主党なんでしょう?

>今でも自民党でも同様な内容を成年部会を中心にやっているはず??
はずじゃだめ。自民党の公約から抜粋して紹介しなさい
300名無しさん@一周年:2000/06/28(水) 17:34
>292 農民2さん
出もその内容を汲み取る事の出きるシステムが自民党にあるのかい?
己が利権を重視するがあまりシステムに逆らう事を良しとしない
腐敗した集団にそれが出きるのかい?
いままで出来なかった事突然出きると言われても信用できないよ?
301名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:36
>292
やはり、民主主義、政党政治のルールを分かってないね
各議員は党幹部の駒に過ぎないわけよ
民主党議員に投票する事は鳩山首相候補と民主党公約・政策に投票する事

よっぽど、(例えば汚職議員とか、老害議員とか)じゃない限り公約に投票するのが
民主主義というものだ
302名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:37
>299
>はずじゃだめ。自民党の公約から抜粋して紹介しなさい
おい、厨房。
それくらいは、探す努力してからいえよ。
303農民2:2000/06/28(水) 17:38
>294
今頭の悪い「農民」なんであちこちに答えているので混乱するかも
知れない
まず私は民主党の経済政策では日本を救えないと言った
同時に自民党もダメだとも言った。
農業政策も民主党の候補がシドロモドロで実現の見込みもない
と認識した。
投票の選択肢は厳しいが自分でベターだから自民党に入れたと言った。
271と275は直接リンクはしていないと思う。
完成の問題は一般的な党首たるものの資質の一つと理解している
これと政策は直接関係はないが投票行動には関係する。

全て読み直して回答していないので間違いがあるかもしれない。
オーイ 目がまわるよー
304名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:38
魔女狩やってんのか
305>301:2000/06/28(水) 17:39
>よっぽど、(例えば汚職議員とか、老害議員とか)じゃない限り
>公約に投票するのが民主主義というものだ
現状ではこれはだめだ。平気で所属を変えてしまう議員がいるし、
解党する場合もある。自由党と保守党を見ろよ。
306名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:42
>303

まあ、急いで返信する必要もないし、のんびりこの話題は続けましょう。
「農民2」さんの選挙区がどこなのかによって、話はけっこう変わってくるし。
307299:2000/06/28(水) 17:44
>302
はぁ?はっきり言おうか。
>今でも自民党でも同様な内容を成年部会を中心にやっているはず??
これは、農民の妄想、あるいはウソと思ってる
だから、農民自身に証拠を提出して欲しい

以上
308農民2:2000/06/28(水) 17:45
おいおいオレは自民党じゃあないんだけど(昔は自民党員だったが)
昔の話はわかるが今のことは細かいことまではすいません。。わかりません。
あまりにもレスが多いんでクラクラしてきた。
個人的にはメールでもちょうだい。
オレ農民だけど殆ど独立しているよ。
今農地改革をするなら農地などの強制収用法、株式会社化を即やること。
農民側の準備もできているよ。 なにしろ後継者がいないんだから。
もう保護はいらない。 ただ農民のレベルでできるビジネスチャンスを欲しいだけ。
アー疲れるよー
309>301:2000/06/28(水) 17:46
ちょいまち。そしたら自民党支持者が小渕のむすめに入れたことを
支持するのか?
310>309:2000/06/28(水) 17:48
あれは「よっぽど」に入ると思う…
311農民2:2000/06/28(水) 17:50
>306
でも当時はやっていてその人は今は自由党か民主党にいってしまった
はずです。
当時やっていたことが今やらないのかなあ?

でも我々は一刻も早く株式会社化、大規模農場化を求めているよ。
現実に農家の半分は自分で耕作はしていないで請負を頼んでいる。
312名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:51
俺は農家でも田舎者でもないが
細かい所は抜きにして
農民2さんとほぼ同じ考えだな
政党としては自民支持ということ

渡辺よしみあたりが
早く表舞台に出てきてくれることを願っている
313名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:51
>309
自民党支持者が、自民党の公約を信じて、小渕のむすめに投票するのはOK

でも今回群馬五区で起こった事は、小渕恵三にたかっていた後援会・土建屋や、
思考停止の優子ファンが自民党や他党の公約すら知らずに投票したんじゃないかい?
314名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:51
________________________________________________________________ C O L U M N

//// WEB VOTER BRIEF //// オンライン国民投票 中間報告
_________________________________________________________________

  町山広美
  <http://www.hotwired.co.jp/webvoter/>
  「死んだ人を悪く言っちゃいけない」という社会通念があるようですが、小渕
  前首相の評価が死後、「やっぱいい人だったし」にまとまってくことに私は違
  和感を覚えたですよ。このあたり、日本人の自殺観とも関係あるような。そこ
  で質問。小淵の件に限らず、あなたの感覚に一番近いのは?

   1. やっぱ死んだ人を悪く言っちゃいかんでしょ
   ■ 5
   2. 場合によるとは思うけど、自分は悪くは言いたくないなあ
   □□□□ 20
   3. 死んだからって、そんなの関係ないじゃん
   ■■■■■ 33
315農民2:2000/06/28(水) 17:52
>306
長野とだけね
316名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:53
>310
小渕優子は汚職でもないし、老害でもないよ。今のところは
おれ的にはOK。但し、自民党の公約は支持できない/信用できない
ので自民党には絶対入れない
317名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:55
社民党にいれましたー
よっきゅん
318農民2:2000/06/28(水) 17:56
自民党が政権を安定に維持したいと思うだけなら政策などは別にして
田中真紀子を党首にできる体質だったらやればいい

その上で大改革をやってその後に再度国民の審判をうければいい

今の連立ではろくな改革はできない
319名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 17:59
>318
> 今の連立ではろくな改革はできない
ここまで認識しているのに、それでも自民党に入れる倒錯した心理がステキ
320農民2:2000/06/28(水) 18:01
農民2
しばらく食事タイム  OK

321農民2:2000/06/28(水) 18:03
>318
自民党は単独過半数を取れれば来年の参議院選挙では公明とは選挙協力は
しない。
自民党が本当に公明と連立を組みたいと思う? まして合流なんて加藤派
が出なきゃア絶対にやらない
322名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:05
>319
自民党は支持するが
連立政権は支持しない
ちょっと矛盾した言い方だけど自分はそんな感じだね
323名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:08
>321
加藤派の議員で何人公明に推薦を依頼し、認められたか知ってる?
98年の惨敗議席の改選は04年だよ。そこまでは連立を絶対組むだろうよ

>自民党が本当に公明と連立を組みたいと思う?
NO。閣僚ポストや利権の分け前が減るもんナ。けっけっけっ
324名無しさん:2000/06/28(水) 18:10
これだと2001年の参院選も自民はダメだな.
325名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:10
>農民2さんへ
近場の同業者と組んで会社を起こしたりできないの?
そうすれば耕作機械とかのコスト負担が減るし、
販売経路を開拓して自分で農産物の値段を決定できると思うのだが…
すべては人材の問題ですか?
それとも規制があってなかなかできないとか?
326>321:2000/06/28(水) 18:11
自民党の国会議員にも、地方組織にも抵抗が大きいのは
外から見ても良くわかるよ。
でも野中幹事長は反対派を排除しようとしてる様に見える。
327ヨコヤリ:2000/06/28(水) 18:12
>325
規制があって、中々、株式会社化は困難です。菅直人の言う通り
環境保全を何らかの法律で整えた後、農地法の廃止が必要でしょう
328名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:13
農業は株式会社化できない筈。
唯一の例外は上田牧場だった?かな。炭鉱の上田清次郎(?)が圧力かけて、
認めさせたんじゃなかったのかな
329名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:13
 http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/index.html
この、毎日新聞の投稿の欄は、すごい!農民の悪口を言っている。
結局、自民党が、勝ったのが気に入らない奴ばっかで
めちゃくちゃなことばっか言っている!同じ、都会の人間とは、思いたくない。


例 民主主義の敗北だ!

  田舎の人間は、新聞の社説を読まないバカだ!

  自民党は、大敗

  日の丸 君が代だけが、愛国心じゃない!

と、まぁあきれるばかりの意見しかない!
330>329:2000/06/28(水) 18:14
寸鉄に近い…って、印刷してるんだよね。同類化。
331>329:2000/06/28(水) 18:15
マスコミが国民の代弁をするのはよいことです。
そりゃ田舎は無能で無知蒙昧で思考力皆無の低脳に決まってる。
愛国心とは日の丸君が代のことではありませんね。
全く正論です。
332名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:18
>329

まぁ、今の自民党政権が勝ってしまうっていうのが
都市住民の感覚からはわからないからしょうがない部分はあるね。
民主がもっと田舎に食い込んでいけばこんな感情論はおきなかった
はずなので、もっと田舎でもがんばってほしい。
333329:2000/06/28(水) 18:18
 とりあえず、見てみな!結構笑える

  http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/indexhtml

334名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:20
「こんな感情論」では、なくて、民主党の政策は「底が浅くて信用でけん」
といっているのでは、ないの
335>333:2000/06/28(水) 18:21
404だな
336名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:23
>328
農家の方自身はどうなんでしょうか、
競争になれば当然勝ち組みと負け組みができる。
そのことを心配して、積極的でない人もいるのでは?
337農民2:2000/06/28(水) 18:24
またあとで来るね。。。
338農民2:2000/06/28(水) 18:27
ただ今回の選挙年と農村という構図ではないことを知って欲しい。
全市町村の得票分布を夫々が見てからコメントすべきでしょう。
マスコミに踊らされるなよと怪人さんよ。
冷静に分析してみなさい。 面白い結果になるから。
339328>336:2000/06/28(水) 18:27
当事者じゃないので、なんとも言い兼ねるなー
340名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:27
>334
>民主党の政策は「底が浅くて信用でけん」
これを感情論という。どこが底が浅いのかの説明が無し
341農民2:2000/06/28(水) 18:28
年ーー>都市
またまたゴメン
342>340:2000/06/28(水) 18:32
えんえんと、農民2さんが、かいてるだろ。
ただ、それをまとめただけなのに、...

いいがかりも、いいかげんにしろよ。
IP出して見ろ、落してやるから(ワラ
343農民さんじゃないよ>340:2000/06/28(水) 18:35
240で言ってるのは
>何故我々が民主党を支持しないか
>1: 政策が絵に描いた餅以下
>立候補者さえ党の政策を理解していない
>(まあ理解できるしろものではないが)
>2: 組織の貧弱さ
>(有能なブレーンをかかえていない)
>3: 基本政策の党内不一致
>こんあ時代に政権奪取という意気込みが感じられない
>こんあ党に日本の将来をまかせられないーー>
>まだ自民党のほうがまし
だろ。
1、2の根拠は
292
>これについて立候補者に問うたら全くアイウエオだったのよ。
>この原文となったのを誰が作ったか知っていますか
>元自民党の成年部会の人ですよ。
実体験でしょ。
344>340:2000/06/28(水) 18:35
これを感情論という
判る??
345>340:2000/06/28(水) 18:52
i im back@` you go ahead!

戻ってきました。 農民もサラリーマン級に早食い
私も農村の「青年部」 歳は53でも青年だよ農村はでもディベート
をやるけどこのインターネットでは頭がくるくるしちゃうよ。
昔、ルイジアナであっちの農民に囲まれて日本攻撃を受けて以来だね
でも歳なんだから苛めないでよ
346農民2:2000/06/28(水) 18:54
あれ344のままだね。。
酒飲むとこういうドジをやる。。。キーボードも使えない
344,345=農民2
347名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:55
お帰り
イジメてあげるよ!
348名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 18:56
農民さんて早食い競争でたことあるのかな????
349農民2:2000/06/28(水) 18:57
早食いはダメですが 早ションは得意
350農民2:2000/06/28(水) 19:06
私は民主党は否定はしません。 ただ民主党の政策、特に農業政策についてはそこに人間社会がそれも数千年という歴史のうにたった社会があるということをもう少し
理解し、農民に接する姿勢を持つべきだと思います。
突然選挙区に登場した候補が「日本を変えなければならない!」って叫んだって
農村の命の農業問題でまともに答えられないのでは誰が投票できるんですか?
それこそこんな人に投票したら「オマエ バカカ!」でしょう。
大局的に見ろと都会の人は言うでしょう、でもどんな学歴も、社会的背景もあろうとも
平等な権利としての投票権のある人間の尊厳を理解できない候補者、党に投票できるものでしょうか。
民主党はちゃんと足腰、すなわち下部組織を充実させて出直してくるべきです。
もし政権がとれたとしても1期でおしまいになってしまいます今のままなら。
351名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:09
おかえりなさい 農民さん 頑張ってください
352名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:13
私も農家です 農民2さんよりはズーと若いですがいいですね農民2さんの
ところは。 若者が少なく会合もありません。
353名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:14
民主党の政策はどうも難解
やはりアメリカみたいにちゃんと数字を示すべきだろう
354名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:16
腐れ農民は氏ね。はよ自民の先生の後援会に補助金の催促でもしてるんだな。
355名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:18
>353
それはある。何しろ、民主党候補者すら理解できないのだから
356農民2:2000/06/28(水) 19:21
>353
民主党にはやはり実質経験者のブレーンが少ないんでしょう。
私もアメリカの選挙に関わってみましたが夫々の候補にプロの政策責任者
がついています。そして毎日特訓。 理解できなければ候補者に対して
ブレーンから罵声が飛びます。
いくら候補者だって全ての問題に詳しいわけではありません。 ですが
有権者と接するんですから勉強しなければなりません。 日本の自民党
のロ−トルは無理にしても若手はがんばって勉強していますよ。 民主党も
もっと全ての政策を数字を駆使してシュミレートすべきだろう。 選挙民を甘く見るなよ
その点嫌いだけど共産党はさすがだ
357農民2:2000/06/28(水) 19:23
また怒られるけど
都会の人間はごまかせても我々は無理だよ
358名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:27
農民のくせに都会の人間をバカにする気か! どうせろくな生活もできないくせに
政権をとったら農村を全部潰してやるぞ!
359>358:2000/06/28(水) 19:29
もうこういう書き方いいかげんにやめない
360名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:30
都市生活者の理解としては
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【所得政策】の項目
は農作物価格は自由化して農家の収入を補填するってことだろ。

【農地保全政策】の項目
は都市部で固定資産税逃れに形だけ農地にしてるのをやめさ
せるってことだろ。

【平地農業政策】の項目
は農地の売買を自由にして大規模化をはかるってことだろ。

【担い手・後継者対策】の項目
は農業の株式会社、他業種からの参入を自由にするってことだろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなとこかな。
361農村2:2000/06/28(水) 19:32
アメリカの小学校にはこういうのをやっているところがある。

100ドルをどうやって稼ぐ?
100ドルをどうやって返す?
100ドルをどうやって売り上げる?
100ドルをどうたって貯める?

民主党に候補もこれをやってみたらどうですか?  小学生がやるんだから
362>359:2000/06/28(水) 19:33
いいなじゃない。
IPだしたら、潰してやるよ。
363俺は民主党に:2000/06/28(水) 19:33
それにしても日本の農業自給率は50%以下。自民党は本当に日本の農業
を考えているのか。
364おっと:2000/06/28(水) 19:34
いいな---&gt;いいん
365名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:37
自民党支持者の民主党批判の典型的パターンとしては
民主党を批判しても、その言葉そのまま自民党批判になるということ
自民党の方が、より隙だらけで、情けないという事

例えば、356の文章のほとんどは自民と民主の文字をひっくり返しても可
自民の方が平均年齢が高く、ロートルだらけなので、自民の方が政権担当能力無し

自民党の公約で、具体的な数字が出ているものは見た事無い
ましてや自民党がシミュレート?ばかばかしい
366360:2000/06/28(水) 19:38
逆にいうと現状では
・高いものを売りつけ
・形だけ農業にして税金逃れ
・農地としては売らず(宅地としては売る)
・よそ者は入れない
ってことか
367農村2:2000/06/28(水) 19:43
>365
どうして?
確かに候補者は民主党のほうが若い
でも私はそんなことを言っているのではない。 視点、観点が違うので
これにはここまでとする。
368名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:45
>367
確かに視点が違うのかもね。おれ的には食糧自給率を挙げるためには
農民が失業しようが可。そーゆー視点
369傍観者:2000/06/28(水) 19:46
よくわからんのだが、民主党を支持している方でここに書き込みをする人は
もう少し落ち着いて読むこととヒステリックな書き方をしないことです。
これではひいきの引き倒しになてしまいます
370名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:51
>365
民主党は、保守層の一部、企業の労働組合、公務員の労働組合、農民運動の
なれの果て、市民運動家などの集まりだから、実質経験者もちょっと偏りが
ありそうですな。(笑)自民党の偏りとは、方向が違うが、どっちが現実的か
というところだろうな。
371名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:52
政策で一番庶民にわかりやすかったのは自由党と共産党かな
372農民2:2000/06/28(水) 19:57
民主党の薄いのは集めたテクノクラートを全て立候補させなければならなかったところ。
本来は彼らの多くは専門知識もあったのでブレーンに徹するべきだったのです。
全部こまを出してしまったのでもう後はいない。 候補者が全ての分野に
精通しているわけではないので現場でオタオタしてしまう。
そのためのブレーンを持っているかがキーになる
だから民主党はまだ政党としての体をなしていないのです
373名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:59
>365
これは、そのとおりだね。今回のTV討論でも、民主党に政策だせ
政策出せといって、見苦しかった。自民党は、何もいってないのにね。

>366
一部は、そういうことだね。
東京の地価のPKOだね。これで、担保価値を増やして、銀行等に便宜
をはかっている。(香港と同じだね。)

『高いものを売りつけ』これは、外圧で、輸入自由化を約束したが、選挙の為かなんの為だか
よくわからんが、中途半端に高くされているので、都市、農民ともに
あまり、メリットがなくてフラストレーションがたまっているんだね。

#田舎農民にすれば、真綿で、首絞状態かな!?
#都市農民は左うちわ

売った金は、税金と、農協へ一直線か?
374名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:59
>371
それは言えてる。但し、分かりやすいという事と、支持できる/できないと言う事は
別問題だね
375農民2:2000/06/28(水) 20:02
民主党は政党として認知されるには

少なくとも
党内で「憲法問題」と「安保問題」の踏み絵を行うことだろう。
376名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:03
>375
馬鹿か?貴様は。自民党内で「憲法問題」と「安保問題」が統一してるか?
してないだろうが
377名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:04
>農民君
だんだん、民主批判がステレオタイプになってきたよ。もちょっと頑張れ!
378農民2:2000/06/28(水) 20:08
>375
君は政党っていう意味がわかっていない
党内にいろんな意見はあるが
自民党は「党議事項」(漢字はこれでよかった?)で拘束を議員が了承しているが
民主党は「自由意志」である
379名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:09
頼むから日本を変えたいんだ!俺が生きている間にな。

だから、邪魔をせんでくれ<農民と農協、盲目信者
380保守系無党派:2000/06/28(水) 20:11
民主党は、今見ても明らかに政権担当能力が無い。国民はそれを
良く見極めている。今回は自公保政権に少しお灸を据えてやると
いう意味の選挙結果だったと思う。
381名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:11
>379
十分変わっているぞ!悪い方向に。
382名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:12
>378
わかってないのはどっちだい?民主党提出の法案で、民主党議員の賛否が分かれたら
それこそ問題外で政党の体を成してない。と言えるだろう

しかし、他党の法案で賛否両論になるのは当然だろう。公明、共産じゃないんだから
383農民2:2000/06/28(水) 20:13
アメリカは議員が自由にやっているように見えるが民主党、共和党の存在理由
に党議拘束がある。 さいきんではクリントンの不倫問題のときにあった。
ほとんどは無いが。
384農民2:2000/06/28(水) 20:16
>382
やはり視点が違う。 日本では少ないが日本でも法案によっては
反対票を投ずることがある。
日本の政党は党議拘束は厳しいが
自民党は憲法改正は提案できるが民主党はできない。
日本の根幹のこの問題で党議拘束ができないとは。。。
385名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:17
志位が森のことを「戦前と戦後の区別がついていない」と
言っていましたが、田舎の意識と言うのは
だいたいそんなものです。
「民主主義」が異質なものに感じられるのです。
386農民2:2000/06/28(水) 20:17
>380
そのとおり
民主党はおごるなよ
387農民2:2000/06/28(水) 20:18
>385
では貴方の民主主義とはどういうもの?都会君
388名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:19
>384
は?憲法改正の党議拘束とやらが何の事か分からないが
もし、自民党で憲法改正を強行しようとしたら、バラバラになるよ

特に加藤派が激しく抵抗するだろう
389名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:21
段々飽きてきた。農民君はワンパターンの民主党への中傷攻撃しか
しないんだもん
390農民2:2000/06/28(水) 20:21
>386
根拠は? 貴方の物事の理解度がわからない
391農民2:2000/06/28(水) 20:22
>389
これを中傷攻撃というのなら貴方は日本語を理解できていない
392名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:22
>385
自民党以外の党は昭和と平成との区別がついていない。
とくに共産党はソ連の崩壊はいまだに信じたくないだろう。
393名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:22
だーかーらー、俺は日本が建て直せる体力がある間に改革をしないと
後が無いと言いたい。田舎がどうのこうのじゃなく、既存の権益を
守る連中を始末したい。そうしなと進まない。

俺は極端な話、殺しても構わないと思う。
394農民2:2000/06/28(水) 20:28
>393
簡単な方法を教えてあげよう
今回民主党に1000万票が集まったね。
今自民党員は300万(だったかな?)ここに100−200万人の民主党
員を自民党員として入党させる。
そうすれば変わるよ。 もう既に7−80万人は都会人的思想の持ち主で
内部から改革を試みている。 さあ気味も過ぎに自民党に入党しよう!
これが最も近道
395農民2:2000/06/28(水) 20:29
誤字、脱字  再びゴメン
396名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:29
だーかーらー

この言い方は、うっとうしい。
内容は、否定する気は無いがな。

既存の権益 ---&gt; 既得権益
という。

もっと、論理的に考えないとダメ。
397368:2000/06/28(水) 20:29
結局、農民は死んでも、食糧自給率を上げなきゃいけないわけ。
自民党では自給率が上がらないから、民主党のやり方を試してみるの

立派な民主党支持の根拠だと思うけど
398>393:2000/06/28(水) 20:31
だーかーらー どうやって立て直すの? まさか民主党が?
オイオイ大丈夫か 頭は????
399名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:31
>394
そのやり方は自社さ政権で試みて失敗している。従って別の方法を探すべし
それが今の民主党の基本路線だな
400農民2:2000/06/28(水) 20:32
>397
そういうのをポルポト流って言うの
401名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 20:34
>393 わざと逝ってるにきまっとるやろ。
>398 最後まで文章を読めよ。目がついてるならな。
402保守系無党派:2000/06/28(水) 20:36
田舎で世界貿易機関(WTO)の話をしてもね。地元の人は、興味無し。
都会の人は、現状肯定派・保守的であるが、自分たちの利益にかかわる
ことには関心ありな人たち。教育も不充分だし。
 村上泰亮の「新中間大衆論」より
403>400:2000/06/28(水) 20:44
ポルポト  久しぶりに聞く名前だなああ
404青麦茶:2000/06/28(水) 20:53
なんだこのトピックは。前もにたようなのがあったではないか。
前のトピックが消えるのが早い。
405>404:2000/06/28(水) 21:00
一日で1000を超えたんで再度来たみたい
でも1日で400だからまた新しくなるのかな
殆ど農民と都会の喧嘩みたいです
406名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 21:02
今は農民党 1 に都会党 10くらいかな。 都会党が圧倒的に
優勢です
407名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 21:08
自民党内での人事や政策は民主的に決まっているのでしょうか。
首脳部だけで決めてはいませんか?
新聞を読んだ限りはそう見えてしまうのですが。
408名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 21:09
>407
>新聞を読んだ限りはそう見えてしまうのですが
そうは見えないのですが。
に訂正。
409329:2000/06/28(水) 21:14
農民2は、是非毎日新聞の投稿欄に、書いてほしい。
まったく、都会の人間は、好き放題言ってるから ガツンと

http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/index.html
に行って まず、都会の人間の意見を見てほしい。
410農民2:2000/06/28(水) 21:47
>409
ご存知のように新聞とて人気商売です。 受け手に溶け込みやすい記事を「選択」して
使うものです。 今「反自民」 いや「民主党支持」が都会のファッションになっているのです。これもブーム。
最近でも「新自由クラブ」があって神奈川、東京でブームになりました。 今はその殆どが自民党に復党。 もうあのときの熱気は忘れてしまったことでしょう。 そして今は民主党ブーム
これも「ブーム」に近く実際の組織は「政党」と言うには脆弱でこの状態では政権の維持など到底無理なのが現状でしょう。
新聞はちょっとでもブームが去ればもう忘れてしまいます。
ファッション的なブームなのですから。 それに乗じて都会と田舎の意識の「差」に
言及していますがこれは彼らの力の及ばなかったことをただ悔しがっている表れです。
そんなに民主党を勝たせたかったら田舎にどんどん乗り込んで教宣活動を展開すべきです。
都会ではファッション的にワイワイやってはいたもののそれは注目される都会での事。
地方に大挙して行動を起したなんて私の汁限りはありませんでした。
今回の選挙でもまるで農民の「無知」、「民主主義意識の低さ」をネタに攻撃していますが
これらも事実を知らない、いや知ろうとしない都会人の知力の低さの現れでもあります。
都会人は情報の多くをTV、新聞などのメディアに頼り過ぎる傾向があります。 これも
ファッションのように理解していますが、そもそも根本的の知力の無い人間はこれによって洗脳されていることが判らないのです。 民主党を支持し、自民党を叱ることは現状で必要なことかもしれません。  でも当時全ての政党の合意に近い形で変えられた現行の選挙制度の基で行われた結果を受け入れようとせず、ついには制度の不備に止まらず
農村の有権者の投票行動にまで無礼なことを言うことはさて社会人としてどうなのでしょうか。
その制度に不備があると思ったらアクションは起せます。 ただどんな規則でも法律でも
万人に普遍的平等を保障しているものではありません。
今後民主党が農村部での支持を得られるかは彼らの日頃の行動にかかっているのであって
農村の有権者の問題にすり替えさせてはならないのです。

ちょっとアルコールが入っているので乱文、誤字、誤変換にはご容赦を。
411農民2:2000/06/28(水) 21:49
オンラインで書くのは難しい  ゴメンゴメン。。。
412農民2:2000/06/28(水) 21:50
>409
毎日新聞のような格調の低いメディアなど気にしないでください
413反毎日:2000/06/28(水) 21:55
毎日の意見は
今度今まで見向きもしなかった無党派層がちょっと参加してみて結果勝てなかったのにいらだって
いるだけでしょう。 ここのスレッドを見ても直ぐにキレルのは殆どが都会の人。
ちょっと参加してみて自分の意見がとおらないとすぐグズル都会の
甘えん坊ですかね
414名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:01
>413
ほとんどは、就職もしていない150万人の中のフリーター及び
100万人と言われる引きこもりの一部でしょう。
ネットで政治が変えられると妄想をもったのも、多かったかもしれません。
そういうのに、支持されても、民主党も迷惑かもしれませんね。
415農民2:2000/06/28(水) 22:01
>407
まだ全ての組織で民主的とは言えません。
それは「党員」そのものの問題があります。 名前貸しとかいろいろ
あるようで。
でも若い人達によってずいぶん民主的になってきたようです。
中央と地方の対立も多く発生していて混乱はあります。
ただこれも体質の変化は始まっています
416>農民2:2000/06/28(水) 22:04
バカかオマエは
どうせ農薬で頭がおかしきなったんだろー
民主党が正義っていうことは誰が見てもわかる。 あの総理大臣を見てみろ
トップがあれだぞ
417今亜寿:2000/06/28(水) 22:05
野党議員が農政弱いってのは伝統的だもんな。
昔社会党議員が米余り問題でミッチーにあまりに農業を知らないような
対策案を質問して逆にミッチーに馬鹿にされ、先輩の社会党議員から
質問を辞めさせられたなんてこともがあったんだけど。

共産党はかつて青森と秋田でまじめに農政を取り組みあの農協から
推薦までもらった衆議院議員がいた時期もあったんですがねえ、
今はどうしたんでしょうか。
418>416:2000/06/28(水) 22:06
また出たか都会のパラサイト
419農民2:2000/06/28(水) 22:13
農業問題というのは根が深くやはりその中に飛び込んでみないと理解は
できないでしょう。
政治的、社会的、民族的、いろいろな要素がからみ隣の村との因果関係など
大変です。
労組上がりの議員やインテリが外から見ても判るものではありません。
一歩入ってきてください。
420名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:18
農民2ってスゲーインテリぽいけどもしかして議員??
よく田舎のくせに知っているよな
421名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:21
都会人がんばろうぜ。 他の田舎スレッドなら反攻するやつは
殆どイネーのによう 何とか言ってやろうゼ
422名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:22
農民パワー爆発!!!
423名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:24
農民2ってスゲー電波っぽいけど、もしかしてドキュソ??
424農民2:2000/06/28(水) 22:26
>423
教えてください新人なもんで

電波ッポイ  のと ドキュン  って???
425名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:28
> 424
民主党を批判するのもいいけど、ちょっと視点を変えて、自民党のいいところを宣伝してミソ
426名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:31
しろアリ=地方の無知な農民
427農民2:2000/06/28(水) 22:32
>425
今の自民党のいいところ
それは多数を維持しているところ
そして一応政党としての体をなしているっていうところかな
内部は現在進行中で改革が始まったばかり
(堂々と執行部批判をできるかんきょうにもなってきた)
428名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:34
ハハハ

バカが多いね。
429名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:34
>426
また出てきた都会のパラサイト
430名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:35
>428
パラサイトもう一人
431>425:2000/06/28(水) 22:37
農民2は民主党を批判するっていうよりは盲目的に民主党にぶらさがるパラサイト
に警鐘をならしているんじゃあないの
432名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:39
オイ農民2
いずれ農家はみんあ焼き討ちだ
433名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:40
> 427
> それは多数を維持しているところ
これはいいところではありませんね。ただの事実です。要するに農民君は寄らば大樹の陰ね

> 一応政党としての体をなしている
なしてない。なしてない。選挙の度に地方組織が造反するのは、政党としての体をなしてないから

> 内部は現在進行中で改革が始まった
改革?は?事実を前提に話したまえ

> 堂々と執行部批判をできるかんきょう
ばか?野中が恫喝を繰り返しているだろう

ところで、小渕が倒れたときに閣議を開かず、五人組で総理臨時代理を決めたことを
どう思うよ?
434名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:40
>432
またまた出てきた都会のパラサイト
本当に多いね! 100万人もいるんだし
435名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:42
> 431
> 盲目的に民主党にぶらさがるパラサイト
君、パラサイトの意味分かってカキコしてる?
436農民2:2000/06/28(水) 22:47
>433
よく前から読んでね。 「私は自民党をしじするものではない」と初めから
いっているのであり、
何か自民党の良いところをとしつもんされたから「必死になって」
探して答えたまで。
私は数年前まで自民党員そして今でも多くの知人、議員を仲間に
持っている

貴方は野中の立場を知らないね
昨日でももう野中の責任追及が起こっているんだよ

>ところで、小渕が倒れたときに閣議を開かず、五人組で総理臨時代理を決めたことを
>どう思うよ?

歴史に残る最低最悪のアクション
437名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:49
民主党は東京の中でも三多摩で圧倒的に強い。
ここの住民は地方出身者が多いってことをドン百姓は知らないようだな。
地方出身者こそ自民党が地方でやっている汚い政治を嫌っているってことだよ。
438名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:51
> 436
394は何?
439農民2:2000/06/28(水) 22:52
どうして自民党を辞めたかって。。。
反抗したんで除名されたの  トホホ
今はみんな帰って来いって言うけど冗談じゃあネーヨ
440名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:52
> 437
つーか、地方出身で東京に出てくるのは、自民党流=農村式の社会が嫌いだからだろう
441農民2:2000/06/28(水) 22:53
>438
もう少し説明を加えて。。
442農民2:2000/06/28(水) 22:58
>437
だから今度の選挙結果は農村 VS 都会ではないって
全ての市町村ごとの投票傾向を見てごらん。
おおまかに言えば東が野党、西が自民
90%がサラリーマンのところで自民党が圧勝する例だってある。
443名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:58
電波=聞こえる人、バスジャック犯等  ドキュン=ドキュソ=群馬県民、三重県5区、岐阜県民、新潟県警、石橋署、神奈川県警、ミミチョッキン女、ガソリンぶっ掛け強盗殺人犯、ガソリンぶっ掛けリンチ男等
444名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 22:59
>農民
どうしてクビになったの
445名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:01
> 442
違うって。二大政党制になるならば、都市vs農村になるのはむしろ健全な証拠だよ
どこの国でも一緒

個別に例外県や例外議員がいるのも当然
446農民2:2000/06/28(水) 23:03
>443 Thanks !
>444
当時のお偉いさんの鈴木善行(総理大臣だっけ?) をコテンパンに苛めたらチョン
447農民2:2000/06/28(水) 23:04
>445
そういう認識はどうかな?
アメリカはそういう構図かな?
448名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:05
鈴木善幸!!元祖渡り鳥議員・兼・元祖タナボタ総理ですな
449農民2:2000/06/28(水) 23:05
>445
それはもうトーマスジェファーソンの時代に終わったよ
知ってる?
450農民2:2000/06/28(水) 23:07
>448
善行であるわけネーナ 善幸だったな
もう忘れた。   「アンタ ソーリかソーリーか?」
なんてきいちゃったからな
451農民2:2000/06/28(水) 23:08
オレも若かったよ。。。
452農民2:2000/06/28(水) 23:09
でも田中角栄はすごかった。 もう目を合わせたら固まったね。
もうそういう大物はいないね
453名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:10
ここ面白そうだね。。。もっとやってええ
454名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:15
>農民2
自民党はどうなる
455農民2:2000/06/28(水) 23:21
私に聞かれてももう部外者だが間違いないことは都会の人がおもっているような
自民党ではなくなりつつある
そして優秀な若い党員が増えている。 しんじられないくらい優秀な政治家の
素質のある人間が。 貴方も一度党員になったら? 内情がわかるよ
ただ自民党の地方議会は最最最悪
これこそまだ古い利権体質。
456>農民2:2000/06/28(水) 23:30
ありがとう<454
457名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 23:34
農民2へ
どうして田舎(失礼)はもっと大きな世界の動きを知ろうとしないんですか
今、あなた方が気付けば日本は変われるのです
458名無しさん@人生ドドメ色:2000/06/28(水) 23:58
ここまで読んだ感想。
ここはやっぱり過激に逆ポルポト、逆文化大革命をやるしかないな。
これからは村おこしじゃなくて、村潰しだ!廃村・棄村をどんどん進めよう。
農業は保護するが、農村社会は完全に崩壊させよう。
農地として利用価値の高いところは農業法人が耕作すればよい。
まあ、過激な方法をとらなくても勝手に高齢化・嫁不足で農村は自壊するし。
459名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:15
>458 同士発見! 農村破壊賛成、沈殿物の除去に皆様ご協力下さい。
460日本国民:2000/06/29(木) 00:17
民主党と自民党の根本的な違いは何なんだ?
どちらも市場経済に基づく自由主義であることには違いないじゃないか。
政策なんて小手先でいつも変わるもの、民主党が主張している政策だって、
いつ自民が主張してもおかしくない。

その意味で共産党だけが明らかに異質の政党であり(強いて言えば社民も)、
自民と民主の違いというのは、世代の価値観の違いというのが当たっているのでは。

またみんな田舎もの田舎ものと馬鹿にするが、そんな表現が感情的な反発を産むのをなぜ理解しない?
農業政策は国家としての安全保障に関わってくる問題なので、市場経済の枠外で処置しているんだろう?
非効率で経済的にはデメリットなのは百も承知、そんなのたいがいの農民もわかってるよ。

要は、農業政策、国土均衡開発政策と絡めて、その実効性と有用性の論議が必要。
461旧地主:2000/06/29(木) 00:21
農地解放で巻き上げられた土地を全部返してもらえれば、徹底的に合理化して日本の農業に国際的な競争力を付けてやりたいな〜
462名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:30
>460
違いが言えても実行できないのが自民党(藁
463自民党員:2000/06/29(木) 00:37
負け犬どもがまだ騒いでおる。
464名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:43
紙の邦党員の登場だ〜
465名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:50
>463
総務会長を誰にするのか教えてください。
466名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:52
自民党員発見!(ワラ

質問ー、今はどちらが番犬なのですか?
467名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:59
>466
ここの自称自民党員は、突っ込まれても答えないか、ネタだと言って逃げるだけ
マジで相手しなくてよし。相手もそう望んでいるはず。
468民主党員:2000/06/29(木) 01:01
うちの党首はズラ。
469名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:03
ポッポ? 
470名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:04
自民党も民主党も違わないほうがいい。
お互いの腐敗や行き過ぎを相互監視する立場になればいい。
それでバラマキ合戦とかになったらなったで、それが民度というものだ。
471名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:09
自民は派閥連合、元々内部連立してるんだし、野党もそうしてほしい。
小選挙区で野党が乱立しているのを見て、苦々しく思ったぞ。
472名無しさん:2000/06/29(木) 01:10
誰やねん.「民度」なんて下らん言葉はやらせたの.
473名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 01:10
気持ちはわかるけど、都市部を民主党が完全制圧していれば、
自公保を過半数割れに追いこめたんだよ。北海道とか東京の下町、
田舎地区、千葉埼玉神奈川の田舎地域、一部の県庁所在地、
大阪・奈良のごく一部といったところで取りこぼしが意外に多い。
ここをきっちりとれば田舎は相手にしなくとも政権交代は可能です。
民主党は都市新党としての性格をよりいっそう鮮明にすべきです。
474名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:12
県知事を民主党から出して、無駄な公共事業を出来ないようにしてはどうでしょう?


475>473:2000/06/29(木) 05:19
とはいへ、しがらみ多き下町は利益供与と情実で動くからねぇ
476農民2:2000/06/29(木) 05:23
おはよう 民主党支持の都会の諸君
寝たあとのこのスレッドを読んでみたがまたまたヒステリックな都会の
人達の「雄叫び」の羅列でしょうか。
477名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:26
農民2さん
あなたはしきりと自民党への集団入党をすすめるが
そんなことしたら利益供与でがんじがらめにされる
それが嫌で民主党に声援を送り票を投じているのに
だいいちシンパ止まりの人間が下克上は出来ません
478名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:27
>473
千葉埼玉神奈川の田舎地域は北関東や東北などと同一に考えるべき。
実際に住んでみればわかるけど、ただの田舎だよ。
取りこぼしどころじゃない。精いっぱい善戦したか、大敗したかだよ。

>474
首長選を民主一党でまとめるのは政権をとるより難しいと思う。
ところによるけど。
479名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:31
農民2氏の物言いってさぁ
自称鳥取の自民党加藤派支持者とそっくりなんだよなぁ
長野ってホントですかぁ
480農民2:2000/06/29(木) 05:36
>477
おはよう
まあ、それぞれの意識の問題。 政治を生活の中でどの程度とらえているかですが、
今の民主党「支持」の都会人のレベルの意識ではなかなか無理かもしれない。
民主党に期待する前に自らの意識をもっと高めるべきだろう。 今は民主を
支持していてもまた直ぐに気が変わる。 こういう感覚では根本的な改革など
ほど遠い。 物事を一朝にして薦めるのならこれだけ強固な自民の牙城が維持され
ているのなら「革命」しかないだろう。 ただし「民主党」が民主主義を
捨てればだが。
それから自民党に入党したからといって「利益供与」でがんじがらめにされることは
ない。 ご安心を
481農民2:2000/06/29(木) 05:36
>479
意味がわかりませんが
482名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:40
>481
いやさぁいたのよぉ
あなたと言うことのそっくりな人がさぁ
このスレッドの元になったほうだったかな
自民党に入って中から変えろって繰り返すの
政権にある内は変わるわけないと思ってるから野党支持なのにねぇ
483名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:42
自民党に変革を求める話はこっちでやりませんか
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=962210224
484農民2:2000/06/29(木) 05:43
都会人より田舎人のほうが政治意識が高いということではないんでしょうか
よく田舎の人を見下しますが、確かにジイサン、バアサンには初等教育も
受けていない人が多いかも知れませんが我々以下の年齢では都会の
超エリートは別にしてレベルは変わらないでしょう。 ただ技術力などは
都会の人の方が高いようですがそれは単なる専門知識であり政治意識に
反映するものではありません。
田舎に古い歴史的、民族的因習がまだ残っていることは否定しませんが
これとてもう殆どの地域では選挙に影響があるとは思えません。
ただ根付いた組織の力はおおきいものがあります
485名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:47
>田舎人のほうが政治意識が高い
俺もそう思うよ。補助金漬けなんだから。政治に関心が行くのは当然。
486農民2:2000/06/29(木) 05:47
このスレッドや一部報道でヒステリックに都会の「リベラル」、私に言わせれば
ファッションヘルス並みの「ファッションリベラル」が実際の姿も理解しようとせずメディアに踊らされて
叫んでいる姿が日本人としても寂しい。 もう少しインテリになってほしい。
都会に住んでいるんなら。
487名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:50
>484
ということは、田舎対都会の焦点は
組織された支持者 対 組織されない(あるいは組織化を拒否する)シンパ
ってあたりでしょうか
488農民2:2000/06/29(木) 05:50
>425
それが理由かどうかはわかりません。
ただ都会の人も公明党や共産党は参政権を投票以外にも行使しています。
投票行動でsか政治に参加しないというのでは寂しいです
日頃から支持政党の党勢拡大に努力すべきです。
489名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:51
>「ファッションリベラル」
俺もそう思うよ。でもそうなってしまった原因も考えなきゃね。
490農民2:2000/06/29(木) 05:52
>487
「焦点」と言うと意味がよくわかりません。
ただ「構図」としてはそういうものもあるでしょう
491名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 05:53
地方議会で補助金をカット出来ないのでしょうか?
自分達の事だから苦しいと思いますが…
492農民2:2000/06/29(木) 05:57
>489
それには巨大な利権で「長い間」(もうずいぶん崩れたが)地位を
築いている自民党と万年野党(何十年もやっても政権が取れないなら
解散すればいいのに「野党」の地位に満足している)の存在が
新人類を中心に政治に対する無力感を生んできた。
今までの日本は「バランスのとれた成功した社会主義国家」と理解
すべし。 今の日本はその意味では崩壊した「ソ連」のイメージ
でいい
493エリツィン:2000/06/29(木) 05:59
日本国内で自民党を非合法化する法案に署名します
494農民2:2000/06/29(木) 06:00
>491
それは無理。  地方議会を国政レベルというか民主主義の目で見るには
あと2−30年はかかるかも知れない。
いわゆる戦前世代がいなくなるまでは到底無理(と思う)
495農民2:2000/06/29(木) 06:04
>483
民主主義だから多数の力でなら可能。 ただ日本は民主主義がせいぜい50年
の国ではそのような極端なことも可能だろうが民主主義が成熟した国では
怒らない。
日本人のまだ全てが民主主義のなんたるかを「ちゃんと」教育されて
きていない(戦前教育あり、日教組や文部省の偏向教育あり)日本には
あと50年はひつようかもしれない。
496名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:04
>494
戦後世代のはずの森があんな妄言吐くだからな
50年かもっとかかるかもよ
497農民2:2000/06/29(木) 06:05
怒らないーー>起こらない
498名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:06
>今までの日本は「バランスのとれた成功した社会主義国家」
>すべし。 今の日本はその意味では崩壊した「ソ連」のイメージ
俺もそう思うよ。だからこの先民主党が政権を取っても、
エリツィン政権のような変な不安定さがしばらく続くと思うね。
499農民2:2000/06/29(木) 06:07
>496
森は戦後世代とはいえない
当時は人間は親の教育が一番影響した。 完全な戦後世代だろう。
そういう意味では戦後生まれがまあ戦後世代かな?
500>495:2000/06/29(木) 06:08
493はネタですよん
農民2さんが「ソ連」って書いたから
自民党の末路を想像しちゃって…
501農民2:2000/06/29(木) 06:10
民主党はせっかちが多い、共産党までじっくりと組織を固めろとは言わないが
活動が党首(ああ代表か)のイメージではなく綱領が支持され、理解される
ことが先決であろう
502農民2:2000/06/29(木) 06:13
都会の人達の中には農村の因習が嫌で都会に出て行った人も多いことでしょう。
確かにそのイメージが強く反動で差別的な意識をもっているのでしょう。
ただ、政治を語る場合はその因習も、地域の特性も当然関わるということを
理解しておくことでしょう
503名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:16
>502
当然、都会では組織型の選挙が必ずしも強いわけでもないわけです
だから別に組織化の必要はそれほど感じていません
党幹部ならともかく政策を支持しているだけのシンパですから
504農民2:2000/06/29(木) 06:33
>502
現在の都会での政治意識で「無党派」が最大きぼになり当落のキャスチングボード
を握っている状況なら組織化しなくても勝てるでしょう。
しかし今回の選挙に勝つことと政権を維持し国家を導いていくという政党の
大きな使命を果たすときそれでいいのでしょうか。
今のムードは自民党を一度苛めてやれということで「民主党」の長期安定
政権など求めていない姿でしょう。 民主党自体もそう思っているのかもしれません。
505農民DX2:2000/06/29(木) 06:39
田舎でも自民党のバラマキを批判する人もいるけど
自民党に投票するというより親しい候補者に投票するという感覚が強い

米の輸入問題のとき、選挙では自民党から共産党まで全員反対してたのに・・・
外国の圧力にはかないませんな
506農民2:2000/06/29(木) 06:40
世界を見渡したとき、民主主義が根付いた国はまだほんの一部なのである。
多くのアジア、アフリカそしてある意味では日本も国が独立してせいぜい
50年。 その歴史の中で反民主主義的な政権交代が行われてきた。
やはりそれには教育というものの影響がおおきいであろう。 日本も先進欧米型
民主主義に移行できるのは戦前社会の親に教育されてきた我々の世代が消える2020年
ころだろうか。
我々は若い人達の英知に期待したい。。 田舎といえども相願っている。
507名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:43
水をさす様で何ですが、今日の朝刊に載っています。
「都市政党に特化せず地方組織整備を進める」方針だそうです。
508名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 06:46
そもそも、一党による長期安定政権がもうだめだって思ってる
人が増えてきてると思う。
それが民主党だろうと、自民党だろうと。
509農民2:2000/06/29(木) 06:47
>505
日本の民主主義は与えられたものであって勝ち取ったものではない。
自らの意思で民主主義を望んだものでもない。
そういう環境で「そら民主主義だぞ食え」といわれても戸惑い「いったい何が民主主義か?
という人も多いだろう。
「選挙」することが民主主義だと変に思っている人もいる。もちろんそれも
その一部ではあるが本来は自分の意志で政治に参加することから始まる。
そういう意味では農村の因習に引っ張られた投票、都会のマスコミに踊らされた
投票。 いずれもまだ成熟していない民主過ぎの典型ではないか。
510農民2:2000/06/29(木) 06:48
>507
当然ですそれこそ政権を目指す政党の姿です
511農民2:2000/06/29(木) 06:49
>507
選挙結果を見て気付くところが今回民主党に期待できなかった一因
512農民2:2000/06/29(木) 06:52
>508
私もとっくにそう思っている
だけど万年野党に安住して実力のなさ過ぎる群雄割拠した野党が悪すぎる
そういう意味では野党に大声で「自民党は悪い!」なんては言わせない
513農民2:2000/06/29(木) 06:54
農村だって「民主党よ大きく、大人になれ!」って言っているんだ
その声を聞かないからこういう結果になる。 ハトポッポはやはり
ボンボンだし。
514>農民2:2000/06/29(木) 06:58
アンタを 民主党の農民大臣に任命する
515>514:2000/06/29(木) 07:01
民主党ももう少し論理だてて且つ噛み砕いて語れる農民2みたいな
人をもっていればね。 いつも言い放しで質問するとソッポを
向いてしまう。 農民2の反応はすげー早い
516農民2:2000/06/29(木) 07:03
私のような老人が出て行くような民主党では将来も無い。 もっと若者は勉強すべし
517名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:04
自民党は悪いでも野党はもっと悪い! そーだ!
518名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:04
農民2さん団塊世代でしょ
民主党の主力世代だと思う
519農民2:2000/06/29(木) 07:07
野党の党首は4年以上党首に居座るな。 
520>517:2000/06/29(木) 07:08
ちっちっち
「自民党は悪いでも野党は情けない!」
でしょうが
521名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:09
>519
そりゃまたどうして
522名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:11
農民2の言っていることはマスコミが与党擁護の時に使う言いまわしと変わらない
523農民2:2000/06/29(木) 07:11
>518
団塊ド真中。元全共闘。 後に自民党員。
いまただの農民。
全共闘の時自民党の若手(当時)と激論して軍門に下って自民党に
入った。  あのときの自民党には骨のあった政治家がいた。
昔を思い出すよ。。。
524農民2:2000/06/29(木) 07:13
>522
だからどうしたの?  マスコミが似たんじゃあないの?

525名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:16
そういや農民2さんの言う自民党の大物政治家って
保守合同前に与党も野党も経験してる人たちのことなのではないかしら
(井出正一元代議士がそういう主旨の発言をしていたもので)
だとすれば自民党のために下野させるという選択肢もあるわけですね
526農民2:2000/06/29(木) 07:16
>522
私は新聞は読まない。 ただデータ(資料)だけは集めている
527>農民2:2000/06/29(木) 07:17
煽りには即座に反応しないほうがいいと思うけど・・・
いまアナタの評判よさげだし。
528>524:2000/06/29(木) 07:18
いやあ、そこまで傲慢であったとは恐れ入ったヨ
529名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:20
>523
全共闘世代ってとっても不思議なんだけど、
あんだけ世の中を変えるパワーがあって
後で自民党員になってしまうのは何故なんですか?
そういう50代って結構多いです。
うちの親もそうかもしれない…
530名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:22
地方議員に相乗りが多いのはどうしてでしょうか?
みんなで仲よく推薦しています。
共産党は別みたいだけど。
531農民2:2000/06/29(木) 07:22
今度は民主党が公明党にラブコールをおくったそうだ。 これだから
節操が無いって言われるんだ。
532>531:2000/06/29(木) 07:24
それは自民党も同じ事
533名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:26
農民2さん、民主党を腐してばかりいないで
他のスレッドで建設的な論議もしませんか

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=962210224
534名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:26
一番節操がないのは公明党そのものだがな
535農民2:2000/06/29(木) 07:29
>529
今の自民党の中核にも全共闘上がりは多いですよ. というかその多くが
今は自民党寄りではないかな。 今の民主党応援の若者を過激にしたようなもの。
一番失望したのは「社会党」。 初めは我々をおだてておいてあとで椅子をはずす。
何人かはいたが公安に呼び出されると「悪いのは学生だ!」だぜ
でも若かったけどね。 いろいろと社会的に阻害されたけど政治意識を
高めてくれたのも道を見つけてくれたのも自民党議員。
相対していても適ながら心は通じたね。 だけど社会党 サイテー
536530:2000/06/29(木) 07:29
例えば、ここに載っているのとかです。
http://bn.lib2.com/backnumber/frame.cgi?id=0000027624
537名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:31
なんだ 結局はズッコケ親父の恨み言か
民主党は今育てないと第二社会党になっちゃうんだよ
あーあ
538農民2:2000/06/29(木) 07:42
単純に選挙に勝ちたかったら。

日本TV系(??)の思いっきりテレビで「民主党はいい!」
ってみのもんたに言わせれば主婦夫票 1000万票

そして 宇多田ヒカルに「民主党ってカッコイイジャン」
って言わせれば若者 1000万票

なにしろおもいっきりテレビなんかスーパーが事前の番組内容を
調べて仕入れするくらいだから。
納豆が体にいい!  1000万個
ホーレンソーがいい 1000万束
民主党がいい    1000万票
539農民2:2000/06/29(木) 07:44
>530
だから言ったでしょう
地方議会に民主主義は無いって(記事番号???)
540>538:2000/06/29(木) 07:47
宇多田ヒッキーの言辞に左右されるのは未成年しかも10代前半
おもいッきりテレビでウケているのは食い物で健康になる方法
政治に対する影響力なんかあるもんですか

いや、政治への関心を奪って政権交代を予防しているのか
御法川氏すべ氏!
541農民2:2000/06/29(木) 07:48
>533
オレ単なる農民で都会人より頭ワリーからアチコチ二股かけられないよ。
今は農民の立場を表明するのがやっと。
十字放火を浴びているんで。 やっぱり都会人は大勢いるよなー
だれか農民出てきてくれよ。
542農民2:2000/06/29(木) 07:51
>540
だって新聞などのメディアで投票性向がかわるんだからいっちゃうよ。
ヒッキーが言えば子供が「オトーさん! 民主党にい・れ・て!」
って
面白いから一度どこかがやってみれば?
543名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:54
政党って地方議会で多数を占めようとは思わないのでしょうか?

ここ読めでもいいです。
544>541:2000/06/29(木) 07:54
頭ワリーって…理屈っぽいのが団塊親父の身上でしょうに
まぬけな百姓のふりをしてまで民主党攻撃に徹しますか
元全共闘が聞いてあきれますね
変節漢
545共産党>543:2000/06/29(木) 07:56
我が党は地方議会を最も多く抱える政党です
(保守系は無所属が多いのでカウントされないのです)
546農民2:2000/06/29(木) 07:57
そう思う?
ちがうんだよなあ
確かに番組は「健康」がテーマ ただこれだけ続けていると視聴者は
「みのもんたは正しい」と洗脳されてしまう。
その彼が「内緒ですけど 民主党はいいらしい で・す・よ・」
って言えば「霊感商法」と同じ
547名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:59
>535
うーん、結局この戦いは世代間の戦いということだったのかもしれない。
団塊の世代までは何とかまっとうな年金生活ができるかもしれないもんね。
40代、30代、20代となるにしたがって勤労意欲が減衰してしまう。
そういう社会保障の問題はどうすれば良いと思う?>農民2さん
548農民2:2000/06/29(木) 08:04
>544
いいじゃあないのみんな歳をとればこうなるの。
もし人間がそうならなかったらもう人間は消滅している。
オレだってずーっと都会にいたかったがしがらみがあるのよ
田舎には。
自民党にならなかったら東京にいたかな 今でも。。。
そういうなよもう老人なんだから。
あと3年働いたら田畑を貸して隠居して毎日ゴルフでもするわ。
田舎のゴルフ場は安くていいぜ。
そうしたら民主党にでも入れてもらおうかな。
549農民2:2000/06/29(木) 08:11
>547
このスレッドの趣旨とは外れるけど。
我々も社会保障は期待していない。そう言えば昔ディベートした自民党の
都議が「日本の社会保障は破綻する」と予言していたね。
システムが根本的に間違っている。
若者が老人を支えるっていうことが。。。
若者たちが将来老人になる自らを支えるといシステムにしないと
ねずみ講、 そして資本主義の盲点と同じことになる。
スタートが間違っていたんだよ。
国民年金の人はもう30%払うのをやめたがサラリーマンはそうは
できないのがかわいそうだね。
550>農民2さん:2000/06/29(木) 08:14
ウーン 田舎に置いておくにはもったいないね。 もっとあんたの声が響くといいね
551>農民2さん:2000/06/29(木) 08:17
>535
世代の戦いの面はあるだろう。
そこに民主主義教育と土着思想教育のギャップが多い。 我々はちょうど
その両方を理解できるけど、若者は土着思想は理解できないだろうし、
老人に民主主義っていったら「アメリカ かー!」て言われるし。
もう1世代時間がひつようかもね。
552都民です:2000/06/29(木) 08:19
農民ばかりがいいんじゃあない
553農民2:2000/06/29(木) 08:20
>
552

どういう意味ですかア
554農民2:2000/06/29(木) 08:22
農家に浸透しているのは自民党と共産党
ぜひ民主党もはいってきて欲しいのです。 これが農民の願い
555名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:23
都会の人間は年金でも奴隷ですね。
どうしたらこの地獄から逃れられるんですか
助けて欲しいよ民主党
556名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:24
民主党が田舎にいけないのは人材がいないから。 あと5年は無理だ
557名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:25
若者が東京に出てきてがんばって年寄りを養う。 スッゴク美談だよね
でもオレも生きているんだ何とかしてチョウダイ
558>555:2000/06/29(木) 08:26
年金払わない方法ってあるんですかね
559>554:2000/06/29(木) 08:26
アンタが民主党になれば集まるんじゃあないそっちにも
560>農民2:2000/06/29(木) 08:27
民主党はいつでも人材を公募しているんだから立候補すればいいでしょ
561農民2:2000/06/29(木) 08:29
>559
でもまた選挙のしがらみもねえ
疲れるよ  昔みたいにギラギラしていればね。
562農民2:2000/06/29(木) 08:29
そろそろ出かけます。。。
563名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:30
ご苦労さん 農民2
美味しい野菜を安くたのんだよ。。。都会人もビタミンとりたいから
564名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:31
出荷した箱に「ぜひ民主党に」って書いておいてくれない
565名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:33
どうも都会の人が逆に田舎に差別されたスレッドになってしまったみたいですね。 でもよく読むと民主党の弱点が見えてきたから次は頑張れるかな。
566>565:2000/06/29(木) 08:35
そうじゃあない
一人か二人の農民しか意見を言えないんだからやっぱり田舎はこういう
問題は重過ぎるんだよ。
やはり議論すだけムダ
567>565:2000/06/29(木) 08:36
都会側ももうすこし田舎をバカにせず理論武装しておこうよ。
ちょっと変なヤツも田舎にいるみたいだし
568>558:2000/06/29(木) 08:38
水木楊(陽?) 拒税同盟
で、検索してみ。読みものとしても、面白い。

でも、いわゆる大企業だったら、難しい。役所に目をつけられるから、やりたがらない。

569名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:38
でも結局田舎は都会から救いあげた税金が無ければ生きていけないんだろうね。
可愛そうだね。
お恵みが頼りなんて。
570名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:50
相変わらず、電波を吐きまくっているな>農民
571名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:51
都会人ってつまんなくなってしまいました。 選挙で意思がとおらない.農民に搾取される。
どうして。。
572名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:52
>農民
死んでもらってもこっちはいっこうに構わない
573名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 08:53
>571
それは、都会の方が民度が低いからです
574名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:00
あっ、拒税同盟のページ面白いんで
上げときますね、サンクス。
http://www.shinchosha.net/kyozei/index.html
575>573:2000/06/29(木) 09:02
どうして?
576名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:08
>575
鈴木、青島、石原とか歴代の都知事を見てみな

鈴木都知事の最後の選挙のときに、小沢一郎から「老害」という理由で
自民党公認を外されたんだぞ。で、同情票で鈴木都知事圧勝
群馬五区を笑えるのか?

青島は論外

石原は、裕次郎の兄だからという理由で投票したやつが極めて多かった
結果論的に都知事はハマリ役だったがね

それにプラスして、投票率が低い分、ドキュソ
577都会人は逝かないで働け:2000/06/29(木) 09:10
ホラ、うちの前の農道が古くなって痛んできただ!
都会もんはさっさと働いて税金こっちに送金するだ!
578>577:2000/06/29(木) 09:30
昨日と同じこと言ってるな。脳腐ったのかい?
579>573:2000/06/29(木) 09:31
政治的意識が低いのが"大衆"。
生活に困らなければ民度も低くなる。
580>579:2000/06/29(木) 09:36
要は、もっと日本が沈没しないと、政治意識も高まらないし、投票率も上がらないし
政権交代も起きないわけね。民主主義の鉄則だな
581>579:2000/06/29(木) 09:42
逆じゃないの。
衣食足りて、なんとやら。

顔の黒いおねーちゃん、所謂、民度たかいかー
ぼーそーなにいちゃん、農村には数おらんわなー
582>581:2000/06/29(木) 09:47
映画の話で悪いけど、爛熟期のローマ市民は衆愚だなって
「グラディエーター」を見て思ったよ。
史実もその通りだし。
583東京人:2000/06/29(木) 09:50
ぼーそーなにいちゃんはぼーそーの方に棲息していて、
さいきん東京で見ません...
(チーマーとやらになったのかもしれんが。)
584大阪は恐かとこじゃ...:2000/06/29(木) 09:52
>>582
「ブラックレイン」のリドリースコット監督だって知ってて
言ってる?(笑)
585名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:57
都会人が田舎を攻撃するが西の大都会を見てごらんよ。
あんなに狂信的にノックを応援してたのがあのザマでさあ。
今の都会人に政治のセンスのかけらもないのに級に「民主党」に入れないのは
認識が低いだとか。。
都会の連中はやっぱり可愛そうな人間たちなのよ
586名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:58
都会の人ってこのスレッドでも田舎の農民にコテンパンにやられて
何も言えなくなっていたよ
587名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:00
> 585 あそこは、月曜日から日本じゃなくなったので関係なし
大阪は逝ってよし
588名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:00
都会ではちょっと刺激されて一度投票にいくと「民主主義」「民主主義」
ていってオラたちを苛めるがそもそもこんな日本にしたのは都会の
認識のなさダンベエ
589>587:2000/06/29(木) 10:02
では今度の投票の傾向は都会と農村ではなくなんだね?
もちろん大阪を都会としなければ別だが
590都市生活者:2000/06/29(木) 10:04
>586
そもそも、今回の選挙で、都市と地方で分裂する事は、とっくの昔に分かっていた事だし

この板で田舎批判をするやつはウザすぎ、イタすぎ

要は民主が地方自治を軽視し、都道府県知事選で自民と相乗りしたから
地方で信用されないんだよ?
591名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:04
関西はもともと日本から独立しています。
あそこは駅を降りると歩いているやつがみんあ山口組に見えるし昼にビールを
ガンガンサラリーマンが飲んでいる
スゲーとこだぜ
592名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:06
結構都会批判の方が優勢とは驚いた。 この板は逆転されたんださね
593名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:08
誰かさんがいなくなるとこのスレッドのレベルは
急降下だな。
>591
「歩いているやつがみんあ山口組に見えるし」
そりゃ被害妄想。ひょっとして稲川会から出張してるのか?

594名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:10
関西の思想は豊臣依頼の怨念で反関東だから今回の選挙も都会、田舎を
問わず民主が東で優勢、西で自民という構図にも見える
関西へ行くと共産、公明そして部落開放の塊だ
595名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:12
でもこの板スゲーよな確か昨日1500で新しくして毛600だもんね
596名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:13
>569
東京が日本一の公共事業ってのに気付いていない東京の人間は
多いようだね。首都機能が大阪に移れば、製造業があるから、
京都程度の経済規模ぐらいに落ち込むだろうが、製造業がなければ
奈良程度の経済規模になってしまうぞ。
597>593:2000/06/29(木) 10:14
オレ単なる東京人 でも尼崎にいた時なんか毎日ビクビクしていたぜ
ホント 全部ヤーさんみたいだった。
598>596:2000/06/29(木) 10:15
出たぞ豊臣の残党
599>596:2000/06/29(木) 10:16
安心しなさい 首都移転は絶対にあり得ないから。
あれもお祭り
フクスマなんかに首都が移ったら笑われるよ。
600>594:2000/06/29(木) 10:18
大阪で公明党に入れないなんていったら毎日ビラ、ビラ
まいったよ
601下町のエリート:2000/06/29(木) 10:18
>591
言葉のトーンとかで、嫌がるようじゃ一種の引きこもりやで。
俺だって、関東人はみんな悪人だと思ってたもん。
実際はそんなことはない。お互い仲良くやりましょう。

>596
正論やわ。なのに、自民党が弱いのは逆にかわいそう。
そういう意味では、まだ関西の方が支持政党が順当なのかも。
602名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:19
農民2って農民1とか3とかと仲間かあ?
603>601:2000/06/29(木) 10:21
オイオイ 何を言うんだね
関西なんて殆ど組織包囲で自由に選挙ができない土壌だろ。
そういう意味では田舎以下
604名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:23
関西って飲み屋で東京弁しゃべっていると
「あんさん 東京もんかい!」 なんてガンをつけられます。
コワーイ
605>603:2000/06/29(木) 10:25
組織包囲なんて無いよ。
何の事?
606名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:25
関東も関西も都会っていうのは占拠にポリシーもなく単にムードで
いってしまう可愛そうなところ。 新宿とかなんばですぐにキャッチセールスにふっかかるやつがぞろぞろ
607下町のエリート:2000/06/29(木) 10:26
都会VS農村というよりも、
大都市圏旧市街部・農村連合VS大都市圏新市街部・県都連合
ぢゃないのか?
608名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:27
>605
なにしろ近所のオバンが「選挙にごいっしょしましょ」なんてぴったり
くっついてくるんだって
609>608:2000/06/29(木) 10:28
そりゃ創価だよ。
610>604:2000/06/29(木) 10:29
あるある。 御堂筋走っていたら 信号で停止したら隣に車が
止まって、「ニーサン 東京もんかい キーツケテ ハシリヤ」
だってさ。 そのまましばらく幅寄せされた
611名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:34
都会って2度も占拠の意識が続かない
612名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:35
もう選挙をやっても意味がないから次は行くのやめよ
613名無しさん:2000/06/29(木) 10:36
>612
氏ね
614>612:2000/06/29(木) 10:37
都会の人? やっぱりね。
615名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:40
でもこの板急にレベルが落ちたね
農民が農作業から帰ってこなきゃあだめ(昼? 夜?)
616光栄:2000/06/29(木) 10:41
おーい農民2君達農民が良く考えて行動してるのは良くわかった。
だけどな地方にすむ30代として言わしてもらう。
「ドカチン」は何にも考えてないぞ。朝礼で言われた先生に政策
云々関係なしで入れるんだからな。
選挙に行くやつはまだましで大半は空いてるからと言いパチンコ
や競馬にいくんだぞ。このヤンキー崩れどもに対してはどう思う?
日本を駄目にしてるのはまさしく低学歴で自ら考える事を
放棄したこの様な一部職業の人間だと私は思が?
最近入ってくる従業員を見ていると背筋が寒くなる。
私の親父ぐらいのころはまだ仕事の合間に勉強をし続け
ている者達もいたが.......(共産系のな)
617>616:2000/06/29(木) 10:46
それは都市も農村もいっしょだ。
町にうろうろしてるヤンキーに政治意識が芽生えるわけが無い。
問題は
「朝礼で言われた先生に政策云々関係なしで入れる」
ことだろ。自分で判断できんのに投票するか?
618名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:47
都市住民は
税金の支払いを拒否しよう!
これいじょう血税で馬鹿な人間を扶養してはならない。
619>607:2000/06/29(木) 10:47
その、くくりもイマイチかな。都市部でも、

ろーじんvs.その他
健康な人vs.その他
内需保護産業vs.その他

もあるから。

官vs.民のような気もするが。
それなら、自治労連かかえている民種痘も矛盾してる
620名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:51
民主党は、「ぽっぽ」なり「とのもと」なりが、小沢いちろーの"日本改造計画"くらい
のわかりやすい、基本政策をだすべきだったな。(ムリかな)

だから、付け焼き刃のあほなことしか、言えない。この点では、自民党も大差ないが。
(神の国よりは、はるかにマシだが)

しかし、組織もない野党として、戦ってるんだから、ここらはしっかりする必要がある。
一般社会では、企画書なり目論見書なりをそれなりに書かんと金貸してくれんぞ。
#詐欺師は、このへんは、見聞きする限り立派だね。人を説得する必要があるから。
621名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:52
>618
全国民が、破綻状態の国民年金の支払いを拒否したり、居住区で歓迎されていない公共事業分の税金を支払い拒否すると、その時点の政権与党はかなりビビると思うよ。
やみくもに税金を払わないのは反対。一応義務だからね。
622名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:58
民主党に盲目的に投票した都会の諸君ご苦労であった。 次は一生懸命
働いてどんどん税金を納めてほしい。 農家からのお願いだ
声援を送るから 「ギャンバテーヘー」
623名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 10:59
国滅びようとも農民滅びず  ウヒヒ
624>617:2000/06/29(木) 11:00
不思議に思うだろうが彼等は普段から仕事をもらえるのは
誰のおかげかそれだけは理解しているんですよ。
まあ普段から職場の会話内容が偏ってる所為もあるんだろうがね。
まあ下手なところに勝たせて自分達の仕事が無くなるのを
危惧してる所為もあるんだろうな。
民主に対するアレルギーは凄まじい。
「あんな公共事業減らす所なんか誰が入れるかい」
政治の流れとして公共事業を減らすのはどの政党でも代わらない
と言う事は理解していない。
減らすのは全部民主と言う考えがまかり通っている様ですな。
625名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:00
どんどん国債を発行してください
そして農家に補助金を回してねー
いくら国に借金ができてもそのまま永遠に借金を増やしておけばいい
626名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:03
>624
自民党がではなく派閥レベルでとりあってういる
今は小渕派が全盛
加藤派にくっついていたのでは公共事業も来ない
627>621:2000/06/29(木) 11:05
税金を払わなければハジキでも使うか
こっちは自衛隊をもっているんだ
628>618:2000/06/29(木) 11:07
どうせ都会人なんてバラバラで一致団結なんかできっこないから
ちょっと脅せばすぐに払うさ  アンガトサーン
629>618:2000/06/29(木) 11:08
いいねこのスレッド
思いっきり都会人をイジメられる
630名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:12
なんだか低レベルだな。
公共事業のやりすぎで地方の自治体財政は破綻してるんですけど。
国がいつまでも面倒みると思ったら大間違いよ。
631名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:14
これ全部自作自演だろ。
2chの、閉塞感を味わえるスレッドだね。
632>630:2000/06/29(木) 11:15
そら、とおらんぞ(ロン)

そごうのけつまで拭いてんだぞ
633名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:15
世の中、権力より金を持っている方が偉いと言うことを田舎の(一部の)人間は忘れている。
634>633:2000/06/29(木) 11:18
金を持っている人間が権力を持つんだよ。
地方のために公共事業をやってると思ったら大間違い。
635ムネオ麦茶:2000/06/29(木) 11:18
>626
派閥の数は1ないしは2ぐらいに収斂していくだろうね。
中選挙区制のときも、選挙区定数の上限がだいたい5だったから、
主要派閥の数は5になった。
定数が小さい参議院では元々小渕派に議員数が集中していたし。
636>632:2000/06/29(木) 11:24
緊縮予算の方が主計局の権力が強まるように、
公共事業をある程度減らしたほうが権力が強化されるんだ。
反対党が通った選挙区は公共事業はやらんって散々いってるだろ。
637>636:2000/06/29(木) 11:28
野中が5000億円の配分を決めたら当然民主党が勝ったところなんかに
金を回さんぞ
638名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:32
5000億円なんてビビたるもの。 金融機関救済に43兆円だよ
この殆どはバブリンな都会人のつけ
639>637:2000/06/29(木) 11:33
それだ。直ぐに使えるとはいえ何故予備費なんだ?
補正予算でもっとやりますって言えない?
もう限界ってのが見えてるからだろ。
640名無しさん@一周年:2000/06/29(木) 11:34
>637
その場合、金をよこさん自民憎しに転ぶか
取って来れない民主憎しに転ぶか五分だな。
641名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:34
>639
補正予算をやる可能性もあると、シンキローは逝ってたよ
642>638:2000/06/29(木) 11:34
43兆円は見せ金。実際に使うわけじゃないのよ。
643>639:2000/06/29(木) 11:35
お金はまだある 大蔵省印刷局で10万円札を
印刷すればいい。  アメリカなんか世界中にドル札を撒き散らして
生きているんだぞ
644>636:2000/06/29(木) 11:36
違う違う。
いままで、散々作って来た借金を言っている。

でないと、そごうは、どういう脈絡で、出て来るんだ?
645>642:2000/06/29(木) 11:38
既に実際に不良債権舌ものを買い取っているだよ。 帳簿上は行って来い
だがこれを相殺するまで利益が圧縮されたり中にはぶッ飛ぶものもある
んじゃあないのですか? 見せ金で終わらないところが怖いんです。
646>643:2000/06/29(木) 11:38
刷れば良いとはロシアなみの政策だな。
「そしたらインフレ」ってのがお決まりの答え。
公共事業をするために札を刷りつづければ
ハイパーインフレになりかねん。
647>645:2000/06/29(木) 11:40
実際に処理された不良債権は43兆もないだろ。
648>643:2000/06/29(木) 11:40
それは、北朝鮮にとって都合がよいな。

それより前にすることがあるだろ。
国民に万札を輪ゴムで、束ねる必要があるくらいの物価 & 万札供給だ。
649名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:47
印刷したらわけてくれー 大蔵省。。。
650名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:51
おれ大蔵相に勤めたいよ
651名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:57
農家の人は今は農作業中 どんどん耕してくださいね
652農協2:2000/06/29(木) 12:23
かえってきたけど皆さんはお仕事中かな? もう少ししたらまた出かけます
653名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 13:23
農協2さん もういないの?
654名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 13:35
しかし農協2(農民2から変えたのかな?)さんは折り目正しいなあ
ここでは貴重な人材だ
655はげ:2000/06/29(木) 13:49
農民(農協)2さん、がんばれよ〜
656名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 16:09
ウザいので都会に出てこないでね!!
657腹永呆源:2000/06/29(木) 16:20
サイコですか〜?>膿蚊のみなさん。
658名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 17:16
農家って本当にクサイ
659名無しさん@そうだ選挙終わってた:2000/06/29(木) 17:22
どこの道でも畦道扱いで軽トラとめる。
自分たちが土地を切り売りして住宅街化してきているのに、
軽トラで道をふさぐなよなー。
660農民2:2000/06/29(木) 17:46
前回の書き込みは農協2になっていました農民2です
今日も疲れた。。。もう話題はなくなったかな
661農民2:2000/06/29(木) 17:47
農家の良さは太陽とともに生活しているところかな
662名無しさん@一周年:2000/06/29(木) 17:51
>660農民2君
君は農協についてどういう考えを持っているのかな?
良ければ
農協の存在による利点
農協のこれから
農協の改善すべき点
にお答え願えますか?
663農民2:2000/06/29(木) 18:05
農協ですか
農協ができた当時は農業という特殊というか日本古来の職業である農業の近代化、効率化と
いうものに重点が置かれここの農協は地域に密着した農家の業務に無くてはならない存在であった。
しかしそれが全国的組織になり政治と大きく関わりだしてお互いの利益が一致し本来の姿から
圧力団体化したところから変貌した。

小規模農家にとっては農協の誕生は非常に意味があった。 当時はこれで農家は生産活動に専念できたのである。
しかし農家にとってのメリットも農協というものが一人歩きしだしてからは
次第に個々の農家とはかけ離れた存在になってきた

圧力団体になり、利権を手に入れ、ついには銀行業務のようなものまで手に入れるに
至っては農村の「政府」のような存在になってきた。
全てを「農協」に頼らなければ農家としてというかそこに暮らす民として生きられなく
なったのです。
すなわち農家のための農協ではなく農協のための農家という位置付けになってしまったのです

農協と議員=自民党=政府
のスクラムは強固になり特に歳で壊滅的状況になった自民党にとっては医師会、建築業界と並ぶ最後の
塞の一つとなっているーー続く
664名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:15
農奴のみなさんへ
665農民2:2000/06/29(木) 18:17
すなわちここを橋頭堡として維持できなければもはや自民党は政権維持さえおぼつかない。
よってさらにテコ入れというか利益供与を行うことを求められているかもしれない。

しかし、農協とてもう変貌しているところもある。 特に若手(30−40代)が寝室した
農協では根本的な改革が行われ農業改革、近代化、農村改革などで自立する動きがある。
農協とてというか農民とてこのままの姿では21世紀を乗り越えられないということは身にしみて
いる。 ただし農家という古い因習が市はするところ内部には超保守的思想も根強くこれは
本当に手ごわい。 これが解決するには力でもなく時間が必要だろう。
ただ、この改革を外部の圧力でおこなうのがいいかといえば農民も人間でありその結果が感情的
しこりになったとしたらそれこそ永遠の怨念として残存してしまうだろう。

いずれにしろ農業、農村という営々と気付かれてきた歴史の重さを理解しない
での行動派日本の将来にも良い結果を生むとは思えない。

言えば、 国家を変えるのよりむづかしいかも知れない。
もし強制的な改革を行えば先進諸国でも永遠に続く先住民との戦いのような
結果になってしまう。

確かに非常に難しい、宗教問題にひってきするくらいの問題と認識されたい

666農民2−3:2000/06/29(木) 18:19
この問題を新政治が強制的に改革するとそれは各国でも残存する
先住民族との永遠の怨念闘争と同様なものになる(可能性)がある
667農民2−3:2000/06/29(木) 18:20
農協の改善は当事者でもない私がどれだけ言及できるか? なので個々では控える
668農民2−3:2000/06/29(木) 18:21
もう農家と農協は別個である
669農民2−3:2000/06/29(木) 18:22
ここの掲示板や新聞などでヒステリックに農家にたいしての悪口雑言
は何も良い結果を生むものでないことを認識されたい
670農民2−3:2000/06/29(木) 18:22
疲れるよーービールでも飲ませて
671農民2:2000/06/29(木) 18:24
いろいろ誤字、誤変換カンベンシテ
672名無しさん:2000/06/29(木) 18:28
都会人と一農家の人があっさり意見交換できる
世の中になってるんだな。
673農民2:2000/06/29(木) 18:29
もし民主党が農村に食い込みたいのなら外から見た目での農村改革でない
内部から湧き上がるような改革の手法をとるべきだろう。 こういう面は都市とは
大きく異なる
674名無しさん@一周年:2000/06/29(木) 18:30
>665
ありがとうございます。
この認識さえあれば都会対農民と言う図式も説明できますね。
責められるべきは農民ではなく使役する存在に悪変した農協ですか。
田舎のしがらみを操作している者の正体も少し理解できる様
な気がします。
農協、土建屋=アメリカ、  農民、ドカチン=エスキモー
ってなかんじですかね。甘い蜜で気がついたら全て向こうの言いなり
675名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:31
農民さんの言論パターン
民主党がまだやってない/できてない事をあげつらう(他党もまだ未着手)

だから自民党に投票するという

理解不能
676農民2:2000/06/29(木) 18:33
>672
どこかの掲示板のように罵声を飛ばしてもなんにもならない。
よくここにも都会のおかしなのがくるが匿名、いや無名ということで
群集の中から意思を投げつけるような行為をする人間はしょせん
小物。 いずれは大きな波のもくずとなる。
677農民2:2000/06/29(木) 18:34
>675
どうしてそう斜めに読むのかね
貴方に理解されなくて本望
678名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:34
>内部から湧き上がるような改革の手法をとるべき
別に、農村の固有の特徴ではありませんよ。大都市でも同じ事です

民主党が大阪で今一つ伸びなかったのは、府知事選で自自公と相乗り
したからだと思っています。民主党の府知事を誕生させて
大阪の改革をしたら、もっともっと大阪の選挙区で伸びたでしょう
679>675:2000/06/29(木) 18:35
こういう人は変に洗脳されてるから普通の思考能力が働かないんです
680農民2:2000/06/29(木) 18:38
>678
そういうことではない
とうぜん湧き水のごとくなんでも初めは同じ、しかしその後はメディア
に頼ったのが都市型、そういう手法では動かないということ
681名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:40
日本農業新聞なんてあるんですね。
http://www.agri.zennoh.or.jp/
に見だしが載ってました。
--------------------------------------------------
日本農業新聞トップニュース ---- 2000年 6月 27日 火曜日
◇ 総選挙後の農政、公共事業や農地法改正、野党議席増で対立必至
◇ スイカ30億円復活へ、生産者自ら産地PR、JA鳥取中央
◇ 大豆団地化に助成、作付け昨年の2.5倍、大分県安心院町
◇ [論説]厳しい審判を下した総選挙
◇ 農政運営どうなる、農相らの落選に驚き、JAグループ
◇ 相援制度の積立金、1000億円に拡充へ
◇ [中央会・県連人事]原田会長を再任JA広島中央会
◇ 与党、過半数を確保、民主、議席伸ばす、連立政権は継続へ総選挙
◇ 総選挙、今後の農政、個別政策で対立必至、基本方向影響ない
682名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:44
では農家を農協から引き剥がために、都市部の人間が取りうる手段として
農協経由の農産物をボイコットすると良いと思うのですが、どうでしょう。
消費者の自発的な行動としてネットで呼びかければ少しは数字が
現れてくると思いますが。
683名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 18:44
>680
どうやら、都市型住民の投票行動を誤解しているようですね

>しかしその後はメディアに頼ったのが都市型
頼ってない。頼ってない。逆にメディアに頼った政治家は
落選しやすい傾向がありますよ
684農民2:2000/06/29(木) 19:04
>682
そういう行動派ヒステリックな行動であって期待する結果にはならないでしょう。
681にもあるように既にのうそんでも自民党に対する疑問の高まりはおおきいものがあります。
ただ都市は若者というか戦後世代が集中していて農村には比較で戦前教育を
受けた(全く教育を受けていない人もいる)人が多くその差が投票傾向に
大きく現れたと思っています。前にも書きましたがもし農村に若い人が戻れる
環境が作られれば選挙結果も大きく変わるはずです。
逆に、日本農業を不用のもののように追い詰めていけばどんどん若者は流出しその結果
戦前派がさらに大多数を占めさらに自民党に傾斜してしまいます。
今回の選挙で都市と農村の投票性向だけでなく年齢での状況も見てみれば
その答えはでるはずです。
685農民2:2000/06/29(木) 19:05
>683
言っているのはメディアから流れてきた情報が投票性向に影響したという
ことでメディアをつかったという問題ではない
686名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:06
>農村に若い人が戻れる環境
自民党はわざとこーゆー環境を作らない。選挙に勝つために
687名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:10
確かにアナウンス効果はある。
ただ小選挙区制ではBestな候補に投票するのではなく、
Worstな候補が当選しないように投票するのも重要だと思う。
68897:2000/06/29(木) 19:13
>農民さん
ところで、国旗国家法案と昭和の日法案についてどう思います?
自自公案と民主党案のどちらに賛成しますか?どちらとも反対ですか?
689農民2:2000/06/29(木) 19:14
>686
貴方のような書き方からは何も生まれない。 「自民党がわざと」というのなら
具体的にどうやったかを書くべきでしょう。
では民主党ができるの?
農業問題はそんなことではない。 社会全体の傾向であり世界的傾向で
これを戻すにはそれこそポルポト流とかになってしまう。
自民党も(私が党員だった頃)真剣に考えて行動していたが社会の動き、
経済の都市集中化の波抵抗できるものではなかった。
軽々と「わざと」などとかくのは新聞の論調に似ている
690682:2000/06/29(木) 19:17
私は農村社会に通じているわけじゃないのですが、印象として
農協を通さず農産物を供給している人達のほうが、比較的若くて農業を真剣に
考えている人たちなのではないですか?
そして、もし、そのグループの力が大きくなればそこに新規営農希望者を含む
若い人を受け入れる余地が出てくると思います。
過激な意見であることは承知ですが、民主党が農協と完全に対立する姿勢を見せれば
現在でも農協の存在を快く思っていない農家が民主党支持に回ることもあるとおもうのですが。
691名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:21
なんで農民ばっかりいじめるの?
農民だって生活ぎりぎりなんだよ。
保護受けないとやってけないよ。
農民がベンツに乗ってブイブイいわせてるなんて聞いたこと有るか?
自分はないね。軽トラックに乗ってブホブホいわせてるがな。
医者と弁護士はなんであんなに儲けてるんだ?あ?
なるのに苦労したとか言うなよ。
ドイツじゃ医者は公務員並みの給料だ。それでいいんだよ。
692農民2:2000/06/29(木) 19:22
>698
ここの趣旨と違うのと不勉強でそれぞれの法案を細部にまで認識していない
ので答えられません。

ただ
国旗国家をわざわざ法律で制定するものでも無いと思います。
時の政府が国家はコレ! と決めればいいし新しい政府が前の歯いやだから
「変える」っていえばそれでいいし。
ただ、国歌とか国旗は国民の心の支えにもなるものでいくら新しく
政権を取ったって下手に買えれば次は無いでしょう。 そういう観点から
見れば国民に本当に根付いた国歌、国旗はだれもかえることはできないでしょう

これでいいですか?

昭和の日  これは昭和天皇という日本が荒波にもまれた時代を象徴する人を記念
することで緑の日みたいな意味不明なものよりはいいと思うのですが、
その影にうごめくものには抵抗は感じます。
693農民2:2000/06/29(木) 19:24
>690
もう少し時間は必要と思います。
ただ自民党の古い資質は個々数年で変わっていきますよ。
やはり戦後教育を受けた人が主流にならねば。 
694農民2:2000/06/29(木) 19:26
692 一杯誤変換がありましたねゴメンゴメン
695農民2:2000/06/29(木) 19:27
オレハンドルを農民2 から誤変換1ねでも変えようかな
696名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:33
よくわかる説明だナー 農民2
もっとおしえてください
697>農民2:2000/06/29(木) 19:35
どこかの板で貴方は農協関係者で学校関係者と書いてあったけど本当ですか
698名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:36
農協の不味い米を何とかして下さい<農民2
699698:2000/06/29(木) 19:37
どーも。農民さんは正当な保守派ですね。農民さんくらいのバランス感覚が
あれば、今の自民党の醜態はなかったでしょう。やっぱ自民党に戻ったら?

ちなみに
自自公案・国旗国家法案。昭和の日法案(4/29を昭和の日に、5/4を緑の日に)

民主党案・国旗法案。昭和の日法案(4/29を昭和の日に、5/1を緑の日に。これで4/29〜5/5まで連続祝祭日)
700農民2:2000/06/29(木) 19:38
>697
どこの板ですか?
何人かはメールを頂いて自己紹介はしてありますが私は農協にも学校にも
(今は)関係していません。 タダの農民です
701名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 19:43
ところで、昼の農協2は、煽りだったの?

#悪意は無いよ
PS.
まともにmail address入ってんのね。前は o だけだったような気もするが
702農民2:2000/06/29(木) 19:43
>699
ヘー休みが増えるんだ..でも農家には関係ないですね。 そんな時期に
のんびり休んでなんかいられません。
>698
それは中間流通業者(一部農協も)のインチキブレンドのせいでしょう。
新米はおかず無しでもおいしいですよ。
でも農民の感情では「グダグダ言う都会の連中には輸入米と古古米で十分さ」
という気持ちからあんまり流さない人もいます。
703農民2:2000/06/29(木) 19:45
>701
昼の派ミステイク 帰ってきて2−3分で出てしまったので
アドレスが消えたのかな?
ちゃんと初めから書いていましたが時々他のジャンルにも飛んで
いますので
704農民2:2000/06/29(木) 19:49
>699
もう私のようなロートルが入るものではありません。 20代ー30代
の若いこれから自分たちの将来を決める人がどんどん参政意識をもって
入党すべきです。 私だってもうすぐ頭が固まります。 こんな頑固
オヤジがいないほうが動きやすいでしょう。
自民党の組織には「長老」なんていうのがありこれがガンでほとんど
化石か埴輪土偶
705農民2:2000/06/29(木) 19:58
>699
逆にこんなに都市型サラリーマンを向いている祝日の制定が農民の
反発を食うかもしれませんよ。 そしてさらに若者の流出。
やはり民主党は都市政党だって思われるでしょう.
706>農民2:2000/06/29(木) 20:00
確か同じような農村対都会の板でしたが
707名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:02
>農民2
農民運動をやっていたなれの果ては、今、農協でどういう
立場に立っているのでしょうか。
彼らは、旧社会党支持者で、今、社民党か民主党のどちらかに
いるはずですが。
708農民2:2000/06/29(木) 20:03
探したけど見つからなかった。。。
709農民2:2000/06/29(木) 20:08
>707
ここの例ではなれの果てではありません。 声大きい人間はどこでも
声が大きく今は農協の幹部になっている人もいます。

私だって全共闘ーー>自民党ーー>ただの農民
ですもんね。
そういう運動家の中には「対象」は何でもよくただ世の中を動かしたい
ということでやっている人が多いんです。
710707:2000/06/29(木) 20:12
>709
ということは、農協内部にも、民主党支持者がいるが、
この支持者は、都会の政党民主党というイメージとは
ほど遠い運動を行っているということですね。
711農民2:2000/06/29(木) 20:13
>707
追伸
一人自民党の県議がいたはず。  かわるもんです 時がたてば
712農民2:2000/06/29(木) 20:21
>710
いっぱいいますよ。 若い人に。
ただ民主党の根本的な考えに共鳴しても生活と直結することが重視される
かもしれません(どういう投票をしたかわかりません)
彼らは別に民主党員ではないので運動はしていないでしょう

支持者=党員ではありませんから

私だって今の自民党より見込みがあれば民主党ですがぜんぜんですもんね。
あの党首に日本を引っ張れる度量があるとは思えません。
713農民2:2000/06/29(木) 20:25
面白いでしょう昔共産党や社会党左派で農民運動していた人が今自民党で
農協幹部になり「民主党」を潰そうとしているって。

でも人間ってしょせんこんなもんです。

そう言えば昔の全共闘幹部にも自民党議員もいるし今は会社で搾取側
にいっぱいいますよ。
714名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:27
> 705
> 逆にこんなに都市型サラリーマンを向いている祝日の制定が農民の
> 反発を食うかもしれませんよ
どうして反発が?財界から反発されるとしたらそうかもしれませんが
何故、農民が反発?
715名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:29
ここの板は都会の民主党もおとなしいね。この農民2って絶対自民党の幹部だぜ。
716農民2:2000/06/29(木) 20:36
>714
農民でもサラリーマン化した人はいますが基本的には農閑期くらいしか休めず
今はそれさえも野菜を作っていなければならず休めません。
もちろん雨が降り続けば休みでしょうが、5月の連休にまともに休める
わけでもなく。 イイナーって羨ましくなります。
私の場合は冬もビニールハウスもあるので年間330日は農作業です。
(去年)
民主党もそんな連休にしないでサラリーマンも農民も余裕が持てて
自由に休める社会を作るのが先でしょうに。
そういう近視眼的な飴玉政策なら自民党と同じです。
本当にそれで日本が救えるの?
717名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:38
農民2さん、実家から送られてくる米は、貴殿の言うようにおかず要らずです。
米の価値が美味しさには比例しないところが、取り残されてる社会主義臭さを
感じさせますね。農協のその臭さは、草加に匹敵する怪しさと不快を覚えます。
718名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:40
>716
>イイナーって羨ましくなります。
なるほど。この感情はよく分かります

>本当にそれで日本が救えるの?
民主党は何も、民主党版・昭和の日法案で日本が救えると言ってませんが?
どうしてそんなにヒステリックになるのですか?
719>716:2000/06/29(木) 20:41
ウンウン そうだ そんなにいっぱい日本人が休んで国際競争に
勝てるのかな?  それじゃあ経営者だってみんな海外にもっていって
しまうよ。 サラリーは高く働かないんじゃ。
もう民主党は日本沈没をたくらんでいるようにも見える
720農民2:2000/06/29(木) 20:44
>718
そうじゃあありません。
4/29−5/5までこんなに長く連休にして、日本の生産活動、
労働効率が上げられるんですか?
それに対する対案はあるんですか? 今日本の労働生産性は年々
落ちてこれが競争力の減退になって産業が海外に行ってしまうのに。
どうやって稼いで、税収を上げて借金を返すんですかb?
721農民2:2000/06/29(木) 20:49
>717
私が調べた限りでは
まずいコメにしているのは農家でも農協でもなく都会の流通業者です。
そして最終的には米屋までインチキブレンドをしています。
こrではコシヒカリがコシヒカリでなくなりそのイメージが落ちたら
農家は大変です。
都会の悪徳業者を捕まえてください。 こちらにはよくそのシスtrム
が見えません。
722名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:52
>720
うん?既に大企業では4/29−5/5この連休は当然のものですよ
法律で祝日にすることは、中小企業に強制的に広げるという意味じゃないですか?
そしたら、みんなHappy!

>こんなに長く連休にして、日本の生産活動、
>労働効率が上げられるんですか?
計測したことはないですが、日本の大企業もアメリカの大企業も
休みが多いことと労働生産性を高い事を両立していますよ
休みが多いからと言って、即、生産性が落ちるというのはマチガイです

それよりも、休みが増えたらみんな遊びにいくことで
貯蓄を消費に切り替えて、消費不況脱出の一助になるんじゃないですか?
723農民2:2000/06/29(木) 20:52
>717
コメ=農家
ではないんですよ。  輸入米は増えているのに今いったいどこに消えたの?
誰が輸入して誰がブレンドして誰が売っているの?

農家も農村も関知しているわけでもありませんよ。 みんな都会の
悪徳企業でしょ
724707:2000/06/29(木) 20:55
>713
確かに、民主党はイメージと実態はかけ離れている印象があります。
労組の臭いが臭ってくるので、投票しませんでした。
彼らが政権を取っても、失敗するだろうし、その失敗を自分たちの
責任にしないだろうという印象があります。
725農民2:2000/06/29(木) 20:58
>722
だからおかしいんです。
もし中傷企業がそんなことをしたら生きていけるんですか?
1988年から1999年までで都市部を中心にした中小製造業
は12万社が倒産または廃業ですよ。
この数はなんと21%ですよ。 日本の産業の裾野を形成してきた
中傷企業が成り立たなくてどうやって産業を育成するんですか?
やはり民主党は弱小製造業や農業を軽視しているんですか?

さて、日本の大企業で休日が増えたことと生産性が上がったっていう
数字どこから出てきたんですか?
それなら日本の労働生産性が年々下降するわけないでしょう。
726名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 20:59
>誰が輸入して誰がブレンドして誰が売っているの?
確かめる方法があれば教えてください。
727農民2:2000/06/29(木) 21:03
日本の資源は技術力と生産性だったのにもうそれは今後上昇するとは考えられない。
it革命など絶対に他国に遅れをとる。
そんなに政権奪取に燃えている民主党のビジョンをききたいね。 
ただ自民党も今はダメだけど。
728名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:05
>725
休日が増えたことでサービス残業も増加。
サービス残業は帳簿には現れないため、見かけ上生産性が上がったように見える。
729726:2000/06/29(木) 21:05
確かめる方法がわからない(難しい?)から不信感が
募っているのではないでしょうか?
730農民2:2000/06/29(木) 21:08
>726
3年前私が調べたところ農林省直轄の財団を中心に日本の商社や農協
が輸入し中間業者(これがいろいろと怪しい)で小売へ
商社でも中間業者も最近はどこからか国産米も入手していてここらで
混ぜているんでは??  なかなか複雑な組織みたいです。
731名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:08
>725
民主党の中小企業政策は確か、競争についていけなくなった企業は潰して
新しく経済を再編し直す、ということだったと思いますよ

自民党の経済政策は、潰れた中小企業の経営者や従業員が路頭に迷ったり、
自殺するのは仕方が無いという政策です

民主党の場合は、ついていけなくなった中小企業は潰してしまって
経営者や従業員は「セーフティネット」とやらで救い出す

こんな感じだったと思います

>さて、日本の大企業で休日が増えたことと生産性が上がったっていう
>数字どこから出てきたんですか?
高度経済成長のときは上がっていたでしょう。生産性が落ちたのは
90年代に入ってからじゃないですか?

>それなら日本の労働生産性が年々下降するわけないでしょう。
下降しているのは土建屋や農家じゃないですか?製造業は生産性は
上がっていると思いますよ?
732農民2:2000/06/29(木) 21:14
>731
90年代までは技術革新が労働時間の短縮よりも上回っていたからです。
だって民主党が休みを増やそうとしているのはこれからですよ。
これから工業の労働生産性を上げる方法を教えてください。

工業の労働生産性が世界と相対的に上がっているんですか?
日本そのもので考えれば必ずいまでも技術革新があり労働生産性は上がることも
あるでしょう。
問題は競争する他の国との相対的な問題です。 競争の相手は土建やでも
のうぎょうでもありません。  世界です!
733名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:15
>731
製造業は生産性があがっているのじゃなく、生産コストが下がっているのじゃ
ないかな?輸入品をうまく組み合わせたり、海外生産に切り替えたりで。
734名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:15
スゲー迫力 農民もコエー
735名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:17
こいつ本物の農業????
736>732:2000/06/29(木) 21:17
>これから工業の労働生産性を上げる方法を教えてください。
IT革命しかないでしょう

IT革命をいっと革命と呼ぶ首相の下では国際競争力が落ちるのは必然か。はは
737名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:17
なにしろレスが早い。 オドロキ
738名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:20
農民はやはりヒマなのか、あるいはヒッキーか
739>732:2000/06/29(木) 21:24
だが構造的問題としては、公共事業やバラマキに頼る土建屋や農業が
日本の経済と財政の足を引っ張っているのは否定できない
世界と競争するにも自分の体が身軽でなくては話にならないだろう
740名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:24
>736
IT革命で、国際競争力なんか言っていたら、君こそいっと革命の
言っている人と一緒だよ。
IT革命で、国際間の垣根がなくなり、国際間で分業したり
するのが、容易になるからね。
741農民2:2000/06/29(木) 21:26
>736
来たぞ!
IT革命? そうだけどもう日本は遅い
世界のIT産業はアメリカ主導ではあるが(アメリカ人)主導ではない。
その原動力は移民とグリーンカードを求めるアジアからの優秀な頭脳である。
日本がいまさらIT革命などと叫んでも教育現場はあのありさま、そして
少子化。 これに比べインドは2000万人に対してIT教育をとっくに
初め中国、マレーシアそしてイランが既に日本の先を走るきょういくを
行っている。  さて党う。 いかに日本でIT革命をして世界と
戦うのか? そして勝つ見込みは?
742>741:2000/06/29(木) 21:29
>そして勝つ見込みは?
おれに聞くなよ。少なくとも自民党じゃだめ。以上
743名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:30
>739
建設業については、これから相当生産性が、上がると思うよ。
これは、建設CALsとISO 9000が、建設業、特に公共工事で
必要になるからね。このあたりでふるいにかけられる業者は
出てくると思うよ。
744名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:31
オレ 農民2をどこかのボードで民主党の農林大臣に推薦したけど教育大臣、
通産大臣、IT大臣でもいいや
745>740:2000/06/29(木) 21:33
何言ってるの。工業の生産性を上げる方法と聞かれたから、IT革命と答えたの

>IT革命で、国際間の垣根がなくなり
人的交流・物流に革命的な何かが起こらない限り、今の国家形態はまだまだ維持されます
ITで国際間の垣根がなくなるのは、金融などのサービス部門が主でしょう
746農民2:2000/06/29(木) 21:33
>742
だってあなたが「IT革命しかないでしょう」って言ったんでしょう?
747名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:34
>741
日本が、勝つとか、負けるとかはないと思う。
ついていける人、企業、業種、ついていけない人、企業、業種に
わかれると思う。ついていけない人、企業、業種が社会問題に
なるだけだと思う。
748農民2:2000/06/29(木) 21:38
>747
だって日本の企業というか日本という国が成長して企業などから税金が入らないで600兆
はどうやって返すの?
踏み倒すの?
それとも日本破産?
それを回避するのが政党いや政府の仕事でしょう
749名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:39
>745
人的交流にしても、今よりは、短時間ですむよ。
物流にしても、航空貨物があり、TSLももうすぐ就航でしょう。
問題は規制緩和だけ。CAD データで、設計は日本、生産は海外というのは
相当昔から、やっているよ。それがFD@`磁気テープから、オンライン。
CADをつかった国際間の共同設計も、すでにやっているよ。

750>746:2000/06/29(木) 21:40
745とかぶりますが、第2次産業の直接部門の生産性を上げるのは
今のところ限界な訳。じゃあ、どうやって工業の生産性を上げるか?

製造業の間接・営業・管理部門のムダをITで何とかするしかないのよ。今のところ
751農民2:2000/06/29(木) 21:41
もう1年以上前だがフォーチューンに世界のIT技術力の評価があったが
日本は2位だったが2010年には12位だった。
あくまでも予想だが私は12位も危ないと思う。 あの教育現場では。
752名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:42
> 749
すまん。TSLって何ですか?
753名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:46
>752
Techno Super Liner、従来の貨物船の2倍以上のスピードで
航行できる貨物船。関西、上海間を48時間で航行できる
という高速貨物船。
754農民2:2000/06/29(木) 21:48
>749
もうすぐ設計も海外、 生産も海外 日本は???
っていうことになるかも。


農業にも生産性の改革派今なら工業より進んでいると思う。確かに規制
緩和、農業への株式会社制の導入そしてなによりも
強制収容法の強化で徹底的な農地改革が求められることは承知している。
しかしそれが直ぐにできないのが数千年の歴史の重さっていうやつ。

本当に重いよ  農村もくるしんでいるんだよ  都会人君
755名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:49
> 753
ありがとうございます。うーん。ぱっと聞く限り、革命的なものじゃ
無いような気がします。今の国境を無意味にしてしまう輸送革命とは
「大陸間を日帰りできるスピード」だと思っています
こうなれば、今の国境は必要ないどころか邪魔な存在になるでしょう
756農民2:2000/06/29(木) 21:53
>753
でもね日本の港湾業務
上海から48時間できても港で48時間以上じゃあね。
我々も2年前中国から野菜を輸入したけどあの港の痛感の煩雑さ。
まいった、
名古屋まで3日なのに港で2−3日も置かれた。
でも飛行機のほうは通関が昔よりずいぶん早くなった。
757名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:55
>754
設計、技術開発については、もうすでにやっているところもある。
かなり前から、海外との時差を使って、開発期間を短縮したりしている。
日本の中でも、対応できるところと対応できないところとの差が
大きいということでしょう。昔からこういうことやっているところは
IT大歓迎なんです。日本全体で見れば、遅れているように見えるが、
使い方としては、相当高度な使い方をするところも存在するということ。
758名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 21:59
>757
そうそう。はっきり言って、改革は産業に任せて、政治は口出さない方がよい
これはIT革命でも同じ

まずは、電話料金を下げろよ。自民党さんよぉ
759農民2:2000/06/29(木) 22:01
>757
当然日本でも将来の荒波に耐えられる企業はあるだろう。
しかし日本全体で12000万人を食わせなければならないのが政府の
使命。
であるから政党がIT革命を口にするのは一部の企業が対象であっては
ならない。
底上げというか全体レベルで。
そう考えると600兆円は1000兆にはなるがゼロへの方向性は見えてこない。

でももうこれから先の短いオレが考えることではないな。

若人よ知恵を絞ってくれよ。  あんなITかICかの違いも
わからないオヤジに任せておくなよ。
760農民2:2000/06/29(木) 22:05
>758
そんな電話なんてどうでもいい
早くアメリカはにすべてを高速回線にしろ!
アメリカは80%日本はたったの0.3%
そしてその高速線ができたらインターネット電話。
日本は政府がNTTの株式をまだ50%ももっているからCATV業者が
都市部に入れない。
これでいったい何がIT革命だよ
761>農民2:2000/06/29(木) 22:06
今度は郵政大臣にも、運輸大臣にも推薦する
よく何でも知っているよな
762農民2:2000/06/29(木) 22:07
ありがとさんよーー>761
763名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:09
私もマジでそう思う。
先進国だからって、いつまでも続くって保証はどこにもない。
この危機感があまりにも日本は欠けていると思う。
負債は負債。どんなに金持ちだって返さなきゃいけない事を
分かっているのか?

さっき出生率がまた下がったっていうニュースをやっていたけれど、
こんな日本でも良いのか?技術も大した事ない、人もいない小国なんて
国際社会で相手にもされなくなるって事、分かっているのかな?

764名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:13
>759
IT革命とか言うと捉えどころがわからないように聞こえるが、具体的な
イメージで、説明すると、目の色が変わると思う。
例えば、昔、海外なんかで苦労して、プラント工事したり、駐在員なんかした人なんかからすると
図面がDHLで送ってくるのが一週間かかって、図面不備で苦労した
という人にCAD データで一瞬に送付して、間違いがあれば、電子メールで
指摘して、すぐ修正された図面データを送られ、それも、驚くほど低コストと
なれば、ITに対して、若い人間以外でも魅力を感じると思う。
765農民2:2000/06/29(木) 22:49
>764
でもそんなのはもう常識化しているんではないの。

ITか九名を単なる技術革新で捉えるのでなく社会の変革
として捉えることが重要。

次世代のIT各命は都市機能さえ陳腐化してしまうんです。
東京の一等地銀行の95%消える。すなわち東京の
不動産価値さ急落する。 当然オフィースも分散する。
東京は単なるアミュズメントタウンと
住宅地になる。 そして郊外の住宅地にも過疎化が起こる。

こうなった時償却を70−80年とした東京の交通網などのインフラ
は大きな負債を積もらせる。
東京などの都市部の資産価値はさらに500−800兆円落ちる。

東京、地方、海外という垣根が崩れるお金、企業、労働も常に自由に
移動する

こういう減少が起こったとき今でもこれだけの借金がある国に誰が、
どの企業が留まるというのであろうか。
766名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:51
農民さんよーあんまり怖すぎるぜそれわ
767農民2:2000/06/29(木) 22:53
ごめんねまたまた誤変換の山で  なにしろ慌ててON−LINEで
書いているんで
768名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:54
で農民さんはどうするんですか? 田舎で百姓続けるの?
769名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:57
あんまりこういうことを書くなよ。 俺たちの将来ますます暗くなるぜ。
どうせアンタは逝っちゃうんだろうからいいけど。
また原始時代に戻そうよ。 そうしたら農民が一番かね
770農民2:2000/06/29(木) 22:59
農民は細々と農民やっているのが幸せ  わかるかなあ??
771名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:01
こういうところに自民だとか民主の人間が出てきて農民を打破できなきゃ
日本を救えないな。
頼む政治家出てきてくれ
772飛び入りですが:2000/06/29(木) 23:05
面白い論調ですね。 農家にも文化は少しは育っていたんだ。
でもこういうヤツは絶対農村では村八分よ.キチガイ!ってね
773名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:12
そうです。 きっとヤバイオヤジってね。 何しろ元赤だからよう。
774名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:23
>次世代のIT各命は都市機能さえ陳腐化してしまうんです。
>東京の一等地銀行の95%消える。すなわち東京の
>不動産価値さ急落する。 当然オフィースも分散する。

このへんは極端すぎると思いますね。人の移動、対面は絶対に無くならない。
テレポテーション技術が発明されれば別だけど。
775名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:27
日本の国債が「AAA」から「AA+」に格下げされました。
理由は長期的な財政の見通しが立っていないという
ことだそうです。シナリオは着々と進んでいますね。
776リニアモーターカーを奈良へ:2000/06/29(木) 23:28
田舎も都会も平等。
だから、一票の格差を無くそう。

774
極端な例だと思うけど、それでいいと思う。
次世代は分散型社会になる。
今こそ地方が活性化できるときだと思う。
地方分権とリンクさせて、
田舎は頑張って欲しいと思う。
777名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:39
> 760
分かてないな。まだ、0.3%何だろ?
それが全国的に普及するまでのつなぎで電話代を定額にする必要があるの
そうすれば、全ての家庭にインターネットを普及するから

IT教育とやらの前に、まず、家庭にネットが普及しなきゃ
778名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 23:51
IT革命について…
日本はアジアのなかでITが進んでいると思ったら
大間違いです。人材もインフラも他のアジア諸国に先を越されつつあります。
韓国、シンガポール、マレーシア、台湾などより日本は遅れています。
で対策ですが…
*インフラの整備(現在公共事業の7%ぐらいしかない)
*教育(パソコンの操作だけではダメ)
*規制の撤廃(NTT法、電気通信事業者法の改正を行う)
あんなジジイのIT大臣なんて置いて期待できるんだろうか?
779農民2:2000/06/29(木) 23:59
>777
つながっているのが0.3%
だけどNTTとの問題が無くなれば幹線はすでにほぼ完了しているので
電柱を完全開放したらあっという間に広がるんですが。
ただ集合住宅は問題が多そうですが
NTTと電力会社の利権の間でケーブル会社は動けづ

もしケーブルが完全普及したらNTTは用無しになるので彼らの
技術確保ができるまで遅らせている。
これで何がIT革命??? 笑わせるよ
780名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:02
通信コストは高すぎるな…
欧米並みにするってほざいた公明はどう出るか楽しみに
してるけど、どうなるかねぇ…
781名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:04
> 779
つまり、その現状をつくっている自民党がダメダメってことだろ
782名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:05
> 農民
愚痴を言いたいだけか。そろそろ飽きたぞ
783農民2:2000/06/30(金) 00:07
>776
分散型社会になったとしても全ての地方のインフラを整備するには
コストがかかり過ぎる
完全に自然第一の地域、産業第一の地域って今よりも地域間格差は
大きくなると思う。
山奥の治山、治水対策にお金がかかるところに住宅は建てさせないとか居住
制限も必要だろう。
今では5軒しか家の無いところまで10億円もかけて治山対策をする
んだから。
784名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:10
田舎はNTT
都市部はCATV
って感じになるんだろうね。
CATVがんばれ〜♪
785農民2:2000/06/30(金) 00:10
>776
イニアーカーが必要な合理的理由と採算はどうなの?
786農民2:2000/06/30(金) 00:19
>784
逆なんだよ現実は
都会では今何故CATVが普及しないか?
だいたいCATVは一律5000円が相場。 ところが都会特に東京
中心には3つの問題がある。

1: 共聴用の補助回線
   ビルを建てるとき近所の難視聴を解消させるために引っ張った
   ほぼ無料の回線
   これがあるからわざわざ新規の回線を有料で使う人が少ない
   よって商売にならない

2: 有線放送の存在
   有線放送とCATVでは同じ周波数を使う場合が多く、共存
   できない
3: 集合住宅  2/3以上の合意が得られないと導入されない
   初期費用がかかるので嫌がる

よってCATVは郊外やら地方都市で普及している。

都市のインフラ問題が解決しないと困難も多い。 日本の大都市が
IT環境に合致していないのである。
787農民2:2000/06/30(金) 00:26
>781
だから政府は早くNTT株を放出してしまえばいいのに。
でもNTTはもう暴落決定だよ。 持っている人は早く売ること.
この都市有線化が行われるとISDNやいくつかの新技術なんかゴミ
になる。
政府とNTTは既存回線を使っても高速通信が可能な方式ができるときまで
先延ばしにしている。
まあ10年は無理かな?
今でも64K対10メガでは200倍も違うんだから。
まして通常の電話回線なんていまさら現実使い物にならない。
788農民2:2000/06/30(金) 00:27
>786
もし現在のCATVの普及を知りたかったら郵政省のホームページ
を見れば判る。
殆どが郊外と地方都市
789>農民2:2000/06/30(金) 00:29
よく知識があるもんだ 農民のくせに
790764:2000/06/30(金) 00:31
>765
アメリカですら、一般人は、この程度の感覚すらないのも多いよ。
人どうのこうの言う問題ではないが、国の将来に取っては重要なこと
だと思う。基礎的な実務がわかってこそ、ITの値打ちがわかると
思いますよ。
791農民2:2000/06/30(金) 00:31
長野でも諏訪市周辺や長野市周辺は殆どCATVでしょう
792農民2:2000/06/30(金) 00:33
郵政省のIMT−2000計画は実現不可能だと思う
793名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:39
>786
そうかなぁ…杉並区に住んでいるけど
JCOMのネット接続あるし…
都内でCATVが普及できないとすれば
マンションとかの集合住宅の問題かも
794農民2:2000/06/30(金) 00:43
都市のスラム化
IT革命は年を大きく変貌させる。 既存の都市がITを目指すインフラの整備が
遅れれば周辺に新都市が形成されていく。
すでに銀行の崩壊と業務の電子化で東京のダウンタウンの一等地の近郊は閉鎖されている
その数300を越えさらに増えている。 怖いのは東京の一等地の角地の元銀行が
集中していた交差点の四墨が無人のATMになってしまったり。感染道路の両脇が
業務をおこなっていないビルが連なる。 この傾向は銀行だけでなく多くの業種に
波及していく。 デパートも売られる、銀行も無くなる いったい大都市って難だったんだろう
っていう時代がくる。 私は年に2−3回しか東京には行かないが逝くたびに
スラム化が進んでいるように感じる。 多分毎日そこで暮らしている人には
気付かないだろう。 そういう意味では東京はいわゆるお台場地域にその中心を
移して旧東京はどうなるんだろうか。 東京の人の実感を聞きたい。
795農民2:2000/06/30(金) 00:45
>793
杉並、世田谷、目黒はCATVが進んだ地域です
796名無しさん:2000/06/30(金) 00:46
>788
CATVは農水省の補助事業の1つだからね.
(農家が多い地域はこっちを選択する)
797農民2:2000/06/30(金) 00:47
年ーー>都市
近郊ーー>銀行
感染ーー>幹線
難ーー>なん

794の訂正
798このスレをざっと読んだ感想(今の主題からずれてます):2000/06/30(金) 00:48
農民2氏の考えは現自民党だとYKKあたりと通ずるものがあるんではないかな
そして民主を批判してる部分は主に民主左派の主張のものの様に思える
他のスレで何度か書いたが自民改革派&民主右派&自由が組めば
かなり良い政策実行能力を持つ政党ができあがるのではないかな
と妄想してるのだが


ただここまでしっかりした考えの人がそれでもなぜ今回自民党に
投票したのかがよくわからない
氏の望む自民党の改革には今回自民が下野するのが最も早道だったのでは
ないかと思うのだが……
特に情報通信革命なんて自民政権じゃかなり遅らされるでしょ
799名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:51
オレのところには来ていないどころかマンションだと絶望的ってこと?
引っ越そうケーブルがあるところに。
800名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 00:53
>790
だって農民さんとこにはCATVがあるから
ITが遅れても全然困らないんだもん♪
羨ましい…
801農民2:2000/06/30(金) 01:02
>798
前にも書いたが気持ちは民主党に入れたかった。民主に政権奪取の意気込みがみえなかった
ただ私が投じた自民はあなたのおっしゃるグループ。
ただ自由、民主右派(左派ではないーどっちが左かみぎかも??だが)、YKK+自民の都市組織が連帯、連合、合流
するにはそれぞれが個を捨てる覚悟があるかどうか。
いくら選挙区がぶつかろうがそんなことで合流を躊躇するような姿を
見ていると残念ながらその方向性が見えなかった。  ただここ数年で
何もなかったらもうどうでもいいと思う。
802名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:11
>801
どうもYKKにその気は無いらしいぞ。
森を支持するらしい…
こんなこと選挙前から分かってたぞ。
だから今回オレは民主党に入れた。
803農民2:2000/06/30(金) 01:14
>798
自民党を一つと見るのは危険である自民党の内部は地殻変動を起している
「地域」もある。
今回は小渕派の野中氏の強引なやりかたがあったが下部組織では大いに
不満が渦巻いていたはず
地方でそれを感じるんだから都市では大変な騒ぎであったはず。
おれにも期待はしている。 野中が地位を保てるとなると。。。
804農民2:2000/06/30(金) 01:16
>802
それはどうかな選挙後はこれから。 これから株組織からのつきあげもある。
YKKというか若手を押し出してきた県連は変わってきたところもあるんでは?
805農民2:2000/06/30(金) 01:17
YKKそのものには魅力はない。もはやあの3人は時代遅れ。
806農民2:2000/06/30(金) 01:20
こっちで立候補した民主党なんかただ「民主党」というだけでひどいもの
よっぽど人材難なんだなと思った。 あんまり田舎をおちょくると民主党
そのものが崩れてもしらないよ。
807名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:21
>農民2へ
まぁ、サミット後、参議院選挙前あたりを期待してウォッチ
してみるよ。個人的に全く期待はしてないが…
808名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:21
オーイあんまり連発で書くなよ更新が忙しくて。。。。。。。
809名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:22
> 806
恫喝が好きそうですね。農民さんは
810名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:22
最近の新聞の論調や碌に政治のことを知らない人、
例えば、オリックスの宮内なんぞ、
都市VS地方みたいなことを平気で言ってる
知ったかぶり野郎がいるけど、
実際、そんなもんじゃないよ。
今回、都市部で確かに民主が勝って
農村部で自民がかったけど、
地方でも民主は物凄い伸びてます。
公明+自民で逃げきった選挙区が山ほどある。
どこの選挙区でも前回の民主は新進党に遠く及ばない
状況だったけど、今回は組織も脆弱なのに
民主党は頑張った。
結果的に負けたけど。
地方に住んでてつくづく思うのは、
民主の組織が弱過ぎるってこと。
今回は自民+公明の組織力に負けただけ。
だから、次の総選挙までにこの脆弱な組織を
どれ位強くできるかなんです。
811名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:23
ところで農民2はどこの県に住んでいるんだ?
オレは山梨だ。
812農民2:2000/06/30(金) 01:24
これで自民党内部で批判が出て変わらなかったらもうだめ。
またはとぽっぽ坊やを超えるリーダーが出ないと民主党もだめ

結局日本もだめ か
813名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:25
> 810
組織力と組織票力を別々に考えてね
自公の真似をして組織票をつくろうとすると、民主党は死亡確定
814農民2:2000/06/30(金) 01:25
>811
西隣り
815名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:27
おっ、長野か…さんきゅっ
816名無しさん@一周年:2000/06/30(金) 01:28
慎太郎くんは一発で自民を倒せたと豪語していますが。
彼はいったい何が出きる人なんですかね?
まあ人気とそれを計算に入れるしたたかさは持ち合わせている様ですが
817名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:30
> 816
倒せたっつーか、追い込めたって逝ってたんじゃなかったか?
818名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:31
>813
無党派頼みの風任せじゃ、選挙には勝てないよ。
今回選挙に携わって、民主党の組織力の無さに呆然だったよ。
労組便りで話にならない。
今回、モリ君があれだけ失点してもこの程度な訳。
今の民主党は。
それと国民はあなたが考える程お利口な人ばかりでなくて、
知名度とかで票が入ったりする訳。
だから、都会でも八代英太や森田健作が勝っちゃう訳。
だから、党組織は絶対必要で、その党の陳腐化が問題だと
思うのです。いかが?。
819農民2:2000/06/30(金) 01:31
都市対地方
老人と若者
工業と農業
男性と女性
金持ちと貧乏
西と東
など
昔からあることそれを理解して勝つのが政党たるもの。
負けた理由をグダグダ言うのなら初めから対策をせい
まるで民主党はダダッ子
まあハトポッポがダダッ子だからね
820813:2000/06/30(金) 01:35
> 818
だ・か・ら、組織を作るのは否定してません。組織票をつくるのが反対です
小選挙区制では組織票に頼った方が負けです
821>農民2:2000/06/30(金) 01:35
あなたは自民に何を期待できると思っているの?。
822>農民2:2000/06/30(金) 01:36
>820
了解、組織は必要です。
823名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:37
あれずいぶん様子が変わっているね
ここは田舎の認識不足を攻撃するスレッドではなかったんですか。 まるで田舎に攻撃されているみたい。
そうじゃあないだろ
824名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:39
> 823
違うって。農民2が自民や民主を攻撃して、ウサを晴らすスレですよ
825名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:39
>自民に期待
ばらまき公共事業!
田舎の土建屋だな。
826名無しさん@一周年:2000/06/30(金) 01:40
>823
全部とは言わんが400ぐらいから読みなおしておくれ。
またなじり合いに戻るのは勘弁して欲しい。
827農民2:2000/06/30(金) 01:43
>821
もう何回も書いたので指がいたくなった。
「自民党」とひとくくりすると期待は低い。
しかし「自民党」で国会議員というものだけを見ているのではなく
その組織。
ぜひ貴方にも地殻の自民党の集会にお出になることをお勧めします。
民主党のように地方組織の貧弱なものとは違います。 今の民主党
よりもリベラルな動きも急です。
828名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:45
だから、確かに群馬や島根や愛媛その他田舎は情けない限りだけど
田舎が変化するにはもう少し時間がかかるんだよ。
それとやはり仕事も少ないし。
北海道では公共事業頼みのところもあると思うよ。
故に、田舎の人を馬鹿呼ばわりするのは
ちょっと不謹慎かなって思ってるんだよ。
農業にしても訳の分からん補助金は多いし、
アメリカのように食料安保について、
政府が毅然とした態度も必要だけど、
日本の外交がへぼいから、圧力に屈しているだけ。
829名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:47
農民なんか何言ったってしょせん農民よ
こういうところで認めるような書き方をするからのぼせるんだ
農家が動かなかったから日本がこうなったんだぞ
830名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:49
農民が認めているじゃあないか農民に愛媛も長野もないんだみんな農民
831名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:54
>農民2
途中から参加したので、分かりませんで失礼。
私もあなたの言うことは一理あると思います。
しかし、この10年の政治的空白は一体誰が犯人でしょう。
今頃になって、ウシオに言われてIT戦略会議なんて
遅まきもいいとこでしょう?。
高度成長期の田中角栄は尊敬できると思う。
新幹線に高速道路、日本列島改造論、弊害もあったけど
あれだけのことをできる政治家は今の自民党にはいないし、
あの時代はあれでうまくいったのです。
今はもううまく行かない時代なのに、
公共事業頼みで、あたかも自民党は景気回復を
頑張ってますなんて、言ってから財政赤字、社会保障の改革
もダメ、景気回復もダメ、なにひとつうまく行かない。
これでも、自民に期待するあなたはお人良し以外の何者でもない。
しがらみで骨抜き、これが自民党の実態ですよね。
これで、今更改革なんてできません。
832農民2:2000/06/30(金) 02:16
>831
答えるのが多分長くなってしまいますが。
では貴方は自民党をどこまでお知りなんでしょうか?
まさか貴方の知っているのはメディアで流される自民党
だけではないでしょうね。
そしてその自民党がこの10年どう変わってきたのかもご承知
でしょうね。
その上でのご質問でしたらお答えしますが。
(できましたら初めからも読んでください)

もう一つこの10年自民党以外の政党が政権を取りましたよね
その結果はいかがでした

自民党が昔から変わらないというのでしたら数年前まで自民党に
いた人も「自民党」そのものですよね。まして総理大臣までやった
人はどうなの?
飛び出た人は良いけど残ってなんとか変えようとしている人はダメ
っていうことですか?

これにお答えいただきたいと思うのですが
833>832:2000/06/30(金) 02:19
自民党で首相を経験して離党したのは海部だけでしょー
それだって今は与党保守党所属だし
834名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:22
>832
自民党の内部事情とやらは分からないのだが…
具体的にどういうふうに組織を変えようとしてるの?
外から全然みえましぇん。
説明してくれるとうれしいのだが。
835農民2:2000/06/30(金) 02:25
>833
ゴメン 羽田は自民の時じゃあなかったね。
836農民2:2000/06/30(金) 02:30
数年前に自民党を除名されたんで今の党員費はいくらかわかりませんが
多分3000−5000円/年ではなかったかな。
誰でも入れると思いますから勉強のために入党されるのが現状を一番
てっとりばやく汁方法です。
自民党の券連組織はばしょによってもずいぶん違います。ですから貴方の
地域で見てください。
837名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:36
>農民2
自民党員になるためには推薦人2人必要だけど、どうやって確保するの:?
838名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:37
ここは流れるのがはやいな・・・。
だいぶ遅レスになったが、まぁ一応。

http://www.ntt-east.co.jp/hikarika/japanmap9.html
このページを見れば分かるが、都市部の通信回線の光ファイバ化は
一般ユーザーが考えているよりも進んでいる。
メタリックケーブルは所詮光ファイバまでのつなぎにしか過ぎない。

日本におけるIT革命はインフラの整備ではなく、このシステムを
いかに効率的に運用するかにかかっている。
839名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:39
>837
実際はそんなもん要らんでしょう。事務所行けば、適当に書類に
書いてくれるんじゃない? 会社の名簿ごと自民党員という例も
あるそうだし。もちろん社員は知らない。
840名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:40
>837
おいおい、推薦人が必要なのかよ。
コワイな。
841自民党:2000/06/30(金) 02:42
共産党のマネしてみました>推薦人二人
842名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:48
スパイとかいるのでしょうか?
843農民2:2000/06/30(金) 02:48
では公共事業のことをちょっと
確かにムダが多いこれには大いに疑問があります。
ただ公共事業特に大型プロジェクトというのは単年度では無理で
10年ー20年というものまであります。
驚いてしまうのは大蔵省の予算の中で「単年度事業」の予算の
少ないこと(具体的な数字は忘れましたがビックリするほど少ない)
すなわちこれが財政支出の硬直化を生んで毎年予算の分配比率の
誤差はスペースシャトルが地球に戻れる隙間の誤差なみなんです。
社会党の村山さんが「なんだこりゃあ」って驚いたほどなんです。
で、この数年猛烈に見直しが行われているのも事実です。継続
工事が多くなかなかバッサリとはいきません。
私の地殻に防災ダムなんか雨量の多い時期には工事ができないので
5年もかかっています。
戸々の事業は相当見直しがされています。

ただ残念なのはせっかく各省庁が切り詰めたのですがここ数年の
経済対策で新たな事業が追加されてしまったのは残念です。

これについては自民党がやったことです。

民主党が政権をとっても根本から予算配分が変わるには
10年近くっかかるのではと思っています。
もちろん全ての工事を「中止」なんてできれば別ですが。
あと5年もすれば自民党としても見直した効果は出てくる
でしょうがその時民主党が政権をとったらまるで民主党
の手柄になってしまいますね。

普通の神経で民主党が政権をとっても多分公共事業費は3%も変わらないと
思いますよ。 それこそ新しいIT事業に新たに民主党らしい投資も
しなければならないとしたら逆に数字は大きくなってしまうかも。
844農民2:2000/06/30(金) 02:51
今時入党したいなんていえば飛び上がって喜びますよ
845農民2:2000/06/30(金) 02:56
補助金だって旧にバッサリは現実無理です。 自民党はもう永遠に政権
にすわれると勘違いしてこういう予算のシステムにしてしまったのかな?
全ての省庁の「白書」を全部読んでごらんなさいその複雑さの
一端が見えます。
846名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:59
>844
これほど日本が危機的な時に
自民党が喜ぶようなことはしたくないな。
847農民2:2000/06/30(金) 03:05
>846
貴方がしらないうちにもう党員にされているかもしれませんよ。
総裁選挙の時なんかうーんと増えます。 誰かが党費を払って
くれているんです
848名無しさん:2000/06/30(金) 03:06
>847
参院選のほうが顕著じゃないの?
849名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:06
>844
野党のスパイとして入ろうかな(わら)
850農民2:2000/06/30(金) 03:07
>838
幹線は殆ど整備されています。
それなのにどうして?って思うでしょう。そこがポイント
851農民2:2000/06/30(金) 03:08
>849
そういう人はいっぱいいますよ。
議員などのスキャンダルを探すんで。 でもそこが長期政権
の余裕であんまり気にしてはいない。
これが共産党だったらたいへん
852名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:10


農民2さんへ

食料自給率についてお聞かせください。

肥料などは、結局大半が輸入でしょ?


853農民2:2000/06/30(金) 03:11
面白い話もあります。
入党したいといったら家族全員入れられちゃったというのも
党費はそこの「先生」が払ってくれましたって
854農民2:2000/06/30(金) 03:12
>852
あまり広いので。。。何についてですか?
855名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:13
>850の農民
ナニが言いたい?
はっきり言え。
856名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:14
>854

一番話しやすいと思われる「米」でお願いします。
857農民2:2000/06/30(金) 03:14
単純に
ひりょうの原料までいくと輸入が多いのでしょうが
肥料は日本の大事な産業で輸出しているくらいですよ。
もちろんゆにゅうしているものもありますが。
858農民2:2000/06/30(金) 03:16
>856
自給率をどうする?っていうこと?
859農民2:2000/06/30(金) 03:23
寝ます
860855:2000/06/30(金) 03:24
寝るなぁ!
861名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:28
ちょっと!
光ファイバの話のオチつけてから寝てよ!
862名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:34
NTTのウザイCM
ガキ「各家庭に10Mの大容量だってさ!」
魚屋のオヤジ「要するに光っていうのはこういうことか?」
・・・・
んなCMやる前にさっさと引け!ってかんじだな。
863名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:36
もう引いてる事は引いてるんでしょ?
じゃあなんで普及しないの?
864>862:2000/06/30(金) 03:39
準国策企業だからな。引いてある所だけサービス始めると
「また都市ばっかり優遇して!」
とか言われちゃうんだろうな。
865名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 03:43
みんな中央集権が悪いのさ・・・。
866名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:16
過去に日本で行政改革に成功した例ってあるのでしょうか?
867世界のなかそね:2000/06/30(金) 04:24
国鉄分割民営化
電電公社民営化
専売公社民営化
868名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:32
それぞれ
JR
NTT
JT
ね。
869名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:50
あと、残っているのは
大蔵省民営化。
自衛隊民営化。
天皇民営化。
国家民営化。
870プリンス宗男:2000/06/30(金) 04:55
こういう事にはムネオは難しくて分かりません。
871名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:56
光ファイバーの話なんですけど、ちょっこと雑談を。
NTTにとって、全国に光ファイバー網を張り巡らすのは悲願なんですけど、
(通称FTTP)現段階では、各家庭まで直接光ファイバーを張るのはコスト
がかかり過ぎるので、とりあえずある程度の基幹ケーブルまでを光ファイバー
化しようと計画したんですよ。そこで問題になるのは、光ファイバーから、
普通の電話線に繋ぐには、そこで変換作業が必要になるということです。
NTTは、同じ電柱にある東京電力の電線から電力を供給してもらう予定
だったのですが、東京電力側に拒否されてしまったため、現在も計画は棚上げ
になったままです。
この背景には、次世代の全国規模の通信網を巡る省庁間の主導権争いがあります。
NTT(郵政省)対東京電力=テレコムグループ(通産省)です。
さらに、高速道路沿いにケーブルを埋める構想をもつ国土庁も加わっています。
JR(通産省)が新幹線ぞいにケーブルを埋めることを計画した際には、一級河川
(国土庁の管轄)のうえは線路以外の利用は認めないという横槍が入り、この構想も
頓挫しました。
このような、役人達の権力争いの為に、我々は遅い回線の使用を余儀なくされている
わけです。
ちなみにこの話は某携帯製造メーカーの方から聞かされました。
872名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:04
通信網を整備しただけで、そんなに変わるのでしょうか?
というのが、私の気持ち。
873名無しさん:2000/06/30(金) 05:04
>871
日本の官僚はアホばっかりであることを
如実にあらわしてますね.
874名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:07
>871
うはっ、千代田区空爆以外の方法じゃ解決しないじゃん(笑
875名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:09
いいよ、外国資本のCATVに期待するしぃ〜
うすのろ国内資本は馬鹿官僚と一生やってろ!
876名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:13
漁夫の利ってやつだな
877名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:18
JR=日本テレコム=運輸省
東京電力=TTnet
ではねいですか>>871
878どーでもいいことだが。:2000/06/30(金) 05:46
1000越えたら新スレッド立てようね。
立てる人は1に過去スレッドのリンク貼ろうね。
879>872:2000/06/30(金) 06:09
インフラさえ整えば、それを利用してさまざまな商売を考え出すようになるさ
アイディアはあっても、それを実現のしようがないのが日本のお寒い状況
880>872:2000/06/30(金) 06:13
例えば道路網の整備がコンビニを支えている
鉄道網ではコンビニという業態すら産まれまい

って、田舎者スレでコンビニは禁句か?
881>875:2000/06/30(金) 06:18
オレは外国資本結構だがマイクロソフトだけは御免蒙りたいね
882名無しさん:2000/06/30(金) 06:18
>>881
さんせー
883名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 06:27
おはよーーん
農民さんいないね。
アメリカの農業BtoBサイトみつけたよん。
http://www.farmbid.com/
日本でこういう取り組みないのかねぇ〜
884名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 06:59
>883
なんで、cookie がないと入れないの。
885名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:04
>884
会員制ログイン機能があるからじゃん…たぶん
886726:2000/06/30(金) 07:13
>インフラ
無線じゃどうしてだめなの?(携帯のような)
弱い所を改善するより、強い所を強化する方が早いような
気がするのですが・・・
887農民2:2000/06/30(金) 07:13
おはよう
888農民2:2000/06/30(金) 07:14
>886
それが郵政省のIMT−2000計画なんだけど。。
889名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:19
イリジウムで打ち上げた衛生って使えないのでしょうか。


890名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:19
ほんとだ・・・ごめんなさい。
もう少しよく見てみます。
891名無しさん:2000/06/30(金) 07:23
無線方式は頓挫してるんじゃなかったっけ
期待したほどの速度も出ないしコストもあんまし…ていう話をどっかで聞いた気がする
892農民2:2000/06/30(金) 07:24
どなたかが書いていましたがすごいでしょう日本の行政って
これでIT革命なんて「バカの一つ覚え」で総理が言ったって現実はね
でもいつかはできるけどもう旧都会っていうところはこういう意味でも
改良のしようのないインフラだらけだからいっそ壊して新しい都市を
作ったほう名コストも安くてすむのにね。 田舎には土地いっぱいあるよ。
どこかの政党が「首都機能移転」じゃあなくて「IT新首都」でも打ち上げないかな
893名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:26
イリジウムの衛星はもう廃棄されたんじゃないか
894農民2:2000/06/30(金) 07:29
>891
計画はあるんだけど実現は無理かな、コストの割にはスピードも遅いし
活用方法が少ない
なんていったって「携帯電話」だって法的に移動体での使用を禁止して
いてあんなことはできない。  行政がちぐはぐ
携帯電話を車で使うなっていうなら隣の人とだって話すな、ラジオも
聞くな、隣の彼女の手を握るなってしないとね。
895農民2:2000/06/30(金) 07:35
高速ケーブルの話しだけど都会の既存の集合住宅はほぼ絶望的なんです
これは物理的な理由と社会的な理由。
もちろん方法は無いわけではありあせんが近未来的には不可能。
Sなわちこういうインフラが普遍的に整備されないのであればその目的
が達成されない。 これから新しい家を建てたりマンションを買うのには
そういう社会条件も考慮しないと生活レベルに大きな差が出てしまう。
896名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:35
>893
廃棄されたのですか。
もったいないな。
897名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:46
でもどっかが低コストで衛星を打ち上げるプランを発表してた(発表だけ)
から衛星インターネットもかなり低コストになるかも。
898名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 07:51
無人飛行船にPHSアンテナの強化版を積み、日本上空に20機ぐらい浮かべる計画もある。
コレだと、災害被災地にアンテナを差し向けることで、需要に応えることが出来る。
899農民2:2000/06/30(金) 07:52
まあ世界には(日本ではない)頭のいい人がいるから画期的な技術が
開発される可能性はある
でもそんなのを待っていたら日本はなくなってしまう
900農民2:2000/06/30(金) 07:56
都会の方オレの
794
に答えてくれない? 頼むよ
901農民2:2000/06/30(金) 08:03
バカな話し
今日のニュースで携帯電話の使用中の交通事故が6割減ったって喜んでいた。
本当にバカ

今はその行為が道路交通法違反なんだから事故を起したって誰が
「携帯電話を使っていました」って言うか  誰が事故を起したって
自ら「酒を飲んでいました」とか「スピードを出していました」なんて
自らいわないわな。 まあそれらは調べれば判るが携帯電話はちょっと
難しいからね。  これで警察は「大いに効果があった」って喜ぶんでしょうが
このスレッドから外れたかな?
902>892:2000/06/30(金) 08:07
そうすれば自然と東京からみんな出て行くね
埼玉もあんあボケた埼玉新都心なんてやってもしょうがないですね。
埼玉って日本一ダサイ県。 あたしが住んでいるんだけど早くIT首都に逃げたいよ
神奈川あたりで作ってくれない?
903名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:07
>900
まぁアメリカのようにシティーからエッジへの動きは出てくると思うけど、
スラムまでは行かんのでないの?
都政次第でスラム化はある程度抑制できるはず…
それに地方都市がまだそれほど魅力があるわけじゃないし、
地方分権ができてないから独自色ないしねぇ…
地方都市はどこへ行っても東京と変わらん。

http://www.farmbid.com/
#アメリカじゃ農民もIT使って頑張ってるよ。
904名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:09
そうかこのスレは田舎を変えるんではなく最後に都会を変えようという方向に
持っていかれた. うまい政治力
905名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:11
衛星じゃないが、飛行船でワイヤレスを
実現しようとしている動きはあるな。
成層圏あたりに飛行船を浮かべるらしい…
どうせ馬鹿官僚がもたつかせてくれるだろうけど。
906名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:14
結局ITほざいても技術の問題じゃないのよ。
社会システムや文化の違いでITできたりできなかったりする。
907農民2:2000/06/30(金) 08:19
>903
現状の姿はどうですか? もうスクラップアンドビルドもできないような
状態だと思うんですけど(コストメリットで)
今の東京にかなを投じるより距離も遠くないところにIT都市を作ったら
東京はどうなる? 湾岸開発が一歩先を走っているがこれも完成すれば
旧都心はどうなりますか?
湾岸も石播などが出て行きあそこが再開発されたら最強なIT都市が形成
されそうだが

それから日本の農業もIT革命は進んでいますよ。でも殆どがアメリカ
の技術だけどね。
908農民2:2000/06/30(金) 08:22
>905
まるで戦前のバルーン爆弾みたいな発想
909>903:2000/06/30(金) 08:32
地方都市は都市なんていえる状況じゃあないよね
東京ののビルの多くはもう建て替えても収益の上がるビルは殆どないん
だってさ。 このままボロボロになってスラム化するんだ。 もちろん
ITから見放されて  中には壊すお金も無いのも沢山あるんだって
都会って大変なんだね。 みんな早くこっちにおいで
910名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:33
こうみているともうすぐ都会が地方に置いてきぼりにされるような気が
してきたんだが俺はおかしいかい
911名無しさん@埼玉:2000/06/30(金) 08:37
都会も地方も先進国から取り残されていることは間違いないだろう。
912>907:2000/06/30(金) 08:38
東京湾岸にIT都市を作ってもこんどは交通インフラをどうするのかな?
今日の新聞で大蔵は東京の営団地下鉄は黒字化のメドがついたって書いて
あったけどこれもダメにして新しく投資するかな?
やっぱり東京全体を捨てて新しく作ったほうがいいのではないかな
913名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:38
>909
どっか魅力的な地方都市ってある?
IBMの研究所は神奈川の郊外にあるなぁ、あと富士山山麓ぐらい?
今後有望な地方都市おしえて〜
914名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:40
あっ、そうそうエリクソンやNTTの研究所は
横須賀や厚木にあるけど…
田舎でIT担えそうな場所ある?
915名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:41
SONYのCSLは五反田の住宅外の片隅にある
916>911:2000/06/30(金) 08:42
そうだよなあ。。。かなしいけど
国債もとうとう評価がAA+に格下げされてもうこの借金返済はプロ
の目から「絶対不可能」とまで言わせてしまうくらいなんだから
やっぱり農業に戻って自給自足かなITなんかもいらない
彼女だけいればいいや。。 でも海外のいい男のところえ行ってしまったら
917名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:44
富士山の裾野なんていいんだが 富士山がドカンで終わっちゃうし
918名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:45
ITは知識集約型産業だし、
どこ行っても税金や人件費が変わらないから、
どっちもどっちでは?
土地の値段を差し引いても、ド田舎だと人が集まらんよ。
ある程度の都市性がないとねぇ…生活不便だし。
工場とかは良いんじゃない?>ド田舎
919名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:46
生活に必要な水などがが豊富で東京湾からもそう遠くなく交通インフラも
となると神奈川西部なんて合格かな
小田原厚木と東名に囲まれたあたり。 みんなで移住しよう
920名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:48
あと、外国人が働きにくい環境だし、
日本の大学の研究レベルは世界的にみて
水準が高くないし、英語できないとITしにくいし、
規制もいっぱい…魅力無いねぇ>日本
921>919:2000/06/30(金) 08:48
昔あのあたりに生命保険会社が引っ越して話題になったが先見性があったかな?
その保険会社破綻していないよね?
922名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:50
オイオイ寂しくさせるなよ。 このスレ田舎をどうにかしようっていうんじゃあなかったのかよお
923>918:2000/06/30(金) 08:51
そんならかわいい女の子が集まる場所がいいな?
それで渋谷か?
924名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:51
>922
えっ、っていうか日本自体が田舎だって結論出たのよ。
日本は世界の田舎者♪
925名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:52
おーい 農村2 オマエがこんなに寂しくしたんだぞ
926名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 08:53
ていうと自民党も、民主党も 田舎政党だ
927農民2:2000/06/30(金) 08:54
>925
農村2ではありません農民2です
928農民2:2000/06/30(金) 08:56
結論が出たところで生活のために農作業に行ってきます
今日はいい天気だし精がでるぞ!
929>農民2:2000/06/30(金) 08:56
うまいコメ作ってくれよー
930名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:18
結論:ITって結局開放的な文化の下じゃないと発展しないね。
931名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:20
>930
そういう意味じゃ、中国より日本は恵まれているのかな?
932名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:28
なあに中国のほうが開放されているよ
国体だけはああ見えるけどもうだれも止められないくらい開放されているよ
なにしろ10年であのありさまだよ。日本で40年かかった。
933名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:30
農民2って本当に農民なのかい
934933:2000/06/30(金) 09:32
だれも合ったわけでも無いから言えないがちゃんとメールも届いて返事も
くれて農業についてオレ(農家)以上に良く知っているからまあ農業
関係者っていうのは確実だね。 さらに新技術、国際問題とこると
もしかして現役の議員だったりして。
935>933:2000/06/30(金) 09:34
さあどうかな? でも他の板にも書けばいいのにね。
論破してほしい板がいっぱいあるのに。 メールで頼んでみたら。
936>931:2000/06/30(金) 09:36
中国は本当にすごいよ上海の中学なんてPCウン千台使って日本の
ずーっと先を行っているんだ
937名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:48
都市の我々ももうすこし真剣に2歩も3歩も先を考えないとね。
今ブームで民主党を支持していていいのだろうか
938名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:50
民主党でいいなんて誰も思ってないって。
ただ、それ以上に自民だの公明だのが信用できないだけ。
939>933:2000/06/30(金) 09:52
田中秀征ではないのか? 確か彼も長野で元全学連だったぞ
違ったか?
940名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:52
蓋しIT産業が育つ最低条件

0)通信コストが低い
1)英語ができること
2)チャレンジする精神
3)自由で開かれた社会
4)優秀な頭脳・人材

田舎者のみなさーん、ITは待っててもやってきませんよ。
でも田舎にもチャンスはあるはず。
noumin.com
でもはじめてみよう〜♪
そして貴方の心がオープンなものになったとき何かが変わり始めるかもよ。
そうなれば、自民党になぜ票を投じてはならないかわかる筈。
そして皮肉にも自分達はは結局、公共事業に頼ってるだけの甘えん坊ってことも
わかると思うよ。


941>939:2000/06/30(金) 09:56
考え方は田中秀征みたいだし、あれだけ大勢を相手にクイックレスで
論陣をはれるんだから頭の回転は早そう。 農業でビタミン豊富なんでは
ないのかなあ
いずれにしろ面白いもっと他のスレに出てもらいたい
942名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 09:58
日本が本気でIT革命をやりたいなら、
英語の公用語
大学改革
法人税の恒久減税
インフラの確保
外人さんが入国しやすい

ぐらいの環境は整えないとね。
でも森政権には無理♪
島根や石川や群馬の山だし議員には到底できないことだね。
943>940:2000/06/30(金) 09:58
これってみんな田舎にあるわな。 逆に都会の方が遅れているんでは
都会のシブガキみてごらん1,2,4はゼロ
944>942:2000/06/30(金) 10:00
でも大学改革以前に小学校からいや家庭から変えていかないと
945名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:01
>943
どうかな?ふふふ
ビットバレーを非難しているようじゃ、田舎者には無理だね。
ビットバレーを超えてみよう♪>田舎者
946>941:2000/06/30(金) 10:03
このスレ見ていると都会の人間ってちょっと突っ込まれると答えられず
直ぐに「田舎は死ね」だもんね。 農民のほうがはるかに知識があるって
見せ付けられた。 おれは中間かな?ズルイかな?
947名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:03
田舎者は途方無く呑気だね。
自分達の正当化しか頭にないからね。
実際に行動を起こして自分から変わらないとね。

自民党に投票して仰け反っている威張っているようじゃ
ダメダメだね。ITはそんなとこじゃ育たないよ。
noumin.comがんばってね!
948>945:2000/06/30(金) 10:06
ビットバレーって昔は旅行代理店がいっぱいあったところみんな潰れた。
あそこにあるIT企業って基礎開発力に乏しくてどうせ数年で消えるような
ところばかり。 だからブームに乗って上場して逃げるさ。
949名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:07
>946
もう如何なる点からも自民党に入れた田舎者は論破された。
古い知識じゃ、新しい時代は乗り切れない。
誰かに寄り掛かる精神じゃ、何事も生まれない。
多様なものを受け入れて自ら変化しない限り農村に明日はない。
950>947:2000/06/30(金) 10:08
今ごろ出てこないで農民2がいた時に言えばいいのに。
でもアンタもまた反抗されるとキレルんだよね。
951>949:2000/06/30(金) 10:09
あんたは「農民2」さんを論破できたのかい エー?
952名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:10
>948
そう。中途半端なITなんてありえない。
勝つか、負けるか=1か0
あまたあるベンチャーの中で生き残れるのは指の数だけ。
そんな世界に田舎者なんて必要じゃない。
でも何事もやってみなくちゃわからない。
953>951:2000/06/30(金) 10:11
なんだその「農民2」っていうのは?耕作ロボットかい?
954名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:11
> 951
農民2は電波だろう。あれは何がしたいのか理解できない
ただ、単にこのスレで自民や民主を罵倒するだけの愚痴オヤジ
955名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:12
>951
いや「農民2」が田舎こそITなんだってほざいてたけど、
田舎も都市も日本は世界の田舎だから
ITなんて成功しないよねって話。
所詮、農村もありえない夢を求めてたのさ。
その点、都市は変化できるから望みはあるなってかんじ。
956>953:2000/06/30(金) 10:13
ロボットの割には口が達者なヤツ 都会ロボットは勝てなかったようだ
957名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:14
>954
でも50代にしては「農民2」は話ができたよね。
でもしょせん、窓際族には変わりは無いってことは
ハッキリしたね。
958名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:15
相手がいなくなると急に出てくるウジムシみたいな都会人
959>957:2000/06/30(金) 10:16
農家に窓際族ってないんじゃあない?
960954 > 957:2000/06/30(金) 10:17
まあ、2ちゃんねらーどうしであんまりいうと自虐になるな
そもそも日本そのものが世界の窓際族だし(藁
961> 958:2000/06/30(金) 10:18
違うって。2ちゃんなんだから、レスする価値のカキコにレスしているだけだよ
962名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:18
でもなんだかんだ言っても3日で1500+960のコメントが
登場したんだから2CHも重たかっただろうに
963名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:20
変化する時代に乗ることができずに、
反動的になってしまう田舎者の心理は理解できるけど、
彼はもう枯れてしまった「元全共闘」。
都市の連中に一泡吹かせたかったみたいだけど、
故郷は遠くで懐かしむもの。
決して未来へのビジョンを提供してはくれないね。
今回の都市民の行動は正しかった。
都市民に栄光あれ!田舎者も頑張れよ!(電波入りまくり、すまん;)
964名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:21
他のスレも見たけどこんなに早く上がったんじゃあ読めなかったよ。
こっちはISDNなんだから助けて欲しかった。
965>963:2000/06/30(金) 10:23
でも思いっきり生きて枯れられたらいいよな。オレなんか毎日フラスト
の塊だぜ。 なんとかしろ 森!
966名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:25
昨日メールの返事もらったけどどうもアメリカ関係者みたいだったぜ?
もう一度メール送って聞いてみる
967名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:29
電波入った田舎者も「農民2」を見習って
勉強しよう。そして変わろう。
968名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:29
ここまで一党独裁の疲弊が出ている(先進)国も珍しい。
変わらなきゃいけない時に変われない国は置いてきぼりになります。
日本、好きなんだけどな。。


969名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:31
>968
そう変わらないと…
反動的な田舎者がいたらみんなで啓蒙してあげよう♪
変化することの重要さを!
970>968:2000/06/30(金) 10:37
だからだれかが唯一残った社会主義国って言ってたでしょ
971>969:2000/06/30(金) 10:39
でも都会人みたいに根無し草でポリシーも無いようなのにはなりたくないし
972>966:2000/06/30(金) 10:39
「アメリカ関係者」って?
973名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:41
>968
かなり変わってきているぞ。表面に出ないだけだがね。
今のうちに用意しとかないと表面に出た時はもう遅いよ。
974名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:43
そう言えば創価学会の人が言っていたよなあ「都会人は簡単に洗脳
できる」けど「田舎は頑固でやりにくい」って
渋谷や新宿でキャッチセールにひっかかるの何故あんなに多いんだろう。
オウムもみんな都会の子供ばかりだし。
政党にとっては都会人から攻略すれば簡単なんだってことだろう
975名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:45
>974
だから田舎に公明党が少ないんだ。
公明党支持が多いところほど頭の中身が空っぽっていうわけ?
976名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:46
頭がいいって過信するからその隙間をつかれるんでしょ
977名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:47
ここで民主党!民主党!って叫んでいるのも一歩間違えば公明党!
オウム!なんてなってたのかなあ
978名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 10:49
>977
その程度だろう。
979>977:2000/06/30(金) 10:50
オレそう思うよ。 今オレの回りじゃあ民主党でないと村八分だもんね
田舎と同じよ
なんたって「エッ! 民主党じゃあないの? ダセー」だもんね
これじゃあ民主党にしないと遊んでもらえないし
田舎も都会も同じかい?
980都市在住+民主党支持:2000/06/30(金) 10:51
一通りレス見てみたけど、農民2の横綱相撲ってカンジだな。
立場や主義の違いがあるから、彼のすべての書き込みに納得できるわけではないが、
固定ハン+メアド公開を一貫してるっていうだけで説得力が段違い。
しかもこれほどの烏合の衆(俺もそうだが捨てハン・省略ハン+メアドなし)につつ
かれても逃げず、ちゃんとレスを返すことから、意志の強さも桁違い。
俺自身としては、人間力で負けたと感じた。
もっと自分を磨がかにゃならんなあ。
981:2000/06/30(金) 10:57
農民2氏の現状認識は的を射ているし都会の住民側の論理の脆弱性も
認識できたし読んでいて大変ためになったんだけど「じゃあどうするのか」
のところが非常に弱い
この点については氏の非難している民主党の政策と大して変わらない

肝心なところで「今自民は変わりつつある(はず)。だから自民支持」で
締めてしまっては説得力も何もあったもんじゃない

中から見ればわかると言われても国民全員が自民党員というわけじゃ
ないんだから外から見てそれとわかる変化がないと絵に描いた餅にしか
過ぎないのでは
現に総選挙で自民政権継続が決まった後、ばたばたとそごう等の私企業に
対する税金支援が決まっていく様は結局自民党政権は何も変わっちゃ
いないし変わるつもりもないのだなと思わせられるよ
これもマスコミの煽動でそう思っているだけだとでも言われるのだろうか

982名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:03
>981
>現に総選挙で自民政権継続が決まった後、ばたばたとそごう等の私企業に
>対する税金支援が決まっていく様は結局自民党政権は何も変わっちゃ
>いないし変わるつもりもないのだなと思わせられるよ

そごうの話は選挙中に出てきていた。野党がこれを争点にすれば、
相当突っ込んだ選挙戦もでき、説得力もあるから、政権がかわって
いたかもしれないと思ったが。
これに失望して、自民に入れたよ。
983名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:03
proxyつかって、そのproxyがcookie捨てる設定だと、固ハンなんてできないよ。

#browserもそうなってるけど(ワラ
984都市在住+民主党支持:2000/06/30(金) 11:12
>983
どっちにしても「農民2」一本だから固定とみていいんじゃないのかな?
少なくともこのスレについては。
985名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:14
ここじゃあ長くなるから「農民2」ていうスレッドを作ってはどうかい
そうすれば彼にどんなことでも問えるぜ
986名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:15
そろそろ新しいスレ立てた方がいいな・・・
987名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:18
じゃあだれか 都会 VS 農民2
っていうのを頼むよ
988名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:18
「農民2」と「りねかーにせい」をまとめて隔離希望。
うざすぎ。邪魔。
989名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:20
>987
イイネー
「都会人 VS 農民2」
大バトル 1回戦 てね
990>989:2000/06/30(金) 11:31
それじゃここと変らんぞ。
一本筋の入った骨のある都会人代表おらんかな?
991名無しさん:2000/06/30(金) 11:34
このスレッドのリミット近いね
992農民2:2000/06/30(金) 11:45
>981
ありがとう
ただ「何をすべきか」「どうするか」というのにこたえるのには
この掲示板であっては「政治家としてどうするか」
「市民としてどうするか」では大きく異なる。
まずは現在の政治の問題、有権者の問題などを浮き彫りに共通観点に
立ち次のステップへと考えている。 このスレッドも長くなり私自身も
過去に書いた内容も記憶からはずれようとしているので別スレッドでそういう場
があれば堂々と逃げも隠れもせず議論したいと思っている。
993農民2:2000/06/30(金) 11:47
ただいくら匿名とは言え、礼を失するような書き方はご遠慮いただきたい。
暗闇の敵を相手にできるほど人間ができていないもので。
994名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:49
では1000をゲットした人が作るっていうのはどう?
995名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:50
> 礼を失するような書き方はご遠慮いただきたい
じゃあ、2ちゃんに来るなよ
996名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:51
語り方がいい 子供にはできない 政治家にもできない
997農民2:2000/06/30(金) 11:54
多くの方から直接メールを頂いた。 ありがとうございます。
ただし、個人同士での議論、お話しとなるとぜひ本名を頂戴したい。  私も名乗るので。
998名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:55
2チャンて失礼なことを書くとこなんです?か?
999名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:56
>995
いくら2ちゃんでも、違うだろ。。。
1000名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 11:59
1000
1001名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:01
>1000
12:00だったら尚よかったのにねぇ
1002名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:04
>1000
新しいスレ立てて!
1003名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:22
======終了です======
1004名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:25
アレー
終わっちゃったんですか 楽しみに昼飯早く食ったのに
1005>1004:2000/06/30(金) 12:26
1000さんが新しいスレ立てます
1006名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 12:29
オラも残念、早く新しいの作って。 農家も勉強したいんです
1007今後はこちらに書き込んで下さい:2000/06/30(金) 12:40
1008名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 21:55
age
1009名無しさん@1周年
ageman