東京都知事選挙2014 Part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
401無党派さん
西部があらかた開いたからか鈴木がマックに猛追されてんな、
負けたら彼らとしては結構屈辱だと思う。
402無党派さん:2014/02/09(日) 22:37:15.54 ID:Oi5149+q
>>393
そうなのだが、特に勝った方は何とでもいえるから。
403無党派さん:2014/02/09(日) 22:37:32.03 ID:B3mYNQOM
>>393
9条バカと同じ。
404無党派さん:2014/02/09(日) 22:37:40.68 ID:Zt05I4w2
家入りは、5万程度で止まるか。ポジティブなネット選挙戦の人だったのに
405無党派さん:2014/02/09(日) 22:37:55.88 ID:8BocRtRj
ID:QauA6npp

ネトウヨ病の重症患者発見
406無党派さん:2014/02/09(日) 22:37:57.04 ID:zEGsgQO/
最終投票率 46.15%
407無党派さん:2014/02/09(日) 22:37:58.60 ID:9m0aDRnQ
葛飾区が開票率89%で
宇都宮>細川が5500票差か。
408無党派さん:2014/02/09(日) 22:38:00.48 ID:qKS5Bf3x
>>400
要するに組織票ということ。
409無党派さん:2014/02/09(日) 22:38:13.70 ID:QLFJciYK
細川だけ大惨敗の様相だ
他はまあこんな感じだろう。
田母神は善戦と言っていいかな
410無党派さん:2014/02/09(日) 22:38:17.67 ID:njSVRr9g
>>388
共産+社民+泡沫極左の方が投票性向が強い
411無党派さん:2014/02/09(日) 22:38:20.37 ID:mBsM2mgh
舛添じりじりと得票率上がってるね
やっぱり40%台後半か
まあ地域の偏り大きいから、最後まで当てにならんよ
412無党派さん:2014/02/09(日) 22:38:30.83 ID:w3vC44Q7
>>271
ネットの偏った情報しか見ない若者をどうにかする必要があるな。
413無党派さん:2014/02/09(日) 22:38:44.13 ID:Wl7Khh7z
がんばれうつ軒 絶対当選しないとわかってるから安心して共産党応援できる
414無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:01.18 ID:d1ShERrG
>>393
外国人参政権以外が原因で投票先を決めた者としては
田母神に入れた奴=愛国者
舛添に入れた奴=親韓国、親在日、反日左翼
って単純なレッテル貼りされると死ぬほどイラってくる
415無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:07.23 ID:4CC9AzHy
細川自体が反原発の票割れ目的。
計算どおり。
すなおに舛添と自民党を応援するのが、
有権者の義務だ。
416無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:18.06 ID:4zYhOt1C
金子博ってガチで元在日韓国人じゃねーかw
417無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:19.95 ID:9m0aDRnQ
東村山市開票終了。
2321票差で宇都宮>細川
418無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:20.08 ID:pt6X+Vel
>>271

くるわけねだろww
419無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:20.75 ID:CSy6ebIn
>>393
今回、原発を理由に投票先を決めた人間なんて2割もいないからね…
420無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:26.16 ID:Oi5149+q
>>395
1/4の得票は意味がおる数字。
421無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:49.28 ID:noGzXbEN
>>409
細川陣営一人負けの感が強くなってきたな。これで小沢信者あたりが
旧未来の党よろしくまたぞろ「不正選挙」論に走らなければいいがw
422無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:54.12 ID:aAZbz0J+
>>379
当然新党はその信者もセットなわけでほんとお断りw

>>382
細川 VS 宇都宮がいまだ超接戦だなw
423無党派さん:2014/02/09(日) 22:39:59.14 ID:35pjF11K
開票率52%で、

宇都宮は50万票超えで2位、100万票超え着そうだな。
田母神も30万票超え、こちらも60万票超えそう。

投票率46%だから、この票数は大きい。
424無党派さん:2014/02/09(日) 22:40:04.17 ID:d1ShERrG
>>411
舛添の場合は地域の偏りというよりも開票システムの都合
開票は得票の少ない候補者のほうが早く加算されていく
425無党派さん:2014/02/09(日) 22:40:05.42 ID:AM3tRJz+
開票 53%

舛添 要一
無 新 65歳
1,156,381 票
得票率 44.3%



細川 護熙
無 新 76歳
540,840 票
得票率 20.7%



宇都宮 健児
無 新 67歳
540,380 票
得票率 20.7%



田母神 俊雄
無 新 65歳
329,690 票
得票率 12.6%
426無党派さん:2014/02/09(日) 22:40:18.40 ID:V9TKyzH7
細川再逆転
427無党派さん:2014/02/09(日) 22:40:37.57 ID:QYyy4ixk
>>417
宇都宮が以外と強いな

開票終わったら都議選の得票と比べてみるか
428無党派さん:2014/02/09(日) 22:40:56.59 ID:9m0aDRnQ
家入>ドクターの差がだいぶ開いてきたな。
これはほぼ決まりっぽいね。

あとはマックと鈴木の戦いも熱いなw
429無党派さん:2014/02/09(日) 22:40:57.97 ID:bLESNqoD
外国人参政権、原発
都知事の権限でなにかが出来る訳がない
430無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:03.50 ID:Qdyosx6w
>>412
寧ろ新聞やテレビに洗脳されてる年寄りを何とかしなきゃ。
ネットは右も左も情報は出ているけど、テレビや新聞はほぼ左寄りだもん。
431無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:05.07 ID:AM3tRJz+
開票 55%

舛添 要一
無 新 65歳
1,193,523 票
得票率 44.3%



細川 護熙
無 新 76歳
556,572 票
得票率 20.7%



宇都宮 健児
無 新 67歳
555,905 票
得票率 20.6%



田母神 俊雄
無 新 65歳
340,032 票
得票率 12.6%
432無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:15.47 ID:QauA6npp
MXでニコニコwww
433無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:30.58 ID:X64mgZ9i
共産躍進って見るべきなの?
434無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:37.23 ID:n3n8rd8Z
なんだい、この細川と宇都宮の接戦はw
これはこれでなかなか熱いぞw
435無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:42.90 ID:d1ShERrG
>>421
舛添 圧勝で満足
宇都宮 細川に勝って満足
田母神 10%超えて満足

細川・・・・wwww
436無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:43.97 ID:Ic86PJex
二位、三位の争い面白いな
437無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:45.81 ID:QYyy4ixk
>>431
舛添が上がってきたが50は行かないか
438無党派さん:2014/02/09(日) 22:41:49.48 ID:I4M8NnsW
細川宇都宮完全に横一線
予断を許さない情勢
439無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:02.52 ID:Oi5149+q
>>430
お前は何を言ってるんだ
440無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:17.46 ID:fhUfGCLH
細川と宇都宮のデッドヒートが面白すぎるw
441無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:32.12 ID:fGtBxw3v
舛添 圧勝
細川 惨敗
宇都宮 堅調
田母神 善戦
家入 健闘
中松 低迷

ぱっと浮かんだ印象ね
442無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:33.14 ID:57jTP4Ah
たもさんよくがんばったし、投票してくれた方も多い
これからだな
443無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:37.57 ID:4zYhOt1C
Q.狛江市の市名の由来は何ですか?

市名の由来は、朝鮮半島から渡来した「高麗の人が住む入り江」から
「狛江」になったという説が伝わっています。
 そして、もう1つの説として百済国王が高麗人を日本に帰化させた地で
「狛(高麗)の里」と呼ばれていたことを由来として「狛江」となったと
いう説もあります。

狛江市役所公式HPより
https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/27,28135,282,1372,html
444無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:43.12 ID:Oi5149+q
>>433
一応共産社民緑新社の4党推薦だぞ。
445無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:44.94 ID:75Gsa67E
実際雪の影響を一番受けたのはドクターな気がする
446無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:45.74 ID:CSy6ebIn
バカ殿と宇都宮、熾烈な2位争いを演じているな
双方に「2位じゃダメなんですか?」と言ってやりたいねw

真面目に言うならバカ殿は宇都宮の支援に回るべきだっただろうに、さすがバカ殿だ
447無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:46.24 ID:9m0aDRnQ
八丈町開票終了。
207票差で細川>宇都
448無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:55.32 ID:HPRDG4HG
細川と宇都宮は熾烈なデッドヒートだなー
449しおりんLOVE:2014/02/09(日) 22:42:58.44 ID:stSp7bEe
>>421
走るに決まってるだろ!
出馬前から「ムサシが」って言って
予防線貼ってた連中だ!
細川も敗戦の弁では小沢信者が作った作文を読み上げただけ。
小沢臭丸出しでわかりやすかったぜ!!
450無党派さん:2014/02/09(日) 22:42:59.93 ID:zr+TLKJ1
ネットの時代とか言うけど、これだけ組織票が強いとネットなんて無視してもいいだろ
451無党派さん:2014/02/09(日) 22:43:02.49 ID:4CC9AzHy
細川と田母神がなぜ出たか?
これが分かる。
政治とは悪。
舛添には、
容赦ない経済政策を望む。
弱者の言葉など聴かなくていい。
そこに成長がある。
452無党派さん:2014/02/09(日) 22:43:38.31 ID:B3mYNQOM
>>433
それは微妙。
ここ数年の凋落傾向に歯止めが掛ったのは確か。
民主に入れていた左派系無党派が戻ってきただけとも。
453無党派さん:2014/02/09(日) 22:43:47.82 ID:/F6cASPJ
舛添快勝、宇都宮、田母神健闘、細川が騒がれた割に冴えない印象だ。
454無党派さん:2014/02/09(日) 22:43:49.30 ID:z3Na6vhY
細川VS宇都宮熾烈すぎるだろww
455無党派さん:2014/02/09(日) 22:43:50.87 ID:Zt05I4w2
しかし、ネット解禁で若者の投票率が落ちたみたいだが
456無党派さん:2014/02/09(日) 22:43:57.65 ID:35pjF11K
>>420
首長選で次点が法定投票数で意味があるのは、
当選者が何からの都合で失職した場合。

その意味では、宇都宮が25%を超えたら、
舛添汚職でスライド当選があるかもしれない。

それ以外なら再選挙。
457無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:11.51 ID:QR0O3jbk
>>450
ネットで声がデカい連中は引き籠りや未成年も多いからなw
458無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:19.28 ID:noGzXbEN
>>444
と言いつつも、共産以外は組織票と言えるほどの票を持ってないからな。
代々木色を薄めて左系市民派に手を伸ばすためのサクラ的役割でしかない。
459無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:22.84 ID:9m0aDRnQ
台東区開票終了
781票差で細川>宇都宮
460無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:39.29 ID:R4PmiBH0
東京しゅーりょー!!

さすが都民の皆さん!!

もしヒラマサ五輪を援助するなら都税を使えよ!!
間違っても国税に頼るなよーー!
461無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:39.36 ID:qKS5Bf3x
>>433
都議選・参院選以降、共産党の支持率が以前より高めに出ているという
数字を裏付ける結果になりそう。
安倍政権が保守色を強めているから、危機感を感じて「左シフト」する層が
出てきているのだと思う。
投票率低下で得票を伸ばしているのだから、組織票以外の票も大きい。
462無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:40.33 ID:/BJ2gRw3
田母神信者はちゃんと現実見ろよ
91 :無党派さん:2014/02/02(日) 15:47:51.78 ID:4QRa+pVp
俺は田母神が本当に当選すると思ってる
昔だったらマスコミの調査は合ってると思うけど今の時代あてにならないと思う

28 :無党派さん:2014/02/02(日) 17:29:02.19 ID:IMrlqRdq
場合によっては、禿、宇都宮、殿の熾烈な2位争いが見られそうだなwww

210 :無党派さん:2014/02/02(日) 19:14:46.77 ID:zN8QnWf1
細川と宇都宮なんかお互い足の引っ張り合いで勝つ見込みは消えたな
あとは、田母神なのか舛添なのかの勝負だわ
開票が楽しみだ

595 :無党派さん:2014/02/02(日) 22:28:03.72 ID:yombkULj
田母神が当選するって、減税は強いよ。東京都が減税って凄いでしょ

888 :無党派さん:2014/02/03(月) 00:42:54.60 ID:bHfX4HcS
大胆に予想を書くと、
1位 田母神 当選 2位 細川 3位 宇都宮 4位 舛添

904 :無党派さん:2014/02/03(月) 00:49:13.30 ID:bHfX4HcS
いや。流れからすると、こうなる。今回の都知事選は、無党派層の
6〜8割が、田母神に流れる。組織票頼みの舛添は、誰も入れないよ。期日前だから、トップと出 てるだけのこと。
舛添は、4位は確実と言える。演説閑古鳥。
463無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:56.22 ID:I4M8NnsW
宇都宮ハナ差で2位再奪還
464無党派さん:2014/02/09(日) 22:44:56.17 ID:pt6X+Vel
>>450

ネットは、基地外が一人で10人分書き込んでるからなw
465無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:02.08 ID:57jTP4Ah
細川が伸びてるところがアホ老人が多いことを示唆している
466しおりんLOVE:2014/02/09(日) 22:45:15.49 ID:stSp7bEe
>>450
無視していい!
ネット世論なんて狂信者が暴れまわってるだけでなんの参考にもならん。
467無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:20.74 ID:QYyy4ixk
>>450
十年二十年立つうちに
テレビが主情報の老人が死んでネットが主情報の世代が上がってくるから
今のうちにデータをとっておく必要がある
468無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:23.14 ID:AhzfHs6E
台東区は細川>宇都宮
469無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:25.70 ID:PtYvrule
元首相で自治体首長選挙に落選した人間は
細川が初めてじゃないか。
470無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:26.50 ID:9m0aDRnQ
調布市開票終了
1088票差で宇都宮>細川
471無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:42.97 ID:e7fZwba3
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5335.html

在日朝鮮人のマスゾエが当選してしまったか・・・山本太郎に続いて、実に残念
472無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:52.36 ID:d1ShERrG
>>464
いや、一人が100人分
473無党派さん:2014/02/09(日) 22:45:57.73 ID:aAZbz0J+
現在ネットユーザー=投票に行く人はイコールじゃない
今後近くなっていくだろう by池上
474無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:04.21 ID:QauA6npp
市部でも田母神が善戦しているところと苦戦しているところの差が顕著
基地があっても立川は圧倒的に弱いな
475無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:05.18 ID:Wl7Khh7z
>>450
ネット投票が導入されたら一気に変わるよ
476無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:06.91 ID:57jTP4Ah
>>466
ネットは世論の生の声だよ。
自分で考えて決めている。
477無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:09.94 ID:Zt05I4w2
>>464
ドワンゴが分析してたのによると、いわゆるネット保守のニコ動での発信数が
一般ユーザーの1,000倍になってるという
478無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:29.69 ID:9m0aDRnQ
狛江市開票終了。
980票差で宇都宮>細川
479無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:30.52 ID:9hAEOUji
>>469
首相経験者が自治体の選挙に出馬することが、そもそもはじめてだろ。
480無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:48.41 ID:R4PmiBH0
東京しゅーりょー!!

さすが都民の皆さん!!

もしヒラマサ五輪を援助するなら都税を使えよ!!
間違っても国税に頼るなよーー!
481無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:50.50 ID:4CC9AzHy
元々細川と田母神は、
舛添当選させる駒にすぎん。
予定どおり。
これでいい。
民主主義に救いはない。
全ては計画、その手法が大事だ。
482無党派さん:2014/02/09(日) 22:46:56.14 ID:pt6X+Vel
細川より、鳩山が出て落選が見たかったwww
483無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:10.06 ID:noGzXbEN
>>449
まあそうなんだけど。
「しおりんLOVE」さんにレスもらってなんか嬉しい、山尾スレROMしてる者としてはw
484無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:15.45 ID:oPzp73/z
西武沿線は共産強いな。これは参院選のデータでも実は分かっているが。
485無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:16.42 ID:dYLPePd0
やっぱり期日前投票の差で、
開票途中までは「細川>宇都宮」、最後に「宇都宮>細川」になるところが多いな。
結局僅差だけれど。
486無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:16.65 ID:AM3tRJz+
開票 68%

舛添 要一
無 新 65歳
1,466,060 票
得票率 43.8%



細川 護熙
無 新 76歳
691,962 票
得票率 20.7%



宇都宮 健児
無 新 67歳
688,543 票
得票率 20.6%



田母神 俊雄
無 新 65歳
426,391 票
得票率 12.7%
487無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:18.15 ID:wDxsYtcJ
ここまで綺麗な票割れの共倒れは滅多に見たことないな>細川、宇都宮
488無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:19.06 ID:DoozM+GH
台東区は田母神の得票率高いな
葛飾はどうだろうな
489無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:20.11 ID:d1ShERrG
>>477
>>472も間違いだったかwww
一騎当千wwwww
490無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:38.76 ID:TlSUNJVb
なお、ことし選挙権もらった20歳は1994年(平成6年)生まれ
この年はミスチルやTRF、篠原涼子がブレイク
映画ではシンドラーのリストに平成狸合戦が封切り
テレビでは古畑任三郎がヒットしたほか、
おしまれつつお笑いマンガ道場が放送終了
491無党派さん:2014/02/09(日) 22:47:57.84 ID:9m0aDRnQ
瑞穂町開票終了
70票差で細川>宇都宮
492無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:03.02 ID:d1ShERrG
>>487
まるで公明党の芸術的票割りを見てるかのようwww
493無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:11.20 ID:Oi5149+q
>>458
前回宇都宮氏を支持した未来と生活者ネット、民主左派の一部が実質的に細川陣営に走った結果でこの票数だから、
共産としては上々でしょうね。
494無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:15.62 ID:/F6cASPJ
>>461
民主党から共産党に流れてるね。
小泉ブースト使って激戦になるようでは民主党だけなら事件が起きてた。
495無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:29.08 ID:V9TKyzH7
細川再逆転きた
496無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:34.75 ID:VGYUj6WM
田母神閣下。60万票に乗りそうだな。

これが参議院選挙なら1議席取れた。
497無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:36.38 ID:35pjF11K
とういうか過去において、
70代に全く無視されていた候補が
30代や20代で20ポイントをとって、
首位候補に並んでいるなんて例があったか?

ちなみに、テレビ世代は死ぬけど、ネット世代は年を取るだけ。
ネット世代が年を取ったら、ネットをやめてテレビだけに
なるってことはないから。
田母神の選挙方法が30年後は標準になる。
498無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:48.95 ID:d1ShERrG
>>494
そりゃ小泉さんが応援してくれなきゃ立候補しないっていうわけだわww
499無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:53.69 ID:mBsM2mgh
みてる人を楽しませてるように開票してるんじゃないかというくらい
細川・宇都宮のデッドヒートは凄いな

ただ、足して舛添には届かなそうだな
500無党派さん:2014/02/09(日) 22:48:57.79 ID:AhzfHs6E
宇都宮と細川は100万票行くのか