東京都知事選挙2014 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
東京都知事選挙2014 Part28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1391539346/
2無党派さん:2014/02/05(水) 23:50:49.93 ID:fvi4iu60
あと3日で戦後から脱出だ
3無党派さん:2014/02/05(水) 23:52:20.05 ID:Ru0OywFi
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
4無党派さん:2014/02/05(水) 23:53:15.11 ID:fvi4iu60
石原慎太郎 田母神としお 東京都知事候補 応援演説 渋谷ハチ公前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=9fq70Wze0po
石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
【田母神俊雄・石原慎太郎】今、東京と日本に何が必要なのか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA
5無党派さん:2014/02/05(水) 23:54:43.56 ID:iPVJyxHO
オレが小泉の立場だったら自分で出馬したがな
細川よりオレのが上、だからお前出ろ、という優越感でもあったか
小泉は幹事長やってない? いいタマかどうかぐらいわかりそうなもんなのに

あそこまで中身がない一言スローガンしかいえない細川をたてるって普通ありえんだろ
6無党派さん:2014/02/05(水) 23:57:07.22 ID:3hdFrqm5
舛添勝利は、より一層の安倍暴政へのGOサインになってしまうのに、それでいいのか
http://gendai.net/articles/view/news/147725/3


「原発即時ゼロ」を争点に掲げた小泉−細川コンビの挑戦は完全に空振りに終わり、
同じ再稼働反対派の細川氏と宇キ宮氏の支持を合わせても桝添氏に届きそうにない数字だ。
http://www.data-max.co.jp/2014/02/05/post_16456_tm_01.html
7無党派さん:2014/02/05(水) 23:58:46.01 ID:HodeIKc8
自由民主 2014年02月02日 23:00
ますぞえ要一東京都知事候補勝利に向け全力の訴え 安倍晋三総裁
http://blogos.com/article/79431/

> 安倍晋三総裁は2月2日、東京・銀座の街頭に立ち、ますぞえ要一
> 候補必勝に向けて応援演説を行いました。
> 安倍総裁がますぞえ候補と固い握手を交わすと会場からは
> 「安倍・ますぞえ頑張れ」との声があがり、会場は熱気に包まれました。

> 安倍総裁は演説の中で「決断力と実行力、具体的な政策をもって東京都
> が抱える問題に取り組めるのはますぞえ候補しかいない」と述べた上で、
> 「母親の介護経験もあり、第一次安倍内閣の厚生労働大臣でもある。
> これらの経験を生かして、東京を世界一の福祉都市にしよう」と訴えた。


安倍総理「舛添さんがふさわしいと確信している」「舛添氏支援で結束を」 
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_58378
安倍首相「舛添さんがふさわしい」全面支援を強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000808-yom-pol
安倍首相、舛添氏当選に期待表明「手腕発揮してほしい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140117/plc14011722330027-n1.htm
安倍首相「東京五輪を任せられるのは舛添さん」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000461-yom-pol

下村文科相が舛添氏を応援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140125-00000204-sph-soci

> 舛添氏は下村氏を「早くにして父親を亡くした共通点がある古くからの友人。
> 下村さんがいれば五輪できめの細かい、おもてなしができる」と親密さをアピール。
> 下村氏は「舛添さんは東京を元気にするための政策をたくさん持っています」などとたたえた。
8無党派さん:2014/02/05(水) 23:59:16.18 ID:HodeIKc8
≪田母神陣営が流す舛添候補への卑劣なデマについて≫

【荒唐無稽な朝鮮人説】

⇒舛添家は江戸時代から続く庄屋の家系

【朝生で自分を朝鮮系帰化人だと言った説】

⇒全くソースなし そんなものがあれば映像がアップされている

【母親をオモニと呼んだ説】

⇒ソースとされてるものを確認すれば
 「」付きで書かれており自身の言葉とは分けている

【外国人参政権推進説】

⇒12年前に条件つきで“容認的”姿勢を示したことがあっただけで
 現在は明確に反対の立場をとっている

【片山さつきの発言】

⇒喧嘩別れした元妻の一部の発言を反舛添メディアが脚色してるだけ
 その片山氏ですら舛添陣営に秘書を派遣するなど舛添候補を応援している

【赤旗が書いた政党助成金問題】

⇒法律上問題ないものを赤旗が印象操作で書いただけだからマスコミはスルー
 石原都知事の時も選挙前に疑惑を作って告発までしたが不起訴で終わってる
 本当にやばかったら共産党が推す弁護士の宇都宮候補が追求しているはず
 (宇都宮候補は細川の佐川疑惑やオレンジ共済疑惑には言及している)
9無党派さん:2014/02/05(水) 23:59:57.61 ID:HodeIKc8
舛添候補の姿勢

【靖国参拝】

⇒現在の国際情勢と国益という観点から
 首相の参拝は慎重であるべきという立場
 私人としては過去に参拝経験もあり靖国を否定してるわけではない
 (自民党議員ではこういう立場の人は少なくない)

【外国人参政権】

⇒大昔に条件つきで“容認的”姿勢を示したことがあった
 しかし現在は議論が不十分と反対の立場をとっている
 (反対派の小池百合子ですらかつては推進派だった)

【自民党が苦しい時に出て行った、除名された】

⇒自民党には過去に出て行って戻ってきた人はたくさんいる
 舛添候補は無所属であり自民党に戻ったわけではない
 また与党民主党に乗り換えたわけでもなく野党を貫いた上で議員まで辞めている
 (田母神は自民党政権からクビを切られているのに自民党が推せと言う方が大義がない)
  田母神を推す維新の石原などは自民と何度も喧嘩し自民は終わったとまで言っている)

都知事選 候補者アンケート(毎日新聞)
http://pbs.twimg.com/media/Be32V8jCYAAk10z.jpg
・舛添候補は東京都の朝鮮学校への補助金停止に賛成している

都知事選 候補者アンケート(産経新聞)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140205-00000115-san-000-2-view.jpg
・舛添候補は国旗国歌を尊重すべきだとしている
10無党派さん:2014/02/06(木) 00:05:32.81 ID:j95S0MD3
舛添を友人と言う下村も信じられない。
11無党派さん:2014/02/06(木) 00:11:17.90 ID:u4gwYOmX
【長谷川三千子】時代が安倍氏に追いついてきた[桜H24/10/4]
http://www.youtube.com/watch?v=_vWit2zefSI
12無党派さん:2014/02/06(木) 00:13:30.09 ID:QXDc8lre
もう情勢調査はやらないのかな?
13無党派さん:2014/02/06(木) 00:14:41.87 ID:c9nndwq8
今日は、すべてが決まる。
小泉は、「最後3日間で逆転する。」
と言っている。その最後の3日の
は始まりの日。

また、鎌田慧らが提唱した脱原発連携の
可否の回答期限。

今日何も無ければ、舛添氏で知事は決まりだ。
14無党派さん:2014/02/06(木) 00:15:08.98 ID:RG3BLXLI
舛添が、選挙演説の時に、「皆さん、わたしが落ちたら、いま公約したことは、みんなできなくなりますよ。いいんですか、みなさん」と選挙民を脅していた。

名護市長選挙と被るな
15無党派さん:2014/02/06(木) 00:15:40.41 ID:wNcjYhTE
ニコ動の舛添・細川・宇都宮・田母神の討論会見たけど、
田母神の景気・雇用対策が「減税して公共事業をバンバンやる!」って言ってたのに視聴者ドンビキ

防災対策でも、細川だって各自治体ごとの高層ビルなどに都が拠出して防災用具の設置を義務化していく、
くらいの具体策出してるのに、「自衛隊経験を活かす」って言うだけで具体策ゼロ
16無党派さん:2014/02/06(木) 00:15:59.37 ID:C0PW7vB9
もう情勢調査はやらないで投票を待つのみかと。
17無党派さん:2014/02/06(木) 00:19:21.76 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
18無党派さん:2014/02/06(木) 00:21:20.83 ID:rxQlU3T9
有田芳生 (@aritayoshifu)
2014/02/05 20:45
自民党の都知事選世論調査結果が、あきれるほど流通している。
意図は明らか。細川さん、宇都宮さんの陣営を動揺させるためだ。
「ここまで来ているなら」と諦めさせる、あるいは(ありえないが)合流を実現させないための姑息な手口だ。
不安がある証明でもある。選挙戦はあと3日間。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/431030870099509249

流通させたのおまえだろ

有田芳生 (@aritayoshifu)
2014/01/27 8:13
東京都知事選。
告示前の18日、19日に行われた世論調査(未公開)の結果は、
舛添41、細川16(自民党)、
舛添38,細川15(NHK)。
その後の他社の調査では、この傾向は変わらぬものの、細川候補が追い上げている。
候補者カーの細川ー小泉コンビに加え、強力な支援者の顔を見せることだ。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/427580100083589120
19無党派さん:2014/02/06(木) 00:22:22.63 ID:CheJpCcJ
>>15
「減税して公共事業をバンバンやる!」って財源どうするの?
20無党派さん:2014/02/06(木) 00:22:22.95 ID:c27WAdTa
>>13
殿に名誉の切腹をして頂いて、補充立候補で小泉が出るということだなw
今日が期限だなw。
21無党派さん:2014/02/06(木) 00:24:06.32 ID:EUc67Dqc
自民の新調査きた?
22無党派さん:2014/02/06(木) 00:27:00.12 ID:u4gwYOmX
公共事業を増やすということは、都や国が財政出動して民間事業を
活性化させて景気を主導的にあげてゆくこと。更に、減税すれば、
国民の収入は上がるので、消費も増えていく。

民間は安心して設備投資や拡大事業を展開できる環境が整う。
23無党派さん:2014/02/06(木) 00:28:00.53 ID:qD0/9JiI
>>18
ここまでアホやとはwww
24無党派さん:2014/02/06(木) 00:36:47.35 ID:u4gwYOmX
1/3【討論!】どうする日本国憲法!?連続大討論Part1[桜H24/4/21]
http://www.youtube.com/watch?v=Rtyn0Dz4Lfk

◆どうする日本国憲法!?連続大討論Part1
パネリスト:
 荒谷卓(陸上自衛隊特殊作戦群初代群長)
 倉山満(国士舘大学講師)
 小堀桂一郎(東京大学名誉教授)
 長谷川三千子(埼玉大学名誉教授)
 古屋圭司(衆議院議員)
 南出喜久治(弁護士)
 渡部昇一(上智大学名誉教授)
司会:水島総

【桜ものがたり】#18 長谷川三千子、明治憲法と日本の国柄[桜H24/2/16]
http://www.youtube.com/watch?v=1qmGlieYA94
25無党派さん:2014/02/06(木) 00:37:50.11 ID:CheJpCcJ
>>22
財政出動するということは税金を使うんじゃないの?
ハコモノ行政と言われた昔に戻ってしまうのでは?
26無党派さん:2014/02/06(木) 00:38:46.82 ID:djz+ng95
>>7-9
乙。ネット上の田母神信者が特にうざい。
9日の夜8時に現実を思い知ることになるとは思うが。
27無党派さん:2014/02/06(木) 00:39:55.22 ID:bfqIchOX
やっぱマスゾエの一人勝ちなんかなぁ
たとえ死票でも俺は細川さんに投票する
あの気迫、あの熱意は群を抜いてる
28無党派さん:2014/02/06(木) 00:41:46.58 ID:snDQc7hO
タモガミの得票数は興味ある
どの程度支持者がいるかさ
舛添に流れてる潜在支持層のぬいた数字になるけどさ
29無党派さん:2014/02/06(木) 00:43:31.84 ID:+xtsJ0Sf
田母神なんて雑魚はどうでもいい
この選挙は細川がどれだけ取るかだ
30無党派さん:2014/02/06(木) 00:43:58.69 ID:djz+ng95
>>28
ここまで舛添圧勝ムードだと、細川当選阻止のためにしぶしぶ舛添に流れる
右派票なんて皆無だろうから、田母神の得票はほぼ実数と考えていいと思うが。
31無党派さん:2014/02/06(木) 00:45:27.56 ID:u4gwYOmX
>>22
公共事業減らして緊縮財政をして失敗した経済政策を転換するんだよ。
積極財政型にね。
だから、バブル時期のようにバンバン公共事業をやってくの。
その方が、お金が世の中に回って景気が回復してゆくというもの。
箱物でいいんだよ。
ダムもいっぱい作ってもいいし。
32無党派さん:2014/02/06(木) 00:46:01.35 ID:4ohNYmwo
中松一択
33無党派さん:2014/02/06(木) 00:46:14.92 ID:GA052dYp
【原発】原発情報3548【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391528121/
34無党派さん:2014/02/06(木) 00:47:59.71 ID:s967e4EH
街頭演説での聴衆の数とか声では細川(小泉?)があからさまに人気なんじゃね?
オレはマスコミ各社も負け犬にはつきたくないだろうから
投票前日くらいから、トーン変えてくると思うけどな
「世論調査、出口調査では細川陣営が猛追」
「無党派層がどちらか分からない」「若者が…」
とか急に言い始めるんだろ、どうせ
35無党派さん:2014/02/06(木) 00:50:59.73 ID:RG3BLXLI
舛添さんの発言が凄すぎるね(°_°)かなり俺様目線で男尊女卑だね
36無党派さん:2014/02/06(木) 00:51:00.20 ID:qD0/9JiI
>>34
いくら街頭の人気で差つけられても、結局こつこつとドブ板選挙活動したほうが勝つという
基本を見せつけられる結果となろう
37無党派さん:2014/02/06(木) 00:52:20.87 ID:u4gwYOmX
>>34
確かに、動画で見ると聴衆が多いんだよな。
演説の内容は大したこと言ってないと個人的には思うがな。
小泉が立候補しろよと言いたい。
38無党派さん:2014/02/06(木) 00:53:34.99 ID:1+vrUN2G
舛添はドブ板活動してるよう見えんが?只の組織票頼り。
39無党派さん:2014/02/06(木) 00:56:09.53 ID:l+yq/Eaw
 
【2.6(木) 高島平!成増!十条!門前仲町!】 田母神としお・街頭演説予定!是非お集まり下さい! 
東京を守る!東京を育てる! 強く、たくましく、優しい『心のふるさと東京』を!

08:00〜 高島平駅西口
09:30〜 光が丘駅A−1
11:00〜 成増駅
12:00〜 大山駅 大山商店街
14:00〜 十条駅 十条商店街
15:30〜 町屋駅
16:30〜 南千住駅
17:45〜 門前仲町駅 街宣・練り歩き、18:00終了
22:00〜 報道ステーション4候補生出演

主催: 田母神としお事務所・東京を守り育てる都民の会
http://www.tamogami-toshio.jp/
40無党派さん:2014/02/06(木) 00:57:38.12 ID:L5zg7k76
演説しても人が集まらない女受けも最悪な舛添が人気投票で1位になるなんてありえん
「福祉の舛添」って言うけどどんだけの実績があるのか教えて欲しいよ
41無党派さん:2014/02/06(木) 01:01:31.52 ID:xKI8HvLe
誰でもわかる!2014都知事選 (宇都宮、田母神、舛添、細川ってどんな人?)
http://www.youtube.com/watch?v=s9qCoK4J3go&feature=youtu.be
誰でもわかる!組織票と投票率のヒミツ (選挙に行きましょう!)
http://www.youtube.com/watch?v=r4vqQcE-6So

        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ ) 

都知事選まだ各候補者を良く知らない人向け
各候補者は、例えると誰?

舛添    : 羽賀研二(誠意大将軍) +河本準一(次長課長) 外面はいいが、ナマポ金女に汚い希代のワル
細川   : 鳩山ポッポ先生(元総理) ルービー(間抜け)、猪瀬が辞職するなら細川だってNG
宇都宮  : 福島瑞穂(社民党)+ 青山弁護士(オウム)  在日韓国人暴力集団「しばき隊」支援
田母神  : 石原慎太郎(維新)  石原よりカンロク、政治家スキル不足

都知事選
あなたに最もふさわしい都知事はこの候補だ!
http://pbs.twimg.com/media/BfK6pQHCAAA-f4r.png:large?.png
42無党派さん:2014/02/06(木) 01:01:50.45 ID:s967e4EH
オレは去年の日本シリーズみたいになる気がする
震災への同情もあって、あの時、日本中が楽天を応援してる感じだった
で、地力で明らかに日本一の巨人が楽天に屈するという
1万年もどんな激しい天災や地殻変動があっても、地下の放射廃棄物が漏れない、
などとふざけた言い分に嫌気のさした日本の民意が細川(小泉)を後押しする気がする
長文失礼
43無党派さん:2014/02/06(木) 01:01:51.75 ID:kHmmL94l
東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍だった

京都大学小出先生の参議院参考人招致での話
原発はいらない
http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c&NR=1&feature=endscreen
44無党派さん:2014/02/06(木) 01:04:03.56 ID:FgNbyfuG
まぁ反原発団体ってのもいろいろあってだねぇ、日本に独自に資源政策をやられちゃ困るメジャーから商売絡みで金を貰ってる反核団体もあるわけで…
かつて独自の資源外交を行った田中角栄なんかもアメリカの逆鱗に触れて失脚させられたわけで…
45無党派さん:2014/02/06(木) 01:05:30.16 ID:snDQc7hO
>>34
声がおおいのはサクラだろう
普通の無党派は演説みてて声あげたりしない
ふーんと聞いてるし、声出すなんて恥ずかしいし
46無党派さん:2014/02/06(木) 01:05:38.43 ID:gAQQx6Su
明日発売の文春に舛添の例の赤旗の件が出るみたいだけど
いまさらのアリバイづくり? 遅いよね〜
47無党派さん:2014/02/06(木) 01:06:40.32 ID:EUc67Dqc
厚労相でやった仕事なんてどうとでも取りようがあるからなw

ある仕事が5割で終わっても、他の人だと2割もいかないものを5割まで行かせたのか
ボンクラだから5割止まりなのか、専門家でない大衆には謎。
48無党派さん:2014/02/06(木) 01:07:05.92 ID:HXKhrUYK
>>38
選挙の定番川上戦術をしてただけでしょ
組織周りはたいした数じゃない
49無党派さん:2014/02/06(木) 01:07:35.85 ID:Gz1o5lEy
>>28
俺も今回の選挙で一番気になるところだ。
ネットの評判がどの程度リアルに反映されるのか見るいい機会だ。
あと、田母神信者がこの先どんな手で他候補と支持者を叩くのか。
50無党派さん:2014/02/06(木) 01:08:22.74 ID:OnqFGVQv
しかし、枡添と田母神の一騎打ちの様相だからな

組織票の枡添、無党派の田母神

当日の投票率によっては、奇跡を体験できるかもなw
51無党派さん:2014/02/06(木) 01:11:17.00 ID:c9nndwq8
今日もNYダウは、やや下げの展開
52無党派さん:2014/02/06(木) 01:11:56.20 ID:c9nndwq8
日経も弱いだろう。
53無党派さん:2014/02/06(木) 01:12:07.13 ID:TE9sjp6J
俺は共産党支持で田母神嫌いだけど、
田母神は50万票くらいは取ると読んでる。
去年の参院選東京選挙区の小倉、04年参院選東京選挙区の増元、
このあたりと同じくらいの得票になるはず。
54無党派さん:2014/02/06(木) 01:12:19.60 ID:uhO2ER79
お前らも飽きないね
55無党派さん:2014/02/06(木) 01:14:24.77 ID:c9nndwq8
正味アベノミクスは、
実需を民需を増やす前に、息切れした。
56無党派さん:2014/02/06(木) 01:14:30.62 ID:Sk+4vpRn
期日前投票では消去法で田母神にしたけど
出口調査では説明が面倒だから舛添にした。
57無党派さん:2014/02/06(木) 01:15:10.27 ID:js2br0+J
>明日発売の文春に舛添の例の赤旗の件が出るみたいだけど
>いまさらのアリバイづくり? 遅いよね〜

文春といえば、創価信者のケイダッシュ幹部によるストーカー
被害に関する記事が待たれてるが
58無党派さん:2014/02/06(木) 01:15:46.41 ID:OnqFGVQv
あなた、マスコミで犬HKを叩いた反動で、田母神人気が急上昇している事実を無視している
当日は、歴史的な勝利を目撃できるかもよw
59無党派さん:2014/02/06(木) 01:15:52.83 ID:bbikIxJj
鈴木にしろや。
鈴木しかないだろ。
60無党派さん:2014/02/06(木) 01:16:00.09 ID:qD0/9JiI
>>49
もうだいぶん前になるが、維新政党新風を応援しよう!という機運が盛り上がり
ニュー速+も新風新風新風と応援カキコだらけになったことあったんよ。
いまの田母神さん押しと同じ。
で、結果、当選ゼロ…
ネットの力の程度を思い知りましたね
61無党派さん:2014/02/06(木) 01:17:12.08 ID:OnqFGVQv
まあな、日曜日の銀座なんて埼玉、神奈川、千葉の連中ばっかりなのに

動員数を競っていたのが笑えるよなw
あんな所で頑張っても国政選挙以外では、大した意味はないっての
東京見物の連中だってのに
62無党派さん:2014/02/06(木) 01:17:49.88 ID:djz+ng95
>>50
田母神に入る余地のある「無党派」なんて、二大政党の中間じゃなくて
自民にも維新にも飽き足らずにはみ出しただけの右端だから
そんなに大した数はいないだろう。

>>51
雇用統計までの上げ下げは単なるポジション調整が多くてほとんど意味はない。
リーマン危機に匹敵する大暴落でも来ない限り、都知事選には何の関係もない。
63無党派さん:2014/02/06(木) 01:17:59.01 ID:s967e4EH
日経が上昇相場から下げた時に
25日移動平均線でみて10%以上乖離してるから今はほぼ底値圏
今から下げても2、3週間以内に14500−15000円には戻るよ
64無党派さん:2014/02/06(木) 01:18:39.38 ID:kHmmL94l
>>60
あまりのしつこい書き込みに嫌気がさしたよ
ほどほどにしないとかえって嫌われる
65無党派さん:2014/02/06(木) 01:19:58.32 ID:c9nndwq8
日銀の日本国債買い支えも
限界なのか?
66無党派さん:2014/02/06(木) 01:20:07.20 ID:djz+ng95
>>60
それでも長い目で見れば票を伸ばしていると言えなくもないが、まだまだ誤差の範囲内。
例えば参院比例で議席を獲得するぐらいの「相転移」が起きたと言える状況ではないな。
67無党派さん:2014/02/06(木) 01:27:13.35 ID:OnqFGVQv
天皇陛下崇拝、靖国神社参拝支持、外国人参政権撤廃、原発推進
南京大虐殺捏造、慰安婦問題解決済み、ヘイトスピーチ反対

女性から強い日本男児と圧倒的な支持を受ける
清く正しく美しい、清廉潔白、眉目秀麗、臥薪嘗胆
日本を守る兵隊さん

女性の皆さん、田母神は、ヘイトスピーチ反対ですよw
68無党派さん:2014/02/06(木) 01:27:54.58 ID:c9nndwq8
株価は東京オリンピック決定前の
水準に近づいて来た。
結局オリンピックでは、成長産業は
生まれない。と言うことだろう。
69無党派さん:2014/02/06(木) 01:38:02.71 ID:sS8z0N+D
八王子町田もカオスだったか。ドンドン聴衆が増えていっているような。
最終日は何万人集まるのかわからないから、場所をどこにするんだろう。
70無党派さん:2014/02/06(木) 01:38:43.70 ID:OnqFGVQv
靖国参拝を支持する、唯我独尊、唯一無二、孤高の平和主義者
抵抗勢力さえ受け入れる度量、胆力、飽くなき闘争心、至高の平和主義者

田母神こそ秩序、田母神こそ調和、田母神こそ友愛w

田母神は、ヘイトスピーチ廃止に全力で取り組みますよ
71無党派さん:2014/02/06(木) 01:40:12.07 ID:1+vrUN2G
「アイムソーリー」掛け声ウケてたw
72無党派さん:2014/02/06(木) 01:43:46.50 ID:kHmmL94l
>>69
舛添の演説は人が振り向きもしないで素通りするが
細川の話しには立ち止まって聴きはじめるんだよ
あっという間に人で埋め尽くされる
小泉がいるという事もあるかもしれないが異常な聴衆
73無党派さん:2014/02/06(木) 01:44:54.31 ID:OnqFGVQv
小泉を見たいだけだけどなw
74無党派さん:2014/02/06(木) 01:45:22.17 ID:1+vrUN2G
舛添観たくないし票入れない
75無党派さん:2014/02/06(木) 01:46:34.70 ID:Fz3hyIov
舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
76無党派さん:2014/02/06(木) 01:47:46.57 ID:sS8z0N+D
実は静かな細川ブームがきているんじゃないの。演説も慣れてきたみたいだし。
小泉だけで聴衆が増え続けるとは思えない。
77無党派さん:2014/02/06(木) 01:48:39.68 ID:OnqFGVQv
それは、単なる思い込みか、カン違いだろうな・・・
78無党派さん:2014/02/06(木) 01:49:23.66 ID:sS8z0N+D
>>75
どんだけ女性に嫌われてんだよ。
79無党派さん:2014/02/06(木) 01:50:45.33 ID:wNcjYhTE
やっぱ原発だけではなく、総合的な政策も考えたら細川より宇都宮さんだな。
80無党派さん:2014/02/06(木) 01:51:03.56 ID:OnqFGVQv
反枡添の受け皿が、田母神

強くやさしい兵隊さん、東京から日本の平和を守りますよ
81無党派さん:2014/02/06(木) 01:51:51.53 ID:kHmmL94l
>>75
そんなのあるんだwww
こりゃあ女性票は無理じゃないか?
舛添の場合は各区の職員が動員されていて
そこそこ取り囲みはあるんだが一般人が集まらない
田母神のほうが多いくらい
82無党派さん:2014/02/06(木) 01:52:17.98 ID:GaEXEJUc
細川に入れる人はアホだろ。

金の問題 → 佐川疑惑説明して下さい
年齢の問題 → 高齢ゆえ突然倒れることも考えられる
ブランクの問題 → 10年以上離れていた人がトップ?会社じゃあり得ない。
操り人形 → 裏で誰かが糸を引いているのがミエミエ。知事はパンダか。

これだけの問題があるのに。
全部に反論できるならしてみな。
83無党派さん:2014/02/06(木) 01:54:33.22 ID:wX91hB3Y
新風は比例で出てたころは全国区で17万票とかだったが
今や鈴木だけで7万強取るようになったからな
参議院選の時は保守系業界票は選挙区でも自民党に流れたが
それでもこの票数を取れたってことはジワリと浸透してるんだと思う
当然、議席を取るほどの力はないけれども、ビラ配りポスター貼りの実働部隊として動くだけの力はあるだろう
84無党派さん:2014/02/06(木) 01:59:51.81 ID:kHmmL94l
>>82
細川の公式HPでちゃんと説明してあるので見れば?

しかし田母神さんも不慣れな初選挙頑張ってるよね
宇都宮さんはスタッフが手馴れている感じ
85無党派さん:2014/02/06(木) 02:14:02.21 ID:pDuONwLh
>>78
都知事選:舛添氏優勢 細川、宇都宮氏追う 本社世論調査
http://mainichi.jp/select/news/20140203k0000m040039000c.html

>細川氏は勢いは出ておらず、特に女性の支持率が低い。



女に嫌われてるのはバカ殿
86無党派さん:2014/02/06(木) 02:14:41.84 ID:EXmLMzsq
結局舛添か
小泉が出てもせいぜい宇都宮どまりど言うことだ
結局誰も得しない選挙で終わりそうだな
87無党派さん:2014/02/06(木) 02:14:59.52 ID:rxQlU3T9
>>82
ロシアの秘密情報には空いた口が塞がらなかった
放射脳というのは身分経歴を問わず人を廃棄物にするんだな
88無党派さん:2014/02/06(木) 02:15:23.39 ID:FgNbyfuG
>>60
ネットの力()なんてもんが本当にあったとしたら、そもそも民主に政権獲られることもなかったわけで
89無党派さん:2014/02/06(木) 02:16:38.58 ID:CU3xsz3D
>>88
いかにネットの影響力がゴミなのかよく分かるデータ

都知事選:ネット拡散効率に差 戦術スタイル影響
最終更新 02月06日 00時20分
http://mainichi.jp/graph/2014/02/06/20140206k0000m010113000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/select/news/20140206k0000m010113000c.html


Twitterなど所詮内輪のオナニー情報つーことが
徹底的に証明されました
(´・ω・`)
90無党派さん:2014/02/06(木) 02:17:10.65 ID:/xxGplg+
細川と小泉の演説新宿で聞いたけど、細かい政策は結局都議会議員が作るから誰がなっても変わらないのです、とはっきり言ってたのはなるほどな、と思った
結局日本の政治家は大部分が官僚の言いなりなので最初から言うのはすごいと思ったよw

あと細川と小泉が良かったのは福島と東北にずっと言及してたこと
他の候補は言ってたのかね


でも結局舛添になるのかもね


隠れて細川に投票する人ってかなり多いかもね

今の2ちゃんやTwitterだと言いたくないしw
91無党派さん:2014/02/06(木) 02:19:31.65 ID:CU3xsz3D
>>90
ほんと疑問なのはですね

「普天間は県外!」

「細かい話は官僚が作るから問題ない」

これとどこが違うのかってことですわね
単なるスローガンだけ、口だけ公約が行き着く先は
政治の混乱でしかありません
具体的な政策を掲げましょう
あとほんと「都政」って言葉、この人から全くと言っていいほど
出ませんね
都民としては甚だ疑問です
(´・ω・`)
92無党派さん:2014/02/06(木) 02:19:31.58 ID:QPocdP1l
第19回東京都知事選立候補者(届け出順)
http://www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/candidates.pdf 候補者サイトURL付き
http://www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/publication_election.pdf 選挙公報
http://www.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/pdf/election_broadcast.pdf 政見放送・経歴放送日程

=以下は推薦・支持。[]は推薦、()は支持。地方組織レベルの推薦・支持、勝手連支援は脚注に

姫治けんじ   61 男 無所属再 建物管理会社社長、[元]平和党核兵器廃絶平和運動代表
宇都宮健児   67 男 無所属再 弁護士、[元]日本弁護士連合会会長=[共産][社民][緑][新社]
ドクター・中松  85 男 無所属再 発明家
田母神俊雄   65 男 無所属新 軍事評論家、[元]航空幕僚長、空将=(新風)
鈴木達夫    73 男 無所属新 弁護士、[元]NHK職員=*1(都革)
中川智晴    55 男 無所属新 国王、一級建築士
舛添要一    65 男 無所属再 国際政治学者、[元]厚労相、参議院議員 *2
細川護熙    76 男 無所属新 陶芸家、[元]首相、日本新党代表、代議士、参議院議員、熊本県知事 *3
マック赤坂     65 男 スマ  再 党総裁、スマイルセラピー協会会長
家入一真    35 男 無所属新 連続起業家、ハイパーインターネッツ取締役
内藤久遠    57 男 無所属新 [元]派遣社員、陸上自衛隊員
金子博      84 男 無所属新 釜山経商大学名誉客員教授、[元]ホテルプレザント白河社長
五十嵐政一   82 男 無所属再 社団法人セリーマレーシア協会副理事長
酒向英一    64 男 無所属新 [元]瀬戸市役所職員
松山親憲    72 男 無所属新 警備員、[元]高校教諭
根上隆      64 男 無所属新 [元]東京都中野区職員、主権在民党代表

*1中核派系の政治団体。中核派は法律上の政治団体ではないらしい
*2自民は都連、公明は都本部推薦。改革も支援を表明
*3民主、結い、生活は「支援」

党派名略称と正式名称

共産=日本共産党 社民=社会民主党 緑=緑の党グリーンズジャパン 新社=新社会党 新風=維新政党・新風
都革=都政を革新する会 スマ=スマイル党 中核派=革命的共産主義者同盟全国委員会 自民=自由民主党 公明=公明党
改革=新党改革 民主=民主党 結い=結いの党 生活=生活の党
93無党派さん:2014/02/06(木) 02:20:38.29 ID:QPocdP1l
歴代都知事(戦前は府知事、都長官)

(官選)
烏丸光徳 参議
大木喬任 [元]軍務官判事、佐賀藩士
壬生基修 [元]水原県知事、右近衛権少将
由利公正 [元]大阪府知事、福井藩側用人
大久保忠寛 [元]江戸幕府会計総裁、若年寄
楠本正隆 [元]権知事、大村藩中老
松田道之 [元]琉球処分官、内務大丞、鳥取藩士
芳川顕正 [元]大蔵省紙幣頭、徳島藩士
渡辺洪基 [元]元老院副議長、オーストリア臨時代理公使
高崎友愛 [元]元老院議官、岡山県令、薩摩藩士
蜂須賀茂韶 [元]フランス公使、徳島藩主
富田実則 [元]貴族院議員、日銀総裁、仙台藩講武所助手
三浦安 [元]貴族院議員、紀州藩公用人、西条藩士
久我通久 陸軍少将、[元]宮中顧問官
岡部長職 [元]外務次官、岸和田藩主
肥塚龍 東京市長、[元]衆議院議員、東京横浜毎日新聞記者
千家尊福 [元]静岡県知事、出雲国造
阿部浩 [元]新潟県知事、貴族院議員、衆議院議員
宗像政 [元]熊本県知事、衆議院議員
久保田政周 [元]三重県知事、南満州鉄道理事
井上友一 内務省神社局長、法学博士
宇佐美勝夫 [元]朝鮮総督府内務部長官、富山県知事
平塚廣義 [元]兵庫県知事
中川健藏 [元]北海道長官、逓信省通信局長
牛塚虎太郎 [元]宮城県知事、内閣統計局長
長谷川久一 [元]静岡県知事、内務省土木局長
藤沼庄平 [元]新潟県知事、内務省警保局長
香坂昌康 [元]愛知県知事、埼玉県内務部長
横山助成 [元]神奈川県知事、内務省警保局長
館哲二 [元]石川県知事、内閣官房総務課長
岡田周造 [元]兵庫県知事、内務省地方局長
川西實三 [元]京都府知事、内務省社会局保険部長
松村光磨 [元]神奈川県知事、内務省都市計画局長
大達茂雄 [元]昭南特別市(シンガポール)市長、内務次官
西尾壽造 陸軍大将、[元]軍事参議官、支那派遣軍総司令官
廣瀬久忠 [元]厚生大臣、貴族院議員、内閣法制局長官、内務次官
松井春生 [元]大阪府知事、貴族院議員、内務省資源局長官
安井誠一郎 [元]厚生次官、京畿道知事、福島県警察部長
飯沼一省 [元]内務次官、貴族院議員、内務省神社局長

(ここから民選)
安井誠一郎 (民選で再任)
東龍太郎 医師、[元]日本オリンピック委員会委員長、厚生省医務局長、東大教授
美濃部亮吉 マルクス経済学者、[元]行政管理庁統計基準部長、法大教授
鈴木俊一 [元]副知事、官房副長官、自治事務次官、内務省地方局行政課長
青島幸男 作家、タレント、[元]参議院議員
石原慎太郎 作家、政治家、[元]衆議院議員、参議院議員
猪瀬直樹 作家、[元]副知事
94無党派さん:2014/02/06(木) 02:21:36.75 ID:QPocdP1l
舛添ブッチギリ当選の情勢なので、既に興味は下記へ移った

■舛添は得票率50%を超えるか?
■2位は細川か宇都宮か?
■田母神は供託金没収ラインを超えられるか?
■泡沫候補No.1はだれか?

===

2014東京都知事選 Part26 より
930:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY [] 2014/02/04(火) 00:18:13.96 ID:6MWYCs6w (1/2)
恒例の得票予想
投票率46.36%→前日の大雪の為、投票率上がらず
政党 回数 Age 候補者氏名
無自 過** *65 舛添**要一** 2283000
無共 再** *67 宇都宮健児** *979000
無民 新** *76 細川**護熙** *964000
無維 新** *65 田母神俊雄** *481000
無所 新** *35 家入**一真** *114000
無所 再** *85 ドクター・中松* **77000
無所 新** *73 鈴木**達夫** **40000
スマイル 再** *65 マック*赤坂** **24000
無所 再** *82 五十嵐政一** **11000
無所 過** *61 姫路**賢治** ***8500
無所 新** *73 中川**智晴** ***8000
無所 新** *57 内藤**久遠** ***6500
無所 新** *84 金子****博** ***4500
無所 新** *72 松山**親憲** ***3000
無所 新** *64 酒向**英一** ***2000
無所 新** *64 根上****隆** ***1500
95無党派さん:2014/02/06(木) 02:21:48.66 ID:OnqFGVQv
天皇陛下崇拝、靖国神社参拝支持、外国人参政権撤廃、原発推進
南京大虐殺捏造、慰安婦問題解決済み、ヘイトスピーチ反対

女性から強い日本男児と圧倒的な支持を受ける
清く正しく美しい、清廉潔白、眉目秀麗、臥薪嘗胆
日本を守る兵隊さん

女性の皆さん、田母神は、ヘイトスピーチ反対ですよ
96無党派さん:2014/02/06(木) 02:23:14.17 ID:CheJpCcJ
>>88
民主党が政権とった時は2chも民主マンセー自民中傷の書き込みすごかったよ
若干は選挙結果に影響あったんじゃないかな?
まあその結果として、ほとんどの奴は2chの書き込み真に受けなくなって
一部の奴がその時の成功体験忘れられずに相変わらずコピペで工作してるんだろ
97無党派さん:2014/02/06(木) 02:23:28.39 ID:u4gwYOmX
【悲報】有田芳生「細川護煕さんを支持する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390372326/
http://www.logsoku.com/r/news/1390372326/
98無党派さん:2014/02/06(木) 02:24:10.63 ID:QPocdP1l
238 :無党派さん:2014/02/05(水) 11:52:56.89 ID:+AYwVFo1
週刊朝日の後追い来ました
(´・ω・`)

--------------------------------------------------

都知事選「4社世論調査」入手! 驚愕の生データ
(更新 2014/2/ 5 11:30)

投開票を9日に控えた都知事選。細川陣営は正念場を迎えている。
本誌は報道4社の世論調査、期日前投票の出口調査の結果を入手。
依然として1位の舛添要一氏(65)に細川氏は大差をつけられていた。

例えばA新聞では舛添45%、宇都宮18、細川17、田母神14。
B新聞では舛添26、細川13、宇都宮7、田母神6。
C通信は舛添37、細川16、宇都宮14、田母神7。
テレビ局Dは舛添39、細川17、宇都宮10、田母神7。

http://dot.asahi.com/news/politics/2014020500005.html

--------------------------------------------------
99無党派さん:2014/02/06(木) 02:24:15.10 ID:/xxGplg+
原発問題は都民の問題じゃないっていう人多いんだけど、あんだけ水騒動だの未だに福島の食料買わなかったり近づかない人ってかなりいるんで、都民の議題でない、ってことはないと思うんだけどなあ、、、

特に若い子供持ってるある程度学歴のあるママさんはだね

まあそれが山本太郎の票に現れているんだろうけど
100無党派さん:2014/02/06(木) 02:25:42.17 ID:8GaLrl5k
【東京都知事選挙】2.2 田母神としお候補・外国特派員協会スピーチ
<https://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY>
外国特派員協会でこれだけ明白に自分の考えを主張できる者は少ない。
101無党派さん:2014/02/06(木) 02:26:25.68 ID:QPocdP1l
>>98のパーセンテージをすべて足してそのまま計算する
投票率を高めにとって、55.56%有効投票600万票、
四主要候補の全得票数を586万票とすると、
舛添**294万票 49%
細川**126万票 21%
宇都宮**98万票 16%
田母神**68万票 11%

投票率48.5%程度で計算
舛添**245万票
細川**105万票
宇都宮**80万票
田母神**55万票
102無党派さん:2014/02/06(木) 02:27:05.93 ID:CU3xsz3D
>>99
いや、だからこそ、なんで国政でやならいのかと
なんで都知事選なんですかね?
参院選挙に出ればよかったし
新潟県知事選挙も福島県知事選挙もあった
そもそも東電は実質国有化状態
都の保有株など1%
国は50%
国政で堂々と政策訴えればいいだけ
そのほうがどう考えてもConcreteで手っ取り早い

なぜ東京都知事選なんですかね?
ほんと疑問ですね
この誰もが抱く疑問に全く答えられてませんね

(´・ω・`)
103無党派さん:2014/02/06(木) 02:28:24.86 ID:QPocdP1l
414 :無党派さん:2014/02/05(水) 14:23:23.55 ID:/rzQQcNW
都知事選 当選者の得票率

1995 青島 36.6%
1999 石原 30.5%
2003 石原 70.2% 自公
2007 石原 51.1% 自公
2011 石原 43.4% 自公
2012 猪瀬 65.3% 自公連

2014 舛添 自公連

情勢調査に関しては2007年の石原より舛添の方がいい
無党派層の支持も石原より舛添の方が上を行ってる
104無党派さん:2014/02/06(木) 02:30:46.01 ID:/xxGplg+
>>102
なんでだろうね??

なんだかんだ言いつつも都民でやっぱ関心持ってる人が多いからじゃないの?

浄水場は都の持ち物だからな
105無党派さん:2014/02/06(木) 02:30:52.81 ID:wNcjYhTE
都民の問題かどうかは都民自身が決めること。
その結果、1位は雇用で3割、原発は3位の15%で日を追うごとに低下してる。
やっぱり都民も原発だけで選ぶほど愚かじゃないんだよ。
106無党派さん:2014/02/06(木) 02:31:50.82 ID:CU3xsz3D
>>104
そもそも細川さん都民じゃないですよ


(´・ω・`)
107無党派さん:2014/02/06(木) 02:31:56.37 ID:CheJpCcJ
>>99
原発問題は都民にとってものすごく大きな問題でしょ
でも都知事を決める争点にはならないということ
原発即時停止といっても都知事ができることは少ないし
食品の放射能汚染も都だけで対策立てるのは難しい

やはりこういう問題は国政でやらないと無理
都知事選を国政を動かす起爆剤程度に考えてれば
支持が伸びないのも当然だと思う
108無党派さん:2014/02/06(木) 02:33:32.73 ID:tryUEUvJ
>>102
実のところ去年の12月まで興味が無くて急遽担ぎ出されたからだろうな。
朝生で突っ込まれて「12月に再稼働問題ありましたから」なんて答えていた時は
呆れざるを得なかったw
109無党派さん:2014/02/06(木) 02:33:39.75 ID:rZhVeKIE
>>85
告示後は細川が支持伸ばしてくると思ったけど
4候補で唯一失速してるんだよな。

舛添圧勝で決まるだろうけど、2位3位4位は
混戦状態だから分からんね。
110無党派さん:2014/02/06(木) 02:36:38.30 ID:CU3xsz3D
>>108
それそれ

完全に細川さんが論理破綻しとると感じましたね
「再稼働」なんてのはそもそも野田内閣の当時
大飯原発の時に大問題になってたわけです
国会周辺デモが連日大報道されていて
関西でも橋下を筆頭に大問題となっていた

それから衆院選参院選もあった
そこら辺ではまったく興味もないくせに
突然「昨年の12月」から興味が出てきて
何故か都知事選と

理解不能ですね
ほんと

納得できる人は頭おかしいと思います
(´・ω・`)
111無党派さん:2014/02/06(木) 02:37:51.37 ID:Sk+4vpRn
期日前投票では消去法で田母神にしたけど
出口調査では説明が面倒だから舛添にした。
112無党派さん:2014/02/06(木) 02:41:44.20 ID:OnqFGVQv
天皇陛下崇拝、靖国神社参拝支持、外国人参政権撤廃、原発推進
南京大虐殺捏造、慰安婦問題解決済み、ヘイトスピーチ反対

女性から強い日本男児と圧倒的な支持を受ける
清く正しく美しい、清廉潔白、眉目秀麗、臥薪嘗胆
日本を守る兵隊さん

女性の皆さん、田母神は、ヘイトスピーチ反対ですよ
113無党派さん:2014/02/06(木) 02:42:14.78 ID:rxQlU3T9
今もまだ放射線防御に血道を上げているような放射脳は
福一で核爆発がーと寝言を言ってる放射脳候補に票を捧げればいいだけだろ
114無党派さん:2014/02/06(木) 02:44:03.01 ID:CheJpCcJ
細川さんの「細かい話は官僚が作るから問題ない」とか「原発以外の問題はお金で解決できる」
という発言はあまり問題にならなかったけど、都民から見るとかなりの問題発言
鈴木→青島→石原と都知事が変わることで生活が大きく変わることを都民は実感してきてるからね
石原が結構失言が多かったのに人気が下がらなかったのは、実際の都政でプラスが多かったせいだったし
やはり細川・小泉陣営は地方行政なめてかかってると思われるのは仕方ない
115無党派さん:2014/02/06(木) 03:03:38.17 ID:snDQc7hO
>>85
じつは、この記事みたとき不思議だったんだよね
なんで細川は女性の支持率がひくいのかと
反原発で小泉がいるから、女性票を稼げる、というのがオレの見立てだったし
そういう人多くないかい?

女性うけ悪そうな舛添のが女性票の受け皿、というのはまあ、タレントだから
というので説明できるけどさ

で理由は何かと考えたがあまり思いつかなくて
女性は、細川出馬にうさんくささと感じたのかなあと
つまり、いってることに嘘があると感じたというか
原発問題は票集めの看板だけで、実は単に政権を揺るがしたいだけの出馬
だから、よってくる連中があの顔ぶれで、国政マターばかりいってる
そういう要因かなあと

あとは単に見た目がよぼよぼというのがあるが、他の人も別に見た目はアレだからな
116無党派さん:2014/02/06(木) 03:03:48.72 ID:GA052dYp
【原発】原発情報3548【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391528286/
117無党派さん:2014/02/06(木) 03:21:32.01 ID:QPocdP1l
>>115
舛添と田母神に女性票を集められるとは思えないんだけどね
マスコミの調査だから、どうなんだろうね
主婦なら電気代を気にするのだろうか?
宇都宮は、お爺ちゃんお婆ちゃんだね
118無党派さん:2014/02/06(木) 03:56:18.09 ID:u4gwYOmX
舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
119無党派さん:2014/02/06(木) 03:57:06.24 ID:klIlrmaO
>>117
田保神さん自分でダークホースって言ってるけどもしかしたら驚くような結果になる可能性あると思う。
いまユーチューブの映像見たけど面白かったし、言ってる事もまあまあ納得できるし声の質が良いいから聞いてて心地良い。
女性票も期待できるんじゃないかな。
120無党派さん:2014/02/06(木) 04:02:14.60 ID:u4gwYOmX
石原慎太郎 田母神としお 東京都知事候補 応援演説 渋谷ハチ公前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=9fq70Wze0po
石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
【田母神俊雄・石原慎太郎】今、東京と日本に何が必要なのか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA
121無党派さん:2014/02/06(木) 04:03:11.67 ID:u4gwYOmX
石原慎太郎と田母神俊雄の対談 Part 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=LnEHviHQb5g
石原慎太郎と田母神俊雄の対談 Part 2/5
http://www.youtube.com/watch?v=p1Zqfa93P6Q
石原慎太郎と田母神俊雄の対談 Part 3/5
http://www.youtube.com/watch?v=F6CMXbhQ298
石原慎太郎と田母神俊雄の対談 Part 4/5
http://www.youtube.com/watch?v=7HswhQgPBYc
石原慎太郎と田母神俊雄の対談 Part 5/5
http://www.youtube.com/watch?v=MAi__i9JM48
新撮 零戦52
http://www.youtube.com/watch?v=nj8phedWgIE&feature=relmfu
122無党派さん:2014/02/06(木) 04:04:10.40 ID:u4gwYOmX
田母神俊雄と安倍晋三と三島由紀夫 「偶然ではなく必然」
http://www.youtube.com/watch?v=T0nXkevq1xs
【H24/10/7】「頑張れ日本!」「救う会 奈良」ジョイント大会 集会編(4)
http://www.youtube.com/watch?v=McRsf8v3yB0
尖閣防衛/中国の軍事力の現状を知り・情報戦に備える
http://www.youtube.com/watch?v=Lr-2jhI1ix4
123無党派さん:2014/02/06(木) 04:05:16.43 ID:u4gwYOmX
【HD】 H24/11/24 【田母神俊雄スピーチ】 安倍救国内閣樹立 国民総決起集会
http://www.youtube.com/watch?v=WOKy5HGvyu4
田母神論文が投げかけたもの
http://www.youtube.com/watch?v=5tG3QKAPt98
「白人国家が有色人種を侵略してきた」田母神元幕僚長記者会見2/4
http://www.youtube.com/watch?v=9R5h4or5qFY
世界で唯一飛行可能!零戦21型
http://www.youtube.com/watch?v=RjGXYxfGQiQ
124無党派さん:2014/02/06(木) 04:07:47.96 ID:u4gwYOmX
靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=pcxzKY2J9Tw
靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=8wn6VV4xMWs

終戦の日特別企画ネット演説会 田母神俊雄
http://www.youtube.com/watch?v=uMpbakYv7b0
【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」【ザ・ファクト】
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
125無党派さん:2014/02/06(木) 04:09:42.84 ID:OnqFGVQv
皇陛下崇拝、靖国神社参拝支持、外国人参政権撤廃、原発推進
南京大虐殺捏造、慰安婦問題解決済み、ヘイトスピーチ反対

女性から強い日本男児と圧倒的な支持を受ける
清く正しく美しい、清廉潔白、眉目秀麗、臥薪嘗胆
日本を守る兵隊さん

女性の皆さん、田母神は、ヘイトスピーチ反対ですよ
126無党派さん:2014/02/06(木) 04:15:02.79 ID:QPocdP1l
>田母神は、ヘイトスピーチ反対ですよ
田母神信者は、ヘイトスピーチだけですよ
田母神信者は、ネトウヨ・バカウヨばっかりですよ
127無党派さん:2014/02/06(木) 04:21:16.87 ID:OnqFGVQv
またかよw
お前の下衆な差別発言にはゲンナリするけど
これってヘイトスピーチを受けているんじゃないの?

まあ、寛大な田母神は、問題にしないだろうけどさ
お前の、その教養のない語彙、何とかしてくれよw
128無党派さん:2014/02/06(木) 04:43:02.71 ID:QPocdP1l
>>127
ネトウヨ・アホウヨはヘイトスピーチをする
だから、田母神の票が伸びない

オレは、ネトウヨ・アホウヨに対するヘイトスピーチをする
ネトウヨ・アホウヨがオレにバカにされたと気がつくと、ヘイトスピーチはやめるだろう

なぜなら、オレと同じヘイトスピーチをしていると気がつくからだ
それまで、オレは、ネトウヨ・アホウヨに対するヘイトスピーチを続けてやる

田母神はいい候補者なのに、勿体ない
129無党派さん:2014/02/06(木) 04:48:03.20 ID:OnqFGVQv
その文章のレベル低すぎ・・・・
130無党派さん:2014/02/06(木) 04:48:53.87 ID:hpsxcw0u
Toshio Tamogami: "FCCJ Tokyo gubernatorial candidate series" Tokyo gubernatorial candidate
2014年2月3日
【英語カット版】外国特派員協会1/3【田母神閣下】
http://youtu.be/2sxhT9_q25U
【英語カット版】外国特派員協会2/3【田母神閣下】
http://youtu.be/Xe745YNpSaY
【英語カット版】外国特派員協会3/3【田母神閣下】
http://www.youtube.com/watch?v=GN8LK_NhqHQ
    
■BLOGOS編集部2014年02月03日
"日本派"の政治家が必要だ〜田母神候補が海外メディアに答える
・子育て支援、社会福祉について 
・外国人参政権、移民について 
・元航空幕僚長として
・歴史教育、靖国、ヘイトスピ―チ 
・原発事故への対応 
・"日本派"の政治家が必要だ
http://blogos.com/article/79476/
http://blogos.com/article/79476/?p=2

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/430346341525360640
*田母神:特派員協会で記者会見を行いました。
 AFPの女性記者が「優しい心のふるさと東京という公約だが、
 外国人参政権反対というのは、外国人に優しくないのではないか」と質問してきました。
 国家主権と優しさを同一次元で語る愚かさに苦笑しました。
 仕掛けられた「情報戦」だったのかもしれません。
131無党派さん:2014/02/06(木) 04:56:51.30 ID:QPocdP1l
129 :無党派さん:2014/02/06(木) 04:48:03.20 ID:OnqFGVQv
>その文章のレベル低すぎ・・・・

ID:OnqFGVQv はコピペ荒らし
>>67>>95>>112>>125
田母神信者に相応しい
実は、田母神信者のフリをして、ディスっているだけ
本物のバカなら、田母神をディスっているという事すら解らない
究極アホウヨの可能性もある
132無党派さん:2014/02/06(木) 04:56:58.71 ID:kn4jthX/
今朝もソチ五輪の話題と佐村なんちゃらのゴーストライター問題で大騒ぎw

都知事選はマスゴミの間では既に忘却の彼方へwww

細川・子ネズミチョン一郎ジジイコンビとそいつらにタカろうと企んだ乞食ども哀れwwwww
133無党派さん:2014/02/06(木) 05:03:38.18 ID:u4gwYOmX
537 :名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 04:28:28.21 ID:fNLEO52P0
やっと見つけた。
◆【都知事選】百田尚樹氏が有力3候補に対し『人間のクズ』発言!ダイジェスト版 2014/2/3
www.youtube.com/watch?v=ZzQGJEo5bak
「他の候補者の悪口言いたくありませんが、誰とは名前を言いませんが、
日本のくずみたいな奴に投票して欲しくありません」

有田が言ったのとかなり違うな
134無党派さん:2014/02/06(木) 05:03:42.96 ID:aBM5m/qp
この勝負、細川で間違いない。舛添は女性がソッポ向いてる
135無党派さん:2014/02/06(木) 05:10:24.51 ID:bfqIchOX
>>69
>>72
マスゾエが圧倒的に優勢というマスゴミ報道を鵜呑みにした上で、
動員数や聴衆の反応が良いのに何故それが細川さんへの集票へと繋がらないのか?
まぁ、これは当たり前の話で、マスゾエは与党、巨大宗教団体、マスゴミから支援を受けている
マスゾエは戦う前から圧倒的優位に立っていたわけで、
それは差し障りのない事を適当に短時間しゃべるだけで全く熱意を感じない、
楽勝と高を括ったマスゾエの選挙活動によく表れている

昨日、細川さんの気迫と熱意のこもった演説に行って、色々感じたんだけど、
自公(特に学会勢力)の強い地域のわりにはかなりの動員数だった
年齢層はやっぱ圧倒的に壮年以降が多い
あと、選挙権持ってるのか怪しいような学生風がポツポツ
中間層が少ないのは平日の昼間というのと、土地柄もあるのだろう
で、問題は聴衆の8〜9割以上を占めてる年配層が(一部シンパは別にして)
本当に細川さんに投票するのかという疑問が頭をよぎった
土地柄、聴衆にはマスゾエ支持の学会員も何割かは占めてるだろうし、
有名人見たさに来てるだけの、定年退職者なども多いと思う
最終的には巨大組織の意向に従う人たち、
TVの報道をインプットされてる人たちをどれだけ覚醒できるかが、
終盤戦のカギだと思う
136無党派さん:2014/02/06(木) 05:10:24.92 ID:u4gwYOmX
◆【都知事選】百田尚樹氏が有力3候補に対し『人間のクズ』発言!ダイジェスト版 2014/2/3
http://www.youtube.com/watch?v=ZzQGJEo5bak


人間のクズと日本のクズじゃ全然違うなあ
137無党派さん:2014/02/06(木) 05:10:40.56 ID:QPocdP1l
>>134
>この勝負、細川で間違いない。舛添は女性がソッポ向いてる
この勝負、細川は間違いなく負ける。女性もソッポ向いてる

>>85都知事選:舛添氏優勢 細川、宇都宮氏追う 本社世論調査
http://mainichi.jp/select/news/20140203k0000m040039000c.html
>細川氏は勢いは出ておらず、特に女性の支持率が低い。
138無党派さん:2014/02/06(木) 05:22:54.15 ID:W19WJ9WG
>>135
>楽勝と高を括ったマスゾエの選挙活動によく表れている

おまえの目玉は節穴か?
タカをくくってるのはむしろ細川のほうで
政策は何もない、討論会はしない、演説は1日2回だけ
それに比べたら舛添のほうが物凄い過密なスケジュールで
あちこち回ってるだろボケが
139無党派さん:2014/02/06(木) 05:27:01.37 ID:QPocdP1l
今から細川が勝てる情勢になるには、
■停止中原発の爆発
これしかないだろ

今から田母神が勝てる情勢になるには、
■中国による尖閣侵攻と自衛隊による撃退
これでもネトウヨ・アホウヨが周辺にいるから難しいかも

今から宇都宮が勝てる情勢になるには、
■思い浮かばない
140無党派さん:2014/02/06(木) 05:33:58.42 ID:kn4jthX/
>>139
停止中の原発が爆発するには、それこそ燃料プールに隕石でも落ちて
プール内で臨界事故でも起きない限り有り得んだろうなぁw
141無党派さん:2014/02/06(木) 05:47:38.66 ID:OnqFGVQv
結構、マスコミの南京大虐殺の取り上げ方で都民の反感を買っているから
反動で田母神票が激増している感じだなw
142無党派さん:2014/02/06(木) 05:50:43.98 ID:aBM5m/qp
>>138
細川の演説が1日に二回とか大嘘つくのはいけないよ。最低四回はやっている。朝から辻立ちもして夜は住居から夫人とツイキャスでネット放送やっている。ふざけんな
143無党派さん:2014/02/06(木) 05:56:08.21 ID:ByByR1yC
 NHK経営委員で埼玉大名誉教授の長谷川三千子氏(67)が委員就任前の昨年10月、新右翼の著名な活動家で朝日新聞東京本社で拳銃自殺した野村秋介氏について、
「神にその死をささげたのである」などとする追悼文を文集に寄稿していたことが5日、わかった。

NHKに極左ならぬ極右翼が入ってきたー
安倍政権になってからNHKがドンドンおかしくなってる。
144無党派さん:2014/02/06(木) 05:59:11.93 ID:ajVhS/YY
ドクターも年齢的に今回が見納めかね・・・・・・
145無党派さん:2014/02/06(木) 06:01:00.11 ID:ByByR1yC
>>142
舛添陣営は、もうそう言った嘘も平気でネガキャンするんだよw

勝つのは細川。接戦だけど負けてはならない。
146無党派さん:2014/02/06(木) 06:11:45.49 ID:aBM5m/qp
>>145
さっき毎日(ネット)で情勢は流動的と書いてあった。けの意味はわかるよね? やっぱ舛添じゃ無理なんだよ。
安倍が応援しても聴衆はしらけている。
阿倍の人気がなくなったよ。
147無党派さん:2014/02/06(木) 06:13:48.20 ID:u4gwYOmX
◆【都知事選】百田尚樹氏が有力3候補に対し『人間のクズ』と3回も発言!!2014/2/3
http://www.youtube.com/watch?v=SX7bxm_NaPE

ダイジェスト版の後を見てみた。確かにちょろっと2回目聞こえたのと、
最後ははっきり聞こえる。しかし、誰のことを指してるのか全くわから
ない。こんなこと指摘してたら、政治家が誰でも使う、馬鹿だとかいう
言葉も同じですね。切りがない。
148無党派さん:2014/02/06(木) 06:16:11.38 ID:QPocdP1l
>>142>>145
ここを見たら、どれくらい街頭演説をしているのか解るよ
https://www.facebook.com/hosokawamorihiro
終盤に入って増やしているんだね

>勝つのは細川。接戦だけど負けてはならない。
細川が勝つには、>>139の通り
http://www.youtube.com/watch?v=kKPfsXPj4Ko
>>140飛び散ると核爆発は起きない
149無党派さん:2014/02/06(木) 06:20:57.98 ID:kJ8+ALys
来たぁーーーー!!!!
150無党派さん:2014/02/06(木) 06:31:35.07 ID:aBM5m/qp
>>148
携帯なのでみれない。安倍がTwitterに力入れてないように細川もfaceよりTwitterを主に利用している。ツイキャスの視聴者がうなぎ登り。
聴衆の集まらない舛添と違う
151無党派さん:2014/02/06(木) 06:44:33.11 ID:9TAQ4kR7
たもさんには都民は自分が守るんだという気持ちが感じられる。
この人でいいのでないか。靖国や原発などどのみち都政に関係ないこと。
これをテーマにしているうつと細川は論外。兵庫県民やがたもさんを応援する。
152無党派さん:2014/02/06(木) 06:47:42.86 ID:QPocdP1l
>>150
twitter見たよ
書き込みが多いのでPCだとfaceの方が解りやすい
聴衆数≠投票数
相関関係が無いんだよね

告知ではないので、場所は省くね
【今日(6日)の演説スケジュール】
12:00〜 弁士: 細川護熙
14:00〜 弁士: 細川護熙
16:00〜 弁士: 細川護熙
18:00〜 弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
お爺ちゃん、頑張りすぎて体調を崩さないことを願う
153無党派さん:2014/02/06(木) 07:08:44.60 ID:VFxxOaR4
>>94

> 無共 再** *67 宇都宮健児** *979000
> 無民 新** *76 細川**護熙** *964000


いくら低投票率とは言え 宇都宮>細川 になるとは考えにくいのだが…。
154無党派さん:2014/02/06(木) 07:09:40.48 ID:c9nndwq8
株価は東京オリンピック決定前の
水準に近づいて来た。
結局オリンピックでは、成長産業は
生まれない。と言うことだろう。
155無党派さん:2014/02/06(木) 07:17:01.58 ID:u4gwYOmX
【新しい歴史教科書をつくる会】歴史認識と日本外交−外交を改めずして歴史認識は改まらない[桜H25/12/10]
http://www.youtube.com/watch?v=6X4NgHI5KOk
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
大東亜会議「大東亜結集国民大会」昭和18年11月 Asia & Pacific theatre of World War U
http://www.youtube.com/watch?v=Y6o9xUX5h-w

武士道「BUSHIDO」Japanese Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=Xp6e9d6SkLc
日本人のアイデンティティ「武士道」とは何か?
156無党派さん:2014/02/06(木) 07:26:50.35 ID:S1V7IbpM
>>149−153
157無党派さん:2014/02/06(木) 07:28:30.10 ID:S1V7IbpM
誤爆
158無党派さん:2014/02/06(木) 07:29:17.61 ID:QPocdP1l
>>153
宇都宮は前回の97万票弱よりも1〜2割減ると予想されるから
和子夫人は宇都宮に盛りすぎだと思う
100万票突破はあり得ないほどの大躍進

細川は組織選ではなく風まかせだから票は読めないが
マスコミ報道を基にすると>>101になる
現状では最大値で150万票ではないか?
和子夫人の予想通り100万票を割り込む可能性も十分あると思う
159無党派さん:2014/02/06(木) 07:35:02.73 ID:CU3xsz3D
いよいよ最後の東京新聞きました
(´・ω・`)

--------------------------------------------------
都知事選世論調査
脱原発票割れる 舛添・細川・宇都宮氏に
2014年2月6日 07時10分

本紙世論調査では、都知事選終盤も、舛添氏が幅広い層から支持を集め、リードしている。
これを宇都宮氏と細川氏が追い、田母神氏が続く展開だ。
前回に比べ、舛添氏が差を広げつつある。しかし、三割が投票先を決めておらず、流動的な要素も多い。

舛添氏は福祉の充実を訴え、選挙戦を優位に展開。支援を受ける自民支持層の六割、
公明支持層の八割をまとめ、民主支持層の三割にも浸透。無党派層からも三割の支持を集める。
宇都宮氏は、脱原発と貧困問題を前面に出して支持を広げている。
支援を受ける共産支持層の八割、社民支持層の五割を押さえている。女性の支持が比較的高いのが特徴だ。
細川氏は脱原発を最優先課題に掲げ、小泉純一郎元首相と街頭で訴える。
原発政策を特に重視する層の四割、民主支持層の五割をまとめた。ただ、無党派層の支持は二割にとどまる。
田母神氏は防災対策を中心に訴え、自民支持層の二割近くに食い込んだ。
個人的に支援する石原慎太郎元都知事が共同代表を務める維新支持層の支持は二割で浸透し切れていない。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014020690071054.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
160無党派さん:2014/02/06(木) 07:36:19.23 ID:J5nAJibT
石原都政を支持してきた東京都民は
石原慎太郎が石原都政の継承者として推薦してる田母神としお 
に投票しましょう。
維新とか自民とか関係なく石原都政は良かったと思うなら田母神でしょ。

主要4候補の中で、安倍首相の思想信条に最も近いのは田母神でしょ。
安倍政権を支持してる都民なら、自分の所属団体が升添支持でも無視して
田母神に投票しましょう。升添は去年まで安倍批判してきた男。
安倍首相も田母神も愛日派。升添は反日親韓媚中派。
161無党派さん:2014/02/06(木) 07:37:19.85 ID:V/CJUzVm
>>159
候補者の名前の順番で、宇都宮のほうが細川より先に来たか。
東京新聞の調査では、宇都宮が細川を逆転したか?
162無党派さん:2014/02/06(木) 07:38:36.03 ID:CheJpCcJ
>>159
うわーっ、宇都宮が細川抜いてる
163無党派さん:2014/02/06(木) 07:39:00.20 ID:CU3xsz3D
情勢調査(2/6版)

【自民党】(昨年末)舛添17%、池上12%、東国原7%
【新報道2001】(1月早々)舛添38%、細川15%、宇都宮10%、田母神7%
【東京新聞】(10-12日)舛添190万、細川90万、宇都宮73万、田母神29万
【自民党】(13日)舛添28%、細川14%、宇都宮12%、田母神8%
【自民党】(19日)舛添40.4%、細川16.4%、宇都宮15.9%、田母神5.9%
---------------   公示   ---------------------------------
【サンデー毎日】(23日)舛添44.1%、細川20.3%、宇都宮14.5%、田母神3%
【東京新聞】(23-24日)舛添25.8%、細川13.3%、宇都宮6.9%
【産経新聞】(23-24日)舛添36.7%、細川16.3%、宇都宮13.8%
【朝日新聞】(23-24日)舛添38%、細川16%、宇都宮15%
【日経新聞】(23-26日)舛添39%、細川17%、宇都宮10%
【読売新聞】(25-26日)舛添45%、宇都宮18%、細川17%
【自民党】(26日)舛添40.6%、細川17%、宇都宮14.9%、田母神9.3%
【ニコニコ】(31-1日)舛添圧勝、細川失速、宇都宮田母神伸長
【毎日新聞】(1-2日)舛添優勢、細川宇都宮追う 
【産経新聞】(1-2日)舛添更に浸透、宇都宮細川追う 
【朝日新聞】(1-2日)舛添優位保つ、細川宇都宮田母神追う
【日経新聞】(1-2日)舛添リード保つ、細川追う
【共同通信】(1-2日)舛添優位、宇都宮続く
【東京新聞】(3-5日)舛添差を広げ、宇都宮細川追う、田母神続く ★


★ 最新情報

あと可能性あるのは読売と時事通信だけど
多分、今回の東京新聞が最後でしょう
(´・ω・`)
164無党派さん:2014/02/06(木) 07:45:20.67 ID:ByByR1yC
@J_Koizumi_Japan 小泉さんのメッセージ

今の話だけど、このところ、テレビや新聞の都知事選報道が限定的、
時には一方的だと感じるのは僕だけだろうか。原発の争点隠しにも見える。
この壁を突破するには街頭で出会った人、ネットを見てくれる人の力にすがる
他はない。皆さん、この壁を必ず突破しよう!
                      
元総理でさえ、知事選 報道に疑問をもたれてる。


                        
165無党派さん:2014/02/06(木) 07:47:22.71 ID:QPocdP1l
>>159
東京新聞は、
舛添>>宇都宮≧細川>田母神
みたいだね

元内閣総理大臣の細川・小泉・菅・野田は何処?
が勢揃いして共産党に負けるようでは話にならない
文化人連中は恥晒しだな
166無党派さん:2014/02/06(木) 07:48:25.06 ID:CU3xsz3D
>>164
逆に考えると
これだけ舛添圧勝の世論調査出てるのに
しかも宇都宮2位の調査すら出てるのに
一応二番手候補の扱いされてるだけで幸せだよね
宇都宮以下の放送時間でもまったく不思議でもない

ぶっちゃけると舛添以外全員泡沫なんだから
仕方ないよね
(´・ω・`)
167無党派さん:2014/02/06(木) 07:48:59.08 ID:snDQc7hO
>>164
壁を突破するにはな
告示前にひたすらメディアに出まくって宣伝することなんだよ
選挙戦に突入したら、もうメディア露出は期待できんのに
とさんざんいわれてたろうが

もうこのボケじーさんイヤになるわ
上から目線で選挙するな
168無党派さん:2014/02/06(木) 07:49:50.86 ID:bv4Vb8I3
日本の左巻き文化人は、日本人の一般感覚とは、相当かけ離れてるからなあ。
169無党派さん:2014/02/06(木) 07:51:31.76 ID:u4gwYOmX
>>166
顔、毎日でま流すな。

舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/

これ見ろよ。どんだけ嫌われてるか。
170無党派さん:2014/02/06(木) 07:51:52.04 ID:ByByR1yC
【2月6日(木)】細川さんの 街頭演説です。 接戦.激戦です。

弁士: 細川護熙12:00〜 新小岩駅南口
弁士: 細川護熙14:00〜 北千住駅西口
弁士: 細川護熙16:00〜 赤羽駅東口

弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
18:00〜 練馬駅北口
171無党派さん:2014/02/06(木) 07:51:58.94 ID:qD0/9JiI
>>159
宇都宮は女性の支持が比較的高い

細川陣営が期待した女性票は宇都宮に流れてるってことか。
172無党派さん:2014/02/06(木) 07:52:42.85 ID:snDQc7hO
>>159
やはり宇都宮きたか
細川は失墜してるのがうかがえる書き方だな
タモは自民2割いけば十分だろw
173無党派さん:2014/02/06(木) 07:55:26.88 ID:qD0/9JiI
仮に宇都宮に女性票が流れてるとすると、ひょっとして
投票率高くなったほうが宇都宮有利になって細川を抜いたりして?
174無党派さん:2014/02/06(木) 07:59:33.11 ID:CheJpCcJ
>>164
東京新聞なんかこんな記事書いて細川を露骨に押してたのに

都知事選世論調査 原発公約重視6割
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014012502000130.html

ここまでやってくれても、世論調査が細川に不利だと
「新聞の都知事選報道が限定的、時には一方的だと感じるのは僕だけだろうか」
になっちゃうんだな

ちなみに上の記事は見出しは勇ましいけれど
「原発を「重要な電源」と位置づける政府方針に対し「ある程度時間をかけて原発ゼロにする」(54・0%)と
「すぐゼロにする」(9・3%)を合わせた脱原発派は63・3%。
「政府方針で良い」の8・9%、「原発は極力減らしていくが、ゼロにはしない」の25・8%を合わせた
原発維持派の34・7%を上回った。」という代物
図らずしも原発を「すぐゼロにする」派が一割に満たないことを実証する記事になってた
175無党派さん:2014/02/06(木) 08:00:20.39 ID:QPocdP1l
>>170
>接戦.激戦です。
確かに宇都宮と「 接戦.激戦です。 」
176無党派さん:2014/02/06(木) 08:01:10.41 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
177無党派さん:2014/02/06(木) 08:02:13.33 ID:CU3xsz3D
>>176
なんで兵庫のネトウヨが都知事選のスレでコピペしとるの?
あんた都民じゃないでしょう

(´・ω・`)
178無党派さん:2014/02/06(木) 08:03:18.03 ID:ByByR1yC
@J_Koizumi_Japan 小泉さんのメッセージ

今日の荻窪・八王子・町田の街頭もスゴかった。
だけど、街頭の反応と世論調査とどうしてこんなに違うのか。
何度も選挙をし、街頭演説をしてきた僕から見ると
これなら圧勝のはずだが、調査結果は一位ではない。おかしい。

以下
I`am sorry= 私は総理w 原発推進間違ったてた。昨日の声援の一声w
179無党派さん:2014/02/06(木) 08:04:32.57 ID:CU3xsz3D
>>178
東京はですね
これでもトップ当選100万票なんです
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2014/02/3a098e03714277d74f8ea0653953fd2a.jpg


はい
(´・ω・`)
180無党派さん:2014/02/06(木) 08:10:05.15 ID:CheJpCcJ
東京新聞の露骨な細川持ち上げ記事をもう一つ

【社説】東京都知事選 脱原発は大事な争点だ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014011502000176.html

「原発ゼロでも日本は発展できるというグループと、原発なくして日本は発展できないというグループの争いだ」。
小泉氏の言葉は、都民を超えて国民全体に投げ掛けられた問いといえよう。
都民は原発政策にどんな態度を示すのか。グローバル経済の中で飽くなき成長を目指すのか、
原発のない新しい国づくりを目指すのか。都知事選は自己の生き方や倫理観とも向き合う好機だ。
本紙の都民世論調査では、「すぐに原発ゼロにする」と答えた人と「ある程度時間をかけて原発ゼロにする」
と答えた人の割合を合わせると、65%近くに上った。

という風に「ある程度時間をかけて原発ゼロにする」(54・0%)「すぐゼロにする」(9・3%)という肝心の詳細省いてごまかしてました
ここまで書いても小泉に「新聞の都知事選報道が限定的、時には一方的だと感じるのは僕だけだろうか」と言われちゃうんだな
まあ、ある意味正しいとも言えるけど
181無党派さん:2014/02/06(木) 08:12:03.18 ID:QPocdP1l
I`am sorry= 私は総理= 髭剃〜り
って感じ ダメだな
街頭演説はいい線行ってるんだけどね
ま、選挙は票が開くまで解らないと慰めてあげよう
そのうち、
原発即廃止は間違ってた、なんて言い出さないだろうな

田母神は供託金没収ライン突破するか?
宇都宮は前回の得票を超えられるか?
182無党派さん:2014/02/06(木) 08:15:39.74 ID:/xxGplg+
まあ細川は確かに爺さん過ぎるからな
あと10歳若ければね、、、
183無党派さん:2014/02/06(木) 08:18:12.62 ID:S1V7IbpM
それ言ったらドクターは・・・・
184無党派さん:2014/02/06(木) 08:19:19.26 ID:/xxGplg+
細川と小泉の街頭演説は確かに凄いんだよ
先週の新宿、渋谷でも片方だけで数千人は集まってるはず

が、集票に繋がらないとなるとそもそも都民以外が聴いてるか単なる小泉見たさの野次馬か、街頭演説は対して興味がないかという感じだね
185無党派さん:2014/02/06(木) 08:19:32.58 ID:u4gwYOmX
まあ、ぶっちぇけ言うと、おいらも
1年半〜前までは、反原発、脱原発
の方だったけど、今はもう違う。
外部線量は制御されてるし、メルト
ダウンした燃料棒も30〜40年掛
けて取り出し福一は最終的にそこを
更地にして記念公園か何かにするん
でしょ。工程が東電のHPに乗って
るので読んだらわかるよ。

その間、ロボットの開発や次世代型
原発の開発など、核再処理系の技術
はどんどん進化してゆく。手探りで
試行錯誤しながら、科学が発達して
解決してゆくんだよ。

ま、勿論自然エネルギー開発や割合
の向上は必要だと思うが、原子核の
技術で世界をリードしてりる日本が
脱原発して核開発技術から撤退とい
うのは、国益を損なうものだから今
は反対意見だね。汚染水問題だけで
しょ、当面はね。
186無党派さん:2014/02/06(木) 08:20:37.28 ID:J5nAJibT
187無党派さん:2014/02/06(木) 08:23:10.02 ID:QPocdP1l
>>182
候補者としては置いといて、
76歳であれだけ矍鑠としているのは立派だよ
益々お元気で長生きしてもらいたいね
小泉も益々生き生きしている
オレとは主義主張は違うが、
今回に懲りず頑張って欲しい
188無党派さん:2014/02/06(木) 08:23:56.13 ID:f1I0ZrBZ
終戦後、1年間で滋賀は朝鮮人が3万人増え、朝鮮人児童学校として22校を提供する
事態に。問題は親も児童も日本語が話せないまま部落を作り定着。その後は部落差別
だ・同和・人権だと権利を主張し、現在は県政、市政、国政まで部落が支配している。
未来ある日本の少年が殺されても、手も足も出なかった大津いじめ事件。
学校では草加の三色が多用され、教育機関も警察も在日や童話だらけ。
日本国内でありながら行政共々乗っ取られた市。
189無党派さん:2014/02/06(木) 08:25:54.80 ID:Utd8QmZj
小泉のせいで格差広がりあえぐワーキングプア
どうなのコレ
ボンボン族の小泉や進次郎に理解できる筈もない
庶民の困窮
190無党派さん:2014/02/06(木) 08:33:36.70 ID:gmt4VOCF
「脱原発」と「脱成長」で若者に未来はあるのか

東京都知事選挙は、世代間戦争の様相を呈してきた。76歳の細川元首相は「脱原発」だけではなく「脱成長」と言い出し、
72歳の小泉元首相は「代案は出さない」と公言している。
・・・
・・・

「貧しくても心豊かに生きればいい」という細川氏のイメージは、
年収2000万円の人が1500万円になるようなことを想像しているのかもしれないが、日本の平均賃金は約300万円で、このところほとんど増えていない。
所得が増えない中で税や社会保険の負担が増えたら、まじめに働くより生活保護で暮らそうと思う人が増えるだろう。

 増えるのは税・社会保険料だけではない。細川氏のいうように「原発即ゼロ」にしたら、電気代は大幅に上がり、
いま一世帯あたり年10万円ぐらいの電気代が20万円とか30万円になるだろう。
細川氏のような大富豪にとっては大した負担ではないが、電気代は所得に関係なく取られるので、
年収300万円の人が30万円の電気代を払うのは10%の負担である。
つまり電気代は、所得の低い人ほど負担の重くなる逆進的な税なのだ。

「欲張りな資本主義をやめて成長をあきらめよう」という細川氏の話は、観念的に語っている限りは美しくみえる。
しかし「脱成長」の時代は、現役世代は貧しくなる上に負担が重くなる一方、
高齢者は払ったより多くの年金をもらう「格差の時代」である。いま生まれた子供と60歳以上の高齢者の、
生涯の負担と受益の差額は1億円近く違う。何もしなくても貧しくなる日本で、細川氏と小泉氏は人々をさらに貧しくしようとしているのだ。

http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/01/post-786.php
191無党派さん:2014/02/06(木) 08:35:04.74 ID:gmt4VOCF
 もちろん、そのころには細川氏も小泉氏も生きていないので、彼らの政策は合理的だ。
実際に投票する有権者の半分は60歳以上なので、選挙戦術としても賢明である。
資産25億円の細川氏にとっては「腹七分目」で十分だろう。


資産25億ってスゲえな
殿様だけある
192無党派さん:2014/02/06(木) 08:36:57.83 ID:J5nAJibT
>>185
日本の放射性物質汚染水の基準値が非科学的に無意味に高すぎるだけ。
日本は欧米の100〜120倍も汚染基準値がきびしい。
福一沖の汚染水は日本の基準値の19倍だそうだけど
欧米の基準からみたら基準値の20%にも達しない、汚染水でもなんでもない
余裕で安全な水なんだよ。
実際、事故から3年近くもたつのに福一沖に魚など一匹も浮いてないし
奇形魚情報もない。
田母神氏は福島県出身なので徹底的に原発・放射能について勉強してて
こういうことを全部知ったうえでの原発再稼動賛成派。
他の3候補は勉強不足。
193無党派さん:2014/02/06(木) 08:37:50.76 ID:bv4Vb8I3
資産25億も持ってる奴が脱原発、脱成長とか、底辺の気持ち全然わかってないな
底辺にとって、成長を諦めろ=死ねっていってるようなもんだからな。
194無党派さん:2014/02/06(木) 08:39:05.46 ID:CU3xsz3D
>>192
>田母神氏は福島県出身なので徹底的に原発・放射能について勉強してて

その割に、水素爆発と水蒸気爆発の違いすら
理解できてませんでしたね
日本記者クラブの会見でのあれは致命的だったと思います
(´・ω・`)
195無党派さん:2014/02/06(木) 08:40:06.90 ID:U2Ez5o/j
舛添になったら
・外国人参政権推進(23区に通達するだろう)
・朝鮮学校助成復活(石原・猪瀬で止めてきたのに)
・韓国語の案内看板増える(電光掲示板等も)
・在日韓国人が集まってくる(治安も悪くなるだろう)

オリンピックという国際イベントがあるため、
どうにでも理由づけできる

こんな絶好なチャンスはないニダってか
196無党派さん:2014/02/06(木) 08:40:08.36 ID:0kQO1ZkA
これだけ朝日、毎日、東京新聞や各テレビ局から好意的に報道してもらっといて
調査結果がおかしいとかね(笑)
小泉は飯島がおらんと無能過ぎるわ
自分はタレントであって政治家とは見られてないってまだ気づかないのか?

しかもくたばりぞこないの隣のジジィ推しで本人じゃないし、
誰が細川に投票すんだよ、都民舐め過ぎ

そんなに信用できねーなら、民主党の落選テニアンみたいに
自分で調査会社に依頼して調べてみろやw
197無党派さん:2014/02/06(木) 08:40:17.12 ID:S1V7IbpM
tokyo-tonosama.com/
URLからして殿様だからな、舐めとるわ・・・・・
脱成長とか言うならてめぇの資産よこせや
198無党派さん:2014/02/06(木) 08:40:56.74 ID:kn4jthX/
>>159
この記事の順番www

もう完全に 宇都宮>>細川に逆転したって事だねwwwww
199無党派さん:2014/02/06(木) 08:41:06.68 ID:CheJpCcJ
>>191
元首相二人や菅原文太、吉永小百合に上から目線で
「あなた方の生き方は間違ってる」なんて言われても
反発しか感じない層が大半だという証明が今の世論調査なんだろうな

ホント反原発運動は金持ち老人が自己満足するだけの宗教に成り下がってる
200無党派さん:2014/02/06(木) 08:42:43.36 ID:S1V7IbpM
>>194
問題は致命的な量の放射線が環境に
放出されたわけじゃないから、そんなに過剰反応しなくていいってことでしょ
201無党派さん:2014/02/06(木) 08:44:18.85 ID:u4gwYOmX
>>192
ま、わかるけどそこまで正直楽観論はおいらは持ってない。
魚・キノコは基本避けてる。今は何も出てないが、放射能の
影響は5年〜20年かけて出てくるらしいからね。トリチウ
ムの処理についても楽観だと思うところもある。
202無党派さん:2014/02/06(木) 08:44:25.49 ID:0kQO1ZkA
>>198
東京新聞は朝日、毎日を凌駕する極左新聞でずーっと細川小泉連合推してたから


そこでも宇都宮にすら逆転されてるという現実を
小泉や周りの連中は受け止めるべきだ
でないと小沢みたいになるでw
203無党派さん:2014/02/06(木) 08:44:45.11 ID:kn4jthX/
>>192
>日本の放射性物質汚染水の基準値が非科学的に無意味に高すぎるだけ。
>日本は欧米の100〜120倍も汚染基準値がきびしい。

おいw これじゃ日本の法定基準値が欧米に比べて厳しいのか緩いのか分からねーぞw
どっちだよwww
204無党派さん:2014/02/06(木) 08:44:54.55 ID:QPocdP1l
>>180
植民地支配はそんなものだし、
秀吉の朝鮮討伐でも多くの技術者が連れて来られた訳だし
古くは百済滅亡で移民が有ったわけだし
歴史の転換期に波状的に朝鮮半島からの人々が来るのが
日本列島だろ
秀吉方が唐辛子を軍需物資として持ち込んで
キムチが出来たんだし、国際関係はイロイロだろ
満州には唐辛子の入っていないキムチの原形みたいな漬物もある

高松塚古墳の壁画なんて半島文化そのもの

最近迄、
警察には部落関係者は採用されなかった
教師には部落枠があると言われていた
今は知らない
205無党派さん:2014/02/06(木) 08:47:12.35 ID:0kQO1ZkA
>>199
瀬戸内とか吉永とか坂本とかセレブ連中のファッション左翼ごっこだからな
そんなもん庶民に支持されるわけもないし、
マトモな知識人なら一緒にされるのすらイヤだろう
206無党派さん:2014/02/06(木) 08:47:17.22 ID:AvL5p/Gn
細川が宇都宮に負けたら末代までの恥だろwwww
207無党派さん:2014/02/06(木) 08:47:59.47 ID:AMGfQ983
宇都宮「細川討ち取ったりいいいいいいいい!!!」
208無党派さん:2014/02/06(木) 08:48:35.87 ID:S1V7IbpM
>>203
うん?文章どっかおかしいか?
209無党派さん:2014/02/06(木) 08:49:50.10 ID:kn4jthX/
>>202
そもそも極左新聞なのにどうして細川・子ネズミなんて自民党現役・元自民党議員の
コンビをそんなに推してるのかね?w 奴らのポジションから見れば一番今まで攻撃
してた連中だろ特に子ネズミなんてw 東京新聞に限らず、宇都宮をディスって細川を
持ち上げてる左翼ってマジで意味不明w 

まして子ネズミなんてブッシュのイラク侵略を諸手を挙げてマンセーしてた奴だぜwww
210無党派さん:2014/02/06(木) 08:51:00.27 ID:u4gwYOmX
デトックス剤を3種類用意してまで体内除染する
ほど神経質ではあったが、今は何もしてない。
211無党派さん:2014/02/06(木) 08:51:34.43 ID:kn4jthX/
>>208
基準値が高過ぎるってのは、緩いって事だろ。厳しいってのは基準値が実際の健康被害が
出そうな値に比べて不必要に低過ぎるって事。
212無党派さん:2014/02/06(木) 08:53:19.89 ID:S1V7IbpM
>>211
ああ、基準値ね?最低限度の数値が高いと
213無党派さん:2014/02/06(木) 08:54:01.00 ID:kn4jthX/
まぁこの最終盤情勢で宇都宮>>細川になったって事はもうひっくり返る事は無いよw
宇都宮がまくったって事なんで、勢いは圧倒的に宇都宮の方が上。細川は支持が広がらず失速してるって事w

マジで細川は宇都宮を抜き返すより、田母神閣下に逆転されるのを心配した方が良いw
214無党派さん:2014/02/06(木) 08:55:12.09 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
215無党派さん:2014/02/06(木) 08:55:50.96 ID:QPocdP1l
>>209
新聞も売れる記事を書けるかどうか

小泉の脱原発は、
アメリカのシェールガス導入の先鞭という説もある
216無党派さん:2014/02/06(木) 08:57:17.30 ID:F4639GbE
妄想とファンタジーにあそび、
一方、カネで人心買収に勤しむ
稀代の俗物にしてペテン師

ホ・ソ・カ・ワ・モ・リ・ヒ・ロ
217無党派さん:2014/02/06(木) 08:59:10.75 ID:u4gwYOmX
目黒区にあるゴミ焼却場から出てくる瓦礫のせいで周辺の
外部線量が高いらしいじゃないか。あんな周辺に住んでる
住民にとっては、脱原発しか頭にないかもしれないよ。
218無党派さん:2014/02/06(木) 08:59:42.14 ID:CheJpCcJ
>>213
一本化しろって宇都宮を個人攻撃したのが共産党の闘志に火をつけちゃったんだろうね
細川陣営が組織分裂気味でマスコミの陰謀だ不正選挙だって意味ないアピールしてる間に
共産党は着々と票固めしてるから宇都宮が上に来る可能性は高いと思う
219無党派さん:2014/02/06(木) 09:00:16.18 ID:S1V7IbpM
>>217
でも、放射線チェックはちゃんとしてるんだろ?
220無党派さん:2014/02/06(木) 09:02:23.61 ID:QPocdP1l
>>216
歴史的に政治は貴族の道楽なんだよ
気に入らなければ投票しない選択肢がある
お爺さん達を見て楽しむという選択肢もある
自ら立候補するという選択肢もある
221無党派さん:2014/02/06(木) 09:03:16.45 ID:CU3xsz3D
>>218
つ参考


【おしらせ】細川選対解任報道等について
2014-01-30 17:38:39

新聞・雑誌、放送・ネット等のメディアで、上杉隆が細川護煕選挙対策本部を解任された
という報道が続いております。正確を期すために、改めて事実関係のみお伝えします。

1月20日(月) 細川選対「報道・メディア・ウェブ」戦略担当に正式就任(ジャーナリスト休業)
  22日(水) 「報道・メディア」担当解任
  23日(木)  都知事選告示
24日(金) 「ウェブ戦略」担当解任

現在、上杉個人は、細川選対の外から「細川・小泉応援団」のひとりとして選挙戦に
関わっているのみです(2月9日まで)。告示以降は選対事務所に一歩たりとも足を踏み入れておりません。
また、一部報道にあるような選対のSNS(Twitter等)設定についても一切関与しておりません。
記者のみなさまにおかれましては正確な報道を心がけるようよろしくお願い申し上げます。

2014年1月30日
上杉 隆
http://uesugitakashi.com/?p=8488
222無党派さん:2014/02/06(木) 09:03:55.40 ID:S1V7IbpM
>>220
歴史的にどうこうなんて関係無いだろ
今の問題を解決できるに人間選ばんととんでもない事になるわ
223無党派さん:2014/02/06(木) 09:04:24.32 ID:u4gwYOmX
他より高かったら気にするかもね。やだろ、その
人たちの身になってみたら。セシウムの灰毎日被
ってる見たいなもんだ。どんなに少なくても内部
被曝の蓄積でどんな影響が出てくるとも言えない
からな。災いが降るのは自分自身だよ。
224無党派さん:2014/02/06(木) 09:07:39.94 ID:kn4jthX/
>>221
おいおいwww

普通に文章読めば解任されたって意味だろこれw アホかこいつw
225無党派さん:2014/02/06(木) 09:07:54.81 ID:S1V7IbpM
>>223
だから科学的根拠に基いて問題ないって説明しないとだめなんだよ
人より塩分を多く摂取してるからって、胃癌になるか?
基準値以内なら問題ないだろ
226無党派さん:2014/02/06(木) 09:07:57.50 ID:c9nndwq8
週刊文春の、
舛添氏の政党助成金疑惑記事は
かなり痛いな。
元側近が具体的に確信犯で
有ったことを証言している。
赤旗だけなら見過ごした層も、
右翼系文春記事は、
信じる。
金額が2億5千万円。
市民団体からの告発は必至で、
議会で100条委員会設置されたら
終わりだ。

作曲家スキャンダル記事で、今年
最高の売り上げなのも痛いな。

田母神に追い風?
227無党派さん:2014/02/06(木) 09:09:22.23 ID:gmt4VOCF
しっかし投票者の半数が60代以降ってw
おまえら選挙にいかないのか?w
そりゃぁ福祉やなんだで老人重視の税金が使われていくのは当然
228無党派さん:2014/02/06(木) 09:09:47.09 ID:CU3xsz3D
>>226
文春が右翼系?
あんた大丈夫?

(´・ω・`)
229無党派さん:2014/02/06(木) 09:10:17.38 ID:U2Ez5o/j
東京都の発展は、1964年開催の東京オリンピック

1945年WW2終結
1954年に開催決定
1964年東京オリンピック

戦後19年で東京都のインフラはできた
それから49年が経った

コンクリートの寿命は40〜50年
関東直下型地震の確立今後30年以内に70%

一度壊して作り直す位の気概がないとできない
宇都宮にはできんよ
230無党派さん:2014/02/06(木) 09:11:48.95 ID:c9nndwq8
>>228
あんたこそ、頭大丈夫?
231無党派さん:2014/02/06(木) 09:12:27.60 ID:CU3xsz3D
>>230
文春が右なんて初めて聞きました
ひょっとして三国人の方ですか?

(´・ω・`)
232無党派さん:2014/02/06(木) 09:13:42.97 ID:c9nndwq8
>>228
あんまり舛添スキャンダルを
擁護しすぎると、恥かくよ。
233無党派さん:2014/02/06(木) 09:13:59.05 ID:gmt4VOCF
文春が右翼系?
田母神さんが右翼系と言ってるに等しいよなw

>>226
議会は親舛添で余裕で過半数だからこそ100条委員会設置はまずないだろうな
まぁ猪瀬みたいに世間で猛批判が起こればあっさり開かれるだろうけどw
その2億5千万だけじゃなくあれこれ出てるだけに共産とか朝日がどれだけがんばるか次第だなw
朝日はすでに舛添側と思うけどw
234無党派さん:2014/02/06(木) 09:15:59.28 ID:CU3xsz3D
>>232
擁護するもしないも・・・

文春が右なんて言ってる人
初めて会ったんで、ソッチのほうが衝撃
(´・ω・`)
235 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2014/02/06(木) 09:16:10.52 ID:Qk+/EGED
なるほど
236無党派さん:2014/02/06(木) 09:17:15.62 ID:u4gwYOmX
>>225
僕は原発推進派だが、その科学的根拠の基準については
科学者の見解がまちまちなので懐疑的だよ。楽観する方
には考えたい方だがな。世界中の専門家の意見は同じで
ない。
237無党派さん:2014/02/06(木) 09:17:21.44 ID:QPocdP1l
文春は左翼でも右翼でもなく
有名人の粗探し、誹謗中傷まがいが持ち味
書く方も書く方だが、それを買う方も買う方
238無党派さん:2014/02/06(木) 09:17:58.89 ID:CU3xsz3D
>>237
はい
これが極めて常識的な認識です

(´・ω・`)
239無党派さん:2014/02/06(木) 09:18:48.96 ID:S1V7IbpM
>>232
田母神さんだってスキャンダルがないわけじゃないんだぞ?
240無党派さん:2014/02/06(木) 09:18:50.36 ID:c9nndwq8
>>233
文春は、反小沢記事で首を取った実績もある。
今回は、具体的な証言があり、書面もあり
複数の裏もとっている。
この記事を検証しただけて、告訴可能だと
思う。
241無党派さん:2014/02/06(木) 09:19:04.05 ID:J5nAJibT
>>203,211
はいはい、おわびして1文字だけ削除して訂正いたします。
(あくまで訂正文なので単なるコピペ連投ではありません)

日本の放射性物質汚染水の基準が非科学的に無意味に高すぎるだけ。
日本は欧米の100〜120倍も汚染基準値がきびしい。
福一沖の汚染水は日本の基準値の19倍だそうだけど
欧米の基準からみたら基準値の20%にも達しない、汚染水でもなんでもない
余裕で安全な水なんだよ。
実際、事故から3年近くもたつのに福一沖に魚など一匹も浮いてないし
奇形魚情報もない。
田母神氏は福島県出身なので徹底的に原発・放射能について勉強してて
こういうことを全部知ったうえでの原発再稼動賛成派。
他の3候補は勉強不足。
242無党派さん:2014/02/06(木) 09:20:05.00 ID:S1V7IbpM
>>236
しかし、今回のケースは明らかに過剰反応だよ
243無党派さん:2014/02/06(木) 09:20:17.89 ID:c9nndwq8
政党助成金で、私的借金返済に
充てたらアウト。
244無党派さん:2014/02/06(木) 09:22:27.10 ID:CheJpCcJ
>>243
あなたも取材行って実際を見てきたら
報道されない真実が見えてくるよ
245無党派さん:2014/02/06(木) 09:23:09.44 ID:S1V7IbpM
>>243
だったらなんでテレビで報道しないんだよ
246無党派さん:2014/02/06(木) 09:23:52.47 ID:U2Ez5o/j
阪神淡路大震災や東日本大震災を経験した日本
その被災地に四名の都知事選立候補者がいた時、誰を頼るだろうか

自分の家に災害があった時、力を発揮するのは男手か、女手か
男女平等云々は抜きで考えてみるといい

都知事は骨太の男の気概がなければならない

理詰めの有識者は、骨太の補佐がベスト
宇都宮さん、あんたの事だよ
247無党派さん:2014/02/06(木) 09:25:17.83 ID:QPocdP1l
>>245
選挙期間中だからね
248無党派さん:2014/02/06(木) 09:25:34.48 ID:c9nndwq8
舛添候補には、テレビ出演時に説明してもらいたい。
249無党派さん:2014/02/06(木) 09:25:39.72 ID:1+vrUN2G
文芸春秋は田中角栄首相の首も取った。ここのゆとりニワカは知らない。
250無党派さん:2014/02/06(木) 09:28:07.38 ID:Xx0e9aPH
>>244
ヤマガタさん?
251無党派さん:2014/02/06(木) 09:28:16.49 ID:u4gwYOmX
ただ、福一の廃炉計画によって核汚染が次第に
計画的に制御コントロールされていく経過を見
てると、将来は問題ないと考えている。更に高
度な技術によってトリチウム処理技術の開発や
ADSRの実用化で核のゴミの半減期を大幅に
短縮させて最高300年で管理も実現なんての
も早期に可能になるかもしれない。何十年の半
減期の核種も数十分までになるらしいし。
252無党派さん:2014/02/06(木) 09:29:57.12 ID:We+ZNfZU
細川、今日は午前中立たないのか。
やはりきつかったか
253無党派さん:2014/02/06(木) 09:30:09.70 ID:0kQO1ZkA
舛添はそんなバカじゃないよ
飯島の身体検査合格したから安倍も応援にきたわけで

今からスキャンダル頼みってのもサヨク連中も情けないね

国会が無風なわけだよ(´・ω・` )
254無党派さん:2014/02/06(木) 09:31:51.44 ID:C0PW7vB9
政党助成法より
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO005.html
第三章 政党交付金の算定等
第十四条  
1  この章において「政党交付金による支出」とは、政党のする支出(政治資金規正法第四条第五項 に規定する支出をいう。以下同じ。)のうち、
政党交付金を充て又は政党基金(特定の目的のために政党交付金の一部を積み立てた積立金をいい、これに係る果実を含む。以下同じ。)を取り崩して充てるもの(借入金の返済及び貸付金の貸付けを除く。)をいい、
支部政党交付金の支給を含み、支部政党交付金による支出を含まないものとする。

3  この章において「支部政党交付金による支出」とは、政党の支部のする支出のうち、支部政党交付金を充て又は支部基金を取り崩して充てるもの(借入金の返済及び貸付金の貸付けを除く。)をいい、支部政党交付金の支給を含むものとする。


こうは書いてるけど、第九章の罰則の欄に借り入れ金の返済に関して罰則は一切書かれてないので法的な責任を問うのは困難(と言うか、限りなく無理)かと
255無党派さん:2014/02/06(木) 09:31:59.86 ID:U2Ez5o/j
首長ってのは言わば風よけや露払い的意味合いが強い
そのサポートをするのが副知事以下都職員

そのトップが大きな視野もなく
なんでもOKですよ、助成金出しますよって安請け合いしてはいけない

いいものはいい、だめなものはだめと言う信念が必要
優しいトップがいる組織は崩れていく
256無党派さん:2014/02/06(木) 09:32:04.77 ID:CheJpCcJ
>>251
どちらかと言うと原発容認派だけど「福一の廃炉計画によって核汚染が次第に
計画的に制御コントロールされていく」というのはさすがに厳しいw
257無党派さん:2014/02/06(木) 09:32:46.74 ID:S1V7IbpM
>>247
じゃあ選挙が終わったらスキャンダルが噴出してまた辞職すんのか?
都知事も単年度制になったのか・・・・
258無党派さん:2014/02/06(木) 09:33:51.00 ID:0kQO1ZkA
>>257
報道されないだろうね
犯罪じゃないから
259無党派さん:2014/02/06(木) 09:35:17.78 ID:S1V7IbpM
>>258
犯罪じゃないから報道されないらなんで浮気や不倫はガンガン報道するんだ?
260無党派さん:2014/02/06(木) 09:37:16.28 ID:0kQO1ZkA
>>259
芸能板いけよバカ
261無党派さん:2014/02/06(木) 09:37:38.81 ID:2qQp1P5s
圧倒的ジャマイカ禿添の
ククククク
262無党派さん:2014/02/06(木) 09:38:06.42 ID:Xx0e9aPH
>>259
道義的責任で辞職もある。
263無党派さん:2014/02/06(木) 09:38:38.92 ID:S1V7IbpM
>>260
答えになってないじゃないか馬鹿
264無党派さん:2014/02/06(木) 09:38:42.85 ID:J5nAJibT
>>223
>>236
田母神氏は 
「ある程度までの被曝(数値も明言してたけど忘れた)は、
日々のDNAの修復によって蓄積されないので心配ない」
という説(学者名も明言してたけど忘れた)をとっている。
265無党派さん:2014/02/06(木) 09:39:21.59 ID:S1V7IbpM
>>262
税金で私的な借金を返すのは道義的に問題がないと?
266無党派さん:2014/02/06(木) 09:40:19.83 ID:u4gwYOmX
>>241
それは2年以上原発を勉強してきた自分からしたら
いわゆる’情報戦’だよね。皮肉にも閣下の良く使
う手段ですがね。奇形は、様々出てたよ。染色体が
α、β、γ、中性子線で切られまくるからね。ネッ
トの写真では、耳のないウサギや、巨大で葉がおか
しいひまわりた、・・・。でも、報道規制が敷かれ
て出てこなかっただけだ。それが、良い情報戦か、
悪い情報戦なのかは、個人の受け止め方だろうが、
大方は、前者の判断が適切と思えるのではないだろ
うか。世の中が良くならない。
267無党派さん:2014/02/06(木) 09:40:36.69 ID:S1V7IbpM
>>264
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18424590
たぶんこれ服部禎男で検索
268無党派さん:2014/02/06(木) 09:40:49.88 ID:1+vrUN2G
助成金を家賃として800万着服した舛添は逮捕される。辻元清美議員(当時)のように
269無党派さん:2014/02/06(木) 09:41:33.44 ID:Xx0e9aPH
>>254
そうかな?
政治団体の政治活動以外に流用
したらアウトだよ。
270無党派さん:2014/02/06(木) 09:42:10.72 ID:u4gwYOmX
>>264
その学説は正しいと僕は思ってない。閣下ごめんなさいw
271無党派さん:2014/02/06(木) 09:43:04.80 ID:piPaWp6Q
舛添は、第1次安倍内閣で厚労相になった後、福田内閣、麻生内閣でも続投している。
閣僚の不祥事が噴出し、他の大臣のスキャンダルもあら探しされ、その後の福田内閣、
麻生内閣では、閣僚不祥事を防ぐためにより徹底した身体検査が行われたはずだが、
それでも舛添は続投してたわけだから、少なくとも自民党時代のスキャンダルはないわな。
もし舛添に、とんでもないスキャンダルがあるとすれば、それは自民離党後に生じた
ものだけのはず。
272無党派さん:2014/02/06(木) 09:43:48.27 ID:AMGfQ983
>>221
おもいっきりポスト解任されてますやん
273無党派さん:2014/02/06(木) 09:44:17.13 ID:0kQO1ZkA
>>263
大メディアの政治ニュースでどこが芸能ゴシップ報道するんだよって話だよw
読み取れねぇのかよw

ホームラン級のバカだな
274無党派さん:2014/02/06(木) 09:44:56.68 ID:S1V7IbpM
>>270
いや、流石に修復機能まで否定されるとレントゲンも撮れないし
飛行機にも乗れない、宇宙飛行士なんてもっと危険だろ
紫外線すら浴びられないんじゃないの?
275無党派さん:2014/02/06(木) 09:45:00.03 ID:gAQQx6Su
>>253
いまどき飯島の身体検査ってw
つ徳田
276無党派さん:2014/02/06(木) 09:46:31.00 ID:S1V7IbpM
>>273
じゃあ、過去に現役の自衛隊員が不倫してて
今都知事選の候補者になってても、政治ニュースにはならないと言うのか?
277無党派さん:2014/02/06(木) 09:47:07.21 ID:u4gwYOmX
>>256
大丈夫だよ。トリチウム以外の核種はアルプスで取り除けるし、
1〜4号機まですべての使用済燃料棒とメルトダウンした燃料
を取り除く計画だから。最後は、そこは更地になる。
278無党派さん:2014/02/06(木) 09:47:40.89 ID:O97ItcPT
徳田は公にならなかった限り表にでようがないネタだからな
赤旗wwwww程度で出てるネタじゃ弱いんだよ。これだから頭がおかしいバカは
279無党派さん:2014/02/06(木) 09:47:58.01 ID:l+yq/Eaw
 
【東京都知事選】田母神としお 大演説会 午前の部【光ケ丘】
http://com.nicovideo.jp/community/co51803
280無党派:2014/02/06(木) 09:48:25.44 ID:A9+KYqcn
>>174
東京新聞は、どこかのノンフィクション作家とやらに佐川借金疑惑などをならべての反細川投書を書かせたりしていたから、宇都宮支援じゃないの。
281無党派さん:2014/02/06(木) 09:50:02.22 ID:U2Ez5o/j
発電所は常に一定の電圧でないと動けない
不安定な電圧では損傷を受けてしまうため

風力・太陽光等の自然エネルギーではその不安定さが拭いきれない
火力は安定的だが化石エネルギー費用に負担がかかりすぎる

資源の少ない日本では、現状では原子力に頼る他ない
可能性があるとすれば、水力、地熱か
282無党派さん:2014/02/06(木) 09:50:27.64 ID:Xx0e9aPH
新党改革の政党助成金だよ。
283無党派さん:2014/02/06(木) 09:50:30.19 ID:u4gwYOmX
>>274
それは、外部から当たる線量でしょ。内部被曝と違うね。
284無党派さん:2014/02/06(木) 09:51:07.91 ID:0kQO1ZkA
>>269
証拠無いんですけど
どこから返済したのか?という話
285無党派さん:2014/02/06(木) 09:51:43.55 ID:S1V7IbpM
>>283
今回内部被爆した人っているの?
286無党派さん:2014/02/06(木) 09:52:15.33 ID:1+vrUN2G
飯島自身は身体検査してない。指示しただけ。
287無党派さん:2014/02/06(木) 09:52:30.69 ID:gAQQx6Su
この舛添の政党助成金の問題って
もうひとりの荒井?も絡んでるんだから
共産は国会で取り上げればよかったのにね
288無党派さん:2014/02/06(木) 09:52:31.40 ID:Xx0e9aPH
つい最近の事だから、
舛添さんには、用途を説明して欲しい。
289無党派さん:2014/02/06(木) 09:53:13.53 ID:S1V7IbpM
290無党派さん:2014/02/06(木) 09:55:02.47 ID:gAQQx6Su
この問題って選挙前にちらっと週刊誌に出して
それで当選したら
「選挙前にわかってたけどそれでも信任したんだよね?」
なんて言うつもりだろうか  だとしたらマスコミ全体で汚いよなぁ
291無党派さん:2014/02/06(木) 09:55:13.11 ID:u4gwYOmX
CTだって本当は危ないんだよ。数枚ならいいがね。
被曝することには変わりはないし、突然変異が起こ
ってることは間違いない。
292無党派さん:2014/02/06(木) 09:55:40.37 ID:daZiG7xQ
朝鮮人は嫌だ、おいぼれも嫌、共産は言うに及ばず、消去法でタモサン説破
またシニ表かww
293無党派さん:2014/02/06(木) 09:56:12.39 ID:tHhG3bBK
舛添氏はすでに新党改革を離党しております。
現在無所属です。
294無党派さん:2014/02/06(木) 09:56:13.96 ID:gmt4VOCF
>>243
辻元清美パターンですね
迂回献金よりこっちのほうがやばそう
295無党派さん:2014/02/06(木) 09:57:19.95 ID:QIHszg7O
舛添 圧勝  日曜日の午後8時が楽しみだぜ
その時の小泉と細川 老害二人の顔が見たい
296無党派さん:2014/02/06(木) 09:57:49.61 ID:QPocdP1l
>>266
放射線の影響は、蝶で調べるのではなかったかな?
たしか、チェルノブイリではそうだった
つばめもあったと思う

放射能の人体への影響は、結局、30年後、統計的に現れる
まだ、わからん、ということだ

魚に関しては、生物濃縮があるから、これもよくわからん
現在、魚に奇形がないから安全、だとはいえない
297無党派さん:2014/02/06(木) 09:58:01.80 ID:og0FG0a7
デマなら少しでも言及した方が良いけどね、そうじゃなくても変な疑惑多すぎる
人格的に問題あるから舛添は信用されないんだよ。
そうじゃなきゃもっとぶっちぎって勝ってるでしょう
300万票なんて絶対無理だね、200万票さえ怪しいと思ってる。
298無党派さん:2014/02/06(木) 10:02:37.53 ID:S1V7IbpM
バツ2でDV、婚外子に厚生大臣にまでなったくせに実姉は生活保護費でしょ
どう考えてもおかしいわ・・・・
299無党派さん:2014/02/06(木) 10:02:59.18 ID:daZiG7xQ
自公連合、上は支持だが下は全然やる気なしだぜ、200は怪しいな
300無党派さん:2014/02/06(木) 10:03:39.81 ID:U2Ez5o/j
首長は自分のしたい政策ができる
そのためには選挙で当選せねばならない

当選するため、政党等の組織票に手を染める
その政党の主張が自分の主張とずれていたとしても

舛添は間違いなく公明党と同じ主張をし、東京都を変えていく
それが正解だろうが間違いだろうが、従わざるを得ない

ベストなのは、組織票に手を染めずに戦い、当選すること
これはどこの区・市・町・村・県等の首長選も同じ

田母神がここまで踏ん張っているのはある意味凄い
最後に神風がふくことを願う
301無党派さん:2014/02/06(木) 10:03:41.33 ID:u4gwYOmX
>>296
なんと同意見だ。でも、原発推進派なんですか、僕はw
これから、そんな心配いらないよ。海水による希釈も大
きいし、沖の魚も何箇所も水深や沖何km別にデータ取っ
て監視してるらしいから。
302無党派さん:2014/02/06(木) 10:05:23.07 ID:gmt4VOCF
舛添が女性に人気がある?
ないないw
ただの主婦から〜の会やらどっかの団体やら壮絶に拒否してるぞw

舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
303無党派さん:2014/02/06(木) 10:08:20.04 ID:O97ItcPT
そういった集まりの裏にいる団体を探ると・・・あーら不思議対抗馬をちゃっかり支援してますとかよくある話wwwwwww
304無党派さん:2014/02/06(木) 10:08:42.70 ID:kn4jthX/
>>302
誰もハゲ添が女に人気有るなんて言ってねーよw
ただ対抗馬がクズばっかだから消極的に支持されてるだけだってのw
305無党派さん:2014/02/06(木) 10:09:43.93 ID:QPocdP1l
>>301
今後は漁協がガイガーカウンターを導入するだろうから、
人の口に入る魚の放射能に関しては、管理可能だろうね
急性放射線障害は無いのだから、癌になるとしても10年は掛かる
死ぬのにはもっと掛かる
70歳以上の人向けに、老人ホームの建設は可能だと思われる
ただし、そこで働く人は、妊娠出産など、問題があるかも知れない

ずっと以前、原発労働者は子供を作るのは諦めろ、と言われていた
306無党派さん:2014/02/06(木) 10:10:16.68 ID:S1V7IbpM
>>291
えぇ・・・・
307無党派さん:2014/02/06(木) 10:10:27.14 ID:C0PW7vB9
東京新聞の調査を見るに
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014020602000121.html

自民支持層 舛添6割、田母神2割弱
公明支持層 舛添8割
民主支持層 細川5割、舛添3割
維新支持層 田母神2割
共産支持層 宇都宮8割
社民支持層 宇都宮2割
無党派層 舛添3割、細川2割

野党が勝つには与党支持層と無党派層を切り崩すしか無いのに
野党支持層の方が与党に切り崩されてる明確に分かる。
308無党派さん:2014/02/06(木) 10:14:20.38 ID:QPocdP1l
>>307
生数字はリークされないかな?

お爺さん連合の街頭演説を見ると、本当かな?と思ってしまう
309無党派さん:2014/02/06(木) 10:15:44.93 ID:O97ItcPT
実数は色々問題が出るので発表されない
出すのは告示、公示前〜投票時間終了後
310無党派さん:2014/02/06(木) 10:16:10.14 ID:gmt4VOCF
>>304
このスレでもたまにいるぞ
どっかの新聞の世論調査に舛添が女性の支持率が高かったとかを根拠にw
ただの世論誘導だろ、とw
女性ほど嫌うのが舛添の生き様w
311無党派さん:2014/02/06(木) 10:17:39.34 ID:O97ItcPT
ID:gmt4VOCFはまず維新支持者に入れてもらうよう工作しろよ
2割とかwwwwwwwww
312無党派さん:2014/02/06(木) 10:17:41.36 ID:u4gwYOmX
>>305
こんな会話をもっと脱原発の人がここで話し会えば
細川・宇都宮に入れる人も多くなるのだろうが、そ
れすら出来る人すくねーしな。まあ、これぐらいに
しとくわw

おいら、田母さん押しなので。
脱原発派の人へ
もう、コントロールされてるから大丈夫だ。
田母神候補をよろしく♪
313無党派さん:2014/02/06(木) 10:18:24.40 ID:gmt4VOCF
>>311
それ極左東京新聞の願望ですよw
314無党派さん:2014/02/06(木) 10:18:51.39 ID:sOIT/LnE
最近の大きな選挙は告示前に
結果わかっちゃうからな
315無党派さん:2014/02/06(木) 10:20:29.07 ID:O97ItcPT
東京新聞が筆なめなめしたところで2割しか出てない時点で終わってるだろ
石原の代理で2割w
維新信者はほんとアホすぎ。ハシゲに応援に来てもらえよw
316無党派さん:2014/02/06(木) 10:20:40.36 ID:Xx0e9aPH
>>293
舛添氏が新党改革代表時代の不正
だとしたら、当然有罪。
317無党派さん:2014/02/06(木) 10:21:45.24 ID:ByByR1yC
細川さんの読み方、書き方が非常に難しいので3つのどれかでもいい。

   投票記入例  ○  細川護熙  
            
          ○  細川もりひろ

          ○  ほそかわ もりひろ
318無党派さん:2014/02/06(木) 10:22:58.05 ID:hUH2DUgg
女性支持で言うと舛添が高いというのもあったし
東京新聞は宇都宮。
いずれにしても細川にとっては大いに誤算だったろうな
319無党派さん:2014/02/06(木) 10:23:24.24 ID:S1V7IbpM
ID:ByByR1yC
この馬鹿はまだこんな馬鹿殿を支持してるのか・・・・
320無党派さん:2014/02/06(木) 10:23:38.19 ID:aBM5m/qp
>>296
琉球大学が福島でシジミという蝶の奇形を調べていたらなんと自民政権になって研究予算を取り上げられてしまった。足の数に異常がある蝶が見られた。
321無党派さん:2014/02/06(木) 10:24:39.47 ID:gmt4VOCF
田母神支持が維新の2割しかいないとなると石原さんの党内での影響力はますます低下だし
分裂必須だろうな
ほんと橋下の応援演説が必要だったと言えるw
原発姿勢と経済政策が維新支持層にはネックだったとも言えるが
三橋アレルギーもでかそうw

維新2割はまずありえないw
これだと田母神さんは55〜60万票まで落ちかねないな
322無党派さん:2014/02/06(木) 10:24:40.84 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
323無党派さん:2014/02/06(木) 10:26:32.37 ID:S1V7IbpM
>>146
完全に顔死んでたしな。枡添も世界一って
これ以上ない抽象論をスローガンで訴えてたし
白けて当たり前
324無党派さん:2014/02/06(木) 10:26:41.95 ID:kn4jthX/
>>307
>民主支持層 細川5割、舛添3割

民主支持層ってのは連合の組織票除いた残りカスの票だけだからなw
中核となってた連合票の大半はハゲ添がもう押さえてるからw
325無党派さん:2014/02/06(木) 10:27:14.09 ID:YujdwKfk
なぜか似ている安倍と共産党の主張
「アメリカいいなりもうやめよう」
326無党派さん:2014/02/06(木) 10:28:34.24 ID:QPocdP1l
>>317
こういうの見ると、どうしても書きたくなるんだ

○こいずみ じゅんいちろう
○小泉 純一郎
Xこねずみ じゅんたろう
327無党派さん:2014/02/06(木) 10:29:00.42 ID:WGk0UsNE
それはおかしいわ。
自分は共産支持層で細川支持だもの。

やまほど自分のような奴がいると感じてるわ。
328無党派さん:2014/02/06(木) 10:30:40.97 ID:QPocdP1l
>>324
>民主支持層ってのは連合の組織票除いた残りカスの票だけだからな
そりゃ、違うだろ
連合票を含んだ民主支持層の中での割合と読むのが普通だ
329無党派さん:2014/02/06(木) 10:32:27.56 ID:CheJpCcJ
>>321
いまの東京にどのくらい維新票があるのかよくわからないもんね
松野頼久や小沢鋭仁みたいな風見鶏はさっさと細川陣営行っちゃったし
大本の橋下徹もこれからどうなるか誰もわからないし

まあ細川が負けて松野や小沢が泣きっ面になるのは開票後の楽しみだけど
330無党派さん:2014/02/06(木) 10:33:13.13 ID:QPocdP1l
ID:YDhG6LwFはアラシだな
同じコピペやめろ
おまえはバカウヨだろ
田母神の票が減るぞ
331無党派さん:2014/02/06(木) 10:34:43.00 ID:kn4jthX/
>>328
連合含めて細川が5割ってことはねーわw

まぁ実投票結果が出りゃ分かるだろw
細川の得票は当初の見込みよりもかなり少ないと思うよ
332無党派さん:2014/02/06(木) 10:35:08.56 ID:QPocdP1l
>>329
松野頼久や小沢鋭仁は、日本新党出身だろ
維新は今や泥船だから、脱出したいヤツばっかりだ
333無党派さん:2014/02/06(木) 10:37:13.93 ID:hUH2DUgg
しかし週が開けてからの、一番新しい調査で「差が開いている」と出て
宇都宮がリードしているかのような調査が出たのは大きいな

細川陣営は最後にどういう手を撃ってくるか
334無党派さん:2014/02/06(木) 10:37:29.16 ID:aBM5m/qp
>>327
宇都宮陣営もザマミヤ氏らがツイキャスやっているが視聴者が少ない。細川は山本の時よりはるかに多くなった。
335無党派さん:2014/02/06(木) 10:38:28.95 ID:ByByR1yC
細川氏の街頭演説

今日の最後は18:00練馬で街頭演説 物凄い人数と熱気が予測される。
一度でも見れば、舛添氏へ意味のなさが実感できる。是非見てもらいたい。
町田と錦糸町といい足を止めて聞き入るサラリーマンがいる。
彼らも賛同してが変えてくれる。まだ投票日は先だからまだ間に合う。。
336無党派さん:2014/02/06(木) 10:38:44.81 ID:JLX18RIz
民主支持層なんてどのみち有権者の1割いないから。
一方で自民支持層は3割こえてて、自公支持層で見たら
有権者の4割前後までいく。
投票率を加味すれば、たいがいの選挙なら
ここの大半をおさえれば無党派を無視しても勝てるレベル。

細川の場合は自公支持層にシカトされた上に無党派でも負けて
数少ない民主支持層も半分おさえるのがやっとなんだから
そりゃ共産宇都宮と競り合いになるのも無理はない。
337無党派さん:2014/02/06(木) 10:40:08.99 ID:kn4jthX/
>>333
細川や子ネズミのツイッターでの発言とか見てるとどうやらリアルに
“政権に圧力掛けられたマスゴミが事実と違う世論誘導画策してる!”
と思い込んでる様なのでもはや打つ手無しw

とにかく候補者と選対の中心人物がバカすぎたwww
338無党派さん:2014/02/06(木) 10:41:32.78 ID:45WOJdym
>>307
自民党支持層は6割もあの舛添に投票するのかなあ
女性票が少ないからもう少し減りそう
首根っこ抑えて無理矢理舛添の名前を書かす訳にはいかないもの
舛添はどちらにせよ0打ちで当選だろうが私は舛添に投票しない
339無党派さん:2014/02/06(木) 10:41:43.14 ID:JLX18RIz
街頭でいっぱい人集める能力と有権者の投票行動を変化させる能力は
まったく別物なんだろ。
有権者も小泉の街頭演説をたんなる見世物として楽しんでて
それと投票は別、とか割り切ってる感じがある。

小泉も世論調査に疑問があるなら、川内大先生みたいに自費でリサーチ会社にたのんで
調査してもらえばいいのにw
340無党派さん:2014/02/06(木) 10:42:23.78 ID:u4gwYOmX
しかし、脱原発派や左派からしてみたら一本化こそ
生きれる道だと思うんだがね。現実を考えないのか。
341無党派さん:2014/02/06(木) 10:42:30.76 ID:C0PW7vB9
各陣営の選対本部長が誰か調べてみた

舛添⇒深谷隆司(自民党都連最高顧問、元通産相)
細川⇒木内孝胤(前衆院議員)
宇都宮⇒中山武敏(弁護士 希望のまち東京をつくる弁護士の会共同代表)
田母神⇒水島聡(チャンネル桜代表取締役社長)
342無党派さん:2014/02/06(木) 10:42:43.63 ID:zemQAQGT
【読売新聞】(25〜26日実施)舛添45%、宇都宮18%、細川17%

実は、読売新聞以外に、NHKと共同通信社調査でも細川候補は宇都宮候補に逆転を許している。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38250


【東京新聞】(1月23〜24日実施) 舛添要一25.8%、細川護煕13.3%、宇都宮健児6.9%
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38250

【東京新聞】(2月3〜5日実施) 舛添要一>>>宇都宮健児>>>細川護煕>>>田母神俊雄
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014020602000121.html
343無党派さん:2014/02/06(木) 10:44:29.87 ID:og0FG0a7
女性受けは舛添は皆無だろ、田母神か細川の2択は学ランが好きかブレザーが好きかみたいなもので
今の時代は学ランの方がカッコいいと思われてる。
宇都宮はモテるモテないとは別の所にいる。
344無党派さん:2014/02/06(木) 10:44:42.17 ID:01Z/iGqz
自民が田母神に票を回して、細川の4位転落が一番笑える展開
345無党派さん:2014/02/06(木) 10:44:50.07 ID:S1V7IbpM
>>341
水島は選挙のために辞任したはずだが?
346無党派さん:2014/02/06(木) 10:44:54.50 ID:JLX18RIz
>>340
むしろ一本化しても舛添に遠くおよばない現実から目をそらすためだけに
一本化を叫んでるようにしか見えないけどね。
両者あわせても舛添の票におよばないんだから
選挙後に運動が下火になっていくのは不可避。
347無党派さん:2014/02/06(木) 10:45:20.19 ID:u4gwYOmX
>>342
逆効果だろ。逆に、情報戦で不利になると思えないのか?
逆に、投票率が上がってしまうから、舛添には不利になるんだよ。
348無党派さん:2014/02/06(木) 10:45:51.36 ID:WGk0UsNE
川内氏ってバカだからリサーチ会社に騙されてるんだろう。
彼の判断を信頼してないわ。

調査したいなら自分でチーム体制で千人ぐらいに単に声掛けすればいい。
半日でできること。
349無党派さん:2014/02/06(木) 10:46:24.38 ID:kn4jthX/
>>340
そもそも反原発以外は政策なんて全く違うのにそれこそ野合だろw

脱原発なんて都知事は何の権限も無いから、それこそ万が一当選しても何もできない。
で、それ以外の政策は全く水と油w 片方は福祉重視・大きな政府、片方はネオコンw
これでどうやって一体化しろってのアホかw
350無党派さん:2014/02/06(木) 10:46:40.29 ID:O97ItcPT
無党派でも1位予想の舛添が投票率上がったら不利になるとかないから
ほんと現実を見られない人って(笑)
351無党派さん:2014/02/06(木) 10:47:37.02 ID:CheJpCcJ
>>337
細川もやっと朝から街頭演説やって「細川氏、初めての朝立ち」なんてニュースにしてもらったのに
一日で疲れたのか翌日はまた午後から演説に逆戻りだもんね
少なくとも危機感持ってる選対の仕事じゃないよ
352無党派さん:2014/02/06(木) 10:47:39.47 ID:OgWxQB/Y
木内孝胤て先週解任されてなかった?ソースは藤本順一
353無党派さん:2014/02/06(木) 10:48:08.30 ID:aBM5m/qp
小泉の演説を聴くつもりが細川に魅力されてしまう不思議。
354無党派さん:2014/02/06(木) 10:48:24.35 ID:JLX18RIz
ID:WGk0UsNE


川内だけじゃなくて全紙の調査が同じような数字にしかならないのに
こういう基地外は恐ろしいね。
自分の見たいものだけを見て、自分の信じたいものだけを信じて
世の中が自分と異なるときは、世の中のほうが間違ってると信じて疑わない。

文字通り狂人の思考。
355無党派さん:2014/02/06(木) 10:48:36.36 ID:S1V7IbpM
>>353
うぇえぇえぇぇ
356無党派さん:2014/02/06(木) 10:48:59.33 ID:kXw2VDV8
小泉、細川の演説を聞いた一般人の感想
Twitter


八王子で細川&小泉両氏の街頭演説を聞いた友人が「あのパワーはすごいよ。一見の価値あり」と言っていた。
日頃はそういうことを言わない人だけに「どんなに凄いんだろうか」とちょっと興味が湧いてきた。



バイトの面接で町田へ
109前の階段とか細川小泉演説見物で凄い人だった。
東急の連絡通路まで聴衆いた。
町田に10年以上通ってるけど、まず見たことない人の数。
日大三高優勝時以上だなあ… pic.twitter.com/O9Ku3QLdvC
357無党派さん:2014/02/06(木) 10:49:02.61 ID:pRY2W40O
女性が本気を見せる選挙にもなってきているな
性差別発言は女性が一番嫌うだろうから
358無党派さん:2014/02/06(木) 10:49:14.92 ID:gmt4VOCF
>>341
小沢系の木内って追い出されたどころか選対本部長かよw
結局最初から細川-小泉-小沢の強固なラインは鉄壁だったんだな
359無党派さん:2014/02/06(木) 10:49:20.05 ID:S1V7IbpM
>>351
まるで不能みたいじゃないかwwwww
360無党派さん:2014/02/06(木) 10:50:26.18 ID:u4gwYOmX
舛添の票は固まってない。石破に提出した名簿の回収率が悪く
公明は自主投票だ。新聞の情勢は、期日前投票の出口調査から
出てくるものだろうから、舛添は高くなる。

期日前投票状況は、同日比較で前回のダブル時より多いらしい。
つまり、前回62.6%だが、今回はそれと同等かそれ以上の
投票率が予想される。そうなれば、舛添は、落選濃厚である。
361無党派さん:2014/02/06(木) 10:51:55.35 ID:kXw2VDV8
>>339
単に候補者が小泉じゃないからだろ
小泉だったら勝ってるだろ
362無党派さん:2014/02/06(木) 10:52:36.32 ID:gmt4VOCF
>>360
つか単に便利さから期日前投票利用する人が増えてきてるってことでもあって
全体の投票率は前回より落ちてくるんじゃないかな
俺もたいてい期日前派になったしw
363無党派さん:2014/02/06(木) 10:52:53.74 ID:OgWxQB/Y
安倍の演説で自慢、自画自賛ばかりだからな。あ、今日も株価マイナスだw
364無党派さん:2014/02/06(木) 10:52:56.35 ID:We+ZNfZU
>>360
新聞の情勢調査は期日前投票なんかほとんど関係ないだろう
電話+取材だし

それに投票率高くなっても、上にもあるように無党派でダントツなんだから
むしろ舛添に圧倒的に有利。まあわかってて言ってるんだろうけど
365無党派さん:2014/02/06(木) 10:53:09.49 ID:O97ItcPT
ID:u4gwYOmXは都合のいいところしかみてないのか
金で雇われたバイトなのかw
366無党派さん:2014/02/06(木) 10:54:27.85 ID:u4gwYOmX
>>364
無党派が舛添に入れる筈がないだろう。これだけ嫌われまくってるのに。
演説に誰も拍手しないし、聞いてる人もいない。
367無党派さん:2014/02/06(木) 10:55:20.38 ID:C0PW7vB9
東京都選挙管理委員会 ? @tocho_senkyo

2月9日都知事選挙の期日前投票(5日前)の中間状況(都全体)をお知らせします。
2月4日までの12日間で期日前投票をした方は、422,966人。前回(24年12月)同時期は、478,679人でした。投票日当日予定のある方は、期日前投票を!

東京都の有権者数が1080万人だから
ざっくり3.8%ぐらいか>2/4時点での投票率
最終的には5〜6%の間ぐらいに収まるかな>期日前投票
368無党派さん:2014/02/06(木) 10:55:49.07 ID:OgWxQB/Y
安倍「安倍ノミクスは、買いです! 都知事になるのは舛添要一サンです!!」

                                   し〜ん
369無党派さん:2014/02/06(木) 10:56:11.08 ID:RAqBcoSh
舛添候補、早朝声かけ作戦なんて大臣経験者、党代表経験で、国政以外では珍しいな。
370無党派さん:2014/02/06(木) 10:56:42.56 ID:gAQQx6Su
>>366
さしてネットも新聞も見ない 演説も聞かない
だけど一応選挙には行く なんて層は舛添に入れると思うよ
若いと舛添しか知ってる人いないなんて人も多いだろうし
でもアホらしいよなぁ
371無党派さん:2014/02/06(木) 10:56:51.07 ID:S1V7IbpM
>>365
思いっきりブーメランだぞ
372無党派さん:2014/02/06(木) 10:56:53.33 ID:OgWxQB/Y
目つき悪い横領犯に声掛けられたくない。
373無党派さん:2014/02/06(木) 10:57:46.88 ID:u4gwYOmX
>>370
あの禿に入いると思えるお前が凄いよw
374無党派さん:2014/02/06(木) 10:58:14.35 ID:JLX18RIz
>>361
・小泉の細川支援表明後も細川の支持率は誤差レベルでしか上昇してない。
・小泉の細川支援表明後も結局、自民は分裂しなかった。
 むしろかえって舛添支援で固まった。最初は父親を援護射撃してた進次郎も
 まもなく沈黙を余儀なくされた。
・情勢調査では有権者全体の3割を自民支持層の細川支持は田母神以下。
 つまり今の小泉には自民支持層を割る能力も党内分裂をさそう能力もない。


これでどういう妄想を積み重ねれば小泉なら当選したなんて結露になるんだろうね。
票差が縮まるのは確実だろうが、当選なんてまず無理だわ。
375無党派さん:2014/02/06(木) 10:58:38.87 ID:O97ItcPT
ブーメランってなんでしょうか?w
自分はただたんに新聞で出ている情勢を見てレスしてるだけなんだけどーw
376無党派さん:2014/02/06(木) 10:59:11.28 ID:aBM5m/qp
>>355
うぇえじゃないよ。一度聞いてみなよ、全然ジジイじゃないし心に染みるトークするよ、品格もある。
377無党派さん:2014/02/06(木) 10:59:19.17 ID:kn4jthX/
>>364
今の情勢分析は期日前の出口調査も加味してやってるよ
10年くらい前の国政選挙で各マスゴミが議席予想をかなり外した事が有った。
で調べてみたら期日前投票で自民・公明票がやたら多かった事が
発覚w で、それ以降大きな選挙では基本的に期日前投票出口調査の
数字も分析に入れてる
378無党派さん:2014/02/06(木) 10:59:32.47 ID:cxXlSkz7
朝日新聞は「安倍政権打倒が社是」…首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140205-OYT1T01210.htm?from=main1

流石にこれは言いすぎ(笑) 批判勢力とか言い方を丸くするべき。
379無党派さん:2014/02/06(木) 11:01:02.05 ID:JLX18RIz
いちばん最後の東京新聞の調査で宇都宮と細川の名前が逆転してるのは
期日前の出口でおそらく宇都宮のほうが圧倒的にリードしてるからだろ。
380無党派さん:2014/02/06(木) 11:01:10.04 ID:CheJpCcJ
>>364
最近の世論調査は期日前投票の出口調査やってるよ これで精度が飛躍的に上がった
ちなみに期日前投票加味した世論調査で公明支持者はは八割が舛添
公明自主投票説は落選濃厚な陣営が最後にすがる蜘蛛の糸みたいなもの
381無党派さん:2014/02/06(木) 11:01:24.55 ID:S1V7IbpM
脱原発といってるやつはシムシティでもやってみたらどうかね?
東京クラスのメガロポリスを自然エネルギーで賄うなんて絶対不可能だから
382無党派さん:2014/02/06(木) 11:02:12.17 ID:gAQQx6Su
>>376
演説はどんどん勘を取り戻してるよね
自分もいいと思う  あとは奥さんが凄くいい
今回は難しいかもしれないけどこれからも活動を期待するわ
383無党派さん:2014/02/06(木) 11:02:53.23 ID:O97ItcPT
>>379
名前が並んでるので0〜4P差だ。現実見ろよw
だが俺は宇都宮が2位だと思うがな
384無党派さん:2014/02/06(木) 11:03:14.26 ID:S1V7IbpM
>>376
即時脱原発不可能なんだよ馬鹿
385無党派さん:2014/02/06(木) 11:04:07.92 ID:kXw2VDV8
>>374
小泉の場合は風を起こせる力があるからね
なんせ今回テレビに殆ど出てきてないけど、候補者ならもっと騒がれて出てくるからね

組織票を崩すには風しかない
今回の細川さんは風を起こせてない
386無党派さん:2014/02/06(木) 11:04:24.44 ID:JLX18RIz
>>383
字読めないのか?
調査では誤差レベルしか差がないだろうけど
期日前の出口では宇都宮のほうが先行してると推測してるんだが。
387無党派さん:2014/02/06(木) 11:05:20.12 ID:O97ItcPT
>>386
圧倒的()
圧倒的というのだから20Pぐらいリードしてると言う意味だろ
日本語勉強しようよ
388無党派さん:2014/02/06(木) 11:05:34.67 ID:M1aExmXL
田母神としお 絶大超人気! 都知事候補 戸越銀座商店街
http://www.youtube.com/watch?v=Ms_2v5l0NjI

4:45 娘「うちね、????の母が田母神さんに入れますから。」
   母「みんなに言ってあります」
389無党派さん:2014/02/06(木) 11:06:46.11 ID:C0PW7vB9
日曜日は
NHKが8時から都知事選やって9時以降はオリンピック
東京MXが8時から11時まで池上彰か。
オリンピックのせいで各局の扱いも悪いねえ>都知事選
390無党派さん:2014/02/06(木) 11:06:47.71 ID:JLX18RIz
>>385
風なんか全然おこせてないからw
本来的な支持層だった自民支持層が小泉の細川支援に微動だにしてないんだから。

街頭パフォーマンスで人だかりをいくらつくろうと
有権者の投票行動に変化をおこせなきゃ、
政治家としての影響力はすでにないのと同じなの。
391無党派さん:2014/02/06(木) 11:06:49.15 ID:u4gwYOmX
期日前投票は、細川か田母さん
その出口調査で、舛禿 電話でいう人は出てくるだろう
電話は証拠を残すことにになるから、組織票どうりでってな
392無党派さん:2014/02/06(木) 11:08:04.70 ID:QPocdP1l
>>385
街頭演説では風が吹いているんだけど出口調査では無風だね
393無党派さん:2014/02/06(木) 11:08:16.91 ID:kn4jthX/
>>389
昨日あたりから報道が殆ど無くなったw
もうサヨマスゴミあたりもハゲ添圧勝確定で
ニュース報道する元気が無くなってるんだろうw
394無党派さん:2014/02/06(木) 11:08:48.85 ID:JLX18RIz
>>387
どうやら電話による世論調査と出口調査の数字の区別すらつかないレベルの馬鹿みたいだな。
395無党派さん:2014/02/06(木) 11:08:52.32 ID:vaK/8Hx7
>>378
朝日の社是は2ちゃんでは有名な話だと思ってたが知らない奴っているんだな・・

それに国会みてたが、亡くなった三宅さんが言ってたんですが・・と前置きし言ってたから
言い過ぎもなにもないだろ。
396無党派さん:2014/02/06(木) 11:09:32.54 ID:aBM5m/qp
>>382
行ける。麻生みたいに秋葉だけで人が集まるのではない。特に女性が祈るように細川さんがんばって…と呟いている姿が多くなった。
女遍歴の舛添は無理。
397無党派さん:2014/02/06(木) 11:11:10.58 ID:gmt4VOCF
世論調査で
原発即ゼロ 15% 細川、宇都宮
将来廃止 60% 舛添
原発推進 20% 田母神

原発が争点化になったら舛添圧勝なんて確定だったといえるね
結局公示前にTV局が細川持ち上げて反原発と叫んだおかげで舛添圧勝になったと
398無党派さん:2014/02/06(木) 11:11:30.94 ID:JLX18RIz
そもそも細川を擁立すれば勝てないまでもそこそこ善戦できて
官邸にプレッシャーかけられるっていうのが小泉の読みだからな。
そこが外れて宇都宮と2−3位争いやってる時点で
小泉終わってるんじゃねーのってレベルなのに。

まあ脱原発派にとってはこんな小泉も唯一無二の人材なんだろうけど。
399無党派さん:2014/02/06(木) 11:11:49.43 ID:CheJpCcJ
>>387
いやいや、組織票持ってる共産が期日前投票多くなるのは当然
期日前投票の出口調査だけで世論調査してるわけじゃないから
無党派層の支持が若干多い細川より宇都宮のほうが順位が上としたことは
宇都宮への期日前投票数がかなり多かったと推測するのは不自然ではない
400無党派さん:2014/02/06(木) 11:12:19.15 ID:ByByR1yC
>>389
自公はオリンピックまで読んでる。もちろん天気予報もね(寒い時期と天気w)
でも、本当に変える気がある人なら投票に行くだろう。
女性の一言は男性にも影響与えるのでそういう意味では今回は面白い
結果になりそう。
401無党派さん:2014/02/06(木) 11:12:36.44 ID:5n6o5tPD
巨額貿易赤字の犯人がアベノミクスな件…原発は犯人じゃなかった…ネトウヨごめんなさいは?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391646713/
402無党派さん:2014/02/06(木) 11:12:40.31 ID:pDuONwLh
都知事選世論調査 脱原発票割れる 舛添・細川・宇都宮氏に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014020602000121.html

>本紙世論調査では、都知事選終盤も、舛添氏が幅広い層から支持を集め、リードしている。これを宇都宮氏と細川氏が追い、田母神氏が続く展開だ。




細川が3位に落ちた事実は極めて小さくしか書かないところが
偏向してるクソ新聞と言われる由縁だな
403無党派さん:2014/02/06(木) 11:12:50.61 ID:/P/OYUDJ
テレビがオリンピックモードになってきたね。
今夜から予選も始まる。
時差の関係で中継は深夜になる。
日曜は撮り貯めた録画の視聴に忙しいだろう。

今回は都知事選単独だし、投票率はかなり低そうだね。
404無党派さん:2014/02/06(木) 11:13:12.06 ID:We+ZNfZU
>>377
>>380
そうなのね
、まあ大きな傾向はかわらないだろうね
405無党派さん:2014/02/06(木) 11:13:52.22 ID:u4gwYOmX
全く勢いのない舛禿に負ける気がしませんなあ。
406無党派さん:2014/02/06(木) 11:14:07.28 ID:We+ZNfZU
>>402
そうそう
いまだに2強対決みたいに書いてるからな
とばっちり受けてるのは宇都宮だよw
407無党派さん:2014/02/06(木) 11:14:16.08 ID:S1V7IbpM
>>388
思いっきり創価学会って言っとるがなwww
408無党派さん:2014/02/06(木) 11:14:18.75 ID:kXw2VDV8
>>392
だから、小泉が候補者じゃないから
殆ど報道されないから風は起きない
候補者なら風が起きて勝ってた可能性があるよ
409無党派さん:2014/02/06(木) 11:14:27.21 ID:JLX18RIz
>>399
そういうこと。
共同の調査も歳川某の言によれば宇都宮のほうが誤差レベルで上だったはずなのに
紙面では細川のほうが名前が先に来てた。
共同は無党派の伸びを考慮してあえて細川を先にしたんだろ。
東京新聞があえて宇都宮を先にもってきたのは期日前でかなり差が出てる。
410無党派さん:2014/02/06(木) 11:14:28.75 ID:C0PW7vB9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00000045-sph-soci
【都知事選】細川氏、「もりひろ」へポスター変更

 東京都知事選(9日投開票)に出馬している細川護熙元首相(76)の選挙陣営が、掲示板などのポスター約1万4000枚を新バージョンに総入れ替えすることが5日、分かった。

 「護熙」の文字が難しいなどの声が陣営内から上がったためで、6日までに一気に行うという。

 選挙戦も大詰めを迎えた5日。都内各地で貼られていた細川氏のポスターが突然、一新された。

 陣営関係者は「ポスター変更は地方の選挙戦ではよくあること」としながらも、投開票日まで残り少ないこの時期での変更については「少し遅れたかも」と本音も漏らした。

 旧ポスターは「細川護熙」と漢字で氏名が書かれており、政策の文言もなし。色使いも、黒を基調としたイメージ重視のものだった。新ポスターは、その“イメージ戦略”を180度転換。

 名前を「もりひろ」とひらがな表記にし、「原発ゼロでオリンピックを」と政策も明記。赤を基調にした目立つ色になっている。

 「93年に細川氏が首相指名されたとき、日本新党の国会議員で『護熙』と書く練習をしたこともある。ちょっと漢字が難しすぎる」(関係者)。この意見を受けて先週半ばに緊急会議を開催。

 細川氏本人の了承も得た上で先週末に発注した。選挙戦最終盤に来てのポスター変更。投票日まで、あと3日だ。



こういう名前を開く(ポスターや投票所の表記を難しい漢字だと書きづらいから平仮名にする)行為って
ズブの素人でも知ってる事なのに、告示前にやらずに何でこんな投票間際にやるハメになったのだろうか。

終盤に来て人も金もしょうもない事に浪費するあたり細川陣営の選対はマヌケすぎる(ポスター決めたのはクビになった連中かもしんないけど)
411無党派さん:2014/02/06(木) 11:16:17.56 ID:cxXlSkz7
>>395
そんなことは分かっている。その上でちょっと安倍は調子に乗りすぎだ。

大手新聞は役割分担があって、普段は保守勢力御用達(産経・読売・日経)と批判勢力(朝日・毎日・東京中日)
だけど、太平洋戦争や安保騒動や消費税増税・原発事故の様なターニングポイントになると上から絶対命令
が下ってきて、保守勢力御用達も批判勢力も翼賛談合して共同歩調をとる。
412無党派さん:2014/02/06(木) 11:16:23.80 ID:gmt4VOCF
その貿易赤字の約4兆が余分な燃料費な
で、電気代が15〜20%も現実に上がってると
4兆あったら左翼が叫ぶ福祉にどれだけ使えたことやら
ほんとアホとしか言いようがない
結局極左の反原発団体は現状をいかに続けるかが日本の国力落とすのに最適と考えてるわけで
細川さんはこんな連中に付きまとわれてほんと悲惨といえる
413無党派さん:2014/02/06(木) 11:16:31.85 ID:gAQQx6Su
>>396
今まで高級婦人誌や趣味の雑誌くらいしか露出がなかったけど、
これから次の政治の節目まで露出を続ければ人気は上がると思うよね
昔から女性人気はあったし 何より上品だから
脱原発で共産以外の選択肢が増えたのは今回プラスだったと思う
夫妻の話を聞いてても自然と郷土を愛する古き良き保守って感じだし
414無党派さん:2014/02/06(木) 11:16:45.59 ID:JLX18RIz
>>408
検証可能な根拠が何ひとつないあんたの願望だな、それは。
それならまあご自由にどうぞとしかいいようがない。
415無党派さん:2014/02/06(木) 11:17:01.32 ID:S1V7IbpM
>>410
連中は人員はともかく、金には困ってないでしょwwwww
416無党派さん:2014/02/06(木) 11:18:22.97 ID:CU3xsz3D
お前らもっと>>367に注目しろよ・・・

東京都選挙管理委員会 ? @tocho_senkyo
2月9日都知事選挙の期日前投票(5日前)の中間状況(都全体)をお知らせします。
2月4日までの12日間で期日前投票をした方は、422,966人。
前回(24年12月)同時期は、478,679人でした。投票日当日予定のある方は、期日前投票を!


出だしがあれだけ好調だったのに、失速も失速
こりゃ完全に投票率40台確定%
宇都宮先生2位あるかも

投票率40%だと
舛添 190万
細川 90万
宇都宮 90万
田母神 50万

こんなもんか
(´・ω・`)
417無党派さん:2014/02/06(木) 11:18:26.07 ID:gAQQx6Su
保守というとまた何か言われそうだから中道リベラルってとこかな
すごく先進的な部分と自然に対する尊敬の念のバランスがいい
418無党派さん:2014/02/06(木) 11:18:39.15 ID:kXw2VDV8
>>401
アベノミクスは今年、失敗するかもしれない
そんな株価の値動きしてるよ

4月からかなり大変になる
消費税だけじゃなく、他の税金も上がる
そして年金は下がる
これで4月までに給料が上がらないと、アベノミクスは失敗になる
なんせ第三の矢がしょぼいからね
419無党派さん:2014/02/06(木) 11:20:04.13 ID:u4gwYOmX
「創価学会ですが田母神さんに入れました。」

そうなるわな。
420無党派さん:2014/02/06(木) 11:22:41.56 ID:u4gwYOmX
期日前のペースは4.5日前までは、前回ダブルの同日比上回っていた。
何で、落ちたか?

雪だよw

投票率は、前回62.6%を上回り、65%〜
舛禿は、落選w
421無党派さん:2014/02/06(木) 11:22:46.05 ID:S1V7IbpM
>>419
勝てる可能性はでてくるのかねぇ
422無党派さん:2014/02/06(木) 11:23:45.83 ID:FgNbyfuG
舛添にはオリンピックに向けて用地整備、設備とともに都市整備をやり、そのために民間をフル活用してもらいたいね
企業が溜め込んでるカネをジャブジャブ出させて開発に協力させ都の負担を減らす
その代わり税制面で優遇する
企業も雇用促進の原動力となる
この機を捉えて官民挙げてのダイナミックな都市改造を行ってもらいたい
423無党派さん:2014/02/06(木) 11:23:46.99 ID:u4gwYOmX
学会関係者は「細川支援にカジを切った。すぐさま舛添支援を撤回するわけで
はないが、そう捉えて構わない」と、絶対匿名を条件に明かす。

「実は舛添支援は公明党が決めたこと。学会の関与は薄かった。通常なら大き
な選挙の前に公明党と『連絡協議会』を開き、候補の公認・推薦を決め、組織
をフル動員させます。ところが、今度の都知事選は猪瀬前知事の辞任で急に日
程が決まり、公明党が公認候補を立てないこともあって、協議会を開催してこ
なかったのです」
 そのため、組織選挙が徹底せず、婦人部は「女性問題」の多い舛添の支援に
反発していた。

「細川支援に転じたのは何といっても、池田名誉会長の意向が大きい。長く健
康不安が伝えられていましたが、最近は体調が回復。『反戦平和』への原点回
帰を目指し、安倍政権のタカ派路線にブレーキをかけようと意気込んでいるよ
うです」(前出の学会関係者)
池田名誉会長は平和提言でも「日中韓の首脳会談開催」を呼び掛けた。反中韓
の安倍外交へのアンチテーゼだろう。東京都の公明党の基礎票は80万票。舛
添から細川に票が流れれば、大逆転も可能となる。(終わり)

http://gendai.net/articles/view/news/147582
424無党派さん:2014/02/06(木) 11:24:42.38 ID:u4gwYOmX
さらに、これw

舛添要一を都知事にしたくない女たちの会
http://masuzoe.wordpress.com/2014/02/05/list/
425無党派さん:2014/02/06(木) 11:24:45.20 ID:pDuONwLh
>>416
三浦博史が言ってた通りになったな。前回は衆院選とダブル
都知事選は告示から投票まで17日間。衆院選は公示から投票
まで12日間。だから前回は出だしの出足が極めて鈍かった。
今回の出だし好調は、その前回に比べて良いってだけと

まあ今回は衆院選も統一地方選も絡んでない単独選挙だから
投票率が落ちるのは必然だよね
426無党派さん:2014/02/06(木) 11:26:00.75 ID:S1V7IbpM
>>424
田母神さんだって不倫してたの知ってんのかよwwwww
427無党派さん:2014/02/06(木) 11:26:14.95 ID:gmt4VOCF
創価はもう舛添圧勝状態確実なわけで田母神攻撃にシフトでもしたのか?w
428無党派さん:2014/02/06(木) 11:26:52.95 ID:CU3xsz3D
>>425
あーなるほど

比較対象の前回が「出足鈍い」から
相対的に今回が「出足良い」ように見えてるだけということね
その通りだわな
当然な話
もっと早く理解しときゃよかったな

(´・ω・`)
429無党派さん:2014/02/06(木) 11:27:07.17 ID:/P/OYUDJ
東京都は、土曜の夜から、日曜にかけて雪の可能性もある。
雨の可能性もあるけど、どのみち降水確率は70%らしい。
投票率かかなり下がりそうだね。
430無党派さん:2014/02/06(木) 11:27:38.51 ID:CheJpCcJ
>>411
民主党が政権とった衆院選の時は、報道各社が民主党・政権交代ベッタリ一色になったけど
あれは誰の絶対命令だったの?闇の勢力?ユダヤイルミナティ?
431無党派さん:2014/02/06(木) 11:27:54.71 ID:S1V7IbpM
>>424
この反応こそ女は感情でしかものを考えられないって証拠じゃねーかwwww
432無党派さん:2014/02/06(木) 11:28:27.19 ID:QPocdP1l
>>416
>>98の資料で配分すると、
舛添**217万票
細川***93万票
宇都宮**72万票
田母神**50万票

期日前投票から、細川≦宇都宮だとして、
舛添**217万票
宇都宮**83万票
細川***82万票
田母神**50万票
433無党派さん:2014/02/06(木) 11:29:04.12 ID:gmt4VOCF
不倫w
舛添は不倫レベルじゃないからな
終盤は人格異常、下半身ネタで攻められるんじゃねw
434無党派さん:2014/02/06(木) 11:29:07.29 ID:u4gwYOmX
これだけ嫌われたら票が入るわけないだろw
435無党派さん:2014/02/06(木) 11:30:45.47 ID:S1V7IbpM
いやぁ面白くなってきたねぇ
436無党派さん:2014/02/06(木) 11:31:18.23 ID:gmt4VOCF
>>432
おまえも相変わらずアホだよな
1〜3ポイント差の宇都宮と田母神さんの差がそれだけ開くわけね〜だろw
おまえがここまで田母神嫌うってことは自民内でも相当距離があるんだろうなぁ
とっとと分裂すればいいのにw
437無党派さん:2014/02/06(木) 11:31:35.08 ID:FgNbyfuG
投票権なんてやめて投票義務化にしたらどうかね
投票しなかったら違反金1万くらい取ってさ
その代わりネット含め投票しやすい環境整備を整える
438無党派さん:2014/02/06(木) 11:31:37.29 ID:u4gwYOmX
増えてないかwしかもw

落選までカウントダウンまで付いてるw
439無党派さん:2014/02/06(木) 11:32:39.56 ID:S1V7IbpM
>>437
んなぁ独裁国家みたいな真似ができるか
440無党派さん:2014/02/06(木) 11:32:51.22 ID:bv4Vb8I3
細川負けろ。
鳩山ライクな基地外は徹底的に拒否すべし
441無党派さん:2014/02/06(木) 11:34:37.58 ID:S1V7IbpM
>>396
あれは小泉って客寄せパンダがあるから人が寄ってくんだろうが
442無党派さん:2014/02/06(木) 11:35:04.33 ID:QPocdP1l
>>429
http://tenki.jp/forecast/pref-16.html?selected=tenki&date=3
土曜日の降水確率70%雪***0〜6℃
日曜日の降水確率50&雨→晴*5〜14℃
投票日としては悪く無さそう
443無党派さん:2014/02/06(木) 11:36:23.16 ID:S1V7IbpM
山本太郎で放射脳のキチガイっぷりが分かったと思うんだがねぇ
まだ懲りてないのか?
444無党派さん:2014/02/06(木) 11:36:54.76 ID:FgNbyfuG
>>439
民主主義国の中でも先進国をはじめ採用してるとこは結構あるよ
ヨーロッパ、オーストラリアとかね
罰則規定の有無は国によって違うけど
民意が民意がと毎回言うなら検討に値するのでは
もちろん白票も意思として認める
何にしても投票をさせるようにする
445無党派さん:2014/02/06(木) 11:38:01.21 ID:u4gwYOmX
予想だけどな、
有権者数1080万
予想投票率 65%
1080*0.65≒700万

1.田母神 240万 当選
2.舛添  170万
3.細川  150万
4.宇都宮  90万
残り     50万

こんな感じだね。
446無党派さん:2014/02/06(木) 11:38:07.70 ID:og0FG0a7
舛添は不倫なんてレベルじゃねぇだろ、外道だろ。
447無党派さん:2014/02/06(木) 11:38:25.61 ID:QPocdP1l
>>437
ブービー賞を当てる掛金100円の賭博にすればよい
448無党派さん:2014/02/06(木) 11:39:49.72 ID:S1V7IbpM
>>444
民意が民意がっていってる連中は自分達の
思い通りに言ってないことに文句を言うために
民意を出汁に使ってるだけです

争点を脱原発へ誘導も失敗w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19527399
449無党派さん:2014/02/06(木) 11:39:59.87 ID:k/RccwDi
>>305
まるで今は検査しないで流通させてるみたいな???
適当なことを思いつきでいうなよ低能
450無党派さん:2014/02/06(木) 11:40:28.71 ID:jJ9xYYAJ
>>306
もう病気だよそのひと
451無党派さん:2014/02/06(木) 11:41:27.20 ID:u4gwYOmX
原発の危険の論争ももう峠を過ぎたからだよ。
去年一昨年と全然違う。
今頃、小泉が持ち出しても、時代遅れだってこと。
452無党派さん:2014/02/06(木) 11:42:29.83 ID:cveSnzIT
東京新聞でもついに細川と宇都宮が逆転したか

これはもうダメかもしれんね>細川2位
453無党派さん:2014/02/06(木) 11:42:51.79 ID:QPocdP1l
>>443
その放射脳の山本太郎参院選666,684票に田母神は届かない予定
454無党派さん:2014/02/06(木) 11:43:29.44 ID:aBM5m/qp
>>413
自民支持だったが民主以上の恐怖政治になっているし候補者がヤリチン身男舛添とか女性をなめている。アカは嫌なので細川さんだ。人柄は良いが言いたい事はっきり言う人。
知事経験もあるし彼しかまともがいない。
455無党派さん:2014/02/06(木) 11:43:56.73 ID:Gz1o5lEy
>>437
逆に熱狂的支持者向けに、3万払えばもう一票買える様にしたらいい
お金は財政にまわして
よい当選者なら結果オーライ。バカ候補者一年ぐらいでクビ。
456無党派さん:2014/02/06(木) 11:44:16.88 ID:u4gwYOmX
その証拠に、関東特に東京は人口が転入が転出を上回ってきた。
3.11〜1.2年は、転出が多くて、今後東京どうなるんだ?
って感じだったけど、もう心配は峠を越したってことだ。
457無党派さん:2014/02/06(木) 11:46:08.25 ID:EcoX/3aB
75歳以上は医療費ただにするって宇都宮氏。
日本の富のほとんどは60歳以上が持ってるのに、
なんで老人ばかりを優遇する愚策を出すんだろう、

共産党系の人は。老人=弱者って固定観念が強すぎ。
しかもそのつけは若者が払う。
いまの爺さん婆さんは自分が払った何倍も年金もらってるんですよ。
458無党派さん:2014/02/06(木) 11:46:36.73 ID:gAQQx6Su
>>454
同じく なんかやっと選択肢ができてうれしい
自民はおかしいよ  谷垣とかに期待した時もあったけどもういいや
459無党派さん:2014/02/06(木) 11:47:22.46 ID:EUc67Dqc
タレント票が本質の禿は、最も票が逃げるが大差なので逃げ切れるだろう。
自公が一応支援しているので、これ以上落ちないという限界点もある。
細川はライトな脱原発層が寝て順位を落とすかもしれん。
宇都宮、田母神は支持者自体がヘビーなので有利。
460無党派さん:2014/02/06(木) 11:49:28.63 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
461無党派さん:2014/02/06(木) 11:50:28.38 ID:W19WJ9WG
>>142
大嘘ついてるのはてめえだろ
1日4回に増やしたのはここ最近の話で
序盤はずっと1日2回だったじゃねえかアホ
だいたい4回でも全然少ないことに変わりねえよアホ
462無党派さん:2014/02/06(木) 11:50:41.34 ID:+MNlMdry
>>457
年齢で区切らずに所得で区切るべきだよ。
老人でも、公務員OBはとかたっぷり年金貰ってるけど
若くてもプアーな人は沢山いる。しかも3割負担。
そっちの負担こそ1割とかにすべき。
463無党派さん:2014/02/06(木) 11:53:02.46 ID:QPocdP1l
>>460
おまえ、この板だけで同じ文面が6回目だ
アラシは失せろ
http://hissi.org/read.php/giin/20140206/WURoRzZMd0Y.html
おまえの様なバカウヨがいるから田母神の票が減るんだ
464無党派さん:2014/02/06(木) 11:54:07.43 ID:pRY2W40O
マスゾエは討論番組出てるくらいがお似合いだよ
ここに来て女性から凄まじい嫌悪感を抱かれるようになっちゃったし
465無党派さん:2014/02/06(木) 11:55:03.58 ID:aBM5m/qp
>>423
それ草加の人がどっかのスレに書いていた。学会票80万
466無党派さん:2014/02/06(木) 11:56:06.76 ID:QPocdP1l
>>462
世代間で保険金を回すのではなく、世代ごとに回せば良い
金持ちの老人が貧乏な老人の社会保障を払えばいいじゃないか?
助け合いは大切だぞ
小学校でも習っただろ
467無党派さん:2014/02/06(木) 11:57:33.22 ID:Xx0e9aPH
アベノミクスをいくら続けても、
公共事業にぶら下がる企業は
増えても、成長産業は生まれない。
468無党派さん:2014/02/06(木) 11:58:12.59 ID:l+yq/Eaw
 
 
【東京都知事選】 田母神としお 大演説会 午前の部【練馬】
http://com.nicovideo.jp/community/co51803
 
469無党派さん:2014/02/06(木) 11:58:40.67 ID:og0FG0a7
>>459
いつも自民党に投票してる、別に舛添でも良いんだけどいやちょっと待てよこいつ層が田母神に投票してる。
俺の回りの話
左思想の友人は細川だったら、まともな宇都宮に入れるって言ってる
因みに学会婦人部は大義がないので一生懸命にはならない
まぁ棄権するかわからないけど電話かかってきたら舛添に入れるとは答えるっしょ
470無党派さん:2014/02/06(木) 11:58:54.93 ID:u4gwYOmX
田母神としお 絶大超人気! 都知事候補 北千住西口 平成26年2月4日(火)
http://www.youtube.com/watch?v=VK9WBgYVcTQ


この大人気ぶり
471無党派さん:2014/02/06(木) 11:59:19.83 ID:QPocdP1l
http://sankei.jp.msn.com/election2013/board/senkyoku-13.htm
山口那津男 797811
創価票は25万票程度で、残りはフレンド票と言われる
472無党派さん:2014/02/06(木) 12:01:06.71 ID:FgNbyfuG
>>462
そうなんだよねぇ、全くその通りなんだけど、選挙するには層が多い年寄り連中を敵にまわしたくない、投票に真面目に来る年寄りの機嫌を損ねるようなことは極力避けたいってのが心理として働くからなぁ
473無党派さん:2014/02/06(木) 12:03:29.40 ID:80Pmh/eu
>>472
そんな政治家ばかりだから、この現状なんだが
474無党派さん:2014/02/06(木) 12:05:37.41 ID:FgNbyfuG
>>473
だから投票義務化を提案している
475無党派さん:2014/02/06(木) 12:06:51.67 ID:cveSnzIT
>>474
言いたいことは分かるが、ここ選挙制度改革のスレじゃないから
476無党派さん:2014/02/06(木) 12:13:05.32 ID:RJd5bjN1
>>457
単純に共産党の支持層の年齢が高いから
共産党が退潮傾向なのも年寄りが死んで若い人が入ってこないから
若くして共産党の世話になるようなのは生活保護受ける時に頼ったり
する訳で、元々医療費払わないから懐傷まない
477無党派さん:2014/02/06(木) 12:13:24.61 ID:CheJpCcJ
>>142
サービスで別件で使った資料貼ってあげよう 見事に>>461の言うとおり こんなことまで捏造する必要ないのでは?
行が乱れるのは細川氏サイトからのコピペのため サイト責任者が首になったのも納得

【1月23日(木)】
11:20 東京都庁前(第一声) 京王プラザホテル 都庁側正面玄関付近
15:00 渋谷駅スクランブル交差点
16:30 新宿駅東南口
【1月25日(土)】
15:00 立川駅南口
16:00 立川駅北口
【1月26日(日)】
15:00 巣鴨 とげぬき地蔵(白山通り)
16:30 池袋駅東口
【1月27日(月】
13:00 町屋駅 ムーブ町屋(荒川区)
14:30 王子駅東口(北区)
17:00 池袋駅西口(豊島区)
【1月28日(火)】
17:00 三軒茶屋キャロットタワー前
18:00 自由が丘駅前ロータリー
【1月29日(水)】
14:00 三鷹駅北口(三鷹市)
15:00 吉祥寺駅北口 サンロード(武蔵野市)
【1月30日(木) 応援弁士:小泉純一郎氏】
15:00 府中駅 伊勢丹フォックス前
16:00 調布駅北口
【1月31日(金)】弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
15:00 有楽町 イトシア前
17:15 新橋SL広場
【2月1日(土)】弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
13:00 渋谷駅 ハチ公前
14:30 せんきょCAMP 野外フェスティバル
16:30 新宿駅 東口アルタ前
【2月2日(日)】 弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
15:30 銀座4丁目交差点
18:00 JR秋葉原駅中央口(ヨドバシカメラ前)
【2月3日(月)】弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
15:00 上野駅 上野公園西郷下
16:30 浅草雷門前
【2月4日(火)】
8:00 中野駅北口
12:30 蒲田駅西口
14:30 大井駅中央口
16:30 品川駅高輪口 弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
【2月5日(水)】
8:00 錦糸町駅北口
12:30 荻窪駅北口 弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
15:00 八王子駅北口東急スクエア前 弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
18:00 町田駅東急ツインズ前 弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
【2月6日(木)】
12:00 新小岩駅南口
14:00 北千住駅西口
16:00 赤羽駅東口
18:00 練馬駅北口
478無党派さん:2014/02/06(木) 12:13:45.63 ID:W19WJ9WG
>>462
所得じゃなくて保有資産だろ
老人は所得はなくても保有資産はたくさんある
479無党派さん:2014/02/06(木) 12:14:26.67 ID:W19WJ9WG
>>474
日本を北朝鮮にするつもりかwwww
480無党派さん:2014/02/06(木) 12:19:51.65 ID:W19WJ9WG
だいたいさ
投票義務化なんかしたら政治に興味ないやつは

とりあえず名前知ってる政治家の名前書くか
名簿の一番最初の名前書くか
サイコロ振って誰に投票するか決めるか
ふざけてマック赤坂に入れるか

いずれにしても、却って民意が著しく歪められるということだけは間違いない
481無党派さん:2014/02/06(木) 12:20:48.02 ID:U2Ez5o/j
>>343
絶妙の言い回しだな、全くその通りだ

自民党が苦しい時に蹴ったのは、女が切ない時に別れるのと一緒に思える

信じた党や惚れた女だったら最後まで守れ
今の情勢じゃ東京も日本から捨てられる

スマートではないかも知れないが、口下手かもしれないが、武骨かもしれないが、
最後までお前を守るって言う男を俺は信じる
482無党派さん:2014/02/06(木) 12:21:27.80 ID:gmt4VOCF
当選義務化なら田母神さん当選だなw
483無党派さん:2014/02/06(木) 12:22:14.79 ID:W19WJ9WG
>>481
>絶妙の言い回しだな、全くその通りだ

しかし舛添を支持する人はむしろ女性のほうが多いという世論調査もある
484無党派さん:2014/02/06(木) 12:24:03.76 ID:6ELV7+hn
>>159
いよいよ細川3位転落が見えてきた
開票日の唯一の楽しみかな

舛添+田母神>宇都宮+細川は100パーセント確定で
舛添>宇都宮+細川も95パーセント以上だろう
脱原発派の大敗北はすでに確定している

あとは脱原発派の内ゲバのゆくえに注目だ
485無党派さん:2014/02/06(木) 12:24:57.41 ID:FgNbyfuG
486無党派さん:2014/02/06(木) 12:25:16.49 ID:U2Ez5o/j
>>483
そういうのもあるらしいな
487無党派さん:2014/02/06(木) 12:26:42.11 ID:W19WJ9WG
欝>殿ってことは、殿から欝へ多少は票が戻ってるってことだろうから

宇都宮 80万票
細川  70万票

これくらいだな
舛添は300万票くらいいくと思ってたけど
これだと220〜240万票程度にとどまるか

投票率50%切るか、あるいは大量の無効票が出そうだな
488無党派さん:2014/02/06(木) 12:27:14.74 ID:W19WJ9WG
489無党派さん:2014/02/06(木) 12:28:36.43 ID:01Z/iGqz
事ここに至ってなお、細川シンパから一本化(宇都宮降りろ)の意見が出ているみたいだな
そもそも、後から出てきた細川のせいで脱原発陣営が分裂した形になっているのに、なんで宇都宮が下りる
ことが前提になってるんだよ
490無党派さん:2014/02/06(木) 12:29:19.19 ID:WNmvcO6O
>>487
小泉20万
491無党派さん:2014/02/06(木) 12:31:43.88 ID:W19WJ9WG
>>489
オツムの軽い「著名人」は全員細川についたなwww
ほんとあいつら分かりやすいwww
492無党派さん:2014/02/06(木) 12:32:53.30 ID:cveSnzIT
>>487
ハゲは上見ても300万はいかんだろうね
別の調査から試算したことがあるんだが、280万あたりが上限かな
自民支持者からの票の流出が少なからずあるのが地味にダメージになってる
やっぱ嫌われてんなぁと
493無党派さん:2014/02/06(木) 12:32:58.06 ID:Uhd03PR0
>>490
普通にありそうで困るわ
チラシなんか細川隠しで小泉が立候補と勘違いしそうなレベルだし
494無党派さん:2014/02/06(木) 12:33:35.24 ID:og0FG0a7
>>483
おいおいそんな世論調査見た事ないぞ、別に良いじゃん外道だけど勝つとかで組織票で勝つとかで良いじゃん
俺の回りでは舛添に投票するって言った人は一人しかいないけど
人格や女性ウケはどんなに擁護したって無理だろ
495無党派さん:2014/02/06(木) 12:34:24.76 ID:WNmvcO6O
>>491
少なくともお前よりは、おつむの良い人たちだと思うけどね
496無党派さん:2014/02/06(木) 12:34:32.59 ID:FgNbyfuG
>>488
んなこと言い始めたらキリがないよw
現状の投票制度だって雨が降ってるから、外が暑いから、寒いから、面倒くさいからなんて理由で棄権するような連中もいて民意なんてあやふやなもんだ
全ての問題解決になるなんて思わないが年寄りの意向を気にする現状を見れば検討に値するのでは?
そうまでしなくても投票率を上げる方法があるっていうならそれでもいいけど
497無党派さん:2014/02/06(木) 12:34:38.12 ID:1FBbqGl0
家入どう?いい負け方できれば次に繋がるね。彼がという意味で無く。
498無党派さん:2014/02/06(木) 12:35:07.70 ID:U2Ez5o/j
年を重ねれば誰だって異性に関する過去はあるだろう
しかし、舛添はあまりにも多すぎる
更には女性に対する失言もある

男は割合無関心であったりするが、女は敏感
女無党派層からの流れは相当少ないと読める
499無党派さん:2014/02/06(木) 12:35:37.98 ID:S1V7IbpM
>>497
絶対ない35であの浅はかさは無いだろ・・・・
500無党派さん:2014/02/06(木) 12:36:43.05 ID:FgNbyfuG
(しかし舛添の評判が悪いからって他の候補が勝てる理由や見込みにはならないのだが…)
501無党派さん:2014/02/06(木) 12:37:09.70 ID:WNmvcO6O
女性が積極的に押せる候補者がいないから、消去法で舛添に流れる
502無党派さん:2014/02/06(木) 12:37:15.78 ID:u4gwYOmX
p
503無党派さん:2014/02/06(木) 12:39:33.43 ID:DToahRgJ
女性受けが悪いとか性差別だろ
政策でこの人に決める女は女じゃないといいたいだろ>>498とか
504無党派さん:2014/02/06(木) 12:41:36.98 ID:W19WJ9WG
>>495
それはありえないなwwww
少なくとも俺は民主党が政権を取ることも
民主党が政権を取ったらすぐに崩壊することも
前々から予測してた
505無党派さん:2014/02/06(木) 12:42:18.30 ID:U2Ez5o/j
>>503
性差別って言葉を使うなら、舛添に言ってくれ
506無党派さん:2014/02/06(木) 12:42:27.28 ID:cveSnzIT
>>497
まったく情報がないが、まぁ泡沫なのでドクター中松(毎度10万票あたり)以下なのは間違いない
過去の都知事選における泡沫の得票から推測すると、せいぜい1万票前後かな
よくて3万くらい?
つまり惨敗とかいうレベルにも達しない負け方だろう
507無党派さん:2014/02/06(木) 12:43:22.89 ID:W19WJ9WG
>>496
おまえは投票率を上げることが正しいという洗脳にハマっている
政治に興味がない人を無理矢理投票させたら
芸能人以外だれも当選できなくなるぞ
508無党派さん:2014/02/06(木) 12:44:13.37 ID:W19WJ9WG
>>499
激しく同意
あんなのに注目してる奴って脳みそついてんの?
509無党派さん:2014/02/06(木) 12:45:51.13 ID:jJ9xYYAJ
>>480
その通りでんがな
選挙権得るには一定の条件課した方がいいわ絶対
510無党派さん:2014/02/06(木) 12:46:44.72 ID:CU3xsz3D
>>508
同意も同意
家入くんは35歳とは思えないほどクルクルパーでしたね
呆れました

高校生レベルの社会性と知的水準かと
思いました
いや、本当に

あまりに低レベル杉
(´・ω・`)
511無党派さん:2014/02/06(木) 12:47:18.33 ID:W19WJ9WG
>>509
わざわざ投票所まで行かなければ投票できない
というのがその一定の条件になってる
政治に興味ないやつはわざわざ投票所には行かないだろ
512無党派さん:2014/02/06(木) 12:49:04.31 ID:u4gwYOmX
今日の文春に掲載されたか

終わったなw
513無党派さん:2014/02/06(木) 12:49:37.27 ID:803dvUOw
ドクター中松しかない
514無党派さん:2014/02/06(木) 12:50:22.77 ID:CheJpCcJ
石原慎太郎の時のババァ発言の時もものすごいネガキャンだったよ
「女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」っていうやつ

選挙で対立候補の樋口恵子が徹底的なネガキャンやって女性の敵呼ばわりしたけれど
結果は「却って樋口が有権者の反感を買い、結果は石原の圧勝に終わり大惨敗を喫した」wikiから
しかも石原は「ババァ発言」の対象となる高齢者の女性からも最も高い支持を集めていた
515無党派さん:2014/02/06(木) 12:50:56.73 ID:U2Ez5o/j
人間ってのは感情の動物
同じ志を持ってても袂を分かつ選対がいい例

いい都市にしようって政策は大体同じになる
最後は候補者の人柄

選挙は恋愛に似ている
516無党派さん:2014/02/06(木) 12:51:08.61 ID:FgNbyfuG
>>507
じゃあこのまま年寄り重視の政策を掲げた選挙でも良いと?
若年層の意思が反映しなくてもオッケーだと?
そもそも若者が投票に行けばタレントばかり当選するという根拠がわからん
かつて高齢者の割合が低く投票率が7割以上あった時代にタレントばっかり当選した例なんてあった?
517無党派さん:2014/02/06(木) 12:51:28.49 ID:01Z/iGqz
>>510
俺に言わせると、家入はくるくるぱーだからこそ、必要以上にマスコミに取り上げられているんだよな
東大卒⇒起業⇒しっかりした実業家に見える35歳なら、ここまで取り上げられていない
518無党派さん:2014/02/06(木) 12:52:59.93 ID:W19WJ9WG
>>514
女性の敵女性の敵って騒いでるのはだいたい男かフェミのどちらかだからな
男が騒ぐ理由は嫉妬、フェミが騒ぐ理由は自分が男から相手にされない故の嫉妬

石原にしろ舛添にしろ実際は女にモテるからああいう醜聞も流れる
宅八郎みたいな奴だったらそういう醜聞ともきっと無縁だろうが
そういうやつほど逆に女性からの好感度は低い
519無党派さん:2014/02/06(木) 12:53:10.05 ID:+MNlMdry
投票義務化賛成、とりあえず層化がデカイ顔を出来なくなる
520無党派さん:2014/02/06(木) 12:53:27.97 ID:gmt4VOCF
まぁ次はホリエモンが直接出ればいいんじゃね〜の
家入と票数がどのくらい差が出るのかも注目したいw
521無党派さん:2014/02/06(木) 12:54:28.24 ID:jJ9xYYAJ
>>497
Youtubeのイエーイポーズ見ただけで思想信条も知れるわ
政治を完璧になめとる
少年院にでもぶち込んでおけば良いレベル
522無党派さん:2014/02/06(木) 12:54:45.02 ID:EUc67Dqc
家入って津田某や中川某のような
旧メディア人脈謹製の”ネット識者”、”ネット世代”だろ…
523無党派さん:2014/02/06(木) 12:55:00.17 ID:W19WJ9WG
>>516
馬鹿は黙ってろ
むりやり投票率を上げれば若年層の意思が反映されるという夢を見て適当なこと言うな
現実を見ろ
若年層が選挙に行かないのは政治に興味がないから

つまり言い換えれば「若年層の意思」なんてものはない(あるいは、極めて弱い)

それでも、どうしても若年層の意思がもっと政治に反映しやすくしたいと思うなら
むしろ75歳以上の選挙権を取り上げたほうが建設的
524無党派さん:2014/02/06(木) 12:55:20.42 ID:1FBbqGl0
そっかw白票の行使先にピッタリだと思ったけどね。家入という記号は。
政治家の記号化は面白い試みだね。
525無党派さん:2014/02/06(木) 12:55:39.14 ID:kHmmL94l
>>514
ネガキャンが逆効果になる良い例
526無党派さん:2014/02/06(木) 12:55:45.06 ID:W19WJ9WG
>>517
要するにマスゴミのオモチャってことかww
たしかにそういう面はあるなw
そういう意味じゃ小泉もマスゴミのオモチャだww
527無党派さん:2014/02/06(木) 12:57:33.46 ID:6wCrJj0t
家入出馬は、山本テロ太郎の神通力を根こそぎ奪い取ってったなw

今までの選挙でテロ野郎の独壇場だった「自称若者がやる選挙手法」を
家入&ホリがもっとうまくやっちゃったw

テロ太郎 次はねえなあ
528無党派さん:2014/02/06(木) 12:57:57.39 ID:U2Ez5o/j
>>518
>女にモテるからああいう醜聞も流れる

確かにそうかもしれんな
それがどこまで続くかだな
529無党派さん:2014/02/06(木) 12:58:40.46 ID:W19WJ9WG
どうでもいいけど
なんで自民党は「小泉ナントカ」って候補を探してきて擁立しなかったんだろ?
小泉ナントカが立候補してたら細川の票を相当削れたはずなのにww
530無党派さん:2014/02/06(木) 12:59:48.73 ID:W19WJ9WG
>>527
全然的外れ
山本太郎は「若者がやる選挙手法」なんかやってない
普通に街頭演説やりまくってただろ
531無党派さん:2014/02/06(木) 13:02:19.99 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
532無党派さん:2014/02/06(木) 13:02:24.70 ID:IrLfGfFN
期日前で宇都宮さんに入れてきた
533無党派さん:2014/02/06(木) 13:06:27.08 ID:6wCrJj0t
>>530
さんざん路上占拠してアホな仲間に歌うたわせてたがw
534無党派さん:2014/02/06(木) 13:06:55.28 ID:80Pmh/eu
細川じゃなくて女性候補立てれば良かったのに
535無党派さん:2014/02/06(木) 13:07:53.17 ID:0bRjEpPJ
文春に告発記事が載っちまったか>舛添

「元側近議員」の証言だ
これはもう終わりですな、当選したとしても。
536無党派さん:2014/02/06(木) 13:08:09.75 ID:S1V7IbpM
>>454
細川こそ赤だろ・・・・脱原発と脱成長だぞ・・・・
これが左翼じゃなくてなんなんだ。
どうせ景気殺して福祉重視の国民福祉税の二の舞になるだけだ
537無党派さん:2014/02/06(木) 13:08:16.08 ID:pDuONwLh
都知事選応援?それとも“第2の家庭”?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140206/plt1402060734000-n1.htm

東京都知事選に立候補しているX候補の街頭演説で、落選中の元国会議員Y氏を見かけた。
私もウチの先生に言われて少し手伝っているけど、確か、Y氏は現職当時、X候補とかなり
近かった。でも、Y氏は遊説カー周辺をウロウロ歩いているだけで、何か役立っているよう
には見えない。もっぱら、取材に来た記者さんを相手に「久しぶり」「大変だね…」などと
話しかけていた。数日後、X候補の選対事務所にY氏が来ていた。また手伝いもせず、
お手伝いの女性たちと雑談ばかり。そこで、少しからかってみた。

「Y先生、よく上京されていますね。東京に2つめの家庭でもあるんですか?」
Y氏はギョッとした顔をしたが、すぐに笑顔でこう言った。
「おおっ、すごいこと言うね…。でも、そういう時はね。『私が相手です』くらいは言いなさい。
ハハハッ…」

それについては、謹んでお断り申し上げたい。が、もしかして、さっきの私の発言、少しは当たっている?(苦笑)




X候補=細川  Y先生=樽床
538無党派さん:2014/02/06(木) 13:12:22.07 ID:0bRjEpPJ
9日は東京都なんと14〜18度の予報!
投票率あがるでー
539無党派さん:2014/02/06(木) 13:12:46.18 ID:C0PW7vB9
>>532
出口調査スレがあるので期日前投票者は書き込み願います。

【2/9】東京都知事選 出口調査スレ【投開票】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1391247937/
540無党派さん:2014/02/06(木) 13:13:14.04 ID:gAQQx6Su
>>537
くだらな・・・ と思ったらzakzakか
こういうのとか秘書の内緒話みたいのとか
どんな人が書いてるんだろうね  情けない
541無党派さん:2014/02/06(木) 13:14:15.62 ID:bXUSFNjJ
民主党政権以降、候補や党の政策をきちんと見てから投票する
って人の割合は増えたような気はするがね。良い政策を掲げているが
本当にそれを実行できるのか、みたいな。それが今回の選挙にもどう影響するだろうか
542無党派さん:2014/02/06(木) 13:14:16.69 ID:u4gwYOmX
舛添は、逮捕されないのか?
543無党派さん:2014/02/06(木) 13:14:52.78 ID:kHmmL94l
>>536
戦国武将の子孫だ。アカではない;
アカは共産党の宇都宮。
脱成長と言うか少子高齢化社会が進むばかりなので
成長は見込めないのは誰でもわかる
税の無駄使いをやめて細々とやっていかなくてはいけない時代になる。
たった2週間の為に五輪の公共事業で浮かれているんじゃないよ。
それはツケになり将来の増税へと繋がるだけだ。
544無党派さん:2014/02/06(木) 13:15:30.63 ID:PBw25FZZ
         nnn∩
  ┌──‐‐‐┴─‐┴────────────‐─┬─────┐
  │     田 母 神 落 選 確 定 ま で あ と       |    3 日  ..|
  │                                 |       ∩ |
  └──‐┬───‐┬───┬─┬┬──┬‐┬─┴ァ───┤|.┘
       /ゝ、_>'´: : :,!: j斗-、゙i,: : :|ヽ; -‐-、 ゙i,: : ゙i,<´    __Fニ ヽ,
     ./    |//|: : : ,!:'゙'|/‐-     ゝ!\ ヽ l: : iヾ`ヽ    `ヽ、┐ ヽ
    <7    ,!'///|: : : |/ ,ィ斧ミ     斧ミx,\::}、: }///∧     { |  l,
     //| ∧ rr‐-、,|!: : :| ‖{,じ,}     {,じ,} ゙i.!}/|!::|//>-’    弋__|
    /   |/ W |:|,: : :λ: |  ゞ-’  ,   .ゞ-’ .!: ,!}/|'´l: : ::|      /  ̄ ゙i,
   /   .,'   .',!|: : :| ',: |', ' ' ' '      ' ' ' ' |:,!ノヘ: :∧: :,!     /ヘ   .゙i,
 . ,'    /,.     >、ト、',|`',     ー     /|,!_ ∨ .∨    ∧/∨\|ヘ!
  {   ノ ` ヾ))∨/ ヾ `ヽ、> .,_    _,. </   ハ         |   |
  `丶、     )ノ }.}      ヽ|_≧}`_´{≦|//     〉xn       |   .l
     `丶、ノノ //       |゙|  ミ==彡 |゙|      {.{(( ̄ ̄ ¨¨¨¨¨¨   .l
545無党派さん:2014/02/06(木) 13:16:27.76 ID:vL920YLY
いや〜石原のそれと、舛添のは根本的に違うだろ〜 舛添みたいな外道はさすがに無いだろ〜
546無党派さん:2014/02/06(木) 13:17:17.13 ID:S1V7IbpM
>>541
そういえば、意図しない形だが
本州では先の代表選以降の初の大型選挙になるのか?
547無党派さん:2014/02/06(木) 13:18:15.22 ID:0bRjEpPJ
文春の、舛添の元側近議員って誰だろ?
548無党派さん:2014/02/06(木) 13:19:47.85 ID:pDuONwLh
小泉と書く無効票が続出か 世にも奇妙な都知事選情勢
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3628

「投開票前の最後の土・日となった2月1日、2日の共同通信の世論調査では
トップの舛添氏が2位の細川氏にほぼトリプルスコアの大差をつけています。
宇都宮健児氏が僅差で3位ですが、新聞各社の調査では、宇都宮氏が2位で
細川氏が3位となっているケースもある。いずれにせよ各社、舛添氏圧勝の
調査結果は共通です」(政治部デスク)





トリプルスコアだってさ
549無党派さん:2014/02/06(木) 13:20:04.98 ID:IrLfGfFN
>>539
誘導ありがとう
書いてきたよ
550無党派さん:2014/02/06(木) 13:20:50.17 ID:niNBg7Lu
民主党の原発政策や如何に?
再稼働容認?再稼働反対?
支持母体の連合は再稼働賛成、原発推進だよね。
民主党の支持だか支援を受けている段階で「反原発」の本気度に疑問符だなあ。
551無党派さん:2014/02/06(木) 13:22:11.49 ID:5o1pyw9I
>>550
だから国会前の反原発集会でも演説できなかった>細川&小泉
演説ができたら多少は流れ変わったかも知れないけど。
552無党派さん:2014/02/06(木) 13:24:12.49 ID:kHmmL94l
>>548
週刊誌は情報が一週間前になる
古すぎ。
553無党派さん:2014/02/06(木) 13:24:48.55 ID:W19WJ9WG
>>533
そんなの大昔からある
宇都宮だって爺さんだけど
「東京なのに宇都宮!弁護士なのにけんじ!」って太鼓叩いて騒いでただろ
554無党派さん:2014/02/06(木) 13:25:09.40 ID:6wCrJj0t
てゆーか選挙戦長すぎて飽きたね

聴こえてくるのは殿の朝立ち! 殿の朝立ち!

出馬表明日と投票日が同日だったら殿勝ってたかもしれないのにね
555無党派さん:2014/02/06(木) 13:25:18.96 ID:YxBP8DUp
田母神が60万票で落選→当然

山本太郎は60万票で当選→スゴイ
556無党派さん:2014/02/06(木) 13:26:50.38 ID:gmt4VOCF
3分で解る「田母神としお政策集」
http://youtu.be/OTNhapEj6Gw
557無党派さん:2014/02/06(木) 13:26:55.51 ID:W19WJ9WG
>>543
戦国武将の子孫だってアカに染まるアホがいくらでもいるわボケ
558無党派さん:2014/02/06(木) 13:26:57.92 ID:pDuONwLh
>>548
古すぎも何も2月1日、2日の調査と書いてあんじゃねえか。つまり4日前
559無党派さん:2014/02/06(木) 13:28:01.04 ID:W19WJ9WG
>>548
そりゃそうだろう
ダブルスコア程度ではどう考えても総得票数が足りないもん
560無党派さん:2014/02/06(木) 13:28:15.48 ID:S1V7IbpM
枡添は選挙妨害までやったんだろ?あそこまでやるかね普通・・・・
561無党派さん:2014/02/06(木) 13:28:52.17 ID:hN9woMm9
舛添要一   元側近議員が告発
投票直前スキャンダル!  週刊文春2月13日号134ページ

「私たちのしる舛添氏は独善的で、金銭的にもルーズな政治家でした。・・」
こう語るのは、新党改革の元幹部 代表代行矢野哲郎氏と幹事長山内俊夫氏。
(中略)
平成22年の政治資金収支報告書。「借入金」の項には、同党がま銀行六本木
支店から2億5千万円もの融資を受けたことが記載されているが、舛添氏と
荒井代表代行以外誰も知らされていなかったというのだ。
(中略)
舛添氏には巨額の借金があり・・「国民の税金で借金を返済したのではないか?」
?」(矢野氏)という疑惑である。
新党改革は借り入れを、3年かけて返済している。その財源が政党助成金である。
また、舛添氏は自宅に党本部を置き、妻が社長名義の会社へ家賃800万円を支払っている。
(中略)
「新党改革には活動実績がほとんどなく、舛添氏が新党改革でやったことと言えば、自分の借金の返済だけでした。」
(矢野氏)
後略

舛添 おわったな。(´・▲・`)
562無党派さん:2014/02/06(木) 13:29:13.46 ID:niNBg7Lu
原発反対が大義ではなく、野党結集再構築の思惑が最優先されている。
東京都民は賢明だからそういった悪だくらみを見透かしているのでしょう。
563無党派さん:2014/02/06(木) 13:29:51.68 ID:W19WJ9WG
>>554
>てゆーか選挙戦長すぎて飽きたね

もっと長くていい
選挙期間が短すぎると瞬間的な風だけで馬鹿が当選してしまう可能性がある
選挙期間が長ければ長いほど馬鹿が馬鹿とバレやすくなるし
それに有権者が冷静になれる
564無党派さん:2014/02/06(木) 13:29:55.81 ID:6wCrJj0t
>>553
テロ野郎陣営と欝が共闘してた頃だからなそれw
あとライブハウスとかでもやってんだよ

まぁテロ野郎のネット手法は、ごっそり家入陣営に取って代わられた
今回の家入は当選するためというより、ノウハウ構築・データの集積のためのもんだろう

選挙ビジネスこれからやっていくかもね
565無党派さん:2014/02/06(木) 13:29:57.61 ID:gmt4VOCF
つか細川発言もアカだらけだろw
そのバックもアカだらけだがw

【細川陣営】
小泉純一郎元総理大臣→何が何でも原発即0

菅直人 元総理大臣
鳩山由紀 夫元総理大臣
野田佳彦 元総理大臣
海江田万里 民主党代表
有田芳生→在日暴力集団のレイシストしばき隊をやたら擁護

小沢一郎 元民主党代表

田中秀征→細川元首相特別補佐、みんなの党の後見人 現在は結いの党?
円より子 元民主党
樽床伸二 元民主党
江端貴子 元民主党
木内孝胤 元民主党 

コメンテーター、マスコミ、マスメディア
森田実→元共産党指導者 後になぜか河野洋平や加藤紘一など宏池会系の支援を始める
福岡政行
朝日新聞、朝日TV系列、毎日新聞、東京新聞、日刊ゲンダイなど
566無党派さん:2014/02/06(木) 13:30:02.34 ID:gAQQx6Su
>>561
告発者実名・・・ どうすんのこれ
567無党派さん:2014/02/06(木) 13:30:28.95 ID:S1V7IbpM
>>562
じゃあ山本太郎はなんなんだwwww
568無党派さん:2014/02/06(木) 13:31:15.68 ID:W19WJ9WG
>>564
だからよ
太鼓叩いて大騒ぎするのがどこがネットなんだよ
むしろああいうことやってるの中核派か何か知らないが古臭い左翼の連中だろ
569無党派さん:2014/02/06(木) 13:31:59.84 ID:kHmmL94l
>>558
4日前でも古いんだ。本当は5日前だろう。
細川なんかツイキャスで一般人の筆問に答えるらしいんだ
確か今日からだったかな?
公式ページでよくある質問で答弁している質問は無視されると思うけど…
状況は1日1日変化している。
570無党派さん:2014/02/06(木) 13:31:59.88 ID:W19WJ9WG
571無党派さん:2014/02/06(木) 13:32:33.49 ID:0bRjEpPJ
>>561
実名かよ
舛添おわったね
572無党派さん:2014/02/06(木) 13:32:35.95 ID:W19WJ9WG
>>569
質問を「ひつもん」と発音するおまえは生粋の江戸っ子だねwww
573無党派さん:2014/02/06(木) 13:33:50.93 ID:gmt4VOCF
都知事選はまた50億使って1年後に再選挙コースなの?w
574無党派さん:2014/02/06(木) 13:34:34.28 ID:0bRjEpPJ
今日の国会で追求されるのか?>舛添2億5千万

となると、ニュースで報道されるよね?
575無党派さん:2014/02/06(木) 13:35:16.78 ID:W19WJ9WG
文春なんて大した影響力ないよ
鳩山が総理になった直後くらいに不倫略奪婚の記事書いたけど支持率全然下がらなかったし
576無党派さん:2014/02/06(木) 13:35:49.09 ID:W19WJ9WG
>>574
舛添はそもそも国会にいないから追求されないよ
577無党派さん:2014/02/06(木) 13:36:25.87 ID:0bRjEpPJ
>>576
いや、桝添を支持している自民党の責任だからさ
当然追求されるんじゃない?
578無党派さん:2014/02/06(木) 13:36:27.58 ID:gAQQx6Su
>>574
報道されないと思うよ 自民の候補だから
このまま当選してオリンピックでうやむやになると予想
579無党派さん:2014/02/06(木) 13:36:45.36 ID:bXUSFNjJ
>>562
なるほど。反原発ってのを野党結集のための理念(手段)として
使おうとしてるのか。でもたいていそういう無理やりの結集って
結局最後は支持団体の経済的利害の衝突とかでまとまらないんだけどね
580無党派さん:2014/02/06(木) 13:36:52.51 ID:30C0teRD
>>576
知らなかったんだよ触れてやるなかわいそうに
581無党派さん:2014/02/06(木) 13:37:00.59 ID:AdKuvhEK
細川の疑惑のように、追及はじめた本人が政治工作のためのでっちあげでした、と自白するレベルのでも影響が馬鹿に出ることもあるからな
しょーもない連中は、捏造でもなんでも仕掛ける
582無党派さん:2014/02/06(木) 13:37:32.81 ID:kHmmL94l
舛添は女性から嫌われている時点で最初から終わっている。
それをメディアが無理やりに舛添当確のように報道しただけだ。
>>572
自分でも何で変換間違いしたんだろうと思ったら
どうやら”ひつもん”と書いたらしい(´・ω・`)
583無党派さん:2014/02/06(木) 13:37:41.02 ID:ByByR1yC
細川さん頑張って あともう少しです。お寒い中ご苦労様です!

細川さん北千住駅に向かってます。お近くの方よろしくお願いします。

選挙は組織だけじゃない・・組織だけが民意じゃない。
584無党派さん:2014/02/06(木) 13:37:47.91 ID:S1V7IbpM
>>577
じゃあゲルが槍玉に挙げられるんじゃないか?
585無党派さん:2014/02/06(木) 13:37:57.78 ID:6wCrJj0t
>>568
太鼓叩いて大騒ぎするのがどこがネットなんだよ

こっちが聞きたいわw
君はさっきから何かスレてるな
586無党派さん:2014/02/06(木) 13:38:07.02 ID:Gz1o5lEy
>>563
俺も同意。
あと信者がどんどんイタくなっていくのも面白いし。
587無党派さん:2014/02/06(木) 13:38:10.41 ID:vL920YLY
>>575
不倫と舛添の2億5000万は全然違うだろ
都民は猪瀬の5000万事件で選挙になってるのに影響おおあり
588無党派さん:2014/02/06(木) 13:39:44.47 ID:gAQQx6Su
>>576
舛添は国会にいないけど、新党改革自体はまだあるから
そっちの方から攻めて舛添にからませるのは可能だと思う
そしてそこから推薦した自公に
本当は徳田の件も自民党はもっと責任追及されるべきなのにね
589無党派さん:2014/02/06(木) 13:40:29.50 ID:0bRjEpPJ
舛添問題

2/6本日:自民党への国会追求開始、各社各紙ニュース報道
2/7明日:各社追求ニュース報道
2/8選挙前日:土曜日のお茶の間で追求ニュース報道
2/9選挙当日:


さぁどうなるかな?
590無党派さん:2014/02/06(木) 13:41:21.44 ID:kn4jthX/
http://inagist.com/all/431100656217124865/

【IWJ・UST】2月6日(木)14時から、Ch6では「第2回 脱原発都知事選候補に統一を呼びかける会 記者会見」を中継します。

↑この期に及んでまだ候補統一とか寝言喚いてんのかよwww 投票日まであと3日だぞw 
期日前投票ももう2週間くらいやってるってのにwww
591無党派さん:2014/02/06(木) 13:41:43.68 ID:30C0teRD
自民党への国会追求開始

国家議員ですらねえ奴の問題をwww
592無党派さん:2014/02/06(木) 13:41:46.16 ID:C0PW7vB9
http://blogos.com/article/79697/
茂木 健一郎 候補者を一本化して、戦略的投票を。

 「政治とは可能性の芸術である」と言ったのはビスマルクであった。

 理想があっても、それが実現しなければ意味がない。ならば、妥協や協力は政治の不可欠な一部だろう。

 都知事選において、各種報道機関の世論調査を総合すると、舛添要一候補が当選しそうである。それを細川護煕候補や宇都宮健児候補が追っている。細川候補と宇都宮候補の票を足すと、舛添候補に勝てる可能性がある。

 ならば、「可能性の芸術」として、両陣営の一本化を図るのが自然な発想だろう。

 両陣営は、「原発」に象徴される、今の政治のあり方に対する異議申し立てという点で共通している。立候補後の辞退は、公職選挙法上できないとされている(と理解している)が、

 両陣営のどちらかが、相手候補への戦略的投票を呼びかければいい。どちらの候補に一本化するかは、当事者同士で話し合って決めれば良い。

 期日前投票をすでに済ませている方がいるとか、当日の投票においても、混乱が生じるなどの議論がある。しかし、完璧な選挙はない。理念は、実体化しなければ意味がない。

 投票行動の一部に混乱や、逸失が生じても、今の政治のあり方に対する異議申し立ての声が都知事当選というかたちで届く利益に比べれば、受忍すべきだろう。

 結論。もし、政治が「可能性の芸術」ならば、細川、宇都宮両陣営は一本化を図り、どちらかの候補への戦略的投票を呼びかけるべきである。

 それぞれの候補が、投票日まで懸命に訴え、結果として2位、3位で良いというのは、一つのナイーヴな態度であるが、そのことによって失われる機会は、大きすぎると私は考える。


茂木の言わんとする事は分かるが、「too late=もう遅い」だな
593無党派さん:2014/02/06(木) 13:42:12.35 ID:bXUSFNjJ
今更ますぞえの資金問題が取り上げられたところで選挙に何か影響あるの
もうすぐ、あと3日後には選挙終わるっていうのに。大勢はもう投票し終わってるんじゃないのか
594無党派さん:2014/02/06(木) 13:43:03.76 ID:0bRjEpPJ
選挙結果がどうなるかは知らないけど舛添知事は超短期で終わるのは間違いないね
595無党派さん:2014/02/06(木) 13:43:40.98 ID:30C0teRD
>>594
何か違反だっけ?
596無党派さん:2014/02/06(木) 13:44:23.15 ID:AdKuvhEK
選挙戦が対して盛り上がらず、組織票の格差であっさり決まるのが見えたからこそ、ぐたぐだ動こうとしてるんじゃね?
駄目で元々って感じで
597無党派さん:2014/02/06(木) 13:44:33.98 ID:2B3Mvo4D
いまさら一本化したとしても降りたほうの候補者が一方の候補に投票するとは思えない
598無党派さん:2014/02/06(木) 13:44:35.65 ID:gmt4VOCF
>>584
当然金銭問題が大事になれば擁立の責任者である石破も責任を問われるだろうな
ま、共産にはがんばって追求してほしいねw
舛添辞任に追い込めば大金星だな
来年の統一地方選のはずみになるってか
599無党派さん:2014/02/06(木) 13:44:46.68 ID:S1V7IbpM
>>593
たとえ選挙には勝っても議会で確実に突き上げ食らうよ
猪瀬を5千万で降ろして2億5千万を無視するとかないから
600無党派さん:2014/02/06(木) 13:45:26.05 ID:cveSnzIT
一本化どころか、もう怨念溜まりまくって脱原発派の分裂は修復不能レベルなのになぁw

>>593
ただの悪あがき
政党助成金の件は、ハゲのみならず貰ってる政党全部が引っ掛かる話で
そもそも法律がザルなのが問題だからねぇ

これでまだ騒ごうとする辺り、どこの陣営かは知らないがどんだけ
追い込まれてんのっていう
601無党派さん:2014/02/06(木) 13:45:43.54 ID:30C0teRD
>>599
何の根拠で?
602無党派さん:2014/02/06(木) 13:46:02.85 ID:0bRjEpPJ
舛添がこれで終わったのは間違いないだろう

となると、仕切り直しの都知事選で
脱原発一本化となりそうだな
603無党派さん:2014/02/06(木) 13:46:41.86 ID:gmt4VOCF
>>599
ちなみに猪瀬を百条委員会でつきあえげようとしてたのが
舛添の選対本部長の深谷隆司
議会に何の期待もできないw
604無党派さん:2014/02/06(木) 13:47:16.21 ID:S1V7IbpM
>>601
税金で私的な借金を返すなんて法律で問題なくても道義的には真っ黒だからな?
ばれたら返せばいいとか中韓人じゃないんだから、そんな倫理観通用しないからな?
605無党派さん:2014/02/06(木) 13:47:48.49 ID:0bRjEpPJ
これで舛添票が田母神に流れたりしてw
606無党派さん:2014/02/06(木) 13:47:52.61 ID:45WOJdym
>>561
>独善的で、金銭的にもルーズ
それが顔に出ている
女性が拒否反応を示し、嫌悪感を抱く顔と雰囲気の舛添
女にもルーズらしいが
607無党派さん:2014/02/06(木) 13:48:03.64 ID:kn4jthX/
>>600
とにかく細川が降りる形での一本化以外絶対に無いからw

もう宇都宮陣営の目標は、既に当選ではなく1票でも多く細川
を上回る事にシフトチェンジしてるんだよwww 
宇都宮側が折れるなんてことは100%絶対に有り得ないw
608無党派さん:2014/02/06(木) 13:48:19.23 ID:6wCrJj0t
まぁあれだな   猪瀬でよかった

ハゲもアカも殿もどいつがなっても都民にとっては責苦

タモさんも猪瀬と比べたら猪瀬のがいい
609無党派さん:2014/02/06(木) 13:48:27.57 ID:30C0teRD
>>604
私的だったか?
政党助成で政治団体の借金返済は物凄く日常だが
610無党派さん:2014/02/06(木) 13:48:48.32 ID:kHmmL94l
一本化するなら総理と知事の経験がある細川に譲るべきだったが
共産党は共産党の権威を示すために譲るはずもない。
>>602
だから舛添とか最初からないんだってば!
女性票が見込めないのでマスコミの書き方が流動的となった。
611無党派さん:2014/02/06(木) 13:51:11.93 ID:CU3xsz3D
サヨの断末魔来ました
(´・ω・`)

【候補者一本化なるか?】脱原発都知事選候補に統一を呼びかける会 記者会見
2014/02/06(木) 13:50開場??14:00開演
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168342297
612無党派さん:2014/02/06(木) 13:51:18.66 ID:S1V7IbpM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22629257
これ真っ黒じゃん
613無党派さん:2014/02/06(木) 13:51:34.89 ID:0bRjEpPJ
自民党さんの書き込みが消えちゃったよ
ネトサポさんと言ったほうがいいかな
614無党派さん:2014/02/06(木) 13:52:11.39 ID:kn4jthX/
>>611
期日前投票は既に2週間くらいやってるってのに、今更何をしたいんだこのキチガイどもはw
615無党派さん:2014/02/06(木) 13:52:13.81 ID:BpCxOu2N
なんか職場で上司がもらった細川陣営のチラシ見せてくれたんだけど、
チラシに小泉の写真がデカく載ってて、細川の「ほ」の字も無いってどーゆーこと?
細川の写真が間に合わなかったとか、細川擁立前に作ったチラシとか?
どっちにしろ、こんなチラシいまだに配るのって、細川陣営ホントにやる気あんのかね。
616無党派さん:2014/02/06(木) 13:52:17.37 ID:E05wz9wJ
>>610
細川のルーピーがばれたからどう転んでも譲るのは無理w
617無党派さん:2014/02/06(木) 13:52:44.63 ID:30C0teRD
女性票が見込めないのでマスコミの書き方が流動的となった。

ちょっとまて
女性で1位はマスゾエだ
これも散々過去の調査ででたはず
618無党派さん:2014/02/06(木) 13:53:18.45 ID:5o1pyw9I
>>607
東京新聞ではウツケンさん二位って出てたな。
殿様が三位になったら「細川に譲るべき」つってる
連中も沈黙するだろうね。

俺はクラブ規制の件もあるからウツケンさんに
がんばって2位とって欲しいが。
619無党派さん:2014/02/06(木) 13:57:11.05 ID:BijXk47P
創価の婦人部の中には田母神支持者が結構いるみたいだぞ
620無党派さん:2014/02/06(木) 13:57:41.37 ID:CheJpCcJ
>>618
いや、細川陣営のツイッター見てると細川のほうが投票が多いからじゃなくて
宇都宮が反原発候補としてふさわしくないというのが一本化の理由になってきてる
もう自分たちが何を言ってるかわからなくなってるんだろうな
621無党派さん:2014/02/06(木) 13:58:18.86 ID:45WOJdym
コアな自民党支持層以外は舛添がどんな除名のされ方をしたか知らない人が殆どだったので、周りのおばちゃん達に説明した。
愛人にお子さんがいる話もした。
彼女達は舛添に投票しないだろう。
民主党が馬鹿勝ちした衆院選の時は周りの人達のお灸ブームを止める事は出来なかった。
が、舛添は自民党を除名になっているという事実、愛人達にお子さんがいるという事実、現在3回目の結婚という事実があるから楽に翻意して貰えました
622無党派さん:2014/02/06(木) 14:00:32.77 ID:ByByR1yC
細川さん、マイペースでいい。
小岩駅前でも聴衆者凄いじゃん。小泉さん居なくても問題なしw
細川さんは相変らず女性に人気あるな。舛添さんに分けてやりたいww

さて、北千住に向かって着く頃かな。
報道は報道、細川人気は事実は事実。それ以上でもそれ以下でもないw
623無党派さん:2014/02/06(木) 14:00:58.45 ID:saTocsUI
政党助成金を代表の妻に還流させた
疑惑には、逃げずに答えて欲しい。

ただし、再再再選挙には反対。
グレーなら、道義的責任をとり
選挙戦から離脱しろ!
624無党派さん:2014/02/06(木) 14:01:15.00 ID:KQODHYfR
宇都宮支持者の世帯年収って高いのね。共産党なのにどうなってるんだろ。
田母神支持者の世帯年収が低いのは独身が多いからか
625無党派さん:2014/02/06(木) 14:01:43.72 ID:elRuOzLt
田母神候補を毎日のように応援演説してるデヴィ夫人とはこんな人


【国内】 デヴィ夫人がブログで北朝鮮ツアーの参加者を募集。日朝友好文化宗教交流代表団 [02/25]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1267097756/

デヴィ夫人「横田めぐみさんの両親は北朝鮮を苦しめている!恥を知れ!」
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1272023670/

デヴィ夫人「金正日は北朝鮮の国民に本当に慕われている。洗脳なんかされていない」
http://www.logsoku.com/r/news/1324375267/

【芸能】デヴィ夫人「北朝鮮の衛星打ち上げに騒ぎすぎる日本」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1333536925/



デヴィ夫人 北朝鮮 でぐぐると

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E5%A4%AB%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE&lr=lang_ja&rlz=1I7ADFA_jaJP412
626無党派さん:2014/02/06(木) 14:01:56.59 ID:kn4jthX/
http://cocode.chu.jp/live1a/

宇キ宮けんじ@赤羽東口 街宣始りました。

13:45&#12316;14:30 JR赤羽駅東口 ロータリー 街宣(本人登壇)

↑ バカサヨ放射脳どものはかない願望もむなしく宇都宮さんは今日もやる気満々ですw
残念でしたwwww
627無党派さん:2014/02/06(木) 14:02:08.07 ID:5o1pyw9I
>>620
そりゃ、さんざんぼろ糞言ってたウツケンさんに
抜かれりゃそういう風に言わないと面子が立たないしw
あとは反代々木系左派の定番「共産党は自民別働隊!」
コールかなw
どう考えても反動右派の細川小泉を応援することの方が
自民の補完勢力的行為なんだがw(阿修羅とか)
628無党派さん:2014/02/06(木) 14:02:12.10 ID:9Ap01hBQ
今回はもう桝添で確定だろう。
あとの焦点はゼロ打ちになるかどうか、というところだな。
629無党派さん:2014/02/06(木) 14:02:17.69 ID:elRuOzLt
田母神候補を推すデヴィ夫人の統一教会の集会での発言

 週刊新潮の記事では七月三十日、東京のホテルニュ−オータニで開かれた
<世界平和と南北統一を願う国際指導者大会>という統一教会の集会の後に
ひらかれたディナーパーティーで、あのデヴィ夫人が

「ミサイルが七発飛んできたからといって、何を慌てているのでしょう」
「偽札や覚醒剤を作っているからといって北朝鮮を非難するのはやめたほうがいい」
「朝鮮戦争の責任は日本にもあるんです」

と宣わったそうです。その後、同誌の取材には

「ええいいましたよ」と認め、
「ミサイルはあくまでも実験でしょう。しかも日本領海に飛ばしたわけじゃあない。
それなのに大騒ぎするなんてみっともないですよ」
「覚醒剤や偽札も立派な犯罪だけど、何が彼らをそこまで追い詰めたかという
見方も必要です。私はアメリカだと思うのです」

ときっぱりと言い切り、朝鮮戦争の責任については

「日本にも責任の一端がありますよ。だって日本がずっと支配していて、
敗戦後に何も後始末せずに逃げ出したじゃありませんか。
だから朝鮮半島は分断されてしまったんです」

週刊新潮平成十八年八月十七・二十四日夏期特大号p五十九〜六十
630無党派さん:2014/02/06(木) 14:04:40.06 ID:80Pmh/eu
【候補者一本化なるか?】脱原発都知事選候補に統一を呼びかける会 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv168342297
631無党派さん:2014/02/06(木) 14:06:39.05 ID:cveSnzIT
>>628
ハゲのゼロ打ちもほぼ確定しているので、見どころは宇都宮と細川のどちらが2着に滑り込むかだけだなぁ
632無党派さん:2014/02/06(木) 14:07:41.36 ID:elRuOzLt
【田母神候補を推す石原氏 麻生太郎をこき下ろす】

石原慎太郎「漢字の読めない総理、こんな総理が出たとき自民は終わったと思った」

■石原慎太郎・日本維新の会代表

 思い切った果断な決断ができる政治家がいなきゃダメだけども、
大臣は1年たって、みんな辞めちゃう。このごろは、総理大臣だって
1年で辞めちゃう。中には、漢字の読めないヤツまで出てくる。
この人が「勉強しろ」って言ったって、国民は聞かないよね。

 私みたいに憎まれるのはいいです。軽蔑されるのが一番怖い。
こんな総理大臣が出るようじゃね、やっぱり自民党は持たないと思った。
そしたら、今度また民主党っていう、まったく無能な政党ができて、
日本をガタガタにしちゃった。(仙台市内での街頭演説で)

http://web.archive.org/web/20130103124803/http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140501.html
633無党派さん:2014/02/06(木) 14:07:48.07 ID:kHmmL94l
小泉いなくても細川の演説にこの人だかり
ツイキャスライヴ中
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2
634無党派さん:2014/02/06(木) 14:08:08.77 ID:ByByR1yC
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2

新規 2/7(金) 細川護熙、小泉純一郎氏 12:00〜 東京駅丸の内
、北千住駅も凄い人です!
635無党派さん:2014/02/06(木) 14:08:41.50 ID:kn4jthX/
>>620
つーかさw このキチガイどもって、なんで細川の支持が伸び悩んでて、宇都宮の方が
支持を伸ばして細川をまくろうとしてるのかってのが全く理解出来て無いんだなw
宇都宮の方は選挙戦始まってすぐに、都民のニーズは脱原発などではなく福祉や雇用対策
防災対策の充実だって理解して訴える内容をそっちメインにしてるが細川は相も変わらず
脱原発オンリーwww 当たり前だろバカどもw
636無党派さん:2014/02/06(木) 14:08:52.07 ID:W19WJ9WG
>>577
アホ
国会で閣僚席に座ってる人達は自民党の代表としてではなく政府の代表として座ってるんだよ

>>584
石破なんか大臣じゃないからそもそも国会にいないだろ
637無党派さん:2014/02/06(木) 14:09:48.17 ID:IrLfGfFN
>>634
北千住全然人がいないじゃんw
638無党派さん:2014/02/06(木) 14:10:21.36 ID:8TCLbJxU
都合がいい時だけ創価学会を持ち上げる細川と田母神信者www
639無党派さん:2014/02/06(木) 14:10:22.82 ID:PBw25FZZ
         nnn∩
  ┌──‐‐‐┴─‐┴────────────‐─┬─────┐
  │     田 母 神 落 選 確 定 ま で あ と       |    3 日  ..|
  │                                 |       ∩ |
  └──‐┬───‐┬───┬─┬┬──┬‐┬─┴ァ───┤|.┘
       /ゝ、_>'´: : :,!: j斗-、゙i,: : :|ヽ; -‐-、 ゙i,: : ゙i,<´    __Fニ ヽ,
     ./    |//|: : : ,!:'゙'|/‐-     ゝ!\ ヽ l: : iヾ`ヽ    `ヽ、┐ ヽ
    <7    ,!'///|: : : |/ ,ィ斧ミ     斧ミx,\::}、: }///∧     { |  l,
     //| ∧ rr‐-、,|!: : :| ‖{,じ,}     {,じ,} ゙i.!}/|!::|//>-’    弋__|
    /   |/ W |:|,: : :λ: |  ゞ-’  ,   .ゞ-’ .!: ,!}/|'´l: : ::|      /  ̄ ゙i,
   /   .,'   .',!|: : :| ',: |', ' ' ' '      ' ' ' ' |:,!ノヘ: :∧: :,!     /ヘ   .゙i,
 . ,'    /,.     >、ト、',|`',     ー     /|,!_ ∨ .∨    ∧/∨\|ヘ!
  {   ノ ` ヾ))∨/ ヾ `ヽ、> .,_    _,. </   ハ         |   |
  `丶、     )ノ }.}      ヽ|_≧}`_´{≦|//     〉xn       |   .l
     `丶、ノノ //       |゙|  ミ==彡 |゙|      {.{(( ̄ ̄ ¨¨¨¨¨¨   .l
640無党派さん:2014/02/06(木) 14:10:59.96 ID:W19WJ9WG
>>588
ほんとおまえ国会のこと何も知らないんだな
新党改革なんて野党なのにどうやって国会で追求するんだよ
641無党派さん:2014/02/06(木) 14:12:33.28 ID:grVmrcyr
>>548
小泉は最初から全くブレていない。原発稼動推進派の俺でも小泉の演説には
引き込まれてしまう。誰かが冗談で言っていたけど、小泉を止めるのは
●●するしかないって。俺もそう思う。
642無党派さん:2014/02/06(木) 14:12:50.73 ID:pDuONwLh
東京都選挙管理委員会 ? @tocho_senkyo

2月9日都知事選挙の期日前投票(5日前)の中間状況(都全体)をお知らせします。
2月4日までの12日間で期日前投票をした方は、422,966人。前回(24年12月)同時期は、
478,679人でした。投票日当日予定のある方は、期日前投票を!




期日前は一昨日までで42万人。今日には50万人を越してるだろう
世論調査の結果からいって宇都宮に既に投票した人は8〜9万人は
いるはず。

降りろ!ってことは、その人らの投票は無効でいいと言ってると同じ
ふざけすぎなんじゃね細川信者ども
643無党派さん:2014/02/06(木) 14:13:23.31 ID:ByByR1yC
>>637
歩道橋の上びっしりだよ。
君には何も見えないかもしれないねw 
644無党派さん:2014/02/06(木) 14:13:41.77 ID:KQODHYfR
もう、専門板もすっかりポジショントークの巣窟になってしまったな。
645無党派さん:2014/02/06(木) 14:15:15.14 ID:9Ap01hBQ
>>631
2位は宇都宮じゃないかな?

当選 舛添   自民、公明
次点 宇都宮  共産、社民
3位  細川   民主、生活、結い
4位  田母神 維新
だな。

一番を目指すことを放棄した民主党は2番にすらなれなくなるのさ。
646無党派さん:2014/02/06(木) 14:16:57.23 ID:a2yCBnAN
>>642
あいつらも本気で今から一本化可能とは思ってない。
舛添支持層から票を奪うのがもう無理だと悟ったんで
宇都宮の票を強引にはがしにきてるだけ。

まあ、実際にはそれすら無理だし、むしろ逆効果だろうけどな。
逆転可能なのがわかったんだから宇都宮陣営のほうがはるかに士気高いだろ、今は。
東京新聞なんか最後の調査で名前が入れ替わったくらいだし。
647無党派さん:2014/02/06(木) 14:18:22.02 ID:saTocsUI
石原慎太郎氏に、舛添疑惑を追及して
いただきたい。
648無党派さん:2014/02/06(木) 14:19:31.37 ID:C0PW7vB9
ニコ動で一本化を進める陣営の動きを見てるけど
完全に敗北後の反省会にしか見えないなあ。
649無党派さん:2014/02/06(木) 14:20:45.68 ID:elRuOzLt
舛添氏優位保つ 細川・宇都宮氏ら追う 朝日新聞調査

> 舛添氏は、支援を受ける自民支持層の7割を固めた。
> 公明支持層にも広く浸透。無党派層からは4割の支持を得ており、
> 序盤情勢調査(1月25、26日)時点での勢いをほぼ維持している。

> 細川氏は、自主的に支援する民主支持層から一定の支持を得ているが、
> 無党派層の支持は2割と伸び悩んでいる。

> 宇都宮氏は推薦を受けた共産支持層の大半を固めたが、無党派層への浸透は2割にとどまる。

> 田母神氏は若年層の支持がやや厚めなのが特徴だが、広がりはあまり見られない。

http://www.asahi.com/articles/ASG224JQYG22UTIL00H.html
650無党派さん:2014/02/06(木) 14:21:04.07 ID:5o1pyw9I
>>646
週刊朝日によるとウツケン陣営は「打倒小泉!」で
盛り上がって、逆に細川支持の左派を引っぺがしに
かかっているって出てた。
651無党派さん:2014/02/06(木) 14:23:27.34 ID:BijXk47P
なんだかんだいって今回は投票率あがるだろうな
投票率あがれば舛添の当選はないだろう
652無党派さん:2014/02/06(木) 14:25:14.41 ID:kHmmL94l
細川、原発利権で政官財の癒着を暴露中
653無党派さん:2014/02/06(木) 14:25:53.33 ID:C0PW7vB9
今の勢いだと投票率が70%になっても舛添が勝つかと。

何しろ非自民の無党派票が統一出来てないのだから
654無党派さん:2014/02/06(木) 14:26:28.12 ID:ByByR1yC
>>642
細川支持者はそんな事言ってないぞ。本人も言ってない!
分裂を目的とする陽動作戦。マスゴミと一緒!
細川さんは無党派で層は非常に広い。
最後は有権者が判断するから心配しない。
655無党派さん:2014/02/06(木) 14:27:10.52 ID:KQODHYfR
アスキー総研の投票者の行動分析が凄く面白いんだが、あまり皆は見て無いのな
656無党派さん:2014/02/06(木) 14:28:06.99 ID:nvSIniw0
>>632
昔テリー伊藤にインタビューされた時もめっちゃ麻生バカにしてたな石原w
「彼は怪我って読めなかったんだってね。怪我をカイガって読んだって…プププ…読んで読めないこたァないが…プププ…」みたいな感じだった。
657無党派さん:2014/02/06(木) 14:28:31.80 ID:C0PW7vB9
当日の開票速報で
市区町村別に開票速報やってくれそうなのってNHKぐらいかなあ。

三多摩地区や諸島部で最終的にどうなったか見てみたい。
658無党派さん:2014/02/06(木) 14:29:15.31 ID:CheJpCcJ
>>650
立花隆の中核VS革マルみたいで血がたぎるなw
ジジババ支持者も青春時代の再来で燃えてるぞ〜
659無党派さん:2014/02/06(木) 14:30:13.07 ID:8TCLbJxU
無党派1位も舛添となってるのに投票率上がったら負けるとか根拠をだせよw
投票率30%でも80%でも舛添だろ
660無党派さん:2014/02/06(木) 14:30:16.23 ID:W19WJ9WG
>>618
沈黙するわけがないwwww

「不正選挙ガー」wwwwww
661無党派さん:2014/02/06(木) 14:31:13.22 ID:W19WJ9WG
>>621
なんでおまえそういう余計なことするの?
たしかに舛添はクズだけどそれ以外の候補はもっとどうしようもないだろ
662無党派さん:2014/02/06(木) 14:32:40.35 ID:ZogragLe
選挙よりむしろ選挙後がどうなるのか気になる
663無党派さん:2014/02/06(木) 14:33:21.73 ID:5o1pyw9I
>>658
まあ、共産党の支持者の方が若い連中が多いからなあw
代々木レッズサポーターによるオヤジ狩りがみたいw

>>660
「フセイセンキョガー」はタモ支持者じゃね?
幾らなんでもウツケンさんに負けたらそれは言えないでしょw
664無党派さん:2014/02/06(木) 14:33:36.48 ID:CheJpCcJ
>>660
またリチャード・コシミズの出番か
でも今回は中核派候補応援してるんだっけ?
665無党派さん:2014/02/06(木) 14:35:10.33 ID:+MNlMdry
公明党藤井議員の虚偽発言「細川さんはオリンピックを辞退すると言っています」 (舛添要一@蒲田 http://twitcasting.tv/mitsumitsu8/movie/37532230)
666無党派さん:2014/02/06(木) 14:35:55.27 ID:kHmmL94l
舛添のこの俗物ぶりを見て見ろよ
品性の欠片もない
2分程度で終わるから舛添信者見て見ろよ
https://www.youtube.com/watch?v=VPxGLFEdY5A
>>665
訴えられないのか?
667無党派さん:2014/02/06(木) 14:37:01.22 ID:hN9woMm9
日刊ゲンダイ 

元側近暴露
舛添 税金で借金返済

当選しても猪瀬前知事の二の舞い

元参議院議員矢野哲朗氏 インタビュー

内容は、文春の内容とほぼ同じ。
新たに判明した事実は
政治資金の振込先は「株式会社舛添政治経済研究所」
金額は800万円ではなく、3年間で1500万円

また、新党改革は「総会」を一度も開いていない幽霊政党

という2点

舛添氏よ弁明しろ。(´・▲・`)
668無党派さん:2014/02/06(木) 14:37:36.54 ID:zNfXeeG7
要するに舛添には入れないでほしい
細川・宇都宮とちらかに入れろと
一本化に関する記者会見とか名目的なものだな
669無党派さん:2014/02/06(木) 14:39:13.74 ID:TwPDjQOK
細川氏 トホホな朝立ち 2014年02月06日
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/231501/

東京都知事選(9日投開票)で細川護熙元首相(76)が、終盤戦を迎えて
朝の街頭演説の実施やぶら下がり取材の解禁など新たな選挙戦略に出た。
リードを許す舛添要一氏に追いつくための巻き返し策だが、自らダメ出し
するトホホな話となっている。

 投開票日まであと5日に迫った4日、細川氏は中野駅前で朝8時から街頭
演説に立った。これまで街頭演説は、支援を受ける小泉純一郎元首相(72)
とのセットで、午後から2〜3か所で行っていたが、選対本部がテコ入れの
ために朝立ちを要請。細川氏も選挙11日目にして、“脱小泉”を受け入れた。

 ただ現実は厳しい限りだった。通勤・通学ラッシュ時で、ビラははけずに
立ち止まって耳を傾ける聴衆も数えるほど。日中の街頭演説でも小泉氏見たさ
で聴衆が集まっていただけに、朝の“独り立ち”はあまりに無残な結果となった。

 細川氏はこの日夜、ネット中継で「街宣車の上に上がってくれというが、
朝っぱらから忙しいところに大音量で演説したら反発する。その辺の感覚がダメ」
と選対をチクリと批判する始末。5日からは朝立ちはするものの演説はなしで、
ミニ集会方式に変えていくという。

 この日は初の室内演説会も開催し、これまでインタビューでしか応じていなか
った報道陣に対して、ぶら下がり取材にも応じた。「もっと脱原発を取り上げて
ほしい」と訴えたが情勢が厳しくなってからのいまさら感は否めない。

「世論調査の結果は、まだまだ差が開いているが、すごい手応えがあるので本当に
そうかなという感じがする。もう特に新しいことは考えていない。できるだけ
歩いて露出したい」(細川氏)

 最終日までベストを尽くす構えだが、すべてが後手に回ってしまっている。
670無党派さん:2014/02/06(木) 14:39:57.34 ID:EUc67Dqc
当選は無理そうだし、3,4位だとイメージダウンという
なんかハイリスクローリターンな立場になってるな、細川。
671無党派さん:2014/02/06(木) 14:40:58.70 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
672無党派さん:2014/02/06(木) 14:42:36.73 ID:saTocsUI
政党助成金を代表の妻に還流させた
疑惑には、逃げずに答えて欲しい。

ただし、再再再選挙には反対。
グレーなら、道義的責任をとり
選挙戦から離脱しろ!
673無党派さん:2014/02/06(木) 14:42:38.51 ID:C0PW7vB9
>>670
リターンは絶望的で
どれだけリスクを抑えるかという状況になってるかと>細川
674無党派さん:2014/02/06(木) 14:42:40.95 ID:a2yCBnAN
>>669
ぶらさがりまで拒否しといて「もっと報道量ふやせ」とか、
さすが殿様ならではの横柄さだな。
小泉もそうだけどこの老人コンビはテレビに甘やかしてもらわないと
風ひとつおこせないってことなんだな。
675無党派さん:2014/02/06(木) 14:44:29.99 ID:TwPDjQOK
女性に人気の舛添氏 一足早いバレンタインにご満悦 2014年02月06日
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/231503/

東京都知事選(9日投開票)の世論調査で断然リードを保ち続ける舛添要一元厚労相
(65)が、若い女性支持者からの一足早いバレンタインデー告白に顔を赤らめた。
 舛添氏は4日、大粒の雪が降り積もる三多摩地区を中心に、額に“必勝”鉢巻きを
巻いてマイクを握り街頭演説を展開した。

 JR立川駅では高齢女性だけに限らず、20代女性を中心に写メールで記念撮影を
頼まれる人気ぶりを発揮。そうしたなか、チョコレート店の女性店員たちから
「舛添さ〜ん」と黄色い声援が上がった。

 舛添氏が何事かと思い振り向くと、女性店員から「選挙を応援していまーす! 
頑張ってくださ〜い!!」と一足早いバレンタインチョコレートをプレゼントされた。
「ありがとう。都知事選はバレンタインデー(14日)前が投票日ですから、
お願いします!」と舛添氏はお礼を言うと、満面の笑顔を見せた。

 今回は猪瀬直樹前都知事(67)の辞職に伴う選挙だったためドタバタ感は否めない。
しかし、意外なデータが浮上している。

 投票1週間までに期日前投票した有権者は27万人を超え、過去最多を記録。
「他の候補者のみなさんもネットを使ったり必死だから、期日前投票した若い人の
割合も多いかもしれない。でも、政治は現場を回って自分の目で見ないと結果が
出せません。地域に密着した政治を訴え都知事の座を勝ち取りたい」と舛添氏は
気を引き締めた。

 もちろん舛添氏も他の候補者に負けないようツイッターで街頭演説の様子など
を伝えている。
 しかし、15年前に初めて都知事選に立候補し惨敗した苦い経験を踏まえ
「まだ何が起こるか分からない。でも、最終日まで一番長く街頭で有権者の前で
演説するよう心がけている」と力を込めて話した。
676無党派さん:2014/02/06(木) 14:45:16.41 ID:c1GbNI+3
しかし、殿が完全に閣下に負けてしまっている状態って・・・
やっぱり、今の世界情勢でリベラル自身が、スクラップなんだろうなw
特に女性からの支持がないのが痛い
放射脳w
677無党派さん:2014/02/06(木) 14:47:34.26 ID:5o1pyw9I
>>674
討論会だって逃げるているくせにねえw
まあ、殿様つっても生粋の武家って言うよりは
お公家さんの系譜だから自分に甘く他人に厳しいのは
当然かなw
678無党派さん:2014/02/06(木) 14:47:51.47 ID:CU3xsz3D
宇都宮先生圧倒的正論でしたね
(´・ω・`)


都知事選候補一本化を呼びかける申し入れ書について(回答)
2014年2月6日

1.前回申入れ時とは状況が違う
前回(1月13日)、「脱原発都知事を実現する会」から同様の申し入れをいただいたときは、告示前の状況であり、
当方からは、オープンな場での話し合いに応じる用意があるという趣旨の回答を致しました(別紙)。
それにもかかわらず、結局のところ、この話し合いは実現しませんでした。なお、
「脱原発都知事を実現する会」は細川支持の勝手連として活動されているものと理解しています。
今回の申し入れは、すでに告示後であり、いったん立候補した後に立候補を辞退できるのは、
届出期間中(告示日の午後5時まで)に限られています。
既に、期日前投票もはじまっているという状況下である点が前回と大きく異なります。
いまこの申入れを受け入れることになれば、宇都宮候補にすでに期日前投票してくださった支持者のみなさん、
応援してくださっている多くの支持者のみなさん、
寝食を忘れて選挙活動を手伝ってくださっているボランティアのみなさんの想いを裏切ることになることとなる点、
どうかご理解ください。

2.政策が一致していない
細川候補が正式に出馬を表明し、政策を公表されたのは、告示前日の夕方であり、
政策のすりあわせなどは到底不可能でした。
細川候補と宇都宮候補は脱原発政策の一部において一致するものの、
他の多くの基本政策において見解を異にしています。
たとえば、貧困、雇用、福祉、教育などの都政の根本にかかわる政策、
さらに国家戦略特区、憲法、集団的自衛権、秘密保護法、TPPなども、本来国政の課題でもありますが、
都知事としての姿勢が問われる重要な分野についてです。
脱原発が極めて重要な喫緊の課題であることはいうまでもありません。
一方で、貧困に苦しみ、追い詰められている生活困窮者や、
ブラック企業の被害に遭っている若者、保育所の入所を認められない保護者などの多くの都民は、
貧困・雇用・福祉さらには首都圏直下型地震に対応する防災等の政策の充実を待ち望んでいるのです。
東京が抱えるこれらの切実な問題に、私たちは目を背けることはできません。

3.必要とされるのは公開の場での議論
東京が抱える問題や、それを解決するための政策について、公開の場で、徹底的に議論することこそが必要なのではないでしょうか?
選挙戦での公開討論会やTV討論は多くの有権者に政策を訴え、フェアな議論を通じて、
自らの考えに近い候補を選ぶための重要なプロセスです。
宇都宮候補は、これを重視し、他の予定はすべてキャンセルして、すべての公開討論に出席するという方針で
スケジュールを組んで臨んでいました。
1月28日までに、キャンセルされた公開討論企画と番組は合計15件に及びました。


もーね・・・細川陣営はアホかと
http://utsu-ken.seesaa.net/
679無党派さん:2014/02/06(木) 14:48:28.96 ID:+TZT4nbm
熱心な田母神信者すっかりいなくなったなぁ・・・
680無党派さん:2014/02/06(木) 14:50:11.51 ID:ByByR1yC
細川さんのウグイス嬢は今回の仲では一番だなあ。声としゃべり、気配り。
仕事から帰ってくる会社員達、18:00頃の 練馬が見ものだ。
こんな寒空の下で、なんの特にもならない演説きいてくれるだろうか。。
聴いてくれるなら、細川氏奇跡の大逆転あるねー!
681無党派さん:2014/02/06(木) 14:50:28.84 ID:c1GbNI+3
田母神は2位決定だしな、善戦空しく・・・・・
682無党派さん:2014/02/06(木) 14:50:37.15 ID:5o1pyw9I
>>679
どう考えても40〜60万票ぐらいしかタモさんが
取れないのがわかったからじゃないか?

まあ、60万取れればたいした者だと思うが。
683無党派さん:2014/02/06(木) 14:51:28.10 ID:CheJpCcJ
>>679
ちょうど今頃が睡眠時間なんじゃないかな?
夜になればまたワサワサ湧いてくる
684無党派さん:2014/02/06(木) 14:52:01.59 ID:Gz1o5lEy
>>679
おかしい人を亡くしましたなぁ
685無党派さん:2014/02/06(木) 14:52:05.18 ID:S1V7IbpM
結局選挙を決めるのは年寄りとテレビか・・・・
686無党派さん:2014/02/06(木) 14:52:56.71 ID:TwPDjQOK
舛添氏の強さのワケと細川氏が支持を一気に伸ばせない理由 都知事選
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140205/plt1402051810002-n1.htm

 東京都知事選(9日投開票)は終盤戦に入ったが、舛添要一元厚労相(65)
の勢いが止まらない。序盤戦から、細川護煕元首相(76)や、元日弁連会長の
宇都宮健児氏(67)らを圧倒していたが、さらに引き離す情勢だ。
なぜ舛添氏はそんなに強いのか。背景を探った。

 「自民、公明、連立与党全力で、舛添さんを応援をしていきます」

 安倍晋三首相は選挙戦最後の日曜日(2日)、銀座・三越前で行われた舛添氏の
街頭演説に駆け付け、こう支援を呼びかけた。公明党の山口那津男代表もマイクを
握った。自公両党は舛添氏を都レベルで推薦しているが、党本部による公認候補の
ような扱いだ。

 政治評論家の浅川博忠氏は「舛添氏には、自民党と公明党・創価学会、連合東京
など組織力がある。『元厚労相』という肩書も、社会保障や医療に関心が高い
有権者に受け入れられているようだ」と指摘する。

 自民党の国会議員らは、約500の業界団体を訪問。産経新聞の調査によると、
支持率が投票行動に結びつきやすい公明党支持層は約8割が舛添氏に向かっている。

 舛添氏は、アベノミクスを推進する安倍首相の支援を得たことで、さらに
「景気や雇用」に関心が高い層にもアピールできそうだ。

 浅川氏は「最大のライバルとみられた細川氏の公約発表が、告示直前と出遅れた
ことが大きい。76歳という年齢に加え、東京佐川急便からの1億円問題もある。
細川陣営は雑居ビル状態で、旧日本新党の面々が同窓会をやっているような雰囲気で、
支援態勢もまとまりがない」という。

細川陣営にとって最大の誤算は「原発ゼロ」という訴えが、都民の最大の関心事とならなかったこと。
687無党派さん:2014/02/06(木) 14:53:00.59 ID:ByByR1yC
>>678
いつまでやってるんだよw
舛添氏の組織票ちゃんと固まってるのかw
そちらの方心配しろよw
688和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/06(木) 14:54:06.71 ID:UdFVPLMH
>>429
その通り、雪が降りやむのは9日未明ですからね。
大手町15p、世田谷27p、八王子30pくらい積もっちゃう恐れがありますね。

第2弾予想
投票率38.78%→前日の豪雪の為、投票率上がらず
政党 回数 Age 候補者氏名
無自 過** *65 舛添**要一** 1899000
無共 再** *67 宇都宮健児** 887000
無民 新** *76 細川**護熙** 808000
無維 新** *65 田母神俊雄** 351000
無所 新** *35 家入**一真** 111000
無所 再** *85 ドクター・中松* 55000
無所 新** *73 鈴木**達夫** 28000
スマイル 再** *65 マック*赤坂** 17000
無所 再** *82 五十嵐政一** 8000
無所 過** *61 姫路**賢治** 6500
無所 新** *73 中川**智晴** 5500
無所 新** *57 内藤**久遠** 4500
無所 新** *84 金子****博** 2500
無所 新** *72 松山**親憲** 2000
無所 新** *64 酒向**英一** 1500
無所 新** *64 根上****隆** 1000
689無党派さん:2014/02/06(木) 14:56:25.73 ID:+MNlMdry
>>669
え〜最近は小泉がいない時が多いんだけど、それでも人は沢山足を止めてるよ
690無党派さん:2014/02/06(木) 15:00:25.38 ID:kHmmL94l
舛添ライヴ中
人すくない
ツイキャスの視聴者も
http://twitcasting.tv/mitsumitsu8/movie/35976458
691無党派さん:2014/02/06(木) 15:01:07.23 ID:+TZT4nbm
>>682
確かにそれだけ取れれば立派なもんだよなw
>>683
夜になったら沸いて来るとか・・・まるで・・・
>>684
いや本当に・・・
692無党派さん:2014/02/06(木) 15:01:41.51 ID:KQODHYfR
>>688
なかなか、良い得票率の予測だな。
前提の東京積雪予想は最悪だけれどもw
693無党派さん:2014/02/06(木) 15:02:33.50 ID:80Pmh/eu
田母神支持者はみんな選挙活動手伝ってるんじゃないの?
街宣行ったり、ポスティングしたり。
694無党派さん:2014/02/06(木) 15:03:31.88 ID:+TZT4nbm
日曜は雪積もるんだっけな、これ以上寒くなるとかマジ勘弁
695無党派さん:2014/02/06(木) 15:05:03.84 ID:zczYEL2b
>>676
ソ連崩壊後にわが世の春だったリベラル・中道が見放され、有権者が右か左に再度分解してる感じだな。

世界的にも、「リベラル」政党は落ち目で、右派か社民主義政党が伸ばしているし
ドイツとかでは旧共産党の政党が息を吹き返しているらしい。
696無党派さん:2014/02/06(木) 15:05:21.88 ID:KQODHYfR
世田谷27cmの積雪って、もう災害レベルだろw
697無党派さん:2014/02/06(木) 15:06:12.95 ID:5o1pyw9I
>>694
気温も低い上に湿度も低いから肌が
カサカサになって大変だわw
698無党派さん:2014/02/06(木) 15:06:26.56 ID:IrLfGfFN
日曜日は雪になるのか
寒かったけど期日前に行って正解だったなw
699無党派さん:2014/02/06(木) 15:07:32.39 ID:CU3xsz3D
東京 大手町

2/8(土) 曇り時々雪 70%
2/9(日) 雨のち腹 50%


高投票率は絶望的ですなぁ
ヘタすると40%割れか
(´・ω・`)
700無党派さん:2014/02/06(木) 15:07:35.18 ID:BpCxOu2N
大手町15cm、世田谷27cm、ほとんどあり得ないw
ここ20年くらいはそんな大雪なかったねぇ 積ってせいぜい10cmでしょ
701無党派さん:2014/02/06(木) 15:07:48.46 ID:kHmmL94l
>>690は過去の映像だったm(__)m
702無党派さん:2014/02/06(木) 15:08:32.63 ID:hN9woMm9
http://gendai.net/articles/view/news/147418

日刊ゲンダイ 1月22日の記事

舛添元厚労相に2億5000万円「政治とカネ」疑惑が浮上 2014年1月22日 掲載
堂々と説明すべき

都知事選に出馬する舛添要一元厚労相(65)に「政治とカネ」の問題が浮上した。
21日の「赤旗」によると、舛添が結成し、代表を務めた「新党改革」が、法律で禁
じられている政党助成金や立法事務費による借金返済を行った疑いがあることが分かったのだ。

新党改革の政治資金収支報告書(10〜12年分)によると、党は10年に銀行から2億500
0万円を借りる一方、10〜12年に毎年4800万〜1億5000万円を分割返済し、完済している。

党の平均収入は毎年約1億5000万円で、このうち約1億2000万円が税金が原資の政党助成金。
ほかに国会議員の数に応じて支給される「立法事務費」が毎年1560万円支給されていた。

政党助成金や立法事務費での借金返済は「目的外使用」の法律違反だ。政党助成金や立法事務費を除くと、
“純粋”な党収入は1500万〜2570万円(11〜12年)に過ぎず、3年間で2億5000万円の
借金を返済するのは到底ムリ。そこで、政党助成金をいったん、舛添や荒井広幸参院議員(現党代表)の
資金管理団体に入れた後で党本部に一部を“迂回”させ、借金返済に充てていたとみられているのだ。

政治資金オンブズマン共同代表の上脇博之・神戸学院大大学院教授はこう言う。
「立法事務費と政党助成金で返済していることになるわけで、違法な支出となります。本来、使い残
した助成金は国庫への返納が義務付けられています。結果的に返納逃れでもあり、巧妙、悪質な手口です」

 舛添とカネの“怪しさ”はこれだけではない。舛添が代表を務めた「新党改革比例区第4支部」の12
年の収支報告書を見ると、支部が毎月約28万円を家賃として支出していた相手方は「株式会社舛添政治
経済研究所」。ナント、自分の会社だった。第4支部の収入は大部分が党本部から。つまり、政党交付金
=税金をちゃっかり自分の会社の収入にしていたわけだ。

舛添は参院議員時代、民主党の政治資金問題について「国民監視の場で政治と金の問題を堂々と説明し、
取るべき責任はしっかり取るよう強く求めます」(10年3月の参院本会議)と厳しく追及していた。
自身の疑惑についても堂々と説明し、責任を取ってもらいたい。

そのとおり! 
緊急記者会見を開き説明しろ。(´・▲・`)
703無党派さん:2014/02/06(木) 15:09:22.18 ID:nvSIniw0
>>675
サクラだろw
704無党派さん:2014/02/06(木) 15:11:22.06 ID:klIlrmaO
>>624
中国だって共産党員は年収高いだろう。
705無党派さん:2014/02/06(木) 15:12:28.35 ID:kn4jthX/
>>688
9日はかなりポカポカ陽気になるみたいだから雪も溶けるし
投票率には大して影響は無いでしょう
706無党派さん:2014/02/06(木) 15:12:51.15 ID:c1GbNI+3
まあ、殿の政策は、時代遅れ過ぎて、最先端東京では受け入れられないだろうな

日本のエンジン東京の経済成長こそが、日本の成長に繋がっているって現状を無視しているし
その上、この寒空に脱原発で、今でさえ上がり続けている電気料金の大幅値上げまで叫び続けている
主婦層には受け入れられないだろうw

その点、一番、まともなのは、閣下のマニフェストだもんw
707無党派さん:2014/02/06(木) 15:13:02.22 ID:+MNlMdry
>>694
日曜の気温予測は高いよ
土曜日が最高気温6度で日曜日が14度
708無党派さん:2014/02/06(木) 15:14:09.61 ID:5o1pyw9I
>>624
日本共産党の党員資格の一つに「年収の1%」がある。
こんなの高額所得者じゃないときついだろw
709無党派さん:2014/02/06(木) 15:14:12.01 ID:w/+l8Mlv
もう期日前投票で田母神入れてきた
710無党派さん:2014/02/06(木) 15:14:44.40 ID:+TZT4nbm
>>699
すまん、誤字だと分かっているけど面白すぎたwwww
711無党派さん:2014/02/06(木) 15:14:55.59 ID:+MNlMdry
そういえば昨日のフジの夕方のニュースの都知事選報道の閉め
原発が停止してから電力料金がこれだけ上がってますという、表を提示して終了。
さすが東電工作局
712無党派さん:2014/02/06(木) 15:15:48.08 ID:+TZT4nbm
>>707
おお、割と暖かいじゃん
713無党派さん:2014/02/06(木) 15:16:37.06 ID:S1V7IbpM
脱原発なんて言う馬鹿がいるのは法捨てのせいか
ラテ欄で未だに脱原発の文字を見るとはwwww
714無党派さん:2014/02/06(木) 15:16:59.64 ID:kn4jthX/
>>706
柏崎狩羽の4基が再稼働出来れば、値下げを検討すると広瀬社長はこの前逝ってたからなw

一方、再稼働が遅れれば再値上げw そりゃー電気代なんてどうでも良い金持ち貴族・マスゴミ
以外はみんな再稼働容認ですわw
715無党派さん:2014/02/06(木) 15:17:05.69 ID:kHmmL94l
宇都宮健二 大山商店街なう
http://twitcasting.tv/teamutsuken
716無党派さん:2014/02/06(木) 15:17:46.13 ID:AU8DP7h6
まあ全てにおいて舛添だな。
成長には痛みが必用であり、
弱者には同情のフリだけで、
その政策はしなくていい。
717無党派さん:2014/02/06(木) 15:17:46.74 ID:pDuONwLh
細川氏 小泉さんと生涯、脱原発タッグ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140206-1253964.html

>連日、ともに街頭演説に立つ小泉純一郎元首相(72)と選挙後も生涯懸けて「脱原発タッグ」を継続することを宣言した。





バカ殿、早くも敗北宣言。 しかし字まで汚ねえなあ。ミズポ並みの漢字だぜw
718無党派さん:2014/02/06(木) 15:19:04.21 ID:zNfXeeG7
柏崎がダメだった場合電気代はたぶん2割増し
719無党派さん:2014/02/06(木) 15:19:07.33 ID:4S3nK3WX
ある意味、舛添と佐原河内って同類だよな。
姉夫婦が献身的に親の介護してたのに、自分がやってたって言いまくってたんだろう。
720無党派さん:2014/02/06(木) 15:19:21.89 ID:IrLfGfFN
721無党派さん:2014/02/06(木) 15:20:29.12 ID:CU3xsz3D
>>714
>>718
2割で済めばまだいいかも

実質審査すら始まってない柏崎
周辺自治体との協約すら未だゼロ件

再稼働は物理的に政治的にもあと2年くらいかかるよ
特に柏崎は、今回から長岡っつー巨大都市が
原子力安全協定対象自治体に入るから、ここが大モメになる

(´・ω・`)
722無党派さん:2014/02/06(木) 15:21:10.43 ID:+MNlMdry
「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」の記者会見。ライブ配信中! http://twitcasting.tv/kiuchi_midori
723無党派さん:2014/02/06(木) 15:22:53.11 ID:+MNlMdry
>>719
今日の蒲田でも言ってたよ
東京と九州を往復してって。テメーそれは見舞いだろと言いたくなった。
だれが介添えをして、誰がオムツを替えたのかと。
まずは姉夫婦をねぎらうべきだろ。
724無党派さん:2014/02/06(木) 15:26:41.90 ID:TwPDjQOK
森田健作知事 舛添氏応援来た

 千葉県の森田健作知事(64)が5日、東京都八王子市内で行われた
東京都知事選(9日投開票)に立候補した舛添要一元厚生労働相(65)
の個人演説会に出席した。「千葉県の館山から来ました」と、長距離移動
に苦笑い。先月に舛添氏が出馬の意向を示した際、激励の電話をしたという。

「先生、やってくれよ! 東京のために。五輪頑張ってくれよ! と
伝えたんです」と振り返った。発想力、行動力、リーダーシップと適性を力説。
「舛添候補の大局的な物の見方に賛同する。千葉県民だけでなく、日本国民
も期待している。舛添候補、頑張れ!」と絶叫し、約3分で演説を終えた。

 壇上を離れる際に、到着した舛添氏と握手。2人で観客席に向かって両手を上げた。
舛添氏は「関東地方の都県で協力しないと、大きな防災対策ができないという
思いでいた時に、昔からの友人の森田さんが来てくれた。本当に感謝します」と力を込めた。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140206-1253849.html
725無党派さん:2014/02/06(木) 15:26:57.61 ID:kHmmL94l
>>722
わろす!
こんな配信までやっているのか
拡散したいwww
726無党派さん:2014/02/06(木) 15:27:03.19 ID:5n6o5tPD
436 名前:無党派さん :2014/02/06(木) 15:19:18.62 ID:kn4jthX/
>>433
柏崎狩羽の4基が再稼働出来れば、値下げを検討すると広瀬社長はこの前逝ってたからなw

一方、再稼働が遅れれば再値上げw そりゃー電気代なんてどうでも良い金持ち貴族・マスゴミ
以外はみんな再稼働容認ですわw

440 名前:無党派さん :2014/02/06(木) 15:22:26.82 ID:TL11AoYJ
>>436
小さな声で再稼働しても十年以上先に黒字と言っているがな、
再稼働論者もお花畑
727無党派さん:2014/02/06(木) 15:27:19.08 ID:/6wLm8En
佐村河内守と小泉で一万票ぐらいとれそうだな
728無党派さん:2014/02/06(木) 15:27:24.77 ID:AU8DP7h6
介護なんて役立たずな寄生虫なんだから、
寄生虫候補、半病人がやってればいい。
729無党派さん:2014/02/06(木) 15:27:29.14 ID:TwPDjQOK
森田知事、黒岩知事に続き舛添氏の支持呼びかけ

 東京都知事選(9日投開票)に立候補している元厚労相の舛添要一氏(65)
の応援に5日、千葉県の森田健作知事(64)が駆け付け、支持を呼びかけた。

 午後5時30分から東京・八王子市のいちょうホールで開かれた舛添氏の
個人演説会には約1000人の聴衆が参加。森田知事が冒頭にマイクを握り、
「舛添氏は物事を大局的に見ることのできる方。お互いに団塊の世代として
頑張りましょう。期待しています!」と熱弁をふるった。

 2人の仲は森田氏が千葉県知事に就任した2009年にさかのぼる。当時、
厚労相だった舛添氏とは新型インフルエンザの問題で何度もやり取りしたという。
「水際の成田空港(千葉県成田市)で迅速な対応ができ、危機を無事乗り
越えられたのも舛添さんがいたから」と絶賛した。

 また、今年の正月に舛添氏に連絡し、“出馬要請”したことも明かした。
当時は舛添氏出馬が取り沙汰されていた時期で「ここまできたら(都知事選に)
出た方がいいんじゃないか。お互いに日本のために頑張ろう」と背中を押したという。

 2日には神奈川県の黒岩祐治知事(59)が舛添氏の応援演説を行っており、
首都圏2県の知事による支援は舛添氏への追い風になりそうだ。

http://www.sanspo.com/geino/news/20140206/pol14020605030000-n1.html
730無党派さん:2014/02/06(木) 15:28:42.92 ID:zNfXeeG7
>>721
秋までに再稼働できなければ2割程度値上げせざるをえないというのが東電の言い分だったような
うろ覚えだから違ってるかもしれない
もちろん再稼働が遅れれば遅れるほど電力会社の体力は奪われていき値上げが続くことが予想されるよね
731無党派さん:2014/02/06(木) 15:31:34.07 ID:C0PW7vB9
>>722
木内みどりって宇都宮陣営の応援してる女優の人だな。
さっきちょうど宇都宮のHP見てたら名前が出てた
https://twitter.com/kiuchi_midori?
732無党派さん:2014/02/06(木) 15:32:00.46 ID:CU3xsz3D
>>730
一年後の秋でも100%無理だと思う

こりゃ空前の値上げだな

新潟は東電が値上げしようがまったく関係ないから
泉田がどんどん上からになりそう

(´・ω・`)
733無党派さん:2014/02/06(木) 15:32:16.07 ID:gAQQx6Su
>>669>>675
東スポ、舛添age細川ネガキャンすげぇ・・・

動画では全く逆な感じだけど
銀座で細川小泉の聴衆が少なかったと書いたのは
スポニチだったよね  自民ってどんだけスポーツ紙をおさえてるんだ
734無党派さん:2014/02/06(木) 15:33:12.89 ID:XtqMJOt2
創価学会婦人部が「DV舛添は嫌よね」、自民党支持者が「除名した奴に投票ってどうなの?」
となれば、流れは変わるぞ。
735無党派さん:2014/02/06(木) 15:35:25.18 ID:gAQQx6Su
>>734
でも最近は大義より勝ち馬に乗りたがるのが多いからねぇ
だからこれだけ「舛添は人気者! 特に女性に大人気!」って
アピールばっかりしてるわけで
安倍の支持率、アベノミクスマンセーと一緒だね
736無党派さん:2014/02/06(木) 15:37:36.21 ID:TwPDjQOK
舛添要一?@MasuzoeYoichi・2時間

選対です。蒲田駅西口いっぱいの聴衆です。大田区松原区長、地元選出の平議員、
自民党の石破幹事長、公明党の井上幹事長から力強い応援演説をいただきました。
引き続きよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/YboIFPYSDk
737無党派さん:2014/02/06(木) 15:37:38.09 ID:8TCLbJxU
ID:kHmmL94lのわざとらしいレス>>725を見てワラタ
738無党派さん:2014/02/06(木) 15:38:05.93 ID:+MNlMdry
>>733
東スポはなりたちがウヨだから
739無党派さん:2014/02/06(木) 15:39:33.36 ID:PLXL3Vf6
森田健作も来たのか
埼玉の上田もタモさんじゃなくて舛添支持みたいだし、負けようがないなw
740無党派さん:2014/02/06(木) 15:39:39.48 ID:TwPDjQOK
舛添要一?@MasuzoeYoichi・5時間

ますぞえ要一です。 千歳烏山の区民センター前にて演説させていただきました。
地元の絆の再生を図っていきたい!みんながコミュニティーを作ってみんなで支える。
そんな街づくりを一緒にしていきたいと思います。待機児童の問題から
地元の商店街の活性化、全力で取り組みます!


舛添要一?@MasuzoeYoichi・4時間

ますぞえ要一です。 ウルトラマンにゆかりのある祖師ヶ谷大蔵駅前で
演説させていただきました。厚生労働大臣にやり残したことを、きっちりとやる。
全体の1割以上の待機児童がいる世田谷、必ず0にします!


舛添要一?@MasuzoeYoichi・2時間

ますぞえ要一です。蒲田で街頭演説を致しました。羽田空港の国際化により、
東京の窓はどんどん広がっています。それに伴い、羽田の跡地、交通アクセスの改善を、
しっかりやっていきたいと思ってます。また、厚生労働大臣の際に道半ばであった
改革を都知事として進めます!
必ずやります!
741無党派さん:2014/02/06(木) 15:39:46.05 ID:+MNlMdry
>>736
最後に、雄叫び上げてエイエイオー!みたいのやってたけど
聴衆の大半がやってたわ、通りすがりの一般人がやるかよ。
で、動員がバレたという
742無党派さん:2014/02/06(木) 15:41:07.14 ID:CU3xsz3D
>>741
なんで街宣で大人気なのに
支持率で宇都宮先生にすら抜かれてるんだろうね?


(´・ω・`)
743無党派さん:2014/02/06(木) 15:43:05.82 ID:8TCLbJxU
ID:+MNlMdryの細川信者は宇都宮に抜かれるの濃厚でどんな気持ちなの?
744無党派さん:2014/02/06(木) 15:44:53.21 ID:PLXL3Vf6
>>739
おっと、上田は中立だったか
勘違いスマソ
745無党派さん:2014/02/06(木) 15:44:56.95 ID:klIlrmaO
>>717
芸術家が書くとこうなる。
芸術家が政治をやるべきじゃないな。
746無党派さん:2014/02/06(木) 15:46:08.54 ID:slQomeKc
舛添が自民票を得て都知事になる。
在任中に、首都直下型地震が起きる。
その結果、原発から再び放射能漏れ事故が生じる。
舛添は東電をかばう発言をし、結果的に辞職する。
IOCは放射能汚染を理由に東京オリンピックの中止を宣言する。
自民公明ではない人間が後継の都知事になるが、首都再建はできない。
既に舛添が財源を使い切っているために、首都再建に使う財源はないからだ。
747無党派さん:2014/02/06(木) 15:47:21.27 ID:klIlrmaO
タモさんはプロ中のプロだからアマチュアに用はないんだろうな。
748無党派さん:2014/02/06(木) 15:48:04.09 ID:2B3Mvo4D
ソチ五輪とかゴーストライターとか色々ありすぎて
都知事選がまったく話題にならないw
749無党派さん:2014/02/06(木) 15:48:52.45 ID:CU3xsz3D
こんなこと言い始めましたよ・・・
(´・ω・`)


修(生活の党) ?@osamu9912 31秒
「細川・小泉連合」へ:
小泉元首相のツイッターの内容からして(マスコミの世論調査はおかしい。細川氏が1位です)、
また誰の目から見ても細川氏の圧勝は確実です。
唯一懸念はM社の「不正開票プログラム」の凶行です。
どうか公正な都知事選をさせるべく、米国など国際社会に選挙監視団の派遣要請を!
750無党派さん:2014/02/06(木) 15:50:49.15 ID:S1V7IbpM
またかよwwww
751無党派さん:2014/02/06(木) 15:52:25.44 ID:Utd8QmZj
>>709
(*^_^*)bグッジョブ
752無党派さん:2014/02/06(木) 15:53:42.69 ID:EUc67Dqc
>>749
こいつは措置入院の必要があるな
753無党派さん:2014/02/06(木) 15:54:18.94 ID:ByByR1yC
16:00
赤羽駅かな、ウグイス嬢気合入ってるな。
M社の大株主が安倍とも言われてる。なにがどうなってるのか知りたいなw
無効票の羽具合かなw〔も〕があったら跳ねるとかw
754無党派さん:2014/02/06(木) 15:59:35.51 ID:GCi7Mds7
東電に電気料金をあげる権利があるのが電気料金があがる原因
電気料金をあげる口実はなんでもいい
東電のいいなりになっている現状が問題
755無党派さん:2014/02/06(木) 15:59:43.00 ID:U2Ez5o/j
脱原発が細川だけだったら可能性は高かっただろうな

マスコミ発信の組織票がどっちに流れた云々の印象操作報道はもういい
東京は国内最大級の無党派層と同時に若者世代が最も多い

20代-40代の312万人が投票すれば大きく変わる
756無党派さん:2014/02/06(木) 16:00:50.74 ID:C0PW7vB9
自動集計機は人間が確認したのを再確認する際にしか使ってない事ぐらい
一度開票所に行けば分かるのだがなあ。
757無党派さん:2014/02/06(木) 16:01:21.24 ID:CU3xsz3D
細川信者は陰謀論を叫び始めました
なんというお約束
(´・ω・`)


Rosa canina ?@Ta_officinale 35秒
前回の選挙でも、投票場に列ができるほどだったのに、世論調査では投票率が悪かったと嘯き、
街頭演説でも、ほとんど誰も見向きもしなかった候補がTOP当選したり、
と前々回の衆議院選挙辺りから、どうも不正が行われていたと見るのが妥当だと思えるこの頃。
都知事選で、誰かその闇を暴いて欲しい


怜 ?@s_ori_70_cmpsr 1分
@ishikawakz 宇都宮さえいなければと思わざるを得ない。


emi kiyomizu ?@kiyomizu5 21分
マスコミや政府が本気で細川陣営を潰そうとしたという事なので今まで何十回と大きな選挙を
戦って来た小泉氏がおかしいと言っているのが最大の証拠だ
758無党派さん:2014/02/06(木) 16:04:19.70 ID:9XDoZ3q2
このスレで宇都宮先生って書いてるの人を初めて見た。
759無党派さん:2014/02/06(木) 16:05:09.71 ID:zPvyBrBu
民主党の細野や評論家の天木とか細川支持の連中が
ほぼ同時期に陰謀論を言い始めた
なんか分かりやすいっていうか
あいかわらずうさん臭い連中だな民主系小沢系
760無党派さん:2014/02/06(木) 16:05:59.08 ID:+MNlMdry
細川さん一人でも随分人が集まりますよ
マスは一人じゃ30人限界でしょ
赤羽駅東口 中継 http://twitcasting.tv/morihirotokyo2
761無党派さん:2014/02/06(木) 16:07:08.14 ID:CU3xsz3D
>>758
弁護士として個人的に尊敬してるからな

一都民としての感覚
(´・ω・`)
762無党派さん:2014/02/06(木) 16:07:30.39 ID:zNfXeeG7
>>754
正確に言えば電力会社には電気料金を上げる権利はない
あるのは電気料金変更の認可を申請する権利
認可決定権は経産省の管轄のはず
763無党派さん:2014/02/06(木) 16:07:36.09 ID:IIwTa+hm
>>734
いや、もうなってる大半が多分棄権でしょう
彼女達は盲目ではない大義が無ければ一生懸命やる訳がない
学会婦人部は、ちゃんとしてるよ。
764無党派さん:2014/02/06(木) 16:09:19.74 ID:zPvyBrBu
原発止めてるんだから電気料金が上がるの当たり前でしょ
原油買わなきゃならない
765無党派さん:2014/02/06(木) 16:10:34.88 ID:U2Ez5o/j
>>757
細川陣営は終わったと言っているようだ

細川応援が無駄になったとして、それらが流れるのは宇都宮
宇都宮陣営の作戦じゃないか

細川と宇都宮がお互い叩き合ってもらわないと
766無党派さん:2014/02/06(木) 16:11:24.71 ID:ByByR1yC
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2

始まりました。こんな寒い空のもと、聴き入る聴衆。
これが本物の声。
767無党派さん:2014/02/06(木) 16:11:26.17 ID:kHmmL94l
星殺人事件の凶悪犯を弁護した宇都宮はないわ〜><
768無党派さん:2014/02/06(木) 16:15:03.15 ID:GA052dYp
【原発】原発情報3548【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391528286/
769無党派さん:2014/02/06(木) 16:16:50.33 ID:U2Ez5o/j
ちょっと待て
オリンピックって東京都が誘致した訳で
日本が国として誘致したんじゃないよな

確認のため
770無党派さん:2014/02/06(木) 16:17:08.95 ID:h2/HwOIo
細川が一番 聴衆多いよなぁ
これでも負けるんかい
771無党派さん:2014/02/06(木) 16:18:26.34 ID:kHmmL94l
>>769
そうです
だから細川が東京五輪に東北を加えようとするのは間違い
東北は関係ない
772無党派さん:2014/02/06(木) 16:19:52.10 ID:U2Ez5o/j
だよな?
東京・東北オリンピックっていかんよな?

なんなんだ一体
773無党派さん:2014/02/06(木) 16:20:05.83 ID:S1V7IbpM
脱原発なんてありあえないてことよ
774無党派さん:2014/02/06(木) 16:20:07.53 ID:/ORyBqaU
都知事選候補の“仰天発言”相次ぐ シロクマ大量死、AKB… 2014.02.06

 東京都知事選(9日投開票)も終盤戦。候補者たちの熱い訴えは
続いているが、長丁場の選挙戦だけに、「エッ?」と驚いたり、
「へぇ〜」と感心する発言も飛び出している。

 情勢調査でリードする舛添氏は、選挙後を考えてか慎重な発言が多い。

ただ、東京・有楽町の日本外国特派員協会で1月31日に記者会見した際、
細川氏と小泉純一郎元首相との“元首相タッグ”を「恐れているか?」と
聞かれて、「100人の元首相がいても問題ない!」と言い切り、
海外メディアを笑わせた。

 細川氏は選挙戦で「原発ゼロ」を強く訴えている。先月22日、
都庁での出馬会見直後に出演したインターネットテレビで

「先日、ロシア国防軍の秘密資料を見た。北極海などでシロクマ、
アザラシ、その他の生物が大量死している。福島(原発事故)の
影響であるという」

と語った。東京五輪について、細川氏は東北との連携を主張しているが、大丈夫なのか?

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140206/plt1402061527004-n1.htm
775無党派さん:2014/02/06(木) 16:24:20.97 ID:CU3xsz3D
まぁ期待しても仕方ないですが、一応最後の山場
皆さん見ましょう
明日からはオリンピック一色なので都知事選吹っ飛ぶと思います
(´・ω・`)

--------------------------------------------------

報道ステーション[デ][字]
2/6 (木) 21:54 〜 23:10 (76分)
テレビ朝日

都知事選で生討論会…
高齢化に医療・福祉は?原発ゼロは実現できるか?待機児童はどう解消?

【メインキャスター】 古舘伊知郎 【サブキャスター】 小川彩佳

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/
776無党派さん:2014/02/06(木) 16:24:30.26 ID:U2Ez5o/j
脱原発?

細川は都知事選じゃなくて国政に出るべきだったな
っていうか、最高権力持ってたんだったな
777無党派さん:2014/02/06(木) 16:25:25.37 ID:kHmmL94l
>>772
これが一番分からない彼の主張なんだよ
五輪は東京のものであり東北関係ない
ここらへんがバカ殿なんだ
778無党派さん:2014/02/06(木) 16:26:39.61 ID:0bRjEpPJ
舛添はこれからどうなるの?
779無党派さん:2014/02/06(木) 16:27:05.66 ID:CU3xsz3D
>>777
まぁ本人としては
サッカーを東北北海道で開催するから
同じような気分で、マラソンを被災地でと言ったんだろう
マラソン以外では東北とは言ってないはず

この件についてはそれほど叩いても可哀想な気がする
(´・ω・`)
780無党派さん:2014/02/06(木) 16:27:27.82 ID:KaSos+TO
もっとハゲる
781無党派さん:2014/02/06(木) 16:27:58.53 ID:wNcjYhTE
最近の情勢だと、細川・宇都宮・田母神は伸びてるのに、細川だけ失速してる感じだな。
782無党派さん:2014/02/06(木) 16:28:21.21 ID:ByByR1yC
細川さんは偉い。

若者のために戦う細川さん。あまりにも気高い!!
原子力ムラって、自然エネルギー参入した会社を邪魔して妨害した。
こんな事実は、誰も知らないだろう。!良く言った!
原子力ムラ、マスコミが邪魔したのが良くわかった。
783無党派さん:2014/02/06(木) 16:29:47.69 ID:kHmmL94l
>>779
東北でも五輪をと言う以外は全部支持できるので
ここでは飲み込むよ
ツイッターで質問してみるかな
784無党派さん:2014/02/06(木) 16:31:33.48 ID:U2Ez5o/j
>>779
そうだな
賢い者はそうでないふりもできるが
賢くない者は賢いふりはできないからな
785無党派さん:2014/02/06(木) 16:32:07.76 ID:1+vrUN2G
東北から原発電気貰って於いてそりゃ無いだろ? >>771-772
786無党派さん:2014/02/06(木) 16:33:42.65 ID:klIlrmaO
>>785
もらっていたわけじゃないだろう。
787無党派さん:2014/02/06(木) 16:34:58.27 ID:kn4jthX/
>>781
細川w どっちだよwww
788無党派さん:2014/02/06(木) 16:35:14.21 ID:/IjFC4xy
自民党を裏切った舛添には入れたくない
軍人の政界進出には反対

細川さんに入れるよ
結構真剣に考えた結果だよ
789無党派さん:2014/02/06(木) 16:37:49.25 ID:kn4jthX/
>>762
ちなみに、東電は一昨年の値上げ申請の際に3ヶ月くらい掛けてその妥当性を
経産省・消費者庁合同で徹底的に審査したので、次回の再値上げ申請の場合には
一昨年の様な徹底的な審査ではなく経産省の簡易的な審査ですぐ認可されますw
790無党派さん:2014/02/06(木) 16:37:59.52 ID:1+vrUN2G
細川佳代子はしゃべらない方がイイ。夫を自画自賛し捲くり。

これじゃ安倍晋三の2月2日演説と変わらん。反感持たれる
791無党派さん:2014/02/06(木) 16:39:01.83 ID:klIlrmaO
>>788
中曽根康弘って人知らないのか。
その人も元軍人だぞ。
政治と軍事は切り離せないのに軍人だから反対って言うのは余りにもお粗末すぎる。
気持ちは分からなくはないが、まずはその人物を知ってから判断すべきじゃないかと思う。
そうでなきゃ職業で人を判断する差別主義しゃだろ。
792無党派さん:2014/02/06(木) 16:39:14.37 ID:U2Ez5o/j
>>788
それぞれが真剣に考えた結果だ
異論はないぞ

俺は田母神だ
793無党派さん:2014/02/06(木) 16:40:06.00 ID:PLXL3Vf6
当選後の議会運営も考えないとな

舛添・・・自公で過半数余裕。全く問題なし
細川・・・民主(15人)+結い(3人)ムリゲー
宇都宮・・・共産(17人)ムリゲー
田母神・・・維新(2人)自民と合わせても過半数無理
794無党派さん:2014/02/06(木) 16:41:02.57 ID:CU3xsz3D
>>791
彼を軍人とするのはどうでしょうかね?

常識的には旧内務省官僚とするのが正しいかと思います
軍務歴はあくまで緊急避難みたいなもんです

(´・ω・`)
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/02/06(木) 16:43:01.83 ID:P7GNMiYH
田母神の人気は結局ネットの中だけで、
選挙では惨敗だろうな
支持者にも頭の弱そうなやつが多いし
796無党派さん:2014/02/06(木) 16:43:07.00 ID:zNfXeeG7
>>789
そうなんか
それじゃすぐに上がっちまうじゃないか
困ったねこれは
797無党派さん:2014/02/06(木) 16:43:26.29 ID:4mP3beT7
横須賀市長選の悪夢再び
小泉親子は選挙に弱いwww
798無党派さん:2014/02/06(木) 16:44:26.39 ID:GCi7Mds7
前回の衆議院議員総選挙で不正選挙が疑われる根拠

・実際は、どこの投票所も“盛況”だったのに、某新聞がさかんに「戦後最低の投票率」を喧伝
・投票率最低なのに選挙区の無効票は「過去最高」
・投票所の99%が終了時間を繰り上げていた(特に福島で最大4時間繰り上げ→投票率下がる)
etc
799無党派さん:2014/02/06(木) 16:45:47.75 ID:J5nAJibT
魔巣沿え妖夷痴のホンネ
※都知事になったら国にかわって東京都が韓国からの架空請求
(捏造慰安婦問題の賠償金)をキッチリ払ってあげますぞえ

※都知事になったら外国人参政権を決めるよう国会議員に働きかけ
実現したら伊豆諸島や小笠原諸島の島の3個や4個は
コリアンとチャイニーズの支配にまかせますぞえ

※都知事になったら東京都では日の丸の使用を禁止しますぞえ
五輪で日の丸ふっての応援は禁止しますぞえ
五輪でメダルとっても表彰式で日の丸の掲揚は禁止しますぞえ

※都知事になったらまた新しい愛人つくりますぞえ
婚外子もまだまだつくれますぞえ
認知はしても養育費の支払いは放棄しますぞえ
800無党派さん:2014/02/06(木) 16:46:11.45 ID:/bPeMkUL
思い通りにならなくてつまんない
801無党派さん:2014/02/06(木) 16:46:22.90 ID:/ORyBqaU
舛添さんは自民と袂を分かっただけで裏切ってはいない
民主党政権に参画してたら裏切りと言われても仕方ないがそれはやってない
議員も辞めてケジメをつけ今は無所属として支援を受けている

田母神は麻生からクビを切られたのに自民に支援を求めたり
舛添を応援してる安倍は隠れて自分支持だなどと嘘を言ってる方が節操がない
802無党派さん:2014/02/06(木) 16:47:03.63 ID:4mP3beT7
小泉は本気なら自分と息子が副知事になって細川さんを支えますっていえや
803無党派さん:2014/02/06(木) 16:48:42.00 ID:U2Ez5o/j
>>801
一般的にそれを裏切り行為というんだよ
804無党派さん:2014/02/06(木) 16:49:24.79 ID:He/5rrMR
>>801
実際阿部さん自信が政治家としてリスクが高いって言ってるからな。
ウソじゃないんだよ。
805無党派さん:2014/02/06(木) 16:52:47.15 ID:kHmmL94l
>>790
だな
夫を自慢する女は鼻につくが
元ファーストレディでもちょっとやりすぎ
806無党派さん:2014/02/06(木) 16:55:34.96 ID:niNBg7Lu
まあまあ、現幹事長も出戻りで大きな顔できる、ふところの深い組織なんだ。
どこかのように、政権政党でありながら好き嫌いで内部崩壊した糞とは違います。
807無党派さん:2014/02/06(木) 16:58:04.37 ID:/ORyBqaU
>>803
言わない
裏切りとは当選の見込みのないのに勝手に立候補して
後ろから鉄砲撃ってる田母神陣営のこと

>>804
安倍さんは舛添支持をはっきりさせている
808無党派さん:2014/02/06(木) 16:58:14.42 ID:ByByR1yC
細川さん 18:00から 練馬駅で今度は小泉さんとタッグ!
809無党派さん:2014/02/06(木) 17:01:21.57 ID:zNfXeeG7
安倍は逡巡していたと思う
最後まで自民党員にこだわっていたらしい
しかし調査の結果は舛添が圧倒してしまった
この件に関しては安倍は冷静な判断をくだせたリアリストだったと思う
810無党派さん:2014/02/06(木) 17:01:33.27 ID:He/5rrMR
>>807
世の中には表と裏があるんだよ。
安部、枡添にはプライベートな関係とかないだろう。
811無党派さん:2014/02/06(木) 17:02:09.15 ID:S1V7IbpM
>>807
http://www.nicovideo.jp/watch/so22813644

この顔見てもそう思えるか?
812無党派さん:2014/02/06(木) 17:03:48.77 ID:j223Zi83
2014年02月04日
小泉元首相の応援演説は魂の叫びだ。有権者が動かないはずがない。


1)
 今度の東京都知事選挙ほど権力側が露骨にその本性をむき出しにして、権力に正面から手向かうものを弾圧しようとした選挙はない。
 
 いうまでもなく安倍政権とそれに加担したメディアの細川・小泉連合つぶしの事である。

 はじめは細川たたきだった。
 
 政策論争に参加しない細川候補を批判し、とっくに終わっている佐川急便献金疑惑を蒸し返す。

 選挙戦に突入して細川・小泉連合に人気が集中すると、こんどは細川・小泉隠しだ。

 大手メディアは本当の事を一切書かない。
 
 テレビは映像を流さない。
 
 あげくの果てに細川劣勢の世論調査結果を流し続ける。

 かつてならこれで決まりだ。
 
 外に出て街頭演説を聞かない都民はメディアの予想を鵜呑みにして投票を左右される。
 
 ましてや東京都民でない全国の日本国民にとっては、東京都知事選などどこで行われているのか、というほど存在しないに等しい。



2)に続く
813無党派さん:2014/02/06(木) 17:04:29.93 ID:U2Ez5o/j
>>807
まぁそう熱くなるな
舛添の裏切りと田母神出馬を同類にされてもなぁ…
814無党派さん:2014/02/06(木) 17:04:54.97 ID:ByByR1yC
細川さんの街頭演説 あとわずか!
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2

細川さんと小泉さん 今日最初で最後のツーショットw
いよいよ、練馬駅 サラリーマンが帰ってくる時間帯。
どれだけの市民が足を運ぶか、聞き入るか天下分け目の合戦みたいだ!
こんな、寒い空のもと聴きに行く人は防寒しっかり。
815無党派さん:2014/02/06(木) 17:08:15.53 ID:/ORyBqaU
安倍首相が舛添支持を何度も繰り返し言ってきたにも関わらず
田母神が勝手に安倍が自分を支持してると嘘をついてきた

安倍首相は選挙初日から舛添候補の応援演説に立ちたい意向だったが
それは公明党に止められた

それでも舛添候補を応援をしたい気持ちは変わらず実現した
現職の総理が都知事選で応援演説に立つのは小渕以来の異例なこと
安倍執行部や閣僚もこぞって舛添応援に駆けつけている
これは田母神陣営に対する宣戦布告だろう

安倍首相は後ろから鉄砲を撃ってきた田母神陣営を許さない
816無党派さん:2014/02/06(木) 17:08:33.66 ID:15m1Fcip
2)
 しかし、いまはユーチューブの動画によって寝転んでも街頭演説が聞ける世の中になった。
 
 そこで流される小泉元首相の細川応援演説を見るがいい。
 
 まったく別の世界が広がっている。

 そこにはかつて権力をほしいままにした元首相が、自らの無知、過ちを素直に認め、あの3・11によって脱原発に目覚め、今では最強の脱原発論者になった姿がある。
 
 権力の絶頂にあったものが、いまやただの人となって、巨大な権力に攻撃されながらも果敢に歯向かう姿がある。
 
 小泉という政治家は、この時のためにあったのか、と思わせる姿がある。

 何と言っても圧巻は、 原発がなくても日本は立派にやっていける、そのことをもう我々は知ってしまった、という脱原発応援演説だ。
 
 それは魂の叫びである。
817無党派さん:2014/02/06(木) 17:10:46.49 ID:He/5rrMR
>>811
しかし冷めた雰囲気の演説会場だね。
これで圧倒的なトップ当選予測って信じられないな。
818無党派さん:2014/02/06(木) 17:12:43.68 ID:/ORyBqaU
【国内】 デヴィ夫人がブログで北朝鮮ツアーの参加者を募集。日朝友好文化宗教交流代表団 [02/25]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1267097756/
デヴィ夫人「横田めぐみさんの両親は北朝鮮を苦しめている!恥を知れ!」
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1272023670/
デヴィ夫人「金正日は北朝鮮の国民に本当に慕われている。洗脳なんかされていない」
http://www.logsoku.com/r/news/1324375267/
【芸能】デヴィ夫人「北朝鮮の衛星打ち上げに騒ぎすぎる日本」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1333536925/



【都知事選】田母神氏陣営にはデヴィ夫人がほぼ毎日応援演説
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140128-OHT1T00033.htm


こんなのが毎日応援してる奴を安倍首相が支持するわけがない
819無党派さん:2014/02/06(木) 17:13:14.38 ID:We+ZNfZU
細川支持者が、報ステで選挙カーやタスキにモザイクかけてたのは、
聴衆を舛添のと誤解させるためだ!!
とか言い始めて、もうヤバイ
820無党派さん:2014/02/06(木) 17:14:50.42 ID:j223Zi83
3)
 どのような政治家もまねのできない最高の政治演説である。

 そしてそれは、私を含め、3・11を経験して脱原発の考えを持つようになった多くの日本国民の素直な思いである。
 
 およそ脱原発を望む者で、この演説を聞いて細川候補に一票を入れる気にならないものはいないだろう。

 私が細川・小泉連合を支持しているからこう書いているのではない。
 
 ユーチューブに流れる街頭演説を見て、すべての候補者の訴えと、それに対する聴衆の反応を見て、そう思うのだ。

 細川候補が勝てないはずがない。
 
 もしこれで細川候補が負けるようなら、よほど東京都民はバカか、選挙に不正があるか、どちからだ。

どっちにしても不幸なことである(了)
821無党派さん:2014/02/06(木) 17:15:28.46 ID:0fYs6ivn
副知事 山本太郎!

これで脱原発勢は票を伸ばすことになるぞ
822無党派さん:2014/02/06(木) 17:16:33.82 ID:fuW2CAwu
田母神 

日本には2種類の神社がある、靖国神社とそれ以外

天皇制賛成、外国人参政権反対、ヘイトスピーチ反対
安心安全、日本の強くやさしい兵隊さん

中韓のヘイトスピーチを止めさせましょう、そうすれば
日本は自然になくなります、あくまでも、言い返しているだけですから
日本人は卑怯な行いを恥とします
823無党派さん:2014/02/06(木) 17:17:47.38 ID:j223Zi83
819 名前: 無党派さん 投稿日: 2014/02/06(木) 17:13:14.38 ID:We+ZNfZU
細川支持者が、報ステで選挙カーやタスキにモザイクかけてたのは、
聴衆を舛添のと誤解させるためだ!!
とか言い始めて、もうヤバイ



実際、「報ステ」 は誤解させる映像を意図的に流して

あたかも舛添の「大観衆」でるかのように 世論誘導してただろ。

おまえ、その映像見てないのか?
824無党派さん:2014/02/06(木) 17:18:25.42 ID:C0PW7vB9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00010003-dtohoku-l02
原発争点の東京都知事選、青森県の関係者も強い関心

 9日投開票の東京都知事選は原発が争点の一つに浮上している。選挙結果が国のエネルギー政策に影響を与えかねないとあって、
 東通村の東北電力東通原発1号機や六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場など原子力施設が集中立地する青森県の関係者も強い関心を寄せる。
 電気事業者はエネルギー政策への影響を警戒しているほか、安全を前提に原子力施設を受け入れてきた県は動向を注視。一方で反核燃団体から脱原発の機運の高まりに期待する声が出ている。

 1月31日、日本原燃の定例会見で都知事選の所感を問われた川井吉彦社長。「脱原発に対する考え」と前置きした上で「わが国は資源をほとんど持っていない。原子力は一定の割合を担うべきだ」と語気を強めた。
 都知事選では候補者で元首相の細川護熙氏が「原発即時ゼロ」を打ち出しているほか、前日弁連会長の宇都宮健児氏も脱原発を掲げる。特に細川氏は国民的に人気がある小泉純一郎元首相の応援を得て反原発票の受け皿を狙う。
 事業者がピリピリするのは原発利用を明記したエネルギー基本計画へ影響を及ぼしかねないからだ。政府は1月の閣議決定を予定していたが、原発の争点化などを受けて決定を先送りするなど予断を許さない状況にある。
 電気事業者は「選挙はいつどんな風が吹くか分からない」と警戒感を強める。
 国策として原子力施設を受け入れてきた県も動向に関心を寄せる。三村申吾知事は4日の会見で「原発の是非は国民全体の問題で地方にはそれぞれの立場、考えがある」と争点化に疑問を呈した。
 その上で「エネルギーをどう確保していくかは、国が責任を持って揺るぎない基本政策を示すべきだ」と現実的な議論を求める。
 さらに県内には最終処分場が決まっていない高レベル放射性廃棄物の一時貯蔵施設があり、核のゴミも重要な課題だ。選挙では廃棄物問題の解決を訴える候補者もいるが、いずれも具体性に欠ける。
 県関係者は「なぜ原発がない東京で、脱原発が争点になるのか理解できない」と困惑気味に話す。
 一方、県内の反核燃団体は都知事選が脱原発の機運の高まりにつながってほしいと熱視線を送る。
 核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団の山田清彦事務局長は「これまで東京は原発に無関心だったが、真剣に考えるきっかけになったのでは」と意義を強調。「国は脱原発を主張する候補者全員の得票を合算して判断するべきだ」と指摘する。
825無党派さん:2014/02/06(木) 17:19:26.26 ID:U2Ez5o/j
>>811
いや凄いな
安倍は針のむしろにいたんだな

これは「平成26年度大人の事情大賞」って言える神動画だな
826無党派さん:2014/02/06(木) 17:19:26.57 ID:u4gwYOmX
【東京都知事選】 田母神としお 大演説会 【生中継】
http://com.nicovideo.jp/community/co51803

12:00〜 大山駅 大山商店街
14:00〜 十条駅 十条商店街
15:30〜 町屋駅
16:30〜 南千住駅
17:45〜 門前仲町駅 ≪街頭演説≫・練り歩き
18:30   終了
※予定が変更される場合があります。
827無党派さん:2014/02/06(木) 17:21:07.90 ID:ByByR1yC
>>791
中曽根康弘は軍人じゃないよ。東大でて軍人はありえない。
記憶ではw内務省の役人だと思う。
戦地行かされたのは、共産党支持者と反政府と貧乏人と農家の次男坊以下w
最後は先生もw。。
828無党派さん:2014/02/06(木) 17:21:24.30 ID:u4gwYOmX
石原慎太郎 田母神としお 東京都知事候補 応援演説 渋谷ハチ公前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=9fq70Wze0po
石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿駅前) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
【田母神俊雄・石原慎太郎】今、東京と日本に何が必要なのか[桜H26/1/21]
http://www.youtube.com/watch?v=nOT2VVpJPlA
829無党派さん:2014/02/06(木) 17:21:26.85 ID:l+yq/Eaw
 
【東京都知事選】 田母神としお 大演説会 【生中継】
http://com.nicovideo.jp/community/co1419774
http://com.nicovideo.jp/community/co2230943 (ミラー
http://com.nicovideo.jp/community/co592494 (ミラー
http://com.nicovideo.jp/community/co133907 (ミラー
http://com.nicovideo.jp/community/co596704

16:30〜 町屋駅
17:30〜 南千住駅
18:00〜 門前仲町駅 ≪街頭演説≫・練り歩き
18:30   終了
※予定が変更される場合があります。
http://www.tamogami-toshio.jp/view/27
830無党派さん:2014/02/06(木) 17:22:24.92 ID:u4gwYOmX
石原慎太郎,デヴィ・スカルノ 田母神としお 都知事候補 応援演説 新橋SL前 平成26年1月23日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=J0gaJ__lIlg
831無党派さん:2014/02/06(木) 17:22:27.31 ID:apwvIbIw
「反原発統一候補として落合恵子氏を擁立する可能性があったが、宇都宮がそれを潰した」
などというデマが流れているらしいが、これも出所は細川陣営なの……?
(デマであることは落合氏自身が記者会見で言明している)
832無党派さん:2014/02/06(木) 17:23:57.48 ID:kn4jthX/
3氏の争いに=山口知事選
時事通信 2月6日(木)17時13分配信
山本繁太郎前知事の辞職に伴う山口県知事選は6日告示され、午後5時に立候補の届け出を締め切った結果、
無所属で元総務省財政企画官の村岡嗣政氏(41)=自民、公明推薦=、無所属で元衆院議員の高邑勉氏(39)=生活推薦=、
共産党公認で元同県周南市議の藤井直子氏(61)の3新人による争いが確定した。投開票は23日。

↑ あれ?飯田哲也とか言う究極ペテン師の大ウソ付きは立候補しなかったの???w
確か中国電力の上関原発建設の是非を争点にするとか寝言喚いてたよねw

それと子ネズミチョン一郎とその子分のゴミどもはどうしたの?w 日本全国の首長選で
脱原発を争点にして戦うとか放射脳どもが喚いてなかったっけ?w 東京都には原発は無いけど
山口県はこれから上関原発を建設するんだぜw 何故そこに出て来ない? 頭おかしいんじゃねーのか
この放射脳って連中はw 争う必要の無いところで騒ぎ、本来争うべきところで逃げるとwww
833無党派さん:2014/02/06(木) 17:24:26.54 ID:u4gwYOmX
【2014/1/28】東京から日本を再興する1【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=oeyZqvl7Dy0
【2014/1/28】東京から日本を再興する2【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=fL68_xjvjZc
【2014/1/28】東京から日本を再興する3【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=qxpqSh9RfF4
【2014/1/28】東京から日本を再興する4【憲政記念館】
http://www.youtube.com/watch?v=C62sHcjn0Pg
834無党派さん:2014/02/06(木) 17:27:05.49 ID:U2Ez5o/j
>>832
そんなのあったのか

細川と宇都宮絡みの出馬はないのか…
まぁやっぱりとしか言いようがないな
835無党派さん:2014/02/06(木) 17:28:27.66 ID:0fYs6ivn
いまフジのニュースで殿が映ってた

Q「小中高の学校教育について」

殿「そんなこと私にはどうだっていいことだな・・」



殿が知事になると都民大変じゃねえ?
836無党派さん:2014/02/06(木) 17:28:54.45 ID:n+mfQPyc
リベラルがよほど多い地域でもないと反原発は勝てないだろうな
福島県とかあのへんは除くとしてな
837無党派さん:2014/02/06(木) 17:29:03.42 ID:We+ZNfZU
NEWSWEEKで、飯田自身が反原発一本では勝てないとか言っちゃってるけどな

飯田は細川小泉が勝つことを当て込んで、その流れで当選を狙ってたはずで、
哀れなものだよ。

でも、飯田はインタビューで、自分でさえ原発推進勢力と罵倒されるとかいって
反原発の過激化を嘆いていた。
838無党派さん:2014/02/06(木) 17:29:38.18 ID:ByByR1yC
細川氏の街頭18:00〜練馬駅です あそこは狭いけどなw
奇跡が起きるかもしれない。
無党派層で此処まで戦った人はいないなあ。

細川勢、箱根の関突破した感じだ〜次々突破
江戸城には舛添と安倍が居るって感じかなw関が原の戦いがフレーズだがw
839無党派さん:2014/02/06(木) 17:29:51.81 ID:sS8z0N+D
東スポは東京電力スポーツに改名すりゃあいいのよ。
840無党派さん:2014/02/06(木) 17:30:42.23 ID:fuW2CAwu
俺んちの曾祖父ちゃんは農家の長男だったが、戦地へ行って捕虜になったぞw
841無党派さん:2014/02/06(木) 17:31:18.25 ID:+TZT4nbm
投票率どんくらいになるかなぁ・・・
842無党派さん:2014/02/06(木) 17:31:56.61 ID:U2Ez5o/j
しかしあれだな
田母神が勝ったら韓デリはなくなるだろうから
オキニがいたら早めに行っとけよ
843無党派さん:2014/02/06(木) 17:33:07.15 ID:M1aExmXL
選対同士は宇都宮と田母神は支持層が被らないから仲は悪く無いらしい
最悪なのは宇都宮と細川、舛添と田母神
844無党派さん:2014/02/06(木) 17:33:13.33 ID:W19WJ9WG
>>663
おまえは小沢信者(=細川信者)を甘く見すぎ
845無党派さん:2014/02/06(木) 17:35:34.39 ID:We+ZNfZU
いや、どう考えても細川支持者だろw
不正選挙っていってるのはw
846無党派さん:2014/02/06(木) 17:37:03.35 ID:n+mfQPyc
>>837
へー。飯田さんって反原発の中では穏健派だったか
まあみんながみんな放射脳ってわけではないんだろうけどな
847無党派さん:2014/02/06(木) 17:38:23.12 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
848無党派さん:2014/02/06(木) 17:40:03.42 ID:bPpzZrQD
投票率と得票数を予想しようぜ
849無党派さん:2014/02/06(木) 17:40:48.43 ID:pDuONwLh
>>835

猪瀬が教育制度4・4・4上げてたけどどう見る?って質問で他3人は答えてたのに
細川だけどうでもいいとかいってて吹いたお前当選する気ねーだろ
https://twitter.com/aster_horn/status/431343432200511488



酷すぎだな、どうでもいいってww
850無党派さん:2014/02/06(木) 17:43:44.64 ID:H8Y9jtb5
>>835
バカ殿…
851無党派さん:2014/02/06(木) 17:43:44.91 ID:sS8z0N+D
細川は明日は小泉と流し演説するんだな。
Twitterの写真を見る限り、一人で演説しても人がかなり集まっている。
852無党派さん:2014/02/06(木) 17:44:08.51 ID:J5nAJibT
田母神のほうが升添なんかよりうんと早くから立候補を表明してた。

うしろからタマを撃ってきたのは得意の中出し
じゃなかったw後だしジャンケンの升沿だ。

にしても升添の公約は田母神のパクリだらけだな。
これも中出し、もとい後出し作戦のなせるワザだな
853無党派さん:2014/02/06(木) 17:44:17.71 ID:CU3xsz3D
>>849
あのですね
この人、朝生で
「原発以外の政策など、カネでどうにでもなる」って言い切った人ですよ


あの田原総一朗ですら唖然とさせた一言
スタジオ凍りついてた
(´・ω・`)
854無党派さん:2014/02/06(木) 17:49:15.74 ID:n+mfQPyc
殿ェ
855無党派さん:2014/02/06(木) 17:49:24.55 ID:C0PW7vB9
八方美人な事言わずに変に誤魔化さないのは清々しいけどね>細川
仮に当選して都議会でそんなこと抜かしたら袋叩きだろうけど。
856無党派さん:2014/02/06(木) 17:52:29.82 ID:pDuONwLh
さっきのフジで5万票は確実に減ったろうなwそれ見て細川に
票を入れようなんて人間は皆無だ
857無党派さん:2014/02/06(木) 17:52:36.26 ID:j223Zi83
「細川・小泉」を撮さない、声を流さない… 報道協定判明… 

◎品川駅演説「原発ゼロ、雪の中で大勢が聴いてくれる」感謝!
858無党派さん:2014/02/06(木) 17:52:46.47 ID:wNcjYhTE
細川が脱原発以外のまともな政策を出せないのは、
新自由主義者から社会主義者までごった煮状態だからでしょ。
宇都宮さんのように脱原発以外にもきちんと弱者を保護する政策を出せないから
支持が伸びないんだな。
859無党派さん:2014/02/06(木) 17:54:48.83 ID:sS8z0N+D
脱原発以外はアクションプランを実行すると言ってりゃいいのよ。
860無党派さん:2014/02/06(木) 17:56:46.58 ID:j223Zi83
小泉さんが、選挙報道のおかしさに気がついた=体験から、もう圧勝のはずだが、報道がそうなっていない(uedam.com)
861無党派さん:2014/02/06(木) 17:57:08.20 ID:CU3xsz3D
>>856
これか
(´・ω・`)


463 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:14.61 ID:q5mVyfNm [2/6]
どうでもいいwwwwwwwwwwwww

465 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:17.65 ID:1WgDJnnU [3/3]
どうでもいいとか言っちゃった

466 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:18.74 ID:PFPOc7ou [4/5]
細川www

469 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:22.10 ID:bAkSTSlh
どうでもいいじゃねーよジジイ

470 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:22.43 ID:5/ax/8ae [1/2]
どーでもいいwww
しねwww

473 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:24.82 ID:06JykDpF [7/13]
どうでもいいってなんだよ

475 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:26.30 ID:9Vu8T47N [1/4]
どうでもいいこと
ひでええええええええええええバカ殿

478 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:32.24 ID:+yR6fwjY [2/2]
どうでもいいはマズいだろw

482 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:33.78 ID:V3r1/qjN [8/8]
細川が1番どうでもいいw

483 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:34.83 ID:dwzcsnoa [12/24]
細川は何のコメントしてもバカ丸出しだなw

496 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:53.11 ID:o+5/IyJq [1/2]
細川は原発以外やる気ゼロだな

498 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:26:53.18 ID:nvbA9izS [4/8]
どーでもいい糞わろたwww

502 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:27:01.19 ID:5Xtn9FV/ [6/12]
この老害に入れる馬鹿いねーよな?


505 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:27:04.52 ID:gE7xxDUY
細川ひでーww

506 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:27:05.10 ID:mxYHyBWp [6/8]
細川すげーなあ。何を喋ってもすげーなあ

507 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:27:05.30 ID:lOv0Ptd2 [2/3]
結局みんな勉強不足で具体的なことは言えないとw

518 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2014/02/06(木) 17:27:21.23 ID:edh9R9dQ [2/3]
舛添「時間をくれ」
細川「教育なんてどうでもいい、それよりも原発を…」
862無党派さん:2014/02/06(木) 17:59:40.20 ID:j223Zi83
NHK会長が東京知事選の争点「原発問題」隠しを自白 東京新聞
863無党派さん:2014/02/06(木) 18:01:37.23 ID:S1V7IbpM
細川は原発モンスターかwwww
864無党派さん:2014/02/06(木) 18:01:45.47 ID:ByByR1yC
凄いぞ、練馬凄い!想像絶する人垣! こんな寒い中であり得ない人!
865無党派さん:2014/02/06(木) 18:01:48.43 ID:8UsuMIDz
>>352

解任されて、日本新党の事務局長が選対本部長をやっているはず。
866無党派さん:2014/02/06(木) 18:01:50.26 ID:4VhliNTE
外山恒一「原発推進派(舛添&田母神)ほめご...大絶賛キャンペーン」?東京都知事選2014?
http://www.youtube.com/watch?v=jPiSBqhR_SQ
867無党派さん:2014/02/06(木) 18:04:37.43 ID:0fYs6ivn
これって違反じゃないのか?

【都知事選】細川護煕氏への投票プロジェクト発足…サイトで呼び掛け「東京都民の友達を探して」「電話しよう!」「最低2人」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391677093/
868無党派さん:2014/02/06(木) 18:05:01.37 ID:niNBg7Lu
民主ペテン師集団が後ろに控えているから、公約実行、政策実現も懐疑的になるよね
そもそも具体的な公約はないけどねえ。
869無党派さん:2014/02/06(木) 18:06:08.78 ID:8UsuMIDz
>>867

これが違法なら草加のフレンド作戦も違法でしょ。
870無党派さん:2014/02/06(木) 18:07:20.05 ID:ByByR1yC
皆さん、細川氏の街頭演説見てください。!
人人人、あり得ない人人人。立錐の余地なしの聴衆。
これでは報道規制は無理だな!
871無党派さん:2014/02/06(木) 18:07:26.62 ID:B7Pd9CQA
宇都宮と細川の髪の毛のむしりあいくらいしか、もう見所ないな。
まあ、それだけでも十分笑えるというか面白けどw
872無党派さん:2014/02/06(木) 18:08:22.53 ID:0fYs6ivn
>>869
公式サイトとかでこんな大々的にやっちゃダメだと思うんだが
873無党派さん:2014/02/06(木) 18:09:08.61 ID:EUc67Dqc
日本新党色の濃い人間集めて民主党に代わる政党を作る、
そのために まず都知事選で存在感を発揮する、
という考えだったのだろうが…
874無党派さん:2014/02/06(木) 18:09:26.45 ID:CU3xsz3D
>>870
教育制度改革を
夕方のプライムニュース枠で
「どうでもいい」発言してどうするんですかね?

選対は凍りついたんじゃないでしょうか
何万票がこの一言で消し飛んだか・・・
(´・ω・`)
875無党派さん:2014/02/06(木) 18:10:04.12 ID:80Pmh/eu
田母神なんか、演説で半分ネタで「一人100票集めてください」って言ってるぜw
876無党派さん:2014/02/06(木) 18:10:21.15 ID:pDuONwLh
>>870
お前ら、そんなことよりフジでの「どうでもいい」爆弾のが
遥かに強力だぞ。スーパーニュースは関東で10%前後の
視聴率がある。

ってことは都民の100万人前後は、あの発言を見てたと
いうことだ。
877無党派さん:2014/02/06(木) 18:11:04.64 ID:kHmmL94l
まもなく細川小泉登場するよ
群衆でうまってる
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2
878無党派さん:2014/02/06(木) 18:11:11.16 ID:ByByR1yC
都民が怒ってる感じだ。
練馬駅、なんか怖いくらいの人!
879無党派さん:2014/02/06(木) 18:11:48.34 ID:CU3xsz3D
>>876
少なくともあの発言見て
「細川は都知事に相応しい」と思った有権者は
ほぼ皆無でしょう

テレビに出れば出るほど票減らすって
先週の日テレ以降ずっと変わらんね

もう選対も匙投げてるからどうでもいいか
(´・ω・`)
880無党派さん:2014/02/06(木) 18:13:09.81 ID:C0PW7vB9
電話で投票依頼は違法でも何でも無いよ。

どこぞの党の組織もこれまでもやってるけど、
いきなり電話が掛かってきて細川に入れてくれと言われても
電話で人の投票を左右出来るかと考えると効果は乏しいと言わざるを得ないけどね。
881無党派さん:2014/02/06(木) 18:13:39.01 ID:+BX8OGNy
組織票も無い状態で真っ向勝負しろ

最初から舛添に決まっているようなもんだろ
882無党派さん:2014/02/06(木) 18:13:48.09 ID:ByByR1yC
凄い人人人、無党派層でこんなに集まるとは凄い!
883無党派さん:2014/02/06(木) 18:17:51.31 ID:ByByR1yC
これ奇跡の逆転劇だね〜
練馬駅の街頭演説ん見てください
http://twitcasting.tv/morihirotokyo2
884無党派さん:2014/02/06(木) 18:17:53.61 ID:S1V7IbpM
>>874
やった!これで票が動くぞwwww
885無党派さん:2014/02/06(木) 18:22:24.57 ID:CU3xsz3D
>>887
ほんと、今夜の報道ステーションが
止めの致命傷で済みそうですね

歴史に残る大方言をしてくれそうです
(´・ω・`)

--------------------------------------------------
835 :無党派さん:2014/02/06(木) 17:28:27.66 ID:0fYs6ivn
いまフジのニュースで殿が映ってた

Q「小中高の学校教育について」

殿「そんなこと私にはどうだっていいことだな・・」


猪瀬が教育制度4・4・4上げてたけどどう見る?って質問で他3人は答えてたのに
細川だけどうでもいいとかいってて吹いたお前当選する気ねーだろ
https://twitter.com/aster_horn/status/431343432200511488
886無党派さん:2014/02/06(木) 18:23:18.67 ID:TE9sjp6J
細川が立候補表明遅らせて、討論会の類から逃げ回ってたのも納得といったところだな。
887無党派さん:2014/02/06(木) 18:23:35.75 ID:W19WJ9WG
>>810
それ裏と表って言わない
安倍さんは単に個人的な好き嫌いを政治に持ち込まない人だということだ
お友達内閣と言われた2006年当時と比べたら凄く成長してるよね
888無党派さん:2014/02/06(木) 18:24:59.37 ID:ByByR1yC
なんか小泉さん、いつもと違う!
顔が全然違う。いつもなら手を振ってニコニコ・・

なんか、感じ取ったようだ!
889無党派さん:2014/02/06(木) 18:25:41.83 ID:W19WJ9WG
>>812
> 今度の東京都知事選挙ほど権力側が露骨にその本性をむき出しにして、権力に正面から手向かうものを弾圧しようとした選挙はない。

つ鏡

反安倍側が露骨に安倍潰しのための代理戦争を仕掛けておいて
反撃されたら「権力ガー」って馬鹿かよ?
そんなやり方で同情してもらえると思ったら大間違いだバカモン
890無党派さん:2014/02/06(木) 18:26:57.00 ID:W19WJ9WG
>>817
過去の例を見ても
だいたい演説が熱狂的に盛り上がってるところほど惨敗する
だいたい演説が熱狂的に盛り上がってるところほど惨敗する
だいたい演説が熱狂的に盛り上がってるところほど惨敗する
891無党派さん:2014/02/06(木) 18:27:16.57 ID:QPocdP1l
>>879
オレ、田母神に投票済みだけど、
あの発言で細川にしようかと思った
金でどうにもならん事を訴えるのが
選挙だとも言える

愛国心も同じく金ではどうにもならんが、
金でどうにでもなる事とならん事の
区別がついているのが良い
892無党派さん:2014/02/06(木) 18:27:19.48 ID:S1V7IbpM
>>872
候補者がHPやブログツイッター、FBで電話を呼びかけるのは違法ではありません
田母神さんもこれより早くにツイッターで告知しました
893無党派さん:2014/02/06(木) 18:30:19.53 ID:sS8z0N+D
舛添を桝添って書く奴多いな。
894無党派さん:2014/02/06(木) 18:30:20.85 ID:S1V7IbpM
>>875
どこでそんなことを?
895無党派さん:2014/02/06(木) 18:31:23.43 ID:zqco3m/c
では、ここで本日2/6の各候補演説予定(ネットで公表している候補者のみ、届け出順)をふりかえってみましょう。

※姫治けんじ候補、内藤久遠候補、酒向英一候補、松山親憲候補はネット媒体がありません。
※中川智晴候補、マック赤坂候補、金子博候補、五十嵐政一候補、根上隆候補は本日の演説予定を公表していません。
※政見放送・経歴放送の予定については>>92参照。

宇都宮健児候補

7:30〜 8:30 池袋東口 サンシャイン五叉路 街宣(応援演説のみ)
10:00〜11:00 高島平駅 噴水広場・スーパー前 街宣(本人登壇)
*応援演説 松本由理子さん(著述家)
 尾藤廣喜さん(弁護士/日弁連貧困問題対策本部/京都から応援に駆けつけてくださいます)
12:00〜12:30 北区 桐ヶ丘団地 西地区第一集会室前 街宣(本人登壇)
 *応援演説 松本由理子さん(著述家)
13:30開場 14:00開始 西東京「宇都宮けんじサテライト個人演説会 〜みんなでみようインターネット選挙!」(候補者をインターネット中継)
西東京市民会館 大会議室
〜みんなでみようインターネット選挙!
13:45〜14:30 JR赤羽駅東口 ロータリー 街宣(本人登壇)
15:00〜16:00 大山商店街(川越街道 大山西町川越街道 大山西町信号)ハッピーロード練り歩き(本人登壇)
 *東武東上線大山駅南口出て右に、突き当たりを左に、アーケードを道なりに進み、川越街道との交差点、大山西町交差点が出発点
17:30〜18:30 荒川区町屋・都電駅前 街宣(本人登壇)
21:54〜 tv asahi 「報道ステーション」都知事選特番 出演
 *都知事選4候補者出演
22:00〜23:00 NAU(日本アーティスト有意識者会議)第13回 放送
「★どうなってるの?東京都知事選★」http://ameblo.jp/miyake-yohei/
 USTREAM: http://www.ustream.tv/channel/nau-program-live


ドクター・中松候補

「ネット政党」は
ドクター・中松の発明
2月6日(木) 午後2時
秋葉原 旧ラジオ会館前

「NET=ネット=熱党」をネット選挙解禁に先立つ
平成25年5月27日に商標登録出願を完了した。
ドクター・中松は、ネット選挙に先立ちネットと政党
を結びつけていたのである。最近ネット政党を立ち上げた
候補もいるようであるが、ドクター・中松はひと回り先を
行っているのである。これに関して2/6(木)午後2時より
秋葉原旧ラジオ会館前にてドクター・中松が解説。

・16:00葛西・17:00小岩・(17:30錦糸町)・19:00新橋

(続く)
896無党派さん:2014/02/06(木) 18:32:16.53 ID:zqco3m/c
>>895より

田母神俊雄候補

本日の街頭演説は現地での判断にて臨機応変に動いております。

詳細はツイッターhttps://twitter.com/toshio_tamogami 及び

当ウェブサイト予定欄 http://www.tamogami-toshio.jp/view/27にてご確認ください

8時   〜  高島平駅西口 ≪街頭演説≫

9時半頃 〜  成増駅 ≪街頭演説≫

10時頃 〜 光が丘駅A−1 ≪街頭演説≫

11時頃 〜 東武練馬駅 ≪街頭演説≫

12時半頃 〜 大山駅 大山商店街 ≪街頭演説≫

14時半頃 〜 十条駅 十条商店街 ≪街頭演説≫

16時半頃 〜 町屋駅 ≪街頭演説≫

17時半頃 〜 南千住駅 ≪街頭演説≫

18時半頃 〜 門前仲町駅 ≪街頭演説≫・練り歩き

19時半  終了

20時頃 西村眞悟先生の講演会挨拶

22時  テレビ朝日・報道ステーション・4候補出演


鈴木達夫候補

12:00-13:00 上野駅・広小路口
14:00-14:30 新小岩駅・南口
15:30-16:00 亀戸駅・北口
16:30-17:30 錦糸町駅・南口
18:30-19:30 秋葉原駅・中央口

(続く)
897無党派さん:2014/02/06(木) 18:32:58.83 ID:nvSIniw0
>>890
だったら小泉は少なく見積もって十回や二十回は惨敗してなきゃおかしいんじゃないか。
898無党派さん:2014/02/06(木) 18:33:01.39 ID:zqco3m/c
>>896より

舛添要一候補

8:00〜 8:30   【おはよう作戦】京王プラザホテル北側
10:15〜10:40  【街頭演説会】烏山区民センター前広場
11:00〜11:15  【街頭演説会】祖師谷大蔵駅前
12:30〜13:20  【街頭演説会】蒲田駅西口
  (自民党 石破幹事長、公明党 井上幹事長とともに)
13:49〜13:59  ダイキン工業東京ご挨拶 JR品川イーストビル
14:35〜      全国ガス東京ご挨拶 大田区大森西5-11-1
15:00〜   区議連協選対会議      自民党本部901号室
15:00〜 世界一の東京をつくる会会議 自民党本部701号室
15:00〜   無電柱化議連総会 衆院第一 地下1階第六会議室
15:00〜 水素社会実現を促進する研究会(小池衆議院議員ご担当)
衆院第一 地下1階第六会議室のとなり
16:40〜17:30 【徒歩遊説】武蔵小山駅パルム商店街〜戸越銀座商店街
17:30〜18:00 【街頭演説会】大井町駅イトーヨーカドー前
18:00〜   【個人演説会】大田区立蒲田小学校
19:00〜   【個人演説会】大森東急イン5階
19:30〜   【個人演説会】きゅりあん7階
20:00〜   【個人演説会】渋谷東武ホテル
21:30〜   【テレビ出演】報道ステーション(テレビ朝日)

※交通事情や天候により、時間や場所が変更する可能性があります。


細川護熙候補

弁士: 細川護熙、細川佳代子
12:00〜 新小岩駅南口

弁士: 細川護熙
14:00〜 北千住駅西口

弁士: 細川護熙、細川佳代子
16:00〜 赤羽駅東口

弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
18:00〜 練馬駅北口


家入一真候補

01:00
【ツイ】深夜の街頭ツイキャス @選挙事務所
13:00
【イベント】山手線ハック
17:30
【対談】藤川晋之介さん@家入キャンプ
20:00
【イベント】家入一真×ちゃんもも◎×高木新平ぶっちゃけトーク!
22:00
【対談】山田太郎さん(みんなの党 参議院議員)
899無党派さん:2014/02/06(木) 18:34:39.07 ID:gmt4VOCF
>>683
ジムでトレーニングしてたよw
心身肉体を常に鍛えとかなきゃなw
900無党派さん:2014/02/06(木) 18:35:49.29 ID:EUc67Dqc
>>893
変換するのがめんどいからでしょ

舛添のためにスペースキーを数回余計に押し、
モニタ凝視して正しい変換候補を選ぶのは苦痛w
901無党派さん:2014/02/06(木) 18:38:38.83 ID:W19WJ9WG
2012年の12月のことだった
仕事が終わって家に帰るためにJR高円寺駅で下車したら
物凄い熱狂で大騒ぎ
あまりのすごい熱狂ぶりに何事かと思ったら宇都宮候補の演説会だった
宇都宮が何か一言しゃべるたびに太鼓や鐘を打ち鳴らして「そうだー!」の絶叫
そして演説が終わったら
「東京なのに宇都宮!弁護士なのにけんじ!」の連呼
高円寺北口の松屋で「こいつらうるせーなー」と思いながら牛めし食ってたが
あんなにすごい盛り上がりだったのに、猪瀬の足元にも及ばなかったんだからな
902無党派さん:2014/02/06(木) 18:38:43.64 ID:zqco3m/c
>>900
舛添って変換で上位に出るし、そうでなくても数回変換すれば一発で出るようになるはず。
903無党派さん:2014/02/06(木) 18:42:22.16 ID:pM5xauzn
>>887
>お友達内閣と言われた2006年当時と比べたら凄く成長してるよね

ぶっちゃけ今回のほうがお友達率高いんだけどね
前回なんて伊吹、柳沢、久間といった重鎮お歴々がぞろぞろしたし
904無党派さん:2014/02/06(木) 18:42:38.24 ID:80Pmh/eu
>>875
どこでって回る場所ごと、演説の〆で言ってるぞw
905無党派さん:2014/02/06(木) 18:43:09.93 ID:MthTMxSK
今、

舛添の金銭スキャンダル出ても遅いだろ
906無党派さん:2014/02/06(木) 18:43:37.10 ID:wNcjYhTE
細川支持者は教育どうすんだよw
どうでもいい教育でよいのかよ。
907無党派さん:2014/02/06(木) 18:43:56.01 ID:YDhG6LwF
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
908無党派さん:2014/02/06(木) 18:44:11.80 ID:jJ9xYYAJ
ネット関連のニコ生アンケートさえも升添圧勝らしい
あいつが万人受けするっていうのも信じ難いんだが
標本調査は当たるからねえ
909無党派さん:2014/02/06(木) 18:44:21.09 ID:S1V7IbpM
>>904
マジかwwww
910無党派さん:2014/02/06(木) 18:45:34.95 ID:zqco3m/c
なお、昨日2/5の各候補演説予定(ネットで公表している候補者のみ、届け出順)は以下の通りでした。

※姫治けんじ候補、内藤久遠候補、酒向英一候補、松山親憲候補はネット媒体がありません。
※中川智晴候補、金子博候補、五十嵐政一候補、根上隆候補は演説予定を公表していません。
※政見放送・経歴放送の予定については>>2参照。

宇都宮健児候補

07:30-08:30  チラシ配布&駅頭宣伝 成城学園前 (弁士のみ)
09:30-10:00 街宣 丸の内線新高円寺駅 (本人登壇)
10:10-10:40  街宣 荻窪駅北口 (本人登壇)
12:00-12:45 街宣 JR高円寺駅北口 (本人登壇)
15:00-16:00 街宣 中野駅北口  (本人登壇)
17:30-18:30 街宣 新宿駅西口 (本人登壇)
21時から宇都宮事務所にて、座間宮ガレイさんのネット選挙レク開催!今回約1時間、動画の拡散方法について。
・ツイキャスhttp://twitcasting.tv/nau_media
・Ust http://www.ustream.tv/channel/100%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3-with-antamedia
pic.twitter.com/o9BZh6Uiru


ドクター・中松候補

14:20〜 滝乃川学園都知事選立候補者の
お話しを聞く会@国立市谷保

知的障害を持つ学園成人部の方が、都知事選への理解を深めて投票出来るためにお話しを聞く会。
ドクター・中松候補自身が出席

16:00 立川駅

17:30 八王子駅(JR)

19:00 町田


田母神俊雄候補

08:00〜 ≪街頭演説≫ JR「品川駅」港南口(東口)
09:30〜 ≪街頭演説≫ JR「五反田駅」東口
11:00〜 ≪街頭演説≫ JR「大森駅」東口
       ≪大田区内遊説≫ 約4時間
17:00〜 ≪スポット街宣≫ 東急池上線「戸越銀座駅」戸越銀座商店街 桃太郎
18:30〜 ≪街頭演説≫ JR「蒲田駅」西口ロータリー
911無党派さん:2014/02/06(木) 18:45:37.44 ID:CU3xsz3D
912無党派さん:2014/02/06(木) 18:46:25.38 ID:gmt4VOCF
【ゲンダイ】老人にスリ寄る舛添氏、過去には「アイツら」「ババア」暴言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391498187/
【日刊ゲンダイ】 吐き気を催すような舛添の二枚舌と善人ヅラ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391500927/

ゲンダイ絶好調だなw
つか2chに記者常駐してんじゃねw
913無党派さん:2014/02/06(木) 18:47:13.30 ID:zqco3m/c
>>910より

鈴木達夫候補

12:00-13:00 町田駅・デッキ
14:00-15:00 町田駅・デッキ
18:00-19:00 渋谷駅・ハチ公前


舛添要一候補

9:45〜10:10  【街頭演説会】狛江駅北口ロータリー
10:20〜  【街頭演説会】調布駅北口
11:10〜    【街頭演説会】いなげや矢野口店
12:45〜13:15 【街頭演説会】聖蹟桜ヶ丘駅
14:35〜14:50 【街頭演説会】町田駅前 109デッキ前
17:00〜17:20 【街頭演説会】八王子駅北口東急スクエア前
17:30〜    【個人演説会】いちょうホール大ホール
ご来援:森田健作千葉県知事
18:30〜    【個人演説会】ホテルザエルシィ町田地下1階珊瑚の間
18:30〜  【個人演説会】京王プラザホテル多摩4階アポロ
19:30〜    【個人演説会】調布文化会館たづくり くすのきホール2階

※交通事情や天候により、時間や場所が変更する可能性があります。

(続く)
914無党派さん:2014/02/06(木) 18:47:55.00 ID:S1V7IbpM
クソワロタwwww死ね
915無党派さん:2014/02/06(木) 18:47:57.93 ID:LNcgin1J
土曜から雪のようだが、無党派層は棄権するかな
916無党派さん:2014/02/06(木) 18:48:42.34 ID:80Pmh/eu
>>909
「私は他の候補者とは違って組織の支援を受けていません。
そこでみなさん、あまり無理なことは言えませんが、一人100票ほど集めてもらえないでしょうか。
よろしくお願いいたします。」
917無党派さん:2014/02/06(木) 18:48:50.71 ID:zqco3m/c
>>913より

細川護熙候補

弁士: 細川護熙
8:00〜 錦糸町駅北口

弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
12:30〜 荻窪駅北口

弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
15:00〜 八王子駅北口東急スクエア前

弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
18:00〜 町田駅東急ツインズ前


確認団体街宣車 街頭演説のお知らせ

弁士:細川佳代子、瀬戸内寂聴氏
10:00〜 錦糸町駅北口

10:50〜 東武線とうきょうスカイツリー駅前の演説は中止になりました。

弁士:三保恵一 前二本松市長
13:10〜 都電 町屋駅前 街頭演説会(千代田線・京成線)

※弁士:調整中
13:45〜 JR日暮里駅東口 街頭演説会

弁士:三保恵一 前二本松市長
15:00〜 大山ハッピーロード商店街入口 街頭演説会


家入一真候補

01:00
【ツイ】深夜の街頭ツイキャス @選挙事務所
04:00
【ラジオ】政見放送(TBSラジオ)※家入は1番目
04:08
【TV】政見放送(テレビ東京)2回目 ※家入は11番目
11:00
【対談】『困ってるひと』著者・大野更紗さん
13:30
【ツイ】街頭ツイキャス@新宿 ※中止
15:00
【取材】朝日出版さま@家入キャンプ
21:00
【対談】丸幸弘さん(リバネス代表取締役CEO)


マック赤坂候補

@渋谷ハチ公口 A渋谷地下街
15時から
コスプレはマッククリステル!!!
918無党派さん:2014/02/06(木) 18:49:38.08 ID:S1V7IbpM
>>916
この言い方だと、半分ジョークだなwww
919無党派さん:2014/02/06(木) 18:49:59.40 ID:47Rll+ag
原発推進では、新しい産業が生まれず経済は衰退するのみ。
脱原発だからこそ、新しい産業が発達し産業が発達する。

今日も細川&小泉  これからも原発マネーをもらいたいマスゴミは報じないけれど

http://twitcasting.tv/morihirotokyo2    2600人突破
http://tokyo-tonosama.com/

練馬駅北口 18時  今日

2月7日(金) 8:00〜 【街頭演説】 高田馬場駅 駅前ロータリー
弁士:細川護熙
2月7日(金) 12:00〜 【街頭演説】 東京駅丸の内
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 15:00〜 【街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 18:00〜 【街頭演説】 新橋駅SL広場
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏

「世の中の不条理と戦う!」  「新しい文明を選択するか、やらないで衰退するか海外が注目している。」
「少年と老人よ、大志を抱け」  こんな言葉、前首相から聞いたことがありますか?

どこでも、駅前を埋め尽くしています    これが原発推進新聞の3位認定候補ですか?  真実を目撃してください
http://www.ustream.tv/channel/ryotagaya     高画質版
920無党派さん:2014/02/06(木) 18:52:30.31 ID:S1V7IbpM
>>919
こんな事本気で言ってんのか・・・・
921無党派さん:2014/02/06(木) 18:53:37.66 ID:W19WJ9WG
>>919
演説というのは劣勢なほうほど熱狂的になるもの
演説というのは劣勢なほうほど熱狂的になるもの
演説というのは劣勢なほうほど熱狂的になるもの
922無党派さん:2014/02/06(木) 18:53:50.47 ID:80Pmh/eu
>>918
演説はネタ交えてやるから、結構おもろいぞ
923無党派さん:2014/02/06(木) 18:56:48.93 ID:saTocsUI
政党助成金を代表の妻に還流させた
疑惑には、逃げずに答えて欲しい。

ただし、再再再選挙には反対。
グレーなら、道義的責任をとり
選挙戦から離脱しろ!
924無党派さん:2014/02/06(木) 18:56:55.19 ID:zNfXeeG7
>>902
それはずっと気になっていた
ただますぞえでも桝添でも升添でも
舛添に票が入るのだからどうでもいいかなと
925無党派さん:2014/02/06(木) 19:00:02.01 ID:zqco3m/c
新しい教育の形「4・4・4制」について取材しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262584.html

猪瀬前都知事が掲げた教育政策に、東京都立での小中高一貫校の設立があります。
これは、小学校、中学校、高校の12年間をまとめて4年ごとに編成するもので、これまでの6・3・3制から、
4・4・4制に変えようという試みです。
この新しい教育の形を取材しました。

美しい音色でメロディーを奏でるのは、東京・町田市にある玉川学園のハンドベル部。
部員たちを見ると、それぞれの年齢には差があるように見える。
学年を聞くと、「5年生です」、「8年生です」、「12年生です」といった答えが返ってきた。
この学校は、通常の6・3・3制ではなく、4・4・4制を導入している。
玉川学園では、朝、小さな小学生と、そして中学生、高校生が一緒に登校する姿が見られる。
私立である玉川学園は、小学1年から4年を低学年、小学5年から中学2年を中学年、中学3年から高校3年を高学年に区切る、
4・4・4制を2006年から導入している。

中学年に入った5年生の理科の授業では、教えるのは中学校の教師。
生徒たちが頻繁に口にする、「このことから」という言葉。
これは、実験をまとめる力がまだ不足している5年生に対して行っている、レポート指導によるもの。
最初に実験結果を示したうえで、答えを導き出す癖が身につくようにと、「このことから」という言葉をキーワードとしている。
理科教師は「型にはめてあげることが大事。中学生になったころ、多少、その型から外れながらも、自分なりに
まとめができるようになるんじゃないかなと思って」と話した。
一般の公立小学校では、ほぼ全科目をクラス担任の教師が担当するが、玉川学園では、専門科目を教える中学の教師が、
5年生から指導することで、生徒たちの科目への興味がより深まるとしている。
5年生の女の子は「専門の先生から教わった方が、本当にわかりやすい」と話した。
このほか、先輩と後輩らが自然に触れ合えるようにという狙いから、異なる学年の教室が隣り合うなどの工夫もされている。
この学校で、全学年を体験した第1期生の上原美夏さん(18)は、「9年(中3)の時に、12年生(高3)の先輩を見ていく中で、
受験していく先輩がいたり、9年(中3)の時から大学のことが意識しやすかった」と話した。
玉川学園・理事初等中等教育担当の石塚清章氏は「6・3・3ではできていなかった学校間の接続・教育間の接続、目標の共有をすることが一番大事」と話した。
この4・4・4制に目をつけたのが、猪瀬都知事(当時)だった。
2013年8月、猪瀬都知事(当時)は「4・4・4という新たな区切りで教育を実施します」と述べていた。
猪瀬前都知事は在任中、4・4・4制を採用した都立の小中高一貫校を、2017年4月に開校させるとぶち上げたが、
公立では全国初となるその政策が、猪瀬前都知事の辞職で今、宙に浮いている。

(続く)
926無党派さん:2014/02/06(木) 19:01:23.93 ID:zqco3m/c
>>925より

この4・4・4制をはじめとする首都・東京の教育問題について、都知事選の候補者たちはどのようなプランを持っているのか。
宇都宮 健児氏(67)は「一貫校を広げていくことについては、それだけに偏ったら、そこに入れない人がたくさんいるわけですから。
子どもと向き合う時間を増やさないといけないですから、35人学級とか、少人数式の学級づくりに力を入れたいと思っています」と話した。
田母神 俊雄氏(65)は「モデルケースとしてやる意味はあるかと思います。まだ十分な中身を掌握してませんので、
知事になって都の職員の皆さんの報告を聞いて、そして意見を聞いて、どうするかを決めたいと思います」と話した。
舛添要一氏(65)は「今ある6・3・3というのが、問題があるとすれば、それは見直すのが必要。だけど、4・4・4にしたら、
全て問題が解決するんだろうかと。教育制度について、知事になって翌日、『この路線踏襲する、踏襲しない』
と言えませんから、少し時間をいただきたい」と話した。
細川護熙氏(76)は「(公立の小中高一貫教育について?)そんなことはどうでもいいこと。基本的な本当の紳士・淑女が
養われるような、人間形成ができるような、そういう教育というものをやっぱりやっていくべきだと」と話した。
2月9日に投開票を迎える東京都知事選には、姫治 けんじ氏(61)、ドクター・中松氏(85)、鈴木達夫氏(73)、
中川智晴氏(55)、マック赤坂氏(65)、家入一真氏(35)、内藤久遠氏(57)、金子 博氏(84)、五十嵐 政一氏(82)、
酒向英一氏(64)、松山親憲氏(72)、根上 隆氏(64)も出馬している。

この4・4・4制だが、課題もある。
教育評論家の尾木直樹さんに、話を聞いた。
まず1つ目は、公立学校でありながら、小学校からの受験をあおることになるということ。
次に、世界に通用する人材を育てるとしているが、人間関係がずっと変わらないことから、逆に、閉鎖的でグローバルな人材は育たないのではないかと指摘している。

(02/06 18:28)
927無党派さん:2014/02/06(木) 19:02:58.68 ID:vHGO9jNL
>>902
その数回がめんどい
928無党派さん:2014/02/06(木) 19:03:28.85 ID:pDuONwLh
8日、関東で大雪のおそれ 東京都心でまとまった積雪も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-00010003-wmap-soci


こりゃ投票率40半ばもあり得るな
929無党派さん:2014/02/06(木) 19:04:02.72 ID:S1V7IbpM
グローバル人材とかまだそんな妄言振りまいてんのか・・・・
930無党派さん:2014/02/06(木) 19:04:57.86 ID:0bRjEpPJ
>>928
ない
翌日の9日が投票日だし、9日は14度まで上がり晴れの予報だよ
931無党派さん:2014/02/06(木) 19:05:08.74 ID:P7GNMiYH
f:Yuji Nakanishi(f:100004544134623)
@morihirotokyo2 わたしゃ都知事選こんなに期待し、
明るい期待で燃え関心持ったの初めてだ!

↑細川支持者の中継のツイキャスの中のコメントは
みんなこのような熱狂的なコメントで埋め尽くされてて気持ち悪い
932無党派さん:2014/02/06(木) 19:07:18.32 ID:vHGO9jNL
>>926
細川氏の言うとおり今はどうでも良いことだと思う
日本がむかうべき方向をきちんと示す方が先決問題だ
4・4・4制の話など原発の問題を片付けてからでいいだろ
933無党派さん:2014/02/06(木) 19:07:28.44 ID:0fYs6ivn
>>925
きっぱり「そんなのどうでもいい」とおっしゃる殿様に惚れ直した支持者が1200万人ぐらいいるから大丈夫なんだろうなきっと
934無党派さん:2014/02/06(木) 19:07:48.96 ID:ByByR1yC
やああ、練馬の街頭は凄かった。久しぶりの熱気と都民が怒ってる感じで
日曜日が非常に楽しみになってきた。無党派層がこんなに集まるなんて
考えられない。何が関心度低い選挙?都民を馬鹿にしすぎのマスコミ
報道が真実を伝えないから、ネットで拡散してその結果は細川氏奇跡の逆転!
マスコミの敗北の日が見れる。そして安倍政権もぐらつく。。いい事尽くめw
935無党派さん:2014/02/06(木) 19:11:11.47 ID:kiGgLO6m
小泉と書く無効票が続出か 世にも奇妙な都知事選情勢 

 細川陣営関係者からはこんな不満も漏れてくる。

「事務局長だった馬渡龍治元衆院議員も選挙中に解任となり、物心両面で
支援していた木内孝胤元衆院議員も離れていった。彼らに近い人物たちが
ネットや雑誌に昔からの側近のネガティブ情報を流し、もはや内ゲバ状態。
勝手連と言えば聞こえはいいのですが、要は細川さんが『よきにはからえ』
の人なので、選挙を戦う組織としての統制がまったくとれていない。
劣勢でも殿さま出勤は変わらず、午後遅くから2カ所を回るだけ。
朝から1日7、8カ所を回る舛添陣営とは大違いです」

 街頭演説でも、拍手や歓声が沸きあがる回数は細川氏よりも小泉純一郎
元首相の方がかなり多い。演説する順番も、まるで前座のように細川氏が
話し、真打ち登場とばかりに喝采の中で小泉氏が後を受ける、通常の応援
演説とは逆のパターンが定着。その内容も、「細川氏は都民の関心が福祉
や景気にあるという報道を受けて総花的に語るスタイルに変えたのが、
ブレたように映る。『原発政策以外は都知事が誰でも大差ない』と言い
切って脱原発一本やりで突っ走る小泉さんの方が聴衆をひきつけている」
(都庁関係者)。

 そこで注目されるのが無効票の数だ。過去の無効票は10万票以下。
「小泉」と書けば無効票となるが、果たしてその数は? 

<週刊文春2014年2月13日号『THIS WEEK 政治』より>
936無党派さん:2014/02/06(木) 19:11:55.75 ID:gmt4VOCF
>>919
3位どころか4位もまだありえるよw
937無党派さん:2014/02/06(木) 19:12:06.10 ID:0bRjEpPJ
しかし凄いな
9日(日)投票日当日だけスポット的に14度まで上昇するみたいだ
938無党派さん:2014/02/06(木) 19:12:45.80 ID:P7GNMiYH
そうそう細川の支持者はこういう>>934みたいなやつばっかり
思考して合理的な政策を選んだというよりは
演説に流されて感情が高ぶって気持ちよくなっちゃってる感じ

しかも大群衆になってるからたちが悪い
939無党派さん:2014/02/06(木) 19:13:39.72 ID:vHGO9jNL
それにしても桝添の演説がガラガラで閑散としてるの、酷いな
自民公明連合がなぜ聴衆を動員しないのか、組織が動いていないのか
940無党派さん:2014/02/06(木) 19:17:00.36 ID:J5nAJibT
>>924
なら魔巣憎餌妖夷痴と書くのがいいな
941無党派さん:2014/02/06(木) 19:18:36.25 ID:zNfXeeG7
>>940
漢字難しすぎ
942無党派さん:2014/02/06(木) 19:19:05.27 ID:vHGO9jNL
>>935
細川、小泉憎さの余り都民を誹謗してしまったな
細川を当選させようと選挙に向かう都民をバカにしたからには、それなりの反応を覚悟しているのだろうな
943無党派さん:2014/02/06(木) 19:21:34.08 ID:gmt4VOCF
ドイツ月1500円が再エネによる値上げ 日本は2030年に880円

ドイツ現地の電気代  ドイツの電気代と日本のテレビの嘘   http://blogos.com/article/43081/
ドイツ電力料金の内訳   http://blogos.com/article/44412/  http://blogos.com/article/44892/


1  再エネ賦課金 2030年、2020年まで継続シナリオ 月の値上げ額   環境省

5. 再生可能エネルギーの導入に伴う効果・影響分析
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/chapt05.pdf
P207

5.1.6 賦課金単価の推計結果と標準世帯への影響(2030 年まで)
2030 年までの導入量に対する賦課金単価は、図 5-4 に示すとおり2030 年時点で1.18〜2.95 円/kWh と見込まれた。
ただし、これは2030 年まで固定価格買取制度が継続することが前提となっている。
図 5-5 に示すとおり353〜886 円/  月であり、現状の電力料金を前提とした場合、約5〜13%の増加となる。
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h25-01/chapt04.pdf
h ttp://www.env.go.jp/earth/report/h24-03/ref13.pdf
944無党派さん:2014/02/06(木) 19:21:44.35 ID:cveSnzIT
>>939
ドブ板やってんだからこんなもんよ

あと、自民側にいまいちやる気がないってのは、実際にあるだろう
情勢調査だと、自民支持者の6割くらいにしか浸透しとらんからね
嫌われてるのは事実だわ
945無党派さん:2014/02/06(木) 19:22:32.15 ID:kiGgLO6m
細川氏の出馬にあたって、陣営には肌合いの違う2組の応援団がついた。
細川内閣当時の官邸を支えた田中秀征氏(元首相特別補佐)、成田憲彦氏
(元総理首席秘書官)など旧日本新党・さきがけ系のかつての"重臣"人脈と、
勝手連的に集まった小泉チルドレンの馬渡龍治・元代議士、小沢チルドレン
の牧義夫・前代議士、ジャーナリストの上杉隆氏らのいわば"外様"グループだ。
外様はいずれも鳩山邦夫氏の秘書出身者(邦夫氏自身は桝添支持)であり、
当初、馬渡氏が細川選対の事務局長に就任するなど、選挙の実務は元鳩山
秘書軍団が仕切る体制だった。

だが、重臣と外様グループは最初から主導権争いで対立し、選挙公約の
発表が大幅に遅れ、ついには細川氏が選挙戦さなかに選対事務局長の
馬渡氏をはじめ元鳩山秘書軍団全員を解任する事態となった。

「応援団全体をまとめる人物がいなかった。外様グル−プは小泉氏を
前面に立てた選挙戦を重視していたが、細川さんの奥方(佳代子夫人)
や姫様(娘)たちは、もっと女性票を掘り起こすべきだという考え方で、
外様グループの戦術が面白くない。その意を汲んだ重臣たちが外様追い
出しに動き、後半は奥方が選挙の前面に立った」(同前細川選対関係者)。

戦の最中に場内でお家騒動が起きれば、勝てるはずがない。
細川陣営は内部崩壊を起こし、自滅したのである。

細川、小泉両氏をよく知る大物政治家は、「長く政界を引退していた
政治家が、現役復帰して選挙を修羅場を踏むには精神的にも、身体面でも
相当な覚悟と準備がいる。果たして、細川にそれだけの備えがあったのか。
小泉の応援があれば勝てると簡単に考えていたのではないか」と指摘する。
946無党派さん:2014/02/06(木) 19:23:06.80 ID:GCi7Mds7
怪しい世論調査なんかでおたおたするな
選挙期間中は信念を訴えるのみ
後は不正選挙に目を光らせるだけ
947無党派さん:2014/02/06(木) 19:30:40.42 ID:zqco3m/c
>>946
そんな暇があったらビラ撒いて電話しろ。

…と言いたいが、確認団体の法定ビラでは名前出せないから、うっかり小泉氏に投票しそうなデザインなのよね。
948無党派さん:2014/02/06(木) 19:31:25.83 ID:QPocdP1l
>>940
酒鬼薔薇聖斗みたいだな
細川陣営は愛夢想離
949無党派さん:2014/02/06(木) 19:32:02.69 ID:GA052dYp
【都知事選】政治とカネ 各候補、金権脱却や猪瀬問題究明に意欲 細川氏「辞任を尊重」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391677753/
950無党派さん:2014/02/06(木) 19:33:30.77 ID:J5nAJibT
猪瀬 個人的な借金・・・・・・ 5000万円
細川 個人的な借?金・・・・・・1億
舛添 公金横領+隠蔽・・・2億5000万円

だってさ
951無党派さん:2014/02/06(木) 19:35:38.18 ID:zqco3m/c
>>948
細川幽斎とふざけて書くのが絶対いるだろう。
http://file.kli0420.blog.shinobi.jp/motoshusho.jpg
だが幽斎の肖像画は確かにそれっぽい。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/30/Y%C5%ABsai_Hosokawa_Fujitaka.jpg
952無党派さん:2014/02/06(木) 19:37:14.83 ID:IrLfGfFN
>>951
殿 と書く人も居るんじゃないの?
無効票になるけど
953無党派さん:2014/02/06(木) 19:39:06.23 ID:zqco3m/c
>>952
愛称は浸透していると判断されれば有効になる…こともある。
954無党派さん:2014/02/06(木) 19:40:16.26 ID:zqco3m/c
ちなみに「けんじ」と書くと宇都宮健児氏と姫治けんじ氏で按分されます。
955無党派さん:2014/02/06(木) 19:41:04.64 ID:KQODHYfR
最後まで二位以下の主張が軟化しなかったな。
トリプルスコアという予測も出始め無風選挙だったな
956無党派さん:2014/02/06(木) 19:41:58.25 ID:zNfXeeG7
てことは細川幽斎と細川忠興はセーフなのか?
957無党派さん:2014/02/06(木) 19:42:13.13 ID:5JkZnr6N
>>950
常識的に田母神と宇都宮の争いになるべきだろ
958無党派さん:2014/02/06(木) 19:43:09.30 ID:J5nAJibT
>>952
自分は 閣下 と書くであります!
959無党派さん:2014/02/06(木) 19:43:26.42 ID:ByByR1yC
>>舛添の尻尾踏んだって感じの練馬の街頭演説。
この勢いを舛添さんに分けてあげたいw

原子力ムラってこんなに酷い村だなんて初めて知った。
細川さんが立候補してなければ解らなかったことばかり。
960無党派さん:2014/02/06(木) 19:44:10.65 ID:45WOJdym
そういえば、舛添さんのポスターを貼りに来ないなあ
それに、舛添さんのポスターを見ないなあ。
知名度は高いし自民党支持者ではなく、無党派層を狙って都議会自民党が推薦しているのだから、ポスターなんていらないのかな
後は0打ちを待つだけですか
961無党派さん:2014/02/06(木) 19:44:52.49 ID:zqco3m/c
>>958
たぶん元空将閣下のことだろうが、細川氏も「閣下」だったのでそういう危ない橋は渡らぬ方が宜しい。
962無党派さん:2014/02/06(木) 19:45:25.59 ID:P7GNMiYH
>>957
出馬の資格についても政策についても
理にかなってるとか筋が通ってるとか
理屈としてどうかなんて選挙ではどーでもいいんだよ

世論調査がその証拠
963ねりま:2014/02/06(木) 19:45:39.05 ID:F++QulMt
1 守礼之民φφ ★ 2014/01/09(木) 04:46:02.78 0
息子をかたって高齢者から現金約2千万円をだまし取ったとして、
大阪府警捜査2課などは8日、詐欺容疑で東京都練馬区石神井台の
建設会社社長で格闘技団体「野蛮一族」代表、吉田武生容疑者(35)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年7月下旬、オレオレ詐欺グループの男らと共謀し、大阪府枚方市内の
70代の女性宅に、息子を装って「先輩に借金を返さなくてはならなくなった」などと電話し、
現金約2千万円をだまし取ったとしている。

同課によると、吉田容疑者は格闘技団体の選手や自社の社員らとともに、被害者から
現金を受け取る「受け子グループ」を形成しており、指示役だったとみられる。

同課は、ほかにも3件のオレオレ詐欺事件に関与した疑いがあるとみて調べている。

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140108/waf14010822030036-n1.htm
964無党派さん:2014/02/06(木) 19:45:54.46 ID:zqco3m/c
不安なら選挙管理委員会に問い合わせて、自分がその陣営の開票立会人になればいいのだ。
965無党派さん:2014/02/06(木) 19:46:26.40 ID:GA052dYp
【原発】原発情報3548【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391528286/
966無党派さん:2014/02/06(木) 19:46:37.71 ID:J5nAJibT
>>956
ガラシャのほうが人気あるでw

ガラシャの義父でOKw
967無党派さん:2014/02/06(木) 19:48:06.60 ID:zqco3m/c
>>956
それだとアウトだろう。

「幽斎」が護熙氏の愛称として広く浸透していれば別だが、へうげものネタだけでは弱い。
968和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/06(木) 19:48:18.38 ID:UdFVPLMH
14日は残雪影響で最高が14℃まで上がるわけないだろ。
8℃がいいところ。20pも30pも各地積もり、ジジババは投票なんか行けなくなるよ。
969無党派さん:2014/02/06(木) 19:48:26.80 ID:J5nAJibT
>>961
ネタネタw

田母神としお で期日前投票ずみだよ
970無党派さん:2014/02/06(木) 19:49:14.50 ID:u4gwYOmX
8分半で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Yi6t6r7FbjM
971無党派さん:2014/02/06(木) 19:49:18.89 ID:P7GNMiYH
細川の支持者の大半なんて、
演説をすべてうのみにして真実を知って目が覚めたと喜んでる
思考停止が大半だぞ

他の候補者の支持者も似たようなもん
原発をどうやってゼロに維持していくかの具体策や
経済への影響と対策とかそういう具体的な政策なんて誰も興味ないんだよ〜w
972無党派さん:2014/02/06(木) 19:51:09.76 ID:zqco3m/c
殿→細川氏
直参旗本→中松氏
閣下→恐らく田母神氏
国王→中川氏

この辺は愛称として認められる気がするが、不安なら選管に問い合わせて書いてみよう。
973無党派さん:2014/02/06(木) 19:52:18.06 ID:zNfXeeG7
>>967
なるほど
>>966
ガラシャの義父が論外なのは自分でもわかるわw
974無党派さん:2014/02/06(木) 19:52:58.02 ID:1NGze+K6
>>950
宇都宮は?
975無党派さん:2014/02/06(木) 19:55:35.53 ID:J5nAJibT
元日本空軍大将閣下万歳

2月9日には神風が吹き売国の奸族どもは全滅いたします
976無党派さん:2014/02/06(木) 19:55:55.25 ID:CheJpCcJ
>>971
>細川の支持者の大半なんて、演説をすべてうのみにして真実を知って目が覚めたと喜んでる
いやいや、その人達は選挙のたびに真実を知って目が覚める人達だから
一年前も嘉田由紀子の演説聞いて目が覚めまくってた
977無党派さん:2014/02/06(木) 20:00:16.75 ID:J5nAJibT
訂正
×奸族
◎奸賊
978無党派さん:2014/02/06(木) 20:00:54.75 ID:qD0/9JiI
>>971
どうやら細川や小泉自身がそういう「放射脳」みたいだからな〜
怖い怖いで反原発、代替案なんて知らんよ、成長路線なんか諦めればいいだろ!
原発やめさせるためには他のことは全無視なんだもんね
979無党派さん:2014/02/06(木) 20:01:03.46 ID:2qQp1P5s
心配すんなって。
舛添えがぶっちぎりだ。
980無党派さん:2014/02/06(木) 20:01:47.63 ID:1+vrUN2G
4・4・4なぞどうでもいいじゃん。確かにw
981無党派さん:2014/02/06(木) 20:02:22.48 ID:gAQQx6Su
>>979
この選挙が終わっても待望論が残るのがいやなんでしょう
982無党派さん:2014/02/06(木) 20:03:16.74 ID:UfD6DwBS
>>979
昔だったらねそうだろうね、でも田母神が最後は勝つでしょう。
983無党派さん:2014/02/06(木) 20:03:20.31 ID:ByByR1yC
>>971
マスコミなんて原子力の事一言もしゃべってないぞw
君は何処で情報を得たのかそこが知りたいw
で、今原発0運転してないのだが、現状継続で即0公約実行w
福島の事後処理、安全基準、審査でたらめ。こんな状態で稼動OKするかねw
あり得ない。まして地震国トルコに建設とか狂気のさた。
984無党派さん:2014/02/06(木) 20:04:05.75 ID:IrLfGfFN
夜になって田母神信者が湧いてきたw
当番ご苦労様です
985無党派さん:2014/02/06(木) 20:06:02.76 ID:gQKCj4kf
>>970
右翼きめーwwwwwwwwwwwwwww こんな映像で泣いたりやっぱりしてるのwwww?
986無党派さん:2014/02/06(木) 20:06:59.94 ID:qD0/9JiI
>>983
あれー?俺都民じゃないし誰の演説も聞いてないけど、細川が原発ゼロを掲げて
立候補したのはちゃんと知ってるよ。
ほぼ確実に「テレビでそう言ってるのを見た」と思うけどな?
987無党派さん:2014/02/06(木) 20:08:20.18 ID:QPocdP1l
2人あわせて
初浅生離
出来が今一つだな
988無党派さん:2014/02/06(木) 20:08:20.69 ID:snDQc7hO
細川小泉連合ってほんと久々に見るクズの中のクズだよな

演説で人が云々いうなら、告示前からどんどんと街頭にたてばいいものを
ずっと人前に出ずにひきこもり
選挙戦にはいったら、午後にちょろっと街頭にたつだけ
よくまあ、最後の最後までがんばる、とかぬけぬけといえるもんだ

さんざん出馬表明会見を見送った上、直前に会見
後出しじゃんけんとか意味不明にかっこつけた選挙戦略たれただけでなく
テレビ討論から逃げまくった
そのくせメディア露出が少ない、と文句タレ放題

あとから出馬してろくな人気もないくせに、宇都宮陣営に一方的に降りろ
と恫喝まがいの行動

無党派でいくから、民主党の応援はお断り
といっておきながら、情勢不利とみるや、民主党に応援を申し出る

ここまでのクズって滅多にいないだろ
989無党派さん:2014/02/06(木) 20:09:37.76 ID:gQKCj4kf
ますぞえも酷いくずっぷりだなwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=MSTfcwuIs3M
舛添要一 姉の生活保護受給について
990無党派さん:2014/02/06(木) 20:09:39.55 ID:GA052dYp
次スレよろ
991無党派さん:2014/02/06(木) 20:10:03.78 ID:S1V7IbpM
もし、田母神さんが都知事になれなかった場合、他県の知事に立候補する事あるかな?
992無党派さん:2014/02/06(木) 20:10:57.98 ID:EUc67Dqc
第79代将軍が江戸町奉行になるの巻
993無党派さん:2014/02/06(木) 20:12:01.62 ID:IrLfGfFN
田母神氏は知事より参院選に出れば勝てると思う
994無党派さん:2014/02/06(木) 20:12:11.96 ID:gQKCj4kf
田母神はいますぐ福島県知事に立候補して汚染水でコーヒーを4トン毎日飲み干すべき
995無党派さん:2014/02/06(木) 20:13:02.27 ID:QPocdP1l
ティーザーキャンペーンのつもりだったんだろう
だから、殿出番です、なんじゃないかな?
996無党派さん:2014/02/06(木) 20:13:21.29 ID:gQKCj4kf
http://www.youtube.com/watch?v=MSTfcwuIs3M
舛添要一 姉の生活保護受給について

年収1億もあるのに身内の面倒もみないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
997無党派さん:2014/02/06(木) 20:13:50.65 ID:ByByR1yC
>>898

その上を行ってるのが、君たちが大好きな舛添だからw
良く勉強するようにw
998無党派さん:2014/02/06(木) 20:14:46.40 ID:zTtAmuyU
みんなで応援田母神としお

東京都知事は田母神としお

show-k HEYLAS 田母神Remix
http://www.youtube.com/watch?v=cn8c7DrJqSc
999無党派さん:2014/02/06(木) 20:14:50.13 ID:u4gwYOmX
1000なら舛添 当選
1000無党派さん:2014/02/06(木) 20:14:56.19 ID:1+vrUN2G
舛添候補は逮捕され退場さ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。