第23回参議院選挙総合スレ 165

このエントリーをはてなブックマークに追加
286無党派さん
日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米
読売7月18日(木)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00001480-yom-bus_all
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への日本の参加問題を巡り、「(まとまった交渉文書の)再交渉も、蒸し返すことも日本に認めない」と述べ、
日本が23日に正式参加しても交渉を遅らせない考えを強調した。年内に妥結するという目標も、「野心的だが、実現可能だ」と堅持する姿勢を示した。
日本からコメなどの農産品で関税撤廃の例外を求める声が出ていることについて、「事前には、いかなる例外も認めていない。
日本はすべての品目を交渉対象とすることに同意していることが重要だ」と指摘した。
マレーシア、医療費増大懸念=米提案の薬品特許延長に反対―TPP
時事7月15日(月) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000075-jij-asia
マレーシアでは、米国が主張する医薬品の特許期間延長への反対論が根強い。新薬の知的財産権保護を強化することで安価な後発医薬品の発売時期が遅くなり、医療費の上昇が懸念されるためだ。
米通商代表、TPP 日本との事前交渉で“一定の進展”
TBS系(JNN)7月19日(金)http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130719-00000012-jnn-int
フロマン通商代表は、米国産牛肉の輸入規制緩和や日本の自動車など一定の分野の市場開放で「合意に達した」と、日本のTPP交渉参加を前に日米事前協議の成果をアピールしました。
また、「日本はすべての品目を交渉のテーブルに乗せる事で合意した」と述べると共に、「農業分野の例外品目を事前に設ける合意はない」と強調しました。